2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はんだくん

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:44:48.70 ID:+YfyrTgE.net
半田くんと、そして周囲の勘違いと思い込みが交錯する青春コメディ!
―――――――――――――――注意事項―――――――――――――――――
【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名する。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
@放送・配信情報
TBS.          : 7月7日より毎週木曜 25:58〜26:28
CBC          : 7月7日より毎週木曜 26:54〜
MBS          : 7月8日より毎週金曜 27:10〜
BS-TBS.        : 7月9日より毎週土曜 25:00〜
TBSチャンネル1 : 7月17日より毎週日曜 25:00〜
 └(再放送)   : 7月23日より毎週土曜 27:00〜

dアニメストア     : 7月11日より毎週月曜 12:00〜

@関連サイト
・アニメ公式:http://www.tbs.co.jp/anime/handaanime/
・公式Twitter:https://twitter.com/handaanime
・原作公式:http://www.ganganonline.com/contents/handakun/
・ラジオ(隔週配信):http://www.animatetimes.com/radio/handaradio
     〃       :https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=20968#!0i=1&1i=1&2i=1

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 12:44:46.28 ID:/rpNY1Vg.net
>>35ほのぼの大自然島民やJCやロリ幼女との触れ合いアニメが

背景簡略化しまくりの寒い学園ブサイク女とホモだらけギャグアニメ化とか意味わからねー
 
ピンク髪の女の子との展開メインにするなら良いんだが…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 12:47:23.01 ID:/rpNY1Vg.net
>>67そうだ
ばらかもん原作者はもともとは腐だし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 12:56:25.42 ID:/rpNY1Vg.net
>>430もっと酷かった戦国無双はテレ東か…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 12:59:29.47 ID:zERQCzZj.net
皆えらい厳しいな

何の情報も期待もない状態で観たけど楽しめたわ
まあこんなもんじゃないのん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 12:59:44.58 ID:SaZG+oGs.net
この高校生がどれだけねじ曲がったら書道会の重鎮をぶん殴って島流しされるような人間になるんだろう?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:02:46.77 ID:8VHxnT/f.net
はんだが大コケしても構わんけど、ばらかもんまで巻き込まないかは心配になるわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:04:00.67 ID:ZnjrhFcQ.net
制作から局まで違ってスタッフもキャストも変えてるらしいから巻き込まれないだろう

それよりすげー評判悪いながらもみたが後半は普通に笑えたわ
前半のノリいらずにやってたらそれなりに面白い奴のが多かったと思うんだがなあ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:04:03.92 ID:1XT/7JNi.net
普通に原作通りにやってりゃよかったのに
変なアニオリのせいでテンポ糞悪かった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:06:11.67 ID:ZnjrhFcQ.net
原作読んでないけど原作部分っぽいOPからは面白かったわ
デカ女との絡みが面白い

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:13:00.53 ID:XGS5HTFg.net
おいおいお前ら、原作者かよw

まあ確かに冒頭というかAパートはヒドかったけど
完全に滑ってたな(失笑)くらいでいいだろ 叩きすぎ失敗に厳しすぎ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:13:08.23 ID:/rpNY1Vg.net
>>436
偉大な親父や過保護過ぎる母親に育てられ若い頃から
重いプレッシャーの中でも才能と努力でいろんな賞総ナメにして来たが
多様な人間とのコミュニケーションが疎か書道バカ過ぎたからって
ばらかもん内で完結されてる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:15:14.86 ID:/rpNY1Vg.net
>>437腐界は買うから大丈夫なんじゃね?
 
しかし…原作者は女性ながらに、ばらかもんではギャグセンスは腐要素無しで抜群だったのになあ…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:16:38.68 ID:vrh0xi2I.net
日テレだってハンターやバサラを糞化させた!

