2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルセルク2

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxc9-s3GQ):2016/07/06(水) 03:13:50.43 ID:ac/qo88bx.net
ベルセルクのアニメ化ってボロいよなあ
ロストチルドレンと喪失花のアニメ化するだけで覇権アニメ確定だし
こんな楽なチョイスはない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d7f-TF1d):2016/07/06(水) 04:00:32.00 ID:zM/3UPfK0.net
>>497
でもCGなとこが・・・・・。
これが普通のアニメでオープニングも平沢だったら覇権アニメだったかもだけど
劇場版は平沢のオープニングだけ絶賛だったね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 591c-s3GQ):2016/07/06(水) 04:07:14.10 ID:ARe8enTl0.net
これに限らずだけどなんで監督を名乗る多くの人間は「原作通りに」っていう簡単なことができないんだ?
俺はお前の作品が見たいんじゃなくてベルセルクが見たいんだよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fef-R7o+):2016/07/06(水) 04:30:51.66 ID:sdcEgAp80.net
同じクリエイターとしてこれだけ成功している「ベルセルク」に嫉妬するなという方が無理だろう
作り手ってのは多かれ少なかれ捨てきれないプライドってもんがあるからな
学校で成績優秀な同級生や会社で営業トップの同僚をさらに盛り立てるような「仕事」とか回されても面白くなかろう

こういう嫉妬と義務の板ばさみが原作殺しを生む

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-HBXz):2016/07/06(水) 04:34:27.70 ID:iAt9ueKQ0.net
そっかー、自殺したほうがいいよ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-s3GQ):2016/07/06(水) 05:40:04.97 ID:2VPQGV/D0.net
予算ないならキックスターターでも使えよいくらでもだしたるわ
ただし手描きな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-sR+2):2016/07/06(水) 06:53:00.81 ID:tGfM2jzDd.net
op変えろとて言うが、9mmも知らんにわかが騒いでも滑稽でしかないんだよなあ。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f47d-R7o+):2016/07/06(水) 06:56:37.12 ID:wY3InaYj0.net
音楽だけは群抜きでよい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff09-R7o+):2016/07/06(水) 07:23:01.55 ID:eZmenvpG0.net
9oだからとか関係ねぇっしょw
下手は下手としか・・・

ファンはすげぇな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-vszg):2016/07/06(水) 07:38:00.58 ID:V90T85GW0.net
シールケちゃん出たら教えて

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-txjP):2016/07/06(水) 07:56:19.25 ID:MqHXx/WUa.net
>>503
ちょっと何言ってるかわかんないけど、ベルセルクファン向けの
相乗効果が期待できないのなら失敗なのでは?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/06(水) 08:08:21.87 ID:T4WoNpAdd.net
エログロシーンはあるの?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/06(水) 08:25:24.28 ID:qjcaNl7ia.net
>>503これが信者脳か…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/06(水) 08:32:08.11 ID:Z7Ffvtrgd.net
知名度やらキャリアというバイアス取っ払った状態で聴いたら下手って感想出るのは一番惨めなパターンなのでは

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e8f-s3GQ):2016/07/06(水) 09:01:17.47 ID:e0J507uM0.net
ニコニコ動画でアニメOP見たけど思ってたのと違うな…もうちょっと重量感がほしいというか手描きもなんか枚数足りてないっぽいしとりあえずTBSでやるの楽しみにしてるわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/07/06(水) 10:33:21.24 ID:k7kl2r590.net
OPは下手糞云々じゃなく
作風に合ってない気がするんだよね
萌アニメに改変しちまえよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f18c-oxCW):2016/07/06(水) 11:08:06.49 ID:x2zQq3l50.net
op変えたところで中身の酷さは変わらんだろ。曲だけ良くても円盤は買わんし毎週見ない

割と無難な曲だし、中身が良ければ9mmも
合ってねぇなw→なんか慣れてきたな…
みたいにやんわり受け入れられたはずなのに悲しいなぁ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f18c-oxCW):2016/07/06(水) 11:16:36.60 ID:x2zQq3l50.net
ってかもう、てーきゅうみたいな短編で良かったよ
あの監督、短編ならテンポ良くて面白いし
3分で分かるベルセルク みたいな感じでさ
最初から最新刊まで通しでいい感じに出来そう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 353c-s3GQ):2016/07/06(水) 11:32:04.28 ID:9Ylc11jE0.net
コロシアエー

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 99ab-HBXz):2016/07/06(水) 12:06:56.33 ID:YDSUAn610.net
鉄の塊や言うてるのに音がフライパンで笑ったわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9def-R7o+):2016/07/06(水) 12:51:30.86 ID:Y+F3fv4l0.net
ガッツ一家は野生のイノシシや熊を見つけた時ドラゴン殺しで焼肉してるんだろうな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/06(水) 12:53:20.69 ID:jkG2c1ftd.net
第2話はもう放送中止にして最初のテレビシリーズの再放送でもしてほしいわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/06(水) 12:55:24.00 ID:pHWKkXvrr.net
本当に原作に忠実に作っても、
「うん、忠実だな…」「今見るとそこまで衝撃的でもないな…」
ってなるだけだと思う
炎上&エキサイティングさせたのは正解

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc9-oxCW):2016/07/06(水) 14:07:47.34 ID:GwLT+bn40.net
ロスチル編は映画でやるんだよな?
期待してるぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/06(水) 14:11:33.90 ID:yFPR0HAZp.net
ヤングアニマルでアニメ制作秘話みたいなやつ
あれどこまで信じていいの?

原作そのままの映像化したいだの、監督オリジナルの味付けするならそのまま映像のクオリティアップに努めますがな!とか
偉そうに書いてあったがこの出来はどうなん?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77c-R7o+):2016/07/06(水) 14:13:29.25 ID:8p1xpcwW0.net
まあどうみてもガッツのロスチルにおける精神的弱体化と
おかざり騎士団の誤解する人間被害を
馬車の女の子と夜盗に一纏めにした今回の影響におきかえる流れだよな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ee6-e4lS):2016/07/06(水) 14:25:51.90 ID:j5eMEiX30.net
で、原作は進んでるのか?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bee5-VPqG):2016/07/06(水) 14:42:01.15 ID:8czVsPX10.net
CGのクソさが話題をさらったアニメ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77c-R7o+):2016/07/06(水) 14:55:24.43 ID:+6iKGyCZ0.net
>>523
最近出た最新刊でリッケルトが鷹の国っで暴れて、ガッツたちは妖精島着いたぞ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ee6-e4lS):2016/07/06(水) 15:00:43.94 ID:j5eMEiX30.net
リッケルトが生贄にならなかったのはグリフィスに忘れられてたからなのか。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c105-R7o+):2016/07/06(水) 15:09:12.77 ID:goqoqhFX0.net
髑髏の騎士が現れなければ居残り組と一緒に死んでたからじゃないの

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/06(水) 15:32:17.68 ID:u2ZHZkDmd.net
>>527
何でもっと早く来てやれなかったんだ骸骨は
居残り組が全員無事だったら全然違っていただろうになあ
キャスカがあーうー状態になってガッツが泣きながら走って行く所
合間合間に団員の回想シーンが挿入されて切なかったわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ beab-R7o+):2016/07/06(水) 15:32:49.55 ID:q2UYFdoY0.net
監督がクオリティアップするって言ってるってことは
低いとわかってるってことだぜ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-s3GQ):2016/07/06(水) 15:56:24.95 ID:j69R6dpnM.net
セリフからcg、脚本全てが安っぽい
悲しくなんないのかこんなん作ってて
もう悲しいとかすら分からないのか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc25-s3GQ):2016/07/06(水) 16:33:17.59 ID:FdmYCE+60.net
映画版初めてまともに観たけどハショり過ぎでてんで駄目だな
三部とか展開詰め過ぎだろ
こっちもこっちでCGもSEも動きもショボいし
どんどんクオリティ下がってくってどういう事だよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc9-oxCW):2016/07/06(水) 16:40:38.00 ID:GwLT+bn40.net
降臨のシラットは唯一ワクワクしたんだけどな

原作の武術大会の方には勝てんけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dd0f-mO3o):2016/07/06(水) 16:46:23.38 ID:GfW/bN2s0.net
>>522
あー、絶対それだ。
もしかしたらモノローグ的な感じでロスチル編やったりしないかなぁなんて思ったりしたけど・・・。

しっかし劇場版が「黒い剣士編」でTV版が「黄金時代編」だったらなぁ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-txjP):2016/07/06(水) 16:56:07.45 ID:yxiFU88Ba.net
>>529
最後には監督がブチ切れて3Dをかなぐり捨てて全部俺が描くっつっててーきゅうみたいになるのを期待したい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51cb-lGqT):2016/07/06(水) 17:54:32.54 ID:jyqVkXWC0.net
初代東鳩の監督だの、アイマス絵師に映画だの、なにかと意味不明な人事が多いな

ガチでやるならトリガーの一軍に作画荒れまくっていいからと
勢い重視で予算たっぷりくらいしか原作の熱量を再現するのは無理っぽいか
しかし原作自体がもうあんま熱気ないな
金も名声も手に入れすぎた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/06(水) 17:57:27.88 ID:Rnv9gJxxd.net
キャスカに似てるAV女優いないかな?
ショートヘアーで色黒で筋肉質でお尻の形がエロいAV女優誰か教えて

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-txjP):2016/07/06(水) 18:26:50.32 ID:9ohx0q4ta.net
いきなり攻めて来たな
そんなのいたら俺が知りたい

洋モノで良ければ、ラテン系探せば見つかるかも知れんが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/07/06(水) 18:33:41.13 ID:k7kl2r590.net
アラブ系にいそうやな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 594d-s3GQ):2016/07/06(水) 19:17:15.48 ID:hMggG5vG0.net
アニメ最終回は記憶は戻るがやっぱり「グリフィスをほっとけない」とグリフィスのところへ行ってしまうキャスカ
ガッツは苦しみから逃れるためにファルネーゼを夜這い
ファルネーゼ妊娠
セルピコぶちギレてガッツに毒入りスープを出す
「今日のスープは一段とうめぇなぁ」と消え入るようなガッツの笑顔で終わるオリジナル

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 168d-zmzH):2016/07/06(水) 20:00:58.93 ID:5/shOGZd0.net
そろそろ週末か
まだ見てない人が絶望の淵に沈むのが楽しみだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9def-R7o+):2016/07/06(水) 20:26:40.17 ID:8jvNWaa50.net
ベッチーが発動してパックに力を与えるような展開を期待したい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ee6-e4lS):2016/07/06(水) 21:54:20.19 ID:j5eMEiX30.net
イシドロとファルネーゼが早々登場か、原作遅いんだしもうちょっと引き伸ばしてもいいと思う

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/06(水) 23:58:27.45 ID:Rnv9gJxxd.net
身体はキャスカっぽくないかな?
顔は全然だが

http://www.xvideos.com/video6674319/mofos_-_giving_that_slut_a_necklace...of_jizz

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-haZQ):2016/07/07(木) 00:28:45.14 ID:jjkZAVYEa.net
放映時は作画崩壊でもBDで綺麗になってるのってよくあるよな
CGの場合はそういう手直しとかやりやすいんだろうか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-oo3f):2016/07/07(木) 00:58:22.94 ID:Y1ZIck990.net
>>503
マイナスイメージで覚えてたわwゴミじゃん

wiki見たらメタリカのモーターブレスをカバーしてて殴りたいぐらい頭きたわw
まあ下手でカバーするのは自由だが己を弁えろよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4735-GJIm):2016/07/07(木) 01:26:15.49 ID:QFzI827u0.net
イシドロが原作1話の酒場のウエイターとして出てくるのは悪くないアレンジだとオモタ
ただ、原作通りの登場なら、クシャーンの紹介も出来るし、ミッドランドの置かれた情況も
ガッツの凄さも説明出来て話が早いんだよな
やっぱり原作は良く出来ている

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 01:26:42.00 ID:MAynmoDFd.net
シールケレ○プのキックスターターを募ろう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM9f-zDc6):2016/07/07(木) 01:33:19.57 ID:ABhwfh1HM.net
>>544
むしろCGは作画崩壊しないから手直しは期待出来ないよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-Bfmi):2016/07/07(木) 01:41:25.81 ID:IVl0WyVNx.net
まだ見てないが評判悪いなw
スタッフロールにアルファベットで朝鮮人オールスターズがズラって並んでるのかな?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-Bfmi):2016/07/07(木) 03:32:14.86 ID:guhYFrGH0.net
みんな落ち着け
このアニメは狂戦士の鎧で色を失ったガッツの視覚を再現してるんだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b52-Bfmi):2016/07/07(木) 03:33:52.65 ID:1ZuE/Bwo0.net
原作の良さが表現されてねえ
中途半端なアニメ化って
一番腹立つんだわ
なんだよこれは
舐めてんのか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 977d-3Gy/):2016/07/07(木) 03:40:50.54 ID:0xqpOX/I0.net
なんだダメだったのか?未視聴なんで期待してんだけど。
「無限の住人」パターンだとガックシだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 977d-3Gy/):2016/07/07(木) 03:45:03.88 ID:0xqpOX/I0.net
トレイラー見る限り、アクションがピュンピュンすぎる嫌いは恐れてたんだけど。
もう、なんかすばやくうごかせばカッコイイみたいな理系馬鹿にコンテ切らせ
ないでもらいたいよ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b335-GJIm):2016/07/07(木) 03:52:02.70 ID:chd4R5NL0.net
ショボイとか中途半端とか以前に、GUN道のレベルだから問題なんだよ
要するに未完成品

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 977d-3Gy/):2016/07/07(木) 04:19:38.02 ID:0xqpOX/I0.net
気になったからようつべで見てきたわ
・OPの動画がひどい、視覚酔いして気持ち悪くなる
・森林シーンで画面が真っ暗になる。リアリティをカンチガイしてる典型。
・大モンスター出てきたときのコンテ切りが悪いので何がなんだかさっぱりわからない。
 コンテ屋の自己満オナニーの典型。「くわしくはぐぐってくれ」
・全体に荒い(これは低コストだからしかたなしか?)

