2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甘々と稲妻 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 01:41:08.08 ID:1nwOhPWV.net
愛、食べてる?

========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================

●ON AIR―7月より放送開始

TOKYO MX:07/04(月) 25:05〜
読売テレビ:07/04(月) 25:59〜
BS11:07/05(火) 25:30〜
AT-X:07/07(木) 23:00〜

・番組公式サイト http://www.amaama.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/amaama_anime

●前スレ
甘々と稲妻 2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467300827/

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:29:27.91 ID:FMz5HAuH.net
ほのぼのしてるけど退屈じゃないいい感じのアニメ
つむぎ声もべつにいいと思うし、これは完走しますわ
一巻無料だから読んだけど続き買うか迷うな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:32:22.18 ID:jJPArCuW.net
本格的にごはん会が始まってからが本番

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:33:02.84 ID:42G8FHvp.net
無くなる前に7巻のランチボックス付き限定版買っても良いかもだぜ
ネタバレ嫌なら読まなきゃ良いだけだし
http://2016jul.image.akibablog.net/images/6/amaama-to-inaduma/120.html

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:34:44.69 ID:H6Ey6fk4.net
本スレこっちか
録画してたのを園児の娘と一緒に見た
序盤でBGMとテレビ内のマジカル?の曲が被ってて何これバカ?って幻滅した
終盤、帰宅したとことご飯食べてるとこで計2回娘の前で泣いてしまったわ何これバカ?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:56:25.94 ID:l7/ERYdr.net
>>209
テンプレなら
>>194
>>203
の流れから
>>205
が秀逸

日本人にとってお米=家族感だとおもうわけ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:57:54.83 ID:wOoeCUus.net
どこかで見た事があると思ったらLive2chの広告で紹介されてた漫画だな
雰囲気が自分好みだったのでとりあえず視聴継続

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:59:59.59 ID:H6Ey6fk4.net
>>205
懐かしいマンガだな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:00:34.08 ID:l7/ERYdr.net
>>214
つむぎは可愛いけど

いきなり店行くんじゃなくて電話でアポとってたでしょ
それくらい激情にかられた=無理なら断ればいい=でも先生って声でわかった おk?

たまたまトイレにいったら おや?なんか話してる=無理いったからこそ心配だった おk?

お店にはもっと気持ち悪い客がくる=接客のプロ=でも先生だし公園であったし おk?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:01:06.76 ID:VdVN2UnB.net
>>216
その考えに否定する要素はないが
同じことを考えるひとが多いため
最終回が終わっていざ買いに行くとたいてい品切れになってるぞ
我慢は必要だが今のうちに買っといたほうが良いぞ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:02:30.69 ID:l7/ERYdr.net
>>218
ほんそれ

もっとゆるい感じでホワホワしたテイストだとPVみておもってたけど
これみたらリシリーズなんて甘々なあまえだって思えるくらいリアル描写が
しっかりしてて
作ってる人も胸が痛いんじゃないかってくらい伝わるものがある

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:03:01.22 ID:ph7DVM3I.net
>>220
絶対ガマンできなくて読んじゃう自信あるけどこれはちょっと欲しいかも
円盤はピクニックセット付くらしいし久し振りにフルマラソンの予感が

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:03:34.38 ID:H6Ey6fk4.net
>>226
原作難民、何かのアニメの時にやっちまったなー
それ以来、買うだけ買ってアニメ終わるまで未開封にするようにしてる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:04:12.47 ID:l7/ERYdr.net
>>226
そういう状況はままあるが
おそらく全ての原作を消化できないだろうし、完結もしないんだろう?

