2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルセルク2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 68e5-HBXz):2016/07/02(土) 20:53:35.99 ID:n5hbsDdu0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

  『鉄塊を、ブチ込め』
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

●放送局
WOWOW 毎週金曜 22:30〜 (先行放送)
MBS 毎週金曜 26:40〜 (初回のみ27:00〜)
TBS 毎週金曜 26:25〜 (初回のみ27:31〜)
BS-TBS 毎週土曜 24:30〜

●アニメ公式サイト
http://berserk-anime.com/

●前スレ
ベルセルク1【wowow先行】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467381485/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/09(土) 03:31:17.84 ID:bOPEf4Jra.net
>>830
チワワはいらん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Rzjh):2016/07/09(土) 03:31:38.97 ID:wzsMaEt40.net
>>827
昔のはFateのランサー(クーフーリン)の人だよ
今は声も低くなってぴったりだと思うんだがな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-oo3f):2016/07/09(土) 03:32:01.57 ID:u+FrGADU0.net
>>835
めっちゃイケメンじゃんw
色々察したわサンクス

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-N6Dr):2016/07/09(土) 03:32:07.40 ID:W0Ze4gbVK.net
映画見たら映像化に期待してはあかんと思ったから
ダメージないわ
ロスチル好きだがカットも仕方ない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837b-Bfmi):2016/07/09(土) 03:32:09.51 ID:yTyrOCKO0.net
>>807
いや、シドニアくらいなら超えてるだろ
あれは手抜きすぎ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d363-I5Ei):2016/07/09(土) 03:32:20.80 ID:7gYrYXDG0.net
これロリコンの生きる希望だった霧の谷は丸ごとすっ飛ばすのかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/09(土) 03:32:58.37 ID:bOPEf4Jra.net
シールケの声はなんで人妻なんだよ

独身出せや独身w

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-8iw1):2016/07/09(土) 03:33:04.77 ID:aBfAqNXc0.net
>>841
え?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fcc-oo3f):2016/07/09(土) 03:33:19.43 ID:BzxyAu4N0.net
>>835
ウホッ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 03:33:24.74 ID:DaLBrkV+p.net
昔のアニメみたいに紙芝居で動かさなければ予算掛からなかっただろ
わざわざ慣れないCG使って動かすからボロが出る
制作者の判断ミスだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-Bfmi):2016/07/09(土) 03:33:42.00 ID:rR7i/fqp0.net
>>739
ファル姉ちゃんダメか?
俺は取り乱してる演技とかハマってると思った口だわ
アザンの声のがもっと渋い低い声をイメージしてたし軽すぎて違和感あるな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-Bfmi):2016/07/09(土) 03:33:46.91 ID:Sl/hLhXl0.net
昔日テレ系でやってた黄金時代編の旧作の雰囲気とか皆無だな
人外相手がメインのストーリーなのにおどろおどろしさが微塵も感じない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bab-uuJ6):2016/07/09(土) 03:34:03.47 ID:of3Kr1DR0.net
それは声優と呼ぶにはあまりにも棒だった
OPの蝕のシーン悲壮感が全然感じられないアクションだった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Gniu):2016/07/09(土) 03:34:26.47 ID:RBXfNNzGK.net
ガッツの声は神奈でも高すぎるし今のでも低すぎる
キャスカは断然今がいいが、あーうーしかないw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4a-3Gy/):2016/07/09(土) 03:34:30.80 ID:nzTu7KPM0.net
ウラケン「何でCMがラブライブなんだよ、そこはアイマスだろうが!」って言ってるのが聞こえてくる
http://livedoor.blogimg.jp/fairypot/imgs/7/5/759ca2d1.jpg
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/t/a/c/tachiphoto/_0012334.jpg
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/m/d/r/mdrivenishinakajima/imas.jpg
http://i.imgur.com/Hcg6c3L.jpg
http://file.pinoko.jp/miku_pic201201/miurakentarou2008_02.jpg

