2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甘々と稲妻 3

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 17:58:10.60 ID:PanLKJ45.net
どういう意図であの場面で区切ったかは知らんけど
こういい加減白米だけってのを話題にされると
原作通り野沢菜、肉みそ、岩ノリのっけておけばなって思った

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:06:33.13 ID:Z5sapDzN.net
>>548
尺以外に意図があるとすれば
ご飯だけにすることでコンビニ幕ノ内弁当(おかず多い)との対比をより強調して
こんなにシンプルでも一緒に食べるとおいしいよ!ってかんじかな?
成功してるかはわからんけど
まあ次回からは普通のメニューだし忘れられるんじゃない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:20:31.25 ID:ZWz3QK6d.net
>>546
あのおにぎりの中にはカレーが入ってるんだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:27:30.93 ID:CxC1CD+S.net
なんか迷走した会話しとるなおまえら

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:29:48.82 ID:VUZA9cZ4.net
卵か梅干くらい出したれよとは思った
出来れば桃屋のナニか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:34:26.97 ID:axVJuPBd.net
まぁ原作にあるならカットする必要なかったんじゃねとは思うけどな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:35:21.17 ID:TYBeTUu0.net
ご飯だけかよーからのご飯美味い!だからアレでいいんじゃないっすか単純に

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:57:37.36 ID:1dDeQbn1.net
土鍋炊きたてご飯はそれだけでも旨いだろうけど
それをわかるつむぎちゃんは食通だな
うちの姪はご飯いつも残すわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:09:48.48 ID:MOkiT6lN.net
カレー回は間違いなくオッサン、オバさん、ステマ要員やらが
大騒ぎしてネットが涙に包まれる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:16:20.36 ID:yXyiADTM.net
続き楽しみにしてるんだけども、これからシリアス成分は増える?
それとも1話くらいの量?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:18:43.33 ID:4Ki0L+3k.net
>>557
むしろ1話がちょっと重めなくらいで
これからは、ほっこりほのぼの幸せなお話だよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:19:39.61 ID:axVJuPBd.net
母親との関係が微妙にシリアスを匂わせるけどそうでもないのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:22:39.81 ID:PUDzLyxl.net
一話のご飯だけってのが嫌な予感じゃなきゃいいがね
あの描写だけはどうしても不自然に感じた
絵とか雰囲気がいいだけに余計にね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:24:08.90 ID:0VhNKvXV.net
>>559
死んだってだけで別にシリアス要因でもなんでもなくね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:25:12.10 ID:D8JE1BVh.net
1話ごときで泣いてる人達はカレー回を見たらどうなるのだろうか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:25:22.10 ID:axVJuPBd.net
>>561
小鳥の母親な

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:26:37.79 ID:rgD6ErAZ.net
つむぎはすぐJKと仲良しになりそうだしないんじゃね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:35:02.46 ID:svh8uHBz.net
絵は漫画より好き

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:38:21.13 ID:jGwISznG.net
>>464
遅レスだけどすげえ同意w
社会人になってまだ金が無いころはよく自炊してたし調理器具にも凝ってたのに三十路間近の今は外食ばっかだ
俺もすげえ高かった当時の最高級炊飯器が今は埃被ってるよ
あの頃は「毎日食べるものだから少しでも良い物を…」って気持ちだったのにな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:44:57.85 ID:axVJuPBd.net
と言うかコンビニとかの惣菜の質が上がりすぎなんだよ
この時代に自炊とかよっぽど料理できないとやる方が珍しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:51:32.74 ID:CxC1CD+S.net
>>555
子供舌だとご飯=味がしない、になるのが普通だと思う
付け合わせかふりかけ渡しとかんと、おかず次第じゃ残される

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:56:10.89 ID:MU0r+j1U.net
>>567
ワンコインランチやってるとこも多いしねー

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:04:00.36 ID:QSndiyle.net
子供迎えに行って
子供のひと言に思い立って近所の食べ物屋に行き着くのが午後7時頃
親の自覚あるなら普通にご飯作れる時間あるだろ

余程の不味いのを作ったらしいが
今後続く子育てに対する答えが
コンビニ弁当と冷凍食品とか鬼畜過ぎる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:06:00.79 ID:ebzZKwpo.net
あのJKの特盛を召し上がりたい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:09:17.34 ID:axVJuPBd.net
小鳥ドストライクすぎる
あの見た目と言葉使いのギャップがたまらん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:10:06.55 ID:T6BDUBKW.net
土鍋ご飯だけに変更したからこそ
おとさんの気付きが強調されてる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:11:56.07 ID:CxC1CD+S.net
>>566
炊き立てご飯と具だくさんお味噌汁は自炊最強だろうに

毎晩居酒屋か割烹の3-4000円で晩飯食ってるなら同意するが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:12:49.51 ID:ZWz3QK6d.net
>>574
最強というかそれは基本です

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:13:57.42 ID:T6BDUBKW.net
妻を亡くしてまだ半年だと
生活ガタガタだろうな実際

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:14:09.59 ID:axVJuPBd.net
炊き立て言うけど
サトウのご飯チンした方が絶対美味いからな・・・

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:19:30.27 ID:Z5sapDzN.net
>>577
さすがにそれはどうかと思うけど
サトウのご飯なんか不味くて食えん!虐待だ!っていう人間のほうが面倒くさい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:20:10.66 ID:DLmdMHcr.net
炊きたてごはんすぐにラップに包んで冷凍すればそこそこするそのてのご飯買う手間は武家るよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:22:30.09 ID:rgD6ErAZ.net
レンチンは炊き忘れた時しか食べないな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:28:31.95 ID:CxC1CD+S.net
まあ米くらい炊けよとは思っちゃう

米といでスイッチ押すだけのお仕事やん
別にザル使って何度もすすいで拝み洗いしろってことじゃないし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:31:11.79 ID:75wdJ8Hu.net
>>581
無洗米もあるし
冬場は重宝

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:46:07.05 ID:35SF0+UL.net
元々料理の心得があれば、時間が少なくてもどうにかまともな
食事にする方法はさっと思いつくんだ。
でも心得がないと無理。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:46:40.83 ID:vmbRCLau.net
小鳥の制服にエプロン姿にムラムラきて
つい押し倒してしまう話はありますか?
ラッキースケベでも可。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:50:15.65 ID:ZLgTcNOP.net
おとさん性欲なさそう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:02:16.01 ID:EgQc/aD2.net
こういうアニメとかドラマに出てくる男親の自炊できない率は異常
団塊の世代のおっさんとかならまだしも、今時こんな自炊できない男おらんやろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:04:36.70 ID:7KUv76b8.net
自炊出来たら話になんねーじゃん
何でそういう発想出るんだろか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:05:47.37 ID:0zNY4Zlu.net
こっちが本スレ?
米だけで喜ぶガキがいると思ってるの!?
そんなガキ見た事ある人いるの?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:07:06.89 ID:rgD6ErAZ.net
>>586
できると再婚率が低くなっちゃうからな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:09:22.30 ID:PUDzLyxl.net
炊きたて熱々ご飯に生卵醤油が炊きたてご飯にとって最強装備
もしあのシーンに生卵があればJKはアへ顔ダブルピースして
おとさんは巨大化して大阪城壊してた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:09:48.41 ID:xGHaF0h/.net
>>586
まあ確かに、この手の話は男親には料理は出来ないという偏見で出来てるよな

現実には、このくらいの年頃の男性は普通に一人暮らし時代に
大抵は手料理を経験してるだろうし
そもそも飲食店でも厨房で料理作ってるのは男性の方が多いわけで
男は台所仕事が苦手とか料理は下手というのは全く偏見だと思う

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:12:54.98 ID:ZaQyrOZA.net
米だけで喜ぶガキがいるかはわからんが父親と一緒に美味しいご飯が食べれて喜ぶガキは山ほどいるぞ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:17:07.57 ID:Z5sapDzN.net
>>586
ごく少ないだろうけど存在はするだろ
結婚するまで実家で進学就職の全てをしていたりとか

男で普通免許持ってない奴よりは多いんじゃない?
持ってない奴は少ないけど存在するし映画にもなったぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:17:31.89 ID:6uXo88tG.net
コンビニのごはんと土鍋ごはん比べたらガキの舌でもわかるだろうし
腹減ってたらそのままでもいけるはず

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:19:44.41 ID:0zNY4Zlu.net
>>592
え?普通の子供はおとんと一緒でもごはんだけじゃおいしくない〜って言わないかw
うちのガキはおとんくせーから近寄らないでって言われてるんだが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:25:23.17 ID:qwUDBf8A.net
>>595
それは普通ではないと思うなw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:25:50.04 ID:Z5sapDzN.net
>>595
あくまで母親が死んで半年間父親と二人で暮らして
一人でコンビニ弁当食べ続けてきた未就学児童の話だからね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:26:21.55 ID:7KUv76b8.net
>>595
ひょっとして:ワキガ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:27:17.08 ID:kYf5m+Bl.net
一人暮らし経験率って20〜39歳で半数くらいのようだし、
親元離れるきっかけが結婚ってのも多いからなあ
ちなみに教員は、女でも料理できないのが多い

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:27:50.64 ID:rgD6ErAZ.net
これで家事万能ならJKの入る余地はない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:28:26.17 ID:0zNY4Zlu.net
コンビニ弁当普通においしいぞ
土鍋炊きの米だけより、コンビニ弁当の方が喜ぶだろw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:29:43.11 ID:W74byyt/.net
漫画だとテレビ張り付きももうちょい深刻なシーンだったんだけど
つむぎちゃんは家庭の味とか家族で食べる食事ってのが欠乏してたんよね
だから食べるとこ見ててって嬉しいのよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:31:53.82 ID:jhdGRdyh.net
目の前で土鍋で炊いてあれだけ待ったら子供も美味しいというだろう
でもあのどんぶりいっぱいおかずなしの白米だけじゃ無理だろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:32:52.68 ID:PUDzLyxl.net
後はJKが毎回ニンニクとかすっぽんとか
おとさんに精のつく料理を出す展開で

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:33:31.76 ID:0zNY4Zlu.net
うちのガキなら待たされた挙句に米だけだったら確実に泣き出すわ
良い子すぎてこんな子供欲しい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:34:02.90 ID:7KUv76b8.net
何か冷蔵庫には入ってなかったんだろうか
売りもんだから手を付けなかったとか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:34:38.72 ID:PctUHScL.net
東京に住んでる姪が実家であるうちに来てごはんがおいしいといって何回もおかわりした
帰りも新幹線で食べるとか言っておにぎり一人三個持っていった
小学生だったけど、味の良し悪しはわかるんだなあと実感した