これくらいか。肝心の見せ場で魅せられないのは痛いけど
音響はそこまでわるくないんじゃね。きほん視聴継続かな。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 977d-3Gy/):2016/07/07(木) 04:28:02.68 ID:0xqpOX/I0.net
ダメなやつは、他アニメのダメなところを忠実にリスペクトしてくるから困る。

00年代ガンダムのピュンピュンバトル
空の境界の闇夜「真っ暗」演出
アバターの視覚酔い

これみんなダメな典型なので。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23d8-Bfmi):2016/07/07(木) 05:20:47.18 ID:U5XosMsT0.net
2話の予告で何故か少女に腹刺されたはずなのに
傷一つない綺麗な体してた
で、腕だけ包帯してた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-+7dU):2016/07/07(木) 05:27:41.34 ID:jjkZAVYEa.net
まあ黄金時代編以外が映像化されて
動くパックが見られるだけで十分です(´・ω・`)

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-Bfmi):2016/07/07(木) 06:19:41.62 ID:Y2LR0GQq0.net
動くSDパックだろ(´・ω・`)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17fe-oo3f):2016/07/07(木) 07:12:43.86 ID:AnXb9VV70.net
このアニメ作ってる人たちって本当にこの方向性でいいと思ってやってるのかな?
それとも「これで良いんだ!もう後戻りはできないんだ!!」って無理矢理自分達に言い聞かせながら作ってるのか…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc2-QOj8):2016/07/07(木) 07:26:51.49 ID:luUGrK6F0.net
動くモズグズ様も見たい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 07:32:01.59 ID:TT2pAWcId.net
モズ様の声は銀河万丈さんで願いたい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-pncS):2016/07/07(木) 07:37:17.25 ID:siBqWZUEx.net
コンテとか演出とかストーリーとか置いていてもなにやってるかわからないってとこが一番痛い
アニメ化する利点がない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-Bfmi):2016/07/07(木) 07:49:49.52 ID:Y2LR0GQq0.net
平沢進の次回予告だけで満足
毎週それだけ放送でもいい(´・ω・`)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc2-QOj8):2016/07/07(木) 07:52:29.93 ID:luUGrK6F0.net
最初の、酒場で一人目の男に鉄拳ブチ込むとこが既にわかりづらい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fce-Bfmi):2016/07/07(木) 07:52:52.42 ID:45v1RTYw0.net
映画のクオリティは凄かったのにな・・・・・・・・。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM9f-oo3f):2016/07/07(木) 08:08:20.32 ID:VNewnLQFM.net
映画版のときも思ったけど、
自分が億万長者なら剣風伝奇ベルセルクのスタッフを集めて蝕後のアニメ製作を依頼したい。

もちろん声優は剣風伝奇と同じ、BGMも鷲巣ではなく師匠で。

好きな漫画がこんな無惨なアニメになるのは悲しい(´;ω;`)

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fce-Bfmi):2016/07/07(木) 08:16:17.46 ID:45v1RTYw0.net
海外の掲示板、酷評の嵐で爆笑だぜ・・・・・・

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-Bfmi):2016/07/07(木) 08:24:13.41 ID:jzqMHZzL0.net
劇場版と同じ所が作ってるんだよね?
ひどくなってるのは予算のせいかな?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-Bfmi):2016/07/07(木) 08:30:14.00 ID:Y2LR0GQq0.net
パチンコマネーを掴み損ねたのが痛いな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-oo3f):2016/07/07(木) 08:32:49.56 ID:LU7BQSxV0.net
>>569
違うとこだぞ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d30a-kai6):2016/07/07(木) 09:01:34.02 ID:gd3D8uI+0.net
>>567
ベルセルクは初期の映像化以外は全部ダメだったろう・・・

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 09:29:10.93 ID:Ubo/kWi3d.net
劇場版3部作の無料視聴は今日まで

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMbf-oo3f):2016/07/07(木) 11:50:41.81 ID:KC2KqhVpM.net
みんな音楽(劇中歌を除く)には不満が無いようで驚いた
ベルセルクで師匠を知った俺は師匠以外に音楽担当はありえないんだが
そんなに鷲なんとかさんの音楽いいの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 11:54:52.86 ID:JOFPvR7Nd.net
料理にウンコが乗って出てきた時に「肉がちゃんと焼けてない」とか気にしないだろ
そういうことだ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-pncS):2016/07/07(木) 12:10:47.41 ID:siBqWZUEx.net
>>574
音楽の話題はOPに吸収されてるし
OPにしろBGMにしろ他の深夜アニメだったら神曲扱いなんだろうなとかロボットアニメにだったら合ってたんだろうなという感じ
旧アニメもOPは事務所都合で入れた感があって合わなかったな
そいやゲームはOPもEDもBGMも平沢でものすごくマッチしてたな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 977d-3Gy/):2016/07/07(木) 12:30:13.90 ID:0xqpOX/I0.net
楽曲は良くはないだろ。無料でもDLしてスマホに入れて置きたい、とかは思わないレベル。
良曲とクソ曲との間にひろがる膨大な空間のどこかにおさまる程度の駄曲というかんじ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-pncS):2016/07/07(木) 12:37:19.75 ID:siBqWZUEx.net
>>577
深夜アニメ見る層はわりとベルセルク見るような層とセンスが合わないから案外売れそうだと思うぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb7c-Bfmi):2016/07/07(木) 12:44:45.79 ID:yBlR0p1t0.net
それじゃベルセルクを見ないから
そもそも曲を聴かないのではないかね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 977d-3Gy/):2016/07/07(木) 12:50:44.75 ID:0xqpOX/I0.net
EDもせっかくやなぎなぎ使ってるのにぜんぜん個性が引き出せてない。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-FoFA):2016/07/07(木) 12:50:45.68 ID:0x4eYItOK.net
>>574
鷺巣士郎はエヴァの作曲担当やった大御所だぞ。
笑っていいとものOPもこの人が書いた。
平沢進の、世界そのものな楽曲は無理としても、実力としては十分だと思う。

平沢師匠がメインに来れないのはアレだろ。
カスラック絡み。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-zDc6):2016/07/07(木) 13:41:06.45 ID:U2OzfAjqa.net
色々大人の事情が垣間見られて辛いよな。
劇場版でも変なJPOPが使われてたよな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 977d-3Gy/):2016/07/07(木) 14:00:24.67 ID:0xqpOX/I0.net
OPのデスボイスは別にアレはアレでかまわないけど、音曲に魅力がないと
実もフタも無いことをいわざるをえない印象。あと動画がひどい。視覚酔いするわボケ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-/0/F):2016/07/07(木) 14:11:31.15 ID:0mww01MeK.net
なんでニガー&ホワイトチョコレートどもが先に知ってるのか気になったがマヨイガパティーンか
WOWOWアニメは駄作だけだ フルメタ リスキーセフティ以外

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-jxRo):2016/07/07(木) 14:23:53.14 ID:AiTttjr70.net
>>574
いいわけねーだろ!!

馬骨の三浦がマンガ描きながら聞いてるんだから
アニメであの世界観や雰囲気に平沢音楽が欠けたら
それはベルセルクではない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-oo3f):2016/07/07(木) 14:35:58.14 ID:sI60OPf5x.net
>>483
矢が刺さってないから別の演出が必要って事
腹に石直接ぶつけるとか全然さりげなくないし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-oo3f):2016/07/07(木) 14:36:54.04 ID:sI60OPf5x.net
>>483
疲労どうとかでなく、セルピコの刺さってる矢に石ぶつけてって小技が使えないって話

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc2-QOj8):2016/07/07(木) 14:45:42.24 ID:luUGrK6F0.net
展開や設定何も考えてなくて、普通に騎士団にガッツ捕まって
原作ファンまた激怒な二話になりそう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-Bfmi):2016/07/07(木) 15:05:23.37 ID:guhYFrGH0.net
たしかにガッツにドジっこ属性が付与されるとかじゃないと
あのボンボン騎士団に捕まるのが想像できんw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17fe-oo3f):2016/07/07(木) 15:14:45.48 ID:AnXb9VV70.net
アニメの制作会社って最初に決まった予算内で作るわけだから
いくら売れようが爆死しようが編めてまり関係ないよね?
制作委員会に名前が入ってない限り出資もしてないんだし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9d-Bfmi):2016/07/07(木) 15:15:10.19 ID:aGBA4rQw0.net
色々見えるパチの為のアニメ
パチの演出アニメ兼用の低レート動画
同じくパチに都合がいいトゥーンレンダポリキャラ
パチ売り上げ減少による低予算
パチで使えないモブは徹底して止め絵と口パク削減の背中描画

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-Bfmi):2016/07/07(木) 15:20:23.33 ID:Y2LR0GQq0.net
結構CD沢山持ってるけどアニメのサントラって剣風伝奇ベルセルクしか持ってない
それくらいすばらしい出来だった
今回は灰よだけネットで買うわ(´・ω・`)

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-KEJA):2016/07/07(木) 16:17:36.88 ID:MfND7JQB0.net
まあ、もともとアニメなんぞに期待していないといえばその通りだしな!
三浦先生にはクソみたいな現実から逃れるために漫画を書いてもらおう。

新庄かなえはいつ出てくるのかなー?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 16:18:28.26 ID:wQjLr6NKd.net
ファルネーゼ「金玉かゆい」

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-cFDw):2016/07/07(木) 17:13:11.53 ID:OfDr6NYgd.net
>>585
二話はがっつり使われてたよ。ちゃんと劇中でな。
でも使用場面が微妙だったからか平沢曲でもあんま合ってなかったよ

俺は鷺巣さんの音楽も凄く好きだな
最近平沢さん作風変わったから、現在放送されてるあたりの話と合ってるかと言われると微妙…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-+7dU):2016/07/07(木) 17:27:47.62 ID:5o0uSa4ya.net
平沢音楽は三浦建太郎が熱望して実現したんだっけ
反ジャスラックの平沢がテレビ絡みの仕事するのは奇跡だと思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Bfmi):2016/07/07(木) 17:51:37.23 ID:Pl/2B4Sy0.net
三浦さんは平沢さんの曲をかけながらベルセルク描いてたらしい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7b6-Bfmi):2016/07/07(木) 18:06:50.77 ID:/YX2IxXn0.net
地方民でWOWOWとBS-TBSどちらを録画するか迷っているんだけど違いは無いのかな?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8389-n2cl):2016/07/07(木) 18:30:44.61 ID:d6llb5aj0.net
剣風伝奇の劇判をまんま使うだけでもいいんだけどな
「ベヘリット」聴くだけで頭ん中にいろんなイメージが渦巻いてくる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMbf-JoQB):2016/07/07(木) 18:31:45.12 ID:pb6tM0WjM.net
第一話 詰め込み過ぎやろ!

