2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

D.Gray-man HALLOW part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:36:20.07 ID:QZTdUe8+.net
破壊者か。救済者か。

========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================

◆関連サイト
・公式サイト:
http://dgrayman-anime.com/
・公式Twitter:
https://twitter.com/dgrayman_anime

◆TV放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知
7月4日より毎週月曜25:35〜
BSジャパン
7月5日より毎週火曜24:58〜

◆配信情報
ニコニコチャンネル、GYAO!、バンダイチャンネル 他
以下詳細
http://dgrayman-anime.com/sp/onair/

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:11:04.71 ID:pEMmEyAd.net
分からなかったから原作買ってね!
って事だろ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:11:06.72 ID:TldGDkgE.net
丁度U-NEXTの無料期間だから見ようかと思ったら
100話以上あって観る気が萎えたw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:12:11.57 ID:skAsaevT.net
>>45
ハガレンは土6版がめっちゃ売れたからリメイクも期待されて日5枠代で3クールだっけ?金集まっただろうけど
普通はリメイクできるほどの放送時間の金集まらんよ
1期からアニオリと引き延ばし分除いてもリメイクだけで4クール必要じゃね?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:12:18.00 ID:6lLiiKm9.net
>>53
犬猿なのは昔っからだろ
リナリーの声ないわぁ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:13:11.33 ID:bU/yewg0.net
>>56
ハガレン2期は74話だったはず

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:13:27.22 ID:YJE5oT+0.net
全員集合は良かった
ラビの出番とか悲しくなるこの先w

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:13:41.00 ID:Ekq2Wifx.net
リナリー声優変わった
伊藤静好きなのに

師匠 死す
っ次の週にはピンピンしてるんだよな

14番目は前作?で 知ってた事じゃん

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:14:05.47 ID:skAsaevT.net
そんなにやってたんだ2期

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:14:14.21 ID:08ec43DM.net
ラビの声TL入ってて笑うわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:16:09.24 ID:QSwPPB/2.net
ラビはキャラデザが原作や前作より大人っぽいから更に合わないんだよなぁ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:16:25.47 ID:ive/K1F5.net
10年前のアニメ見ただけだからさっぱり話がわからんしつまらん
原作ファン満足してるんならそれでいいけど新規は無理だぞ…

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:16:44.23 ID:Dv01rciM.net
原作もってるけど声も作画も酷いし来週から見ないでいいな
初見は置いてけぼりやろうし誰が見るんだ?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:16:59.91 ID:uBDIgLar.net
続編の時点で分かっていたことではあるが完全に新規ふるい落としにかけてるな…
深夜だしファンが見てくれれば良いって感じか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:17:42.76 ID:bU/yewg0.net
>>62
ごめん、64話だった…

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:19:21.28 ID:Ekq2Wifx.net
今のエクソシストじゃ絶対千年伯爵には勝てない
新キャラが欲しい

アレンより強いキャラいないままジャンプSQ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:19:38.29 ID:YJE5oT+0.net
ぶっちゃけ10年ぶりにやる続編アニメって時点で大分難しいからな
新規向けに説明入れようにも話が複雑過ぎるし回想しまくるとただの退屈な話になる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:21:16.34 ID:QSwPPB/2.net
あえて説明入れずに原作読んでもらおうって狙いなのかな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:22:22.20 ID:KeD5xL3s.net
声だけじゃなくてキャラデザが好かん
いかにも深夜アニメって絵になってしまった
原作の絵の迷走は抜きにしても違和感しかない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:22:49.30 ID:USZoVtlh.net
ラビの花江は頑張って寄せようとしてたのはわかるけど
どう頑張っても地声が幼すぎて
鈴村(声変わり後)→花江(二次性徴前)ってくらいの違和感があったな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:24:21.75 ID:lCLvFHWe.net
全体的に綺麗なんだけど、軽くなったな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:24:49.01 ID:Ekq2Wifx.net
>>72
アレンと神田しか強いのいないからな
ラビの雑魚臭は変わらず

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:25:39.73 ID:rvWqrNow.net
アレンと神田は全然すんなり聴けたんだけどラビの違和感すごいな
前作世代で懐かしさも感じつつ新しいdグレ見ていきたいと思った

