2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記-風塵乱舞- 67スレ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 11:05:19.04 ID:GrI/g95Ia.net
試される、王の器。
2016年7月3日、突撃開始!

・【※sage推奨】メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・【※荒らし行為禁止】悪質なコテハン、荒らし、煽りは禁止。見かけても徹底放置。
・【※特定キャラ批判&擁護】特定キャラへの過度な批判、過度な擁護は荒らし行為。個別スレで。
・【※スレたて】原則>>950が立てること。スレ進行が早い場合は適宜対応。
・【※まとめ転載】アフィブログの転載禁止。
・【※ネタバレ】小説二部等の過度なネタバレについては該当スレで。

◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト
http://arslan.jp/2/
http://arslan.jp/
原作小説特設サイト
http://www.kobunsha.com/special/arslan/
アルスラーン無双公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/arslan-musou/

◆荒らし行為禁止◆
荒らし、煽りの相手をするのも荒らし行為。
スルーもしくは削除依頼、専ブラ使用で対応を。
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
→2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/

◆前スレ(アニメ2板)◆
アルスラーン戦記 66 [無断転載禁止]©2ch.net(ワッチョイあり)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1460040217/(ワッチョイなし)
アルスラーン戦記 66 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1460038816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a40-qeBk):2016/07/03(日) 11:05:55.09 ID:T4eXS7zZ0.net
ヤシャシーンって何語?

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 11:09:05.66 ID:8j0TSbSDa.net
パルス語(フィクション)
小説は古代ペルシャをモチーフにしてるからそこらへんからきてるのかも

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 11:12:28.76 ID:hZnhGhg7a.net
◆関連スレ◆
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記18【別冊マガジン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1463021056/
田中芳樹総合98 [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1467225745/
【原作既読】アルスラーン戦記・荒川X田中【ネタバレ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1373730285/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ beec-R7o+):2016/07/03(日) 11:12:45.61 ID:OCh0CJ2y0.net
アルスラーンはキャラデザがなぁ
もう荒川キャラなんて古臭くて誰も振り向かないよ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 11:14:49.34 ID:kAEoHbPRa.net
第一話 トゥラーン軍侵攻

Staff
脚本:上江洲誠/絵コンテ・演出:西片康人/総作画監督:田澤潮/作画監督:阿部慈光、栗田聡美

Story
聖マヌエル城での戦いから一ヶ月。パルスでは未だ終わりの見えない戦乱が続いていた。
ルシタニアの侵攻によって生じたパルス国内の隙を突き、ペシャワール城砦に攻め込む遊牧国家トゥラーンの軍勢。
パルスの兵たちは懸命に持ちこたえているものの、圧倒的な数の敵を前に、もはやその命は風前の灯。
しかしそのとき、一迅の黒い風が戦場を駆け抜け、トゥラーン兵たちを次々と切り伏せる。続いて響く、涼やかで力強い「ヤシャスィーン!」の声。
アルスラーンとその仲間たちが、帰ってきたのだ。

◆実況スレ◆
アルスラーン戦記 風塵乱舞 #1「トゥラーン軍侵攻」★1
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1467498268/

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 11:22:12.83 ID:gSPjCzYFa.net
◆キャスト◆
アルスラーン :小林 裕介     ダリューン :細谷 佳正
ナルサス :浪川 大輔          エラム :花江 夏樹
ギーヴ :KENN            ファランギース :坂本 真綾
アルフリード :沼倉 愛美      エトワール :内山 夕実
ラジェンドラ :鳥海 浩輔        ジャスワント :羽多野 渉
ヒルメス .:梶 裕貴.           ザンデ :森田 成一
アンドラゴラス三世 :菅生 隆之  タハミーネ :田中 敦子
キシュワード :安元 洋貴.     バフマン :武 虎
サーム :家中 宏          クバード :三宅 健太
ギスカール :子安 武人.       イノケンティス七世 :桜井 敏治
ボダン :斎藤 志郎          

二期からの新キャスト
イルテリシュ:稲田 徹
トクトミシュ:玄田哲章
ジムサ:斉藤壮馬
メルレイン:日野聡
イリーナ:茅野愛衣
シャガード:櫻井孝宏
グラーゼ:津田健次郎

