2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

D.Gray-man HALLOW part1

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:58:14.63 ID:7V1DnWeW.net
前作との差別化を図りたいなら何でopで1期をチラつかせるの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:01:06.47 ID:Zk9baUsS.net
リナリーくそかわいいな
以上

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:19:27.35 ID:G3OWYzAW.net
>>655
トムスが馬鹿だからとしか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:22:22.24 ID:/k2oEjpO.net
旧作の作画は苦手であんまアニメ見てなかった

今回の作画はすごい自分好みなんだけど、ここみたらなんか少数派なんだな...

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:42:23.20 ID:gzFSiTDa.net
死んだはずの人間を出してくるとかトムスはなにを考えてるの
原作読んでないのか見落としか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:53:27.40 ID:lEmZM9xN.net
誰が死んだの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:59:36.34 ID:zrYs2LWU.net
マービンやピアノの鍵盤の色は普通にミスだろうな
大目に見ようぜ…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:41:20.05 ID:8bmslDmw.net
福岡だから見れんが声優一新されてんだな
ブックマンの青野爺ちゃん以外存命なんに変更する必要あったんかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:06:53.09 ID:G3OWYzAW.net
>>662
千年伯爵もー

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:08:07.76 ID:8bmslDmw.net
>>663
あ、そっか順平さんもか…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:14:59.84 ID:G3OWYzAW.net
予算の都合じゃないかとか事務所のごり押しとか色々言われてるけれどアニメ関係者じゃないからよく分からん

個人的には亡くなった方以外、せめて主要のキャラ四人だけでも前のキャストで聞きたかった(血の叫び)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:30:16.70 ID:AAaxClYb.net
円盤特典で主面子だけでも旧声優吹き替えしてくれたら全巻買うんだがなあ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:35:23.26 ID:OoJf7eEJ.net
>>666
んなこと有るわけない
大人しく新声優に貢げってことだよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:38:50.25 ID:aAl4Qnny.net
>>662
ネットで配信されてるから見れるぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:39:55.06 ID:G3OWYzAW.net
あー…
前のキャストのままだったら円盤買ったけれど今回は買う気無くなったもんな
新キャストの声優ファン以外誰が買うんだろうか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:45:47.11 ID:OoJf7eEJ.net
このスレやTwitterで必死に擁護してる連中が買ってくれるさきっと
俺は買わんけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:51:58.64 ID:5Jtou/nd.net
見れんがってw
「見ない」の間違いだろw配信やってるのに

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:02:19.88 ID:QPnRd4V0.net
今時円盤売り上げ3000枚以下の深夜アニメなんてざらだからな
1000枚切るのもあるし、今回のDグレは「連載再開したよー」って宣伝なんだろう
声優で釣る気なら若手の中でも人気重視で起用するんじゃないの
それこそアレンが村瀬なら神田を石川とかハイキューコンビであざとい商売出来た

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:11:10.48 ID:/heaHjmB.net
声が合う合わないないんて度外視だからな
ギャラが安いある程度人気があるやつをゴリ押し

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:16:29.76 ID:7GrR8U65.net
主要キャスト以外は変更前と変更後でギャラそんなに変わらないんじゃないか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:21:06.69 ID:0xAit+P9.net
櫻井とか独立したんじゃなかったっけ。その分安くなったんだしそのままでもたいして変わらん気がするけど
今の面子の声張り上げるときみんな裏声になるのだけ直してほしい。ほんとそれだけでいいから

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:36:03.45 ID:qyRTWuC1.net
リナリーvsエシを高画質で観たいのにBlu-rayないんだな
残念

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:51:04.06 ID:7V1DnWeW.net
>>672
神田の石川アリじゃないかなと思ってしまった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:05:25.22 ID:wgPzF11k.net
>>658
自分も好きだし今回のアニメ応援してるよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:07:57.14 ID:9PcULzl3.net
応援→購入するとは言っていない、ニコ再生で応援するから!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:10:04.48 ID:iYVSJzie.net
トムス「応援するなら金を出せ!」

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:12:35.43 ID:nMQtpDn8.net
ギャラを抑えるためにキャスト総とっかえや!!!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:15:49.23 ID:XrFgdjgn.net
ギャラのせいで小林・櫻井・鈴村・伊藤のメイン4人すら呼べないとかどんだけカツカツだよw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:17:32.83 ID:OoJf7eEJ.net
深夜アニメは視聴率関係ないんで、応援するならそれこそ金を出すべき
逆に今回のアニメに批判的なら従来の購買層が不買で示す
これが正しい視聴者アピール

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:20:00.32 ID:QPnRd4V0.net
ギャラ抑えるためってのも結局こちら側の想像でしかないからな
真相はわからん
そういや今やってる「はんだくん」も前作「ばらかもん」(2014年)からキャスト替えで荒れたね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:33:48.80 ID:8bmslDmw.net
ハンターみたいに最初から作り直しならまだしも前回の打ち切りからの続きならそのままが良いに決まってんのになぁ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:37:47.74 ID:+4ZI9BYR.net
>>684
はんだくんは冒頭から糞寒いメタネタで声の事なんか吹っ飛んでるからw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:01:03.45 ID:qyRTWuC1.net
たしかに

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:08:05.66 ID:L0mJ0Iep.net
加隈のリナリー弱々しい声してんな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:39:03.87 ID:f9lUE+BV.net
2期が思ってたよりも残念な出来だったのもあるんだろうけど
1期の評価が思い出補正しまくりの人が多すぎw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:41:15.97 ID:0ijZb+1K.net
だって人間だもの

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:47:08.59 ID:f0RL1gUz.net
FAみたく続投組がいるとか、作画だけは頑張ってるとかならな〜
個人的に1クールでテンポ早いのが一番きつい
旧作は原作に追い付かないようゆっくりやってたからな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:51:13.78 ID:f0RL1gUz.net
他でも話出てたけど遊戯王って十何年ぶりで全キャスト一緒なんだね
凄いよな〜

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:55:04.76 ID:q+pxg5kG.net
正直ギャラの問題ちゃうと思うわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:57:37.44 ID:9PcULzl3.net
金を刷ってる遊戯王と比べちゃあかん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:17:26.16 ID:5apNzUtT.net
今見たけどスポンサーにパチンコメーカーってまさかのパチンコ化来るのか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:20:21.69 ID:tL/crOqi.net
別に声優続投でなくていいと思ってるけど、花江ラビは無いな…
花江のことは好きだし、器用で演技達者だと評価はしてるんだよ
でもやっぱり声質とか、向き不向きがあってだな…キャスティングされた花江が可哀相なレベル

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:26:05.57 ID:VmOijU9A.net
ニコニコでも1話の無料公開始まったけど
ラビのとこだけコメントが辛辣

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:40:37.90 ID:/heaHjmB.net
ラビは下手だしあってないからなあ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:15:53.69 ID:xPrA9I/Y.net
いつもあんなふざけた独白ではないだろうし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:33:52.79 ID:5sYNTHBg.net
神田だけは交代して正解
むしろもっと低めでも良かった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:44:01.63 ID:YgMMNWZL.net
櫻井は中の人有名すぎて
神田というより櫻井というイメージがつきすぎて
今回のはかなりあってるかんじ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:50:00.06 ID:hpe6xoBK.net
アニメ誌に予定載ってる?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:54:15.06 ID:kySXeqWT.net
櫻井の中の人とは

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:00:32.82 ID:9PcULzl3.net
www
櫻井はイケメンか優男を無難にやれる人って事で多用されるけどどれも櫻井だから
石田が石田みたいに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:08:35.55 ID:M7bZqKii.net
今回の神田は普通に受け入れられたしティモシーアルマ編では声があってると思っている
出番が多い神田の声が受け入れられて良かった
ラビやリナリー他は出番が少ないし次回からしばらく出ないだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:12:25.94 ID:VmOijU9A.net
神田の声優交代があまり批判されないのは
屈強なおっさん(CV玄田哲章)が屈強なおっさん(CV大塚明男)にチェンジした感覚だから
演技の畑がだいたい似通ってるから交代しても合ってる