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-cFDw):2016/07/09(土) 03:34:44.05 ID:ScFgI6y40.net
2話なんでガッツ大怪我すたことになってんだ
だったら1話でもっとボロボロにすりゃいいのに

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03aa-Bfmi):2016/07/09(土) 03:35:21.49 ID:L92IaQm/0.net
ぼっちゃん騎士団にあっさり捕えられるガッツw
いつの間に剣も振れないダメージ負ったんですかね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-Bfmi):2016/07/09(土) 03:35:50.98 ID:t/LJwb9W0.net
一話も二話も気になるとこはあるけど
面白いところはやっぱ面白いんだよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fcc-oo3f):2016/07/09(土) 03:36:18.33 ID:BzxyAu4N0.net
アザンって波平みたいな声を想像してた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7300-FLW/):2016/07/09(土) 03:36:34.67 ID:uRsH4VB30.net
>>854
どこよ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-QIiX):2016/07/09(土) 03:37:03.82 ID:TxKeEpww0.net
違和感で言えば劇場版のキャスト引き継いでるのにスランやった沢城がルカやってたり
4役もやってた小山がモズグスやったりと使い回しが酷い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bfe-Bfmi):2016/07/09(土) 03:37:17.33 ID:f034d12g0.net
>>831
たぶん、その「間」が一番むずかしい
このレベルだと真似ても真似らんないじゃない?

戦場跡地で腐肉ついた武装骸骨との戦闘で
スローモーションになって
ガッツとパックが会話してる?ところあったけど
動きに二人の会話の音声をかぶせるだけ、にしても良かった気がする

マンガ手元にないからわかんないけど
マンガと映像での「間」の違いもわかってない感じ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Gniu):2016/07/09(土) 03:38:06.12 ID:RBXfNNzGK.net
>>847
アザンの声はもっと低くてオッサンだよな
パックは可愛かったけど可愛いだけでお調子者感がない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-Bfmi):2016/07/09(土) 03:38:11.85 ID:rR7i/fqp0.net
今度やるガンツのフルCG映画あるじゃん
CGでやるなら本来あのレベルで制作するくらいの作品だよ
なんでこんな子供が見てもわかるくらいショボイCGやねん
ファン制作で作りましたって言われて初めてスゲーじゃんってなるレベルよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-Bfmi):2016/07/09(土) 03:38:13.08 ID:IJ/6fdht0.net
BGMのコレジャナイ
ガッツは初代の声優のが良い
パックが下手くそ

気になったのはこの辺りか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d363-I5Ei):2016/07/09(土) 03:39:03.23 ID:7gYrYXDG0.net
まあ自分は頭空にして原作気にせずに楽しもうと思うけど
スレは回を増すごとに荒れそうだな
TBS組とwowow勢で進行度も変わるから話が噛み合わない人も増えそうだし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7300-FLW/):2016/07/09(土) 03:39:35.21 ID:uRsH4VB30.net
兎旨そうだったのと、ジャガイモの剥き方ワイルドだったのと、調味料気になった辺りは評価する

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-Bfmi):2016/07/09(土) 03:39:40.52 ID:t/LJwb9W0.net
ガンツの実写的なCGとこれの漫画絵を模したCGは違うものでしょ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-1Q2O):2016/07/09(土) 03:40:02.40 ID:PoosqY900.net
初見です
原作の名声は聞き及んでいたけど
ヒロイン?らしき金髪のロリッ子がゴミ屑のように殺されたところで度肝抜かれました
コイツは……なんてダークファンタジーなんだと……

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-4Mdl):2016/07/09(土) 03:40:03.30 ID:qCavQRg9d.net
ちなみに冒頭の娼婦の声と幼魔の声はキャスカの声の人

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837b-Bfmi):2016/07/09(土) 03:40:03.41 ID:yTyrOCKO0.net
>>844
常時フレームレート落としてるくらいで特に工夫もなくモーションもモデリングも糞OF糞だったし
そのフレームレート落とすっていう手法もカックカクになってるだけでイマイチ良い様に効果出てないっていうお粗末さだったじゃんあれ
あそこは効率重視らしいから仕方ないのかもしれんけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Gniu):2016/07/09(土) 03:40:38.90 ID:RBXfNNzGK.net
しかしロスチル編やらないのにあいつら出す必要ないだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7300-FLW/):2016/07/09(土) 03:40:43.43 ID:uRsH4VB30.net
>>865
釣り乙