ナレーション :鈴木 英一郎

◆主題歌◆
オープニングテーマ「翼」藍井エイル
エンディングテーマ「blaze」Kalafina

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 11:25:38.80 ID:iJa0XlZta.net
◆スタッフ◆
漫画:荒川 弘(講談社「別冊少年マガジン」)
原作:田中 芳樹(光文社カッパノベルズ)
監督               :阿部 記之       シリーズ構成.      :上江洲 誠
チーフキャラクターデザイン.:小木曽 伸吾     キャラクターデザイン:田澤 潮・渡辺 和夫
アクション監督        :木村 智         コンセプトデザイン  :新妻 大輔
美術監督           :工藤 ただし     背景.          :スタジオパインウッド
色彩設計           :篠原 愛子       CGディレクター    :鈴木 大介
モデリングディレクター.   :足立 博志       3DCGI.          :Felix Film
撮影監督           :増元由 紀大     撮影.          :グラフィニカ
編集               :長谷川 舞
音響監督           :明田川 仁       音響効果         :小山 恭正
音響製作           :マジックカプセル.   音楽.           :岩代 太郎
アニメーション制作       :ライデンフィルム
製作               :「アルスラーン戦記」製作委員会

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 11:38:51.41 ID:n2ASduI7a.net
BACKGROUND
 
 南には大海を臨み、北にダルバンド内海が広がる大国・パルス。第18代国王・アンドラゴラス三世が誇る圧倒的な武力により、
その名を轟かせるこの国だが、しかしその威光は決して軍事力にだけ頼ったものではない。
 パルスの豊かさを象徴するその最もたるもの――それは、国の中央を東西に貫く、一本の道である。
「大陸公路」と呼ばれるこの街道には、東西からさまざまな物品と人が流れ込み、パルスとその中心都市である王都エクタバーナに、多大な豊かさをもたらしている。
またパルスの南部ー―大海に面した港湾地帯には、ギランを初めとする港町が点在し、盛んな交易が行われている。

 もちろん、そんなパルスの豊かな大地を、周辺諸国が指をくわえて見ているわけがなかった。国の東側には、パルスの権益をねらう3つの国が位置している。
北東には、かねてよりパルスと幾度も戦いを繰り返してきた歴史を持つトゥラーン。
真東には「大陸公路」における徴税権と交易権をねらうチュルク。
そして南東には、かつてここに存在していたバダフシャーン公国がアンドラゴラス三世の手で併合されて以来、国境を接することになったシンドゥラ。
その国境地帯では小競り合いが今でも続く。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 792e-R7o+):2016/07/03(日) 11:39:33.70 ID:56mJMOIt0.net
>>1

これから8話に渡って殿下がラクダにはむはむされ続けるのか

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 11:42:27.19 ID:9fOt1ZR+a.net
BACK GROUND
 国力の面ではパルスに劣るこの三国だが、物語開始時点より5年前、彼らは同盟を結び、パルスに攻め込んだことがあった。
幸いそのときは、知将・ナルサスの活躍により、同盟が瓦解する形で紛争が決着。大きな戦へと至らずにすんだが、しかしここに来て、また新たな紛争の火種が生まれていた。
 その火種とは、パルスの北西に位置するルシタニア。同じく北西にあったマルヤムを攻め落とした彼らは、続けてパルスへの侵攻を開始。
『アルスラーン戦記』は、その戦いのまっただ中――アトロパテネの会戦と呼ばれる戦いから、幕を開けることとなる。


パルス
本作の主な舞台となる王国。首都はエクバターナ。大陸を東西に結ぶ800ファルサング(約4000キロメートル)の交易路「大陸公路」の中間に位置しており、
通過する隊商から得られる通行税などによって、豊かな財政を誇る。土木・工芸などの技術、識字率に代表される文化の水準は、他国に比べてかなり高い模様。

エクバターナ
パルスの王都。高く堅固な城壁に守られた、東西1.6ファルサング(約8キロメートル)、南北1.2ファルサング(約6キロメートル)に及ぶ広大な都市。
9ヶ所の城門は鉄の扉で二重に守られ、外敵の侵入を許さない。内部は高度な都市計画に沿い、整然とした美しい街並みが作られている。

