2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クオリディア・コード 2陣営

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 04:46:05.70 ID:+6WF1SjQ.net
東京、神奈川、千葉――
ここが、<世界>を壊す最前線。
========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―2016年4月より放送開始。ニコニコ動画等でも公式配信。
・毎週土曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV) 7月9日〜
・毎週土曜日 24:30〜 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 7月9日〜
・毎週水曜日 26:44〜 朝日放送 (ABC) 7月13日〜
・毎週金曜日 24:30〜 アニメシアターX (AT-X) 7月15日〜
  毎週(日) 18:00〜、毎週(月) 16:30〜、毎週(木) 08:30〜

●関連サイト
・番組公式サイト http://qualidea.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/QUALIDEACODE

●前スレ
クオリディア・コード
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1453209589/

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:29:55.08 ID:CgDP8jds.net
ちょっと前に流行ったラノベて感じだったな
とりあえず3話までは見るわ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:29:56.22 ID:ub7gcFgW.net
>>179
わかってて言ってる気もするけど、電書でもいいから挿絵を見ればわかる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:30:06.48 ID:Zxi86YFQ.net
作画がひどすぎるな
金かかってなさすぎなのもあるし、演出とかカットとかが適当すぎ

どんだけ急造なんだ、これ?
ストーリーもありきたりなうえに、面白くない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:30:07.33 ID:IKsdU3Ek.net
致命的にバトルがかっこよくない・・

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:30:09.93 ID:UBUyCJXu.net
関係者ここ見てるよね

円盤出さない方が損害金抑えられるよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:30:27.18 ID:ETy0hXau.net
なんか超絶につまんなかったんだが。
1話から微妙な作画加減といい内容の薄っぺらといい、イスカといい
勝負だわ。

なんといってもラノベテンプレを煮詰めたような世界観が凄すぎる。
今のラノベってこんなのじゃないと企画が通らないんだろうか?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:30:27.39 ID:WrMNPIo1.net
メインターゲットと思われる中高生はこれ面白いのか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:30:36.80 ID:CXX4d0a4.net
1話だから仕方ないのか世界観がね
てか前日譚の原作が結構でてるんでしょ
これ原作読んでないとわからないパターン?
あと作画あやしい

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:30:38.48 ID:RCvDV8ob.net
主人公がカスアホすぎてウけるwww

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:30:39.35 ID:Imds+jj1.net
>>205
ストッチには最初から空飛ぶパンツというフェチ要素があったし
ミリオタがニヤリと出来る要素もあったし
こんなのと同列にしないで(;´Д`)

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:30:41.79 ID:Y5RV8q6D.net
十香みたいにカナリアも反転してほしい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:30:45.89 ID:OzsbLXoL.net
>>196
お前職場で何やってんの

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:30:49.81 ID:KxaRtuAH.net
ハンドガンで倒せちゃう敵て

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:30:52.21 ID:26oox1tL.net
ラノベの方読んでないがこれってシェアワールドだよね?
ということはアニメ用の脚本で進んでいるのか?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:30:54.70 ID:x1z1kEBW.net
>>210
弁当飲み物出してやったり恐ろしくマメだったな…

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:30:59.97 ID:jkhPP+jA.net
アニプレオリジナル×日曜0時枠=ゴミアニメ
の方程式が固まってきたな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:31:05.88 ID:rj45SOqD.net
なかなかいいけど埼玉陣営はあっても良かったんじゃね?
埼玉いないと関東争いの感じしない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:31:09.18 ID:ihlbeq6j.net
>>208
いやー、俺、都民でなくて良かったわって心底思ったぞ
勘違い厨二病自分ネーミング独断専行ツンデレ主人公とかひどい

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:31:13.16 ID:pj+Z1cKJ.net
電車はカバネリの圧勝だな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:31:15.48 ID:p2ewPhoW.net
主人公の性格が最悪だ
無気力ダルい系の千葉やアホの子の神奈川ディスりしてる場合か
お前が1番好感度がヤバいぞひーちゃんさん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:31:21.73 ID:9pymETPt.net
今期冗談抜きで新作が酷すぎるからアクアラインぶっ壊した子目当てで見続ける事になるかもしれない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:31:25.86 ID:WTJDuY2g.net
普通につまらなかった。今期何回この台詞を言っただろう
1話で視聴者の心を掴む気の無い製作が多過ぎる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:31:45.35 ID:NS/zCR4Q.net
腐っぽいアニメはじまったけど
こっちのほうの絵のディティール密度高い