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:35:25.05 ID:r5V+HvJd.net
ガキの頃はご飯とおかずって考えあんまなかったからソースご飯だけ食って満足してたな
親に叱られたけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:35:52.38 ID:35SF0+UL.net
>>601
まあコンビニは競争激しくて、常に売れる消費作るよう必死に研究しているから
コンビニの食べ物は馬鹿に出来ないんだよなあ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:36:06.72 ID:feqNrQ+O.net
不味い飯しか食ったことがないバカ舌が多いのかな、ここ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:36:28.70 ID:Q+/Jh7OC.net
小鳥を妊娠させたい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:36:55.54 ID:0KWWbV3K.net
>>601
だんだん身体が受け付けなくなってくる
吉野家日高屋コンビニのローテを2年続けたら腸が壊れた

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:37:31.44 ID:7KUv76b8.net
謎のコンビニ飯崇拝で食環境が何となくわかるのが悲しい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:37:53.47 ID:v8G2XXiB.net
1話見た俺の正直な感想
「あーん?馬鹿野郎!こんな設定、あざとすぎんだろ!ゴルァ!
わーったよ、見てやんよ!1クールだけだかんな!」

その後の行動
・速攻でWebサイトチェック
・単行本買うか迷ってる←今ここ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:38:21.38 ID:W74byyt/.net
おとさんが涙ぐんだとこがわからん人だと
単なる味だけの論争で堂々巡りにしかならんだろうなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:39:33.19 ID:Z5sapDzN.net
まあ親子楽しく暮らせてるなら他人が何か言うことではない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:41:48.76 ID:0zNY4Zlu.net
子供の頃はおかんとおとんが嫌いな物食わせようとするから一緒に食べたくなかったな
親と一緒に食べたい感覚が分かりませんわん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:44:20.51 ID:uiIV7I3g.net
冷食とコンビニメインじゃ飽きる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:45:52.76 ID:xGHaF0h/.net
母親が死ぬとな、母親が作ってくれた料理の味ってのはもう食えなくなる
一生食えなくなるんだ
その価値やありがたみというのは失われてから分かるんだぜ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:46:56.79 ID:HF17+vDU.net
定食屋に行ってご飯だけ出てきたら
俺、暴れるよ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:46:59.77 ID:/dauDfSH.net
>>543
料理屋だから残りなり素材なりあるだろうに単に気の効かないか変わり者のヒロインに見えちゃったからなー
演出の都合と言えばそれまでだが
オカズ食べるシーンは無くて置いてあるだけでも違和感無く見えたかなーと

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:48:33.19 ID:gon+F+RW.net
ガキの頃は高級肉だの赤身がかった肉に塩だけ付けて食べたけど上手いと思わなかったわ
ハンバーグとかから揚げの方がおいしかったw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:55:24.28 ID:9qWuvaDF.net
土鍋の米の炊き方も分かってない子があの場で引き止めるって凄い無謀だな
優しい人じゃなかったらトラブルになってるよ
将来取り返しの付かない失敗するんじゃないかなこの子

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:58:24.15 ID:V1ZMROd2.net
待っている間に飲み物もないのか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:59:42.50 ID:GD5QQeW0.net
ジェーケーの母と再婚して親子丼ってのが最終話かな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:59:58.35 ID:qwUDBf8A.net
>>623
いや、副担任と知ってるから引き止めたんだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:00:25.06 ID:7KUv76b8.net
考えてみりゃどんな高級炊飯器でも土鍋一つに劣るんだからメーカーも無駄な努力してんなと
まぁ失敗しないやら手間要らずとかはあるんだろうが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:02:06.63 ID:XK/9LOH0.net
原作は俺的にくどいところもあるので
アニメが適当にエピソードをすっ飛ばしてくれる方が見やすくなるかも

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:05:34.55 ID:9qWuvaDF.net
自炊するなら米炊いてる間に調理するから手間はそんな変わらんのだけどね
火加減の要所要所だけポイント押さえておけば良いだけだから
10万以上の炊飯ジャー買う人は理解できませんw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:14:17.97 ID:EgQc/aD2.net
土鍋で炊いた御飯は美味しいからそのままでも行けるっていくら言われても
あのどデカい丼一杯分の白飯をオカズ無しで食わせられるのは苦行だろw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:15:21.67 ID:/fosDYGt.net
残ったお米は小鳥ちゃんが全てぺろんと完食してくれました

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:17:31.17 ID:7KUv76b8.net
そのまま放置してカピカピになった土鍋見たお母さんに怒られてそう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:19:23.25 ID:gTycWtCA.net
>>629
ホストのお兄さんなら15万円でもクリスマスプレゼントに余裕のようらしい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:20:22.37 ID:tj4SAm7g.net
つーか小鳥の制服姿で自分の学校の生徒だって思わないのかな
自分の学校の生徒とわかれば副担とはいえ自分が受け持ってるクラスの生徒と脳内で照合くらいするだろうに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:21:30.46 ID:EgQc/aD2.net
白飯が何よりのご馳走って言われていて少量のオカズで大量の白飯を食うから
脚気患者が続出した江戸時代ですら一汁一菜(オカズと汁物)が付いてきたのに
現代社会に生きるつむぎちゃんは大量のどんぶり飯だけを食わされるという苦行を強いられている

こんな事は許されない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:21:30.83 ID:ES8CGAqq.net
本当に上手いブランド米を土鍋で適切に研いで炊いたご飯は塩だけでもいけるんだけどね
でも子供には分からんだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:23:57.65 ID:dE0Z8Idj.net
塩くらいはほしいな
塩があると甘みが引き立つ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:24:55.04 ID:EgQc/aD2.net
>>636
つむぎちゃんには塩すら与えられなかったんやぞ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:28:49.33 ID:BOY5vu5a.net
>>621
公式のとこ見たらあの小料理屋は休業しているとあった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:29:50.71 ID:Z5sapDzN.net
次回放送まで
 
土鍋の飯はうまいVSコンビニ弁当→いやいや共食が大事ですよ→
 
を繰り返し続けるのか・・・
まあ次からはほのぼのお料理アニメになるから関接的な表現が苦手な人でも楽しめると思うけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:29:55.22 ID:LOeNbCaz.net
つむぎはイカの煮物や蝗まで食べてしまうグルメ幼女です

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:30:20.46 ID:ZXs2snJ0.net
いいアニメだな、ハートフルなとこもあるしあんな無垢な幼女絡ませられたら涙腺に来るw
小鳥ちゃんも可愛いし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:32:17.81 ID:tXwj99a1.net
原作では後で飯の友を出すシーンも有ったのにアニメではカットされてんだよな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:35:43.00 ID:UqKxiWpH.net
ふりかけや鰹節やしょうゆくらいないのかよ
白米だけ出すって凄い根性してるよね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:35:43.23 ID:YP16qTNU.net
>>620
お前JKが炊いたご飯の前で同じ事言えんの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:37:12.70 ID:Z2i100AS.net
ワイの娘も5歳やがこんなんちゃうぞ
もっと暴れまわったりすんぞ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:41:21.77 ID:UqKxiWpH.net
白米だけなのがでひっかかってしまって感動できませんでした
料理屋の娘なのに日本のおもてなしの心を持っているとは思えません
たまごかけご飯にすれば良かったと思います

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:41:28.32 ID:H9yYnR/a.net
1話で変だと思うところも次回で少しは分かるはずだから
今はJKはただの変な子だと思ってていいよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:42:32.36 ID:EgQc/aD2.net
http://i.imgur.com/AziKOMe.png

どう考えても多過ぎる。せめて何か味のある物が脇に添えてあったら…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:44:26.50 ID:URfyHClb.net
子役の子ってばらかもんにも出てた子ですか?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:44:50.66 ID:H9yYnR/a.net
原作だと先生が心の中でJKに色々ツッコミしてるんだけど、アニメでは表情とか間の取り方で表現してるっぽい
本来ならクスッと来るはずのシーンもアニメだと笑っていいのか真面目なとこなのかちょっと混乱するな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:47:39.09 ID:R5kuaIM5.net
JKのあのセリフはプロポーズにも等しい
いろいろ言動がおかしい
発達障害を感じてしまった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:49:03.64 ID:+91so+Pp.net
出会って2度目の生徒のあの台詞をプロポーズだと思うのは童貞

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:49:25.68 ID:DLmdMHcr.net
アニメ的にはほのぼの父子アニメにしたいのだろかね
原作は子連れの眼鏡中年を餌付けする漫画だから
そういう微妙な違いがいい方向にいってくれる事を望むが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:51:59.78 ID:V8PIlcGW.net
何か他のものがあるならただのごはんだがごはんだけ出てくると気になるごはんだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:52:29.64 ID:LUKL/9cY.net
>>649
犬の餌かな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:53:01.91 ID:ZXs2snJ0.net
>>652
もうつむぎちゃんのママンになってもらおうw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:54:05.03 ID:+91so+Pp.net
学校で会ってるはずだから正確には2度目じゃないか
すまね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:54:33.54 ID:eOy5LSY2.net
>>553
尺もリソースも有限だからな
おかずを見つける、のっけて食べる
このカット追加するだけで原画が2カット分必要になる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:55:05.67 ID:URfyHClb.net
ググったら違うのか
さすが俺の耳
あてにならん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:56:01.67 ID:VZn9la/B.net
女子高生フィーヒヒヒ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:57:45.79 ID:H9yYnR/a.net
>>660
あってるよ
ばらかもんのヒナ(泣き虫の子)
なる(元気っ子、メインヒロイン?)と勘違いする人が多いみたいだけども

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:59:34.30 ID:ZXs2snJ0.net
おっとさんに聞こえるけど原作もそうなの?
それとも中の子の匙加減がそうさせてるの?w