ルシタニア
パルスの西北方、マルヤム王国を越えた土地にある国。
「西方教会」という、イアルダボート教の中でも、異教徒の存在をまったく認めない、強硬路線の宗派を国教としている。


マルヤム
パルスの西北方に存在した国。古い文化を誇るも、土地が痩せており、財政的にはあまり豊かではなかった。
イアルダボート教を国教とする国のひとつだが、異教の存在を認める穏健派が主流で、外交も盛んだった。
同じイアルダボート教の国だが、強硬派の西方教会が支配するルシタニア王国に侵攻され、滅びる。

シンドゥラ
パルス王国の南東方にある、カーヴェリー河の対岸に位置する国。
主要産品は象牙、革製品、青銅器。

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ab-R7o+):2016/07/03(日) 11:43:42.99 ID:eSfuWhPP0.net
今日からか

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 11:43:48.38 ID:9fOt1ZR+a.net
トゥラーン
パルス王国の北方に広がる、草原地帯にある国。「草原の覇者」と呼ばれ、パルス王国とは長年にわたり敵対関係にある。
遊牧や、他国に攻め入っての略奪で国を成り立たせている。軍の野戦における強さは特筆に値する。
主要産品は馬。

チュルク
パルス王国の東、シンドゥラの北、トゥラーンの南に位置する山岳国家。
万年雪と氷河のある高い山と、そのあいだに点在する盆地や谷間によって、複雑な国土が形成されている。
それゆえ、外敵の侵入には強い。遠い昔までさかのぼれば、チュルク人はトゥラーン人と祖先を同じくするという。

ダイラム
パルスの北方に位置する地域。北と西は内海に面し、南と東は山地のため、独立性の高い土地である。
ナルサスの領地であったが、彼がアンドラゴラス王の不興を買ってからは、国王が直接治める土地となった。

セリカ
大陸公路の東の端、パルス王国のはるか東方に位置する国。高度な文明と、独特な文化を持つという。主要産品は絹、陶磁器、茶、紙。

フゼスターン地方
パルス王国の一地方。ミスラ神の神殿がある。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 11:44:56.44 ID:9fOt1ZR+a.net
シャーオ(国王)
パルスの国王を指す。パルスの国王は、伝説にある英雄王カイ・ホスローの末裔であるとされる。

エーラーン(大将軍)
パルス王国軍の最高指揮官。国王の信任を受け、全軍を率いる。
国王みずから戦場に出る際には、副将を務めることが多い。

マルズバーン(万騎長)
パルス王国軍における位。文字通り、一万騎の騎馬部隊を率いる指揮官に与えられる。
万騎長自身も、一騎当千の武勇を誇る勇者である。アンドラゴラス王の元には、一二名の万騎長が仕えている。
なお、ひとつ下の位として「千騎長」もある。

マルダーン(戦士)
パルス王国の勇者をたたえる称号のひとつ。実践を経験した者が名乗ることを許される。

シールギール(獅子狩人)
マルダーンと同じく、パルスの勇者をたたえる称号のひとつ。獅子を倒した経験のある者が名乗ることができる。
アンドラゴラス三世はわずか13歳にしてその資格を得たという。

イアルダボート教
ルシタニア王国、マルヤム王国の国教。イアルダボート神を「唯一絶対の神」としてあがめる。
信徒のあいだでは平等を認めるが、異教徒はこの世に存在することすら認めない。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 11:46:30.67 ID:9fOt1ZR+a.net
ミスラ神
パルスの神話に登場する神。契約と信義をつかさどるとされる。
千と万の耳を持ち、人間の世界はもちろん、神々の世界についても、すべてのことを知っているのだという。
雄牛の首に短剣を突き立て、またがる若者としてあらわされる。

カーヒーナ(女神官)
神殿で修行し、神の行いにまつわるもろもろを司る資格を得た女性のこと。

アシ女神
パルスの神話に登場する美と幸運の女神。処女の守護神でもある。

ジン(精霊)
自然の中にあるが、普通の人には感じることができない存在。
修行を積んだ神官などは、水晶の笛などを用いてこれらと会話することができるとされる。
夕日が沈み始めるまでは目を覚まさないようだ。

