2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 711

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 04:15:42.40 ID:yQUoqJdy.net
作品の優劣や格付けを討論するスレではありません、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。


今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv3.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv5.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧  


▼前スレ
今期アニメ総合スレ 710
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467543684/
_

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:34:09.69 ID:zQEGWLYo.net
>>298
伏線だよ
夢ではない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:34:12.80 ID:coTjRbeT.net
Dグレ楽しみにしてる
モブサイコは人気になりそう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:34:24.20 ID:fJwK+GNX.net
>>307
意外とな
見れるな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:35:47.34 ID:WmEFXA58.net
腐れは一切見たくないんだが男で観てる奴いるのか????

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:36:05.54 ID:sGDZzK4y.net
リライトは書いてないのにだーまえ臭がすごい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:36:26.33 ID:JUO3s+Bk.net
今期のやばさに今さら気づき始めた

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:36:36.94 ID:zQEGWLYo.net
初恋モンスはスーパーラバーズみたいな男キャラデザで切りそうになったが出落ちギャグだった
嫌いじゃない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:36:53.66 ID:OtdCBQai.net
>>303
シャーロットのラスト2話は驚愕だった。このスレとか本スレで「最後はシャーロット彗星を様々な能力を吸収して
宇宙空間にも飛び出せるようになった主人公が破壊しに行く」という嘘バレを信じて誰と誰の能力をゲットしたらそれ
が可能になるのか真剣に考えたりもした。だがちがったw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:37:46.13 ID:rns388Q2.net
イベントってどれだけ集まるんだろうな
はいふり、あんハピ♪、三者三葉がどの程度集まるのか興味ある

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:39:26.47 ID:PeMbDgaw.net
最近のジャンプアニメだと黒子のバスケは異常に恵まれてた

打ち切りラインになるかならないかの位置をさ迷ってる所から、アニメ化で人気爆発
2クール×三期分もやってもらって、引き延ばしオリジナルパートも無く原作完結まできっちりアニメ化
オマケの番外編も劇場版決定

俺が作者なら足を向けて寝られない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:40:06.89 ID:4F3vyq3J.net
>>228
こんな特典はいらない
オーディオキャストコメンタリーとスタッフコメンタリーとキャラクターコメンタリーと本編お色気シーンにピーチクつけろ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:40:30.61 ID:CETGfzcm.net
テンプレ議論は答えがなくて、水掛け論にしかならんと思うが、一応、俺の定義を書くと、
「テンプレ」とは、「コピーのコピー」のことかなぁ、特に劣化コピー

だいぶ前に庵野が、
「自分たちはコピー世代の最初だ。その後の世代は全部コピーのコピーだ。
そしていまや、コピーのコピーのコピーになっているそれがどれほど歪んで薄くなるかわかるでしょう」

と言っていたが、当時の庵野の言った通りになってるのが現状かな、と思う

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:41:19.92 ID:sGDZzK4y.net
初恋モンスは主人公の女がありがちすぎるというかあざとすぎるというか…
まあ女向けだから問題ないんだろうが

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:41:57.21 ID:zUKYNlLy.net
黒子は普通に面白いからな
原作しっかりしてれば周知されて人気爆発するのは必然

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:42:41.74 ID:qPb23oQ5.net
リゼロの次の死に戻りはまたリンガ売りだと聞いたが
エミリアと来たときかレムと来たときか?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:43:18.56 ID:coTjRbeT.net
原作完結までアニメ化っていうのはありがたいね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:44:02.51 ID:sGDZzK4y.net
女向けかもしれないがももくりは結構好きだな
しかし少年愛が今ブームなのかな?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:44:16.41 ID:rns388Q2.net
黒子は人気ありすぎて犯罪者検挙されたしな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:44:21.32 ID:I7TNNLZu.net
初恋モンスターはこの声まさか堀江かと思い期待高まったが
クソ設定の小学生どもがキモ過ぎて1話ギリだった
金元主演の男ばかりのアニメも金元は好きだけど野郎ばっかで切った
俺の好きな声優が二人とも野郎アニメに出てて非常に残念

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:44:52.01 ID:EJFqpxMW.net
歴代ジャンプアニメで一番恵まれてるのは遊戯王かな
原作完結までアニメやってその後も主人公変えてずっと続いてる
ドラゴンボールですらアニオリのGTは続かなかったから遊戯王の凄さがわかる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:45:12.00 ID:YQ74zIFV.net
>>217
俺は好き
展開はまだ全然読めないけどね
人選ぶと思う

