2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モブサイコ100 爆発まで2%

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 3df9-R7o+):2016/07/05(火) 21:01:09.72 ID:ldokL/s50.net
青春はバクハツ?
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけてください。
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX 2016年7月11日から毎週月曜日 24:00
読売テレビ 2016年7月11日から毎週月曜日 26:29
BSフジ 2016年7月12日から毎週火曜日 24:30
テレ朝チャンネル1 2016年7月20日から毎週水曜日 24:30

◇配信情報
ニコニコチャンネル 
生放送は7月13日(水)24:30
チャンネルは7月13日(水)12:00より配信開始

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://mobpsycho100.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mobpsycho_anime
・原作公式サイト:http://urasunday.com/mobupsycho100/index.html

◆前スレ
モブサイコ100
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1448985748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f6e-dr7e):2016/07/12(火) 09:53:43.51 ID:C7xbpDXN0.net
>>402
ほんとそれ
ワンパンも面白いのは確かだが、正直1話からすげー面白い!と騒がれてなかったよ
作画がすごいだけだの、一発ネタのワンパターンでつまらないだの、この調子でいくなら切るとか言われてたけど

ギャグシーンは動けばいいってもんじゃないね、もうちょっと演出頑張って欲しかった
霊幻の動きに目が言っちゃって、台詞があんまり入って来なかった印象

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ef-Bfmi):2016/07/12(火) 09:54:43.78 ID:AUK1cA750.net
>>407
Aパート全部使うくらいでモブの日常をしっかり描いて欲しかったって意味だよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-nM64):2016/07/12(火) 09:57:30.07 ID:u132ctUO0.net
>>408
無料で全話読めることを前提にかいてるからね
アニメスタッフは相当頑張ったと思うよ
1話にアクション入れたり

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bfc-3Gy/):2016/07/12(火) 10:02:41.49 ID:U8uuPY230.net
>>409
ギャグは動きじゃなくてテンポで見せてほしかった
最初の霊験の詐欺描写はもう少し短くして、学校や家庭の描写のボリュームを増やしても良いかなと思ったけど
それでも十分面白かった
超能力シーンは凝りすぎでちょっと見づらかったけど原作の絵の雰囲気を活かしてる作画は結構好き

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 10:07:00.78 ID:hIkQ1PsVd.net
ギャグはテンポなんだよな
うしおととらのアニメで尺が足りなさすぎてシリアスなシーンを超高速でやったら完全にギャグになってて爆笑した
間の作り方が上手ければいくらでも笑わせられるな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-z8Vg):2016/07/12(火) 10:13:17.59 ID:vSAq9wKyK.net
うしおととらの礼子回は完全にギャグだったな
通りすがりに眺めてた親が展開の早さにゲラゲラ笑っててこっちは涙目

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-nM64):2016/07/12(火) 10:16:37.56 ID:u132ctUO0.net
これエクボとかテルとかすげえ面白くなりそう

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4752-seDu):2016/07/12(火) 11:10:37.95 ID:QKKlw8cu0.net
冒頭からして作監のオナニーなのがわかった
ワンパンマン意識してんのか知らんけどカメラワークぐりぐり動かして絵動かしまくれば
神作画っぽく誤魔化せると思ってるよね

冒頭の神作画で掴みはバッチリや!ってか?
作画クオリティがが追いついてないんだが

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7385-qtxg):2016/07/12(火) 11:21:24.49 ID:FUH4KPZc0.net
ワンパンを意識というより元々そういう作風の人

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM9f-oo3f):2016/07/12(火) 11:23:09.25 ID:ddgcw/YhM.net
モブサイコの監督はワンパンマンの絵コンテもやってます

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c7-cFDw):2016/07/12(火) 11:23:51.90 ID:3XmJow760.net
ワンパン系無表情系は手抜きにしか見えない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efca-Bfmi):2016/07/12(火) 11:24:49.31 ID:KcU39r3i0.net
まさかのいい話終わりだった OPで目がチカチカ 後、リアルGをカサカサ動かすのはやめて欲しい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4781-bUQF):2016/07/12(火) 11:36:30.68 ID:6ha9YCUh0.net
しかし世の中の漫画家とか漫画家目指してるアシの人らって
こんなへろへろ落書き漫画がアニメ化されて話題になってんの見てどう思ってんだろ
まあ漫画ってもともとこうだよなとも思うけどさあ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-nM64):2016/07/12(火) 11:37:37.04 ID:PGOOqKkya.net
>>416
ああいう風に崩して動かすスタイルなんだが、もしかしてお前アニメあんまり見たことない?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e767-Bfmi):2016/07/12(火) 11:39:40.19 ID:ZChvKs++0.net
>>421
絵が上手いだけなら掃いて捨てるほどいるからね
漫画が上手いのはまた別だよ
むしろこの画力でも引っ張って読ませてくのがすごいと思う