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e0-Bfmi):2016/07/09(土) 03:40:45.42 ID:hzSiopNI0.net
CGは出来ヨクね?モーションやカメラワークがおかしいけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Rzjh):2016/07/09(土) 03:41:54.41 ID:wzsMaEt40.net
旧作は深夜アニメが増加するきっかけの一つになったヒットアニメだし
比べるのは可哀想な気もするが、やっぱ同じ原作のアニメ版だからな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-iKrA):2016/07/09(土) 03:42:06.93 ID:ktLfZPZaK.net
>>864
だいたいガンツは原作もフルCGみたいなもんだしな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-Bfmi):2016/07/09(土) 03:42:54.90 ID:rR7i/fqp0.net
>>859
パックに心開くまで色々あったのが全て端折られてるから檻から助けるシーンもやり取り削られて違和感だらけだったわw
原作でもパック自身が言ってたけどパックがいなけりゃこの作品クッソダークなだけだからある意味癒しの存在よなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-Bfmi):2016/07/09(土) 03:43:18.77 ID:IJ/6fdht0.net
原作を除くベルセルクの映像作品等で一番出来がいいのがDCのゲームという説

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db87-cFDw):2016/07/09(土) 03:44:01.86 ID:eTh/Ufoz0.net
CGは良かったと思うけど影に鉛筆の線入れるのやめて欲しいわ
他の部分がのっぺりしてるから浮いてて安っぽくみえる
変に手描き要素入れるなら全体の絵を見直して欲しかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d363-I5Ei):2016/07/09(土) 03:44:09.33 ID:7gYrYXDG0.net
>>865
でえじょぶだ、ドラゴンボールで生きけぇれる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-zDc6):2016/07/09(土) 03:44:11.48 ID:6a2ISpoE0.net
次回はファルネーゼが物凄い事になる番か。
どこまでカットされるんだろう。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-oo3f):2016/07/09(土) 03:44:44.00 ID:u+FrGADU0.net
>>870
静止画でみると悪くないね
BGMとSEと会話のテンポなのかな
CGも見慣れてくれば気にならなくなるのかもしれないか…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-Bfmi):2016/07/09(土) 03:45:12.62 ID:rR7i/fqp0.net
>>864
すまん
それくらい気合い入れて作られるべき作品だって事が言いたかったんよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37aa-vqQ9):2016/07/09(土) 03:45:19.36 ID:VZt6NNg50.net
ガッツがあの程度のダメージで捕まっちゃうの?
そんな雑魚がモズグス倒せる訳ないやんw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Rzjh):2016/07/09(土) 03:46:24.26 ID:wzsMaEt40.net
DC版出す際の条件が「アニメから声優を変えないこと」だったはずなんだがウラケンも変わったな
でも評判悪い映画から変えてないって事はある意味一貫してるのか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-Bfmi):2016/07/09(土) 03:47:21.48 ID:EJ1pH8ij0.net
ベルセルクがこう何度もアニメ化されるのはやっぱそれだけ初めて読んだ読者に
凄い衝撃を与えたからだと思うんだよ
今回だってアニメ化したからって金になるわけじゃないもん
自分が受けた衝撃を 場 に返したい って思う誰かがいるんだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-iKrA):2016/07/09(土) 03:47:31.17 ID:ktLfZPZaK.net
>>874
俺はPS2のが一番と主張

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-QIiX):2016/07/09(土) 03:47:44.02 ID:TxKeEpww0.net
>>877
メインになるであろう生誕祭もエロシーン結構あるから今後どんな感じになるか大体分かるね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-cFDw):2016/07/09(土) 03:48:05.63 ID:ScFgI6y40.net
とりあえず良いところは
蝕以降の映像化
平沢の音楽
鷹の団時代の回想をうまく繋げてるところ