第二話どうすんねん。
お坊っちゃま騎士団ごときにガッツが捕まるってこと?
あんな枝先がちょびっと右肘に刺さったくらいで、ガッツが「剣が握れねえ」とかいうんか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef21-zoUG):2016/07/07(木) 18:34:24.24 ID:0Ikx5F+z0.net
WOWOWの方が良いだろ
宣伝テロップとかも入らないだろうし
WOWOW3月で解約しちゃったから分からんけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMbf-JoQB):2016/07/07(木) 18:35:08.09 ID:pb6tM0WjM.net
つーか妖精の谷の話を削るなー!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b305-Bfmi):2016/07/07(木) 18:35:38.73 ID:GqdIfrn40.net
ベヘリットは名曲。ガッツのテーマも良かったな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8389-n2cl):2016/07/07(木) 19:00:28.52 ID:d6llb5aj0.net
これガッツのテーマだったのか!
と思うようなきれいな曲で名シーンも合わせて蘇る…もはや思い出話の方が楽しい

今度のベルセルクは斜線で影を入れてるけどCG感丸出しの画面には合わないな
監督の板垣は『峰不二子という女』の5話をちょっと手伝ってたけど
そこで見た斜線が気に入ったんだろうか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83f6-9SBW):2016/07/07(木) 19:00:36.63 ID:GKR7oQAS0.net
酒場のシーンでガッツが剣を使ってないからイシドロが憧れる動機が薄い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-9SBW):2016/07/07(木) 19:34:05.75 ID:uR8t6VU10.net
パック「ぐだぽよ〜」

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032d-Bfmi):2016/07/07(木) 19:40:20.51 ID:IjOligZ30.net
で、これどこまでの話やるの?断罪編終わりまで?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47c2-oo3f):2016/07/07(木) 20:32:59.07 ID:Sy4hMRbr0.net
アニメ楽しみたいなら2chなんか見なきゃいいんだよ
クソみたいな感想共有してもマイナスでしかないだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ae-lTDa):2016/07/07(木) 22:24:15.82 ID:xSWTm9sy0.net
コレットちゃんは酒場で酒舐めさせられてたほうが幸せだったな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-Bfmi):2016/07/07(木) 23:07:02.30 ID:4w/wgbp+0.net
>>589
原作一話ではわざと捕まったの?

アニメ明日だっけ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83f6-V7gq):2016/07/07(木) 23:22:00.58 ID:GKR7oQAS0.net
なんか視聴者全員が原作知ってる前提で最小限度の表現で済まそうとしている感じがする

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b9e-oo3f):2016/07/07(木) 23:26:32.97 ID:Bp/Yb5a50.net
劇場版作ったところとは違うのになんでまたCGにしたの?CGじゃないとベルセルクはアニメ化しちゃいけないのか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf02-Bfmi):2016/07/07(木) 23:51:25.83 ID:NwTs2ns70.net
伯爵編もロスチルもカットで、もうファルネーゼかうーん

ベルセルクは黄金時代篇ばかりがアニメ化されて、
黒の剣士ガッツのファーストインパクトが好きだったリアルタイムで雑誌読んでたおっさん的には寂しさあるな

確かにCGだし、ものすごく良く出来てるとは思わないけれど、ようやくパックがアニメになって動いてくれた
っていう感慨もあるから、なんていうか嫌いにはなれない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9d-Bfmi):2016/07/07(木) 23:55:04.50 ID:aGBA4rQw0.net
カットしすぎでガッツが全然消耗してないのにお花畑騎士団と遭遇とかどうすんだよこれw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-oo3f):2016/07/08(金) 00:03:19.56 ID:2WFfYyd40.net
騎士団を一掃という別ルートへ…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83f1-oo3f):2016/07/08(金) 00:06:06.90 ID:SllWPiQF0.net
>>591
え、なにこういう作りってパチンコに流用しやすいの?
考えたくはないなぁ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbef-Bfmi):2016/07/08(金) 00:07:10.97 ID:YHOQVo790.net
あの女の子って原作にいたっけ
レギュラーになってくれればと願っていたけど・・・・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 00:12:05.82 ID:w2XpzyM6a.net
テレジアとコレットとジルとルカもガッツ一行に加わってほしかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbef-Bfmi):2016/07/08(金) 00:15:42.03 ID:YHOQVo790.net
もはや誰っ子だったか覚えてない・・・・・・

個人的には蛾の少女が好きだった
ガッツ一行に加わったらイシドロといい仲になったかもしれない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9d-Bfmi):2016/07/08(金) 01:56:12.58 ID:DJzCnnql0.net
>>616
パチの液晶演出だとコマアニメ取り込むよりトゥーンレンダのポリの方が逆に軽いんだとよ。
中小ゲーム屋が食いつなぐのに演出画面外注で作っている事が多いのも理由だとか。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c2-IPwu):2016/07/08(金) 02:11:50.76 ID:86FH6rFF0.net
いくらモデルショボ目だからといってもオフラインCG用のモデルがパチンコにそのまま使えるわけないじゃん
直すくらいなら最初から作った方がはやいし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-jxRo):2016/07/08(金) 04:38:08.87 ID:A5kB16AG0.net
>>619
蛾はロスチルのロシーヌ

一行に加わるのは無理
蝕で鷹の団を食った仇だかんな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 06:57:30.16 ID:dthtBH8ed.net
コルテスは女使徒に喰われ
ピピンはナメクジに喰われ
ジュドーが喰われた描写はなかったけどもし蛾に喰われていたら
ガッツも躊躇いはしなかっただろうな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f8d-EUjJ):2016/07/08(金) 07:01:20.59 ID:hDFl1oM10.net
騎士団全滅だったら評価を上げる!!(ヤケクソ)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-9SBW):2016/07/08(金) 07:03:24.06 ID:kr3cpjzw0.net
ベルセルクでロスチルやらないのは正気とは思えんな
うしとらでさとりやらないようなもんだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fce-Bfmi):2016/07/08(金) 07:37:13.32 ID:tXa0/ucR0.net
海外で金儲けできるコンテンツなのに、糞CGと演出で吹き飛ばすとか、流石すぎ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMbf-oo3f):2016/07/08(金) 08:25:54.47 ID:/mexMT/dM.net
進撃の巨人やFate(2014年版)を見るとアニメ技術の進化を感じるものの、ドラゴンボール超や新ベルセルクを見るとアニメ技術の劣化を感じる。
なんだこれ・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17fe-oo3f):2016/07/08(金) 08:31:36.16 ID:7m9qLhNh0.net
>>627
ドラゴンボールも酷いのか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-oo3f):2016/07/08(金) 09:12:35.87 ID:3qC6KSb8x.net
>>622
鷹の団は食ってないよ
触の時は外で無関係の人間食ってた筈

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-Bfmi):2016/07/08(金) 09:24:41.11 ID:nFuGkX7w0.net
そもそも同タイプだからって同一魔物とは限らないわけでw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8389-n2cl):2016/07/08(金) 09:26:08.54 ID:eCcG+8GP0.net
うーん板垣伸には荷が重すぎたようだ
http://animestyle.jp/2016/06/09/10224/

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 09:29:37.68 ID:dthtBH8ed.net
>>629
泉でリッケルトの前に姿を表した時は夜だったから
蝕の前夜祭だったと思われる
ゾッドが手負いのワイアルドを引き裂いた頃

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1782-Bfmi):2016/07/08(金) 09:38:35.58 ID:wRhLM3te0.net
>>631
そもそも監督としてろくなもんつくってないしな 板垣なんか選んだ時点でおわっとる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7f-Bfmi):2016/07/08(金) 10:06:50.62 ID:pZT7jQQe0.net
>>621
だよなwww
さすがに320の言うことアホ過ぎて笑えるwww

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7385-oo3f):2016/07/08(金) 11:50:46.24 ID:QcKtkU+B0.net
「いつものことだ」で一瞬音が止まるの最高にかっこいいと思った

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7385-oo3f):2016/07/08(金) 11:55:11.80 ID:QcKtkU+B0.net
あとパックが最高にかわいかった
デフォルメパックすこすこのだいすこw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-pncS):2016/07/08(金) 12:03:54.20 ID:5Slk1oEUx.net
手書きでやってくれりゃよかったのにな
悪霊や聖テッサ騎士団の鎧がそんな手間か?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 12:06:14.21 ID:himWk4O9d.net
ベルセルクに関して言えば鎧手描きするのはめっちゃ面倒くさいだろうな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-+7dU):2016/07/08(金) 13:06:26.61 ID:dnLifhcca.net
Live2Dはどうなんだ
2Dを3Dっぽく見せるやつ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-QIiX):2016/07/08(金) 14:00:43.32 ID:Eq7JUIzD0.net
>>610
満身創痍の状態だったんで最後はセルピコの横槍で倒れた
ロスチル言われてるけど1クールで断罪編全部やるなら尺足りないし、削るならそこしかない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb82-Bfmi):2016/07/08(金) 14:45:07.64 ID:NY2DLL9c0.net
OP以外はそこそこ見れたわ
大帝までやってほしい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbef-Bfmi):2016/07/08(金) 14:56:09.17 ID:YHOQVo790.net
>>622
げっ
あの子奴の降臨に居合わせた一人か
幼いからその後にベヘリトを手に入れたのかと思ってた

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17a5-bUQF):2016/07/08(金) 15:45:14.98 ID:eX2XLFw30.net
ドラゴン殺しとパックしか評価できないんだが・・・
グリフィスゥゥゥッの叫び声のふにゃふにゃ加減がひどすぎる ガッツ基本叫びっぱなしなのにアレってどうすんだよとしか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-oo3f):2016/07/08(金) 15:47:38.05 ID:oAsT8Xwtx.net
>>637
なんかそう書くと「セント・テッサ」って聖女の騎士団みたいだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9725-oo3f):2016/07/08(金) 16:04:44.25 ID:5zL6ouP80.net
神に会ったら言っとけ!ほっとけってな!
て台詞も迫力無く流れる予感がプンプンする

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38f-6Pwr):2016/07/08(金) 16:24:18.25 ID:8tUYc6Hn0.net
やっと今日の深夜か
この一週間まさかこんなに先行組がいるとは思わなかったが
やっと見て感想が言える(´・ω・`)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-Bfmi):2016/07/08(金) 16:50:42.07 ID:XeGKIpAI0.net
>>640
そこじゃなくて一巻の一話

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 18:22:30.09 ID:ZcMZDRpFd.net
しーるけちゃんはちゃんと出るのかね?
最後の方にちょこっとだったら許さんよ、WOWOW解約してやるぜ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b9e-oo3f):2016/07/08(金) 18:29:01.87 ID:ek1yLm2k0.net
え?これ1クールなん?1クールじゃ全然進まないやん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-Bfmi):2016/07/08(金) 18:31:00.80 ID:25jGzxrc0.net
サブタイトルからすると、蝕直後の出発からやるのか?
これで1話使ってロスチルすっとばして縛鎖から本編になるのかね?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-3Gy/):2016/07/08(金) 20:22:32.81 ID:t3fR81L70.net
最後にちょこっとすら出ないんじゃねえの

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f8d-EUjJ):2016/07/08(金) 20:26:18.16 ID:hDFl1oM10.net
絶望しろ!!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b335-GJIm):2016/07/08(金) 20:47:16.13 ID:zR84AiHU0.net
これより6時間の後 蝕の刻!!
貴様らの上に 人の身では決して購い切れぬ狂気の豪雨
死の嵐が吹き荒れるであろう!!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-3Gy/):2016/07/08(金) 20:48:20.11 ID:t3fR81L70.net
そーいうのシャレにならんからほんまやめて・・・・

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-oo3f):2016/07/08(金) 20:49:31.54 ID:7/KqM9s/0.net
復習で初めて劇場版見てるけどなかなかいいじゃーん
CGも悪くない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-oo3f):2016/07/08(金) 20:52:16.11 ID:9T89s7NVx.net
>>647
一巻の一話とかそもそも捕まってない
というか追う奴がおらん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3a1-Bfmi):2016/07/08(金) 21:00:33.64 ID:zuVzVfv70.net
平沢進の曲っぽいとこどこにもなかったが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/08(金) 21:07:59.62 ID:isIJOXsQr.net
ぶっちゃけグリフィスって貧民が国王に憧れたってだけのチャチな夢だしなあ
それを無駄に壮大にし過ぎて妖精編とかもう何なのアレ?
人間の枠を完全に取り払ってしまったらもう何でもありじゃねーか
だからモズグス様に全力を注いで本当に良く仕上げてくださいお願いします何でもしますから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27e5-QOj8):2016/07/08(金) 21:18:51.11 ID:0/qormWr0.net
グリフィス能力はなかなかあったんよ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-oo3f):2016/07/08(金) 21:46:36.57 ID:7/KqM9s/0.net
ガッツのあれがなければ普通に王位つけたかもしれんしな
わりとまっとうな王様になったような

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 21:54:39.89 ID:87GIf4PWa.net
さ〜て、今夜は荒れるぞ〜

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-4mbJ):2016/07/08(金) 21:55:27.24 ID:BtevmgnDa.net
早いなもう2話か
テニス見た後で録画見るけど
いろんな意味で楽しみなような怖いような