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:17:25.09 ID:/rpNY1Vg.net
>>440フェアリーテイルのホストギルドのボスみたいな奴か

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:32:16.75 ID:opM068z8.net
TBS「次はふらいんぐうぃっちだな」

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:35:30.80 ID:SaZG+oGs.net
キー局のスピンオフが独立U局ってのは聞いたことあるけどキー局からキー局ってのは珍しいよな
しかも日テレってアニメに力入れてるのに

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:36:53.00 ID:/rpNY1Vg.net
>>444キメラアント編凄かったろ…

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:37:00.15 ID:g4MN6NGt.net
まさか最後までメタ+本編の2部構成で通すつもりじゃないよな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:41:11.41 ID:opM068z8.net
>>449
途中で声優が旅行する回とか入れてきそう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:48:17.12 ID:ZnjrhFcQ.net
まあBパートも最後の最後のメタで面白さ半減したわ
メタなんて馬鹿みたいに入れずに普通にやればよかったのに

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:47:47.24 ID:disUGi8m.net
メタなくても糞つまんねーよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:59:15.38 ID:g9akNZ9/.net
今見たけどこれは酷い
つーか頭の糞メタで録画番組間違えたかと思ったわ
本編?も当然のようにゴミだし…何を思ってこんなの作ったの?

あまりの腹立たしさに文句書くためだけにこのスレ開いたw
一話切り余裕

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:06:13.21 ID:6GUaoRIK.net
原作からしてばらかもん好きは読まないほうがいいかもと言われるレベルだからな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:08:24.61 ID:6GUaoRIK.net
>>432
しかもそれが原作者が書いたスピンオフ漫画という絶望要塞

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:11:06.48 ID:HUl5YxY4.net
1話Aパートは事前番組と間違えるレベル

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:13:13.21 ID:HghLJBHi.net
アニメ制作者様がアレンジした方が原作より面白くなるってんなら完全オリジナルだけ作ってろよ…
それじゃ金にならんのなら転職して趣味でアニメ作ってればいいのに

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:13:52.30 ID:MajZJnpW.net
前半はオリジナルなのは初見でもわかったけど
よく連載出来たな。びっくりした。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:15:14.86 ID:WYhXytwJ.net
面白かったけど「田中ですが」コースだろなこれ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:16:25.17 ID:ZydMcwfY.net
たまにこういうノリの作品あるけど
銀○以外大体駄々滑りと感じる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:22:30.92 ID:WYhXytwJ.net
坂本ですがと田中くんがまじってもうた(´・ω・`)

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:28:59.86 ID:SaZG+oGs.net
「はんだくん」が「ばくだん」に見えて困る…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:42:25.99 ID:disUGi8m.net
>>461
半田はその二作品と比べる事も土俵に上がる事も出来ないゴミ
センスがほぼ無いのに調子に乗って死んだからな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:48:33.59 ID:9Ndohm1H.net
モブの描き込みを省略してるアニメは駄作の法則

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:51:27.18 ID:Wv1vdjvq.net
半田軍の件いらんわひきも反感かうだけだろこんなん

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:52:57.19 ID:/BTxfiu+.net
もうミカグラがなつかしい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:56:18.77 ID:17eo602I.net
このレベルで酷いのは中々お目にかかれないな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:58:26.45 ID:aN7G+Gn0.net
そもそもばらかもんとはんだくんの作風がなんか違いすぎて
同一人物にする必要あんのかと思ってしまう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:59:45.72 ID:GhtCHCUW.net
OPまで飛ばしたわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:00:09.99 ID:GhtCHCUW.net
ばらかもん面白かったのに

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:06:22.15 ID:KxBFIEdd.net
>>441
スタートでずっこけることの恐ろしさときたら

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:20:26.74 ID:k3618rpg.net
>>468
それは原作の段階で散々語られてるもんね…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:36:04.40 ID:Oh98I9JX.net
>>466
キャラが理不尽な暴力振るうようになったり巨大ロボットと戦ったり宇宙で戦闘したり…
ミカグラも酷い原作レイプ具合だった