悪いところは
ロシーヌ編飛ばすために話の展開が強引
大剣の金属音がダサい
ガッツが何か細い
OPがひどい

これくらいかなシナリオに関しては2話で断罪編に入ったからこっから強引なストーリーのスキップがないと信じたい

まぁ好きな作品映像で見れて嬉しい
嫌な人も多いだろうけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-Bfmi):2016/07/09(土) 03:48:20.27 ID:rR7i/fqp0.net
にしてもモズグス様だけがこのCGでも違和感無さそうw
なんたって全体的に四角いからなw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-Bfmi):2016/07/09(土) 03:49:55.64 ID:IJ/6fdht0.net
蝕の後だから意味が薄くなるかもしれんが

「人は自分の意志さえ 自由には出来ない」

これはやって欲しかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Gniu):2016/07/09(土) 03:50:36.09 ID:RBXfNNzGK.net
イシドロとかシールケ出てたけど断罪編って長いよな
まさかはしょんのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Rzjh):2016/07/09(土) 03:50:36.76 ID:wzsMaEt40.net
PS2は蝕のプリレンダムービーで包帯グリフィスの腕が太すぎるのが嫌いだわ
ガリガリな腕は表現が難しかったのかも知れんが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-cFDw):2016/07/09(土) 03:51:04.25 ID:ScFgI6y40.net
ロスチル編は子供の死体だらけになるし
地上波ではできないからスルーするのはわかるけど
1話でダメージ受けたことにするなら木の悪霊なんかより蛇の使徒たカマキリやカブトムシのモドキでいいからここで出してある程度ダメージ受けたことにすりゃええのに
ちょっと1話→2話のつなぎに違和感

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d393-Bfmi):2016/07/09(土) 03:51:05.04 ID:9m3tg3J20.net
モズグス様は
故内海賢二様にやってほしかった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 03:51:59.62 ID:M/OIHBiUd.net
>>888
ダイジェストアニメだから、
あっという間に受肉までいくんやないか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-Bfmi):2016/07/09(土) 03:52:16.04 ID:IJ/6fdht0.net
割と勘違いされてるが、ロスト・チルドレンも断罪編なのよ
映像化されるのは縛鎖の章

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-1Q2O):2016/07/09(土) 03:53:13.83 ID:PoosqY900.net
>>891
凄く似合うと思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Rzjh):2016/07/09(土) 03:53:18.26 ID:wzsMaEt40.net
>>890
蛇だと旧作の1話とかぶるから避けたんじゃね
2話くらい使ってコンパクトに伯爵やればよかったと思うけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-oo3f):2016/07/09(土) 03:53:38.94 ID:3UrKxl9s0.net
プードル頭の女の乱交シーンとモズクスの拷問部屋のシーンは全部カットだと思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4a-3Gy/):2016/07/09(土) 03:53:48.23 ID:nzTu7KPM0.net
>>351
メイキング番組だっけ。Pの発言的にそれが無理だと思って変化球を投げた感じだな
テレビ版を越えようと作った映画ですら微妙な出来で個人的に黒歴史だし。
断罪編の出来次第で今回も黒歴史になりそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-Bfmi):2016/07/09(土) 03:54:25.12 ID:IJ/6fdht0.net
>>891
それゾッドやん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03aa-1g4k):2016/07/09(土) 03:54:47.23 ID:kNYSP0Jm0.net
エログロが特徴なのに表現できない点で終わってる。
骨太な作品だから絵が悪くても面白いのは当たり前、興味もったら原作読んでー。
(はっ、コレが狙いか?)