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27e5-QOj8):2016/07/08(金) 21:55:37.42 ID:0/qormWr0.net
下層出身で王になった人って世界史上に結構いるからなあ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73cb-dr7e):2016/07/08(金) 22:05:26.99 ID:D30FyFPR0.net
地上派組は今日が一話だな
PSで無双化が決まった時点でゲハ一千の屑が潰し扇動するのは当然の末路だが、
まずは自分自身の「目」と「心」で見てからだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4738-Bfmi):2016/07/08(金) 22:07:54.49 ID:99vtUOvy0.net
【無料】『ベルセルク』14巻無料キャンペーン - ニコニコ静画 (電子書籍)
http://seiga.nico video.jp/book/cp/berserk?track=top

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73cb-dr7e):2016/07/08(金) 22:11:26.37 ID:D30FyFPR0.net
マナナン・マクリルget

>>665
ニコニコは一切見ないな。むしろアカウント完全に忘れたわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-3Gy/):2016/07/08(金) 22:32:31.94 ID:t3fR81L70.net
アニメがだめだと原作貶し始める奴必ず出てくるね
しかもだいたいはなはだしく見当違い

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b320-5751):2016/07/08(金) 22:38:01.78 ID:r0QFsV5+0.net
ほんとCGで作られるなんて可哀想な作品になってしまった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Bfmi):2016/07/08(金) 22:41:19.03 ID:z9NClVbX0.net
前回放送から間が開きすぎたんだ
19年越しに蝕について何かを語られましてもと
ガニシュカが出てきた辺りでああこれもう風呂敷畳む気無いなと諦めた俺ガイル
逆にどう締めれば収拾がつくのか見当もつかない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-QOj8):2016/07/08(金) 22:53:42.07 ID:i6lE20YL0.net
おっぱいキャプください

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-lTDa):2016/07/08(金) 22:53:44.34 ID:A4CUSyPV0.net
悲報 乳首無し

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-Bfmi):2016/07/08(金) 22:54:02.64 ID:0DZESAi90.net
包装前と九番見たけど
ストーリー的にはドリキャスのベルセルクアニメ化みたいな感じかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-3Gy/):2016/07/08(金) 22:54:12.97 ID:15b2bzc60.net
【悲報】乳首なし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b40-Bfmi):2016/07/08(金) 22:54:31.70 ID:c7NCDgKX0.net
WOWOWなのに乳首無しとは

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb67-Bfmi):2016/07/08(金) 22:54:48.52 ID:7DZEeKB50.net
>>673
BSでもやるからエロは期待できないだろうな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7385-4DPx):2016/07/08(金) 22:56:52.74 ID:0iJfJc1t0.net
なんか胴体ぶった切っても血しぶきとかまったく迫力ないな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-/iYM):2016/07/08(金) 22:57:17.22 ID:SX64p6w0K.net
WOWOWで2話見たけど、なんか細かい所が表現出来ないから端折ってる感じだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a77d-zDc6):2016/07/08(金) 22:57:24.03 ID:HDAtbj860.net
馬のちんこは確実にカットだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c2-Bfmi):2016/07/08(金) 22:57:40.88 ID:tD1BILN/0.net
まぁおおむねいいんじゃないかな
ガッツが棒なのと乳首が無いのが残念だけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb40-VBIq):2016/07/08(金) 22:58:00.49 ID:BF1yd4eQ0.net
1話は擁護してたが、2話でさすがにCGはかばいきれなくなってきたな。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-zDc6):2016/07/08(金) 22:58:01.25 ID:DAWBnEtmp.net
全部回想シーンの絵でやれ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b32f-Bfmi):2016/07/08(金) 22:58:56.97 ID:rP4/nuL20.net
WOWOWぐらい乳首つければいいのに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff2-Bfmi):2016/07/08(金) 23:01:26.16 ID:Sbun0KrI0.net
>>680
作画パートも原作に似せる気なくてワロタwwwガストンとか誰ぞこれ?状態だったぞ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4a-cFDw):2016/07/08(金) 23:05:43.09 ID:XKpzvoe60.net
>>670
感謝しろよ
http://i.imgur.com/V3AwicE.gif

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73cb-dr7e):2016/07/08(金) 23:10:53.02 ID:D30FyFPR0.net
終わり方なあ…
なんとかグリフィスに一発くれてやって笑顔で蒸発していくガッツしか思い浮かばん
世界観を広げ過ぎただろう正直

ガッツとグリフィス、二人の夢の篝火の物語に絞っておけば
黄金時代の残照ともいえる燃え尽きちまった灰の象徴としてのキャスカが生きたが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-QOj8):2016/07/08(金) 23:11:27.12 ID:i6lE20YL0.net
>>684
ありがとう馬

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-Bfmi):2016/07/08(金) 23:12:23.79 ID:Q2cFXgJm0.net
乳首無しなら黒いモヤで隠すとかのほうがましだな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-Bfmi):2016/07/08(金) 23:27:41.27 ID:cz7ndkj70.net
乳首描かないならせめて隠す努力しろよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b320-5751):2016/07/08(金) 23:30:27.53 ID:r0QFsV5+0.net
>>676
マジで同感。全然禍々しさも迫力も感じない・・・
ほんとCGだけじゃなくて手書きのエフェクトも加えてくれ・・・
断罪の塔も明るい雰囲気になりそうだよなw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-5vTb):2016/07/08(金) 23:32:31.90 ID:wosZ9sUea.net
WOWOW2話見たがSEが軽すぎて1話以上にフライパンか鍋を叩いているかのようだった
回想の作画を見る限り、やっぱり作画に人員や経費ををさきたくないからコストダウンしやすい3Dにしてると思ってしまう
3Dでも見栄え重視で2Dの表現に近づけて変形させたりテクスチャ凝ったりしてくれればまだよかったが

OPで嫌な予感はしていたがキャスカ白すぎだろう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-Bfmi):2016/07/08(金) 23:36:14.59 ID:XeGKIpAI0.net
>>656
何話か忘れたけど一巻で拷問されて投獄されてるけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc2-QOj8):2016/07/08(金) 23:36:55.85 ID:xmTc2iOI0.net
セルピコの木片投げつけ「ベシィ!」がなんか笑えた
ただでさえ原作の流れ考えたら無理があるのに、なんでここ変えたんだよw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-Bfmi):2016/07/08(金) 23:47:28.78 ID:JKM6a54t0.net
てか くわいけつずパックは端折ってもよかったけど
ございますパックさまは?を端折るとは・・・
そこ端折るんだったらSDパック全部端折って完全硬派でいけよって感じだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f9-Bfmi):2016/07/08(金) 23:52:24.64 ID:XVOZwh6d0.net
話は最高に面白いのに色々残念すぎる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db09-Bfmi):2016/07/08(金) 23:55:44.90 ID:KQnqQsx10.net
棒棒うっせぇチクビ無しとかBDで付いてるから(たぶん)安心しろw
ネガティブ思考が多すぎだよ
そりゃこんなクソCG見せられたらわかるけどさw
生暖かい目で見守ろうやw
よくなる気配ないけどww

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-5vTb):2016/07/08(金) 23:56:16.16 ID:wosZ9sUea.net
カメラ目線になったSDパックの口が台詞があるのに動いていなくて絶望した
ただでさえ3Dでマネキンのようなのに、ますます人形ぽく、いやお面のように見えてしまう
顔が人間じゃなくなったときのゾッドじゃないんだからそこは愛らしく時に小憎らしく動かすべき

ファルネーゼの中の人の演技は頑張っているのに3Dの演技が追い付いていないところも気になった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-Zqq2):2016/07/08(金) 23:58:34.51 ID:TUp+OJ1v0.net
しょぼいCG感バリバリでイミフな斜線演出
何もかもがチープ
板垣なんかを起用するからこの始末だよ…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f35-GJIm):2016/07/09(土) 00:02:18.59 ID:GSJkTxiu0.net
これって原作では巨大カブト虫にぶっ飛ばされて火だるまになって串刺しにされて
超音速で叩きつけられてほぼ瀕死の状態であの騎士団と遭遇したわけだが、
アニメ版では、それに比べればベストコンディションもいいとこなのに、なんで目が霞んだり
剣が持てなくなったりするんだよ…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-5vTb):2016/07/09(土) 00:06:01.69 ID:HGVmNPSIa.net
良かったとか悪かったとかではないが、話が終わる時の静止画が剣風で良く使われた止め絵(セル画から手描きタッチになるやつ)を彷彿させた
あれよりも地の絵を誤魔化しすぎな気がしたが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 00:06:17.06 ID:Ui1Ff0Hka.net
コレットに刺されてたから…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3d8-Bfmi):2016/07/09(土) 00:08:10.65 ID:/xfWi75D0.net
ファルネーゼの作画が可愛かったからOK

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc2-QOj8):2016/07/09(土) 00:09:46.87 ID:Dh4FjTtk0.net
>>698
おまけに毒ももらってなかったっけ

野営地から逃げ出す時の「皆殺しにしてもいいんだぜ」が滑稽すぎる
お前じゃ無理だわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1784-Bfmi):2016/07/09(土) 00:13:35.68 ID:c/CjhODG0.net
いろいろ酷い・・・
技術ないのに引き受けんなよ
爆死するならオリジナルで勝手に死んどけ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f35-GJIm):2016/07/09(土) 00:21:38.51 ID:GSJkTxiu0.net
善意の解釈をすれば、あの拷問シーンはレーティングの関係でわざとああしたんだな
あの鞭がどう見ても赤いペンキを塗る道具にしか見えなかったわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-zDc6):2016/07/09(土) 00:23:28.34 ID:2Ta8tEuu0.net
番宣でOP見てどこの根本的に勘違いしてるバカに丸投げしたんだと思ってある意味楽しみにEDテロップ見たら監督御自らの演出で壮絶に吹いた。
なんなのこいつバカにしてるの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b9e-oo3f):2016/07/09(土) 00:24:01.38 ID:bQuhc6hZ0.net
ロスチルやった体で進んでるのかと思った。いきなり手足の感覚が無ぇとか言い出したからw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b7f-Bfmi):2016/07/09(土) 00:32:15.50 ID:+fbm5o/x0.net
アザン声が若すぎだろ 芝居にケチつけるつもりないけど玄田さんとかのがよかったな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23dd-Bfmi):2016/07/09(土) 00:47:43.69 ID:PImix9ES0.net
もうCGについてはどうしようもないから諦めるけどせめてガッツの声優は戻してくれよ
何言ってんのかわかんねーよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b47-Bfmi):2016/07/09(土) 00:57:52.41 ID:QLxZkxdR0.net
ファルネーゼ様の声がなんかあわない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 01:01:15.35 ID:Il4qld+Cd.net
斬撃の凄まじい音を期待してたのにまたスコンスコンしてる…スケルトン戦の効果音使い回ししてんじゃねーよ、スピーカーが壊れたかと思っただろ
乳首に関しては、うっかり黒く描いてしまったのを例の声優の事件があってあわてて消したんだと思う、まあしかたないよね
そ・れ・よ・り・も!
前回のオープニングでしーるけちゃんがしっかり出てくるような期待させといて、2回目からは影も形ねーじゃねーかよ!まさかモズグズ様が出てきて終わりじゃねーだろーな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 01:01:17.17 ID:jNOhLpeIp.net
CGは監督じゃなく企画の段階やプロデューサーのせいだと思うんですが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03aa-Bfmi):2016/07/09(土) 01:16:27.21 ID:qnxXYcHQ0.net
CGのファルネーゼ様がブサイクすぎて泣けた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b9e-oo3f):2016/07/09(土) 01:18:47.03 ID:bQuhc6hZ0.net
乳首さえなけれぱセーフやろと思ってるんだろうけど乳首無しのおっぱいはきもい…
昔の深夜アニメも乳首無しおっぱい多かったな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-kai6):2016/07/09(土) 01:20:16.39 ID:nTSpqwXW0.net
>>711
>>631

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 01:24:36.18 ID:jNOhLpeIp.net
>>714
別に論破になってなくないか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a77d-Bfmi):2016/07/09(土) 01:25:33.23 ID:f2PCZY7/0.net
回想が手書きで本編がCG…
頭にウジが湧いてるのか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-Bfmi):2016/07/09(土) 01:26:51.24 ID:Qvf29DX/0.net
専門学生の作品でも見てる気分になるわ
全部軽いし表情が死んでて人形が早口でくっちゃべってるようにしか見えん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-qtxg):2016/07/09(土) 01:28:58.56 ID:fgEh8PNC0.net
パックきゅん犯してえ〜

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-N6Dr):2016/07/09(土) 01:33:32.54 ID:W0Ze4gbVK.net
眠い
はたしてリアルタイムで見る価値あるのか…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-Bfmi):2016/07/09(土) 01:34:11.55 ID:vfV6v4Sq0.net
やっぱファル姉ちゃんがイジメられてると面白い

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-Bfmi):2016/07/09(土) 01:35:12.24 ID:Qvf29DX/0.net
>>698
ロシーヌ編丸々カットだから捕縛される理由もほとんど濡れ衣で笑ったわ
あれ実際は殺した妖精が死んだ後子供に戻って大量殺人の容疑とかだったよな確か

