2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【gemba/millepensee】ベルセルク BERSERK 01[安心安全 ID無]

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:42:18.79 .net
『ベルセルク BERSERK』のスレッドです
2016年7月から放送(MBS他)

公式
http://berserk-anime.com/

音楽 平沢進
https://susumuhirasawa.com/
CG制作 GEMBA
http://gemba.co.jp/
アニメ制作 ミルパンセ
http://millepensee.com/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:42:40.33 .net
>>6
あいついないと主人公が死んでる場面がいくつもあるがアニメじゃ全部カットされた

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 16:07:18.12 .net
ベルセルクの本編は魔法使いが出てきて方向性が決まるまでグチャグチャだったな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 16:29:32.97 .net
CGが後退している
安いだけで選ばれたのか

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:23:21.01 .net
>>17
パックがいないくらいでガッツが何度も死ぬとか無いから

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:50:53.03 .net
>>20
ロシーヌ戦のあとなんてパックいなきゃ確実に死んでるぞ
悪霊に囲まれた状態で気絶して「こんな雑魚にやられるのか」とか言ってたしな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:33:59.40 .net
リゼロのパックさんの方が役に立たない不思議

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:26:40.23 .net
ひどすぎてもうね・・・・・・・
CGの質もさることながら、
モーション、広角のとり方、間合い、転換など、演出方面も糞過ぎる・・・・・・

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:18:36.57 .net
ベルセルクとか今さらだが、お前らが糞糞いうから気になって見てみるわ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:42:09.84 .net
もう剣風伝奇は超えられそうもないな
アニメ業界劣化しすぎ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:45:26.54 .net
剣風伝奇も劇場版も好きだが今回のは挫折しそうだわ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:21:43.16 .net
OPの一瞬だけモチベーションが上がる
今更だがあれと同じ水準で本編を作れば大成功だった

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:32:34.53 .net
おかだああああああああああああああああああ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 12:54:56.82 .net
>>10
ベルセルクに限らず原作ありのアニメ化が成功したためしがない、特に最近は。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 13:04:23.56 .net
>>29
沢山あるわ
アニメ化でコミックス売上げが単巻平均5倍増しなんてのも
少なくない

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:31:21.04 .net
>>29
JOJOはアニメ化も成功してんじゃないの?
コケてたなら第4部なんてアニメ化できないだろうし

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:42:05.01 .net
GenbaのCGが酷いのとストーリーの改変が不自然
原作者も仕上がりを確認しろよ馬鹿にされたのと一緒だぞ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:50:09.28 .net
今日は地上波執行日か

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 02:14:40.78 .net
>>32
お前らクソニートの方が酷いだろw
他人をあーだこーだ叩く前に鏡見ろやゴミ糞がw

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 02:35:59.63 .net
手描きとCGを混ぜるな
どっちかにしろよ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 02:41:16.81 .net
ミルパンセって社長が監督の嫁なんだな
どうなのこういうのって?
良い方向に働くものなのか逆なのか

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 02:51:58.19 .net
>>36
完全にマイナスだな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 02:54:40.25 .net
今更だけどパックがエルフというのはおかしいな
ふわふわ飛びながら走る馬に追従できるのも変だし

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 08:40:26.38 .net
>>38
パックは風の妖精だから
背中に虫みたいな羽もあるしそこら辺は別に良い

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 11:08:23.64 .net
制作がテラフォ作った所で察してくれ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 11:35:01.04 .net
テラフォーマーズwwwwwwwwwこれはハズレつかんだなw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 12:04:28.27 .net
20年くらい前より劣化とかないわ
期待してたが1話で切ります

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:28:17.43 .net
手描きのパートとCGのパートで違和感が半端ないから
キングダムの時に止めてくれって言ったじゃん

なんでまだやってんの?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:44:41.59 .net
剣風伝奇は1話でまだ受肉してないはずのグリが国王になったとか言い出したことと
拷問官が謎の規制で普通のおっさんに変えられたのを除けばほぼ完璧だったよな
ワイアルド戦がハショられるのはしかたないとして

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:59:28.60 .net
>>44
髑髏もパックも出てこないで何が完璧だよ
後に話が続かねえじゃん
思い出補正もたいがいにな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:04:10.77 .net
>>44
ワイアルド戦は村娘のレイプと一家皆殺しさえカットすれば
普通に放送出来たと思う
キャスカの半ズボンビリビリは未遂に終わってるし
グリフィスの全裸晒し上げはテレビ版でもやったし
馬車を用意してくれたあの村人一家は全員無事だった、と言うオチで

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:15:41.43 .net
ゴキ作ってたとこ?
エログロモザイクになりそうだな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:12:09.82 .net
なんだこの散らかった絵のアニメは。

ドカベンだかあしたのジョーだかの昔風の線入れて亜人のCGを誤魔化そうとしてんのか??

