2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クオリディア・コード 2陣営

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 04:46:05.70 ID:+6WF1SjQ.net
東京、神奈川、千葉――
ここが、<世界>を壊す最前線。
========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―2016年4月より放送開始。ニコニコ動画等でも公式配信。
・毎週土曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV) 7月9日〜
・毎週土曜日 24:30〜 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 7月9日〜
・毎週水曜日 26:44〜 朝日放送 (ABC) 7月13日〜
・毎週金曜日 24:30〜 アニメシアターX (AT-X) 7月15日〜
  毎週(日) 18:00〜、毎週(月) 16:30〜、毎週(木) 08:30〜

●関連サイト
・番組公式サイト http://qualidea.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/QUALIDEACODE

●前スレ
クオリディア・コード
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1453209589/

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:01:25.72 ID:JJlLkC7A.net
ポリフォニカみたいな感じか?

595 :593@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:11:25.16 ID:uPQhHPPR.net
検証してみた
ttp://i.imgur.com/ewwm9UD.jpg

1番上も拡大絵だったわ
確実に1枚絵になってるよこれは・・・!
円盤ではぜひちゃんと見せてほしい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:13:05.39 ID:EhS63ke7.net
>>595
良くある拡大で隠すタイプか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:15:50.42 ID:5QT5Ijye.net
原作知らないけどこの中二全開の痛さは一体…
の割には作画もいまいちだし
マーベラスちゃんと金出してるか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:17:51.45 ID:UK2O1KFd.net
パンチラもないのに見せるわけないだろww

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:18:16.83 ID:+X6MlOvj.net
貴重なスカイツリーが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:31:09.91 ID:k0B+iORm.net
一応ヒット作を出したキャリアのある作家が集まってっていう企画だよねこれ
なのに出来てきたのは00年代に使い潰された凡ラノベのようなしょーもない作品wこれは駄目だろ
船頭の責任重いぞこれは

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:32:35.75 ID:HizRh96s.net
1話でこの崩れ具合とかヤバそーだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:33:24.33 ID:5QT5Ijye.net
A−1は制作だけだからって手抜くなよ
ガンスリかよ
中身は同じラノベ作家が集まったKよりもはるかにひどかったクオリティも含め

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:38:45.21 ID:k0B+iORm.net
しかし原案が松竜のはずなのに随分粗末なキャラだった
話も設定も駄目で残りの映像もこんなんじゃただ流し見するだけの価値も感じてもらえんよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:42:32.82 ID:h4QF8TTA.net
監督自信喪失してるのが1話か分かる
どうしようもない脚本直すのに大半の時間使ったんだろうな
馬鹿馬鹿しい 全力でレイプすれば良かったのに

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:42:35.40 ID:qtwO/mBv.net
毒DOG DAYSだな。
お姫ちんがリスに見える。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:49:19.66 ID:SFmKUIst.net
ハリポタにご当地モノに
敵とかなるたる入ってる感じ?

絵ってかキャラの感じがわざと崩してるのか単に雑なのか?

狙ってるのなら、学生がどんどん死んでいく系なのかな?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:51:18.59 ID:SFmKUIst.net
>>594
それも入ってるねw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:53:22.91 ID:h4QF8TTA.net
このアニメの問題点は作りきることができるかどうかだなw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:54:35.03 ID:k0B+iORm.net
>>608
俺は企画として承認・成立してしまったとこから間違いだったと思う

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:04:47.90 ID:qtwO/mBv.net
劇中歌やBGMが魔法科高校の劣等生のにしか聞こえないなあ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:06:33.61 ID:L8TB+N5X.net
>>590
テンプレラノベ群に辟易とするのはわかるがそれは偏見が過ぎる
ラノベにも良作名作はたくさんあるよ…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:07:08.98 ID:lV5gqWX0.net
俺は「バトルアニメと思わせておいて実はギャグアニメ」ってのが大好きなんだけど
今後、この作品がどうなっていくのかが気になって仕方がない・・・
だから来週も見る