なら増刷を待てばいいだけのことだろう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:04:48.33 ID:ph7DVM3I.net
>>226
そういうもんなのか
どうしようかな
買っちゃおうかな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:05:37.86 ID:tdPA6Nvi.net
亡くなった母親の声がかやのんだっけ、これからもちょくちょく出てくるのかな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:06:27.67 ID:l7/ERYdr.net
時期尚早じゃないか
くまみこの例もあわせて
あう・あわないってのが今後のストーリ展開であるかもしれないんだから

そしたら単なるゴミになるだけだぞ
アニメが全部終わってからだって遅くはないはず

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:08:39.77 ID:DcxyWk4Y.net
あのヒロインの子いじめられてるとか書いてあったんだけどそんな辛気臭いアニメなの?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:09:02.72 ID:l7/ERYdr.net
あまり 
母親の面影がちょくちょく出てこられてもきついな

先生もつむぎも忘れたくないけど忘れなきゃってことで
あのjkが出てくるんだとおもうし(恋愛要素とかじゃなくて)

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:09:57.74 ID:5yIzUtaS.net
弁当屋の前でのやりとりや、通販見てよだれ垂らす娘を見て
こういう描写キツいなーと思いながら見てたら
親父さんが泣き顔になった所で滅茶苦茶涙腺崩壊した。

なんで店の人が自分で炊いたご飯を自分でよそって
オカズもなしにこいつら「美味い美味い」食ってるんだろう、とは思ったけど。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:11:04.31 ID:l7/ERYdr.net
どっかのアニメの過去に戻ってやり直すとかよりは
よっぽど前向きじゃないか?
本来ならつむぎのために手紙なりカプセルなり送りたいレベルだけどもよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:13:29.05 ID:l7/ERYdr.net
>>236
おかゆしってるかな? 
おじやとかじゃないぞ
おかゆは体も心も弱ってる時に食べるとほんとなにもいらない
塩や漬物すらいらん
そういう描写だと俺は感じたぞ。
シンプルイズベストではないが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:14:24.12 ID:H6Ey6fk4.net
昼は冷食弁当だったり夜は外食かコンビニ弁当だったり
平日はテレビに育児まかせっきりだったりしてたけど、
俺が今、嫁に死なれたらこれより酷い状況にさせてしまいそうだわ・・・

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:15:05.85 ID:DcxyWk4Y.net
これ原作つまらないの?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:16:21.73 ID:l7/ERYdr.net
じゃぁ こう考えてみよう
パン屋さんでバケットを買ってくるよな
そりゃハムやらチーズとかトマトがあったら食事としては最高なんだけど

素でくってもうまいものはうまいでしょう?
あれは先生が素の気持に立ちかえったレトリックのようなものと感じたね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:18:55.29 ID:BwbJMmry.net
>>93
原作だと最初から学校に相談して許可得てる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:24:48.34 ID:GwwJLPV4.net
ネタばれやん

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:25:04.23 ID:BwbJMmry.net
>>236
尺の都合なんだろうけどアニメでは結局おかずが一切出てこなかったなw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:26:01.05 ID:hRKelTVs.net
テレビに抱きつくつむぎは原作よりマイルドになってたな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:32:32.11 ID:LGlC2a/Q.net
>>236
原作では一応おかずつけてるんだけどな
なんでアニメではこうなったんだろう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:38:05.98 ID:bxW0vNKv.net
>>246
原作でもはじめはおかずなかったじゃん
後から見つけてきたわけだし
尺の都合でその部分をカットしたんでしょ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:38:36.36 ID:S9u29T7j.net
これ父親はアスペっぽいな
食べ物に興味ないところとか子供に毎日コンビニ弁当あげてるところとか
奥さんもきっと旦那の発達障害具合に耐えかねてストレス死したんだろ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:39:15.44 ID:c0xFD+Jh.net
一応グルメ系統だから半端な作画できないよねえ
お父さんの表情とか原画レベルでやばかったけど米とかツムギの動きは力入れてたし

コンテでうまくやれば行ける気もするけど
あんだけのドラマしておかずの紹介も絵も無くいつのまにかあるのも変だしなあ
かといって今回の白飯だけも流石にシュールすぎる
動画になることの難しさが見えたな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:41:13.30 ID:YrkITtSW.net
うさぎドロップ好きにはたまらんなあこれ
あと自炊したくなった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:42:19.44 ID:y/mbW3z8.net
ペドは死ねよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:42:20.00 ID:hRKelTVs.net
EDの終わりにレシピ紹介とかあればいいのにな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:45:22.32 ID:0dI8TM5G.net
人に作ってもらった食事をつむぎがおいしそうに食べるのを見て
子供には家庭が必要だって気づく描写で
後でおかずが出てくるなんてどうでもいいような