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:45:26.12 ID:rns388Q2.net
少年愛?
栗原は男だったんかww

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:46:44.10 ID:C7GxXeLa.net
>>106
オレンジのネタバレ読むとビッグオーダーのオヤジの解決法でええやんって思ったわw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:47:07.56 ID:1NFfS/uL.net
いたる絵臭がするキャラはもう池沼にしか見えないな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:47:53.04 ID:ZsbrYTwh.net
>>270
1時間とか無理すぎる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:49:05.82 ID:RFN5bh93.net
女向けだとモノノケ庵は劣化夏目でイマイチだな
1話の妖怪はかわいかったが

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:49:07.86 ID:ZsbrYTwh.net
>>332
実際池沼だしな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:49:21.47 ID:sGDZzK4y.net
>>327
同意
金元はミリオンアーサーで補完しよう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:50:53.16 ID:sGDZzK4y.net
>>334
夏目はレイコさんで一期作ってくれねーかな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:51:10.74 ID:EJFqpxMW.net
NEWGAMEはあのキャラデザと社会人設定で人気でるかな
とても日常好きやごちうさ民に人気でるとは思えないけど
あんハピ三者見てた人がNEWGAME くまみこ見てた人が甘々へ流れそう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:52:18.18 ID:qPb23oQ5.net
昨日のサスケで久しぶりに金元見たけど
今期声優の仕事あったっけ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:55:42.52 ID:O4/Ljrzf.net
初恋モンスターは少女漫画枠だからと思って視聴ためらったが
実際に見たらシュール系下ネタギャグとしか言いようがなかった
とりあえず三話までは見てみるわ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:56:06.55 ID:X2ktYNIg.net
サッカーアニメ なんかイイ人ばっかりで逆に怖かった
ホッペ赤丸君がいつ騙されるんじゃないかとヒヤヒヤしちゃったじゃないかw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:56:34.40 ID:FYgxrmHo.net
>>339
サスケ見てないけど本当に金元だったのか!?カネトモじゃないか!?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:57:21.24 ID:M81JrdeV.net
初恋モンスターは激寒系腐向けギャグだけどな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:59:13.80 ID:fJwK+GNX.net
夏目はもっとやってほしい
スピンオフ?結構だやり給え

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:59:32.84 ID:GLXqynGN.net
金元すきだけどクソアニメにしか出ないのが悲しい

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:00:18.15 ID:QyUzncmf.net
俺が歳食ったんだろうけど、少年漫画とか読むとキャラ(特に大人)の思考に対して違和感ありすぎて楽しめない

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:05:55.33 ID:JH+oJKT4.net
ほっちゃんだしキャラデザもいいし下半身デーンの異常なこだわりで
継続したいのだが、けっこうキツイw
神谷も入ってればもっと面白かったのに

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:06:17.77 ID:coTjRbeT.net
夏目は5期決まってるよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:06:53.98 ID:QEeSzUDg.net
>>320
漫画家の岸辺露伴先生みたいに人間観察してそれを参考にして描かないとね。
漫画、アニメ、エロゲーを参考にして作ったモノはどれもテンプレばっかり
アクションばっかりのハリウッド映画もそういった意味ではテンプレばかりだけどな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:10:34.18 ID:yQUoqJdy.net
テンプレが悪いのではなく、テンプレを上手く組み合わせて
面白く仕立てられないのが悪い

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:11:14.43 ID:UXbViatn.net
>>346
上から目線の正義が目につくようになったら少年じゃなくなった証拠
正義がまた泣けるようになったらおっさんの証拠

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:11:18.91 ID:FBAdKo3H.net
ボンジュール鈴木

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:13:44.40 ID:C7GxXeLa.net
プリヤ4期も地味に人気やね。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:14:45.42 ID:i6Kz3Ttd.net
今期ナンバー1ヒロインはリライトの小鳥ちゃんやな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:15:25.32 ID:hhy3p0b3.net
ラノベなんてコピーのコピーのコピーのコピーの
コピーのコピーのコピーのコピーのコピーみたいなもんだからな
最早同人以下のクソ駄作
こんなのが売れるんだからオリジナル必死に考える奴なんて居る訳が無い

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:15:28.82 ID:VO4f5FEx.net
はええなw
リボンの少女とかまだ名前も明らかになってないのに

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:17:19.23 ID:XABkCcIl.net
>>345
×糞アニメ
○僕の嫌いなアニメ
間違ってるぞ無職のおっさん

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:20:32.90 ID:5jDBQLbq.net
ラブライブ一話を見るかぎり