ラビに関しては青年声の鈴村から少年声の花江に声質の年齢層がランクダウンしてるから合わない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:14:09.58 ID:QPzGyC32.net
声優あんまり詳しくないからアレだけど
ジョニー役の人のほうがラビの声っぽいと思うの俺だけか?w
現ラビの人はもっと他にできる役があったんじゃないかなぁ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:30:54.68 ID:XrFgdjgn.net
ラビは声のトーンが旧キャストと離れすぎてる上に
語尾にさが付くあの独特の口調がぎこちなさすぎて違和感が凄い
なんて言うか上手に、スルッと言えてない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:40:12.07 ID:ZyccsGMj.net
鈴村の代わりにラビを演じられる人、花江以外にもいたでしょ。。。
例えば阪口大助とか岡本信彦とか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:53:43.41 ID:5sYNTHBg.net
鈴村は完璧なくらいキャラと一致してたや
坂口悪くないけど新八のイメージがあるからラビの雑魚オーラが増大してしまう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:55:18.37 ID:BdMgaaw0.net
さわや神田は声低くなったん?
見てみようかな
櫻井好きだけど当時神田の声が爽やかすぎてビビった
もっとドスの効いた声だと思ってたのに

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:11:37.37 ID:0xj4jnvL.net
>>672
連載(原作)の宣伝にアニメ・・・はあり得んわ
金掛かりすぎるし、アニメはアニメ(グッズとか円盤とか
最近だとコラボカフェとか)で稼ぐしかない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:35:43.26 ID:EVVLgFoD.net
クロウリーの声、ハンサム過ぎて合ってないな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:41:31.27 ID:EVVLgFoD.net
今、OPまで見た
見進めるのが怖いんだが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:49:59.14 ID:5apNzUtT.net
リナリーの声可愛い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:51:29.61 ID:aWivGefh.net
今回の話ティモシー編の後に入れ替えたら不味かったんだっけ
アクマと闘いながらイノセンス集めや適合者を探してるというのが多少なりとも
初見さんに分かりやすかったと思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:53:23.43 ID:1B7wtIy1.net
>>714
キャスト交代は凄く嫌だったけれど見ちゃえばなんとかなると思ってリアルタイム視聴して吐いた
さあ、君も

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:58:14.73 ID:2XyhdJmo.net
神田はこの10年に似たルックスのキャラがやたら出てきたから
なんか前にも櫻井以外が声を当ててたような気がしてしまう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 23:02:23.53 ID:xPrA9I/Y.net
前期終わってすぐだったか中村がね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 23:06:34.36 ID:EVVLgFoD.net
見終わったが、まぁまぁ見れるな
アレンと神田がいがみ合うところはやっぱ小林、櫻井の方が良いなと思った
BGMは前と同じか
クロスがやられるシーンはジャンプで見たな。今、記憶が蘇ったわ
なんかノアの連中が西洋のお屋敷みたいなとこでパーティしてる話なかったっけ?うろ覚えだけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 23:14:42.39 ID:q+pxg5kG.net
>>711
わかる
ずっと櫻井に違和感あったけど佐藤は馴染んでる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 23:44:08.26 ID:FIbTE4oR.net
アカンかった
1話で切るわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 00:26:29.01 ID:lG9yW5Pd.net
神田は今の方がいいけどラビはないなー本当に合ってない
鈴村は合ってたんだな…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 00:35:43.95 ID:w8i889z7.net
深夜アニメだとこのくらいの作画が平均的なクオリティなの?
10年前の旧版のほうがOPEDの絵とか綺麗なんだけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 00:53:13.16 ID:YSjuNd+q.net
OP力入ってなさすぎだし
深夜アニメの1話目は力入ってて当然なのに不安定だし
パチ屋のお金で無理矢理作らされた作品なんだろうか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:02:07.76 ID:zaY4htm/.net
>>718
NO.6(ナンバー・シックス)とかありましたね…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:07:28.60 ID:8fbobgBX.net
どうせ声優一新するならそれこそハンターみたく最初からやったがマシやったかもね
その方が新規の客も入りやすいし中途半端に前のアニメの続きからで声優も全く違うと新規も前からのアニメファンも離れてくだけやろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:07:29.74 ID:t1p1Bett.net
ラビは木村良平にして欲しかったわ
同じ若手でもまだ花江より合ってると思う

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:09:23.53 ID:tMbsyQ30.net
>>726
紫苑もたいがいアレンやったしな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:10:59.39 ID:5MbNEqH6.net
OPはやたらと集合絵出して背景がグラデーションかけただけのカットが多くてしょんぼりする
手抜きに見えるんだよ

本編の背景は本当に綺麗でいいんだけれども

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:24:50.88 ID:I7FyCjt9.net
>>728
木村良平ってけっこう前から声の仕事してるから
キャリア的には花江よりベテランだぞ
俺も木村良平は青年声だけどチャラさがあっていいと思う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:34:38.23 ID:gg1mVFJG.net
アホやな
Dグレを支えてるんは女やぞ
それもアニメの場合は声優込みで見てる女達だ
その声優を変えるなんざ女ヲタを半ば切り捨てるようなもんだ
取り返したくばおもいっきりホモらせろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:48:57.95 ID:vRrSxubz.net
ホモらせれば腐以外がガチ切れして更に離れていくんだよなあ…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:52:00.89 ID:a6pNihaM.net
グッズでリナリーはぶられること多くて悲しい
腐受け狙ったほうが売上につながるのかもしれないけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:54:44.10 ID:ZV2KuWT6.net
狙うもなにも腐以外でDグレのグッズなんて今更誰が買うんだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 02:35:43.47 ID:CmYVaRsO.net
OP動き少なくてびっくりしたけど、サビ過ぎあたりだったか
リンクはコマ数多くて、おっ動いてる!と思ったな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 03:47:21.08 ID:trUpDGu+.net
花江夏樹下手だなー
音監仕事しろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 04:09:36.87 ID:K48gihPX.net
音響監督が仕事した結果だろ、放送されてんだから

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 04:30:28.98 ID:lCAvW3GX.net
人物作画が全体的にのっぺりした彩色で明るさのトーンが背景に合ってないな ちゃんと色つけたら線は一部のシーン除けば基本的に綺麗だからずっと良くなると思うんだが
新規お断りは仕方ないかな 2年やったアニメを最初から作り直すなんて土台無理な話だ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 07:53:58.57 ID:f07l69rB.net
声を変える意味がわからん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 07:58:58.59 ID:vr6wwYAK.net
伯爵の人とか亡くなってるじゃん
だから総入れ替えにしたんでしょう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 08:17:51.28 ID:oK1ZELpp.net
ラビの出場はあとは壁くらいだし
アレン神田リンクが違和感少なければいい
後の出番は新規キャラが多いからな
伯爵ロードティキの声はどうなるんだろう
ワイズリーは少し楽しみだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 08:25:58.33 ID:oK1ZELpp.net
>>720
伯爵の人間形態が初めて出たお茶会は原作のレベル4→引っ越しの間にあったはず
確か前アニメ最終回のエンディングにチョロっと出た
ティキミックが長髪になった時の反応とかノアが人間に混じって貴族としての地位を持っていたり国同士の争いに介入してるところとか分かる話なんだけどな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 08:42:12.24 ID:iS3qtYMe.net
L

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 08:52:10.69 ID:ALoQHykp.net
1話見たけど、リナリーはありだと思うわ。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:00:24.63 ID:ZV2KuWT6.net
ねーよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:04:37.44 ID:JVent3xR.net
1クールだから仕方ないけど、かなり駆け足気味だったな
メインのアルマ編はもう少しゆっくり見たい