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:07:27.15 ID:4QNNAAUO.net
編集が機能してなきゃこんなもんだろと思うな
一人は女主人公が売れないから騙して売るとかあとがきでいっちゃう馬鹿だし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:10:21.27 ID:0RaRrRyV.net
ケイオスドラゴンより集まった作家微妙だな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:14:25.48 ID:b+ngqHWO.net
キャラはまぁ生かすも殺すも魅力ありそうだけど話がな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:22:15.55 ID:+v2dkVUI.net
フレンドリーファイアに関して何のルールもないしバカ姫がエクスカリバーで薙ぎ払う辺りもアホとしか言えないしな
謎の生物に侵略されてるんだからせめてブラック・ブレット程度の緊張感はないとどうしようもない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:34:32.09 ID:pzMErx+H.net
ブラック・ブレットって普通に面白かったよな
割と新作待ってるんだが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:41:20.96 ID:VildK4tr.net
東京神奈川千葉の地域間対立煽ったら面白そうじゃね?っていう発想だけで作ったんじゃないのこれ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:43:29.96 ID:0Ri3Fuh1.net
なのはVividとか電波教師とかもひどかったけどA-1てダメなときはほんとダメだな。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:52:13.11 ID:AtC9+iI9.net
東京がフレンドリーファイヤーするという風潮
まあラノベの段階から普通にトップが別の県ランキング上位者を殺しにかかってるって世界観だしな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:55:14.76 ID:zCbehwXI.net
>>619
監督によって集まるスタッフが変わるからな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:03:05.41 ID:0Ri3Fuh1.net
>>621
これまで関わった作品は漢字で川村賢一名義になってるのに、この作品はひらがなにしてるのがなんか怪しいんだよな。無かったことにして黒歴史化させるつもりではないだろうけど・・・

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:05:24.90 ID:sqfeJ/M+.net
>>619
その二つに関してはそもそも原作がつまらないという致命的な欠点があるから製作会社のせいにするのも可哀想ではあるがな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:09:33.69 ID:B04C+ZAC.net
ちょっと期待してたのに作画クソすぎる低予算ラノベアニメみたいでガッカリだよ…
提供絵は可愛い
MX ttp://folderman.mobi/s/fm56209.jpg
BS11 ttp://folderman.mobi/s/fm56210.jpg
チバ ttp://folderman.mobi/s/fm56211.jpg
tvk ttp://folderman.mobi/s/fm56212.jpg

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:16:54.88 ID:gttbwUXC.net
赤い髪の声優がひどかった
元々下手なのかキャラが合ってないのか分からんが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:18:49.76 ID:qtwO/mBv.net
声には違和感無かったがなあ。声には

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:20:31.46 ID:yhyA1+cG.net
声がどうこういえるレベルに達してない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:27:38.32 ID:IHB6qnaS.net
よくこんなクソ以下のクオリティのアニメにLisaとClarisタイアップさせたなアニプレ
ていうかタイアップ的にこれSAO並に力入ったタイトルだと思ってたんだが
低予算って事は無いと思うけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:28:08.05 ID:hYjXzZHa.net
人気ラノベ作家を集めたシェアード・ワールド企画ってだけじゃ弱いな
活字媒体ならそれだけでいいだろうけど映像化ならもっと金が必要だろうに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:28:58.25 ID:kZuJLx02.net
3人で書いてるみたいだがだいじょうぶかこれ
エロゲーではよくあるがゲームとは違うしなぁ
PV一弾、1話にも使われてるBGMがめちゃ気に入ったからある程度視聴してみるけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:50:28.75 ID:Imds+jj1.net
学園異能ハーレムラノベアニメは当たり前のように学徒兵を前線に送るので異常。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:51:37.84 ID:XVcoqW17.net
エンドカードみると脱力赤髪と銃男は兄妹?
この二人が率いてる火気使いたちは魔力なしなのかな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 06:54:45.02 ID:KiFQGxAk.net
>>631
ハイフリでも思ったが大人超無能すぎんだろ

634 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:08:18.75 ID:Jw+/uTLw.net
お前が歌うんかい!と浜ちゃんツッコミ入れたった

635 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:10:10.32 ID:I7rzgJcz.net
いま見てたけど
ここまで酷い脚本はなかなか無いだろ
Aパートで脱落