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:25:51.24 ID:USZoVtlh.net
10年ぶりの新作は嬉しいけど
やっぱりあんなさらっとしたフォローだと新規受け付けないし
声や制作環境がほとんど変わってるせいで前のアニメファンの支持も得難いし
なんでわざわざ10年越しに作ったんだろう感が凄いな
ハンターハンターみたく会社や方向性が違ってて最初からやり直しなら納得できた

なんだかんだ全話視聴するつもりだけど

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:26:10.25 ID:Ekq2Wifx.net
悟空とベジータがいてな
クリリンの強さは変わらず

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:26:10.82 ID:8MQpTopL.net
アレンより年上なのに声幼くなってどうするんだ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:28:36.26 ID:lCLvFHWe.net
もっと重い感じがほしい
でも女子受けしそうな感じ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:29:51.20 ID:kOk+FAYR.net
>>55
中盤けっこうアニオリだから
飛ばしたら実質7、80話くらいじゃないかなぁ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:31:00.99 ID:MHgfBF2J.net
>>76
お粗末それで受けたし(白目

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:31:09.42 ID:lCLvFHWe.net
神田の声だけは今回の方が良いと思った

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:34:06.12 ID:eN/LV2HF.net
頭突きでキャベツ割ったとこだけ面白かった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:35:47.70 ID:eN/LV2HF.net
スレ違ったわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:36:30.84 ID:1zpEbtj4.net
主役の声があんまり主人公向けじゃないな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:36:41.43 ID:hdPMYNjs.net
初見の着いていけなさを楽しむアニメ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:37:26.62 ID:Ekq2Wifx.net
爺ぃは青野さんから大塚芳忠さんに変わったな

っブックマン

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:37:52.36 ID:xJxiPcBk.net
やはり、続きからなのか
前作見てたがさすがに細かいところまで覚えてない

初見の人間は相手にしないとか、なかなか凄いな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:38:18.33 ID:eM+slk46.net
原作読者向けでした
前のアニメ見てない人とアニメしか見てない人は意味不明だろうなあ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:38:51.22 ID:sVmuOhrl.net
声も違和感だし作画微妙だしやらない方が良かったんじゃね・・・
集英社にもう推せるタマがないから無理やり復活させたのかと思える

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:39:02.09 ID:V6UaTbtr.net
もろに続編なら、あらすじ解説番組を0話として放送するべきだった。
それでなくても最近は新作で特番多いのに、これみたいな10年振りの
続編アニメでやらないのは不親切。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:39:20.03 ID:xJxiPcBk.net
>>87
芳忠に似てるなーと思ったら本人だった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:39:45.46 ID:JD5VVx83.net
取り敢えず簡単なあらすじ

アレン教団に入団、正式なエクソシストに
アレン・神田でマテールの亡霊任務。レベル2登場
巻き戻しの町事件、初のノア登場(ロード)。ミランダが仲間に加入
ノアの襲撃に合いイエーガー元帥死亡→元帥に護衛をつけることが決定、各々出発。途中でクロウリーが仲間に
スーマンが味方を裏切り咎落ちに。スーマンを救おうとした結果アレン戦闘不能。ティキに左腕を破壊された後、瀕死に
アレンと別れたリナリー・ラビ・クロウリー合流したミランダは護衛としてクロスと合流するため船で江戸へ出港
途中レベル3の襲撃に合うもリナリーが撃破。引き換えにリナリーが戦闘不能に(短髪になる)
一方中国・アジア支部で療養していたアレンはアクマの襲撃をきっかけにイノセンスを復活。アクマが襲撃に使った方舟にのり江戸へ
ティエドール部隊&クロス部隊江戸到着。ノアとエクソシスト大規模な戦いが勃発→ノア撤退
伯爵にハートの可能性ありと目されたリナリーがアレン達もろとも箱舟に引きずり込まれる
崩壊する方舟の中でノアのとの闘い勃発→ノア撤退
奏者の資格を持っていることをクロスに告げられたアレンが方舟を動かし崩壊を阻止、ノアから方舟を奪取する
本部に帰還したアレン達だが、方舟を動かせたアレンはノアの裏切り者14番目との関係を疑われ監視役(リンク)がつけられる
本部襲撃事件発生、元帥がアクマの卵を破壊(欠片をリンクがパクる)どさくさに紛れてレベル4誕生
エクソシストとしての覚悟を改めリナリーイノセンスを飲み込む→結晶型のエクソシストに
アレン・リナリー、生きていた元帥達でレベル4撃破
半壊した本部を放棄、移転が決定