>>742
一行目にコーヒー吹いたw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:09:38.93 ID:Aouztk1a.net
>>743
それだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:34:49.98 ID:wK2uypqd.net
Dグレアニメ化が決定した時TLがめちゃくちゃDグレの話でざわついてたのに
今誰もDのグレの話してないよ…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:21:40.42 ID:LboE2ilX.net
ぶっちゃけアニメは旧の頃からそこまで人気無かったような

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:30:24.60 ID:YTrUBixm.net
アニメ化なんて看板はガムみたいなもんで
味を知ってない奴ほど浮かれるがあっという間に噛み終わる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 11:09:29.85 ID:xqxNl6m9.net
ぶっちゃけ旧の頃からアレン違う神田違うイケメンだからって櫻井ごり押しリナリーかわいすぎラビあってないだの
オリジナル多すぎ飽きるだの作画変だの言われていた気がする
慣れや思い出の部分は確かに大きいだろうけど声優交代の風物詩だなあ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 12:37:49.76 ID:nXt9Os8U.net
旧アレンは時々どすこい的な声だなぁと思ってたわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 12:51:35.09 ID:HaYlQNL7.net
旧作は休載の多い原作に追い付きそうで引き延ばしが凄かったよな
引き延ばし作戦でディグレ劇場が誕生したって記事読んだし、ただその分時間かけてキャラの心情をかいてたからのめり込めたな
今作は逆に原作のモノローグのカット 心情の間もなくセリフをぶっ飛ばして話させてる感が凄かった
1クールの低予算で消費されてくのは辛いなぁ
1話を10回は見返したから声優はもう乗り越えた 

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:09:50.05 ID:/XCwCQ1p.net
>>718
アルトくーん(U ^ω^)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:10:08.85 ID:n0cA0Kgs.net
声違和感しかねーよ
やめろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:29:06.03 ID:I3pcBCd7.net
つまんなかった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:34:08.31 ID:1h5VkvMZ.net
旧作と言うか昔のジャンプアニメは大概原作に追い付かないように話し伸び伸びのアニオリ突っ込みは当たり前だったからな…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:47:53.99 ID:8fbobgBX.net
>>758
原作終わったのにアニオリで引き伸ばすNARUTOェ…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:55:57.27 ID:asz5GGB8.net
ここからほぼ上裸の衣装になっていくのほんとひで

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:13:07.11 ID:7V5ksrfz.net
声優がきつい。上手いとか下手とかじゃ無く
イニシャルDの映画版と同じくらいきつい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:15:30.24 ID:Aouztk1a.net
たしかに多いな
http://i.imgur.com/Mn7vAuz.jpg
http://i.imgur.com/3rTCQrZ.jpg
http://i.imgur.com/jtGYSAQ.jpg

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:20:22.04 ID:BaZPICt0.net
>>754
>ただその分時間かけてキャラの心情をかいてたからのめり込めたな
今作は逆に原作のモノローグのカット 心情の間もなくセリフをぶっ飛ばして話させてる感が凄かった

同意
旧作は台詞の間も長くて作り方が良かったと思う
今作はモノローグもなく台詞の間も早くてテンポ速すぎ
あと全体的な色合いも前作の方が好みだな
ダークファンタジーから遠ざかった感じがする

声に関してはアレンはギャグの時の声に違和感があるけどそれ以外はいいかな
神田ははまってるんじゃない
これからアルマ編やるから期待大な感じ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:47:34.80 ID:1h5VkvMZ.net
>>762
一番下のは?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:51:46.16 ID:3fM6wTGj.net
このスレ声優の話しかしてないww

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:53:25.44 ID:1h5VkvMZ.net
>>765
都合の悪いスレは読み飛ばし?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:08:14.19 ID:Aouztk1a.net
>>764
マクロスフロンティア

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:14:08.53 ID:hS39na3S.net
>>760
エクソシストもノアもセカンドもサードもみーんな上半身露出多い衣装になるのなぁ…
本当ひで

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:19:57.71 ID:DH+4Nx1Z.net
>>762
よお!!神田

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:22:31.38 ID:1h5VkvMZ.net
上半身裸って神田だけじゃ…と一瞬思ったがそうでもないな
まあ、でもジャンプ戦闘モノは股間覆う布切れ残ればいい方だから…

>>767
サンキュー
これはかなり神田っぽいw
Kもちょっと線が細いがポニーテール男いたな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:38:09.82 ID:tMbsyQ30.net
>>762
http://i.imgur.com/SZW1jKP.jpg
追加

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:50:12.83 ID:HwKJaWVr.net
パッツン男子多すぎるwww
あの頃は敵も味方も露出多かったな
なんか季節的に夏って感じだったティモシー編で息白かったけど
今は逆に着込んでるから冬って感じ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:12:07.35 ID:zaY4htm/.net
ティモシー編はちゃんと雪降って積もってるの描いてるから冬だろうね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:21:30.32 ID:VOmPQ5lO.net
BGM当時のからアレンジしてんだな
懐かしいわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:20:18.75 ID:rdiSbpWY.net
>>763
昔の夕方アニメは4クールとかざらだったからオリジナル展開やったり
引き延ばしと感じるほど間延びしてたもんだが
今は1〜2クールに詰め込むから原作を容赦ないスピードで消費してくよね
ヒロアカは最近じゃめずらしく原作に忠実丁寧すぎてテンポ悪いと言われてたけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:32:14.21 ID:eT5rAYrp.net
>>742
ラビは何かチャラくなってたな
これからの出番は少ないからいいんじゃない
伯爵ロードティキも旧作の声優ハマってたからね
特に伯爵はどうなるのか気になる
ところでアレンと14番目は同キャストなのかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:36:40.79 ID:4BG7gveI.net
千年公は本来のIKEMEN形態が明らかになったから新アニメの人がやったら中々ハマりそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:36:58.43 ID:BaZPICt0.net
>>775
そうそう、昔は普通に4クールやってたよね
オリジナルは賛否あるけど、こういう原作付アニメは
4クールくらいのテンポが自分にはちょうどいいな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:53:16.86 ID:ZP4Cwmq1.net
ミランダさんあんなにキレイだったっけ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:16:36.80 ID:Qd4TbLeN.net
原作自体がコロコロ絵柄が変わるから誰だコレってなるのは仕方ない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:59:16.06 ID:3duOXpnW.net
ミランダのおどおどしつつもやるときゃやる雰囲気が好きだったのに、すっきりしてたのに違和感あったな
声もだが作画もどっちも小奇麗になってるというか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:05:06.09 ID:T3zC7dzU.net
ミランダはクマが段々消えてレベル4→今回の話の時には原作でも大分綺麗になってる
まだ二十代だし再就職して栄養睡眠も取れているからだろう
>>776
伯爵は今回のあの人と同じらしい
おどけた動作とか道化っぽいところとか自分は好きな演技だった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:52:21.49 ID:OfQUX8Uq.net
>>762
最初のってなんでモロにアレンと神田なん??
すげーわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:55:17.54 ID:3bVMqx/U.net
せめてOPとEDの作画はしっかりしてほしかった
とくに鼻が変な時がある
思わず旧作のを見返したよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:06:41.66 ID:eT5rAYrp.net
>>782
マナの人になるの?自分も結構いいと思った
あの辺子アレンの演技も良かった
ただアレン役の村瀬さんって叫ぶ演技がどうしても前の小林さんと比べちゃってちょっと物足りない
逆にネア役は小林さんは難しいかと思ってたので村瀬さんに期待する


>>784
鼻同じく何か気になってた
神田ラビあたりは作画安定してる気がする

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:39:16.75 ID:x/47UuHi.net
ラビの声ないわー
両さんの声がラサールじゃなくなったくらいの虚無感

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:52:46.76 ID:rE53Ylne.net
ノアが露出狂集団みたいになってるのほんとひで
ロードも脱がせばいいn