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:25:42.56 .net
あのころに比べれば今は放送局側から制作への規制は大分ゆるい
それでも子供を殺しまくる&子供が殺しまくるロスチルはやれないのが残念

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:38:41.04 .net
>>48
CGキャラの不具合は亜人じゃなくてキングダムからの伝統だぞ

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:28:24.44 .net
短編ではないけど妖精編見たかった
一番好きな話だったけど事情で作れないんだな残念
本編じゃないような扱いだしなくてもいいのかな?

まあはじまっちゃったしCGはあきらめて動くとか喋るのを楽しもう
ファル姉ちゃんは今の魔法少女?よりもこの頃のガチガチなトラウマな感じが好き
物語の中で一番成長したのもファル姉ちゃんかも

52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:17:40.28 .net
進撃のバハムートのスタッフでやってほしかったよな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:23:20.25 .net
ジブリが作ってたら、どうなったかな?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:58:25.87 .net
>>53
もっと引いた絵を多用してガッツの無双ぶりを表現するだろうし
パックは一言も喋らずに動きだけになる筈

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:09:04.97 .net
なんかなー

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:56:57.40 .net
>>53
吾郎「オレにまかせろ…」

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:01:57.83 .net
パヤオかホタルの墓の人にしてください、息子と庵野はやめてください
パヤオの書く幼女、三浦先生号泣

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:04:20.82 .net
>>52
だったらベルセルク自体が進撃のバハムート並みに金を稼ぐコンテンツにならんとな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:00:43.45 .net
バハムート、円盤は全く売れてない
セールス的には失敗作
ゲームマネーがあるから成立してる
ベルセルクもパチンコで成立してるんだろう、たぶん

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:02:42.27 .net
ワンパン製作チームだったらよかった

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:09:41.69 .net
こんな原作信者がうるさくて売れないアニメやるかよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:34:21.93 .net
すごく気に入った、見る前は「まーたアニメかよ、これで何回目のアニメ化やねん飽きたわ」
と思ってたが、見たらなんかこれまでで一番ダークファンタジーしてた、硬派な感じした
随分大人向けになった気もした、話もふつうに面白かった

気になって過去の映画とTV見直したけど、映画はいきなり少年時代の傭兵から始まるんだな
なんか戦争や兵隊の話で剣士や伝奇ものの感じがしない

旧TVはしょっぱなから、なんか正義の味方?魔物狩り?妖怪退治?そんな感じ
絵も音楽も演出もなんか幼稚、子供向けのアニメだね

今回の2016は大成功といっていいわ、ダーク、汚い、リアル、大人、伝奇、こういう言葉がぴったりあうのはこの2016だけだ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:46:09.99 .net
人材集まらなかったけどなんとか最低限観れるレベルのを
誤魔化して作ったって感じの出来やな
2話以降はもっと酷くなりそう

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:59:46.56 .net
>>57
火垂るの墓の人は原作有りのアニメ化が上手かったからな、昔ならお願いしたかった
今は完成まで10年と何十億かかっちまうw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 06:15:20.18 .net
原作知らないと分からないことが多い。ガッツは何しに旅をしていて、何故体はボロボロで、悪霊に取り憑かれているのか。

今わかることは、若い頃の記憶ではガッツは五体満足で彼女?らしき人も居た。今居ないところを見ると死んでいる。神を信じない、教団から狙われる所からして教団に殺されている。そしてファルネーゼにその子の面影を見てひかれあう展開。

体がボロボロなのは謎。

1話は坊さん、2話は教団の騎士団と出て来てるから、要するにガッツ対教団という展開?
悪霊は教団の呪い。

ついてきてる妖精は実は教団が崇めている神様そのもの。

僅か二話だけどここまで予測しつつ楽しんでる。アニメが終わったら原作を楽しむつもり。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 06:23:15.79 .net
>>45
当時叩かれてた剣風を思い出補正で神格化しちゃってるバカ多いねw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 07:04:01.01 .net
平沢さんの音楽をよく使ってる、今敏ってアニメの人はどうかな?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 07:29:25.44 .net
アニメ見た。

絵柄は良いけど動きがロボットみたいで違和感を感じた。
3部作の映画でこれはマズイなと思わなかったのかね?

