2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甘々と稲妻 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 01:41:08.08 ID:1nwOhPWV.net
愛、食べてる?

========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================

●ON AIR―7月より放送開始

TOKYO MX:07/04(月) 25:05〜
読売テレビ:07/04(月) 25:59〜
BS11:07/05(火) 25:30〜
AT-X:07/07(木) 23:00〜

・番組公式サイト http://www.amaama.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/amaama_anime

●前スレ
甘々と稲妻 2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467300827/

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:06:33.13 ID:Z5sapDzN.net
>>548
尺以外に意図があるとすれば
ご飯だけにすることでコンビニ幕ノ内弁当(おかず多い)との対比をより強調して
こんなにシンプルでも一緒に食べるとおいしいよ!ってかんじかな?
成功してるかはわからんけど
まあ次回からは普通のメニューだし忘れられるんじゃない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:20:31.25 ID:ZWz3QK6d.net
>>546
あのおにぎりの中にはカレーが入ってるんだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:27:30.93 ID:CxC1CD+S.net
なんか迷走した会話しとるなおまえら

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:29:48.82 ID:VUZA9cZ4.net
卵か梅干くらい出したれよとは思った
出来れば桃屋のナニか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:34:26.97 ID:axVJuPBd.net
まぁ原作にあるならカットする必要なかったんじゃねとは思うけどな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:35:21.17 ID:TYBeTUu0.net
ご飯だけかよーからのご飯美味い!だからアレでいいんじゃないっすか単純に

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:57:37.36 ID:1dDeQbn1.net
土鍋炊きたてご飯はそれだけでも旨いだろうけど
それをわかるつむぎちゃんは食通だな
うちの姪はご飯いつも残すわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:09:48.48 ID:MOkiT6lN.net
カレー回は間違いなくオッサン、オバさん、ステマ要員やらが
大騒ぎしてネットが涙に包まれる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:16:20.36 ID:yXyiADTM.net
続き楽しみにしてるんだけども、これからシリアス成分は増える?
それとも1話くらいの量?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:18:43.33 ID:4Ki0L+3k.net
>>557
むしろ1話がちょっと重めなくらいで
これからは、ほっこりほのぼの幸せなお話だよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:19:39.61 ID:axVJuPBd.net
母親との関係が微妙にシリアスを匂わせるけどそうでもないのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:22:39.81 ID:PUDzLyxl.net
一話のご飯だけってのが嫌な予感じゃなきゃいいがね
あの描写だけはどうしても不自然に感じた
絵とか雰囲気がいいだけに余計にね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:24:08.90 ID:0VhNKvXV.net
>>559
死んだってだけで別にシリアス要因でもなんでもなくね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:25:12.10 ID:D8JE1BVh.net
1話ごときで泣いてる人達はカレー回を見たらどうなるのだろうか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:25:22.10 ID:axVJuPBd.net
>>561
小鳥の母親な

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:26:37.79 ID:rgD6ErAZ.net
つむぎはすぐJKと仲良しになりそうだしないんじゃね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:35:02.46 ID:svh8uHBz.net
絵は漫画より好き

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:38:21.13 ID:jGwISznG.net
>>464
遅レスだけどすげえ同意w
社会人になってまだ金が無いころはよく自炊してたし調理器具にも凝ってたのに三十路間近の今は外食ばっかだ
俺もすげえ高かった当時の最高級炊飯器が今は埃被ってるよ
あの頃は「毎日食べるものだから少しでも良い物を…」って気持ちだったのにな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:44:57.85 ID:axVJuPBd.net
と言うかコンビニとかの惣菜の質が上がりすぎなんだよ
この時代に自炊とかよっぽど料理できないとやる方が珍しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:51:32.74 ID:CxC1CD+S.net
>>555
子供舌だとご飯=味がしない、になるのが普通だと思う
付け合わせかふりかけ渡しとかんと、おかず次第じゃ残される

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:56:10.89 ID:MU0r+j1U.net
>>567
ワンコインランチやってるとこも多いしねー

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:04:00.36 ID:QSndiyle.net
子供迎えに行って
子供のひと言に思い立って近所の食べ物屋に行き着くのが午後7時頃
親の自覚あるなら普通にご飯作れる時間あるだろ

余程の不味いのを作ったらしいが
今後続く子育てに対する答えが
コンビニ弁当と冷凍食品とか鬼畜過ぎる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:06:00.79 ID:ebzZKwpo.net
あのJKの特盛を召し上がりたい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:09:17.34 ID:axVJuPBd.net
小鳥ドストライクすぎる
あの見た目と言葉使いのギャップがたまらん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:10:06.55 ID:T6BDUBKW.net
土鍋ご飯だけに変更したからこそ
おとさんの気付きが強調されてる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:11:56.07 ID:CxC1CD+S.net
>>566
炊き立てご飯と具だくさんお味噌汁は自炊最強だろうに