636 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:13:04.05 ID:373t76fV.net
約30年前、突如として地球に襲来した第一種災害指定異来生物――通称アンノウンは、人類を蹂躙し世界を崩壊へと追いやった。
圧倒的な力を誇るアンノウンに、人類は総力戦で対抗。辛くも勝利を収めるが、戦争が終わった現在も散発的な侵攻に苦しめられていた。
終わらない脅威に対抗するため組織されたのが、3つの防衛拠点からなる南関東防衛機構である。

東京、神奈川、千葉の各防衛都市には、固有能力<世界>を身につけた少年少女が所属。
<世界>を駆使しながら、アンノウンと戦い続けていた。
彼らは世界の命運を背負わされるだけではなく、ランキングと呼ばれる制度によって貢献度を競わされ、常に最前線で人類の領域を守っている。

防衛都市に暮らす生徒が持つ特殊能力のこと。戦争末期、コールドスリープ施設に隔離され、
夢を見た子どもたちは一様に世界の見え方が変わり、超自然的な力が使えるようになった。
それぞれの<世界>はそのとき見た夢の内容によって異なっている。
能力を発動するためには、首のうしろに刻まれた<コード>に触れる必要がある。

637 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:14:31.26 ID:zCbehwXI.net
また海外から高校生が世界を救うのかよって笑われそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:19:37.78 ID:KiFQGxAk.net
>>636
能力持ちの集団ならもっとやりようがあっただろうに
モブが雑魚能力すぎて意味がないだろあれ

639 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:22:52.88 ID:373t76fV.net
まあ未成年が選ばれし能力で世界を救う設定自体は昔からあるのでそこはもう古典としてスルーできる
ただこれアンノウンも世界能力も結局は人間が生み出した産物みたいな設定なら、ありきたり過ぎてツマランすわ

640 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:22:55.45 ID:Imds+jj1.net
どうして北関東防衛機構がないんだ?

641 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:24:48.01 ID:IYIQs6jn.net
戦闘も話もつまらないけど、キャラは個性的で良いね
作画はヤバイけどキャラかわいいからまぁいい

642 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:29:33.44 ID:XVcoqW17.net
>>636
日本いつも攻められてんな

643 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:32:22.29 ID:lzAg5Vhh.net
話はまだよく分からないけど神奈川2人と千葉2人はストライク
これはあまり重くならない方が個人的にはいいなぁ

644 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:33:39.94 ID:XVcoqW17.net
>>612
これはワルブレにもケルベロスにもなれないと思う

645 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:38:20.13 ID:SI/Ln4lb.net
カナリアちゃんでマクロス枠にはなれますか?

646 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:38:21.87 ID:LA+cwHQg.net
ミニスカで女飛び回らせてるならちゃんとパンツ見せろやボケナス!

647 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:38:27.82 ID:WQAgpxpG.net
>>566 内陸部>沿岸部なら、グンマーはやはり触れてはいかん禁忌の地なのか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:40:39.74 ID:KiFQGxAk.net
今後敵が強く賢くなっていれば見る価値あるだろうけど期待できそうもないな

649 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:41:29.12 ID:kZuJLx02.net
ミニスカで飛び回るのにパンツがみえない
こういうアニメはたいがい失敗する

650 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:41:41.50 ID:Imds+jj1.net
>>569
アニメ声の功罪ってなんだ??

651 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:44:42.90 ID:DvGSbEd8.net
鳴り物入りのわりには、作画かいまいち。
全て俺がやる バカ
それについている歌の女 それ以上のバカ その名前で呼ぶなってのを広めるだげてバカ

652 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:46:02.72 ID:1or2a5i1.net
タイトルから漂う一話切りな感じしたが渡がかかわってるから見た。
まずかなりの奴が渡よ お前はまず俺ガイル早く書けや 谷川流ってんじゃねえ 千葉のカスがって思ったはず
アニメはまあ見れた がキャストに悠木がいたので渡キャスティングで千葉の女かと視聴前は思ったが神奈川だった
はぁ 無能か ここで千葉にしないバカがどこにいる 千葉出身の渡と悠木 俺ガイルを思わせるネタに使えるだろうが
ラジオでもな 小ネタひとつはさめないのか 残念だ