あるいはおかずもないただのご飯に過ぎないのにおいしそうにと
あえてそうしたとも考えられる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:49:17.95 ID:GwwJLPV4.net
8月上旬の盆踊り、行ってみようかな
OP最後に出てくる広場であるよ
http://musashino-kanko.com/event/event_calendar_summer2016/

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:52:35.85 ID:X4/UY1yt.net
ごはんだけなのに泣けるほど美味しいって感動を伝えたいんじゃないの?
味はまあ普通なんだろうけど、それまでの境遇とか親子関係とか込みでさ
「オカズ出せや」って野暮でしかないと思う

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:53:41.63 ID:dauZ6MCO.net
つむぎちゃんの下痢便カレーを小鳥ちゃんの炊いてくれたご飯の上にブリブリ注いでゴクゴク飲みたい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:05:53.11 ID:v7Epf7Su.net
なるちゃんかわわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:13:30.06 ID:PsKDLJsA.net
やっぱ子役にはゆずゆとかばらかもんのガキくらいのレベルを要求する

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:15:04.93 ID:fJWoJQr+.net
ゆずゆ懐かしいな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:17:24.82 ID:4UH1z7sT.net
小学生でこの演技力とか末恐ろしい
ざーさんのさんまのまんま時代とか普通の小学生だぞ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:19:54.30 ID:ABhwfh1H.net
早速日本酒入れてご飯炊いてみた
思ったより日本酒臭くなくて美味しいな
付け合わせは浅漬け、肉味噌、鯵の叩きに肉を少々

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:23:36.51 ID:Ax78jod0.net
おとさんの言い方でなるの子かと思ってたわ
普通のときのしゃべり方が違うから成長してかわったんだなーと

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:24:38.12 ID:IjnZ3Zh3.net
お前ら「棒読みで下手糞だけどつむぎちゃんのお○んこに感動した」

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:26:34.89 ID:Zw3citBo.net
わざと不自然な状況にしたほうがメッセージが強調されるんだよ、たぶん
その前の時点で肉食いたいなら肉買えよと思っただろ、塩かけて焼くだけだし

要するに「簡単でもいいから自分で作って一緒に食べよう」という心境の変化を
1話丸々使って表現したかったのかなと

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:29:26.47 ID:4UH1z7sT.net
コンビニ弁当を否定しつつスポンサーがセブン-イレブン

勇しぶではラスボスが知能の低い魔族を奴隷労働させて成り上がった悪徳量販店「アマダ」だったのに
ヤマダ電機協賛アニメだったことを思い出す

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:30:24.21 ID:TFWAkw+I.net
やたらと共感に重きを置き、男を女性化してして描く腐が作者だから
父親が感情豊かに情けないという気色悪さ満載な感じに

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:34:56.82 ID:51kb8vMa.net
>>226
アニメ終わって買う決心がついた某魔女アニメの原作がいまだに手に入らんわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:37:14.93 ID:a3K0fCsO.net
生まれて初めてアニメの円盤欲しいと思ったんだがこのスレ的にはどうなんだ?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:39:27.98 ID:et+p/6nE.net
ちゃんと定職に就いてるんだから旨いもんくらいちょくちょく食わせたれよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:39:29.05 ID:ZJtHbzdD.net
1話で判断するのは早計

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:40:05.78 ID:tF7+lbH2.net
昭和アニメのテイスト満載でよかった
公平のメガネが曇るところは多分みんな「メガネすっきり曇りなし
料理すっかり喰うものなし・・・」ってモニタ越しにつぶやいてたと思うし
その後ご飯だけ喰うシーンも合点がいったわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:41:50.71 ID:PNTvI74+.net
つむぎは3歳くらいかと思ったら5歳なのかよ
5歳で箸使えないっておかしいだろ
それとも今の子供は箸使えないのが多いの?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:43:45.76 ID:j7ZcVkEG.net
定職というか逆だな
教員ってブラックだよ、シッターいても一人で子育てなんてほぼ無理
実際作中だと仕事も育児もどっちもできてない感じだしな
普通は嫁か自分の実家から母親呼ぶ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:54:12.08 ID:ZP88GdYh.net
白米とふりかけがあれば生きていけるさ
あとサプリメント