ハローへ

※なお旧本部から新本部へのお引越し編(別名黒の教団壊滅事件)はアニメからハブられた模様

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:39:58.99 ID:Ekq2Wifx.net
>>90
ワールドトリガー かわいそう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:40:26.44 ID:1m1jhzzk.net
試しに見たけどさっぱりわからん
完全に新規お断りやね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:40:28.87 ID:xJxiPcBk.net
>>89
週刊ジャンプ連載分は読んでたが、それでもついていけないの?
(まあ、詳細は覚えてないんだが)

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:41:19.63 ID:xJxiPcBk.net
>>94
ワールドトリガーは原作ストックがなくなってたような

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:41:29.72 ID:kOk+FAYR.net
>>89
前のアニメが終わった所から今回始まってるから
アニメオンリーでもついていけるけど層を限定しすぎて商売条件が厳しいな...

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:43:28.98 ID:lCLvFHWe.net
ニコ生で過去の一挙放送してはいたけど
ほとんど懐かしがって見ていた層が見てたからな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:43:41.10 ID:xJxiPcBk.net
>>98
完全にアニメの続編で声優変更ってかなりの勇断だな
誰に向けて作ってるか訳が分からんとも言うが

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:44:05.10 ID:eM+slk46.net
>>96
前のアニメをしっかり覚えていればついていけそう


あらすじがさらりと流されたのは驚いたよ
完全な新規は無理だね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:45:31.63 ID:eM+slk46.net
>>99
その一挙を見たあとだと余計に声に違和感がでるという

ハンターみたいに最初から作ってくれればなぁ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:46:20.37 ID:8Qf9bikM.net
>>38
キャラも声も変わりすぎてたな。
可愛いだけのキャラじゃないのにねリナリーは。
一期のリナリーには遠く及ばないわ。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:48:24.93 ID:Ekq2Wifx.net
>>101
エクソシスト vs 悪魔 だけで充分でしょ
ただし エクソシスト達は相当弱いんだよな

千年伯爵を倒せるじゃなく長く戦えるかだな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:50:36.15 ID:YhDLZHeZ.net
Dグレって今回原作でいうとどの雑誌あたりからの奴?

ジャンプ→SQ→SQクラウンってあるよね
ジャンプに載ってたのは全部見てるしSQのも数年分は見てるはずだからそこら辺までなら
前作アニメちゃんと見てなくてもなんとか話し繋がりそうだけど

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:51:09.56 ID:kOk+FAYR.net
10年の穴は流石にでかすぎたし
まさか10年前は原作が未だに完結してないとは思わなかったな...
色々条件が悪すぎた
原作が連載して普通に進行してて
無理矢理にでもメイン声優は続投させて...ってんならわかるけど
原作が止まってて、声優変更、新規フォローか無しってよく制作許可おりたな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:52:29.12 ID:kOk+FAYR.net
>>100
ほんとにね
ハンタ、ハガレンみたく別物として作ってくれたんなら良かったんだけどなー

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:54:08.54 ID:Jv5UFKk7.net
ラビはちゃんとオーデしたのかな?
男だから枕はないけど
コネとかそっち系じゃないか?

表向きはオーデで実際は裏起用としか
思えんよ。

一部のキャスティングで
女性は枕、性別問わずコネ系起用は
いくらでもあるしね。
当然表向きはオーデやオファーに

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:55:21.34 ID:Ekq2Wifx.net
>>107
ハンターxハンターは次週でまた休載だよん

次も いつ連載されるやら

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:55:24.85 ID:dwN687sS.net
アニメが終わってから数年経ったとき知恵袋かどっかでDグレ2期無いんですか!?って質問見かけて
番組は一部の人たちだけじゃなく万人向けじゃないとダメだから時間経ちすぎたDグレだと厳しいって書かれてたんだが
まさかこうなるとは思わなかった
見事に新規お断りのアニメになっちまってる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:55:56.38 ID:q8JaUlJI.net
時間が経ってる上に声まで変えられたら全く思い出せんわ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:58:20.21 ID:xJxiPcBk.net
>>103
リナリーとアレンはかなり絵の印象が変わってたような
リナリーの声は、伊藤静だったと途中で思い出したけど
続投だと何だかくどく感じそうなので交代でも良かったかも