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-nM64):2016/07/12(火) 11:42:57.30 ID:PGOOqKkya.net
>>421
むしろ希望を与えるだろ
工夫次第で絵が下手でもアニメ化までいけるってことじゃん

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdbf-u7t+):2016/07/12(火) 12:00:16.80 ID:DiEoeJkNd.net
>>421
冨樫「漫画家に必要なスキルは画力じゃなくて脚本力。
漫画家になりたいなら話作りの勉強しろ、絵なんて描いてる隙はない」

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/12(火) 12:01:12.00 ID:M+yQqdgAa.net
まあ真の最強は師匠なんだけどな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM9f-oo3f):2016/07/12(火) 12:03:56.85 ID:ddgcw/YhM.net
ワンパンの村田も絵は抜群に上手いが原作ないと駄目だしね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-z8Vg):2016/07/12(火) 12:06:34.38 ID:vSAq9wKyK.net
むしろ画力特化したマンガなんてアニメ化するとマンガより劣化して原作レイプとか言われるだけだし…
モブサイコの製作陣はなにやっても作画に文句は出ないし色々挑戦出来て幸せそう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-z8Vg):2016/07/12(火) 12:08:07.43 ID:vSAq9wKyK.net
個人的にはワンパンも原作も見てない全くの新規の人の感想聞きたいわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 12:13:35.57 ID:hIkQ1PsVd.net
正直、原作の1話のギャグは滑ってるから改変でもよかったのかなぁとも思う

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-z8Vg):2016/07/12(火) 12:19:47.55 ID:vSAq9wKyK.net
トンネル入れるなら原作第一話のゴキ幽霊除霊はすっぱりカットで良かった気もする
呪術クラッシュで霊幻の胡散臭さは説明出来るんだしさ
電波部を後ろに回しちゃったせいで学内のモブのの流されやすい気弱さとか空気読めなさが見えんかった

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM3f-ev8L):2016/07/12(火) 12:23:54.58 ID:mxU2YGM3M.net
録画を観た全くの新規だけど絵が汚いしギャグも全然笑えなかったから即削除した

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-zDc6):2016/07/12(火) 12:28:47.35 ID:oc1GHQkTa.net
1話のギャグは前説みたいなもんでそっから2話で話進んでいくってのにわざわざ改変して同じようなギャグを二つ入れて何がしたいのか…
新規も楽しんで無いし1話は失敗すぎる
OPもサブカル意識しすぎ
素直にスタイリッシュに作っておけよ

作画頑張るとセンスがなくなるのがアニメ業界だわ…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e767-Bfmi):2016/07/12(火) 12:32:22.48 ID:ZChvKs++0.net
二話目も部活と除霊ちょっと絡めて日常話で締めるのかな
それだとちょっと弱い気がするからもう後半でカッコワライ教まで行ってもいい気がする
予告で爆発まで42%とあったからそこくらいまでは進んでほしい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-YcfN):2016/07/12(火) 12:34:11.21 ID:OluXBMoi0.net
>>422
ワンパンマン持ち上げてボンズ作品叩くのは有名な自演アンチだから無視していいよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f6e-dr7e):2016/07/12(火) 12:37:02.14 ID:C7xbpDXN0.net
>>433
アニメ公式フォロワー数増加ランキング1位だから、新規が楽しんでないとは思わないけど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-cFDw):2016/07/12(火) 12:39:32.36 ID:2kaHbOhka.net
単発IDネガキャン野郎が沸いてるようで

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-zDc6):2016/07/12(火) 12:39:36.16 ID:oc1GHQkTa.net
>>436
女でしょどうせ…

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-oo3f):2016/07/12(火) 12:43:30.23 ID:/uJKsx+h0.net
既読だってのもあるだろうけど一話は微妙だった