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f02-Bfmi):2016/07/09(土) 01:35:54.82 ID:yj9CTW9z0.net
セリフが随分省略されていたなー
キャラの魅力が半減だわ。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a77d-Bfmi):2016/07/09(土) 01:35:55.11 ID:fY8rCLen0.net
・原作準拠、カットほぼなし、オサレ演出なジョジョ

・一期パラパラ漫画2期はまぁまぁセラクリ

・原作超大幅カットうしおととら

・原作猛烈レイプ、ファックファック寄生獣

・原作結構カット、乳首無し、変なCG、ただし一応3作目ベルセルク



やっぱ、ジャンプに描かないと漫画家は報われないのか・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-Bfmi):2016/07/09(土) 01:39:33.70 ID:vfV6v4Sq0.net
読み返してみたけど捕まってからは原作通りじゃね?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2332-GJIm):2016/07/09(土) 01:46:00.86 ID:NF1Og6hP0.net
ロストチルドレンが飛ばされた
クッソ!
とことん出来損ないだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-Bfmi):2016/07/09(土) 01:48:49.79 ID:rR7i/fqp0.net
ロスチル編カットしてるから色々おかしくなってるね
大怪我してないのに剣振れなかったり木の棒ひとつで気絶したり・・・

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-Bfmi):2016/07/09(土) 01:50:24.91 ID:vfV6v4Sq0.net
前半はつじつま合わせが気になって微妙だったけど後半は面白かった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38f-ji/N):2016/07/09(土) 01:52:32.95 ID:tmKvItBw0.net
2話目で唯一評価できた点
最後、セルピコを死霊が背後から追い抜いていったラストシーンの一枚絵

他はクソ
特に展開急ぎすぎてセリフ早すぎ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db14-Bfmi):2016/07/09(土) 01:53:18.06 ID:MyK9dAdl0.net
出来がいいな


KAPPEIのアニメ化

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa2-Bfmi):2016/07/09(土) 01:53:39.57 ID:pi2WjVUu0.net
セルピコてもっとのんびりしたやつだと思ってたのにすげえ早口で違和感半端ない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-Bfmi):2016/07/09(土) 01:55:04.22 ID:rR7i/fqp0.net
全体的にやたら早口ですごい気になるわw
めっちゃがんばってCGを我慢して見たらやっぱり面白い
特に後半のファル姉ちゃんが痛い目に合ってるのは最高だな!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38f-ji/N):2016/07/09(土) 01:55:20.71 ID:tmKvItBw0.net
>>730
どうやら1クールだけで受肉まで終わらせようとしてるみたいだからね
セルピコに限らず全部早すぎて俺はきついわw
結果全体的に内容が軽く感じられてしまってるというね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c2-QOj8):2016/07/09(土) 01:55:44.32 ID:LSv8JsYX0.net
>>723
100何回も大地を踏みしめた猛烈レイプハンターハンターを忘れないでください

ベルセルクはド底辺のハンタ寄生獣よりはマシ。これは間違いない。ただ最底辺と比べてもしょうがねえ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af9e-QOj8):2016/07/09(土) 01:56:48.91 ID:C+uauObX0.net
馬も大変だな。
ガッツの剣おおざっぱに鉄の体積質量でみると200キロはあるだろ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f93-oo3f):2016/07/09(土) 01:58:43.10 ID:xw0FlYS/0.net
間の緩急ない早口テンポが橋田壽賀子ドラマみたいで
生理的に本当に嫌だわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b9e-oo3f):2016/07/09(土) 02:06:36.59 ID:bQuhc6hZ0.net
受肉で終わるんか?シールケ…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-1Q2O):2016/07/09(土) 02:12:51.79 ID:PoosqY900.net
>>723
進撃の巨人はどんなポジに収まるのん?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb1c-5751):2016/07/09(土) 02:13:14.26 ID:qJSt4rFD0.net
>>726
長旅で疲れてたからね。仕方ないね


しかし、OPを見れば見る程思うが、これ普通に2Dで作れば良かったのではないか
体力的に無理があるのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-VBIq):2016/07/09(土) 02:18:45.99 ID:Lwkr/R0Ra.net
今のとこ我慢できない点

・次回予告の市川崑、エヴァ風の文字遊び
・ファルネーゼの声優、作画のマネキンっぷり

他もシナリオやらつっこみたいとこ多いけど脳内補完でなんとか見れる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af9e-QOj8):2016/07/09(土) 02:19:10.65 ID:C+uauObX0.net
誰が棒切れ飛ばしたか分からんかった。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-kai6):2016/07/09(土) 02:23:04.67 ID:nTSpqwXW0.net
>>715
論破ってなにが?
監督もノリノリでCGやってるのは分かるでしょ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-Bfmi):2016/07/09(土) 02:30:35.93 ID:WgfM12xa0.net
ファル姉ちゃんの声良かったじゃん
この頃くっ殺キャラだったの思い出したわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38f-ji/N):2016/07/09(土) 02:49:30.22 ID:tmKvItBw0.net
ファルネーゼはむしろ良い方
PS2版より合ってると思う

問題はアザンだよ…
ガッツは言うまでもなくだけどな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c2-QOj8):2016/07/09(土) 02:52:15.60 ID:LSv8JsYX0.net
アザンは声自体が若いよな。もうちょっと年取ってないと

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fe2-hZd/):2016/07/09(土) 02:52:59.60 ID:XDuB2gYg0.net
ガッツ承太郎みたいな声だね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 02:53:58.32 ID:FLL6jNjbd.net
アザンは若いよな
もう少しおっさんぽくしないと

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03aa-1g4k):2016/07/09(土) 02:54:51.82 ID:kNYSP0Jm0.net
1話のCGはまだ我慢できたけど、2話は軽すぎる。
いきなり質感がなくなったし色も安っぽいし手抜き感がすごい。
セルピコ一番好きなのに(泣)。
パックだけがオアシス。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-bCBu):2016/07/09(土) 02:57:54.09 ID:kt5kBIdGK.net
第二話、「灰よ」がかかった瞬間に脈拍が上がったよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7385-Bfmi):2016/07/09(土) 02:58:49.28 ID:1DqO3Xd20.net
来週、馬エンジョイのとこに食いしん坊使徒乱入すんのか
な〜んか映画の頃からずっと余計なことしてばっかだな

R15指定のOVAにでもしてきっちりエンジョイ&エキサイティングしてほしかった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b50-j/KA):2016/07/09(土) 02:59:27.61 ID:+ehikCvB0.net
なんだこれ、フルCGだったのか
再アニメ化で期待してたのにがっかり

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-oo3f):2016/07/09(土) 03:04:39.27 ID:d/nl6mmFx.net
原作好きだから応援したかったけど
無理だった申し訳ない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-5751):2016/07/09(土) 03:05:58.93 ID:BsFNZ2LVa.net
こういうのに俳優の人間使うのやめない?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 03:06:32.62 ID:613te8uVp.net
うーん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-Bfmi):2016/07/09(土) 03:06:43.53 ID:3rV2aeVS0.net
ふぁるねーぜ乳首あった?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ca-QOj8):2016/07/09(土) 03:07:40.91 ID:7TIYK05Q0.net
ガッツの声の人声質はいいんだけど叫ぶと迫力ないのが気になる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-VB3A):2016/07/09(土) 03:08:04.64 ID:sbHrnqzf0.net
シルちゃんがパックかw
ていうか音楽全部平沢師匠にしろや

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4a-3Gy/):2016/07/09(土) 03:08:50.88 ID:nzTu7KPM0.net
なんかどこみても酷評してるネット記事ばっかりだったけど

実際見たら悪くなくねーか?初見にも世界観伝わる良い導入回だった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-Bfmi):2016/07/09(土) 03:09:19.27 ID:IJ/6fdht0.net
まさかOPで黄金期ダイジェスト説明するとは想定外
でもってロスチルなしは想定内
1話は竜殺しを手に入れるところかと思ったら原作1話のアレンジなのね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d393-Bfmi):2016/07/09(土) 03:09:25.32 ID:9m3tg3J20.net
CGだとぺらっぺらや・・・・
色調軽すぎる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c731-Bfmi):2016/07/09(土) 03:09:37.38 ID:4K6VsFV70.net
これならアニメ化しないで欲しかった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-Bfmi):2016/07/09(土) 03:09:49.13 ID:wnXTnBJV0.net
同人レベルのCG

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7300-FLW/):2016/07/09(土) 03:11:10.43 ID:uRsH4VB30.net
駄目過ぎだろコレェ…
期待値高いってのもあるけど、そういうの全く抜きのオリジナルアニメで観てもかなーりキッツイ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-Bfmi):2016/07/09(土) 03:11:13.91 ID:JB029Knp0.net
絵の重さ皆無だと思ったらCGなのか
あと斜線が入ってるのが何か気になる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbfc-oo3f):2016/07/09(土) 03:11:21.89 ID:daqkRHBg0.net
気が付いてしまったらもうシルシルにしか聞こえない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8a-7VFp):2016/07/09(土) 03:11:24.72 ID:Ak4i0og40.net
いきなりモズグス様なのね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-N6Dr):2016/07/09(土) 03:11:31.65 ID:W0Ze4gbVK.net
>>757
雰囲気はすごいよかったな
雰囲気アニメとしてなら許容範囲だわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-Bfmi):2016/07/09(土) 03:11:52.83 ID:iGBpC+Hp0.net
あの斜線なんなん?
気になって集中できない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4798-TJhy):2016/07/09(土) 03:11:52.84 ID:PT6OGSqo0.net
やっぱ肝心の主人公の声優があれじゃな・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3cc-Bfmi):2016/07/09(土) 03:12:00.49 ID:CRzA3Zgg0.net
やっぱりガッツは神奈延年だな!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Rzjh):2016/07/09(土) 03:12:18.31 ID:wzsMaEt40.net
初見オワタ
1、2話ベースにイシドロ混ぜてロスチル後に繋げたのか
ここでボロクソに言われてる程悪くはないが
伯爵もロスチルも無かった事扱いは勿体なさすぎるわ
あんな雑魚との戦闘後にガッツが捕まるのも確かにおかしいな

あと主役の俳優、声質は悪くないが叫び声が致命的にへぼすぎる
映画から数年たってもこれじゃもう上達しないだろうな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3791-QOj8):2016/07/09(土) 03:12:34.21 ID:gh7BLspG0.net
ガッツの腕が細いと思った以外は平気だった
ただやはりロスチル編は見たかったな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7e7-gN8U):2016/07/09(土) 03:12:43.52 ID:CmHzilAf0.net
黄金時代も触もスルーするくらい原作信者向けなら
話しごちゃ混ぜなこの一話もいらないんじゃないか
あとCGだとやりやすいってのはわかるけどカメラグルグル回転とスローモーション演出多すぎ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d393-Bfmi):2016/07/09(土) 03:13:06.37 ID:9m3tg3J20.net
調子の線ガシャガシャ入れるのはまぁいいとして

ただ、キャラの地の色がパステル調スレスレのビビットカラーなのは
なんとかならんのかねぇ・・・

軽い、ひたすらなんか軽い

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-5751):2016/07/09(土) 03:13:35.70 ID:BsFNZ2LVa.net
>>769
俺も旧アニメの方が好きだわ神奈さんって今も仕事やってんだろ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/09(土) 03:13:54.92 ID:bOPEf4Jra.net
ファルネーゼ雰囲気違う
っどうでもいいけど

シールケって蝕の跡地を観たん?
師匠と一緒に観たのかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-iKrA):2016/07/09(土) 03:14:31.56 ID:ktLfZPZaK.net
しかしOP見るにシールケの炎の駆け落ちまでやる気か?随分遠くね?

