2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 68駅目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:18:40.42 ID:EU6M6nPM.net
貫け、鋼の心を!

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本    25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ 26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ 4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)
■前スレ
甲鉄城のカバネリ 67駅目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467517275/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:19:51.78 ID:EU6M6nPM.net
■スタッフ
監督:荒木哲郎
シリーズ構成/脚本:大河内一楼
キャラクター原案:美樹本晴彦
アニメーションキャラクターデザイン/総作画監督:江原康之
音楽:澤野弘之
助監督:田中洋之
設定統括:笠岡淳平
コンセプトアート&デザイン:森山洋
デザインワークス:形部一平
コンセプトボード:吉田史朗
プロップデザイン:常木志伸
美術デザイン:谷内優穂、曽野由大、青木薫
総作画監督:丸藤広貴、浅野恭司
アクションアニメーター:川野達朗、世良悠子
メインアニメーター:手塚響平
チーフメイクアップアニメーター:松本幸子
美術監督:吉原俊一郎
色彩設計:橋本賢
CGディレクター:籔田修平
撮影監督:山田和弘
編集:肥田文
音響監督:三間雅文
音響効果:倉橋静男
アニメーション制作:WIT STUDIO
制作:カバネリ製作委員会

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:20:18.79 ID:EU6M6nPM.net
■キャスト
生駒(いこま)畠中 祐
無名(むめい)千本木彩花
菖蒲(あやめ)内田真礼
来栖(くるす)増田俊樹
逞生(たくみ)梶 裕貴
鰍(かじか)沖 佳苗
侑那(ゆきな)伊瀬茉莉也
巣刈(すかり)逢坂良太
吉備土(きびと)佐藤健輔
美馬(びば)宮野真守

■OP/ED
オープニングテーマ
EGOIST「KABANERI OF THE IRON FORTRESS」
エンディングテーマ
Aimer with chelly「ninelie」

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:20:53.60 ID:EU6M6nPM.net
■関連スレ
甲鉄城のカバネリ ネタバレスレ 2駅目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1466427180/

【witstudio】甲鉄城のカバネリ 2[ノイタミナ][IDのみ]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462354563/

■キャラスレ
【甲鉄城のカバネリ】無名ちゃんはお米大好きかわいい 11筒目 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1466115065/
【甲鉄城のカバネリ】菖蒲様はお饅頭かわいい 2 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1464868633/
【甲鉄城のカバネリ】侑那は切り替え棒を連結かわいい http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1461490480/
【甲鉄城のカバネリ】鰍は家庭的かわいい http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1461594914/
【甲鉄城のカバネリ】逞生は親友の眼鏡掛け直しかわいい http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1462714904/
【甲鉄城のカバネリ】生駒スレ【俺はカバネリだ!】 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1463207195/
【甲鉄城のカバネリ】来栖はサムライカッコイイ http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1463767378/
【甲鉄城のカバネリ】巣苅は斜に構えカッコいい http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1464479979/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:21:55.55 ID:EU6M6nPM.net
ワッチョイテンプレ

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「>>1の本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書いて改行するとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」でコロコロ(ワッチョイ等)表示
◆設定例 (現在設定中)

!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼補足
>>1冒頭の !extend:checked:vvvvv:1000:512 及び末尾の VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured は、
ちゃんとワッチョイになりましたよという単なるお知らせなので、
スレ立てコピペの際には削っても大丈夫ですし邪魔なだけですから削りましょう。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:22:19.89 ID:EU6M6nPM.net
ワッチョイ推奨だったのかな?
テンプレここまで

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:28:44.01 ID:k2R+16CJ.net
地上波でどこもかしこも終わってるだろ?
大体慣例として明文化こそされとらんモノの
地上波最遅の放送が終わり次第アニメ2だぞ?
一番カドが立たんやり方として慣例になってる

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:15:17.61 ID:L/9k0WQy.net
>>7
長野放送の事を忘れないでください

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:15:38.91 ID:azqmSvm8.net
長野県は地上にはなかった…!?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:40:50.16 ID:Dy+PRUXQ.net
結局途中で離脱して残り6話は見なかった

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 05:11:55.26 ID:UpjCLKIo.net
>>1
ワッチョイを業と付けない
長野をテンプレコピペから外す
・・・流石にやりすぎやわ

捨てスレ
落とせゴミ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 05:36:10.68 ID:6btsrV+9.net
業者乙

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 06:37:53.57 ID:EZBV8f2q.net


14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:28:01.50 ID:iCygUfzN.net
YES!