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 03:18:27.26 ID:ZkYzuS/a.net
今に見てなよ
そのうち舞台化とか言い出すから

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 03:32:29.49 ID:PRfXfawR.net
前の声のイメージが強すぎて俺はダメだったわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:01:57.40 ID:41Ajzfba.net
>>785
今回のアレンは青年のネアや14番目との演じ分けもしなくてはならないからそこを含めてのキャスティングなのかもな
伯爵は人間形態に愛着もてそうな声だった
>>787
ノアは原作でも変態集団だった
まあ良い年した野郎の露出はキツいが今回のノアの服装全部あれだから諦めろ❗

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:43:53.77 ID:ZkYzuS/a.net
>>790
最近の小林沙苗の少年声を聞いたら、今期のアレンより低い声なんだよな
感情表現も昔より更に磨きがかかってた
アレンとネア2役こなすなら、村瀬より小林のが実力的に務まる
つまり声優変えは 演技や声質どーのこーのじゃなくて、ただ底予算だから!が理由だろうね。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:45:44.28 ID:SR6/r1zj.net
続編やるからアニメ103話見てきたのに顔も声も変わってて内容も微妙だった…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:38:55.56 ID:yMfa14dH.net
内容うんkラビの声優ゴミ
誰向けだよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:41:59.45 ID:ZkYzuS/a.net
>>792
頑張ったな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:48:54.53 ID:WwRMMg3u.net
旧厨しね
いい歳してアニメ見るなボケ

796 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:02:59.85 ID:sJiertSg.net
新規お断りアニメて何言ってるんだ

797 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:13:16.83 ID:EO6mctUr.net
何言ってるのかさっぱりわからなくて、徐々に分かっていくような
展開なのかと思ったら、単に前作を見逃してただけなのか。
切るか。

798 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:54:16.33 ID:OI/CVOiH.net
レンタルTSUTAYAでも満喫でもいいから漫画読めばいいよ
17巻からアニメが始まってるから あっという間に読めるべ

799 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:11:44.35 ID:4HmQ84W6.net
>>791
神田以外皆声変わりで若返ってるよなw

800 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:16:46.15 ID:hRsRpvxi.net
ノアが露出狂集団なのはいいんだけどルルベルが人間形態で出てこないのが納得いかない
女性こそあの衣装着るべきだろ
まあ原作でも着てないけど…

801 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:38:26.91 ID:B2/QDNpU.net
ほーちゅー出てるんだから低予算のはずがない

802 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:42:04.60 ID:ESqBEWQR.net
ルルベルとかもう何年出てないのやら

803 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:08:05.41 ID:YziI0Ehn.net
ブックマンとクロウリーなんてもう喋らないのに金かけすぎだろ

804 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:37:33.10 ID:dLxF1nWt.net
>>787
ノアは1期ではかっちり黒スーツだったからね
原作でもあの格好は何だこれと思った

ワイズリーは新キャラだから前作の先入観なく楽しめそう
しかし10年前のアニメなのにメイン4人以外も前作声優のイメージが強いな
ミランダ、クローリー、クロス、コムイ、ブックマンあたりも違和感半端なかった

805 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:24:35.71 ID:DVwy/zYn.net
分からない部分は此処か原作スレで聞けば答えて貰えると思うで(ホライゾン程じゃないだろうが
何が分からないのか分からない人は切って他の夏アニ見てた方が楽しい時間を過ごせるよ

806 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:40:50.75 ID:+hkEQxvh.net
今後の展開で前キャストと比較するくらい出番あるキャラはアレン神田伯爵ロードティキ以外いないしな
>>804
ノア側の今の流行りなんだろ
最近出てきたティキワイズリーは街中だからか服をちゃんと着ていたけどジャスデビ他は相変わらず露出狂だった
ダメだこいつら何とかしないと・・・

807 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:53:47.91 ID:97SWTMsa.net
>>806
そうなんだよな
アレン神田伯爵ロードティキ以外は出番自体少ないんだよね
そういや結構出番あるリンクはどうだったんだろう
個人的には旧新どっちも原作のキャラに合ってていいと思うけど

声優より原作ぶつ切りで進めていきそうな内容の方が気になる
新規お断りで原作ファン向けにするならもうちょっと丁寧に作って欲しい

808 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:01:09.27 ID:W0Yun40l.net
結構出番あるどころか活躍しすぎだよあの人
並のエクソシストでは一VS一じゃ敵わないレベル4を複数体相手するとかなんなんだよあの鴉
素手の方が強い眼帯野郎はレベル3すら倒せないのに

809 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:02:26.83 ID:SBA2bMwh.net
はんだくんみたいに制作会社も局も違うならキャスト変更も止むなしだけど違うじゃん
無能トムスは作画で張り合えないんだからキャストくらい頑張って揃えろや
先行上映でドヤ顔してた芦野は今頃顔真っ赤だろうな

810 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:12:47.77 ID:O/fTaoKi.net
>>808
トクサが言っていたみたいにいくら強くてもアクマを破壊できるのはエクソシストだけなんだよな
何とかしようとしたサードは・・・

811 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:20:46.11 ID:DVwy/zYn.net
先の話の名称はアニメスレではやめとけよw

812 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:40:47.50 ID:ytOrGnT4.net
ずっと録画したもののなんかふんぎりつかなくて見てなかったのをようやく見たんだけど
キャラデザもなんか少女漫画風になった?

花江も酷いけどクロウリーも違和感ハンパない

813 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:55:44.50 ID:81o+z7N2.net
登場シーンが少ないから話題になっとらんが
クロウリーもなかなか酷いよな
戦闘シーンとはいえ岩田さんが表現してた優男感が皆無で
ただの強いキャラクターになっちゃってる

814 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:59:20.86 ID:AT2GM5EF.net
声に関しては1話で慣れたなラビ以外
アレンは似たような声の人を連れてきてるし神田やリナリーの声は旧作よりキャラに合ってる

815 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 15:48:54.45 ID:OI/CVOiH.net
>>801
出番少ないキャラにベテラン持ってきて新人とのバランスとってる感じ


リナリーはティーンズのお姉さんって感じだったのが、すっかり妹属性の声にななったな〜

816 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 15:52:10.17 ID:nyo68vFX.net
新規獲得の意思なしw

817 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:01:55.12 ID:Jlvj6gan.net
新規獲得とかストーリー的に興味持ってくれた猛者以外考えてないだろw
中途リタイアでもキツいと言うのに
声優も変えてるから既存の原作ファンサービスみたいなもんだよ

818 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:16:41.92 ID:RLvva4js.net
旧厨のババアくっさ

819 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:18:42.84 ID:qQ8ZWCPC.net
絵も声も見事に劣化してました

820 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:49:34.72 ID:6LT2ZHtw.net
新規もファンも関係ないだろ
パチンコ堕ちだぞ

821 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:57:34.26 ID:pp9l7Gpu.net
ニコニコで新旧比較動画見たけど鈴村ラビの「さ」の言い方がすごく自然で感心した

822 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:34:00.90 ID:rTwgCwpS.net
アルマ編だけだからと割り切った
主役の神田は声合ってたし
ただ万が一アルマ編の続きをアニメ化する事になったら、そのときは制作会社も声優も一新してくれ

823 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:48:26.72 ID:Jlvj6gan.net
アルマ編の後にしばらくラビやリナリーの出番ないから安心しろ
アルマ編のメンバーに馴れればいける

824 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:37:23.54 ID:OI/CVOiH.net
今後出てくるティモシーワイズリーアルマの声が楽しみ

825 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:41:54.12 ID:DVwy/zYn.net
レニーさんの美人度upが楽しみ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:01:11.42 ID:YI3TYzoA.net
放送始まったらコレジャナイって評価で空気化