前シリーズの成分を残しつつ中の人だけ入れ替える作戦は

うまく行くんじゃないかと感じたね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:20:43.24 ID:PeMbDgaw.net
>>353
プリティサミーのように魔法少女パロディー物やってるならいいんだけど、Fate本編みたいに専門用語だらけのバトル物と化してちょっと着いていけなくなってきてる
なのはも二期・三期とやる内にこいつら何語を喋ってるんだ、というか少女っぽさ無くなって職業になってるじゃないかと着いていけなくなってた

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:23:59.27 ID:e6agOoZa.net
>>355
最近のはなろう系以外爆死だらけじゃん

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:27:04.16 ID:qPb23oQ5.net
>>342
うん、間違えてた
芸人旦那の応援に来てた

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:28:09.00 ID:rag9UuEv.net
>>358
あれで売れたらほんとラブライバーちょろいなと思うわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:29:07.90 ID:rns388Q2.net
はいふりちょろかったな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:29:26.10 ID:W1IsE0Ti.net
テイルズ案の定糞つまんねーな
続きが気にならない
1話切り

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:29:55.11 ID:tFTtXAFV.net
はいふり「ラブライブの二番煎じ感はちょっと苦手、もう少しオリジナリティがほしいわ」

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:30:26.94 ID:zIUgXNbI.net
ラブライブはキャラの顔不安定すぎるだろw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:31:27.22 ID:OtdCBQai.net
>>358
サンシャインは逆に評価するね俺は
「ラブライブのシナリオ脚本世界観は完璧だった。だが人選に問題があった。AV疑惑とかで炎上した
だから今度は身元のしっかりしたルックスもよくスケジュール調整も容易で歌唱力も皆平均的に高い面子で再構成したい
世界観脚本キャラデザ性格は完全に引き継いでコンパチキャラでいい」
ってくらいの割り切りを感じた。これはまた売れるとすら思った

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:32:12.22 ID:1s7sAKri.net
>>162
スポーツはマガジンの方がいい気がする

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:32:49.77 ID:rag9UuEv.net
>>359
なのは3期は少女っぽさというか実際少女じゃなくなってたような

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:33:50.33 ID:XABkCcIl.net
そういやデレマスって円盤全然うれてないんだな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:34:06.25 ID:GXEAzDDj.net
ニコ生の評価も60%だったし、やっぱりテイルズあかんかったか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:34:25.91 ID:E24fTQaV.net
歌と踊りうまい声優で再結成できるのは商売的にはでかいのか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:35:01.18 ID:rns388Q2.net
ラブライブ以外が何がでてたっけ?
アイマス、デレマス、ほかなんかあったかな?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:35:52.61 ID:js/5NuxA.net
ニコニコとか、ゲームだけ知ってる叩きたいだけの14歳しかいねえだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:35:52.88 ID:Q2odpPZv.net
テイルズは良かったぞ。むしろ逆風の中で60%も取れたと考えるべき

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:37:02.66 ID:rag9UuEv.net
テイルズってwiki見たけどゲーム版みなみけ2期みたいな感じ?
Pの介入で余計なキャラごり押しみたいな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:37:40.43 ID:qPb23oQ5.net
なのはvividの後半はいつやるんだろう
打ち切りかな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:37:54.24 ID:MLKB9eQU.net
ニセライブはニワカオタが作品の良し悪しを判断できずに、最初は持ち上げるけど
ドンドンあれ?なんか違うぞ?求めてたものと違うぞ?って気付き始める頃には一気に情勢が変わって
叩き一緒にくになる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:37:57.34 ID:E24fTQaV.net
テイルズは1話だけなら今のところ1番だった
期待値0からのスタートだったのも大きかったけど

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:39:01.98 ID:VO4f5FEx.net
ファミリーコメディとかのあまりかっこつけてない作品をやたらかっこよくするパロディとか二次創作だとよくあるけど、
公式でそういうのやるとかはないのかな?OPかEDソングがEgoistとか、ちょっと中二臭い感じで

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:40:09.88 ID:W1IsE0Ti.net
タブー・タトゥーて糞だっせー名前だな
誰がつけてんだよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:41:05.52 ID:XABkCcIl.net
いまだにニコニコで評価を決める池沼がいたのか
アニオタもレベルが落ちたな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:41:25.00 ID:isnz/7tj.net
エロいぞい!ヾ(´ー`)ノ
http://i.imgur.com/DxhwUkz.jpg