ゾット族
パルス地方の中部から南部にかけて広がる、砂漠や岩山で生活する遊牧民。荒々しく勇猛で、傭兵や盗賊団として活動することが多い。

聖賢王ジャムシード
古代、パルス地方を治めていた王。蛇王ザッハークに殺されたといわれている。

英雄王カイ・ホスロー
パルスの初代国王。蛇王ザッハークの恐怖支配を打倒した、パルス史上において並び立つもののない英雄。
その功績を称える「カイ・ホスロー武勲詩抄」も、人々のあいだでよく知られている。

聖剣ルクナバード
雄王カイ・ホスローの愛用したとされる宝剣。
「カイ・ホスロー武勲詩抄」には「鉄をも両断せる宝剣ルクナバードは/太陽のかけらを鍛えたるなり」と歌われている。

単位
この世界の長さの単位は次の通り。1ファルサングで、およそ5キロメートル。1アマージは約250メートル。1ガズは約1メートル。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/03(日) 11:47:04.57 ID:BDTUYZpMa.net
>>1
乙スラーン!乙スラーン!
天上に輝く星、神々の寵児よ、>>1の智と力によりて、
このスレとスレ住民とに平安をもたらされんことを…!

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 12:01:53.73 ID:GVYgLZjda.net
アルスラーン一行の歩み

広大な自然とエキゾチックな世界観を背景に、強国パルスの「王の子」として生まれながら、運命の嵐に翻弄される少年・アルスラーンの戦いと活躍を描く『アルスラーン戦記』。
異教徒の国・ルシタニアからの侵攻を受け、故郷を奪われた彼と仲間たちの物語は、まだ始まったばかりだ。
ここでは、好評のうちに放映が終了した第1期――アルスラーンのもとに集ってくる個性的な仲間たちとの絆を振り返りながら、来るべき第2期に備えよう!

パルス歴
317年
11歳のアルスラーン。脱走したルシタニア少年兵に人質に取られる

320年10月
アトロパテネ会戦
パルス軍は大敗を喫し、国王アンドラゴラス3世は行方不明に…
アルスラーン、ダリューンとともに流浪の旅が始まる

320年11月
王都エクバターナ陥落
アルスラーン、智将ナルサスと出会う
ファランギース、ギーヴとともに、追撃してきたカーラーンの部隊を撃破

晩秋
身を寄せたカシャーン要塞にて、叛心をおこしたホディールを倒す

12月
ペシャワールに向け、三組に分かれて出立
ナルサスはゾット族の娘アルフリードと出会う

12月中旬
再び合流し、ペシャワール城に入城
潜入してきたヒルメスと剣を交える
混乱に乗じて攻めてきたシンドゥラ軍を撃破、第二王子ラジェンドラを捕虜にする

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 12:04:24.57 ID:apO5MI7Oa.net
◆一期時系列続き
321年2月
シンドゥラの要塞、グジャラート城を攻略
チャンディガルの野において、第一王子王子ガーディーヴィ軍とラジェンドラ軍が対面
シンドゥラの次期国王の座をかけて神前決闘が行われる

321年3月
一行はペシャワールへ凱旋
「ルシタニア追討令」を発する
アルスラーン、エトワールと再会

321年4月
ヒルメス、ザーブル城を攻略
ルシタニアの大司祭ボダンはマルヤムに逃亡

321年5月
アルスラーン軍、王都エクバターナへ向け出発
ギーヴは一行を離れ単独行動となる
ヒルメスはルシタニア防衛軍の将軍としてルシタニアの拠点である聖マヌエル城に入城
聖マヌエル城攻略の最中、アルスラーンはエトワールと遭遇
捉えられた彼女との対話の中で、アルスラーンは一回り成長した姿を見せる
ヒルメスはダリューンとの一騎打ちで勝負がつかず、魔導師たちとともにどこかへ消える

王都奪還に向け、アルスラーン一行の物語は続く…

(公式HPより)

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 12:05:47.69 ID:O1MgKG7Ra.net
とりあえず即死防止のために公式HPから適当に情報持ってきました

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 12:08:10.22 ID:+8/KCu0xa.net
>単位
>この世界の長さの単位は次の通り。1ファルサングで、およそ5キロメートル。1アマージは約250メートル。1ガズは約1メートル。

公式ページで単位説明してるのに一期で単位めちゃくちゃだったのは何故とか
そんなツッコミはとりあえず置いといて…

二期ヤシャシーン!