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:39:06.60 ID:OuJjZ01z.net
>>10
それはある意味正しい
8話以降はキツいぞ
色んな意味で

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:40:10.70 ID:wS2nZnX5.net
スレ立て直せ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 14:18:06.46 ID:Dbx8REOC.net
8話〜11話は圧迫鬱展開だから7話見て途中スキップして12話を見ればいいかもな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 15:17:56.73 ID:QKUWtqlR.net
ちょっとサヨク思想が強かったからなw こんな欠陥だらけの思想を全面的に押し出すと矛盾だらけのシロモノしかできんよ
世の中はそんな単純な強者vs弱者とか庶民vs貴族、権力側vs従う側というような簡単な二元論では解決しない
サヨクって無理やりそれで何でも解決しようとするから破綻すんだよw

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 15:55:14.08 ID:Dbx8REOC.net
ウヨサヨ煽りで焚き付けられるほど人おらんよって

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 16:25:49.21 ID:ww0+iV5E.net
導入は凄く良かったのに、終わってみるとEGOIST つながりでギルティクラウンっぽかった印象

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 16:30:21.07 ID:aTlo1Nag.net
>>16
甲鉄城のカバネリ 68駅目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467679367/

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 17:07:44.17 ID:MvLG6nvq.net
スタッフは失敗作のことはサッサと忘れて進撃2を作ってそうだな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 06:35:17.33 ID:VTqtsQrP.net
作画班はいつか優秀な監督脚本と一緒に仕事できるといいな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 15:53:33.26 ID:4HTXHyhX.net
作画班はこのたびはとんでもない脚本にあたってしまいご愁傷さま

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:43:01.05 ID:KH/R9BF/.net
内輪もめが外に出ちゃうと大変だね

http://kmmk.tv/news.html?id=n079

26 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2016/07/08(金) 05:57:40.56 ID:EIOX6L8l.net
甲鉄城に関する内輪差ね。

車体が長く、ホイールベースが長いから、当然ながら内輪差が大きく、大回りだ。
このため、日光のいろは坂などは建築限界を超えてしまい、曲がりきれなくなる。
一応ボギー車ではあるが、曲がりきれる限界はある。
推進軸がどれくらい伸び縮みできるかだな。

※気動車は推進軸があるため、推進軸が伸び縮みする限界以上の曲線は曲がれない。
下手をすると、反トルクで推進軸が折れてしまう。

2軸車はその構造上、車輪の間隔を離すと、きついカーブを曲がりきれなくなる。
このため、車体を長くすることはできない。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:54:08.33 ID:nXP8sZC0.net
一話切りしてたけど悪評高いのでネタとして完走してみたw
何だこれ?美馬が何がしたいのかわからない
思わせぶりな割に意味を持たない青い石もいらない
融合群体とかでっかい怪物を出したかったってだけだろw

アイディアの寄せ集めに奔走してる分キャラ描写が薄くなるって最悪パターンだw
芯の通った一つの作品に纏められなかったのはギルクラと同じかw何故同じ間違いを繰り返す?w

〈総評〉最高レベルで頑張ってた作画と音楽スタッフが可哀想っす

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:10:36.02 ID:Xjc1fD2a.net
1話で切ったやつを悪評ついてるから見直して結局分からなかったって文句を言う暇人の修行僧がいるときいて

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:31:59.45 ID:0KDbBkZq.net
うわっウンコだ食べるの止めとこうって思ってウンコの評判悪いな食べて見ようってなって糞不味いじゃねーか!って怒ってるのと同じだな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:45:39.68 ID:lfx6e2an.net
>>27
的確すぎて粘着されてますねw

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:38:36.90 ID:gGfsLP3m.net
1話切りって嘘だからw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:09:05.88 ID:f2zPs4M3.net
>>31
一話のおかしな匂いに気づかないほうがどうかしてると思うんだけどな
映像と音楽に圧倒されて気付かなかったんですね、わかります

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:31:04.35 ID:2BT2S/tB.net
いい加減アニメ2に行けゴミども

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:42:37.01 ID:n5jzsRAD.net
志村、うしろー

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 02:03:33.84 ID:n5jzsRAD.net
しかし春アニ終わると、綺麗に新じゃが消えたなw

36 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:13:14.02 ID:EVyXL6Ls.net
ついにキハ40系気動車しか通らなくなったなあ…。
甲鉄城が通行する際には、大勢のカバネが写真機を構えて撮り鉄してたのにな…。

乗る人が少ないから、がら空きの気動車状態。

37 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:10:48.61 ID:5DHdQM81.net
>>36
>ついにキハ40系気動車しか通らなくなったなあ…。
>甲鉄城が通行する際には、大勢のカバネが写真機を構えて撮り鉄してたのにな…。

>乗る人が少ないから、がら空きの気動車状態。
やす

38 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:12:47.65 ID:5DHdQM81.net
みす
カバネになっても鉄ちゃん続けてるのかw

39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:45:20.89 ID:6fckAmYn.net
今見終わったよ