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:03:09.50 ID:a9+64lay.net
流石に小林さんと比べるとな
旧作は品がある 声に
熱血短絡主人公なら今のもええんやけど 主人公ってそんな単純バカだったけ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:05:59.63 ID:Ve3u0lFG.net
神田に似たバカだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:12:34.75 ID:RWIIt1PX.net
アルマ編のメンバーもくそもアルマ以外全員ダメだ
特にアレンがダメすぎる一言二言ならまだいいが長台詞や叫んだりするともうダメだ

旧作は結構丁寧に作ってくれてたから今作も期待してたのに…
特に作画は深夜のが普通綺麗なんじゃないの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:21:41.78 ID:PHQjaOgO.net
>>827
神田とアレンは似た者同士の同族嫌悪って言われてるぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:28:04.80 ID:GQQExW+7.net
個人的にはアレンはかなり良いと思ったけどなあ神田とジョニーもこっちの方が合ってると思ったし
まあ個人の価値観やイメージによるけど
作画は髪の描かれ方は今のが好きだけど鼻とかは気になったな
それとなんでアレンの敬語場面をジョニーじゃなくラビにしたのか分からんし不満

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:45:16.35 ID:rTwgCwpS.net
>>823
いや不満あるのは声優だけじゃねえから
糞トムスが握ってる以上、作画向上は期待できない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 21:02:03.19 ID:eMbyXub9.net
作画監督に左右されるよな
旧作だと岩佐さんの担当回はキレイだった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 21:09:55.94 ID:ouuO009U.net
アニメ誌の3夜、顔を洗えば大丈夫は
既出?
以降はネタバレ防止か伏せられてる。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 22:06:30.14 ID:Zs3fjAFI.net
3夜がそれなら事実2、3話で怪盗G編終わりで残り10話がアルマ編とアレン教団から去るって感じかね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 22:08:20.26 ID:RB2jvMkY.net
はえーなー
泣く余韻は果たしてあるのか…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 22:23:45.11 ID:JC7ilSUS.net
今日やらないの?????」

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 22:41:47.71 ID:PwunenoR.net
4夜〜6夜は未定と書かれてた
アニメディア
ロンリーボーイと顔を洗えば大丈夫。のみ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:05:43.18 ID:gGMM+3z3.net
東京グールや極ブリュのスタッフに作らせればアレン教壇脱退まで12話で余裕だな
OPでアポクリフォス示唆してるからトムスも原作超圧縮する気かも

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:08:59.04 ID:+rgkQlBt.net
東京喰種の6巻を12話はキチガイじみた省略地獄だったな
Dグレも覚悟しとけ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:12:08.56 ID:+TZvhOtH.net
おっぱい揉むシーンとかカットしまくって2話に収めるんだろうな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:54:22.28 ID:xjHLQ5PN.net
何となく記憶があったから今の展開って週刊少年ジャンプ連載の頃だっけ・・・
何か展開がごちゃごちゃしてきていつの間にか移籍だか休載して今どうなってるんだっけ状態だわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:59:43.92 ID:+TZvhOtH.net
>>842
8年前だから週刊に載ってた最後の方

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:34:24.31 ID:DoSNfr/i.net
アニメで作品知って完結したら買おうかなと思ってたんだが
そう思ったのって何年前だったっけ状態だ…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:37:31.81 ID:ZMPEL15f.net
ラビが空気ってのはつまり作者が気に入ってないキャラなんだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:45:06.79 ID:peeXZchG.net
OPの最初のアレンの町のシーン
アレン探索編のだっけ?

アルマ編5話〜9話(離脱)
アレン探索編をオリジナル化の
10話〜13話とかじゃないか?

原作とは異なるアニオリ完結あるかも
トリコ、シャーマンキング、ガッシュ
初代鋼とかいくらでもある。

ネアと決別して旅立つとか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:47:29.59 ID:+ARgF5MG.net
>>845
作者のインスタ見る限りではラビ気に入ってそうに見えるんだけど本編は空気すぎた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:51:55.50 ID:0MbvCvzM.net
ラビは初期の頃からいるのに最近は空気化してひどい目にあってるだけだな
箱舟編でロードに勝ったけどあくまで夢の世界での話だしこれまで強化や覚醒らしきイベントも一度もなしという

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:59:56.06 ID:GJu9gAW2.net
レベル3に傷一つ負わせられない
ロードに操られてた時の方が強い
ってかイノセンス使うより素手の方が威力高い
数年間椅子ごと壁に叩きつけられ中

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:06:56.79 ID:gU3lgirV.net
クロス元帥が「この戦争には裏がある」って言ったのは、
教会と伯爵がアンパンとバイキンみたいに実は裏で繋がっているとか
教会が人類の敵で、伯爵はそれを阻止しようとしているということ?
もしくは教会も伯爵も結局は人類の敵で、マリアンと14は第三の選択を模索しているとか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:22:44.08 ID:peeXZchG.net
ラビはレベル3をアニメの墓地のシーン
で複数の1人で倒してるから
タイマンの3は余裕でしょ。

OPのアレンのネア化のシーン
24巻だっけ?うろ覚え

よく見ると教団離脱後のシーン何だよね。
神田元帥辺りまで原作通りで
アニオリ完結じゃないか?

離脱までのアルマ編が5話〜9話は
G編が2話からありえそう

探索編はどこまでが原作通りやら

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:36:25.79 ID:jyaSrZoI.net
複数の原作儲がアニメスレでバレ上等でべらべら配慮無しに書き込む馬鹿なんだから
トムスがどうとか新声優がどうとか馬鹿が文句言ってんなよww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:49:47.76 ID:Cjku4HKW.net
録画消去&予約実行切り記念カキコ
灰男なんかより封神演義のリメイクしてくれ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:57:50.24 ID:Fgrpk/jK.net
13話しかないのにそこまでやられたらイベントが消化試合どころか省略されまくりで辻褄が合わなくなりそう
クロスの遺言染みたメッセージから始まるんだからクロス襲撃犯が分かるところで終わったほうがストーリー的に綺麗に終われると思う
つーかイベント詰め込みまくった結果クオリティ下げるとか勘弁してほしい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:01:28.47 ID:C+RG1k/J.net
>>851は原作スレでも空気読めない書き込みしてるからスルーしてどうぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:11:28.68 ID:Q9kqLduH.net
>>854
もう既にクオリティ下がりまくってるからこれ以下はないだろ
ないよな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:12:09.94 ID:peeXZchG.net
いやアレン探索編のシーンが
1カットある時点でもはや確定じゃ?

G編が2話からアレン離脱までのアルマ編も5話になりそうじゃないか?5話〜9話

残り4話でアレン探索編の途中までと
オリジナル完結じゃね?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:22:03.81 ID:peeXZchG.net
神田元帥入りまで原作通り→原作通りじゃない
アレンと伯爵の邂逅→OP最後のアレンVS伯爵
何らかで伯爵側は引き下がり。
まだまだ戦いは終わらない!で終了とか?