クオリディア1話でコレやばいだろ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:31:55.40 ID:ihlbeq6j.net
>>220
いや要素が被るってだけで、出来はダンチよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:31:58.89 ID:Y5RV8q6D.net
カナリアはおもらししてほしい

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:32:01.42 ID:CgDP8jds.net
>>216
今のラノベなめるなよ
ネットから青田刈りしてきた異世界転生ものやぞ もっと酷いわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:32:01.73 ID:WrMNPIo1.net
世界観がどうこう以前に面白くないのが致命的だろ
世界観わけわけめでも面白いのはグイグイ引き込んでくるからな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:32:14.45 ID:paJjQ5Vl.net
>>216
比べるならイスカより空戦だろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:32:14.53 ID:bZ7WiLaF.net
朱雀が大分ウザキャラになってたな
過去編の小説だとまた違った方向でウザキャラだったけど

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:32:16.00 ID:Q3dscYNb.net
舞姫が可愛いだけのアニメになるのは目に見えてる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:32:17.83 ID:jkhPP+jA.net
Bプロジェクトのが面白いな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:32:19.59 ID:AlYRwgRw.net
ここ数年続いてる前期のアニメが実は名作だったんじゃねって思えてくる法則どうにかならんもんだろうか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:32:32.07 ID:vhBjVDvX.net
話はダダスベリだし作画も既にへちょってるしやばいな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:32:49.26 ID:eH6obB4F.net
1話からあの作画はやばい

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:32:49.96 ID:cqYLC7ON.net
女キャラはかわいいと思ったけどそういうのも期待できそうにないしな
大しておもしろくもない内輪もめをだらだら見せられるのかと思うと
もういいやと思えてくる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:33:02.50 ID:pJaFQnVt.net
はいふりに続く覇権枠の風格を感じた

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:33:03.20 ID:aeZ7ozrD.net
えっ、これ姫が主人公なの?
まぁ納得だけど

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:33:12.05 ID:wlOgzE8+.net
明日葉はこのあとお兄ぃと一緒にシャワー浴びる気なのか…

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:33:17.77 ID:G2GBxne2.net
あれだよ
初見糞すぎて気になっちゃうからとりあえず見るアニメ的な

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:33:19.96 ID:ihlbeq6j.net
>>227
別になくてもいいけど
千葉と埼玉なら同士討ちしても、あいつらならしょうがないって思ったかもな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:33:29.99 ID:3TTJfTUi.net
すげーなこれ
制作陣って作ってる時にやばいって気づかないの?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:33:50.15 ID:WrMNPIo1.net
>>232
今期は録画保存するのが無くてHDDの空き容量に苦労しなくて済みそうだわ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:33:51.75 ID:dUB4oNjE.net
>>198
>>212
うええ・・・いや・・・えー・・・
橘公司は本当女好きすぎ(別の意味で)やろ・・・

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:33:54.44 ID:QSXF2F1l.net
アンチ発言してるの茨城埼玉群馬民でワロタw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:34:00.31 ID:NS/zCR4Q.net
>>249
そのうち蛇に食われてスキップする
お笑い見れるかもなw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:34:21.75 ID:b+ngqHWO.net
むしろなに作ってるかわかってねぇんじゃねぇかな
グリムガルなんかもそう。中身がないから説明しようがない映像に出来ないなんだよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:34:25.14 ID:ub7gcFgW.net
>>227
確か、敵は沿岸部に出るから海がない地域は安全地帯って設定だった気がする
つまり埼玉は勝ち組