後、ウサギが美味しそうだった。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 10:41:16.64 .net
>>65
14巻まで読め
アニメを楽しむには全く問題ないから
むしろ読まんと話がわからん

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 11:23:19.99 .net
原作を知らずに観て色々な想像をするのが楽しいんじゃないか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 12:29:53.62 .net
>>66
当時叩かれてたってどこ情報なの?
まだネットも普及してない2chもなかった時代だよね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 12:46:31.35 .net
晒し首や少女をぶっ殺したりなかなか攻めてるなw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 13:16:04.01 .net
無能に作らせるとこうなります

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 13:25:50.67 .net
カメラワークが、ドヤ!3Dや!って感じでくどいだけ
あれはコンテ書いた人が悪いのかね?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 13:27:25.10 .net
2ちゃんだけがお前の基準かwww

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 17:21:13.78 .net
>>67
どうもこうも故人

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 17:50:39.60 .net
パックの声なんだこれ…
と思ってキャスト見たら水原さんだったのかよ
日常やモーパイ思えば下手なはずないのに
絵との相性悪すぎるのかやる気がないのか少年ぽい声苦手なのか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 19:07:53.19 .net
原作ファンなんてほとんど40代だろ?いい年してアニメ批判とか恥ずかしくないの?w

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 20:38:12.14 .net
>>77
原作者は大の萌えアニメ好きだから、
パックの声聞きながら、
グダポヨーとか言っているかもよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 21:51:08.41 .net
アイマス好きなんだよな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 22:28:12.80 .net
無料期間中の原作14巻まで読んだ
1クールだとアニメはほんのさわりしかできないんだな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 09:23:33.79 .net
Youtubeも外人のネガコメが目立ってどんなクソかと思ってワクワクして見てみたけど、
OPのダサい歌以外は普通に良かったぞ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 10:16:25.58 .net
鷹の受肉までやりたいんだろうがおそらくはしょりまくるだろうな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 10:35:25.33 .net
卵の中で全裸でくるくる回るのは規制対象になるのかね
漫画だとコマ割りで大事な部分は上手く隠していたけど
動画だともろに丸見えになる構図だと思うが

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:44:33.35 .net
すぐ終わるのにはしょりまくりか…

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:58:44.28 .net
特番観ると
プロジェクトの真剣さ?に
続ける確信があるようにも思えるけど
本当に1クールなのかな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 18:16:31.89 .net
ベルセルク2016糞な所まとめ
・サイコパスとがっこうぐらしという糞アニメを作った
深見 真 という無能が凝りもせずまた糞アニメを作りました。
ラノベ出身wのバカです。
・アクションシーンでさえ静止画と静止画に口パク繋いで
なんとかアニメにしてるシーンが多すぎて画面が単調すぎ
・モデリングがクソ。 全キャラが別人
ガッツは常に馬顔だし電車通勤の会社員みたいな体型
グリフィスがベルばら
・キャラを動かさず カメラを動かして煙で誤魔化してるクソ戦闘
・OPEDのゴリ押し下手くそオンチ歌手
・途中は平沢追いやって、キンキン耳を塞ぎたくなる糞BGM
・超糞作画。剣の柄が直線で斜線を引いただけ。しねバカ作画。
・剣が持てない→大剣を宙に浮かせて持ったままバク中 絵コンテしね
・木片が当たって剣がカスってなぜかぶっ倒れるガッツ 脚本と演出監督もしね
・クソ棒読みゴリ押しバカ女声優
・回想多すぎ頭おかしい。戦闘よりクッサイ妖精のケツのシーンが長い。編集しね
・敵の大将が野営中に素っ裸でSMプレイ
・敵の野営中に大声で大将が怒鳴っても誰もこない
外へ出ても警備もいない。馬も抵抗なく奪える、誰も矢を撃たない、
誰も何もしない。絵も動かない。