何クールやる気だw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31c-oo3f):2016/07/09(土) 03:14:32.01 ID:7jaxU4qh0.net
wowow2話観たんだけど皆早口すぎない?
セリフに重みが全くない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b52-Bfmi):2016/07/09(土) 03:14:32.11 ID:+HESRa+m0.net
なぜアニメ化しよう思ったのだろうか?
この出来映えでは一切原作に対する敬意を感じられぬ
まさか侮辱する意図があるわけではなかろうが
この演出ではそう解釈されても仕方あるまい
残念としか言いようがない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-3Gy/):2016/07/09(土) 03:14:38.00 ID:tfSBNN8/0.net
(´∀`;)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d393-Bfmi):2016/07/09(土) 03:14:52.15 ID:9m3tg3J20.net
>>775
漫画の方だと鳥の目だか使って
見てなかったっけ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bfe-Bfmi):2016/07/09(土) 03:15:08.78 ID:f034d12g0.net
なんだろうな、調和が取れてないってのが
一番端的に言えるかもしれない

予告のフォントがダサいのと、セリフバンバンって見せるの手法もダサい

CGの動かし方が雑なのかなぁ
人の目の動きとか、追えるスピードを越えてカメラ動かすから気持ち悪くなる
なにを映しているかの処理が追いつかなくて
触のあとの血の湖だか泉のところなんか最悪だった

でも、木の化け物に関しては、ガッツの前に姿を現した時は
見せ過ぎで興が削がれるってぐらいに見やすくしてるしでアンバランス

パックなんかは原作まんまの構図、配置でやってるのかもしれないけど
アニメ的な魅せ方でいいと思うんだけどな、そこ放棄してる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Bfmi):2016/07/09(土) 03:15:10.55 ID:N8YcYiVc0.net
>>775
OPを見るに、あの赤い湖の屍って鷹の団の成れの果てっぽいよなぁ。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ca-QOj8):2016/07/09(土) 03:15:32.07 ID:7TIYK05Q0.net
ロスチルカットはまあ想定内なんだけどそんなに問題あるんかね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 03:15:47.53 ID:tgQLJ1SWd.net
ファルネーゼの顔が線だらけなのは気になる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-Bfmi):2016/07/09(土) 03:16:41.95 ID:yBQrrmKE0.net
キングダムもそうだけどなんで中途半端にCGと作画を入れるのか…どっちかにしろよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a77d-Bfmi):2016/07/09(土) 03:17:19.86 ID:bLbauQzm0.net
なんでCGにしたのか分からんくらい酷いな何もかも軽い
これならまだレンダリングアニメ調にしないほうが幾分マシなんじゃないかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7300-FLW/):2016/07/09(土) 03:17:26.14 ID:uRsH4VB30.net
ストーリーや演出は、規制やマンパワーや資金やらでまぁしゃーないよ
でもガッツが爽やかになってたり、剣の描写異様にクドかったり、なのに金属音がメッチャ軽かったり、なのに鳴らす回数多かったり…バカなの?
何を魅せたいの?カッコ良さ?だったらスベッってるし…そもそもそこ中心にして考えて欲しくないんだけど?…みたいな
ライトな演出入れてるけど、話は元のダークですよ、みたいな事して…何がやりたいんだ?
「大した事でもないのに過剰反応してる」的な感じでどうでも良くなる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-5vTb):2016/07/09(土) 03:18:21.78 ID:AGAt/vCCa.net
地上波で1話見直したらSDパックの口動いているな
2話の違和感の正体はこれもか
何故に2話はSDパックの口を動かすことをやめたんだ

ED前の静止画は旧アニメリスペクトなのかね?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/09(土) 03:18:29.18 ID:bOPEf4Jra.net
>>780
過去編やらなければシールケ出せや

過去編やったら駄作決定

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Rzjh):2016/07/09(土) 03:18:31.38 ID:wzsMaEt40.net
>>774
旧作の人は大体現役だけどゴッドハンドの中に鬼籍に入った人が居る
ネックはオーストラリア在住の宮村優子と病気抱えてる後藤邑子じゃね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837f-Bfmi):2016/07/09(土) 03:18:34.36 ID:oGtRGvCW0.net
あの金属音はなんやねん
ガルパンじゃねえんだぞ岩浪さん
コレットの胴体ふっとばすところまで金属音使うなや・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1f-cFDw):2016/07/09(土) 03:18:39.76 ID:aWi4EQzUx.net
何かガチャガチャした感じしかしなかったな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837b-Bfmi):2016/07/09(土) 03:18:50.12 ID:yTyrOCKO0.net
ところどころモーションが気になるところはあったけど
CGのモデリングやテクスチャ自体は悪くないじゃん
斜線も原作を意識してんだなぁってのが伝わるし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73eb-oo3f):2016/07/09(土) 03:18:54.39 ID:leXuDVdc0.net
>>777
なんかこないだのヤングアニマルにベルセルクアニメ裏話みたいなのがあって
監督がベルセルクの脚本は普通のアニメが原稿75枚のところ一話に90枚使ってるんです
とか自慢してたから密度が相当濃いのかと思ったら単に早口で回してるだけだったらしいね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-oo3f):2016/07/09(土) 03:18:56.46 ID:0x7ss0+L0.net
二話見て思ったけどこれ声優が悪いというより台本や演技指導の方だろ
原作セリフを早回しでとにかく消化してる感じ
アザンのとことか笑うとこなのに緩急つけずブツブツ言ってるだけだったしアザンマジレスして終わりだし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7e7-gN8U):2016/07/09(土) 03:20:01.00 ID:CmHzilAf0.net
原作の甲冑作画とか手描きでやるの大変だろうけど
原作は手描きでやってるのにアニメではCGってのは結局逃げなんだよな
逃げ出した先に楽園なんてありゃしないんだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-5751):2016/07/09(土) 03:20:07.25 ID:BsFNZ2LVa.net
>>790
まあ全員そのまんまにしろとは言わんよもう20年前だしでもバリバリ現役ならそっち優先してほしかった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9d-Bfmi):2016/07/09(土) 03:20:07.31 ID:PSBdkWHj0.net
小役↓当たり確率↓当たり時の払い↑のメーカー謹製違法パチ台で現行機25%が回収と。
稼働率低下により現在生き残っている1万店のうち5千店が恐らく滅びると。
なるほどここのところパチ用の低予算アニメで弾を慌てて用意してるはずだ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db14-Bfmi):2016/07/09(土) 03:20:55.44 ID:MyK9dAdl0.net
こんなうれそうもないゲームの宣伝アニメ
予算かけるのはあほ
アニメーターも集まらない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-oo3f):2016/07/09(土) 03:21:25.21 ID:0x7ss0+L0.net
>>783
問題はない
ただそこ目当てだったファンが少なからずいるだけ
必要だと言ってるんじゃない
欲しかったと言ってる
俺とかロスチルさえ観れたら後はどうでもいいくらい十数年待ち望んでたから

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Rzjh):2016/07/09(土) 03:21:28.75 ID:wzsMaEt40.net
>>783
貴様らが遊び半分で喰い散らかした人間一人一人の事などで覚えちゃいまい!
ってガッツの台詞が聞きたかった
それ以降は復讐って感じじゃ無くなって作品の勢いも落ちるし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-v8l5):2016/07/09(土) 03:22:00.39 ID:EK1vufiG0.net
ナレーションの石塚運昇だけ旧作から続投なんだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-kai6):2016/07/09(土) 03:22:14.93 ID:nTSpqwXW0.net
3D技術頑張って上げてくれやって気持ちでモデリングやテクスチャの品質の悪さに目を瞑っても
モーションが手抜き(センス無さ)過ぎて見てて萎える

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7300-FLW/):2016/07/09(土) 03:22:20.38 ID:uRsH4VB30.net
死体から湧いてくるんだよ…
みたいな台詞あったけど、そんな口調じゃねーと思う

剣の演出頑張ってる余裕あるなら、化け物側の演出頑張って恐くした方がまだ全体カッコ良かったと思ってる
化け物中心なのに、1話なのに全然描写ねーじゃねーか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fcc-oo3f):2016/07/09(土) 03:22:24.80 ID:BzxyAu4N0.net
ファルネーゼの乳首がないんだけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/09(土) 03:23:16.14 ID:bOPEf4Jra.net
シールケまで行かず ガイゼルクの骸の鎧を纏うまでの物語かな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf37-zDc6):2016/07/09(土) 03:24:03.12 ID:YDllhDNW0.net
CG使いこと自体は別にいいんだけどクオリティが色々微妙すぎる
セルルックにするならシドニアやアルペジオぐらいのレベルにはして欲しいわせめて

旧作は低予算ながらほんと上手いこと雰囲気作れてたな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 03:24:17.42 ID:HIpVxmDed.net
あれ?何か評判良くないのか?アニメとしては十分過ぎる出来だと思ったが
原作と旧作知らん人をバッサリ切ってるのはD.Gray-manと同じだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7300-FLW/):2016/07/09(土) 03:24:39.91 ID:uRsH4VB30.net
>>806
いや絶対出すと思う
無理してでもキャラは全員出すはず…無理してでも(悪寒)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-iKrA):2016/07/09(土) 03:24:41.80 ID:ktLfZPZaK.net
>>789
ファルネーゼとイチャイチャしてモズクス倒して雪山さ迷ってゴブリン殲滅したら会えるな

遠いw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/09(土) 03:24:43.27 ID:bOPEf4Jra.net
この後にゾットなんか出なくていいからシールケ出して下さい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-oo3f):2016/07/09(土) 03:24:48.54 ID:u+FrGADU0.net
PS2かと思った
棒の叫びも浮きまくりだし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-oo3f):2016/07/09(土) 03:25:26.91 ID:0x7ss0+L0.net
マジな話
『ベルセルク再アニメ化!今度は触の後の話』
って聞いた時
「やったあああ!ついにロスチルがアニメで見られる!」って思ったくらいで
極論俺はロスチル以外興味ないくらいロスチル目当てだった
マジで

他の話も勿論好きだけど、ロスチルは完結してるエピソードだから他のエピソードと比べて感動があるんだよね
このクソみたいなクオリティですら見られるならマシだった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf37-zDc6):2016/07/09(土) 03:25:29.09 ID:YDllhDNW0.net
いきなりシールケ出したのはファンサービスですかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 03:25:42.52 ID:DaLBrkV+p.net
>>796
漫画は一枚絵だから手書きは当たり前
アニメは鎧とかモブをCGでやるのはわかるが
パックとかコレット、神父をCGでやる意味がわからない
他のアニメなら余裕で手書き作画だろこれ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf37-zDc6):2016/07/09(土) 03:26:07.53 ID:YDllhDNW0.net
鷺巣詩郎の音楽だけは文句ない
最高だった
OPはクソ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-k1ej):2016/07/09(土) 03:26:24.72 ID:ZcSQERnAK.net
CGはチープだし脚本もおかしいな
監督は新人さんなんだっけ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9d-3Gy/):2016/07/09(土) 03:26:43.70 ID:a/agDntH0.net
MBSおわったけど、なにこれ悪ふざけで作ったの?
EDもなんだこれだし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-oo3f):2016/07/09(土) 03:27:10.82 ID:0x7ss0+L0.net
小ネタとしてガッツが糞真面目な顔で黙々と石ころ積んでパックを埋めるシーンとかも見たかった
あれ当時吹いた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf37-zDc6):2016/07/09(土) 03:27:36.48 ID:YDllhDNW0.net
映画が興行的にコケたからTVで低予算でやるしかなくなった感じだよね
残念だわ本当

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9d-3Gy/):2016/07/09(土) 03:27:56.82 ID:a/agDntH0.net
あ、まだ予告あったごめん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-Bfmi):2016/07/09(土) 03:28:20.37 ID:3rV2aeVS0.net
ロストチルドレンはおとなごっこーがあるからアニメ化は無理でしょう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf37-zDc6):2016/07/09(土) 03:28:33.55 ID:YDllhDNW0.net
CGは映画の素材を上手く流用してやったりしてんのかなあ?
作り込み甘すぎるよいくらなんでも

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-jxRo):2016/07/09(土) 03:28:35.44 ID:3PQlwuna0.net
声、作画(CG)、音、音楽、PO、ED
全てが中途半端で糞で草

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-8iw1):2016/07/09(土) 03:28:38.97 ID:aBfAqNXc0.net
今季で一番期待したアニメがこれかよ
ふざけんな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db14-Bfmi):2016/07/09(土) 03:28:43.42 ID:MyK9dAdl0.net
というか今時ベルセルクやってヒットするわけないだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-oo3f):2016/07/09(土) 03:28:52.96 ID:u+FrGADU0.net
ガッツの声って昔からこの人なん?
なんかキムタク以来の衝撃だったんだけどw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf37-zDc6):2016/07/09(土) 03:29:20.19 ID:YDllhDNW0.net
>>827
イケメンだよ(´・ω・`)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/09(土) 03:29:43.40 ID:bOPEf4Jra.net
シールケの声って潘めぐみ?
鳥の目で蝕の跡地を観たのはわかった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-QIiX):2016/07/09(土) 03:30:38.17 ID:TxKeEpww0.net
>>829
斉藤千和

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38f-ji/N):2016/07/09(土) 03:30:40.05 ID:tmKvItBw0.net
旧アニメ版の真似事でよかったのにってつくづく思う
せめて「間」を作ってくれ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-Bfmi):2016/07/09(土) 03:30:41.21 ID:yBQrrmKE0.net
パックのSDは可愛かったけど…

旧TVアニメはガッツ神奈延年さんだっけ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7300-FLW/):2016/07/09(土) 03:30:50.06 ID:uRsH4VB30.net
原作知ってる前提…ってノリだったなら、何か一つのエピソードに集中したの作って欲しかったな
そしたら充実してたろうし、原作ファン(だけ)はガッツリきたんじゃね?