ボンズのアニメーションとか声優さんの演技とかがすごいのはわかるんだけどそれだけ
まぁ一話目だししかたないね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-Bfmi):2016/07/12(火) 12:47:30.90 ID:PPdPzbT40.net
これ作画楽だろうなと思ったけどキャラ以外でかなり力入れてるな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 12:49:36.11 ID:OjfGZlQFd.net
これ初めて観たけど面白いね
粟津潔っぽい絵があった
https://baseec2.s3.amazonaws.com/images/item/origin/7bc47791098a6608755ce147435bc1cb.jpg

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-z8Vg):2016/07/12(火) 12:51:07.69 ID:vSAq9wKyK.net
イイハナシダナーにするのはやらないで欲しかったかな
初期のモブが悪霊は容赦なく消すもの、って思ってるからこそ後半の自分は悪霊と同じことが出来るとか消す消さないの迷いが光るのに

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8360-gv9i):2016/07/12(火) 12:52:01.52 ID:FQ4ZIC2F0.net
OP好きだけど米里がヒロインのようだ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ef-Bfmi):2016/07/12(火) 12:59:35.52 ID:AUK1cA750.net
モブに寄ってくる大人の中でも一見胡散臭い霊幻が一番まっとうで普通の事言うんだよな
超能力は人に向けたらダメとか

精神的にちょっと弱いモブが
その普通の一言に救われる所を1話で見せた方がキャッチーでよかったと思うのに

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-Pe7D):2016/07/12(火) 13:16:10.49 ID:h2N4z/eFp.net
>>411
原作序盤にそれといったツカミ?みたいな、なんか一発派手なことやって読者取り込もうみたいなの皆無だもんな
鬱屈ぎみ非リアのおおよそ平坦な日常って感じ好きだけどね

たぶん1話はニコ動とかで後で見返すのも簡単だろう 霊幻株爆上げ回のとこだけ見てから1話見た人がいい意味でギャップに驚くんじゃね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/12(火) 13:33:25.77 ID:4aJ5m5gTr.net
なんかうるさいアニメだな
あんまりだったわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-nM64):2016/07/12(火) 13:33:28.47 ID:RD/IU1uaa.net
3話でエクボが出るまではこんなもんだろう
2話のトメさんにも期待してるが

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f6e-dr7e):2016/07/12(火) 13:35:55.06 ID:C7xbpDXN0.net
>>438
いや女も含めて新規だろうに・・・、男どころか女にさえ受けなかったら本当ただの質モドキの空気アニメになっちゃうよ
まだ1話目なんだから全てダメと判断しないで気長に見ようよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831c-oo3f):2016/07/12(火) 13:49:17.29 ID:y6CxE+ml0.net
なんだろう、師匠のリアクションなんかが吉本新喜劇みたいにコッテコテなんだよな
原作みたいなもっとシュールな感じが欲しい

opは最高だわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db9b-oo3f):2016/07/12(火) 13:51:28.61 ID:FYu0O7CO0.net
予告で見てはいたけどツボミちゃん別人すぎワロタ
あの絵柄のせいだけど
美少女可愛いキャラってより
大人ぽい美人で高嶺の花って感じだと思ってたわ
opは映像は良いけど曲が微妙に思えた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-oYCi):2016/07/12(火) 13:53:10.05 ID:QgxHPKPJK.net
なんだろ
期待してたんだが
想像してたのと全然違った

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831c-oo3f):2016/07/12(火) 13:54:45.14 ID:y6CxE+ml0.net
ツボミちゃん凄く可愛くしたのはマジで良かった
oneは可愛い子描けないから・・・