青エクもラスボス戦のオリジナル完結
だったし
しかもそれを2期に。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:26:13.52 ID:6qTRXOYL.net
>>856
BSでTOZからDグレを観てクオリティの差に泣いた…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:51:55.08 ID:peeXZchG.net
神田復活、ジョニーに教団への
憎さを語るシーン、アルマを重ねる
シーン、神田元帥入り
アルマ編と連動感あるしね。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:01:12.66 ID:EqBw6Uma.net
本日のND推奨ID:peeXZchG

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 04:38:16.88 ID:Wb6wMd1H.net
俺が最後に覚えてるのは「日本に行く」って言ってから途中でレベル4だかに襲われて、リナリーが戦う所だったんが、あれからどれ位たった?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:13:53.68 ID:ZMPEL15f.net
そういや前のアニメで若本だったソカロは出る?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:16:36.78 ID:EqBw6Uma.net
>>863
原作通りに進めば、ソカロの出番もある

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:55:33.76 ID:6cuToidj.net
>>862
それ8巻くらいだろ
次の話は18巻だぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:59:25.46 ID:6cuToidj.net
もし今回の話から原作読むなら17巻からが良い
クロスの話も雰囲気違うから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:12:33.69 ID:Q9kqLduH.net
原作スレでやれ
それかネタバレスレ立ててそっちでやれ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:39:55.43 ID:Oqv+kc0A.net
ID:peeXZchG
こいつくだらねえ妄想ばっか語っててうぜえな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:17:25.45 ID:+wGAL2gG.net
>>868
原作スレにもいた人かも
誰にも相手されてなかったけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:14:46.41 ID:T8jY1ZJ6.net
芳忠以外全員自分の演技してるってより旧キャストの演技見てただそれに似せてる感じがする。キャスト変えた意味あったのかこれ、小林さんより今の主役のが腐受け良いとかそんなのか
BGMだけは別物になると思ってたが懐かしくて良かったわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:54:09.50 ID:jyaSrZoI.net
ルベリエ大川は大丈夫じゃろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:04:48.72 ID:fQnJF19u.net
ミランダが誰かと思た

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:02:18.12 ID:98s15Oeg.net
Hallowの声優はワイズリーの保志くらいしか期待出来ないなー
主役の神田が合ってるのは良かったと思うが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:45:07.83 ID:Lyk6aBxy.net
散々な言い様だけど今夜も見るのか?
見るのは自由だけど態々ストレス溜めなくともとも感じる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:52:59.28 ID:ZQUaMNCi.net
ディグレが連載されてるジャンプSQクラウンホームページで「ディグレイマンブログ ディグレにまつわる人々のブログ」第一回がアップされてた。
オープニング メチャ好きだから絵コンテ見れて嬉しい。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:39:59.35 ID:05AMjs8d.net
一回で切る人はもう予約録画も取り消してここになんか来ないかと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:43:12.42 ID:34LMjYxl.net
Dグレ2期やってたのか、知らんかった
1話見逃した、AT-Xでやらないかな?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:46:01.47 ID:1lgOma3+.net
>>877
ニコニコで配信してるぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:59:24.37 ID:Lyk6aBxy.net
>>875
オープニングの絵コンテ初めて見たから最初数秒のアレンの設定(目や路地)があってちゃんと指定しているんだなと感じた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:34:45.91 ID:ZQUaMNCi.net
>>879
巻数まで書いてあるしな

内容欄の「空から激しいスパークが」てとこ笑う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:35:49.20 ID:IK4wWiKL.net
今夜はリンク監査官のあの演技に期待ですわー

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:41:00.15 ID:vqmqNzgP.net
今夜見れる人いいなぁ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:49:27.54 ID:e83j8PrQ.net
ラビ見た目が前よりも大人になったのに声高過ぎwww

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:53:02.02 ID:ZQUaMNCi.net
今夜は 戦闘シーンに期待してる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:06:44.52 ID:EqBw6Uma.net
>>882
テレ東系映らない地域だとBS待ちになるよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:12:51.25 ID:85UjGiS2.net
>>883 何回その話するんだよ
声優の話はもういいわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:42:30.36 ID:ACqCyBdf.net
先週のニコもそうだったがラビの声の話になると
作者が決めた文句言うなとかいう擁護?が出てくるけど
これが本当なら星野のセンス酷いな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:59:32.00 ID:oPMC4nm5.net
星野が選考したって言及してるのはアレンに関してだけでしょ
声豚どもの必死の擁護きもすぎ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:05:36.46 ID:F9GfE6FG.net
チャラくなければたいして違和感なかったからもういいや
チャラビもう出てくるとこないし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:13:06.44 ID:SwbLYWMu.net
>>889
ラビとリナリー原作より出番増やすようにしてるって制作が言ってたとこのスレで見たな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:25:22.35 ID:+nbwIezY.net
星野が選んだって言ったってそれ見た視聴者が自分のイメージじゃないって言っちゃいけないっておかしな話しだ
それに作者だって放送決まってるのにネガな事言うわけないだろうに

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:42:11.16 ID:9Tm513gu.net
声優については星野先生が良いとか悪いとか思っただけで決められるものではないってニコ生でも言ってたよね
言い回しは違ったけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:34:10.13 ID:+nbwIezY.net
予算やらスケジュールやら一般視聴者には分からん大人の事情もあるだろうしな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:03:35.89 ID:NXOfBoJE.net
なぜか1話より作画改善してたな
でかすぎる鼻は相変わらず気になるけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:04:15.14 ID:+nbwIezY.net
うーん
…メロンパン食いたくなった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:05:38.78 ID:5GdWYNGS.net
いくら何でも端折りすぎだろ
G編は少なくとも3話ぐらいあっていいはず

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:06:02.28 ID:Xd14xWS9.net
>>896
メインがアルマ編だからしゃーない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:07:39.19 ID:AbPKtHEG.net
2話視聴。リンクかっけーな
作画というか 色彩をもう少し改善すれば最高なんだけどな
笑っちゃうほど 話ぶっ飛ばしてたけど 悪くない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:08:28.99 ID:tEwFSs7e.net
リンクいいじゃないか
神田とラビの魅力なくなったけど他キャラの魅力に気付けば楽しめるかも

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:09:58.68 ID:CMJZtlMC.net
省略の仕方がえげつねえな
東京喰種を思い出した

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:11:28.13 ID:+nbwIezY.net
先週分でもはしょりまくってたからまあ予想の範囲内ではあるけれど科学班が牢屋にいるの一瞬わからんよな
原作読んでない人は付いて来られるのか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:13:07.91 ID:Bjove+jI.net
前作は何巻で終わって1話と現在の回は原作何巻?
綱手ばあちゃん元帥眼鏡元帥は喋るのかな?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:14:16.80 ID:NXOfBoJE.net
旧アニメファンは1話で見限ったし、もう惰性で観てる原作ファンしか残ってないから大丈夫

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:16:14.82 ID:hgvjeil5.net
大したフォローもないまま続きから始まったし
省略しまくりだし、もう原作ファンしか相手にしてないなこれw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:20:22.61 ID:JNp1Bi6z.net
原作はジャンプで一回きりしか読んでなかった俺からしても
科学班の奴らがいきなり捕まってたり
エミリアが神田に惚れるくだりがカットされてるのが目について
コミック持ってる人にはきついだろうな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:25:34.57 ID:8WBkerlL.net
べーっていうのがキモかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:27:59.71 ID:VxBT5LF8.net
初回より2話の方が作画が良いって珍しいな
鼻は……見ないことにした

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:31:47.30 ID:d2ZPu+Vb.net
ティモシーの話は次回でお仕舞い?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:31:57.18 ID:f/wqwkiv.net
扉ミシミシは?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:38:37.64 ID:+nbwIezY.net
原作ファンでもキツいだろ…つかむしろ原作ファンがキツい
寧ろアルマ編と銘打ってそこ集中の方が良かったのでは
もう神田主役で

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:42:12.48 ID:2AITlt44.net
額に赤い点がある奴
こんな奴いたっけ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:49:07.20 ID:x96R+9Bl.net
前作からおるよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:54:23.59 ID:SwbLYWMu.net
ダイジェストって感じで残念だな
神田声合ってると思ったけどティモシー脅してるところの演技がちょっと微妙だった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:06:39.21 ID:d2ZPu+Vb.net
ティモシーがただの悪ガキAにしか見えない
省略が過ぎる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:09:39.61 ID:fslAYnlM.net
ラビの出番が無くて今日は落ち着いて見られたわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:11:49.67 ID:d2ZPu+Vb.net
>>915
こっから先ほとんど出番ないのに
オリジナルで出番増やすらしいからなー
声優続投してたんならもっとラビやリナリーに出番与えてほしかったけど
声変えたんなら原作通りにおとなしくしててほしいわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:18:07.90 ID:2AITlt44.net
何…だと…
http://gyao.c.yimg.jp/rio/v/6d272825efc700b326eff2653d505cf6.jpg