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 12:10:19.65 ID:uYYY2uyla.net
事前のお勉強
http://i.imgur.com/kelFwkV.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rararapocari/20151024/20151024144959.jpg
http://download1.getuploader.com/g/Yuren/355/20141102_210006.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/fromdistant/imgs/7/d/7d6144cc.png
http://tokainakurasi.net/blog/wp-content/uploads/2015/06/15a5f48ca808b81c14fc90e2aa2858a9.png

原作5巻相関図
http://tokainakurasi.net/blog/wp-content/uploads/2015/08/65cdd886d1554ad1154844969e228491.png
http://tokainakurasi.net/blog/wp-content/uploads/2015/08/e4d5c28975f4d83d2b8ee86a813d594a.png
原作6巻相関図 
http://tokainakurasi.net/blog/wp-content/uploads/2015/10/47485d0f8eee84739f8436a555206917.png
http://tokainakurasi.net/blog/wp-content/uploads/2015/10/7cb726414f1696598f0902d60b989fbc.png
http://tokainakurasi.net/blog/wp-content/uploads/2015/10/4f77868e75eb7f5c8b531e38ff5e445e.png

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 99dd-F2rA):2016/07/03(日) 12:16:21.39 ID:mGCGtusK0.net
腐は自重せよ腐は自重せよおおおおん

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/03(日) 12:47:43.02 ID:IMZgyC2ld.net
>>5
そのうえ糞改悪だしな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-bQZY):2016/07/03(日) 12:58:35.67 ID:CVOR/scfa.net
>>1
乙スラーン

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7d-oxCW):2016/07/03(日) 13:06:03.41 ID:0CV1eUW60.net
>>3
ラピュタとつながってるの?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7d-oxCW):2016/07/03(日) 13:07:25.85 ID:0CV1eUW60.net
>>21
エステルって死んだだろ?
なんで六巻にいるんだよ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/03(日) 13:09:18.75 ID:pl9je/sLd.net
>>26
別にアニメでは死んでないぞ?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7d-oxCW):2016/07/03(日) 13:22:30.88 ID:0CV1eUW60.net
>>27
は?
前回のラストに死んだろ?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW):2016/07/03(日) 13:49:40.20 ID:EMasFTrfa.net
死んでなかったよ
パルス軍の捕虜になった

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKad-8Ci0):2016/07/03(日) 14:05:16.96 ID:89afVUCzK.net
俺のエステルたんは簡単には死なんよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-zBNI):2016/07/03(日) 14:19:24.53 ID:w4Z8NTdOK.net
>>29
ほんの1週間前に地上派で見た

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d85-s3GQ):2016/07/03(日) 14:19:27.09 ID:crIJwjMe0.net
>>28
死んでないよ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/03(日) 14:21:15.55 ID:t6IZNMSQd.net
2期は原作のどのへんまでいくの?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e8f-R7o+):2016/07/03(日) 14:21:15.63 ID:b+TlEoLO0.net
ふうっ…またエステルたその命の無事を心配し続ける日々が始まるのか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW):2016/07/03(日) 14:22:47.79 ID:EMasFTrfa.net
>>33
6巻終わりあたりまでのようだけど
じゃあ7巻どうすんだって思ってるけどw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 792e-R7o+):2016/07/03(日) 14:29:28.85 ID:vIQF6YHW0.net
なんで8話だけなんだか
今回もがっつり2クール取って原作が尽きるというプレッシャーを原作者に与える方向にだね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a046-R7o+):2016/07/03(日) 14:30:28.21 ID:/E5PTKff0.net
日5だと外野がうるさいので深夜で2クールやって欲しかった