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:59:57.34 ID:xIaQtBua.net
上のほうで言われてるが尺の都合なのかいくつかカットされてる所あるみたいだけど流れとかセリフは原作どおりなの?
なんかところどころちぐはぐなところがあっていまいち入り込めないな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:00:25.93 ID:52iuF1Zd.net
子役は島本須美にやらせるべきだった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:02:27.84 ID:tZoY5IY3.net
1話だけだと話の方向性が見えないな
後、小鳥の家のごはんやさんってのも何料理の店なのか分からない
1話でのつかみは微妙じゃないかなこれ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:03:24.52 ID:T2w8KSmP.net
女子高校生とHするならBDを買う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:06:50.65 ID:ZwizNN/K.net
もしかして小鳥ちゃん結構大きい?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:09:01.67 ID:75wdJ8Hu.net
肉を食いたい幼女に米だけ食わせるバカ親

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:11:41.96 ID:PMRK0lUm.net
>>614
試しに買ってみようぜ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:12:09.59 ID:Iuba4i/u.net
>>636
文豪スレにも書いたが、姪の七五三でちょっと高級な豆腐割烹に連れて行ったら、二人の姪が子供向けに出された料理に見向きもせず、味もつけてないおぼろ豆腐に夢中になってた
子供の味覚なめたらいかんと思った

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:12:26.62 ID:URfyHClb.net
>>662
いや、勿論なるだと思ってましたよ
ご教授ありがとうございました

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:14:55.03 ID:QO/W4B+Q.net
原作1巻読んだ感じだと主人公というか作者が肩入れしてるのは父性に恋するJKの方だから先生側の視点でいようとするとわかりづらそう
女性作者だからかJKが後妻に収まりそうで怖い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:16:34.28 ID:URfyHClb.net
>>671
普段からいいもん食わせてるんだろ
って冗談は置いといて、大人でも味覚が酷いのはいるのと同じことだろ
繊細な感覚を持ち合わせているかいないかの違い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:22:28.60 ID:XK/9LOH0.net
先生のモノローグは全カットだけど
それはアニメの演出方針だろう
俺はそれで正解だと思う、気になる奴は原作で補完せい
俺はとにかくくどいのは嫌いだ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:23:11.87 ID:+lWKcXGO.net
頻繁に出て来る「すきっぷ通り」が気持ち悪いんだけど、原作にないのになんで入れた?
原作レイプのレイプ通りかよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:23:35.72 ID:35SF0+UL.net
>>652
たしかにあの娘の唐突な台詞はかなり違和感あったが
どうして一緒にご飯を作って食べたいか、次回説明されるんじゃなかろうが。
もっとも二話以降見るかどうかわからんが。

>>673
ほう、作者女か。
実は年の差恋愛描きたがるのってむしろ女の作者なんだよな。
カードキャプターさくらや、こどものじかんも女の作者だし。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:24:52.67 ID:YH+y5hY3.net
つむぎは手作りの美味しさがほしかったのか一緒に食べてほしかったのかどっちなんだよ
手作りの美味しさがほしかったってことなら料理素人の女子高生が初めて炊いた白米がそこまで美味い物扱いなのは違和感ある
一緒に食べてほしかったってことならファミレスにするかって聞かれて浮かない顔してたのが分からんし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:25:33.81 ID:35SF0+UL.net
ageてしまったよ。

>>674
豆腐の微妙な味の違いが分かるような子供だったら将来有望だな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:30:39.59 ID:TYBeTUu0.net
なんか話よめちゃうな
JKにもし父親がいないなら娘可愛がる先生に自分の理想の父親を重ねてしまうってことか
そうなら完全なファザコンアニメですな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:31:07.00 ID:qwUDBf8A.net
>>679
究極の料理を作らされるぞw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:31:25.33 ID:CYtZuVhF.net
なんで親父は一緒に家にいるときも頑なに一緒にご飯食べなかったんだろうね
子供にご飯食わせてる間に自分は洗濯物畳んでるとかそんなの後でもいいよね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:32:55.51 ID:TYBeTUu0.net
>>682
寝る間も惜しんで仕事してる演出が冒頭にあったじゃないっすか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:33:28.41 ID:35SF0+UL.net
>>681
まあ、味がわからん子供よりいいだろw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:33:58.89 ID:52iuF1Zd.net
>>682
一緒に食べると母親を思い出すとかで深層心理が一緒に食べるのを拒否してたとか(適当)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:34:43.86 ID:75wdJ8Hu.net
>>659
そんな2カット分ぐらい、他をつめれば何とかなるはず
問題なのは、白米だけでよいと判断したバカ監督
米だけの方がドラマチックでしょう、と幼稚に考えたんだろうな
視聴者はバカばかりじゃないぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:34:47.73 ID:Fk+uDhkk.net
流れ切ってすまんが童女声といえば
アキラのキヨコ、だったよな
「夢を、みたの…」
て予告編でも使われてたシーン
声の人、伊藤福恵さん、てのはテロップでみてるが、この人なんなん?
童女声うますぎと思う
担当キャラは童女じゃないがその委細について話すのはスレチなんで、この童女声の主について、誰か知らないか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:35:09.64 ID:XK/9LOH0.net
1人で食べさせることに別に問題意識がなかったんだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:35:48.26 ID:NwTs2ns7.net
子供は基本「甘い」ものが好きだからな
いい豆腐は大豆の甘さがあるし、土鍋で炊いたごはんは甘い

原作だと、肉みそとかのごはんの友も出してくる描写あるけど、
そこはカットして正解だと思う
話がすっきりしてシンプルに意図が伝わる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:36:35.46 ID:XK/9LOH0.net
つむぎに言われて初めて「共食」の大切さに気づくという
農林水産省アニメなんだよこれは
役人の目にも涙だよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:36:36.81 ID:+gN8OFrg.net
>>680
父親いるぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:37:53.02 ID:fW038MM/.net
>>678
俺は原作読んでないからわからんが両方ってのはダメなんかね?
後々説明されるのならいいけど1話見る限りじゃわりと説明不足な感じがする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:39:19.34 ID:TYBeTUu0.net
>>688
ってゆーか嫁がいないってこと現実のものとしてまだ受け入れられてなかったんだろね
それで娘の「お母さんに手紙だそう」って言われて娘の方が娘なりに母の死を受け入れていることに驚いたんじゃないか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:40:17.94 ID:TYBeTUu0.net
>>691
あっそうなんだ
じゃあ目論見はずれたな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:40:49.57 ID:tZoY5IY3.net
>>693
お母さん死んだ事伝えてないんじゃないかと思ったんだけど違うのかな?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:40:54.43 ID:NwTs2ns7.net
>>680
早見沙織のJKは傍観者=観察者だよ

BL漫画における女子キャラと同じく、読者視点を代表するキャラ
娘抱えて苦労する男やもめ萌え〜ってだけで、おそらく必要以上には接近しない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:43:40.43 ID:NwTs2ns7.net
とてもできの良いアニメでこれから楽しみだ
OPやEDも小洒落ててかっこいいし

てか、ものすごくノイタミナっぽいのにノイタミナじゃないんだな、これ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:45:02.36 ID:TYBeTUu0.net
>>695
ああそうか
まだ母親は遠くにいて(テレビの世界みたいに)美味しいものを遠くから作ってくれるって解釈もありますね…
まだ1話だから何とも言えない…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:47:35.83 ID:MZNb3oS8.net
母親死なせて幼女出しとけば
つむぎちゃんのお○んこ美味しいで感動するんですから
お前らロリコン
チョロ過ぎだろう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:48:09.41 ID:OchosTTD.net
後妻がJKでも良いんじゃね(適当)
つむぎはまだ幼いのに一人で留守番とか心配だろうし寂しい思いをさせないためにも母親は必要だろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:49:22.17 ID:FfqGLMXo.net
公平さんに必要なのは料理が出来る奥さんでしょう
なのであのJKの子は却下じゃないでしょうか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:50:29.46 ID:0B3Um0sG.net
先生だからJKを意識しないようにしてる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:51:28.32 ID:DLmdMHcr.net
よつばとの少女マンガ版みたいなもんよ
小難しい事考えないで気楽に見ればいいのよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:53:26.75 ID:NwTs2ns7.net
ばらかもんとか、甘々と稲妻とか、秋からやるうどんの国の蹴鞠姫とか、

女子は本当に、青年とこども、の組み合わせ好きだな(´・ω・`)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:54:27.35 ID:xRfp1B03.net
>>696
アニメでの登場の仕方は完全にヒロインだったけどな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:55:29.87 ID:FfqGLMXo.net
女子は精神年齢の成長が男子より早いから年上のさらに子持ちで包容力ある男性を好む傾向にある
まともな大人から見ればJKはガキだし恋愛対象外だけどね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:00:05.56 ID:veGvKPFC.net
女子と言う言葉で釣るステマレス

ペドフィリア御用達糞アニメを観る買うのは
騙された老害のロリコンだけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:09:02.99 ID:zROF73F+.net
正直、つむぎ目当てで録画してたんだが、これはそういう目抜きで良いわ。
最終回まで穏かな気分で見続けたいアニメだ。

ところで、つむぎの友達の黒髪の子可愛いな。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:09:24.81 ID:CYiyBYE6.net
>>700
そんな事になったら毎日大量の白飯だけを食わされて
つむぎちゃんが脚気になってしまうじゃないか!(憤怒)

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:10:05.28 ID:9bU8IY48.net
そもそもあの声では大半が萌えないだろ
萌え豚は小鳥目当て

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:13:23.88 ID:cczmqrns.net
>>679
頭か勘が良いかもな
味覚が優れてるのは良いことだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:15:55.77 ID:1mnWjdtI.net
>>708
そのまま注目してな
メインはつむぎ、お父さん、JKのトリオなんだけど
モブキャラにもちゃんと設定があって、色んなとこで人間関係つながってくるのも面白いよ
それこそ明言はしないけど読者の想像を掻き立てる感じで

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:16:18.24 ID:zROF73F+.net
>>674
味覚は才能+訓練だもんな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:20:03.87 ID:zROF73F+.net
>>712
いいね
そういう描き方も好きだ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:27:03.49 ID:TGJs1H9C.net
中村はCLANNADに続いて2作目の嫁さん死去娘との二人暮らし役か

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:35:29.56 ID:YOPE6iaU.net
結構話題になってるけど
正直、健気なガキみて泣きたいだけの奴が食いついてきてるに過ぎない気がする

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:35:32.67 ID:gB2ishjE.net
新一にしかみえんわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:36:05.91 ID:7U/FvjJB.net
白米だけご飯をホントに美味しそうって初めて思ったのはドラミちゃんがのび太の先祖のレベルアップする為に戦国時代に行く映画見た時だったなぁ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:38:22.49 ID:hsZ5yzh+.net
>>716
現代人は泣きを求めてるんや