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:46:03.05 ID:CbXlbu8q.net
1クールだからどうしても駆け足展開不可避なのはわかるけど
シリアスなシーンの演出が軽すぎるの何とかならないかなあ
アルマ編に入れば進行速度とかもう少しマシになるんだろうか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 04:02:09.13 ID:AbPKtHEG.net
リンクにだいぶ満足してる
やっぱ動く戦闘はいいな
アップ以外の色がのっぺりしてるが気になる…最近の作品は背景や影の入れ込みが綺麗なのに何故ディグレだけこのクオリティなんだ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 05:07:46.58 ID:trzO1i9Q.net
始まったの今日の放送で知って今ニコニコ見て来たわ
確かに声に違和感はあるが二期は素直に嬉しいわ
一年前にツイでで二期スタートっての見てめっちゃ興奮したのにネタだった時は
すげえガッカリしたしw
OPもEDも良かった1クールなのは残念だけど楽しみ出来て嬉しいわw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 07:22:49.44 ID:NHKoVuwY.net
チャオジーとか今回のガキみたいなブサメン勢は今後出番なくなるってマジ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 07:59:31.21 ID:/Wly+Uv2.net
鼻は原作がどアップの描き方をしているから違和感が少ないのであって引いたコマだとまた描き方違うんだよなぁ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 08:16:08.34 ID:s3VCSc+X.net
>>902
前作は16巻の途中1話は17巻今回の話は18巻だけど前作と1話の間に14番目関連でアレンが悩んだり(1話の14番目の兆し)ある意味アルマ編に関わる引っ越し回がある
元帥の出番はほとんどない
>>921
ブサメン枠はある

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 08:27:36.08 ID:s3VCSc+X.net
見直したら>>923に追加で今回の話序盤はまだ17巻だったわ
レベル4→ノア家→引っ越し回→1話(クロスと14番目発覚)→1話op前任務→今回の話
が原作の流れ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 09:21:13.44 ID:HVRuHUn+.net
そんな端折られたんか
覚悟して見よう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 10:21:13.36 ID:NHKoVuwY.net
悪魔の毒効く条件ってなんだ?
マリの指には毒入ったけどその後神田とマリ食らいまくっても毒入ってないし
服が特別製で丈夫にしても顔にもくらってるしな
てっきりレベル1しか毒ないと思ってた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 10:27:58.35 ID:T/8rS+rQ.net
アニメしか見てないと何年もたってから続編だと話覚えてらんない。

数年前にやったソウルイーターノットみたいに原作キャラ出てくる外伝作品みたいにして欲しかった。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 10:39:07.32 ID:ialdYrnw.net
レベル4悠木かと思ったら違ったわ
まあこんなのに使うわけないかw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 10:51:39.59 ID:s3VCSc+X.net
>>926
解毒剤(イノセンス)が体内にある寄生型(アレン他)=基本的に毒が効かない
無効化も出来るし人によっては他人の毒を吸いだせる
武器の装備型(マリ他)=体は人間なので毒が効くから撃たれたら死ぬ
ガスや毒血液はある程度耐性あるか対処してる
神田はある事情で毒も効かないしケガも治る

アクマの毒設定はあると言えばあるが登場人物は多分直接毒食らった描写がなければ影響はほぼない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 11:19:13.18 ID:3I0PXd6N.net
レベル4強すぎて神田がゴミのようだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 11:24:53.53 ID:dUoOYfR+.net
旧作アニメの方は元帥以外皆ゴミですよ?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 11:48:09.46 ID:JvBFzWMC.net
元帥クラス二人 level3、巨大AKUMAを倒せるエクソシスト一人
この三人でかかっても中々倒せないlevel4強すぎるよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 12:04:26.41 ID:yOQTWbiZ.net
伯爵側はやろうとも思えば教団壊滅できるからな
レベル4やっぱりキモいというか目が怖い
しかしあっという間に展開していくな
レベル2に殺られるおばさんの存在が抹消されていて残念だ
伯爵側に協力する人間がいる事実とアクマの無慈悲さが分かる話なのに

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 12:27:03.55 ID:DHrT9jgE.net
>>933
あのおばさんいないとなんでアクマが孤児院にきたのかわかんなくない?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 14:20:00.95 ID:AHWvZZbi.net
エミリアの声合ってなくね?
可愛らしさだけで適当に選んでるわ。

低音な感じだと思う。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 14:28:40.02 ID:WYttWsNr.net
今日1話2話見たぞ
なんか作画の話しだけど前作や原作にあったリナリーのそこはかとないエロさが消えたな
エロくないリナリーなんて・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 14:31:15.06 ID:Oycqk74J.net
>>935
もっと大人っぽいお姉さん声を想像してたから可愛い系でビックリしたな


ティモシーはまじティモシーだった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 14:44:21.79 ID:zGtpOJ0v.net
神田声は合ってるのに演技がなぁ…
もっとドスきかせて機嫌悪そうにしてほしい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 15:31:59.41 ID:jAtcS7oj.net
エミリアの声は洲崎綾かなんか可愛いだけの声になってるな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 15:36:24.62 ID:AHWvZZbi.net
エミリアの人ある程度有名?
まったく見ない無名に見える。

このスレでも知らない人かなり
いそうなくらいに。

しかし合っとらんよ。
低音女性声でしょ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 15:41:45.96 ID:PviOilKG.net
>>934
おばさんいないと伯爵に通報→アレン(白髪ペンタクル)と神田がいることが分かる→レベル4レベル3レベル2ニ体の超戦力が送り込まれる
→エミリアおばさんに撃たれる→リンク激怒(ブローカー説明)→アクマがおばさんエサにする→ティモシーがアクマのヤバさ知るの流れが無いからなあ
尺のためとはいえ良い悪役を亡くしたもんだ・・・

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 16:00:20.77 ID:6MXPkHRi.net
これハンタみたいに一話から作り直したほうよかったんじゃね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 16:16:47.04 ID:x96R+9Bl.net
金ないんで

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 16:36:31.09 ID:2U0al2He.net
ハンターハンターほど人気があればそういう冒険できたけど
Dグレを今さら1からやり直してもそれこそ誰得って感じになる
まぁ続きから再開したのに声が皆変わるわ、原作前提の省略するわでもう誰得状態なわけだけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 16:56:11.35 ID:r4d+OpwU.net
初めて見たけど、もしかして終わりのセラフのビジュアルはこれを真似してる?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 17:05:31.73 ID:hahU5Tfm.net
>>940
自身がアニメ化するくらいには有名人

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 18:01:59.78 ID:LRZlQsK8.net
アルマ編に力入れてそうだからストーリー省略自体は仕方がないし省略の仕方もまぁ悪くないと思うんだけど
小石当たっただけでぐったりしてるエミリアだけはなんとかならなかったのかwww

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 18:14:59.67 ID:bnRGIELh.net
>>945
セラフのビジュアルイメージは
帝国陸軍の制服って格好良くね?+ブリーチの解号って良いよねで
大体説明出来るのでDグレはあんまり関係ないかなあ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 18:20:11.72 ID:/Wly+Uv2.net
friendを是非入れてほしいなあ
Cパートで

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 19:25:45.88 ID:mnmKq0Rx.net
次スレ行ってくる
次3でいいよね、ここは実質2だし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 19:29:49.14 ID:mnmKq0Rx.net
D.Gray-man HALLOW part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468319307/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 20:15:10.24 ID:PviOilKG.net
>>951

ニコは明日か
あと11話でアルマ編をじっくりしてくれるといいな
op最初のシーン以降まで無理しないで良いんだが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 20:22:53.02 ID:LRZlQsK8.net
>>951
おつ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 21:48:42.73 ID:eM8pLby6.net
俺はこれで良かったと思う
声優交代は納得出来ない部分もあるが
作り直してハンターハンターやセーラームーンみたいになりたくないし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 22:21:08.49 ID:gXCEtmsL.net
ハンタはよく分からないけどセラームーンは主人公だけ続投でも色々言われてたな
ハンタも今でも比較動画とか旧ファンと新ファンで争ってるの見かけるし面倒臭い