毎晩居酒屋か割烹の3-4000円で晩飯食ってるなら同意するが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:12:49.51 ID:ZWz3QK6d.net
>>574
最強というかそれは基本です

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:13:57.42 ID:T6BDUBKW.net
妻を亡くしてまだ半年だと
生活ガタガタだろうな実際

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:14:09.59 ID:axVJuPBd.net
炊き立て言うけど
サトウのご飯チンした方が絶対美味いからな・・・

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:19:30.27 ID:Z5sapDzN.net
>>577
さすがにそれはどうかと思うけど
サトウのご飯なんか不味くて食えん!虐待だ!っていう人間のほうが面倒くさい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:20:10.66 ID:DLmdMHcr.net
炊きたてごはんすぐにラップに包んで冷凍すればそこそこするそのてのご飯買う手間は武家るよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:22:30.09 ID:rgD6ErAZ.net
レンチンは炊き忘れた時しか食べないな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:28:31.95 ID:CxC1CD+S.net
まあ米くらい炊けよとは思っちゃう

米といでスイッチ押すだけのお仕事やん
別にザル使って何度もすすいで拝み洗いしろってことじゃないし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:31:11.79 ID:75wdJ8Hu.net
>>581
無洗米もあるし
冬場は重宝

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:46:07.05 ID:35SF0+UL.net
元々料理の心得があれば、時間が少なくてもどうにかまともな
食事にする方法はさっと思いつくんだ。
でも心得がないと無理。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:46:40.83 ID:vmbRCLau.net
小鳥の制服にエプロン姿にムラムラきて
つい押し倒してしまう話はありますか?
ラッキースケベでも可。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:50:15.65 ID:ZLgTcNOP.net
おとさん性欲なさそう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:02:16.01 ID:EgQc/aD2.net
こういうアニメとかドラマに出てくる男親の自炊できない率は異常
団塊の世代のおっさんとかならまだしも、今時こんな自炊できない男おらんやろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:04:36.70 ID:7KUv76b8.net
自炊出来たら話になんねーじゃん
何でそういう発想出るんだろか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:05:47.37 ID:0zNY4Zlu.net
こっちが本スレ?
米だけで喜ぶガキがいると思ってるの!?
そんなガキ見た事ある人いるの?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:07:06.89 ID:rgD6ErAZ.net
>>586
できると再婚率が低くなっちゃうからな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:09:22.30 ID:PUDzLyxl.net
炊きたて熱々ご飯に生卵醤油が炊きたてご飯にとって最強装備
もしあのシーンに生卵があればJKはアへ顔ダブルピースして
おとさんは巨大化して大阪城壊してた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:09:48.41 ID:xGHaF0h/.net
>>586
まあ確かに、この手の話は男親には料理は出来ないという偏見で出来てるよな

現実には、このくらいの年頃の男性は普通に一人暮らし時代に
大抵は手料理を経験してるだろうし
そもそも飲食店でも厨房で料理作ってるのは男性の方が多いわけで
男は台所仕事が苦手とか料理は下手というのは全く偏見だと思う

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:12:54.98 ID:ZaQyrOZA.net
米だけで喜ぶガキがいるかはわからんが父親と一緒に美味しいご飯が食べれて喜ぶガキは山ほどいるぞ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:17:07.57 ID:Z5sapDzN.net
>>586
ごく少ないだろうけど存在はするだろ
結婚するまで実家で進学就職の全てをしていたりとか

男で普通免許持ってない奴よりは多いんじゃない?
持ってない奴は少ないけど存在するし映画にもなったぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:17:31.89 ID:6uXo88tG.net
コンビニのごはんと土鍋ごはん比べたらガキの舌でもわかるだろうし
腹減ってたらそのままでもいけるはず

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:19:44.41 ID:0zNY4Zlu.net
>>592
え?普通の子供はおとんと一緒でもごはんだけじゃおいしくない〜って言わないかw
うちのガキはおとんくせーから近寄らないでって言われてるんだが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:25:23.17 ID:qwUDBf8A.net
>>595
それは普通ではないと思うなw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:25:50.04 ID:Z5sapDzN.net
>>595
あくまで母親が死んで半年間父親と二人で暮らして
一人でコンビニ弁当食べ続けてきた未就学児童の話だからね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:26:21.55 ID:7KUv76b8.net
>>595
ひょっとして:ワキガ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:27:17.08 ID:kYf5m+Bl.net
一人暮らし経験率って20〜39歳で半数くらいのようだし、
親元離れるきっかけが結婚ってのも多いからなあ
ちなみに教員は、女でも料理できないのが多い