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW):2016/07/03(日) 14:36:52.56 ID:EMasFTrfa.net
>>36
原作(小説)は一部しかアニメ化しない予定だからそもそもプレッシャーにならない
原作(コミック)はとうに追い抜かされてるからプレッシャーにならない

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-oxCW):2016/07/03(日) 15:08:20.52 ID:0/3zEVhU0.net
追いつかれたらそれを元に書けばいいやとなるから全くプレッシャーにならない。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-8Ci0):2016/07/03(日) 15:10:36.27 ID:89afVUCzK.net
さてそろそろ大人気絶賛放送開始アニメ☆アルスラーン戦記に向けて全裸正座待機するか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8884-R7o+):2016/07/03(日) 15:15:51.22 ID:nNqrhthm0.net
やっとアルスラーンが無双する姿を見れるのか?
美少年アイドルのカリスマ性だけで王になるとか辞めてくれ。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-kXcT):2016/07/03(日) 16:12:01.85 ID:KoMfNR3+K.net
>>40 暑いですから、脚は崩して構わないですよ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ed4-R7o+):2016/07/03(日) 16:16:57.44 ID:wJZa/QnS0.net
公式のスタッフキャストインタビューで上江洲さんが
>全8話という特殊な話数形態ですので、それを逆手にとって、元々入れる予定ではなかった港町のエピソードをやることになりました。
ってあるが先も予定されているってことなら嬉しい

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7d-oxCW):2016/07/03(日) 17:01:30.58 ID:0CV1eUW60.net
>>36
田中芳樹なめんなよ
十数年間一切書かずに放置してた男がそんくらいでプレッシャー感じるわけないだろ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ac9-R7o+):2016/07/03(日) 17:18:43.33 ID:nbMuvP/60.net
全8話ワラタ
OVAで出せよ、そんなもん

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dfc-HBXz):2016/07/03(日) 17:19:19.70 ID:ZEtatnRV0.net
また改悪されてんぞ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc8-txjP):2016/07/03(日) 17:22:17.48 ID:mEhwGrCj0.net
話数多くてもつまんないアニメはくさるほどあるがな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-HBXz):2016/07/03(日) 17:22:21.51 ID:RIN7fZhT0.net
呂布vsダリューン風な一騎討ちを見た

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-3HYa):2016/07/03(日) 17:24:16.07 ID:0AaDxZf4a.net
宝剣のくだりが原作と違うな
てかボダンとか小者に奪わせていいのかよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3aa2-txjP):2016/07/03(日) 17:24:40.93 ID:iNIPRRY10.net
OP最後のアルスラーンはシリアスでおっと思ったわ
一期エンディングの美少女アルスラーンと同一人物とは思えない

へぼ楽士用もないのに押し掛けて
なんかリズム良くてワロタ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 685e-R7o+):2016/07/03(日) 17:25:11.00 ID:NOt/STRf0.net
まあザッハーク復活やらないならあの辺りは変えるしかないだろうな。

だからってボダン絡ませるのは意味不明だが

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ab-R7o+):2016/07/03(日) 17:25:35.92 ID:iWW/NMJX0.net
おっぱいだけだなぁ
見どころってw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ffe-gY7w):2016/07/03(日) 17:25:47.47 ID:/aDXdVT70.net
やっぱ、おもろいわ

謎は深まるばかりだが

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-HBXz):2016/07/03(日) 17:26:41.94 ID:KaAMEpz10.net
ルクナバード聖騎士団が持っていっちゃったよw
封印とかやらんのかな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 685e-R7o+):2016/07/03(日) 17:26:44.90 ID:NOt/STRf0.net
トゥラーン相手に真昼間の野戦で有利取って普通に入城とかもう戦術要らないんじゃないですかね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/03(日) 17:27:21.21 ID:mkOn/WQnd.net
ファランギース殿〜!