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:39:05.89 ID:hb8Tmk/p.net
玄米とかマジまずい。白米と梅干だけでもうまいことを知った
とばっちゃが言ってた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:42:04.58 ID:zROF73F+.net
>>716
穏かで心地良くはなったけど、泣きはしなかったなあ
まあ、泣きを求めて見るなら、それでもいいじゃん
アニメを見るのに難しい理由なんていらないし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:48:09.70 ID:bmdJVd9n.net
新刊特典の弁当箱ええやん!
まだ見ぬ娘に持たせたい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:53:52.81 ID:gHnrNM7e.net
うち

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:57:27.15 ID:gHnrNM7e.net
間違った

うちの年少の娘とツムギちゃんが被ってお母さんの話してるところ泣きそうになったわ
柔らかいお肉作ってっお手紙かいてって言ってるところ
お父さん早く再婚してやってほしい…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 01:12:39.76 ID:CYiyBYE6.net
柔らかいお肉が食べたかったのに白飯だけを
たらふく食わされたかわいそうなつむぎちゃん…。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 01:52:29.51 ID:9PcULzl3.net
>>674
「子供にはわからんだろ」という決めつけは良くないって話なんだが、実際その子たちの母親(うちの妹)はいいもの食わせてたっぽい
結婚するまで全く料理できなかったんだが、家族ぐるみで特訓したw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 02:03:52.65 ID:bmdJVd9n.net
>>636
最近知ったんだがコメの等級って米そのものの質じゃなくて
カメムシが食った黒ずんだ米の混入の割合ってだけで
等級上げるためにヤバイネオニコ農薬散布して残留農薬お察しな感じらしいな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 02:15:13.14 ID:kzYCeUik.net
俺もJKと飯食いたい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 02:44:31.33 ID:9PcULzl3.net
>>727
酒税改正前のウイスキーの等級なんかも面白いぞ
アレに関しては外圧高まったのも無理はない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 03:19:30.67 ID:4Lk4v9gH.net
>>610
母の死とか一人飯って背景があるから、つむぎのアレはまあいいんであって
普通のご家庭のリアル幼児の子供舌だとご飯だけでうまーいってのは無理だって

>>607みたいな、
都会っ子が田舎の取れたて飯に感動するのはあるが、それも小学校上の方過ぎてから

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 03:37:00.94 ID:yNXVxs/4.net
毎日高カロリーな弁当食ってるんだから一食位白飯オンリーでも問題ない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 04:00:23.70 ID:xmTc2iOI.net
一話目の終わりでも食事は途中だし、二話目でなぜ一緒に御飯作るのかの説明がてら
おかず出してくんじゃねーの まぁ白飯だけでもええが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 04:59:08.01 ID:5N5MLXYm.net
腹減ってりゃ白米の甘みだけで昇天するからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 05:11:36.05 ID:9PcULzl3.net
>>730
自分が鈍いからって全員がそうだと思うなよ
俺は3歳くらいの時に何を食べてどう感じたか、かなり覚えてる
5歳くらいならさらにはっきり残ってる
不味かった記憶がほとんどだがw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 05:19:35.63 ID:Hb2d6eZ0.net
子役警察、育児警察、味覚警察、、、大人気だな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 05:19:40.88 ID:4JW6ibdC.net
久しぶりのおとさんとご飯食べて
テンション上がってただけだろ
このくらい子はその時の気分で言うこと変わるんじゃない?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 05:44:03.39 ID:Dip7ujBq.net
>>735
本当めんどくさいよなwそんな見方してて楽しいのかね?w
まぁ細かいツッコミが入るってことは
この親子が実際に生活している空気をを表現できていたってことなんだよなぁ
アニメだからいいじゃんって思えなくなるくらいに

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 05:50:31.33 ID:yjlEuixO.net
>>724
再婚=児童虐待だろ
後妻は連れ子に冷たく接するに決まってる
まして自分の子が生まれたら扱いを区別するのは必至

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 05:54:08.56 ID:uUZllxHx.net
>>735
おそらく次回からは料理警察が登場して
レシピや調理手順的なことを厳しく取り締まるぞw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:00:29.69 ID:fFVvvmyK.net
2次元の中の母子家庭
ケロロや僕街みたいに妖怪や超人並になんでも出来る母
父子家庭
なんか頼りない父

なぜなのか・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:02:56.48 ID:JxvSqGeG.net
最後街の奇跡で母親が生き返るんだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:08:17.66 ID:3zeyggYQ.net
漫画の表紙につむぎはレギュラーで出てるんだけど、小鳥って何気に1回だけなんだよな(限定版含めれば2回?)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:19:34.86 ID:2fjoDW28.net
姑根性で観ている人が多いんだね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:40:33.59 ID:Hb2d6eZ0.net
こうなったら小鳥ちゃんに弓道部入ってもらって弓道警察にもお越し頂きたい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:45:38.29 ID:pSmhNcSs.net
料理の才能がないめし屋の娘なら、後を継ぐより公務員の嫁になった方が幸せだと思う。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:54:16.14 ID:zROF73F+.net
>>739
NEW GAME のスレでも、「高卒でゲーム会社就職はありえない」とか、無粋なレスが散見されたな
現実とズレてるところにツッコんで茶化すくらいなら遊びとして分からなくもないけど、
それでそのアニメを批評して作り手をやり込めたつもりになってるから性質が悪い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 07:05:44.10 ID:4Lk4v9gH.net
>>734
鈍いんじゃなく一般論であって、別に全員とも言っとらんけどな
3歳の頃のことかなり覚えてるレアモンまで言及しとらんし
むしろ全員が鋭敏だと思ってそうな奴に言ってやれよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 07:19:15.81 ID:OqGNlWNh.net
何なんだろうな
なんかキャラクターがキモくて観てられない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 07:32:59.10 ID:cVv4faDL.net
人の味覚は3歳までに決まるって言われているからなあ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 07:35:33.82 ID:k79+cN1F.net
>>690
だよな。こんな食育アニメは深夜アニメじゃなくてACジャパンでやればいい。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 07:36:04.04 ID:J0hJtW+O.net
なんだこれ、食育アニメか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 07:39:08.32 ID:CYiyBYE6.net
>>751
児童に白米だけ食わせるアニメが食育アニメ…?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 07:46:04.87 ID:4Lk4v9gH.net
そこはまだ1話だから・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:06:55.03 ID:kuTQuYf9.net
子供の声優はコマじろうの人が良かった
声可愛くないし一人だけ浮いてる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:07:53.29 ID:yjlEuixO.net
>>752
何かと児童虐待をほざく左翼かよ
左翼になったら人間終わりだぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:17:33.02 ID:ewN68wXM.net
>>747
自己論を一般論にしなさんな、って事だ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:21:59.00 ID:DZGJtugJ.net
炊き込みご飯という発想はないんですかね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:23:05.27 ID:UomU4PPj.net
脈絡なくサヨウヨいいだすような馬鹿はゴミ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:30:14.81 ID:MsFugBA1.net
>>757
料理できない者がはじめる料理アニメなので
初回からJKが炊き込みおあがりよしちゃうと幸腹と差別化できない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:34:10.38 ID:1UJ8kmmr.net
いつになったら小鳥ちゃんが裸になったり変身したり口からビーム出したりします?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:34:12.33 ID:KBVtjVtZ.net
原作じゃ野沢菜と肉みそと岩のり出してるのね
大人も揃ってどんぶりに白米だけ食べ続けるってのは誰しも引っかかっても
しょうがないよな
尺が無いなら梅干し見えるところに置いとくだけでもいいのにな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:34:57.06 ID:LzZCZZlH.net
かの料理漫画の傑作美味しんぼだって初回は豆腐と水しか出なかったんだよ
ご飯が出ただけマシと思え

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:35:01.65 ID:yjlEuixO.net
>>758
左翼が批判されてムカつくやつこそバカでゴミ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:37:25.22 ID:quZ9RkF8.net
小鳥の母親はお店やってるんだろ。その家庭環境で小鳥が料理できないって
なんなのよ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:42:00.73 ID:UDWzkeWc.net
料理は技術だから習ってなければ作れない。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:43:50.47 ID:YOPE6iaU.net
料理なんてどこの娘だろうとやらなきゃ覚えるわけないだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:46:52.79 ID:quZ9RkF8.net
いや。母親の手伝いとかしなかったんか。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:47:49.80 ID:LzZCZZlH.net
門前の小僧って言葉はあるくらいだしよっぽど娘への飯が適当か
家族で食べない習慣とかじゃない限りは多少なりとも知識は身に付くとは思うがな
てか、あの成りで料理駄目とかいかんでしょ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:50:13.13 ID:pYmf4IUL.net
料理の知識はある
技術はない
その辺は2話からだよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:51:44.97 ID:3zeyggYQ.net
小鳥はそれなりに知識あるよ
実践したことないだけ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:53:58.03 ID:UDWzkeWc.net
> 多少なりとも知識は身に付く
「日本酒を入れると美味しくなるんです。アルコールは飛びます」

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:53:59.83 ID:vYKER86M.net
母が忙しくてもご飯だけはちゃちゃっと作って行っちゃうから作る機会無かったんだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:26:52.06 ID:5fnR/JYu.net
子供は喋らせ方でギリギリ誤魔化せてる感
あとはこっちが慣れるだけか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:34:42.92 ID:GhKgmirw.net
しつけえなぁ、白米警察はよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:46:27.54 ID:gTSr9Kpg.net
なんで最近のやつは1話から全てがわかってないとダメ出しするんかねぇ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:57:34.11 ID:quZ9RkF8.net
1話から全てわかるように作れよ アニメという二次製作なんだから。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:03:43.00 ID:zRUXVUPT.net
女子高生が妊娠出産して親父とJKが姉を虐待しだしてからが本番

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:04:00.02 ID:VqwPAF44.net
夜中に急いで来るほど早急にまともな料理を食わせたい幼女がいるなら
料理できない二人だけで練習しないで料理できる人を呼んで教えてもらおうと思わないのが不自然だと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:07:29.17 ID:IXfErsrq.net
不自然な日常なら日常系アニメにわんさかある

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:12:02.55 ID:S8HbgjEc.net
小鳥と小鳥ママの親子丼が食べたい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:15:20.16 ID:cuB4gG3o.net
>>778
いや、夜中なら呼ばないだろ。相手の予定がわかってるならともかく