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-cFDw):2016/07/12(火) 13:58:04.73 ID:eTxHLeg60.net
面白かった
師匠は確かにちょっとうるさすぎたかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-cFDw):2016/07/12(火) 13:58:22.81 ID:A56CJm9J0.net
あのツボミちゃんも鼻水垂らしたりするんだろうか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7385-qtxg):2016/07/12(火) 14:10:16.57 ID:FUH4KPZc0.net
でもあの見た目で飽きたとか原作どおりにサバサバ言われると
二重人格の腹黒に見えそうでな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-cFDw):2016/07/12(火) 14:13:15.35 ID:eTxHLeg60.net
ツボミちゃんは性格良くはないからそれでええんでないか
最新話でも思ったけど、基本的に女の子が失礼よね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-bUQF):2016/07/12(火) 14:14:15.37 ID:qkAK9qnL0.net
ギャグの演出が過剰だったな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef29-qtxg):2016/07/12(火) 14:16:44.34 ID:zApTGIJe0.net
最初の1話は100%ギャグだな
でもモブ自体はギャグキャラではない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-bUQF):2016/07/12(火) 14:25:11.53 ID:qkAK9qnL0.net
ギャグの演出が過剰すぎて?ってなる
もうちょっとテンションを抑えてくれるといいけどな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 14:32:45.62 ID:UpGKBDVrd.net
ナレーション大塚明夫と青野武混ぜたような声だな
と思ってたら大塚明夫だった
青野さん降霊しとるわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8360-gv9i):2016/07/12(火) 14:34:45.92 ID:FQ4ZIC2F0.net
トメさんの形振り構わん所大好きだから来週楽しみ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c8-qCoW):2016/07/12(火) 14:38:07.08 ID:7+exy4Mr0.net
よく企画通ったなぁ これ
完全に昭和のノリじゃん
燃えるお兄さんとか奇面組とかそういうノリ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c8-qCoW):2016/07/12(火) 14:42:27.11 ID:7+exy4Mr0.net
いいなあ
自由でいいなあ
誰かお金持ちがお金出してくれたのかな
スペダンも全然売れなかったけどまたこういうの作ってるってことは
金には困ってないってことなんでしょ
お金だしてくれるパトロンつかまえたのかな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c8-qCoW):2016/07/12(火) 14:50:51.14 ID:7+exy4Mr0.net
なんだ、漫画原作かよ
オリアニかと思ってた

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 14:53:14.53 ID:UpGKBDVrd.net
>>464
へい、裏サンデーの人気漫画でさぁ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-qtxg):2016/07/12(火) 15:15:32.47 ID:L2qf80lvp.net
1話は原作からして方向性もまだ決まってない手探り状態だからこれだけで評価するのははえーよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef47-Bfmi):2016/07/12(火) 15:21:34.60 ID:47EhKDGI0.net
コンクリートレボルティオとかもそうだったけど
「これがおもしろいつもりなの?そう・・・」っていうやつだな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efd1-Bfmi):2016/07/12(火) 15:29:39.75 ID:ToTIOXAb0.net
普通に面白いけど普通のギャグアニメすぎる
ダウナーな雰囲気がない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7385-AR23):2016/07/12(火) 15:30:25.61 ID:dL3ilL3H0.net
>>467
コンレボ面白かったけどな
時系列順にまた見たい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d394-Gkfb):2016/07/12(火) 15:45:48.52 ID:Cz2HWpxe0.net
一話でこれだとエクボ戦どうなるんだ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-XedK):2016/07/12(火) 15:50:42.98 ID:4/rXwS35a.net
>>463
社長はじめプロデューサー陣の話術や人脈が異常なのか
実績の割に仕事が耐えないしオリジナルも定期的に出来る不思議な会社だからなボンズ

まぁ国内のDVD、BDの売り上げだけを見ると…って話であって
最近だとスペダンやコンレボは海外配信で好調だったとか
(こっちはソフトも好調だけど)血界戦線の原作の伸びが凄いだとか
白雪が深夜アニメにしては高視聴率記録したとか
素人にはわからない部分で実績ちゃんと積んでんだろうけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb9d-Zqq2):2016/07/12(火) 16:13:26.36 ID:uNQcBATb0.net
>>394
主人公が最強ってのは一緒だけどサイタマとは全く別だからな。
正直ワンパンみたいなの期待してる層には絶対受けないなんだよな

しかし本編休載時のおまけ漫画のエピは定期的にどっかではさむか
いっそ一回まるごと霊幻回でまとめてやってくれんかなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c75d-Bfmi):2016/07/12(火) 16:14:23.21 ID:OsrNQ9TA0.net
特に面白く無かったです

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-cFDw):2016/07/12(火) 16:19:10.22 ID:FqJMEBiga.net
いい加減ネガキャンうっぜ
一話で合わないとわかって良かったな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef47-Bfmi):2016/07/12(火) 16:32:33.26 ID:47EhKDGI0.net
試し読みしたら原作からつまらんかった
悪いのは原作だな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-d1mj):2016/07/12(火) 16:43:41.29 ID:z2WlvxQx0.net
原作未読ワンパンもアニメ1話しか観てない
個人的にはこういう、いかにもアニメな絵と演出は大好物です
ギャグというか師匠がなんだか危うい人だという描写なのかと
とりあえず円盤検討候補