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e8f-R7o+):2016/07/03(日) 17:28:09.76 ID:b+TlEoLO0.net
エンドカードが全て持っていったわwwwww

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2da9-R7o+):2016/07/03(日) 17:28:12.65 ID:IbxMt2li0.net
面白かった
ギーヴと仮面のバトル良かった

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKad-2n9a):2016/07/03(日) 17:28:28.85 ID:xZsl/l2SK.net
終わったかな?
まあまあの出来だった

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7be-R7o+):2016/07/03(日) 17:28:34.84 ID:MINWf1fz0.net
エンドカード面白かったわwwww

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-oxCW):2016/07/03(日) 17:28:41.52 ID:0/3zEVhU0.net
さすがに蛇王はなかったことにしたか。
アニメでいきなりじゃ浮きまくりだしなあ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3aa2-txjP):2016/07/03(日) 17:28:41.62 ID:iNIPRRY10.net
ザッハーク関係をやらない代わりに聖騎士団を絡ませるんだろう
魔導士達どうするんだよとかその辺は不安しかない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ed4-R7o+):2016/07/03(日) 17:28:52.65 ID:wJZa/QnS0.net
スープ(糞尿)

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5982-R7o+):2016/07/03(日) 17:28:53.12 ID:5YbbBOYQ0.net
エンドカードwww

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9940-R7o+):2016/07/03(日) 17:28:56.33 ID:gl3Fn6uu0.net
エトワールがデレ期に入った!

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-R7o+):2016/07/03(日) 17:29:36.03 ID:6Qfa/12j0.net
親父しぶてぇw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e15-R7o+):2016/07/03(日) 17:29:37.55 ID:Umxt8Lsn0.net
アニメ本編よりエンドカードがはるかに面白かったww

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3595-R7o+):2016/07/03(日) 17:30:01.75 ID:0LvXUYk20.net
メイスを投げた後
一瞬で追いつくザンデはすごいね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ffe-gY7w):2016/07/03(日) 17:30:05.46 ID:/aDXdVT70.net
大王が奪った王妃の言う我が子って誰のことだろ?

少なてもアルスラーンのことじゃないよね?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c54-R7o+):2016/07/03(日) 17:30:26.87 ID:eenzlv9+0.net
エンドカード完全に夫婦だな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dfc-77ev):2016/07/03(日) 17:30:41.16 ID:zKLgFBLg0.net
アルスラーン戦記でワンピースやりたいのか?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9940-R7o+):2016/07/03(日) 17:30:42.42 ID:gl3Fn6uu0.net
エンドカード一瞬しか見れなかった、誰かキャプってたらお願い!

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 802e-R7o+):2016/07/03(日) 17:30:49.40 ID:hb7/ADVI0.net
アンドラ王牢屋から一人で全部制圧したのか…
一体何者なんだあのおっさん

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-HBXz):2016/07/03(日) 17:30:51.37 ID:KaAMEpz10.net
まあ親父最強だからな…
本日もかわいそうギスカール殿下

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cbe-HBXz):2016/07/03(日) 17:30:55.57 ID:jR6k5TFb0.net
イルテリシュ父「『ダリューン!同胞の敵って……』
          息子が私のこと忘れてるんですが…… あまりにもむごい改変」

あとジムサがパルス語で会話してたけど、この改変してナルサスの策は大丈夫なんだろうか

細かい面で不安になるけど
こういうのも含めてアニメアルスラーンが帰ってきたって感じだな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e36-MULX):2016/07/03(日) 17:31:05.26 ID:NRikv7gw0.net
http://board.futakuro.com/jk2/src/1467534478834.jpg

さすが先生。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ffe-gY7w):2016/07/03(日) 17:31:13.31 ID:/aDXdVT70.net
>>68
あれは、ちと無理があったw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e8f-R7o+):2016/07/03(日) 17:31:19.29 ID:b+TlEoLO0.net
うん、まごう事なきアルスラーン戦記だったな
ちょっと急ぎ足の気もするが…編成の都合とはいえつくづく8話だけというのがもったいない
前期の終わりにここに冗談でその内アンドラゴラス王は自分で鎖を引きちぎって檻から出て来ると書いたが
ほんとにその通りになっててクソワラタw

エステルたそは出来れば二期では放置して欲しかったなぁ
いや、出番自体がシボンフラグに見えて仕方無いのよこの娘

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-3HYa):2016/07/03(日) 17:31:51.12 ID:0AaDxZf4a.net
ハークやらないとかないだろ
なんの為に魔導師がいるんだよ……