前回の戦いの後ピンピンしてたのに、2話冒頭でいきなり弱ってるところが違和感。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-Bfmi):2016/07/09(土) 03:56:51.70 ID:t/LJwb9W0.net
二話の予告に出てきた敵ってなんだっけ?
ここであんな屋敷の場面とか無かったはずだけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4a-3Gy/):2016/07/09(土) 03:57:15.15 ID:nzTu7KPM0.net
>>891
モズクズ様は今、そこにいる僕でハムド役を演じてた石井康嗣が一番ハマり役だと思う。
狂気さが熱量がまさにぴったり。(ニコニコで探せばある)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d393-Bfmi):2016/07/09(土) 03:57:33.29 ID:9m3tg3J20.net
>>898
そっちは玄田さんでw

>>894
だしょ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM9f-79Nu):2016/07/09(土) 03:57:35.23 ID:X8gT2s69M.net
録画見た
人形ぶっ壊してるようにしか見えないグロなら
エロで頑張れよ乳首くらいちゃんと出せ
wowowでやる意味がねーじゃん

なんも付いてないパックの方が
エロく思えるのは何故なのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38f-ji/N):2016/07/09(土) 03:57:52.44 ID:tmKvItBw0.net
ここで何人か言ってる線ってのは
漫画でいうハッチングってやつだな
臨場感や迫力出すために書く線
ウラケンはこれが上手い
アニメでは悉く裏目に出てるように見えるがw

止め絵多くてもこのゾッド戦の緊迫感とか見るとやっぱ旧作好きだなー
https://youtu.be/HILXmxq9XI8

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 03:57:54.10 ID:+C6YLLu2d.net
伯爵のフェムトがペラペラ喋るとこ
アニメでやってほしかったわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-iKrA):2016/07/09(土) 03:58:38.25 ID:ktLfZPZaK.net
>>900
うろ覚えだけど虎じゃね?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-cFDw):2016/07/09(土) 03:58:46.39 ID:ScFgI6y40.net
>>899
今作の目的は原作ファン増やすことだね
連載してもう30年近くだし
知らない世代も多いだろうから
こうやって新しい読者層を開拓してくんじゃないのかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-1Q2O):2016/07/09(土) 03:59:06.03 ID:PoosqY900.net
創作で何か尖ったことをしようとすると必ず規制派がしゃしゃり出てきて
何もかもぶち壊していくんだよなあ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d393-Bfmi):2016/07/09(土) 03:59:24.17 ID:9m3tg3J20.net
>>904
デッサン的に調子の線とかと思ってた
モチーフの表面の凹凸を何本もの線で描写するアレ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-zDc6):2016/07/09(土) 03:59:30.88 ID:6a2ISpoE0.net
>>900
橋の騎士アザン?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Rzjh):2016/07/09(土) 03:59:30.99 ID:wzsMaEt40.net
>>901
ファイナルフュージョン承認しそうだな
でもあんまりベテランは使わないんじゃないかこれ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-Bfmi):2016/07/09(土) 04:00:42.65 ID:rR7i/fqp0.net
日笠さんのブログで大剣跨りはあるみたいだし今から楽しみだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-cFDw):2016/07/09(土) 04:00:44.25 ID:ScFgI6y40.net
予告見た感じ
3話で蝕の後おっかけてきた鼻のいい使徒かでてくるのかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 835d-lTDa):2016/07/09(土) 04:00:49.64 ID:+s4kahbi0.net
叩かれてますなぁw
https://twitter.com/yarare_kanrinin?lang=ja
これは寄生獣クラスきちゃったか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef40-Bfmi):2016/07/09(土) 04:01:48.26 ID:ygvzKFKC0.net
音楽がほんといいなぁ
CGのうごきが規則的すぎてちょっとあれだけど
ぐろいかんじは伝わった
ほんと救いのない世界だ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7385-Bfmi):2016/07/09(土) 04:02:21.74 ID:1DqO3Xd20.net
来週ファルのマン裂き無かったら炎上