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-z8Vg):2016/07/12(火) 16:58:15.07 ID:vSAq9wKyK.net
そういや原作も最初は師匠がモブを騙してモブにストレス溜めさせてると思ってたな…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-cFDw):2016/07/12(火) 16:58:18.74 ID:1YW4tHkmd.net
>>471
ボンズに仕事が絶えないのは作り方がちゃんとしてるからだって聞いたことあるけど、実際どうなんかね?ちゃんとしてるのかどうかなんて視聴者はわからないし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ef-Bfmi):2016/07/12(火) 17:01:11.97 ID:AUK1cA750.net
ハガレンの大成功以降、
スクエニのPがここぞという時にはボンズにアニメ制作を依頼するって
インタビューで言ってたけど
随分前の話だし今でも繋がりがあるのかはわからないけど
業界に一定の定評があるのかもしれないね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f55-Bfmi):2016/07/12(火) 17:20:08.41 ID:dqNoIGEg0.net
>>465
でもOPのテロップは「マンガワン連載中」になってたな
裏サンデーはなかったことになってるのかw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe5-Bfmi):2016/07/12(火) 17:26:31.95 ID:BbEO/asG0.net
OPは曲も映像もすごく気に入った
歌詞もはまってていいな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/12(火) 17:29:17.42 ID:SZGXQf9ca.net
これワンパンより前なの?女子が単行本1巻のナミみたい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa2-Bfmi):2016/07/12(火) 18:12:44.56 ID:EKV6Gshu0.net
作画は物凄くいいね
話はつまらんけど
この作画センスでピンポンアニメ化してみても面白かったはず

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8360-gv9i):2016/07/12(火) 18:20:56.55 ID:FQ4ZIC2F0.net
正直1話で(笑まで行った方が掴めたんじゃなかろうかと思う
エクボも出るし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/12(火) 18:26:05.05 ID:l1EVMrhsd.net
>>482
ワンパンマンよりあと

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-z8Vg):2016/07/12(火) 18:47:00.16 ID:vSAq9wKyK.net
(笑)をいきなり初回にやったらサブカル受けはするだろうけどライト層がドン引きするんじゃね
つうかどのエピももっさりしてるから掴みがいいエピ存在しないぞこのマンガ
女装が一番軽くてモブの紹介にもなるからいっそあれを第一回の除霊仕事で良かったのかもな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/12(火) 18:47:43.57 ID:SZGXQf9ca.net
>>485
センキュー

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef29-qtxg):2016/07/12(火) 19:02:26.02 ID:zApTGIJe0.net
今回みたいな霊幻のオーバーリアクションが合わないなら安心していいぞ、そんなの本当に最初だけで後は泰然とするようになるし

あとギャグとバトルと日常で2:4:4くらいで
ギャグ主体という訳でもないしギャグがつまらないから切ります、というのも勿体無い

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe5-Bfmi):2016/07/12(火) 19:10:48.92 ID:BbEO/asG0.net
ギャグもバトルも日常もあるからな
どれかひとつ気になったら見続けて損はないよな
バトルはかなり作画気合入れてきそうだし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-Bfmi):2016/07/12(火) 19:15:40.92 ID:pAsU34Jp0.net
そこまでおもしろいとは思わないけど
悪霊退治は割と好きなので見る

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-z8Vg):2016/07/12(火) 19:17:47.00 ID:vSAq9wKyK.net
テルや最上の鬱な心理的葛藤描写をじっくりシリアスに描いてくれれば文句は言わないさ
…最上やるよな?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc2-Bfmi):2016/07/12(火) 19:27:50.29 ID:NKecnFAa0.net
ゴキブリさえ出なければ安心して見れる
もう出ない?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-5vBs):2016/07/12(火) 19:31:17.63 ID:vCEUrd57a.net
最上編は絶対やって欲しいな
あと霊幻がテレビで晒し者にされて2ちゃんで必死こいて自演するとこはやく見たい