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:01:58.55 ID:sq/lw0uv.net
>>272
5歳で箸使えないのとスプーン使えない
差弁をいってみろよ

幼児が外食するときにはどう考えても箸よりスプーンのが利便いいわけだが?
ボロボロこぼさるよりなw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:04:45.99 ID:a3K0fCsO.net
>>273
真面目な教員ほど地獄だな
作中で副担なのはちょっと鬼だなって思った
シングルファザーなのに

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:06:44.51 ID:Jw/5QX2W.net
教える人(母親)がいないから箸が使えないんじゃないのか?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:07:18.31 ID:sq/lw0uv.net
教職がブラック?ww
公務なら教員が一番ゆるい筈だとはおもうけど

育児もしたことがねぇ奴がまぁこのスレじゃフナムシみたいにいっぱいだなw

このアニメ程に説得力あるとおもってる?
実際ないんだよね 残念ながらw

みぐるしからアンチスレ毎回リンクはったろうかな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:08:51.54 ID:a3K0fCsO.net
リアル大人でさえまともに箸使えないやつがいるのに、突っ込むとこそこなの?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:10:53.06 ID:sq/lw0uv.net
このアニメに感化されたわけ?
教員がいかにブラックか他の公務員とあげてみてくれないかな

料理屋がブラックとかでもいいけど
実質的にてか計数的にどっちが収入と対価と人生とかで語れるんだろ?


できねーざこさw
だまっとけってw

ほんとみぐるしい

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:12:16.63 ID:a3K0fCsO.net
日本語が不自由なアンチが住み着いてるようだな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:13:46.51 ID:YmkZvKYX.net
次スレからはワッチョイかな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:15:15.31 ID:sq/lw0uv.net
反駁できないならだまっとけって

このアニメはおまえらクズみたいな面相に向けてないわけ

ツッコミいれてるけど誰も反駁できてないんだし
ほっとけって

家族愛とかいってもおまえら鼻で笑うウジ虫じゃん?

ウジ虫相手に誰がアニメつくるかよwwってことなんだから
ほっとけ
文句あるバカはさ

このアニメの良さは一生理解できない生き物ってだけなのよw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:17:24.86 ID:q5mrAMgj.net
合わなかった奴は見なきゃいいだけの話
文句ある奴はアンチスレに行けばいい話
それくらい5歳児でもわかるわボケ
いい大人がグチグチ見苦しいわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:17:39.82 ID:pyqrsvLH.net
すきっぷ通りが気になってしまって
内容ががが

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:18:33.50 ID:sq/lw0uv.net
自分の都合のいい意見だけフィルタリングしたい
ワッチョイ!
バカはさ一生吠えてろっての

つかてめーがワッチョイ導入スレ今からやれよ
できねー雑魚がほざいてるだけっしょw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:20:26.75 ID:a3K0fCsO.net
アンチかと思ったら擁護してるのか??
どっちにしても日本語が怪しいのは変わらんが、、、

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:20:58.26 ID:st7JH+2L.net
こんなバカでも昔は家族で飯食ってたんだと思うと悲しくなるな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:21:14.64 ID:sq/lw0uv.net
ペドとか
ガチペドからしたらこれのどこがペドなん!
って鼻で笑われるレベル
ニワカくせーのかんべんしてくれ

なぁ
ガチペドがこのスレにカキコミしてねーじてんで
なんでペドアニメって理解できねーの?

ファッションにもほどがあるわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:22:15.22 ID:Zw3citBo.net
そもそもコンビニ弁当渡して放置してたんだから
子供は箸使えないほうが自然というか、都合がいいんじゃないか?
親が必死に教えないと覚えないようなことだし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:30:16.02 ID:lp0D70wD.net
>>248
良くも悪くもリアルだな・・・コンビニ弁当なんて衛生管理不十分な工場で作られている。
とくに夏場のコンビニ弁当なんか酷いもんだ。現場を知ったらコンビニ弁当は豚の餌だと思うわ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:31:06.54 ID:5inEfxIR.net
>>276
妹の旦那が教師だけど教師が楽しくて嫁より仕事みたい。
まあ、高校の工業科の自動車関係教えているようだけど、部活も自動車部で自分たちで作った車でレースしたり、富士や茂木に鈴鹿まで生徒を連れて行ったりするらしい。
これは特殊過ぎる例だろうけど。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:32:39.00 ID:beZs/xq1.net
四六時中同じ板に張りついてアンチ板に行くこともできないとかどんだけ知的障碍抱えてんだよ
笑わせんなよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:34:17.90 ID:H9yYnR/a.net
もう箸が箸が指摘されるの鬱陶しいからネタバレしちゃうけど、つむぎは普通に使えますから!
次からは何事も無かったかのように巧みに箸を操ってますから
子供特有の変な持ち方とかも無くちゃんと扱えますから

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:34:29.96 ID:sq/lw0uv.net
あのアニメみたら
今日はファミレスってはなしもでてたし

ほか弁系の描写もでてたのに

コンビニ飯くわせてるダメな親って

ホント見る目ないなから違うアニメみてくんないかな

あんたらみたいな見る目ない奴らノイズですしかないんだけど?

あとマヌケでしかない

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:35:54.13 ID:sq/lw0uv.net
少なくともアニメ内での演出やら描写で突っ込みいれたいなら
きちんと精査できる脳みそもってくれません?

しょーもないんだけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:36:50.52 ID:j7ZcVkEG.net
>>290
そこらへん含めての描写なんじゃねーのと思ってるんだけど
最近はそういうのに突っ込むというか展開した時に面白い小ネタだよねって話なのに
揚げ足取られたりケチつけられたと思って切れるやつ多いんだよ
みんなツイッター行ってるのかな、アニメ板もなんか最近よくわかんないね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:37:20.63 ID:Z5sapDzN.net
>>276
副担任って制度があったかどうか覚えてないけど忙しいの?
会議が長引いても18:30に家に着けるみたいだから普通のサラリーマンよりは
シングルでも子育てしやすい方の職種だなーと思ったけど

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:37:30.78 ID:sq/lw0uv.net
あのさ
このスレにいる
箸の伝統的な持ち方とかしてるやついるわけ?w

関東・関西でも違ったりするんだけど
それくらいの知識ないんでしょ?www

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:45:25.26 ID:cb87kxM3.net
クワマン持ちじゃなければどうでもいいよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:47:48.92 ID:fJWoJQr+.net
クワマンも直したって言ってたな
そりゃアレは衝撃的だわな
周りから非難されるわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:51:50.22 ID:0F3u2ZGr.net
子持ちの先生が毎日定時帰宅してたけどすげー白い目で見られてたの思い出した
教師って怖い

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:51:50.23 ID:fJWoJQr+.net
草食男子どころか、それに食われる草だな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:53:24.01 ID:fJWoJQr+.net
くっそ、また誤爆した
特に面白い返しも思い付かない
もう寝る

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 02:00:28.77 ID:0KWWbV3K.net
>>272
俺も基本スプーンだったぞ
箸の練習も同じくらい
30年も前だけどな!

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 02:13:43.10 ID:fTGygdTT.net
伸びてるかと思えばどうでもいいことで盛り上がってんな
アニメに何求めてんの?リアリティ?w

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 02:27:25.84 ID:sq/lw0uv.net
アニメに求めてるのはファンタジー
リアリティを求めるならとっくにドラマとか映画で満足してアニメとかみねーだろ

それすらも判ってないうえで
このアニメを評価しようとおもうなら
場違いなだけ

どうでもいいってなら同意w

バカしかいなくてうんざりだよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 02:34:35.24 ID:HNcQvxlt.net
白米は炊き立てがおいしくてその後どれだけ保存状態がよくても劣化していく
そうした白米のよだれが出るほどの美味しさを出すわけでもなく、家族ごはんとしてアピールするわけでもない
よくわからない展開だったんだけどそんなに良かったか?