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:42:23.13 ID:MxMD+DQm.net
兎に角勘違いされて特別扱いされてると言う情報与えて強化するために
前半みたいなのやってもよかったと思うけど長すぎたな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:42:54.40 ID:JIaaazk9.net
アバンはともかく本編もクソつまらんなこれ・・・
本当に同じ原作者なのか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:45:21.80 ID:L1tlTwGJ.net
原作ははんだくんの方が好きだけどアニメは酷すぎた

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:59:57.49 ID:xM8mmGJa.net
アバンで切りそうになったけど、本編は面白かった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:02:05.55 ID:3duOXpnW.net
>>468
しかも過去編ってことになってるからな
ばらかもんとは別物と言いつつ6年前の話って触れ込みでスタートしてて今更切り離せないから質が悪い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:15:01.61 ID:RbInB0ky.net
はんだが出てこないうちからファンらしき集団がサムイ持ち上げしたかと思えば
どブスの勘違いも加わり痛々しすぎてどうしようかと思った
坂本くんやたなけだ辺りと同じ枠にしては最悪
横手どうすんの、これ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:17:52.95 ID:tx9z1Dhg.net
はんだくんはそもそもアニメ化したらあかん漫画だろ
原作自体紙クズだぞ 作者自らばらかもんに泥塗ってる
動きついたら少しは面白くなるかなと思ったけど
まぁ予想通りゴミだったな
凄腕レベルの監督でもない限りクズはクズにしかならない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:18:48.41 ID:wKQj096u.net
1話で再生停止押したことはあるが早送りしたのはこれが初だわ
なんじゃありゃ?叩かれるの分かりきってるだろ
脚本のやつか何か知らんがまたどこかのアホみたいに経歴からはんだくん消すか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:23:29.82 ID:BjLFIt8f.net
無鉛ハンダは融点が高く扱いにくい
ハンダが溶けにくいので銅箔のランドを傷めて剥離させやすい 

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:24:29.34 ID:XKsZgqtD.net
全然期待せずに見た「坂本ですが」が、希に見る傑作すぎて結局最後まで見るはめになった

最初はうぜえと思った不良チームも韓流BBAも、すべてをハッピーなギャグに昇華した上に
感動すら与えるエピーソードで、しかも臭くもなく滑ることもない

同じ尺であれだけの傑作ギャグアニメも出来るのに
このアニメは一体!
中学生がお試しで作ったアニメより遙かに低レベルのゴミアニメ
誰がこんなクソアニメの制作を許可したんだろう?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:36:26.95 ID:ngjZDLOL.net
坂本と田中で男主役の日常ものも面白いなと思い始めた自分を
奈落の底に落としてくれたよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:51:02.68 ID:HghLJBHi.net
即ミュートして実況の阿鼻叫喚みてた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:51:41.21 ID:ksap4Yek.net
ばらかもんの半田のキャラの面白さって
小野Dの声と演技あってこそだという事が良くわかった。
信長じゃ軽過ぎて全然ダメ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:58:46.67 ID:Eywi37zl.net
初恋モンスターを見た時「何だこれはw」とあきれたけどこれを見た後じゃ
すごくまともなアニメに思える 不思議!

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:05:16.30 ID:mnWHNqis.net
これって原作あり?
くっそつまんないんだけどこれから面白くなるの?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:15:08.42 ID:uVCKgZmJ.net
なにこれ、めちゃくちゃ滑ってんだけど、酷すぎね?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:17:23.39 ID:uVCKgZmJ.net
というか、完全にディオのCMだよね、制作がしゃしゃり出るなクズども

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:18:37.28 ID:sbJRfunf.net
>>486
いやそもそも原作からしてばらかもんとはんだくんじゃわりとキャラ違うしなあ
この糞脚本じゃ小野Dがやってもつまらんだろうというかむしろやらなくて良かったまである

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:40:01.88 ID:cuAq1Duc.net
ここはアンチスレですか?w