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 22:47:44.15 ID:xGLuzrO4.net
そういや原作読んでてジョニーがリナリーの太もも枕にしてるのを見て激怒した思い出
マンガで心撃ち抜かれたキャラがリナリーっていう人はけっこういるでしょ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 22:57:20.25 ID:kD7D68Y3.net
リナリーが俺の初恋だった
キモいけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 23:00:56.99 ID:16xvubOl.net
むしろクリムゾンの同人でリナリー知った人の方が多そう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 23:37:28.58 ID:xGLuzrO4.net
だよな、やっぱリナリーかわいいよな
中学の時女友達と髪型の話ししててさらっとツインテにさせたの今でも憶えてるわ
今思うとクソキモイけどwww

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:41:48.77 ID:c7zaVfAe.net
>>938
今でちょうどいいよ
これ以上ドスきかせたら可愛さが無くなったとか腐がうるせーし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:50:55.86 ID:nggVMbbg.net
>>960
ほど良くドスがきいているよな
神田に関しては、旧作より今の方がイメージに近い声だわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:52:39.89 ID:NQhfK7OV.net
>>959
お前スゲーなw

髪焼けた時はほんまにガッカリしたわ……それからしばらく戦闘もできなくなったし
レベル4編で溜めた分カタルシスはあったけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 01:13:52.22 ID:Taj/0VdS.net
レベル4のキチ声どっかで聞いたことあんだけど、なんのキャラだったっけ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 01:30:05.29 ID:NAux1lMX.net
エミリアだけラノベから来ましたみたいな可愛い声でイメージと違った
もっと低めのお姉さん系の方が合ってる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 01:33:22.16 ID:BwkZCUlj.net
原作内容知ってるから話についていけるけどやっぱ場面転換早すぎだし色々端折りすぎだな
上で誰か同じようなこと言ってたけどなんでブローカーのシスターの存在抹殺した
アルマ編はじっくりやるんだろうけどほんと解せぬ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 01:35:45.42 ID:nggVMbbg.net
>>963
ビッグオーダーであの声聞いた気がする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 01:43:30.80 ID:Taj/0VdS.net
>>966
そんな奴いたかなー?

言われてみればレベル4碧ちゃんぽいかもあと、エミリアゆかなじゃないのか
最近似たような声質の人多いね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 01:48:03.86 ID:wIzRwut8.net
なんかえらく少女マンガっぽい絵柄だが、一期もこうだったっけ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 02:13:15.39 ID:bIX3W4Nq.net
>>965
同意見だなー
視聴者側が展開を把握して情報整理する前に場面展開バンバンするから何が何だかって人も多そう
そのせいで雰囲気や言葉の重みも作れてない感じ

>>968
違うけどまあ原作が絵柄変わったしね…特に今アニメ化してる範囲は絵柄の変化が一番激しかった時期だから

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 03:47:43.86 ID:6dO6Vnv1.net
100%婦女子向けっぽいのに何でジャンプなの

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 03:59:59.17 ID:1PWrR0V7.net
もうジャンプに残弾が無いからです
もう週に9本とか流れてた時期じゃ無いんだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 04:03:24.00 ID:6dO6Vnv1.net
>>971
そんなにあったんだw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 07:42:57.56 ID:s3BMl9ok.net
東京喰種並みのカット地獄だな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 10:47:40.26 ID:1+hhs1vM.net
チモシーの隠された能力・・・美少女化か

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 10:56:00.01 ID:xRp9zqdt.net
やっぱりサポーターによる怪盗Gの説明とブローカーシスターの不在は残念だ
あれがあるだけで怪盗Gの不可解さと金で身内を売る人間とアクマのやり取りの自業自得が分かってG編に対しての思い入れが変わるのにな
てんとう虫が結界って説明分かったのだろうか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 10:58:34.02 ID:+ANPYqH0.net
原作未読でニコ生一挙見てからだと
オリアニ入れつつじっくり進んでたのから気づいたら場面変わってて展開早すぎてついていけないわ
音楽も続投でいいんだけど映画のジョーズみたいな恐怖がじわじわ来る感じに作ってあるから
タメのないアニメにはちぐはぐにうつる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:35:51.15 ID:v3OQh5TC.net
>>975
結界のくだりはスカルのセリフ欲しかった
これで奏者の力も悪魔の左目の力も使えないぞくらいでよかったので…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:54:37.58 ID:5nt6y1lR.net
2話の方が作画良かったな
リンクは声作画共々良かったし今回は不満なしに見れたよ
1話がなぜあんなクオリティーになったのか・・・

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 13:23:28.00 ID:qL0DdSXn.net
ティム内蔵の元帥の遺言wを聞いているアレンと並んで座って本読んでたリンクの顔、一瞬じゃなく結構長い間画面が続いたから目立ってたw
長い間映すのはロングでもちゃんと描こうぞw
_ _
  | 
  −

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:11:18.95 ID:zUojHemJ.net
エミリアの髪、原作のカラー扉で茶色だったから茶髪だと思ってたけど金髪なんだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:15:37.18 ID:JvZ885wH.net
自己解決
そこに残りがUPされれば良いなあ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 16:15:39.32 ID:RjiJGT1F.net
千年伯爵はドクロベエじゃないと満足出来ねぇぜ…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 18:26:19.36 ID:LBfOBXMp.net
>>978
旧アニメも一話より神田やリナリーが登場する2話のが気合い入れてた覚え

まぁアクション多い2、3話のが気合い入れたんじゃね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 20:05:32.99 ID:Ow9wj542.net
おっぱいgif無いとか無能揃いかよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 20:44:11.61 ID:v3OQh5TC.net
>>982
モノマネ芸人のホリがお望みか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:52:34.54 ID:axC7r0fv.net
これって原作の何巻あたりからの話?どこらへんまでやるの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:57:05.46 ID:2KmbH1Ft.net
17巻から22巻まで

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:31:21.31 ID:L6UBikg6.net
今回の始まりは17巻だけど16巻と17巻の間に>>924の流れが入ってたり今回にしろ省かれたりしてる話がある

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:24:10.25 ID:UlIMjKbK.net
うめぇ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:28:59.50 ID:GN2xeDYb.net
原作が載ってるジャンプSQ CROWN は明日の15日発売だyo!

埋め宣伝

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:31:19.82 ID:DFr9YF2a.net
明日発売か
長かった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:49:52.82 ID:atAkL8I5.net
>>951
おつ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:01:06.32 ID:CeEqeksa.net
>>990
宣伝乙です!

運が良ければ、今日買えそうな気がする…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:01:48.34 ID:GN2xeDYb.net
バレスレでお待ちしてます

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:06:24.40 ID:DFr9YF2a.net
カットされ具合が似てるってグールの名前上げられてるのちらほら見るけど
主人公が白髪幸薄でちょっと境遇似てるとこもあるな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:35:16.82 ID:CeEqeksa.net
喰種の主人公は髪の色コロコロ変わり過ぎ

幸薄+後天的白髪は似てると思った

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 08:20:12.59 ID:zvxm3jeM.net
グールと似てるってよりグールが似てるんだろ
時期的に

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 08:22:07.60 ID:q066hW92.net
よし、次スレに引越し準備だ!
コムビタンは…くれぐれもその辺に置いておかないように

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 09:39:13.33 ID:HSedQKNg.net
オイデェ・・・イカナイデ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 09:54:02.58 ID:HSedQKNg.net
外は嵐。内は死霊の山…ではなく、新スタッフが作った対残業用ウイルス「D.Gray-man HALLOW」を観賞しゾンビと化したファン達で溢れていた。
これにより止まってしまったスレの引越し作業を再開させるべく、観賞を継続した一同は感想を作り出すことになった。


 報告者ハワード・リ…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200