男が余裕ありげに仕事こなして嫁がなくなっても着丈にふるまってる感じもなかったし、
娘と一緒に飯くって泣き出したけどそれまでのくだりが不明すぎて感情移入できなかったわ
泣き落とし系はほとんど泣いてしまうんだけど、このアニメの演出が悪いのか原作が悪いのかしっくりこなかった

同じ幼女系ならうさぎドロップが1話の時点でボロボロ泣けた
まず男がやつれててリアリティある苦境に立ってるのにそれに立ち向かって、抗って幸せになろうって感がよかった
甘々の場合は淡々と進みすぎててどこに苦労があるのかさっぱりすぎて泣ける場面がなかったわ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 02:41:43.55 ID:HNcQvxlt.net
>>306
リアリティがなさ過ぎて意味不明になってる
涙を誘う系はとくに嘘で作られたものは批判的になる
アニメアニメするならもっと楽しそうにしてればいいし、人生やら背景重視するならもっと練らないとシラける
上のレス見てても箸が持てたりするのもおかしいって感じるし、大人に対して許可を得てアニメ見るとかもおかしいって思う
誰の成長や変化を描いてるのかわからないストーリーの曖昧さも合わさって突っ込んでるんだよきっと

荒木も言ってるだろ、適当に作った嘘は読者視聴者にすぐバレるって

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 02:42:50.52 ID:qKvcIovZ.net
>>308
半年前に妻が死んで、それに立ち直る暇もなく仕事と家事と子育てに追われて
ダイキチとは状況もなにも違うと思うがな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 02:44:27.95 ID:H9yYnR/a.net
>>308
余裕ありげにってのがもうおかしかったんだよ
本人は平気なつもりだったけど実際は全然周りのことも娘もことさえも見えてなくて一杯一杯だった
それを「一緒に食べるの久しぶり」って言われて気づくんだろ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 02:45:23.27 ID:HNcQvxlt.net
>>310
だから仕事に支障がきたしてたり、生活に穴が開いてる場面がありつつも子育て頑張ってる描写がほしい
シングルで子育てする場合働いてたらシッター居ないと託児所通いになるし、それ以前に子供は実家の両親に絶対預けるわ
なんで親子暮らしが普通にまかり通って仕事こなしちゃってるのかが理解できなかった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 02:47:28.96 ID:HNcQvxlt.net
>>311
男手一つでしかも女の子の子育てってありえないほど難しいし病気になること全く見越してないあの空間が異常に見えないなら
そりゃお前がイカれてるだけだと思うよ
娘の事が見えていない以前の問題だらけなのにそれが問題視されてること自体が意味不明すぎるんだよ
つらい環境にいるのに何夫婦生活みたいになっちゃってんのってなる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 02:50:04.60 ID:st7JH+2L.net
>>313
1クール全部見ての感想ならともかく1話だけ見て何言ってんだおまえ
というか、お前にはこのアニメ向いてないわw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 02:52:07.26 ID:fTGygdTT.net
なんか生きるの大変そうだな
アニメ見る時ぐらいもっとリラックスした方がいいと思うぞ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 02:53:21.82 ID:HNcQvxlt.net
>>315
反論できないからって明後日の方向に投げ出すのは最低だと思うわ
お涙頂戴アニメが大好きだからこそキレてるだけだし俺の言ってる事は何一つ間違ってない自信もある

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 02:54:55.66 ID:aGvzsJJp.net
>>312
シッターさんは使ってるみたいだよ。
保育園からのお迎えと父親の帰宅まで。
父親の仕事が教員なので、会議でもなければ割と早く帰れるが、
その代わりに持ち帰りの仕事が多い。
それで料理をしたり一緒に食事を取ったり出来なくて、
娘に寂しい思いを我慢させてしまって居たことに気付いたのがあの涙。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 02:55:33.72 ID:4Ki0L+3k.net
別にこれ泣かせる作品じゃないでしょ

原作7巻読んで泣いたけど。

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200