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:47:30.28 ID:9IY7oFGQ.net
>>488
ならない 原作もばらかもんの良さの欠片もない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:54:12.10 ID:uVCKgZmJ.net
これ、スピンオフとしては出来が悪いよな、スクエニが無理やり描かせてるんじゃないかと思うくらい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:58:49.09 ID:GKNJsHv4.net
木曜深夜7月7日に放送開始早々に視聴者中の批判を浴びるアニメがあった…
本編前から不快lish!
キャラに叩きを牽制させて不快lish!
本編後にすら捻じ込んで不快lish!
その一挙手一投足がFool!Fooler!!Foolest!!!
圧倒的にFoolで不快lishなアニメを制作するその会社の名は…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:00:10.53 ID:sy7edPzx.net
もう主人公の声からして別モンということでええんか?
全然面白くなかったわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:04:53.95 ID:hrxaZf7P.net
冒頭で切ったわ。ばらかもんは好きだったけど。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:08:25.13 ID:druRiWiQ.net
知ってるか?この作品の数年後を描いたばらかもんって作品、2014年の2ちゃんアニメにランキングで1位取ってんだよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:12:11.71 ID:OmSuU3zF.net
>>497
切っていいと思うわ
原作も読んだけど「ばらかもん」と全然違っててつまんなかった
それをさらにつまらなくしたのがアニメ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:12:38.24 ID:MRjTimfg.net
ばらかもんは好きだったけど
これは最悪だわ
やっぱディオメディアはクソ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:17:01.40 ID:rvlBfEkJ.net
冒頭の寒すぎだろ
しかも自分の会社持ち上げとか恥ずかしくならんのか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:18:13.52 ID:mnWHNqis.net
>>493
ありがとう、じゃあ切るね
さいなら

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:23:37.01 ID:ODyhuB6R.net
ここ最近のディオメディア作品

悪魔のリドル(2014年)
艦隊これくしょん -艦これ-(2015年)
聖剣使いの禁呪詠唱(2015年)
銃皇無尽のファフニール(2015年)
美男高校地球防衛部LOVE!(2015年)
空戦魔導士候補生の教官(2015年)
迷家-マヨイガ-(2016年)
はんだくん(2016年)

あっ…(察し)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:24:20.46 ID:tx9z1Dhg.net
絵はそこそこ綺麗だから現場のスタッフ達が可哀想だわ…
どんな気持ちで制作してんだろうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:31:49.69 ID:oBrNFsHC.net
ガンONで漫画も読んでるけど微妙だな
私モテと結構更新日が被ってて私モテ
もアンジャッシュネタの時は
あっちが面白すぎてはんだくんは
全く印象に残らん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:34:34.42 ID:rvlBfEkJ.net
>>504
スタッフの悪ノリがあの冒頭じゃないのかよ
作画班がかわいそうってならまだしも

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:42:42.13 ID:O/2b17df.net
アバンもひどいが原作1話すらやりきらず次回に続くとかひどい
ギャグなのにオチを見せないってなんなの

あと次回予告見る感じ、原作の2話飛ばすんだな
半田のコミュ障の原因がわかるから2話こそ早めにやるべきだと思うんだけど・・・
川藤回だからばらかもんだけ知ってる人はちょっと安心するというか観易い話だと思うし
普通に原作の1話2話をアニメの1話でやれば良かったと思う

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:46:08.45 ID:WRzi4cpJ.net
>>503
迷家か…(悟り)
脚本違うけどこれはどーしよーもねーか、切ろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:47:27.06 ID:46DyGdIv.net
冒頭部分もつまんないけど
本編始まってからもクソつまんねーな

坂本みたいに突き抜けてはっちゃけてたら、周りから持ち上げられまくっててもまぁ気にならないんだが

コイツみたいにブスッとしてるか書道してるかだけの奴が、なんであんなに持ち上げられてるのかワケ分からん

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:51:30.36 ID:uVCKgZmJ.net
なんか坂本持ち上げてるアホが居るけど、あれこそねぇよ、クッソ寒い原作をさらに寒くしてどうしたいのか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:13:05.95 ID:uAv2swTQ.net
半田軍の一人ぐらいは
はんださんの島での人情アニメを挙げないかと思ったけど
そこまでは振り切れてなかった…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:26:27.98 ID:qutZMMji.net
坂本を持ち上げるというか、坂本ぐらい振り切れたカンジじゃないとキツいわね
このノリは