494 :ZERO―叛逆のカリスマ― ◆BjBMvfKUPw @\(^o^)/ (ワッチョイ 2f7c-Bfmi):2016/07/12(火) 19:37:11.86 ID:UcPKd4iO0.net
モブサイBBA息してる?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1782-QOj8):2016/07/12(火) 19:41:55.15 ID:P2Ebe3pk0.net
SEが少し大げさで古臭く感じたのと、BGMが微妙だった以外は良かった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f6e-dr7e):2016/07/12(火) 19:42:48.78 ID:C7xbpDXN0.net
>>484
それはさすがに詰め込みすぎな気がする
脳感電波部までが無難じゃない

1話だけでつまんねって言って視聴切りするせっかちな人がいるけど、1話が微妙なワンパンがだんだん評判良くなって単行本売れたんだから
じっくり見る人もそれなりにいるでしょ
新規さんにはテル編まで見て欲しいけど、あとはアニメスタッフがどう原作を調理するかだね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7cd-QOj8):2016/07/12(火) 19:46:04.52 ID:fNXQ2Gv40.net
>>488
といっても今回時点で、原作よりも大分顔芸入ってたしアニメだとどんどんリアクション盛られる可能性もある気がする
個人的にはそこまで気にならないけど、泰然すべきところではしっかりしてほしいな チーズバーガートルネードのくだりとかリアクション多めだとつまらなくなりそうだし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-oo3f):2016/07/12(火) 19:46:22.47 ID:H8qcJh050.net
斉木の方がずっと面白いだろ
同じ期に超能力物が並ぶとは運が悪かったな

499 :ZERO―叛逆のカリスマ― ◆BjBMvfKUPw @\(^o^)/ (ワッチョイ 2f7c-Bfmi):2016/07/12(火) 19:46:57.80 ID:UcPKd4iO0.net
>>496
>1話が微妙なワンパンがだんだん評判良くなって単行本売れたんだから

で・・出た〜ww
絶対言うと思ったww

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f55-Bfmi):2016/07/12(火) 19:47:17.65 ID:dqNoIGEg0.net
>>488
前半の霊幻のオーバーリアクションがマジでうざかったわ
原作知ってるからこの先もみるけど
完全に初見だったら前半で切ってたな
過剰でうるさすぎた

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-vqQ9):2016/07/12(火) 20:20:10.79 ID:h7Pmkx+c0.net
ギャグとバトルと日常が全部それなりに楽しめてようやく「まあまあ見れる」程度になる作品なのに
1話目にして早くもアニメのギャグ演出が壊滅的なのが確定してしまったな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31a-1SWU):2016/07/12(火) 20:23:15.89 ID:ryrwmao30.net
前評判がめちゃくちゃ良くて神作品扱いされてるから期待してたけどこんなもんか?
これから面白くなるかんじ?ワンパンの1話は結構惹き込まれる感じあったんだけど
モブサイコは置いてけぼりな感じだった作画はオサレぬるぬる作画で良かったけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8360-gv9i):2016/07/12(火) 20:26:21.67 ID:FQ4ZIC2F0.net
どこの前評判が良かったのか知らんが(笑)が出てからが本番かなあ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23fe-Zqq2):2016/07/12(火) 20:27:11.21 ID:c5F0OMl40.net
>>502
>前評判がめちゃくちゃ良くて神作品扱いされてる

初耳だ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/12(火) 20:27:21.90 ID:Lf7WwvoMa.net
原作も最初の辺りは評判散々だったんで
初見が面白くないという感想はまあ正しい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-vqQ9):2016/07/12(火) 20:31:09.31 ID:h7Pmkx+c0.net
どこの評判が散々だったのか知らないが最初からエクボの辺りまでは裏サンで不動の1位をキープし続けて
弟がメインのネチネチした話が始まった辺りから一気に不評になって人気落ちた漫画だけどな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-nM64):2016/07/12(火) 20:32:12.86 ID:u132ctUO0.net
この漫画は絵が下手でもアニメ化まで行けた作品、最後までみると本当に面白い
こんなことかいても切った奴は戻ってこないだろうが、1話みて話がつまらんと思った人ほど最後までみてほしい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e767-Bfmi):2016/07/12(火) 20:33:13.40 ID:ZChvKs++0.net
面白くなるのはエクボとテルが揃ったり律が覚醒する頃だね
アニメでそこに行きつく前に切られてしまったら勿体ないなー

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200