なんだかあっさりとした最終回だったな
泣けないしそんなに感動もしなかった
俺たちの戦いはこれからだって雰囲気だったな

なんだろうエピローグくれや
それとも続編するつもりなのか
なんにせよ軽い最終回だった

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:49:51.74 ID:0We9V7M5.net
緻密な設定やら世界観で初めておいて、途中から細けえこたぁいいんだよ!されたらそりゃ不満も出ますわ

41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:11:12.80 ID:ZIxSyPjM.net
今amazonで一気見終えたとこなんだけど聞こえてきた前評判が凄かったから途方も無くガッカリしてる
問題点は色々あるけどヒロインによる罪の精算が一切行われなかった後味の悪さが一番嫌かな
最後笑顔で終わっていいような話では決して無いだろうこれは
絵以外に褒めるところが一つもなかった

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:32:05.34 ID:wr0eV/62.net
ヒロイン2名とも共犯者のままキャッキャウフフendだからね

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:58:49.76 ID:J5Du2cfp.net
小説の上巻出てたので軽く読んでみたが下巻は要らんな
ほぼ生駒視点オンリーで他の視点の情報が薄いし、キリ良く融合群体倒す所で終わるし
下巻もこの調子だと、アニメ以上にワケわからん事になりそう

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:09:17.42 ID:dsnMB4o9.net
美馬様が俺そっくりでワロタ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:34:30.44 ID:uIsRT5M9.net
甲鉄城のカバネリ 69駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1468079492/

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:32:21.09 ID:As+NVBkd.net
>>45
スレ立て乙
使わないけど

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:32:44.52 ID:VJLhWxub.net
禿

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 22:33:56.95 ID:eYKJUl9i.net
どこが本スレだよ
分散しすぎ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 23:39:48.64 ID:s5foHGd3.net
うわ言みたいな変な長文書きが湧いてるスレが多いから
ワシは適当に空いてるトコ使ってるよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 09:50:53.80 ID:p1saJp9h.net
みんなが田んぼを作って、お米を食べる明日を目指すよ(^^)/

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:39:31.50 ID:SJGxHLzS.net
つまらなくした3大戦犯
-ゾンビーム
-北斗風ヒャッハーバイク
-念力手かざし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:39:30.85 ID:+CP7gBGl.net
最近のアニメって、設定は凝ってるけど、その後、物語をどう動かすのよ?ってのが多いね。

これも、設定はいい。カバネ、カバネリ、鋼鉄城、身分制度、どれも魅力的。


肝心の物語が微妙だな。とってつけたような親子対立。もうちょっとなんかなかったのかね?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:12:43.72 ID:2rEf87mH.net
>>51
最大戦犯のVIVA様の存在忘れてるぞw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 18:10:29.04 ID:IPmQlJQU.net
バイクバイクって目の敵にされるけど、デザインは北斗に出てくるバイクのオマージュやねんw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 03:27:33.53 ID:S1RX/+zS.net
なおさらダメじゃん…

56 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:50:40.79 ID:6C41UaQm.net
オートバイは、自転車に石油発動機を載せたものから始まっている。
原動機付自転車は、実用車に超小型の石油発動機を載せたもので始まった。

モペッドのようなバイクこそ、本当の原動機付自転車といえる。
どんなに踏ん張っても時速40キロを出すのが精一杯の性能。
だから、原付バイクの法定速度は30キロになったわけだ。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 17:37:13.07 ID:Gauo4j5E.net


58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:31:24.08 ID:FCvMOfDh.net
ガバネリ〜

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:52:44.04 ID:uxTXc9pf.net
なあ、もしかしたらカバネリって荒木監督とんでもない事やらかしてないか?
進撃2期が当初2016年から延期された事もあるんだけど、もしかして、進撃2期をやるにあたって
原作側から巨人の秘密に関してネタバレ聞いてた可能性があって、それをカバネリに使っちまったんじゃないかという疑念
カバネリ観る限り怪しい薬がある事から人間が作り出して手に負えなくなったって感じだし、それって巨人の秘密にも当てはまるんじゃね?って事
あくまで推測ではあるけどね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 16:34:38.55 ID:3J/9ohzc.net
ただの自然発生な細菌かウィルスであの薬はペニシリンかも知れないじゃん

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 18:27:18.41 ID:glqKy/fZ.net


62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:30:04.36 ID:XH06Mv+P.net
献血キャンペーンだと

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:24:39.14 ID:xR5Dmxtb.net
電通の押し込みタイアップやろねぇ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 22:32:48.60 ID:QZmg1ZvJ.net
ジョジョのが普通におもろいわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:02:13.40 ID:f0kB9gl+.net
abemaで進撃やってたからあらためて見てたら
途中の挿入歌の感じとかビバネリとそっくりで笑ってしまった
引き出しなさすぎだろWIT