まずは 渡よ 俺ガイル早く書け やる気ないなら筆を折れ 千葉の田舎もんが

653 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:56:00.08 ID:Fj8/6zkj.net
路線変更して
カナリアちゃんがアイドルを目指す話が見たいですなー

654 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:00:36.05 ID:EXGG87Y9.net
デートと変猫の作家が担当してる東京と神奈川の部分はアニメ前に前日譚2巻分出し終わってるのに渡航だけ1巻すら出してないからな

655 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:01:24.26 ID:mCLM+qiU.net
百合担当は白髪ロリ姫&そのお付きの黒髪ストレートロング?
設定も、ビジュアルまで、どっかで見たようなテンプレなぞりで苦笑
百合的にも期待薄かなー 確変期待で録画だけは続けとこっかな

656 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:05:41.39 ID:1or2a5i1.net
サンマンコ〜〜♪〜θ(^0^ )ってBPO行きだわ

657 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:11:22.06 ID:XV3htUoB.net
まあまだ一話だしこんなもんだろ、もう少し様子見しようかな

658 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:15:42.21 ID:1or2a5i1.net
あの最後の鳥が消えたのはホンモンじゃない この世界は誰かの仮想空間か夢とかマトリックス的なあれか?

659 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:17:44.44 ID:2dhWbGSF.net
主人公の声変だよ切腹するがせっくするに聞こえる
戦闘に緊張感が無くゆるすぎる

660 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:19:26.51 ID:S3st2oqM.net
なんか1話が酷いと聞いたけどニンジャスレイヤークラスの衝撃か?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:22:57.23 ID:KiFQGxAk.net
>>660
全然
ただの異能力学園モノテンプレラノベってだけ

662 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:22:58.86 ID:YeHmffk5.net
正直a-1って現場大丈夫なのか?
全体的にブラックと言われるこの業界の中でもとりわけブラックて声も大きいし

663 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:29:59.82 ID:1or2a5i1.net
>>654 マジか 千葉担当はわかるが 前はきっちりスパン守って速筆だったのにな
アニメ化でおかしくなるやつかなりいるが渡もかな
重圧凄いわ 大金は入るわで俺ガイル書きたくないのかな

664 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:32:32.82 ID:XV3htUoB.net
関東エリアスレになってるしw
神奈川もっと頑張れよ

665 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:32:50.89 ID:CJ9Tav0g.net
一話見た感じなかなか面白そうだな、今後どうなるのかはわからないがそれなりに期待が持てる1話だった
とりあえず1位の人と歌を歌う人が好きだな

666 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:56:58.98 ID:2G7IZmxY.net
見た
どうでもいいストーリーっぽいけど
作りにはとりあえず好感。

667 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:00:21.10 ID:Y5RV8q6D.net
カナリアが偽名っぽいのがどうも気になる
綴りもcanariaだし

668 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:06:01.08 ID:zn+l4JFW.net
カナリアはかなりアレな人なんだよな

669 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:08:29.15 ID:8cqa09wN.net
神奈川チームだけスコアを稼ぐ用の範囲攻撃持ってるのがズルいわ
でも一番凄いのはそんな化け物と二丁拳銃で上位争いできる千葉の妹

670 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:15:57.67 ID:eApd8yWY.net
>>636
コールドスリープ施設に隔離されって冒頭で姉弟やられそうになってたよな?

671 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:18:04.44 ID:TNs54te4.net
最初のエスカレーターのシーンで、すぐ近くにいたのに降りるシーンで、一気に離れてるとかどういう事
CM開けのシーンも凄く離れてるのに会話してるような印象受けたわ、実際は違うんだろうけど。
1話目からこれとか終わってるな。

672 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:21:25.21 ID:zoaMyv1u.net
個人的にはカナリアで歌の入りは文句なく世界観と合ってた
最初の樹の下でアカペラ〜戦闘時マイク設置〜歌とBGM合わせた感じになる流れ
ここは評価していいと思う

673 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:24:30.25 ID:UBUyCJXu.net
LisaとClaris 