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:34:34.24 ID:ScEkjpqQ.net
百合ハーレムってどんな感じなの?
少女セクトみたいに食いまくったりしてんの?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:34:38.10 ID:CgDP8jds.net
7話くらいであの作画ならわからんでものを1話からやっちゃったな
A-1にしては珍しい 予算もらえなかったのかな?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:34:56.70 ID:Zxi86YFQ.net
>>222
なんか勘違いしてそうなアホだな
アホの子にきつく当たるオレとか言ってるけど、ただ単に沸点が高いだけの馬鹿だろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:35:13.28 ID:0VrccgGX.net
アニオリだと思ったら原作あるのかこれ
敵弱すぎるけどはいふり同様人死なないアニメかな
まあ人死ねば面白いってわけじゃないけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:35:33.71 ID:QycuiGd2.net
はいふりの方がまだましだったと思えるほど酷い
原作3人だから内容も3分の1に薄まってしまったのか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:35:34.26 ID:jkhPP+jA.net
シナリオに期待していた奴は途中で切って終盤になったらキャラ萌えだけで持ち上げる奴が増える系のアニメになりそう
前期のあれみたいに

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:35:54.79 ID:dZMgMUvk.net
碧ちゃん千葉出身なのに神奈川!

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:36:09.37 ID:Y5RV8q6D.net
橘公司は精神分裂してる女好きだろ?カナリアもそうしてくれ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:36:37.64 ID:80FyvhBu.net
ゲームしながら見てたので作画が酷いってとこが分からぬ
誰かキャプ貼って

他の事をしながらでも、テンプレラノベってのだけは分かったけど

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:36:38.13 ID:aeZ7ozrD.net
ランキングが上がれば憲兵隊に入れて内地(さいたま)に行けるんだろ、ちゃんと説明してたじゃん
尚、落ちこぼれは開拓地(群馬栃木)行き

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:36:45.06 ID:/Qx1sOOl.net
これラノベの方は売れてる?
アニメ見た感じだとただ何も考えずに売れ線やってみただけの企画先行って感じで
めっちゃつまらないんだけど

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:36:45.55 ID:5LyR/TS7.net
省エネなのかな、1話にしては戦闘もいまいち
日常の話がどうなのか、まあもう1話は見るか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:37:05.81 ID:zoaMyv1u.net
>>265
凛堂ホタルはラノベだとまさにそれなんだぜ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:37:12.13 ID:Imds+jj1.net
>>260
沸点が高い。。。?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:37:12.20 ID:CgDP8jds.net
>>263
前期のあれみたいなら売れるから良いやん

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:37:26.15 ID:EuBjfS7U.net
埼玉民は臭いからレス禁止な

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:37:32.96 ID:rj45SOqD.net
>>257
茨城死んでしまうん?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:37:37.06 ID:ETy0hXau.net
なろうで異世界転生ものが禁止になったように、アニメ界も「細かい
ところは現代日本そのまんまの異世界や未来世界で超能力を身に
付けた少年少女が学校に通いながらCGモンスターと戦うアニメ」を
禁止にした方がいいかもしれん。
駄作どころか愚作ばっかりじゃん。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:37:45.72 ID:WJO+A1dc.net
人気ラノベ作家が集まってできるのがこんな内容になるってどんな話し合いしたんだ・・・

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:38:03.85 ID:u6dMdYfZ.net
甘ブリやシャーロットと主人公のキャラが被りまくりだな。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:38:08.46 ID:9pymETPt.net
態度も口も悪い主人公はランキングのページワンなの?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:38:22.34 ID:Y5RV8q6D.net
>>270そうなのか。
カナリアもそうなってほしい。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:38:29.09 ID:p349ZzdF.net
これさぁ、1話はまだしも2話以降は神奈川・東京・千葉で原作の話やらないの?
しかし作画ひでぇ・・・A-1だし5:5の割りあいで糞作画くるのは覚悟あったけどさ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:38:33.47 ID:AlYRwgRw.net
>>257
…まあ最初から凄い狭い地域のお話とは言え地球レベルで侵略されといて
ほんの数十キロ離れた程度の場所が安全地帯になるんかよっていう気が

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:38:34.04 ID:Zxi86YFQ.net
>>266
はああ?
誰が見たって、作画に金かけてないの丸わかりだろ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:38:41.64 ID:B+yljSK2.net
ここ数年の土曜の2400時枠史上一番売れないアニメになりそう

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:39:02.42 ID:Zxi86YFQ.net
>>274
低いの間違い