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:21:41.41 ID:gHnrNM7e.net
>>738
は?偏見もいいとこ
視野狭すぎなんじゃ死ね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:23:57.45 ID:Qk33zp8Z.net
>>775
例え1時間スペシャルでもご飯と育児と葬式を判らない人には判らないと思う。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:24:47.39 ID:DNomyOm3.net
育児や料理はあれるなー
これスレずっとこうだろうな
シナリオや演出を見るアニメであって正直そこはどうでもいいんだけどなー

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:28:43.96 ID:JkPOU78A.net
料理も育児もなまじ身近な話だから自分の価値観とちょっとでも外れると全力で相手を否定しに掛かるのだろうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:30:00.95 ID:pYmf4IUL.net
粗探しして荒らす奴はどこにでもおるし仕方ない
原作スレが平和ならいいよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:36:02.72 ID:gTSr9Kpg.net
>>783
いや、わからないならわからないでいいんだよ
それを理由に駄目だししてるのが理解できないだけ
推理モノで犯人と手口と動機を最初から明かせと言ってるようなものだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:38:58.78 ID:UDWzkeWc.net
>>787
2時間サスペンスなら配役の時点で大体犯人と被害者はわかるw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:40:04.69 ID:ncy4GhvK.net
別にこのスレこの作品に限らないことだけど
この手のあれこれ文句ばっかな輩は、色んな事情や話の流れなんかを考慮してないんだから
粗探しやダメ出しっつーよりも、実態はただのいちゃもんにすぎないけどな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:42:37.70 ID:gTSr9Kpg.net
>>788
序盤で片桐はいりが出てきたらあっ…て思っちゃうなw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:50:16.65 ID:SIvlQaI3.net
>>788
小鳥はハイキックと回し蹴りの達人だと思って見てるよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:51:06.65 ID:LOugPAC0.net
小鳥ちゃんに早く会いたい
2話まだかよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:52:57.10 ID:LOugPAC0.net
>>789
作品を使って自分語り、持論語りしたいだけのおっさんが多いからね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:31:43.39 ID:D9fhQ+Om.net
1話で泣いたとか言ってる奴は涙腺ぶっ壊れてるだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:49:07.70 ID:P1+71Awg.net
2chのアニメスレで作品叩きながらキモい自分語りするおっさん
まさかそんな恥ずかしい生き物が実在してるわけないやろw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:09:41.39 ID:1mnWjdtI.net
文句つけられる部分って大体は1話で分かりようのないことなんだよなぁ
2話以降おいおい語られることもあるさね
あとそれまでの背景や前提、話の流れを無視して一部分だけ注目して「これ変だろ」って言ってるヤツも多い
別に全てにおいて完璧に整合性取れてる作品ってわけでもないが
アニメだから無視していい部分とか、リアリティ追求しなきゃいけない部分とか、そのへん取り違えてるよな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:28:09.41 ID:BUzdYgLh.net
人気が出ると実写化させたがる連中が出るかもな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:32:04.45 ID:4Lk4v9gH.net
>>756
知らんがな
お前がもの知らんだけ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:46:59.26 ID:MemZmX4S.net
>>778
まあまだ嫁が死んで半年だしな
やっと落ち着いて来て周りをみる余裕ができ始めたかって所

つむぎは、半年前まではママンの愛情こもった美味しい手料理を食べていて、半年前から急に冷凍食品とコンビニ弁当に変えられたのよ
しかもひとり飯
そら喰わんわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:48:14.76 ID:H/4MtvYM.net
ご飯くらい炊飯器で炊けよ。っだっせーな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:49:48.52 ID:MemZmX4S.net
>>730
大丈夫
原作だとちゃんと「おにくまだかなー?」ってきょとんとした目で呟いてるってオチがあるからw
あくまでご飯が(いつも食べてるのよりも)美味しいってだけで、つむぎ自体は後でお肉出てくると思ってる
あと海苔の佃煮や肉味噌とか漬物とかと一緒に食べてるしな、原作では

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:49:59.88 ID:NptXJsRC.net
このアニメいいね、あまりアニメ見ないんだがこれは見るよ
ちょうど半年程前に兄弟が連れを若くして亡くしてる
だからおとさん本人がコンビニ弁当だけでも食べれる元気があるだけで
いいことだとすごくわかるよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:52:03.53 ID:UDWzkeWc.net
作り置きの惣菜とは言わんが、漬物くらい残ってないものか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:52:09.00 ID:TYQKUHMz.net
記憶自慢と味覚自慢の自分語りくっさーww

734 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 sage 2016/07/08(金) 05:11:36.05 ID:9PcULzl3
>>730
自分が鈍いからって全員がそうだと思うなよ
俺は3歳くらいの時に何を食べてどう感じたか、かなり覚えてる
5歳くらいならさらにはっきり残ってる
不味かった記憶がほとんどだがw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:54:23.76 ID:jv21HCYy.net
>>778
料理できる人の都合が悪くて呼んで教えてもらうことができなかったんだろ
だから途中で料理できる人の携帯に連絡していた
特に不自然な流れじゃないな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:56:21.26 ID:MemZmX4S.net
>>803
原作だとちゃんと肉味噌、野沢菜、漬物、海苔の佃煮を冷蔵庫から発見してきて一緒に食べてるんだけどな
アニメだとそういうシーンを書くのにも労力がかかるから全カットしたんだろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:59:02.36 ID:kEe1k9ES.net
>>803
>>801
ここまで何十回も繰り返されるなら
エンドカード用意するとかあっても良かったな
2話冒頭でフォローがあるかもだけどさ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:59:06.26 ID:MemZmX4S.net
>>778
そうじゃなくて、劇中でも言ってたがおとさんは「別の店に行こう」としてたのよ。
料理できる誰かを店に呼んで作ってもらうよりも現実的で合理的だろう

それをやめた(JKの熱意に負けた)のだからあとはもう理不尽な事でも諦めるさ
料理できないJKの熱意で他の店へ行くのをやめたのだから、もうそのJKに作らせるってのも不自然ではない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:59:19.63 ID:LzZCZZlH.net
>>806
描くのを省いたと言うかここで言いたかったのは
どんな飯でも一人で食うよりお父さん(家族)と食べる事が一番なんだよ
って事だからなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:59:39.03 ID:UEmgqmLP.net
いくら料理出来なくてもな
白米だけってのは考えられないよ
どんな料理出来なくても納豆やのりや卵くらいは自分で用意できるもんよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:03:04.14 ID:MemZmX4S.net
>>810
最大の理由は「テンパってた」だろうね
落ち着いたらちゃんと冷蔵庫から出してきてるし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:03:44.99 ID:MemZmX4S.net
>>809
ひとり飯がつまらなかった(ひとりで食べても美味しくなかった)ってのは作品中で一貫したテーマになってるよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:05:23.35 ID:1mnWjdtI.net
原作の流れだと
料理できる人がいないと分かる
「じゃあ近くで他に美味しい店を…」
「うちが一番美味しいですよ!ライバル店紹介しろと?」
「私だってごはんくらい出せます!」(もう引っ込みつかなくなってる)
その後、先生は大体察しちゃってるけど仕方なく小鳥ちゃんに付き合ってる
合理的判断とか考えるから文句が出るんだよ
ただの見栄と意地だよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:06:23.83 ID:thenwXYG.net
白米万能説

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:11:05.24 ID:zRUXVUPT.net
白米ばっか食べてると脚気になるぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:17:28.61 ID:pKAQLy57.net
ご飯を頑張らないで作れる段階は果てしなく遠い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:28:12.66 ID:Sj0TfJRP.net
自分の学校の生徒じゃなければ付き合えたのに

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:30:22.03 ID:ogQrNvr4.net
先生とJKの淫行アニメとかよくやるよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:32:27.12 ID:EgxvbZzx.net
>>17
逆に聞きたいんだけど今時冷凍食品に頼らず
全部手作りのおかずで続けられる母親なんて存在するの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:34:43.01 ID:LAMx97H9.net
>>801
そういうオチがあるなら是非とも入れてほしかったな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:35:52.10 ID:vpjv3zAA.net
>>614
今なら一巻は電子書籍版が0円だよ!(ダイレクトマーケティング)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:41:09.30 ID:YYkcytXi.net
「おとさん見て、○X△□!」って、何て言ってるの?チュムジとしか聞こえない。
客に出す飯に指入れるなよ。
これ、どうせあのJKと結婚するんだろ?w
しかし、幼女に何であんな演技させるのか、サッパリ理解出来ない。もっと普通でいいだろ。
副担任なのに、自分のクラスのあんな美少女を知らないのかよ!ホモなのか?
「ん〜、うっまー!久し振り○X△□」って、何て言ってるの?ジェスチャーとしか聞こえない。
何でいきなりあのJKは逆ナンしてるんだよ。w
私と一緒にご飯を作って食べませんか?で、食後に「私はもっと美味しいですよ?」だろどうせ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:55:20.31 ID:Be8+vd9b.net
せめて弁当屋の弁当にしてやればいいのに
コンビニ弁当よりは遥かに旨いだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:56:33.32 ID:MemZmX4S.net
>>822
JKとの恋愛要素はほぼないな
これ、毎回一話一食作っていくだけの料理食育漫画だから
料理を作って、各話の最後のページにレシピをのせて終わりって感じの作品

先生が生徒の顔を覚えていないのは、劇中が4月(しかも桜の咲く頃、上旬)だからかも
新学期がはじまってまだほとんど日が経ってない
しかも嫁が死んで日常生活もままならないほどバタバタしてるしな

おとさん→JKな恋愛要素は完全皆無だが、JK→おとさんな憧れ的な描写はある
が、それもJKが母子家庭だからという理由からくるファザコン的思想で、後に離婚した実父が登場するとそういうのもなくなる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:57:08.44 ID:GKwc6QOz.net
>>822
1個目は習字
2個目はわからん
俺には「舌でブリンとした」に聞こえる

>>823
電子レンジ対応容器じゃなかったりするからなぁ弁当屋

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:00:50.59 ID:2fjoDW28.net
>>821
サンキュー!
Kindleで早速0円で購入した