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/03(日) 17:32:06.02 ID:8KSH9SC2d.net
エステルちゃんかわええprpr

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c54-R7o+):2016/07/03(日) 17:32:17.08 ID:eenzlv9+0.net
半年もクサリで繋がれたままなのにムキムキなのおかしいだろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/07/03(日) 17:32:18.63 ID:CaWCoXRQ0.net
アンドラゴラスが鎖の同じ箇所にずっと汗やスープを塗りたくって腐食を早めたってヤツだけど、
戦前戦中の脱獄王、白鳥由栄にも似たエピソードがあったのを思い出したw
こっちは牢の鉄格子の同じ箇所に味噌汁を塗りたくるって寸法だけど、塩分で鉄を錆びさせるって点は同じだね。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3aa2-txjP):2016/07/03(日) 17:32:31.19 ID:iNIPRRY10.net
>>76
これにはアルスラーンも苦笑い
ギスカールは本当に苦労するのが似合う

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-oxCW):2016/07/03(日) 17:32:35.21 ID:0/3zEVhU0.net
>>73
父ちゃん強いのは間違いないがギスカール人質に取られたらルシタニアは従うしかない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9788-NpNI):2016/07/03(日) 17:32:39.21 ID:xGjMmLl20.net
とりあえず掴みだから全員出しておけ感と超速展開は酷かったが短い尺の中ではまとまってたかなぁ
ルクナバートはやっぱり唐突すぎたけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 17:33:01.26 ID:/+8NnDD1a.net
>>61
一話の冒頭で尊師出てきてるし
そのうちでてくるんじゃね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ffe-gY7w):2016/07/03(日) 17:33:10.64 ID:/aDXdVT70.net
エステルちゃんしかヒロイン枠がいないのが厳しいな
けどwiki見ると・・・orz

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5185-R7o+):2016/07/03(日) 17:33:25.67 ID:rOFZdxy10.net
今さらだが一騎当千にも限度がある
父ちゃん何もんだよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-5rtX):2016/07/03(日) 17:33:30.84 ID:d8YUUIxkK.net
相変わらず強キャラの強さがアバウトで誰が戦っても余裕しゃくしゃくで全然死なないから緊張感ないなぁ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/07/03(日) 17:33:36.02 ID:CaWCoXRQ0.net
>>76
荒川本人から初回から破壊力高すぎる一枚がキタw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-R7o+):2016/07/03(日) 17:33:38.57 ID:YPGxWfSi0.net
アルスラーンに嫁入りしたらお前のとーちゃんにもなります

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-2cLS):2016/07/03(日) 17:33:56.97 ID:kRR/ArRPK.net
ギーヴvsヒルメス良かった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e3c-oxCW):2016/07/03(日) 17:34:22.61 ID:TdUg9E6i0.net
>>76
テレビ台の本にまでネタ仕込んでるのかよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/03(日) 17:34:24.44 ID:sm4ZMY1ra.net
>>68
初めてザンデが役に立った気がするw

今回OPEDどっちも良かったな
そしてジムサの顔の良さはある意味ネタバレだなw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/03(日) 17:34:42.03 ID:8KSH9SC2d.net
>>87
1期で最後の最後にやっと女判明してかわいいってなったけど出るの遅すぎたw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9788-NpNI):2016/07/03(日) 17:34:43.74 ID:xGjMmLl20.net
エトワールは改変しないとほとんど出番無いからな今回

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432e-R7o+):2016/07/03(日) 17:34:44.18 ID:fPdBvd/R0.net
>>69
アルスラーンも違うしヒルメスも違うらしいよ
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150408/12/193962/9/362x485x6ec0b36c5adedb7c164068d3.jpg

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-oxCW):2016/07/03(日) 17:35:38.56 ID:/+8NnDD1a.net
>>93
ほんとだw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c54-R7o+):2016/07/03(日) 17:35:55.13 ID:eenzlv9+0.net
エトワールしか可愛い女の子がいないのが残念だな
あとはババアしか出てこない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cbe-HBXz):2016/07/03(日) 17:36:09.75 ID:jR6k5TFb0.net
>>87
今期はおしとやかで気品のある本物のお姫様が出てくるから……

総レス数 1004
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200