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:47:41.97 ID:17eo602I.net
中身も酷かった
あそこで続かれてもって内容で終わって
また苦痛な変なメタネタ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:02:26.78 ID:ODyhuB6R.net
>>513
尺が足りなくてあそこで続くならまだしも
くだらないメタネタを最後にぶち込む時間はあるからな。
あそこまで酷い終わり方はなかなか無いぞ。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:14:27.41 ID:2I32Dgoe.net
原作は嫌いじゃないけど、キャラに魅力がないんだよね。
だって半田くん以外、みんな同じことを考えてるんだもの。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:15:55.84 ID:KxBFIEdd.net
>>491
はんだキャスト変更→は?ふざけんな!!
1話放送後→変更してよかったわ〜

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:18:22.41 ID:6GUaoRIK.net
>>427
前半のアニオリも後半の原作通りも激寒
ばらかもんは好きだけどこれはちょっと

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:22:20.25 ID:exmy7ZVx.net
テンポも間も悪い全く面白くない切り

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:22:38.34 ID:Jih5p7CL.net
>>515
原作読んだけど
半田、あとは全員半田教信者達って感じで思考や言動に個性はないな
完全に半田くんファンクラブの半田接待漫画だから
作者直々のスピンオフ作品だけどばらかもん好きな人ほど読まないほうがいい漫画

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:23:48.23 ID:6GUaoRIK.net
作者のなるを男にすればよかった発言でただの腐女子だと悟った

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:27:14.45 ID:tvL3ni55.net
声違うし 絶望的につまらない ワン切りケテーイ スゲェ残念

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:28:05.80 ID:C+uauObX.net
一話完結スタイルでやっとけよ。
2話引き伸ばす内容じゃないし向いてないだろ。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:35:14.30 ID:lZ6EIdiZ.net
半田ってイケメン設定だったのか
ばらかもん見てたけど若いからちやほやしてるだけかと思ってた

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:37:29.63 ID:6dtkYO6J.net
信長もなかなか良い作品の主役になれないな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:50:04.36 ID:GGn0zrt0.net
アンチスレが全く伸びてないから実は良作品だと勘違いしてしまう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:04:24.43 ID:JJYLrP5H.net
>>519
的確だな、気に入った
うちに来てカレー食っていいぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:47:22.90 ID:3ZoYt9Ys.net
>>525
本スレがこの状態じゃアンチスレなんて立てる意味ないな
住み分けの必要ないしw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:56:56.59 ID:hdtWKb1P.net
>>507
引っ張るほどのオチじゃないのにアホすぎるよな
しかも二話やらんのか……なんで余計なことばっかするんだか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:57:32.21 ID:tx9z1Dhg.net
はんだくん(原作のほう)が面白いって人はどこが面白いの?
アンチとかじゃなくて純粋に気になる
オチのない4コマがだらだら続いてる印象なんだけど
ばらかもんは癒し要素あるけどはんだはそれもないし
一体なんのために描いてるんだか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:02:34.80 ID:hdtWKb1P.net
>>529
面白いというかダラダラ&サラっと見るには悪くない漫画って感じ
そもそもアニメ向きじゃないとは思うけど原作通りでゆるいけどテンポよくサラサラやっていけば
まあ一応見られるアニメにはなってたと思う
リラックスしつつながら見するアニメ枠くらいの感じで

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:06:09.08 ID:qyRa/y9e.net
>>529
ロリが好きな人はばらかもん
男でワチャワチャが好きな人ははんだくん
じゃねw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:37:31.62 ID:tx9z1Dhg.net
>>530
面白いと思ってる人にとってもやっぱその程度の評価なんだね
ばらかもんと落差ありすぎてがっかりだよ
>>531
わちゃわちゃ自分も好きだがはんだくんのノリは違う気がする

総レス数 1003
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200