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:04:14.34 ID:bmzvW1Rd.net
なんで批判されてるのかわからない
「ご飯てこんなに美味しかったんだ」てのを表現したかっただけでしょ?
白飯だけ云々の文句言ってる人達ってアスペなの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:04:14.92 ID:CYiyBYE6.net
どデカイ丼に並々盛った白米だけを3人でひたすら貪り食うって
描写をやるなら視聴者に違和感を抱かせないように演出しろよ

別に現実に照らして見るとおかしいとかそういう事言ってるんじゃなくて
その描写を視聴者に納得させる事ができなかったらアカンやろって事やん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:05:32.94 ID:MemZmX4S.net
>>828
喰うまでに1時間半くらい待たされてる…ってのが最大の理由だったりするかもなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:08:32.07 ID:CYiyBYE6.net
>>829
腹減って気が立ってる状態で白飯だけ出されたら俺は逆に激昂するわw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:08:54.75 ID:ZeuDYtNW.net
え?あれでおかしいか?
ご飯食べるまであんだけ待ってお腹減って、何より今まで一人でご食べてた味気ない食事だぞ

それで視聴者を納得させろとかどんだけ甘えんだよ
普段本とか読んでないのか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:09:14.79 ID:HIyl1Tcl.net
おかしいのは当たり前なんだけどな
なぜそんなものをうまいといったのかって極めて簡単な答えを考えてみればいいんじゃないかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:12:47.16 ID:PESNt+8I.net
本当にあれで満腹になる描写があるならともかく
まだ食い始めたばかりの状態
「そういやおかずねぇや、冷蔵庫とかになんかないかな?」
ってこれから探しにいっても全然おかしくない程度の尺だしなぁ

JKはまぁがっついてたし本人あれで満足しかねない勢いではあったけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:12:55.59 ID:6KtA5FCs.net
通販番組の後いきなり1度会っただけの縁しかない女子高生の店に電話までしてたのが唐突過ぎて意味不明だったんだけど
あの時間空いてる店あそこしかなかったの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:12:58.30 ID:MemZmX4S.net
>>830
料理シーン冒頭で「どなべこはん!?」ってつむぎが叫んでるように、
子供にとってはとくべつなごはんだったのかもな
特別なモノは美味しいし
例えるならキャンプで喰う飯盒炊爨のご飯とか

そもそも上でも書いてるようにつむぎはお肉が食べられると思って来てるのであって、ご飯はあくまで先出
結局お肉でてこないけどw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:15:15.00 ID:1mnWjdtI.net
自分の基準でものを言ってて、作中人物の立場を想像できないんだろ
「白米だけを食べる」一点しか見てない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:15:52.22 ID:MemZmX4S.net
>>834
そもそもおとさんがお店を知らん
嫁さん生きてる時は嫁の旨い飯があったしな

あとは単純に手作りしてそうな家庭的な店のイメージがあったからかもな
普通ならファミレス行こうかって話になるが、それはつむぎが嫌がってたし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:18:41.56 ID:4Lk4v9gH.net
>>830
そこはあれだ
事前にご飯しか出てこないアピール済ませてたはやみんの作戦勝ち

子供に白飯だけ、という点より
アニメじゃ白飯だけ嬉々としてだす16歳jkのブッ飛びっぷりの方が俺は面くらったけど
はやみん声なんで怒らない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:19:41.74 ID:EgxvbZzx.net
あれ?名刺渡された時に
「母が作る美味しいご飯提供する店だよ」
的な事言われてなかったっけ?

お母さんの料理が食べたい娘の為であるのなら
別におかしくないというか、当然の行動じゃないのかあれ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:20:01.31 ID:thenwXYG.net
>>828
三人とも今まで酷い食生活を送っていた証

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:20:23.27 ID:1mnWjdtI.net
>>834
花見の時、JKの弁当につむぎが興味を示してただろ
あの店の料理ならイケるかもって頭にあったんだろう
紹介してもらった以上いずれ行くつもりではあっただろうし
TVにかじりついてるつむぎの姿がショックで「いずれ」が「今すぐ」にシフトしただけで

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:20:42.85 ID:ncy4GhvK.net
おとさんはもともと食が細くて、食事そのものにあまり興味なし
家で嫁さんの美味いメシ(美味しく食べてたが上記の事情で自覚なし)があれば満足
つい先日、美味しいごはん出す店ですよと名刺を渡され、つむぎも興味を持っていたので印象深くてパッと浮かんだのが恵

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:22:08.67 ID:pSmhNcSs.net
>>813
もしかして、小鳥ちゃんは結構面倒臭い性格?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:22:36.87 ID:DTpjCZe3.net
下手すりゃお父さん「妻のご飯て美味しかったんだ…」
って気づいたの今回でようやくってぐらいに食に対して興味無さそうだよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:22:55.36 ID:MemZmX4S.net
色々と構成たてて展開してるんだけどな

まず「怒りを忘れるほどに旨い」お弁当を泣きながら頬張るJKのシーンから、家庭的料理店を連想させる店名の名刺を渡しておき、
コンビニ弁当を残す描写、つむぎはファミレスを嫌がっているという描写をしておいてから、
お母さんのご飯を食べたがるつむぎを出す。

そしてたらファミレスには行けないし、コンビニ弁当の肉は論外だし、
旨い家庭料理が食べられそうなJKのお母さんの店に行ってみようか〜って話にもならなくなはい。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:24:53.73 ID:MemZmX4S.net
>>838
あの子、食べる事に関してはステータス振り切ってるw
三者三様のパン一斤喰いに子に匹敵するレベル

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:27:07.58 ID:1mnWjdtI.net
>>843
かなりメンドくさいよ
割と自爆体質

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:27:22.02 ID:+fIhP+xN.net
>>822
原作ふきだしまんまだと
JK「んん… うま… ひとつぶずつー しゅちょーを すごくないですか 私…はじめてで…」

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:28:19.24 ID:gTSr9Kpg.net
ここもそのうちはいふりみたいにテンプレが30近く連なりそうw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:31:32.04 ID:MemZmX4S.net
つむぎがTVにかじりついて肉を見てるシーンも、
アニメだとよだれだらーっと垂らして演技も少しコミカルな可愛い感じになってるが、
原作だとあのシーンは凄惨としていて、つむぎは少し壊れかけてる
それにおとさんが気づいてあんな行動に走る…って感じなんだけど、アニメは表現を柔らかく変えたのかもね
ほら今は色々とうるさいし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:33:50.31 ID:fMzkJUPF.net
今更見たけどつむぎの演技良かったな
他のキャストより際立って上手いし、声優ってただの俳優崩れに過ぎないよな……

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:34:32.67 ID:LAMx97H9.net
冷凍食品とコンビニ弁当のインパクトが強すぎたな
さらに炊きたて土鍋ご飯との対比でより一層強くなってしまった

みんなで食べる云々が意図していた事なら、そっちの表現が相対的に弱いせいで、感想がややこしくなった気がする

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:34:36.08 ID:CYiyBYE6.net
例え作中で手を付けなくても作画で飯の横に漬物書き足すだけでもよかったのに
何故それすらもせず白飯だけ食わすという暴挙に出てしまったのかw

侘びしい一人飯ばかりで手料理に飢えていた小さい子には白飯だけでもなんでも
父親と一緒に食べられるだけでスペシャルなんや!といくら演出上の意図を力説されても
問題なのはそこじゃなくて白飯だけを貪るという描写の巨大過ぎる違和感なんだ、とw

「この演出がわからないのは普段本を読まないから、お前がバカだから」と言うが、
演出の意図が分からないと言ってるんじゃなくて白飯だけがっつ食いという描写が仕事し過ぎてて
違和感MAXなのがイカンでしょ、と言ってるんや

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:36:06.35 ID:VxaXnYEH.net
奥さん亡くなって半年くらい云々の台詞のところから流れるbgmが悲しすぎてアカン

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:36:14.51 ID:thenwXYG.net
JKもコンビニ飯ばかり食べていたのだろうな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:39:45.33 ID:MemZmX4S.net
>>853
その辺は単純に描くのが面倒くさかったから〜って感じな気もする
原作では付け合わせ(しかもJK母親の手製の一品)を持ってきて喰うシーンがちゃんとあるんだし

アニメで原作の細かい描写が省かれる最大の理由は、描く手間を節約するためなんだってさ
椅子から立ち上がるシーンをひとついれるだけでも膨大な手間とそれに伴う時間と人件費がかかるので、ばっさりカットするそうな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:41:30.81 ID:MemZmX4S.net
>>855
JKは一応旨い飯を食ってる
喰いすぎて食に対して超貪欲になってしまってる
授業中に隠れて第三朝ご飯を食べちゃうくらいにw

彼女が今回大喜びしたり先生を食事に誘ったのはまた全然別の理由がある

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:43:36.76 ID:ncy4GhvK.net
そもそも引っ込みつかなくて変なテンションになってたのは描写されてるだろう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:48:21.36 ID:D6ahD9t+.net
一応原作だと小鳥が気付いて肉味噌だの岩のりだの出してんだよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:53:04.47 ID:bmdJVd9n.net
>>853
元々カーチャンの店でポンコツJKが勢いでお食事OK出してしまったが末の白飯だろ・・・
小鳥的にはやらかしてしまってるけど犬塚父娘の笑顔を引き出せて良かったね
これからがんばろうねってことじゃいかんのか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:54:32.80 ID:PXv4ZK7U.net
甘々
AMAM
甘妻
AMZM

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:55:53.55 ID:qrlTzwkV.net
むぎたそ〜

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:57:59.58 ID:EgxvbZzx.net
>>850
その状況下で土鍋でご飯が炊けるまで待たせるの申し訳無さすごそう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:00:43.33 ID:MemZmX4S.net
>>863
だからか、おとさんは料理がはじまっても「他の店にいくべきか…」ってずっと迷ってんだよね
でもつむぎがどなべご飯に興味を持ってしまってる&JKの妙な熱意と悲壮感が凄いって事で待ってしまってるけど
あと途中でつむぎ寝ちゃうし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:16:41.87 ID:7HC/9bxt.net
あの土鍋ご飯だけの会計で小鳥がいくら請求したのかが気になる
タダでいいって言ってもおとさんは固辞するだろうし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:19:53.62 ID:3zeyggYQ.net
JKが土鍋で炊いたご飯
とてもお高いんでしょうね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:20:11.62 ID:y94CcPsT.net
俺なら500円はだせる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:23:47.49 ID:MemZmX4S.net
アニメだと、明るい部屋で「お肉〜」「柔らか〜」と復唱しながらよだれ垂らしてTVにかじりついてるという、単純にお腹空かせた子って感じの描写になってるが、
原作だと電気もつけない真っ暗な部屋で、無言でレイプ目でTVに密着して凝視しているという、かなり精神的に壊れた感じを彷彿されるシーンになっている