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:27:50.64 ID:rgD6ErAZ.net
これで家事万能ならJKの入る余地はない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:28:26.17 ID:0zNY4Zlu.net
コンビニ弁当普通においしいぞ
土鍋炊きの米だけより、コンビニ弁当の方が喜ぶだろw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:29:43.11 ID:W74byyt/.net
漫画だとテレビ張り付きももうちょい深刻なシーンだったんだけど
つむぎちゃんは家庭の味とか家族で食べる食事ってのが欠乏してたんよね
だから食べるとこ見ててって嬉しいのよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:31:53.82 ID:jhdGRdyh.net
目の前で土鍋で炊いてあれだけ待ったら子供も美味しいというだろう
でもあのどんぶりいっぱいおかずなしの白米だけじゃ無理だろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:32:52.68 ID:PUDzLyxl.net
後はJKが毎回ニンニクとかすっぽんとか
おとさんに精のつく料理を出す展開で

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:33:31.76 ID:0zNY4Zlu.net
うちのガキなら待たされた挙句に米だけだったら確実に泣き出すわ
良い子すぎてこんな子供欲しい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:34:02.90 ID:7KUv76b8.net
何か冷蔵庫には入ってなかったんだろうか
売りもんだから手を付けなかったとか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:34:38.72 ID:PctUHScL.net
東京に住んでる姪が実家であるうちに来てごはんがおいしいといって何回もおかわりした
帰りも新幹線で食べるとか言っておにぎり一人三個持っていった
小学生だったけど、味の良し悪しはわかるんだなあと実感した

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:35:25.05 ID:r5V+HvJd.net
ガキの頃はご飯とおかずって考えあんまなかったからソースご飯だけ食って満足してたな
親に叱られたけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:35:52.38 ID:35SF0+UL.net
>>601
まあコンビニは競争激しくて、常に売れる消費作るよう必死に研究しているから
コンビニの食べ物は馬鹿に出来ないんだよなあ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:36:06.72 ID:feqNrQ+O.net
不味い飯しか食ったことがないバカ舌が多いのかな、ここ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:36:28.70 ID:Q+/Jh7OC.net
小鳥を妊娠させたい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:36:55.54 ID:0KWWbV3K.net
>>601
だんだん身体が受け付けなくなってくる
吉野家日高屋コンビニのローテを2年続けたら腸が壊れた

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:37:31.44 ID:7KUv76b8.net
謎のコンビニ飯崇拝で食環境が何となくわかるのが悲しい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:37:53.47 ID:v8G2XXiB.net
1話見た俺の正直な感想
「あーん?馬鹿野郎!こんな設定、あざとすぎんだろ!ゴルァ!
わーったよ、見てやんよ!1クールだけだかんな!」

その後の行動
・速攻でWebサイトチェック
・単行本買うか迷ってる←今ここ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:38:21.38 ID:W74byyt/.net
おとさんが涙ぐんだとこがわからん人だと
単なる味だけの論争で堂々巡りにしかならんだろうなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:39:33.19 ID:Z5sapDzN.net
まあ親子楽しく暮らせてるなら他人が何か言うことではない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:41:48.76 ID:0zNY4Zlu.net
子供の頃はおかんとおとんが嫌いな物食わせようとするから一緒に食べたくなかったな
親と一緒に食べたい感覚が分かりませんわん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:44:20.51 ID:uiIV7I3g.net
冷食とコンビニメインじゃ飽きる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:45:52.76 ID:xGHaF0h/.net
母親が死ぬとな、母親が作ってくれた料理の味ってのはもう食えなくなる
一生食えなくなるんだ
その価値やありがたみというのは失われてから分かるんだぜ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:46:56.79 ID:HF17+vDU.net
定食屋に行ってご飯だけ出てきたら
俺、暴れるよ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:46:59.77 ID:/dauDfSH.net
>>543
料理屋だから残りなり素材なりあるだろうに単に気の効かないか変わり者のヒロインに見えちゃったからなー
演出の都合と言えばそれまでだが
オカズ食べるシーンは無くて置いてあるだけでも違和感無く見えたかなーと

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:48:33.19 ID:gon+F+RW.net
ガキの頃は高級肉だの赤身がかった肉に塩だけ付けて食べたけど上手いと思わなかったわ
ハンバーグとかから揚げの方がおいしかったw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:55:24.28 ID:9qWuvaDF.net
土鍋の米の炊き方も分かってない子があの場で引き止めるって凄い無謀だな
優しい人じゃなかったらトラブルになってるよ
将来取り返しの付かない失敗するんじゃないかなこの子