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:59:58.33 ID:DL7jI9r8.net
>>111
もし声優そのままだったらスタッフとかは一緒だからあらすじで前作のシーンとかも流せたのかな
そしたらあーあったねーって結構思い出せる
音楽とか声とかって忘れたと思っていても結構人の記憶に残ってるんだよね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:00:14.28 ID:dwN687sS.net
前のアニメ見てました、でもおいてけぼり喰らう
声も作画も変わってるからキャラを思い出しづらい
でも話は前回から直接繋がってる

つまり原作読み込んでる人しか相手にしてないかのようなんだよね

アルマ編の後も原作たまったらやってほしいけど
原作が進みそうもないし、これが3期に繋がるほど売れることもないだろうし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:04:18.72 ID:MHgfBF2J.net
原作売れてるし


どのみち完全新規にわかるように物語の今までの説明するの難しいし
それなら今の路線の方がいいんじゃね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:05:01.58 ID:cu5TAMvk.net
原作16巻分ならアニメにしても急ぎ足で50話に収まりそうだし
このキャストで一からやり直してた方が良かったんじゃ...
アルマ編アニメにするために10年ぶりに作っても
原作が進んでない以上次がないしすぐ終わるし

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:06:15.67 ID:UBpTdyXe.net
前作のリナリーが乙女ゲー主人公で今作はギャルゲーヒロインって感じだな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:06:43.41 ID:MeUuvc0d.net
ラビは鈴村のイメージが強すぎて違和感しかない

原作読んでても前の巻の話忘れててるのにアニメ10年前だしわけわからんだろ
巻数もそんなに多くないんだし最初から作り直してもいいと思うんだけど

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:10:09.36 ID:EPcBRHTc.net
リナリーが粗筋解説してたけど
1話の主題が14番目だったからまるで意味ないよねw
新規からしたら14番目って?マナ?この白髪の子のなかに憑依してんの??なんで白髪の子は拘束されたのって疑問符しか浮かばない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:12:09.02 ID:WmT6Q2lI.net
何もかもが違う
それに尽きた

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:13:28.47 ID:Cpky+N0A.net
>>119
それ丁寧に説明し出したらそれだけで数話飛ぶやろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:15:57.35 ID:R6A6zABS.net
あれリンクって顔の下のほうもっと膨れてなかった?
三枚目キャラだと思ってたが

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:18:05.21 ID:EPcBRHTc.net
>>121
いっそ1話は簡略的でもAパートは黒の教団とノアのあらすじ
Bパートはアレンと14番目のあらすじに回して
クロスマリアン元帥がお呼びです、で2話へ
って作りにすべきだったかな
新規が入り込む余地が無に等しい

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:22:24.64 ID:QSwPPB/2.net
>>122
原作でもいつのまにかイケメン化してたから

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:25:31.83 ID:R6A6zABS.net
>>124
マジか長官側だから人気出すぎないようにしたのかと思ってたのに

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:26:07.52 ID:Jv5UFKk7.net
インタビューでラビとリナリーは
出すところで出すと言われてたから

アルマ編の北米中心ながらの
OPのフィードラとルルベル出現までの
AKUMAとの戦闘シーン?はありそう
ノアとのシーンはないだろうけど

クロウリーやマリのシーンが
イスタンブール編なら良いけど

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:28:34.17 ID:CNrAq1wK.net
リナリーの声がこれじゃないなあってない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:28:45.64 ID:ock3WioI.net
アルマ編がメインみたいだからアルマ編までは1話1話に色々詰め込んで駆け足になるんじゃないかこれ
興味もった新規は原作買って読めって感じか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:29:16.58 ID:JYiZllZx.net
このアニメはどこ向けに作ってるんだ
CV変えるなら最初から作り直さなきゃダメだろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:33:34.11 ID:2sT5MPSH.net
前作の続編なのにキャスト総入れ替えってすごいよな
新規は入ってきにくい
ファンは声の違和感を味わう
誰が得するんだといったら
とにかく原作をアニメで見られればいいという寛容な層くらい
商売としてあまりに過酷
よく制作する気になったな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:35:58.47 ID:EduzvWAv.net
加隈の声がいしずかに似てると思ったの俺だけか
起用した訳はなんとなくわかった
慣れるのに時間かかりそうだが