どっちも賞味期限切れ

674 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:29:00.66 ID:/Ke7G3zn.net
マクロスかよwバトルソング系広範囲バフなかなか良いぞ
変態王子と俺ガイルならセリフの掛け合いはうまいだろうな?
デートアライブはテンプレハーレムでつまらんかったけど世界観提供ならいける
メディアミックスはポリフォニカで成功してるし

675 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:33:53.95 ID:TNs54te4.net
>>673
クラリスがオワコン化してるのは同意だけど、LiSAは他のアニソン歌手と比べて上位にいるからまだいけるんじゃね

676 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:38:48.43 ID:5QT5Ijye.net
>>654
なるほど地域ごとで書いてる担当場所が違うんだな

677 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:40:48.77 ID:WISv512d.net
Dasaitamaは?
Dassaitamaは?

678 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:43:05.45 ID:PqwrrWuQ.net
ラノベ作家複数で作ったKが意外に受けたからチャレンジしてみた作品なのかな?

679 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:43:14.47 ID:nt3OEOTf.net
>>654
俺ガイル自体全然次巻が出ないんですけど・・・

680 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:43:26.37 ID:1w5qV+pN.net
>>677
埼玉は内陸なので上位にあるらしいよ
意味わからんけど

681 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:44:41.03 ID:GKSxOuJD.net
>>669
スコア見る限り争いになってなかったように見えたけど

682 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:45:59.28 ID:62NGpkFq.net
これ作者の出身地で勢力決めてるのか

683 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:46:29.60 ID:xr2lNqGn.net
23. 89789く7456のくの4さん : 2016/07/10(日) 07:55:11 ID:??? つまんねー。
ロリコンしか見ねーだろこんな糞厨二アニメ


24. 89789く7456のくの4さん : 2016/07/10(日) 07:56:44 ID:??? うわ見て後悔した。また女ばっか出てくるレズアニメかよ´_ゝ`)吐きそう。童貞キモオタ向けロリコンアニメか。早くアグネス閣下をお呼びしてこいつら逮捕させろよ。

684 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:46:35.67 ID:06ZOGPwY.net
BS見たけど公式サイトの作画は
クオリディア>タブー
だったのに本編の作画は
クオリディア<<<タブー
になっててワロタ

685 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:47:25.67 ID:WISv512d.net
>>680
じゃあDasaitamaじゃなくてTensaitamaなんだ

686 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:48:45.67 ID:nCpuQQ9v.net
さすがA1だから作画良くて良かったわ、今期の咲き誇れ枠だな
アンジュビエルジュも面白かったし、女向けアニメ2本が最後なら1時間早く寝れたのに

687 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:48:51.89 ID:62NGpkFq.net
レッドドラゴン思いだす

688 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:49:16.53 ID:vLg2lxHR.net
1話ラストで「私たちはまだ世界のことをなにも知らなかった」みたいなセリフがあって
飛んでた鳥がいきなり消えたんだけど
これ電脳世界とかマトリックス系の話になるんか

689 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:49:30.40 ID:8zDq9eAt.net
何故この設定と世界観から
女性声優のラジオつまらん
という言葉が出るのか理解に苦しむ

690 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:52:58.97 ID:ihlbeq6j.net
>>624
BSこんなんだったのかやっぱり姫かわいい
毎週姫がなんか重要建造物壊して反省するアニメでいいぞ

691 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:57:04.33 ID:L2/KKCvh.net
1000売れなそうだな

692 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:00:34.17 ID:no2es4+o.net
コールドスリープからまだ目覚めてないオチだな!

693 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:05:23.66 ID:mCLM+qiU.net
よく意味がわからないので公式サイトを覗いてみたら
妙にレスポンスが重くて全然さくさく読めない まったくもうサイトすらもが…
つくづく、視る側のことなんて二の次、制作側が独り善がりに前のめりに
なってるだけの番組なんだろうなぁと脱力した
確変、信じていいのかしら… ムリそうな気がする

694 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:06:02.29 ID:CUOt5Lhz.net
流石にそんなありきたりなオチ使わないでしょ。三人も人気作家が集まってるんだし

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200