お腹を空かせてるから料理屋にいくんじゃないんだよね
娘が壊れかけてるから家庭料理の食べられる店へ行こうとしてただけで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:25:41.51 ID:YbVid9ta.net
JKがあなただけのために土鍋で炊いてくれたご飯を一緒に食べるサービスが500円で済む訳ないやろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:27:40.27 ID:dUVMYXK3.net
ご飯だけ食べてるシーン、ニコニコのコメントでは
「せめて漬物や佃煮を」というコメントが山ほどあったな。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:31:51.54 ID:jv21HCYy.net
>>867
恐らく一般相場では大盛りでも200円しなくておかわり自由とかランチタイムに無料になるところもあるライスに500円とは豪気

でもあのご飯にはそのくらい(人によってはそれ以上)の価値はあるかもね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:32:07.40 ID:wgf/QZBI.net
JK失敗しなかった事に相当舞い上がってるっぽいし
まぁとにかくご飯だけ先に食おうってテンションなのは仕方ない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:37:54.35 ID:EiaUrE8Y.net
うまい米はおかずなんていらないよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:39:41.76 ID:4Lk4v9gH.net
>>857
原作で早弁するjkって初めて見たわw
つーか今もいるの早弁って。死語だと思ってた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:49:03.23 ID:NptXJsRC.net
漬物やおかずなんていらないってのが大事なんじゃ
まぁ初回だし文句言いたいだけの奴があふれるのは範囲内よ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:52:47.44 ID:Qk33zp8Z.net
延々と繰り返されるおかずが無いレス
ネタバレを誘導するレスとネタバレレス
とりあえず次からワッチョイにした方が良さそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:55:45.60 ID:YbVid9ta.net
>>875
白米警察がでてくるのは初回だけでも
子役アンチや育児警察、料理警察と今後もオールスター戦だぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:02:15.26 ID:pSmhNcSs.net
JKが握ったおにぎりなら塩むすでも200円くらいならありだな。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:04:57.48 ID:wgf/QZBI.net
虐待レベル、そもそもの料理が変わるレベルならともかく
そういう正解の無いもので警察活動ってする方もされる方も大変だな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:07:58.60 ID:6DTFyk/G.net
セクハラ問題と一緒だな
イケメンや好きな人ならむしろバッチコイって感じのスキンシップ
嫌いな人なら訴訟問題

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:08:32.55 ID:4QLae2aF.net
ご飯はおかず!
1・2・3・4・5はん♪〜

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:18:06.49 ID:bmdJVd9n.net
コスプレ女が握る寿司屋ってのがあったな…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:29:32.59 ID:+/hUY2KO.net
つむぎの「食べるとこ見てて」が最高w
4、5歳の子がほんとに言いそうで微笑ましい
同じくらいの子がいるから比較して観てしまうわw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:33:20.73 ID:Sx0Rj1/1.net
うさぎドロップみたいに幼女とおっさんが結婚するエンドじゃないよな?
ちゃんと血の繋がった親子?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:35:16.98 ID:KBVtjVtZ.net
JKがお母さんになるエンドだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:46:29.43 ID:LzZCZZlH.net
さすがに女子高生にこぶ付きのオッサンはかわいそうだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:50:13.34 ID:vjMXd8KR.net
JKメシにタイトル変えよう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:52:05.80 ID:thenwXYG.net
その方が食いつきよさそうだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:53:27.17 ID:LzZCZZlH.net
どっかで聞いたようなタイトルだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:54:29.13 ID:vpjv3zAA.net
>>874
「ちゃんと昼のお弁当は昼に食べますので、これは早弁ではありません」

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:36:53.07 ID:Mwmtusc/.net
1話から泣いてしまったよ 
人の想いと道筋が見えるいい1話だった
やっぱり早見の演技力はとんでもないな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:47:18.31 ID:9/OvN81N.net
なぜ竹達にしなかったのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:49:46.13 ID:mEB9O0V3.net
みんなJKの事ばかりでつむぎたんの良さを語らないとか
わかってないなぁ〜

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:53:26.45 ID:nMQtpDn8.net
つむぎとか雑魚だろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:54:59.84 ID:COqZovwc.net
高原さんのおべんとうって養女と結婚したんだっけ?
これはあくまで他人だからくっついてもいい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:00:58.29 ID:thenwXYG.net
つむぎは守備範囲外なので

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:02:41.73 ID:PkGlHcxD.net
>>895
高杉さん家の…じゃね? 途中から糞みてえな展開になった漫画だったが、あれもうさドロみたいになったん?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:05:27.76 ID:pNewOYj6.net
1話みて我慢できずに原作読んだらつむぎちゃんあざと可愛い
ニヤニヤしちゃう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:06:13.57 ID:Gj8/+SmU.net
JKいなかったら1話で切ってたわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:13:11.04 ID:c8GMppzv.net
ペドペドしいシーンこの先ある?
風呂とか。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:17:20.71 ID:YT7rp0gV.net
>>900
ビックリするくらいなかったと、認識している

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:27:51.51 ID:avVszs1G.net
家の手伝いも避けて料理せずにこれまできた小鳥がやっと一歩踏みだしこれからは
母親のわきで握ったおにぎりがお店の看板メニューになりそうな予感

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:29:28.26 ID:LzZCZZlH.net
>>902
腋で握ったのかと思ってゾッとした

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:44:51.95 ID:UEoCtMsF.net
どこの半裸親父だよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:12:23.51 ID:c8GMppzv.net
>>901
無念

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:17:57.33 ID:3GOcjcwb.net
おにいさまの奥さんが亡くなって
遺された娘のご飯を深雪が作らされてるっていう脳内変換で見ると
すっごいドキドキする

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:31:47.59 ID:bmdJVd9n.net
おふろ、あってもええんやで
自然の営みやん?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:32:16.44 ID:gSjM/scK.net
>>870
ごはんの魅力を引き立たせるアイテムを出さないほうがおかしいからな
白米だけの美味しさを引き立てたいならそもそも土鍋や米粒の立ち方強調させるし、演出もシナリオも悪い
テーマがばらけすぎてて白米のほうにみんな注目するのは自然

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:52:08.29 ID:vTcuC+V6.net
ほとんど原作に忠実なんだな(カットは仕方ないとして)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:53:14.94 ID:kuxv95Ue.net
JK早弁は百草さんで余裕でした

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:57:41.38 ID:gaIL4kFO.net
ほのぼの料理アニメで一番好きなのは幸福グラフィティ(個人的には)
桜の季節につむぎが入学式で最終回だといいな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:03:30.37 ID:CYiyBYE6.net
最近アニオリ改変やらかし過ぎやな
くまみこも仙台民ぐう畜認定して原作者にまでツイッターで文句言われとったし
このアニメも早速一話から白飯事件起こしてるし

余計な事せんで原作に忠実にアニメ化しとったらええねん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:07:25.02 ID:jHVbnsr3.net
原作ファンだけど不満ないな
どうでもいい事をしつこく突いている馬鹿の多さにウンザリしているわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:07:38.42 ID:kuxv95Ue.net
武蔵境映すくらいなら原作のごはん引き立ておかず有りますよってやれば良かったのにな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:20:04.28 ID:cVv4faDL.net
>>912
原作だけ見とったらええねん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:39:38.07 ID:wN4x/Emx.net
エッセンスというかテーマを軽く見たかどうか
後は自分の意志をはっきり言えるかどうか

出崎は言えるが、くまみこは逃げた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:40:51.33 ID:6zVpgfXy.net
あの子供かわいいかったな、なんか泣けたわ
中の子役は余り可愛く無いけどな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:42:10.17 ID:alZ/voXX.net
>>883
あれキャッチコピー(?)にも使われてて
心底気持ち悪いと思ってたけど
本編見たら泣きそうになったわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:44:28.51 ID:LzZCZZlH.net
クチャラー「食べるとこ見てて!」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:50:59.54 ID:Ikuenyhb.net
中の子役検索しちまったぜ…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:03:23.96 ID:IeZvl13P.net
糞棒読み糞餓鬼に仕事とられた声優専門卒の身を考えたら泣けてきた

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:11:28.03 ID:YbVid9ta.net
声優専門に進学するような頭弱い子の身を考えたら泣けてきた

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:13:08.68 ID:SjKW0huT.net
重箱の隅つっつく基地外多すぎだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:15:14.66 ID:IeZvl13P.net
ここのステマ要員臭すぎ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:20:12.71 ID:Mwmtusc/.net
「食べるとこ見てて」は深いよなあ

自分が幸せな瞬間を父に見てほしいとか、
大好きな食事を大好きな父を見ながら食事したいとか、
食事を作るのが大好きだったお母ちゃんが
幸せそうに食べる姿を見て嬉しがったり褒めてくれてたのかもしれない

俺も今度妹に同じこと言ってみるわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:20:51.37 ID:x01JgPC2.net
次回は
つむぎの「そざいのあじがする…」と
つむぎと小鳥の「かわいい顔」と
小鳥の第2朝ごはんが楽しみ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:22:23.71 ID:0/qormWr.net
ごめん二話のメニューだけ教えて。可能ならそれを用意して食いながら見る

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:24:03.33 ID:1mnWjdtI.net
>>927
原作通りなら次は豚汁

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:28:38.57 ID:0/qormWr.net
>>928
トン汁かありがとう。
原作有り料理アニメを見る時はできるだけそれを朝飯にしながら見てる。ソーマとか。
料理アニメじゃないがトニオメニューとかは結構しんどかったw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:31:14.43 ID:xuubyyLF.net
>>950はワッチョイ頼むよ〜

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:34:06.48 ID:Xek05vqE.net
>>929
じゃがいもは用意しとけよ!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:37:43.70 ID:bmdJVd9n.net
豚汁(ブタジル)じゃないのね…地域差?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:39:29.33 ID:0/qormWr.net
>>931
ジャガか。承知した。

うちは大体トン汁だな。気分でぶたじるって言う時も

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:40:48.88 ID:Z1u1EZ+y.net
http://www.amaama.jp/story/