…何を考えてもどうにかなっただろうとしか思えんくらいの大ハズレっぷりだー

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Gniu):2016/07/09(土) 03:30:58.95 ID:RBXfNNzGK.net
平沢の劇中歌だけはめちゃくちゃいい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf37-zDc6):2016/07/09(土) 03:31:03.08 ID:YDllhDNW0.net
ガッツの中の人は声優は本業じゃないからね(´・ω・`)

http://i.imgur.com/YnNAYUF.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4a-3Gy/):2016/07/09(土) 03:31:06.26 ID:nzTu7KPM0.net
>>829
斎藤知和。
ゲーム版だとゆかなだったかな。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/09(土) 03:31:17.84 ID:bOPEf4Jra.net
>>830
チワワはいらん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Rzjh):2016/07/09(土) 03:31:38.97 ID:wzsMaEt40.net
>>827
昔のはFateのランサー(クーフーリン)の人だよ
今は声も低くなってぴったりだと思うんだがな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-oo3f):2016/07/09(土) 03:32:01.57 ID:u+FrGADU0.net
>>835
めっちゃイケメンじゃんw
色々察したわサンクス

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-N6Dr):2016/07/09(土) 03:32:07.40 ID:W0Ze4gbVK.net
映画見たら映像化に期待してはあかんと思ったから
ダメージないわ
ロスチル好きだがカットも仕方ない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837b-Bfmi):2016/07/09(土) 03:32:09.51 ID:yTyrOCKO0.net
>>807
いや、シドニアくらいなら超えてるだろ
あれは手抜きすぎ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d363-I5Ei):2016/07/09(土) 03:32:20.80 ID:7gYrYXDG0.net
これロリコンの生きる希望だった霧の谷は丸ごとすっ飛ばすのかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/09(土) 03:32:58.37 ID:bOPEf4Jra.net
シールケの声はなんで人妻なんだよ

独身出せや独身w

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-8iw1):2016/07/09(土) 03:33:04.77 ID:aBfAqNXc0.net
>>841
え?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fcc-oo3f):2016/07/09(土) 03:33:19.43 ID:BzxyAu4N0.net
>>835
ウホッ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 03:33:24.74 ID:DaLBrkV+p.net
昔のアニメみたいに紙芝居で動かさなければ予算掛からなかっただろ
わざわざ慣れないCG使って動かすからボロが出る
制作者の判断ミスだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-Bfmi):2016/07/09(土) 03:33:42.00 ID:rR7i/fqp0.net
>>739
ファル姉ちゃんダメか?
俺は取り乱してる演技とかハマってると思った口だわ
アザンの声のがもっと渋い低い声をイメージしてたし軽すぎて違和感あるな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-Bfmi):2016/07/09(土) 03:33:46.91 ID:Sl/hLhXl0.net
昔日テレ系でやってた黄金時代編の旧作の雰囲気とか皆無だな
人外相手がメインのストーリーなのにおどろおどろしさが微塵も感じない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bab-uuJ6):2016/07/09(土) 03:34:03.47 ID:of3Kr1DR0.net
それは声優と呼ぶにはあまりにも棒だった
OPの蝕のシーン悲壮感が全然感じられないアクションだった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Gniu):2016/07/09(土) 03:34:26.47 ID:RBXfNNzGK.net
ガッツの声は神奈でも高すぎるし今のでも低すぎる
キャスカは断然今がいいが、あーうーしかないw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4a-3Gy/):2016/07/09(土) 03:34:30.80 ID:nzTu7KPM0.net
ウラケン「何でCMがラブライブなんだよ、そこはアイマスだろうが!」って言ってるのが聞こえてくる
http://livedoor.blogimg.jp/fairypot/imgs/7/5/759ca2d1.jpg
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/t/a/c/tachiphoto/_0012334.jpg
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/m/d/r/mdrivenishinakajima/imas.jpg
http://i.imgur.com/Hcg6c3L.jpg
http://file.pinoko.jp/miku_pic201201/miurakentarou2008_02.jpg

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-cFDw):2016/07/09(土) 03:34:44.05 ID:ScFgI6y40.net
2話なんでガッツ大怪我すたことになってんだ
だったら1話でもっとボロボロにすりゃいいのに

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03aa-Bfmi):2016/07/09(土) 03:35:21.49 ID:L92IaQm/0.net
ぼっちゃん騎士団にあっさり捕えられるガッツw
いつの間に剣も振れないダメージ負ったんですかね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-Bfmi):2016/07/09(土) 03:35:50.98 ID:t/LJwb9W0.net
一話も二話も気になるとこはあるけど
面白いところはやっぱ面白いんだよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fcc-oo3f):2016/07/09(土) 03:36:18.33 ID:BzxyAu4N0.net
アザンって波平みたいな声を想像してた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7300-FLW/):2016/07/09(土) 03:36:34.67 ID:uRsH4VB30.net
>>854
どこよ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-QIiX):2016/07/09(土) 03:37:03.82 ID:TxKeEpww0.net
違和感で言えば劇場版のキャスト引き継いでるのにスランやった沢城がルカやってたり
4役もやってた小山がモズグスやったりと使い回しが酷い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bfe-Bfmi):2016/07/09(土) 03:37:17.33 ID:f034d12g0.net
>>831
たぶん、その「間」が一番むずかしい
このレベルだと真似ても真似らんないじゃない?

戦場跡地で腐肉ついた武装骸骨との戦闘で
スローモーションになって
ガッツとパックが会話してる?ところあったけど
動きに二人の会話の音声をかぶせるだけ、にしても良かった気がする

マンガ手元にないからわかんないけど
マンガと映像での「間」の違いもわかってない感じ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Gniu):2016/07/09(土) 03:38:06.12 ID:RBXfNNzGK.net
>>847
アザンの声はもっと低くてオッサンだよな
パックは可愛かったけど可愛いだけでお調子者感がない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-Bfmi):2016/07/09(土) 03:38:11.85 ID:rR7i/fqp0.net
今度やるガンツのフルCG映画あるじゃん
CGでやるなら本来あのレベルで制作するくらいの作品だよ
なんでこんな子供が見てもわかるくらいショボイCGやねん
ファン制作で作りましたって言われて初めてスゲーじゃんってなるレベルよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-Bfmi):2016/07/09(土) 03:38:13.08 ID:IJ/6fdht0.net
BGMのコレジャナイ
ガッツは初代の声優のが良い
パックが下手くそ

気になったのはこの辺りか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d363-I5Ei):2016/07/09(土) 03:39:03.23 ID:7gYrYXDG0.net
まあ自分は頭空にして原作気にせずに楽しもうと思うけど
スレは回を増すごとに荒れそうだな
TBS組とwowow勢で進行度も変わるから話が噛み合わない人も増えそうだし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7300-FLW/):2016/07/09(土) 03:39:35.21 ID:uRsH4VB30.net
兎旨そうだったのと、ジャガイモの剥き方ワイルドだったのと、調味料気になった辺りは評価する

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-Bfmi):2016/07/09(土) 03:39:40.52 ID:t/LJwb9W0.net
ガンツの実写的なCGとこれの漫画絵を模したCGは違うものでしょ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-1Q2O):2016/07/09(土) 03:40:02.40 ID:PoosqY900.net
初見です
原作の名声は聞き及んでいたけど
ヒロイン?らしき金髪のロリッ子がゴミ屑のように殺されたところで度肝抜かれました
コイツは……なんてダークファンタジーなんだと……

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-4Mdl):2016/07/09(土) 03:40:03.30 ID:qCavQRg9d.net
ちなみに冒頭の娼婦の声と幼魔の声はキャスカの声の人

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837b-Bfmi):2016/07/09(土) 03:40:03.41 ID:yTyrOCKO0.net
>>844
常時フレームレート落としてるくらいで特に工夫もなくモーションもモデリングも糞OF糞だったし
そのフレームレート落とすっていう手法もカックカクになってるだけでイマイチ良い様に効果出てないっていうお粗末さだったじゃんあれ
あそこは効率重視らしいから仕方ないのかもしれんけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Gniu):2016/07/09(土) 03:40:38.90 ID:RBXfNNzGK.net
しかしロスチル編やらないのにあいつら出す必要ないだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7300-FLW/):2016/07/09(土) 03:40:43.43 ID:uRsH4VB30.net
>>865
釣り乙

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e0-Bfmi):2016/07/09(土) 03:40:45.42 ID:hzSiopNI0.net
CGは出来ヨクね?モーションやカメラワークがおかしいけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Rzjh):2016/07/09(土) 03:41:54.41 ID:wzsMaEt40.net
旧作は深夜アニメが増加するきっかけの一つになったヒットアニメだし
比べるのは可哀想な気もするが、やっぱ同じ原作のアニメ版だからな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-iKrA):2016/07/09(土) 03:42:06.93 ID:ktLfZPZaK.net
>>864
だいたいガンツは原作もフルCGみたいなもんだしな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-Bfmi):2016/07/09(土) 03:42:54.90 ID:rR7i/fqp0.net
>>859
パックに心開くまで色々あったのが全て端折られてるから檻から助けるシーンもやり取り削られて違和感だらけだったわw
原作でもパック自身が言ってたけどパックがいなけりゃこの作品クッソダークなだけだからある意味癒しの存在よなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-Bfmi):2016/07/09(土) 03:43:18.77 ID:IJ/6fdht0.net
原作を除くベルセルクの映像作品等で一番出来がいいのがDCのゲームという説

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db87-cFDw):2016/07/09(土) 03:44:01.86 ID:eTh/Ufoz0.net
CGは良かったと思うけど影に鉛筆の線入れるのやめて欲しいわ
他の部分がのっぺりしてるから浮いてて安っぽくみえる
変に手描き要素入れるなら全体の絵を見直して欲しかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d363-I5Ei):2016/07/09(土) 03:44:09.33 ID:7gYrYXDG0.net
>>865
でえじょぶだ、ドラゴンボールで生きけぇれる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-zDc6):2016/07/09(土) 03:44:11.48 ID:6a2ISpoE0.net
次回はファルネーゼが物凄い事になる番か。
どこまでカットされるんだろう。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-oo3f):2016/07/09(土) 03:44:44.00 ID:u+FrGADU0.net
>>870
静止画でみると悪くないね
BGMとSEと会話のテンポなのかな
CGも見慣れてくれば気にならなくなるのかもしれないか…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-Bfmi):2016/07/09(土) 03:45:12.62 ID:rR7i/fqp0.net
>>864
すまん
それくらい気合い入れて作られるべき作品だって事が言いたかったんよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37aa-vqQ9):2016/07/09(土) 03:45:19.36 ID:VZt6NNg50.net
ガッツがあの程度のダメージで捕まっちゃうの?
そんな雑魚がモズグス倒せる訳ないやんw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Rzjh):2016/07/09(土) 03:46:24.26 ID:wzsMaEt40.net
DC版出す際の条件が「アニメから声優を変えないこと」だったはずなんだがウラケンも変わったな
でも評判悪い映画から変えてないって事はある意味一貫してるのか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-Bfmi):2016/07/09(土) 03:47:21.48 ID:EJ1pH8ij0.net
ベルセルクがこう何度もアニメ化されるのはやっぱそれだけ初めて読んだ読者に
凄い衝撃を与えたからだと思うんだよ
今回だってアニメ化したからって金になるわけじゃないもん
自分が受けた衝撃を 場 に返したい って思う誰かがいるんだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-iKrA):2016/07/09(土) 03:47:31.17 ID:ktLfZPZaK.net
>>874
俺はPS2のが一番と主張

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-QIiX):2016/07/09(土) 03:47:44.02 ID:TxKeEpww0.net
>>877
メインになるであろう生誕祭もエロシーン結構あるから今後どんな感じになるか大体分かるね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-cFDw):2016/07/09(土) 03:48:05.63 ID:ScFgI6y40.net
とりあえず良いところは
蝕以降の映像化
平沢の音楽
鷹の団時代の回想をうまく繋げてるところ

悪いところは
ロシーヌ編飛ばすために話の展開が強引
大剣の金属音がダサい
ガッツが何か細い
OPがひどい

これくらいかなシナリオに関しては2話で断罪編に入ったからこっから強引なストーリーのスキップがないと信じたい

まぁ好きな作品映像で見れて嬉しい
嫌な人も多いだろうけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-Bfmi):2016/07/09(土) 03:48:20.27 ID:rR7i/fqp0.net
にしてもモズグス様だけがこのCGでも違和感無さそうw
なんたって全体的に四角いからなw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-Bfmi):2016/07/09(土) 03:49:55.64 ID:IJ/6fdht0.net
蝕の後だから意味が薄くなるかもしれんが