見所一切なし。話の展開もバカバカしいし、つじつまが合わない矛盾だらけ
見る価値なし。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 18:57:35.85 .net
今からジブリに依頼したらいいさ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:20:15.35 .net
ファルネーゼが危なっかしく色っぽくていいね。
魔法使いになってからは安定しすぎて魅力半減。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:09:55.15 .net
>>88
吾郎「なんかローニャに似てるね〜」

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 14:29:30.36 .net
ガッツの体系には確かに違和感がある

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 08:17:14.59 .net
声優詳しくないけど声がガッツ以外誰も合ってないと思う
マジで何でこんな出来なのか分け分からん

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 11:39:40.27 .net
灰よ だけで全部許した

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 15:23:40.19 .net
出資側にすれば
いくら内容が良くても予算オーバーで販売も悪いより
安く作って販売もそこそこな方を歓迎するから

今回もその要求にそって流れている

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 15:27:19.41 .net
何が言いたいかって言うと
NHKに受信料を渡す位ならアニメや番組製作の専門業者に直接配分する仕組みを作った方が良い
受信料を税金のように徴収してもNHKは下請けに出すだけだし著作権も放棄しないし良い事は何もない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 17:15:42.43 .net
まあ今のCG表現も慣れちまえばそんな気にもならい
そもそもこっちはそこまでアニメなんか必死に見てないw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 17:35:15.47 .net
アンチスレとかキチガイが1人で発狂してて草

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 18:26:08.19 .net
そう言えば旧テレビの冒頭で
真紅のベヘリットを指で摘まんでる灰色の手は誰?
フェムト?ボイド?
人は自分の意志すら自由には出来ないってナレーション入るやつ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 19:25:35.74 .net
旧アニメ版はどうだったん?
opのtell me why だけはは知ってる。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 19:53:28.22 .net
パックをCGにすんのだけはやめてくれ
あれアニメ画でやってこそのデフォルメだぞ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 19:55:06.41 .net
>>99
自分で見て判断すれば?
2016版貶すために異様に持ち上げてるやつもいるけど
自分はそれほど好きではない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 20:56:10.22 .net
昔のDVDを見直そうと思ってほったらかしてた
今週は2クール見てしまおう

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:01:48.08 .net
で、新アニメは何回の予定か判る?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:03:08.13 .net
捕らわれたガッツがファルネーゼ連れて馬で逃げるシーンは
原作では半裸なのにアニメではババシャツ着用

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 00:44:23.54 .net
3話見てるんだけど、なんで幽霊を切った時と鎧を切った時の音が同じなんだ?
三浦は監督してねーのかよこれ・・・

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 00:49:10.45 .net
つかファルねーちゃんエロすぎだろ
原作超えたわこれ・・・

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 01:05:46.67 .net
円盤は乳首ありになるんですかねぇ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 01:16:22.20 .net
いらんわw
面白そうなお話だったんだが色々と勿体なかったネ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 01:59:32.77 .net
SEもおかしいよなこれ
アニメ自体は別に狂ってなくていいからw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:36:27.74 .net
>>106
ファルネーゼは髪が長いからいのだ
髪切ってチンチクリンになるけどな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:57:40.63 .net
一生暗くてアップだな。使途の演技はまぁ雰囲気あるけど映像は普通に分からんわ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 06:08:04.16 .net
なんだろう
作画ミスかな?

もっさり陰毛と乳首書き忘れてたみたいだけど??
あとセルピコの「鼻血」も

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 06:38:35.29 .net
乳首がないのが残念だ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 07:35:39.96 .net
乳首ないの違和感

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 07:38:40.56 .net
ファルネーゼくらいのスレンダーな体型が好み
スレンダーなのに胸もそこそこあるのがまた良い

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 08:05:55.48 .net
なんで戦闘シーンで一斗缶叩いてるみたいな音するんだろう
気になってしょうがない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 08:56:03.33 .net
セルピコは人間のころのグリフィスより強そうだな

総レス数 471
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200