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:58:24.15 ID:V1ZMROd2.net
待っている間に飲み物もないのか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:59:42.50 ID:GD5QQeW0.net
ジェーケーの母と再婚して親子丼ってのが最終話かな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:59:58.35 ID:qwUDBf8A.net
>>623
いや、副担任と知ってるから引き止めたんだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:00:25.06 ID:7KUv76b8.net
考えてみりゃどんな高級炊飯器でも土鍋一つに劣るんだからメーカーも無駄な努力してんなと
まぁ失敗しないやら手間要らずとかはあるんだろうが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:02:06.63 ID:XK/9LOH0.net
原作は俺的にくどいところもあるので
アニメが適当にエピソードをすっ飛ばしてくれる方が見やすくなるかも

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:05:34.55 ID:9qWuvaDF.net
自炊するなら米炊いてる間に調理するから手間はそんな変わらんのだけどね
火加減の要所要所だけポイント押さえておけば良いだけだから
10万以上の炊飯ジャー買う人は理解できませんw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:14:17.97 ID:EgQc/aD2.net
土鍋で炊いた御飯は美味しいからそのままでも行けるっていくら言われても
あのどデカい丼一杯分の白飯をオカズ無しで食わせられるのは苦行だろw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:15:21.67 ID:/fosDYGt.net
残ったお米は小鳥ちゃんが全てぺろんと完食してくれました

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:17:31.17 ID:7KUv76b8.net
そのまま放置してカピカピになった土鍋見たお母さんに怒られてそう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:19:23.25 ID:gTycWtCA.net
>>629
ホストのお兄さんなら15万円でもクリスマスプレゼントに余裕のようらしい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:20:22.37 ID:tj4SAm7g.net
つーか小鳥の制服姿で自分の学校の生徒だって思わないのかな
自分の学校の生徒とわかれば副担とはいえ自分が受け持ってるクラスの生徒と脳内で照合くらいするだろうに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:21:30.46 ID:EgQc/aD2.net
白飯が何よりのご馳走って言われていて少量のオカズで大量の白飯を食うから
脚気患者が続出した江戸時代ですら一汁一菜(オカズと汁物)が付いてきたのに
現代社会に生きるつむぎちゃんは大量のどんぶり飯だけを食わされるという苦行を強いられている

こんな事は許されない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:21:30.83 ID:ES8CGAqq.net
本当に上手いブランド米を土鍋で適切に研いで炊いたご飯は塩だけでもいけるんだけどね
でも子供には分からんだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:23:57.65 ID:dE0Z8Idj.net
塩くらいはほしいな
塩があると甘みが引き立つ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:24:55.04 ID:EgQc/aD2.net
>>636
つむぎちゃんには塩すら与えられなかったんやぞ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:28:49.33 ID:BOY5vu5a.net
>>621
公式のとこ見たらあの小料理屋は休業しているとあった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:29:50.71 ID:Z5sapDzN.net
次回放送まで
 
土鍋の飯はうまいVSコンビニ弁当→いやいや共食が大事ですよ→
 
を繰り返し続けるのか・・・
まあ次からはほのぼのお料理アニメになるから関接的な表現が苦手な人でも楽しめると思うけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:29:55.22 ID:LOeNbCaz.net
つむぎはイカの煮物や蝗まで食べてしまうグルメ幼女です

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:30:20.46 ID:ZXs2snJ0.net
いいアニメだな、ハートフルなとこもあるしあんな無垢な幼女絡ませられたら涙腺に来るw
小鳥ちゃんも可愛いし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:32:17.81 ID:tXwj99a1.net
原作では後で飯の友を出すシーンも有ったのにアニメではカットされてんだよな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:35:43.00 ID:UqKxiWpH.net
ふりかけや鰹節やしょうゆくらいないのかよ
白米だけ出すって凄い根性してるよね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:35:43.23 ID:YP16qTNU.net
>>620
お前JKが炊いたご飯の前で同じ事言えんの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:37:12.70 ID:Z2i100AS.net
ワイの娘も5歳やがこんなんちゃうぞ
もっと暴れまわったりすんぞ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:41:21.77 ID:UqKxiWpH.net
白米だけなのがでひっかかってしまって感動できませんでした
料理屋の娘なのに日本のおもてなしの心を持っているとは思えません
たまごかけご飯にすれば良かったと思います

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:41:28.32 ID:H9yYnR/a.net
1話で変だと思うところも次回で少しは分かるはずだから
今はJKはただの変な子だと思ってていいよ

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200