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-zDc6):2016/07/09(土) 04:03:09.70 ID:+5CZY1fp0.net
ロスチルどころか蛇頭と伯爵もカットなん?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1782-oo3f):2016/07/09(土) 04:04:47.79 ID:23mrksvJ0.net
手書きとCGの顔の落差酷すぎる
ガッツ顔長すぎるわ
最後のセルピコだけは良かった他はゴミ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-cFDw):2016/07/09(土) 04:05:26.97 ID:ScFgI6y40.net
キャラデザみんないいけど
なんでガッツだけあんな細長いんだろね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-QIiX):2016/07/09(土) 04:05:43.92 ID:TxKeEpww0.net
>>917
2話でもう縛鎖やってるからやらんでしょ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31c-oo3f):2016/07/09(土) 04:07:03.33 ID:7jaxU4qh0.net
アザン身長小さくね?
こんなにチビだったんか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-Bfmi):2016/07/09(土) 04:07:10.82 ID:3rV2aeVS0.net
>>899
ほんこれ。エログロなくすなら映像化しなくていいよもう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-cFDw):2016/07/09(土) 04:07:23.26 ID:ScFgI6y40.net
ロスチル→子供だから厳しい
蛇→旧作でやった
伯爵→気持ち悪い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ca-QOj8):2016/07/09(土) 04:07:50.99 ID:7TIYK05Q0.net
シールケ出しちゃうとどこで終わるのかよく分かんないな
断罪編で終わっとく方が綺麗に終わりそうだけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1782-oo3f):2016/07/09(土) 04:08:09.99 ID:23mrksvJ0.net
ファルネーゼに刺されるとこスピード感無さすぎだし、ガッツに全然威圧感がねえわちゃんとつくれ
騎士真っ二つにするとこもしょぼい
ガッツの戦闘って台風とか竜巻みたいなイメージなのに再現出来てなさすぎ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d363-I5Ei):2016/07/09(土) 04:08:28.29 ID:7gYrYXDG0.net
>>917
断罪編からだから原作や日テレでやってたアニメ知らない人は
当たり前のようにパックが一緒にいても意味分からないし
パックとの出会いだけ冒頭に捻じ込んだんだろう
そこから一気に聖鉄鎖騎士団まで飛ぶし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1782-oo3f):2016/07/09(土) 04:10:41.81 ID:23mrksvJ0.net
>>919
ファルネーゼのCGのキャラデザも酷いわ
尋問のときアップになって吹いた
そのあと裸で自分に鞭入れてる時の手書きの顔はお前が誰やねん状態だし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc2-QOj8):2016/07/09(土) 04:16:02.95 ID:Dh4FjTtk0.net
ガッツがパックを受け入れる過程やらないなら、そもそも酒場で助けるシーン無しにして
最初から旅とお供みたいにしときゃいいのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c731-Bfmi):2016/07/09(土) 04:16:47.61 ID:4K6VsFV70.net
カバネリ作ってたとこならすげえ作画でやってたんだろうな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-Bfmi):2016/07/09(土) 04:17:31.02 ID:3rV2aeVS0.net
CGでできるデフォルメの限界なのかねえ。ディズニーくらい予算あればできるのかもしれんが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fa5-3Gy/):2016/07/09(土) 04:17:42.55 ID:80J6NFRT0.net
原作厨の発狂おもしれえwww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 04:18:00.18 ID:qPAkeszWd.net
1話は原作の何巻辺りなの?
それとも1巻?
原作を読みたいので詳しい方教えて

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-Bfmi):2016/07/09(土) 04:19:52.81 ID:3rV2aeVS0.net
いいねえ原作読んでない人は。こんな出来でもたのしめるんでしょ?うらやましー

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c8-Bfmi):2016/07/09(土) 04:20:51.08 ID:qkpEm20A0.net
低能スタッフ+低予算じゃこの辺が限界だろw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf37-zDc6):2016/07/09(土) 04:21:18.37 ID:YDllhDNW0.net
>>932
とりあえずアニメのことは忘れて細かいこと考えずに1巻から順番に読め
これから初見で原作読めるなんてなんて羨ましいんだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-zDc6):2016/07/09(土) 04:21:23.57 ID:6a2ISpoE0.net
コレットがクレイモアみたいだった。
やられ方も。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-zDc6):2016/07/09(土) 04:22:32.90 ID:6a2ISpoE0.net
>>932
1巻から14巻やって16巻の真ん中くらいまでやった。

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200