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:42:15.03 ID:7yocTJPV.net
リゼロ、最新話録画したけまだ見てない
モチベーションが下がってる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:43:55.09 ID:5jDBQLbq.net
中の人を代えたのは、更に売る為であって、三十路のAV嬢から

二十歳そこそこのピチピチに代えて売れないわけないだろ

いい意味でサンシャインには奇跡はない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:44:36.08 ID:6EqFj+vX.net
>>253
どうしてすぐ非実在青少年に噛み付いてギャアギャアわめくの?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:44:39.56 ID:S/mGZoKo.net
>>381
あれジャンプとサンデーでそれぞれ同じネタで打ち切り食らった漫画がなかったっけ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:44:59.39 ID:C7GxXeLa.net
>>367
マクロスと考え方が一緒やん。
マクロスの新人の子はフレイア役無難にこなしてるが、堕天使ヨハネの中の人は声優学校体験三日間コースあたり受講してこいやでアニメ舐めてるレベル。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:45:29.51 ID:rns388Q2.net
来週から週末がアニメだらけ
これがあと3ヶ月弱続くんか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:46:28.58 ID:JmjxfCJs.net
テイルズ1話全くと言っていいほど面白くなかったけどなぁ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:47:52.23 ID:e6agOoZa.net
テイルズアニメは無駄に壮大だけどなんで途中離脱するただのモブが主人公みたいになってるんだ
ヒロイン詐欺またやる気か

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:48:23.01 ID:4f9QMz40.net
リゼロそこそこ面白いから毎週見逃せないになってる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:49:40.24 ID:kUiHIJ+X.net
テイルズ
話がさっぱりわからん
ufotableがまた自己満足で作ってる感じ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:50:49.79 ID:QEeSzUDg.net
>>382
同じアニメでも疲れてる時見るときと休日に見る場合じゃ感想が違うことがある件
ニコニコの評価もここの評価もあてにならない。自分で見て判断するのが大人というもの。
10年前、ひぐらしのなく頃にはゲームやった人から叩かれていたが、自分は絶賛した。
らき☆すたは人気だったが、一回見たら、二度と見返さなくていいと感じた。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:52:41.11 ID:E24fTQaV.net
話として中身なかったし面白くなかったのは同意するけどね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:56:29.16 ID:kOkmklWM.net
>>393
だな。またGEみたいに、途中で何回か製作スタッフ特番やるのかねw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:57:28.32 ID:Lh7JyRMr.net
>>393
1回使って世界の説明だけした0話だからまともに話始まってないし分からないのはまあ当たり前
それでも世界観が合わないならやめた方がいいかな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:57:30.45 ID:QyUzncmf.net
大人なら「当てにならない」じゃなく「当てにしない」が正しいと思うけどなぁ
そもそも他人の話を当てにしようってのが間違いだし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:57:47.87 ID:3Y7P2/rC.net
テイルズの戦闘シーンどうだった?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:58:52.44 ID:sKa83TRh.net
テイルズのキャラ、なんか苦手…いや、テイルズ自体がなんかやだな、1分で耐えられなくなった
でもそういうとこまで立派に再現してるとも言えるね、見事にテイルズ臭が出てる
後で見よっと、これ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:59:25.45 ID:JmjxfCJs.net
なんか槍ブンブン振り回してた
まるでゲームの一場面みたいだった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:00:06.54 ID:1s7sAKri.net
テイルズは映像すごかった
ストーリーは来週からメンバー変わるようだからなんともいえないけど
掴みとしては良かったと思う

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:01:48.87 ID:M81JrdeV.net
テイルズとアルスラーンはアクション多めでストーリー薄目だろうし別に見なくてもいいか感がすごかった
こっちは面白いお話が見たいのよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:05:38.85 ID:JCDt/HFP.net
ゲームのアニメ化とか新規が入れるようなものではないだろう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:05:48.20 ID:C7GxXeLa.net
ufoはランサーで槍振り回すアクションなれてるゴブ。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:08:48.00 ID:JCDt/HFP.net
人生やり直し系ばかりだな
これも時代なのか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:10:21.08 ID:yQUoqJdy.net
皆貧しくなれば一周回ってスポ根物が流行るかもなw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:11:01.06 ID:+lyKL9Em.net
異世界転生も結局はやり直し系だし
今後もっと増えてくるかもね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:11:03.89 ID:e6agOoZa.net
テイルズとアルスラーンは槍使ってたからやっぱ格が違うよな
戦闘するのに短剣撰ぶようなアホアニメが多すぎてうんざりしてたから良かったわ

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200