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:39:55.48 ID:8Qf9bikM.net
>>112
あの頃の声を伊藤静に出せって言っても出せないだろうし交代は仕方ないとは思うけど、あの芯の通った声の演技ができる声優さんにしてほしかったわ。
リナリーに限らず全体に今回の声は可愛すぎる、一期の死線を超えてきた面々にしてはね、一期の続編なんだからそこら辺の配慮は欲しかったわ。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:45:17.04 ID:EduzvWAv.net
伊藤静、今でも前線にいるんだし
リナリーやろうと思えば出来るでしょ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:45:34.73 ID:x2POwWk1.net
リナリー現役バリバリなのに何で声かわったん?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:47:38.43 ID:EduzvWAv.net
>>134
10年前のアニメに同じ声優当てるとか至難
小林、櫻井、伊藤、鈴村だけにしても別々の仕事があってスケジュール合うはずがない
だから潔く全員変更ってところだと思う
でも肝心の話が直接の続編だから矛盾していると言えば矛盾してる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:50:11.78 ID:8Qf9bikM.net
>>133
出来るだろうけど一期から10年たってるからね。
本人がリナリー役のやり方忘れてる可能性がある。
いっその事一話からやり直せばいいのにとは思うが、一期の出来が良いからそれ以上の物は作れないだろうね。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:50:27.60 ID:drPkfp9x.net
制作費の事情もあるのかなー
小林と村瀬、伊藤と加隈、櫻井と佐藤、鈴村と花江を比較したら
明らかに新しい方がギャランティのランクが低い若手勢だ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:50:47.20 ID:tp8+G1J/.net
>>135
つーか原作者が「同じで」で貫けば変更の余地ないんだがね

原作者が「適当」「お任せ」なんでしょ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:52:51.51 ID:Vi2FNjgw.net
原作者が望んでも無理なものは無理
あのキャラには絶対あの声優って指名しても
収録のスケジュールが合わないというだけでも不可能になる
その声優を起用するために制作のスケジュールを合わせるなんて事が出来るはずもないし
そこは大人の事情として察してあげるべき

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:53:45.34 ID:MeUuvc0d.net
>>138
そもそも原作者にキャスティング権ないだろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:53:49.06 ID:ZSnRR7bH.net
円盤売る気がないのかな
今も一戦で活躍している人達ばかりだからこそ声優に金かければその分声オタとかもつれそうなのに

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:54:32.49 ID:MHgfBF2J.net
>>138
いや 原作者の意向でもキツい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:56:22.41 ID:8Qf9bikM.net
>>141
ほとんどあり得ないのだろうけど二期を見て一期に興味持った視聴者が一期の円盤買ってそのギャップになんでこんなに違うのと思うのは間違いない。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:01:01.86 ID:QjnetmqD.net
アレンとクロスの会話はかなり重要で衝撃的なシーンのはずなのに
淡々と原作の台詞なぞって何とか1話に詰め込んだようなあっさり感が残念だった

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:06:04.57 ID:bU/yewg0.net
単に制作費の問題じゃないかと思うけどなぁ、提供SANYOだけだったし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:06:27.69 ID:xJxiPcBk.net
>>135
櫻井以外はそんなにアニメに出まくってる感じはしないので
普通に一年前から調整すれば可能だと思うよ

櫻井は抜き録りかもしれないけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:08:00.10 ID:6lLiiKm9.net
声違和感ありすぎて気にしてなかったが
墓での戦闘シーンも原作とちょい違うのか。ラビリナリークロウリーいなかったよな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:12:00.98 ID:R6A6zABS.net
ラビ以外の声はそんなに違和感ないな
ラビはあってないだろ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:14:16.43 ID:Vi2FNjgw.net
ラビだけ幼少期みたいな退行してるんだよなぁ
黒の教団壊滅事件で幼体化してたけどあの声としてならありだったw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:19:13.49 ID:zgPkj3+2.net
一期の円盤買った人でないと続きである二期の円盤買わないんじゃないかと思うんだけど、これだけ違う作品になっちゃったら買おうと思う人がどれだけいるのか
続けて観るの辛いだろこれ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:26:34.05 ID:Y6bM8PIa.net
リナリー糞可愛かったなこの頃が一番エロい
原作忘れたが、ゾンビになる奴はやったのか抜かされたのか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:29:00.52 ID:QLQcMinl.net
原作の絵すら別物レベルで変わってるし声なんて大した問題じゃないだろ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:29:58.41 ID:Y6bM8PIa.net
>>123
新規狙ってたらそもそもアニメかしてないだろ
あの頃中二落ちしたやつらが大人になって買ってくれると信じてのアニメかっぽいが、うーん

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200