豚汁とみせあかり

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:44:26.49 ID:alZ/voXX.net
じゃがいも入れる場合1食で食い切らないと
溶け出して汁がなんか口当たり悪くなるから困る>豚汁

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:47:52.37 ID:Be8+vd9b.net
正直、おっとさんって言い方はイラっとした

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:48:52.69 ID:6aTGsca/.net
>>37
幼稚園児まではとにかく「見てて!」と言う
とにかく言う
顔見知りにも言う
この場合は普段一緒に食事をとれないパパが一緒にいるから見てて!はとても自然で大事なこと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:55:00.39 ID:IeZvl13P.net
わざとらしいステマレスする関係者と
母親死なせて幼女出しとけば肉食べたい子供に白米だけ食べさせてるシーンで感動絶賛するロリコンと
こんな臭いステマレスと糞アニメに騙される老害

頭おかしいのばっか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:02:15.87 ID:ZOrJ171e.net
>>938
子役アンチの声豚さんチィーッス
子役演技の評判良くて残念っしたねw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:03:46.63 ID:IeZvl13P.net
ここでステマしたってあまり効果がないのにね
糞アニメだから必死なんだね関係者もw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:04:46.10 ID:0/qormWr.net
あの「見てて」が可愛くもあり悲しくもある・・・・

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:06:03.55 ID:1mnWjdtI.net
>>935
じゃがいもちょっと溶けた汁も結構好き

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:08:06.95 ID:0/qormWr.net
あ、アルコールが熱で飛ぶことを知らない程度の素人がジャガイモって大丈夫かな・・・・?
作るのがパパじゃなく生徒だったらまだマシかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:11:35.10 ID:thenwXYG.net
>>942
最後のドロドロも好きだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:12:26.11 ID:w6Ub4UK2.net
幼稚園も高校も自宅から離れたとこで車通学なんだな
園落ちた日本○ねで近いとこ行かれなかったのか
ママさんいたころは送り迎えどうやってたんだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:12:59.85 ID:TVzcu/vX.net
カレー回と八木ちゃん登場回が楽しみ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:13:41.28 ID:0/qormWr.net
車で迎えにくる母親見たことないのか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:14:21.86 ID:o5rYj2P7.net
900CCの水と100CCの酒を混ぜたら熱で液体が何CCになるまで加熱するとアルコールが吹き飛ぶの?
料理あんま知らないし運転する味なので料理に酒は怖いんですが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:15:41.26 ID:MemZmX4S.net
>>943
子供にお酒はちょっと…→アルコールは熱で飛ぶので大丈夫、の下りは原作にはない
アニメであえて入れたのは、無知な視聴者が「子供のご飯に酒なんて有り得ない!」と騒ぎ出すのを止めるためだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:15:48.12 ID:IeZvl13P.net
次スレなら立てたやつから使え
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467730742/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:16:17.63 ID:sSM2/b16.net
冷凍食品だけで弁当はウマイ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:17:05.27 ID:0/qormWr.net
>>949
あ、無いんか。作り手も大変だなあ
950なら立ててくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:18:46.18 ID:sSM2/b16.net
おかずはレンジでチン、ごはんもレンジでチン
ラーメンならお湯を注いで3分
他の料理する必要ないよね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:19:33.71 ID:SjKW0huT.net
>>950
こいつの言ってるスレは放置で

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:19:43.51 ID:0/qormWr.net
んー、半コテ有りの立ててみるね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:20:24.26 ID:bkFdY86H.net
>>955
頼んだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:20:27.18 ID:IeZvl13P.net
乱立すんなボケ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:21:51.83 ID:sSM2/b16.net
950が取ったなら乱立させなくて良いだと
というか950取るとこだったわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:24:57.94 ID:0/qormWr.net
微妙に変えた

甘々と稲妻 4品目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467984161/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:28:27.85 ID:SjKW0huT.net
>>959


961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:29:59.42 ID:C3Y99k67.net
客観的に見てどっちも守ってないで建てられたスレなんだが
950取ったのがスレ立て権限一任されるルールなんだから、
>>950が再利用を申し出たなら再利用でしょ
ID:0/qormWrは>>950も踏まないで故意に乱立させてるから一番駄目なケース

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:31:55.95 ID:SjKW0huT.net
>>961
単発だしお察し

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:32:04.91 ID:GOhSmpe5.net
まぁワッチョイついたら多少落ち着くでしょ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:32:08.67 ID:0/qormWr.net
自分が使いたいスレを使えばいいさ
ごめん寝るからこっちがいい人は保守しといて

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:33:44.16 ID:IeZvl13P.net
>>959
乱立だし950を取ってないから無効
>961の言う通りです

次スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467730742/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:34:22.19 ID:Z1u1EZ+y.net
まぁでも乱立させるヤツがどんどんでてきたら収拾がつかなくなるから、950の決めた通りにやるよ。
立てたきゃ950取ればいいだけの話。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:37:15.55 ID:aTifZ40Z.net
>>819
うちの母親は冷凍食品嫌いだから使わない
米は鍋で炊くから家に炊飯器もない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:38:06.35 ID:SjKW0huT.net
さんざん荒らしてる癖に......
まあ乱立するのもあれだし>>950を実質4として>>959を5として使う?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:39:30.93 ID:1mnWjdtI.net
ちょうどワッチョイ有無で2つできたんだから住み分けすればいいんでないの?
前スレの>>950がなぜかワッチョイ無しで立てたのが問題なんだし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:39:34.47 ID:C3Y99k67.net
クラスに何人かはいたね
手作り感満載のおいしそうな弁当
冷凍食品中心だったから羨ましかったわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:39:50.31 ID:E4BanzyC.net
いや、どう考えても950は荒らしだしワッチョイもついてないスレだから放置でいいでしょ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:40:43.27 ID:ZOrJ171e.net
次スレはワッチョイってなってんだから
ワッチョイなしがいい奴は重複使ってワッチョイありは新スレ使えばいい

>>959


973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:41:01.48 ID:BX9QotXi.net
>>959

荒らし以外はこっちだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:42:57.99 ID:C3Y99k67.net
客観的に状況判断できない人がこんなにいるわけないんだけどね
スレ建て時は変な人が沸くね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:44:37.69 ID:Z1u1EZ+y.net
どこのスレも似た感じで乱立するよねw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:44:47.15 ID:kSxNNe9H.net
>>959 俺もこっち行く。エンタメ作品なんてネットで悪口言うために見るもんじゃないんだ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:45:28.65 ID:Ns9R7ef9.net
そもそも

>>1

>・次スレは>>950が宣言してから立てること。

宣言もしてねーし建ててもいねーじゃんw
950が決めるってのは原則だけど荒らしの言う通りにしていいって訳じゃねーべ
あと忘れてた>>959

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:45:29.11 ID:UXMLLlpU.net
客観的に見て950踏んだのが荒らしだから>>959の方を使うわな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:45:59.35 ID:Z1u1EZ+y.net
印象操作も増えるよねw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:46:21.18 ID:IeZvl13P.net
本格的に荒らされたおのかね?

こんなん荒らしてるって言わない
本当のこと言ってるだけだもん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:47:44.78 ID:Ns9R7ef9.net
>>980
どうしたの?悔しいの?
取り敢えずスレ埋めに協力ありがとうな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:48:20.20 ID:IeZvl13P.net
別に打ち間違いだし
悔しくないもん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:49:26.30 ID:ZOrJ171e.net
ワッチョイだとPCとスマホのこういうのが分かりやすいからなw

3 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (スプー Sdbf-Bfmi) sage 2016/07/08(金) 22:26:48.15 ID:Z1fIlO/td
乱立させんな

4 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3bfe-aFDz) sage 2016/07/08(金) 22:27:02.61 ID:IeZvl13P0
スレを乱立する
甘々と稲妻はペドフィリア御用達糞アニメ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:49:39.73 ID:RyCTo+lV.net
>>980
荒しってよくそう言うよねw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:50:46.20 ID:Z1u1EZ+y.net
荒らし回避で逆に荒れてるのが子供アニメだけに子供じみてるな
平和にできないのかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:51:12.18 ID:NbstOPCo.net
アンチスレって別に立ってるよね?
最初間違ってそっち見に行っちゃった…
既にアンチスレがあるのに住み分けもせずにこっちに粘着してたら
荒らしと言われて相手にして貰えなくても仕方ないと思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:51:13.54 ID:GRaLf6ny.net
(´・ω・`)つ梅

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:51:15.85 ID:SjKW0huT.net
荒らしに反応するのも荒らしだぞ
まあ俺が言えた話でもないが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:52:05.58 ID:UXMLLlpU.net
甘々と梅

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:52:14.21 ID:Z1u1EZ+y.net
とかなんとか言ってるうちに埋まりそうね♪

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:52:59.79 ID:Ns9R7ef9.net
最近外食ばっかりになっていたから
たまには手作りで作りたいなとアニメ見て思ったわ
>>988
そこは反省しているw
次スレからは平和に進行して欲しいな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:53:11.52 ID:C3Y99k67.net
スレ自体がアンチタイトルになってるわけじゃないし、普通に利用して何も問題ないわけで
ルールに沿っていれば客観的に正義
それ以外は主観的な感情の問題だからワガママっていうのよ世間ではね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:54:28.85 ID:GOhSmpe5.net
好きな方使えばいいじゃない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:54:57.32 ID:NbstOPCo.net
忘れてた
>>959乙です

アンチスレからこっちに来たら直前に向こうで見たのと同じ書き込みがされてて
自己顕示欲が強くて粘着質なアンチって本当に気持ち悪いと思った

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:55:43.38 ID:kSxNNe9H.net
まちちゃんと田所ちゃんのかまど炊きご飯対決の審査員を娘ちゃんに任せてみたい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:56:19.14 ID:ZOrJ171e.net
>>992
ワッチョイなしがいい奴は重複スレ再利用すればいいだけやでw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:58:08.62 ID:UXMLLlpU.net
梅干し

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:58:20.75 ID:C3Y99k67.net
この作品の視聴者の質を図るチャンスだね
どっちが伸びるかデータ取ろう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:58:39.11 ID:GRaLf6ny.net
(´・ω・`)つ梅梅

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:58:43.65 ID:IeZvl13P.net
1000
わざとらしいし臭すぎるステマレス
ステマ要員糞過ぎるw
甘々と稲妻はペドフィリア御用達糞アニメ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200