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:14:06.58 ID:kMHYTRn0.net
音楽が両方澤野で演出も似た感じの人なんだろうな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 06:05:25.33 ID:8s6MnvTX.net
とりあえず、内容が無さすぎ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/26(月) 16:05:48.64 ID:f8rSZgLG.net
いくらwitといえ
同じメンツすぎるわな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 19:32:31.84 ID:VqvyisnZ.net
まぁ、兄様があの体たらくだからな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:20:51.35 ID:SRPJEgDs.net
レガリアのが面白いわ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:26:09.04 ID:yTH5iQMi.net
結局ゆきなと雪姫は同一人物とかクローンじゃなくて、
たまたまDNAが一致したご先祖様ってことなのか?
ありえるのかそんなこと。
てっきり最後過去にでも戻るのかと思っていたんだが。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:26:44.96 ID:yTH5iQMi.net
ごめん誤爆した。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:38:50.04 ID:YclHzda7.net
内容がないよう

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:00:19.64 ID:hZDiiRwk.net
クロムクロのセバスチャンは死んだと思って生きてたのに
デブは生きとったんかいワレとはならなかったのが…

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 05:59:53.25 ID:zm1es0aH.net
兄さまさえ、もっと○○だったら・・・
劇場版で復活するんだよな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:59:06.74 ID:tt0VruvE.net
復活っていうか、劇場版自体が単なる総集編だろ?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 05:48:34.88 ID:yds4lnZJ.net
兄さまPVになる予感と悪寒

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/04(火) 11:35:51.80 ID:y4bXBrwr.net
2週間づつ公開して信者相手に限定グッズ商法

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/14(金) 01:18:00.81 ID:vGRG0IUt.net
おい、岡田のマヨイガとかもそうだったけど
これも、ひどいよな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/14(金) 06:40:08.58 ID:3POZ8Hj1.net
本スレは↓
甲鉄城のカバネリ 70駅目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1471558058/

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/14(金) 17:56:40.83 ID:DFtmYHde.net
シリーズ構成がウンコ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/15(土) 06:34:15.25 ID:Vdokpbnl.net
さぁぁぁて、行こうか!

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:19:24.92 ID:or+XP6Kf.net
ガバネリ〜

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 00:02:37.23 ID:gSNgFVrY.net
なんで終わりの方はドラゴンボールみたいにしたのか。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 00:00:56.07 ID:Emj2fVbB.net
劇場版で完結するんさね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 11:41:02.47 ID:ty/29UNj.net
テレビ版は中途半端だったと認めちゃうのかw

87 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA @\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:54:14.20 ID:q8RgqH7n.net
甲鉄城のカバネリの世界を支える道路

国道657号(生駒街道、駿城街道を支える酷道)
国道864号(後に国道94号現道来栖宮〜蚕棚町区間が編入された)

88 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA @\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:57:21.02 ID:q8RgqH7n.net
国道657号線は甲鉄城のカバネリの世界を支える道路の一つで、
かなり険しい山峡に設けられた山道であり、きついつづら折りと
あちこちに洗い越しがある文句無しの酷道である。

通行の際にはよっぽど度胸がないと無理。
初心者は四方川バイパス、駿城バイパス、生駒バイパスを通ったほうが安全である。

モデルは国道352号、新潟〜福島県境の区間。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 04:56:39.20 ID:ntPnN3j1.net
1話のあのすっげぇー感が、VIVA様のせいで・・

90 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA @\(^o^)/:2016/11/12(土) 05:29:30.90 ID:lzfL+5jF.net
顕金市=栃木県鹿沼市
四方川市=栃木県日光市

国道864号=国道119号
国道657号=国道352号

国道954号=国道50号

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:09:51.73 ID:kf0UCc1D.net
3巻のドラマCDで来栖にワロタw
こういうノリいいわw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 04:08:19.77 ID:NRcbx7+Y.net
劇場版は、エロ方向でおねしゃす

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:48:35.42 ID:UwBFB/mJ.net
ないわ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:44:51.70 ID:SPP7th6w.net
活動限界切れた無名タソがゾンビに捕まるヤツでたのんます

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:06:18.41 ID:f7Tyehrf.net
ゾンビがヒロインってダケで駄目でした

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/01(木) 20:41:46.25 ID:5ZAPWZ0y.net
結局、ダメなものは、何をやってもダメ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/11(日) 15:25:56.90 ID:3K/2rr+t.net
あえて、白の薬を残した
お兄様かっこよかったじゃろうに

98 :平成29年@\(^o^)/:2016/12/16(金) 20:06:32.00 ID:m9c9no4B.net
あと1年!

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/18(日) 12:37:31.70 ID:8ZJlEIlv.net
もう、生き残る道はエロしかないな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/19(月) 15:57:09.46 ID:pctv5cvd.net
どうして、アニメ2板から
移そうと考えすらしてなかった?!

総レス数 350
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200