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:39:03.84 ID:vO4FV1yL.net
一応神奈川の原作読んでたけどアニメの一話はさすがに世界観説明足りなすぎじゃないか?原作読んでても色々と急過ぎたから初見は完全に付いてこれんだろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:39:11.66 ID:RqZSaqjh.net
テンプレラノベ以下じゃん・・・
何を思ってこんなもん作ったし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:39:48.28 ID:b+iLDIEw.net
>>276
人気ラノベ作家が集まっちゃったからじゃないかな?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:39:52.85 ID:p2ewPhoW.net
東京の俺様なやつ、何であんなに俺様なんだよ
自分んとこの東京校とさえ連携する気が無いし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:39:56.00 ID:Y5RV8q6D.net
>同年7月より橘公司による『いつか世界を救うために -クオリディア・コード-』、
>10月よりさがら総による『そんな世界は壊してしまえ -クオリディア・コード-』、
>2016年7月より渡航による『どうでもいい 世界なんて -クオリディア・コード-』が刊行される。

ホトトギス感ある

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:39:56.82 ID:2SKX22Eh.net
>>276
いやそういう意味では「あ、たしかにこの3人混ぜたらこうなるわ」って作品ではあったよ。

「それぞれ個別に美味しいものを混ぜたからって3倍おいしくはならない」の見本だな。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:40:25.86 ID:CgDP8jds.net
>>275
正直異世界転生ものよりは異能学園ものの方がまだいいわ
前期のあれとか開始3分もたなかった

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:40:31.32 ID:jIQHHiR3.net
原作の臭さが凄い

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:40:35.57 ID:OzsbLXoL.net
このアニメキャラに萌えれればそれでいいわ

ヒロインの声が進撃のミカサなのが驚いた

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:40:40.34 ID:aeZ7ozrD.net
>>281
世界規模の宇宙人の侵略を、唯一自力で撃退した大阪という土地があってな・・・

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:41:13.57 ID:NS/zCR4Q.net
ちょっと前のリライトだかリライフだったも
ハンコ顔サブいストーリだから
もうなんか土曜深夜キツい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:41:29.70 ID:/Qx1sOOl.net
>>276
「人気ラノベ作家が集まった一大企画です!」っていう企画ありきで
中身すっからかんだからこんな内容になるんじゃないか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:41:33.49 ID:6EaieD6N.net
>>288
一応小説で理由はわかる
それをアニメでやれって話だけど

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:41:52.06 ID:2SKX22Eh.net
>>294
あれ大阪以外はどうなったんだろうな。
結局相手は自滅してくれたにしても。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:41:52.94 ID:8sZbBP2m.net
これ作家が主導権取るからいい監督が見つからなかったとかそういうのなのかな
映像とコンテキツかった

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:41:59.31 ID:CgDP8jds.net
>>290
混ぜてるのに三者の個性まるわかりなのは逆に凄いのでは?...

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:42:06.35 ID:HHDm4o5Y.net
本スレが猛烈な勢いでアンチスレ化しててワロタwww

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:42:07.89 ID:aeZ7ozrD.net
姫と朱雀とあと一人が、三つの原作の各主人公って感じなのか?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:42:10.44 ID:zoaMyv1u.net
エヴァもジオフロントしか狙ってこないしそういう設定つければ大丈夫だろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:42:12.23 ID:bZ7WiLaF.net
>>288
その辺の理由は小説読まないと分からない
簡単に言うと最初は無能信じて力貸してたけど無能に裏切られてエリートにも失望してるって感じ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:42:23.79 ID:IKsdU3Ek.net
ああ、そういう企画でできたものなのね
ちょっと納得した

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:42:24.86 ID:Q3dscYNb.net
てか東京と千葉出てきた意味なくね?
ヒメのマップ兵器を二振りで全滅じゃん

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:42:36.02 ID:Bc5QaKRg.net
http://f.xup.cc/xup4tlbafte.jpg
CV アクア様

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:42:41.43 ID:wlOgzE8+.net
東京神奈川千葉で内陸部の県がないのは文明崩壊(でもない?)後の世界と
どうやら舞台になりそうな東京湾=陸がないのをかけてるからとかじゃないかね、たぶん

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:42:52.83 ID:rj45SOqD.net
>>264
これ気になったわ
声優の出身地合わせるのは無理だろうけど
千葉をdisってほしくないね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:43:05.85 ID:vpgK+LOI.net
>>139
さすがに人間強度をそのまま使えないよねー

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200