「人は自分の意志さえ 自由には出来ない」

これはやって欲しかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Gniu):2016/07/09(土) 03:50:36.09 ID:RBXfNNzGK.net
イシドロとかシールケ出てたけど断罪編って長いよな
まさかはしょんのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Rzjh):2016/07/09(土) 03:50:36.76 ID:wzsMaEt40.net
PS2は蝕のプリレンダムービーで包帯グリフィスの腕が太すぎるのが嫌いだわ
ガリガリな腕は表現が難しかったのかも知れんが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-cFDw):2016/07/09(土) 03:51:04.25 ID:ScFgI6y40.net
ロスチル編は子供の死体だらけになるし
地上波ではできないからスルーするのはわかるけど
1話でダメージ受けたことにするなら木の悪霊なんかより蛇の使徒たカマキリやカブトムシのモドキでいいからここで出してある程度ダメージ受けたことにすりゃええのに
ちょっと1話→2話のつなぎに違和感

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d393-Bfmi):2016/07/09(土) 03:51:05.04 ID:9m3tg3J20.net
モズグス様は
故内海賢二様にやってほしかった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 03:51:59.62 ID:M/OIHBiUd.net
>>888
ダイジェストアニメだから、
あっという間に受肉までいくんやないか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-Bfmi):2016/07/09(土) 03:52:16.04 ID:IJ/6fdht0.net
割と勘違いされてるが、ロスト・チルドレンも断罪編なのよ
映像化されるのは縛鎖の章

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-1Q2O):2016/07/09(土) 03:53:13.83 ID:PoosqY900.net
>>891
凄く似合うと思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Rzjh):2016/07/09(土) 03:53:18.26 ID:wzsMaEt40.net
>>890
蛇だと旧作の1話とかぶるから避けたんじゃね
2話くらい使ってコンパクトに伯爵やればよかったと思うけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-oo3f):2016/07/09(土) 03:53:38.94 ID:3UrKxl9s0.net
プードル頭の女の乱交シーンとモズクスの拷問部屋のシーンは全部カットだと思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4a-3Gy/):2016/07/09(土) 03:53:48.23 ID:nzTu7KPM0.net
>>351
メイキング番組だっけ。Pの発言的にそれが無理だと思って変化球を投げた感じだな
テレビ版を越えようと作った映画ですら微妙な出来で個人的に黒歴史だし。
断罪編の出来次第で今回も黒歴史になりそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-Bfmi):2016/07/09(土) 03:54:25.12 ID:IJ/6fdht0.net
>>891
それゾッドやん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03aa-1g4k):2016/07/09(土) 03:54:47.23 ID:kNYSP0Jm0.net
エログロが特徴なのに表現できない点で終わってる。
骨太な作品だから絵が悪くても面白いのは当たり前、興味もったら原作読んでー。
(はっ、コレが狙いか?)

前回の戦いの後ピンピンしてたのに、2話冒頭でいきなり弱ってるところが違和感。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-Bfmi):2016/07/09(土) 03:56:51.70 ID:t/LJwb9W0.net
二話の予告に出てきた敵ってなんだっけ?
ここであんな屋敷の場面とか無かったはずだけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4a-3Gy/):2016/07/09(土) 03:57:15.15 ID:nzTu7KPM0.net
>>891
モズクズ様は今、そこにいる僕でハムド役を演じてた石井康嗣が一番ハマり役だと思う。
狂気さが熱量がまさにぴったり。(ニコニコで探せばある)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d393-Bfmi):2016/07/09(土) 03:57:33.29 ID:9m3tg3J20.net
>>898
そっちは玄田さんでw

>>894
だしょ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM9f-79Nu):2016/07/09(土) 03:57:35.23 ID:X8gT2s69M.net
録画見た
人形ぶっ壊してるようにしか見えないグロなら
エロで頑張れよ乳首くらいちゃんと出せ
wowowでやる意味がねーじゃん

なんも付いてないパックの方が
エロく思えるのは何故なのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38f-ji/N):2016/07/09(土) 03:57:52.44 ID:tmKvItBw0.net
ここで何人か言ってる線ってのは
漫画でいうハッチングってやつだな
臨場感や迫力出すために書く線
ウラケンはこれが上手い
アニメでは悉く裏目に出てるように見えるがw

止め絵多くてもこのゾッド戦の緊迫感とか見るとやっぱ旧作好きだなー
https://youtu.be/HILXmxq9XI8

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 03:57:54.10 ID:+C6YLLu2d.net
伯爵のフェムトがペラペラ喋るとこ
アニメでやってほしかったわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-iKrA):2016/07/09(土) 03:58:38.25 ID:ktLfZPZaK.net
>>900
うろ覚えだけど虎じゃね?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-cFDw):2016/07/09(土) 03:58:46.39 ID:ScFgI6y40.net
>>899
今作の目的は原作ファン増やすことだね
連載してもう30年近くだし
知らない世代も多いだろうから
こうやって新しい読者層を開拓してくんじゃないのかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-1Q2O):2016/07/09(土) 03:59:06.03 ID:PoosqY900.net
創作で何か尖ったことをしようとすると必ず規制派がしゃしゃり出てきて
何もかもぶち壊していくんだよなあ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d393-Bfmi):2016/07/09(土) 03:59:24.17 ID:9m3tg3J20.net
>>904
デッサン的に調子の線とかと思ってた
モチーフの表面の凹凸を何本もの線で描写するアレ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-zDc6):2016/07/09(土) 03:59:30.88 ID:6a2ISpoE0.net
>>900
橋の騎士アザン?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Rzjh):2016/07/09(土) 03:59:30.99 ID:wzsMaEt40.net
>>901
ファイナルフュージョン承認しそうだな
でもあんまりベテランは使わないんじゃないかこれ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-Bfmi):2016/07/09(土) 04:00:42.65 ID:rR7i/fqp0.net
日笠さんのブログで大剣跨りはあるみたいだし今から楽しみだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-cFDw):2016/07/09(土) 04:00:44.25 ID:ScFgI6y40.net
予告見た感じ
3話で蝕の後おっかけてきた鼻のいい使徒かでてくるのかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 835d-lTDa):2016/07/09(土) 04:00:49.64 ID:+s4kahbi0.net
叩かれてますなぁw
https://twitter.com/yarare_kanrinin?lang=ja
これは寄生獣クラスきちゃったか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef40-Bfmi):2016/07/09(土) 04:01:48.26 ID:ygvzKFKC0.net
音楽がほんといいなぁ
CGのうごきが規則的すぎてちょっとあれだけど
ぐろいかんじは伝わった
ほんと救いのない世界だ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7385-Bfmi):2016/07/09(土) 04:02:21.74 ID:1DqO3Xd20.net
来週ファルのマン裂き無かったら炎上

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-zDc6):2016/07/09(土) 04:03:09.70 ID:+5CZY1fp0.net
ロスチルどころか蛇頭と伯爵もカットなん?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1782-oo3f):2016/07/09(土) 04:04:47.79 ID:23mrksvJ0.net
手書きとCGの顔の落差酷すぎる
ガッツ顔長すぎるわ
最後のセルピコだけは良かった他はゴミ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-cFDw):2016/07/09(土) 04:05:26.97 ID:ScFgI6y40.net
キャラデザみんないいけど
なんでガッツだけあんな細長いんだろね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-QIiX):2016/07/09(土) 04:05:43.92 ID:TxKeEpww0.net
>>917
2話でもう縛鎖やってるからやらんでしょ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31c-oo3f):2016/07/09(土) 04:07:03.33 ID:7jaxU4qh0.net
アザン身長小さくね?
こんなにチビだったんか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-Bfmi):2016/07/09(土) 04:07:10.82 ID:3rV2aeVS0.net
>>899
ほんこれ。エログロなくすなら映像化しなくていいよもう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-cFDw):2016/07/09(土) 04:07:23.26 ID:ScFgI6y40.net
ロスチル→子供だから厳しい
蛇→旧作でやった
伯爵→気持ち悪い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ca-QOj8):2016/07/09(土) 04:07:50.99 ID:7TIYK05Q0.net
シールケ出しちゃうとどこで終わるのかよく分かんないな
断罪編で終わっとく方が綺麗に終わりそうだけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1782-oo3f):2016/07/09(土) 04:08:09.99 ID:23mrksvJ0.net
ファルネーゼに刺されるとこスピード感無さすぎだし、ガッツに全然威圧感がねえわちゃんとつくれ
騎士真っ二つにするとこもしょぼい
ガッツの戦闘って台風とか竜巻みたいなイメージなのに再現出来てなさすぎ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d363-I5Ei):2016/07/09(土) 04:08:28.29 ID:7gYrYXDG0.net
>>917
断罪編からだから原作や日テレでやってたアニメ知らない人は
当たり前のようにパックが一緒にいても意味分からないし
パックとの出会いだけ冒頭に捻じ込んだんだろう
そこから一気に聖鉄鎖騎士団まで飛ぶし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1782-oo3f):2016/07/09(土) 04:10:41.81 ID:23mrksvJ0.net
>>919
ファルネーゼのCGのキャラデザも酷いわ
尋問のときアップになって吹いた
そのあと裸で自分に鞭入れてる時の手書きの顔はお前が誰やねん状態だし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc2-QOj8):2016/07/09(土) 04:16:02.95 ID:Dh4FjTtk0.net
ガッツがパックを受け入れる過程やらないなら、そもそも酒場で助けるシーン無しにして
最初から旅とお供みたいにしときゃいいのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c731-Bfmi):2016/07/09(土) 04:16:47.61 ID:4K6VsFV70.net
カバネリ作ってたとこならすげえ作画でやってたんだろうな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-Bfmi):2016/07/09(土) 04:17:31.02 ID:3rV2aeVS0.net
CGでできるデフォルメの限界なのかねえ。ディズニーくらい予算あればできるのかもしれんが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fa5-3Gy/):2016/07/09(土) 04:17:42.55 ID:80J6NFRT0.net
原作厨の発狂おもしれえwww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 04:18:00.18 ID:qPAkeszWd.net
1話は原作の何巻辺りなの?
それとも1巻?
原作を読みたいので詳しい方教えて

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-Bfmi):2016/07/09(土) 04:19:52.81 ID:3rV2aeVS0.net
いいねえ原作読んでない人は。こんな出来でもたのしめるんでしょ?うらやましー

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c8-Bfmi):2016/07/09(土) 04:20:51.08 ID:qkpEm20A0.net
低能スタッフ+低予算じゃこの辺が限界だろw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf37-zDc6):2016/07/09(土) 04:21:18.37 ID:YDllhDNW0.net
>>932
とりあえずアニメのことは忘れて細かいこと考えずに1巻から順番に読め
これから初見で原作読めるなんてなんて羨ましいんだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-zDc6):2016/07/09(土) 04:21:23.57 ID:6a2ISpoE0.net
コレットがクレイモアみたいだった。
やられ方も。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-zDc6):2016/07/09(土) 04:22:32.90 ID:6a2ISpoE0.net
>>932
1巻から14巻やって16巻の真ん中くらいまでやった。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef40-Bfmi):2016/07/09(土) 04:23:24.91 ID:ygvzKFKC0.net
一話はまったく人が救えない北斗の拳ってかんじだったな
ガッツだけだと殺伐としてるからあの妖精とガキンチョを連れて
旅にでる流れなのかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-kai6):2016/07/09(土) 04:25:20.34 ID:nTSpqwXW0.net
>>932
今回のアニメ1話は随分先のシーンやらオリジナルのごちゃまぜ
敢えて言うなら16巻の真ん中過ぎた辺り

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-QIiX):2016/07/09(土) 04:26:02.44 ID:TxKeEpww0.net
>>932
1話は1巻のエピソードを少し改変
2話は原作だと16巻まで飛ぶ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-Bfmi):2016/07/09(土) 04:26:52.48 ID:t/LJwb9W0.net
原作読んでるけど結構楽しいけどな
記憶が曖昧なのと改変が入ってるせいで先がはっきり見えないし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c75d-Bfmi):2016/07/09(土) 04:27:51.60 ID:w8YAe5sf0.net
アップ多用とスロー多用。3Dどうこう以前に監督センスねーわ
ゴミ映画版といい、なんで予算割かれてんのか不思議だなー。3D業界が浸透狙ってんのか知らんけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 04:31:07.41 ID:qPAkeszWd.net
>>935>>937>>939-940
皆さんレスありがとう
どこからなのか気になってたので助かった
素直に1巻から読みます

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d363-I5Ei):2016/07/09(土) 04:31:35.37 ID:7gYrYXDG0.net
オリジナルストーリー原案は原作者本人ですよ(小声)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-zDc6):2016/07/09(土) 04:31:37.77 ID:6a2ISpoE0.net
ここまで飛ぶと姫様や王様は絡みようが無いよね。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2354-oo3f):2016/07/09(土) 04:32:02.84 ID:sy7edPzx0.net
ガッツの演技ひどない?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-zDc6):2016/07/09(土) 04:33:13.90 ID:6a2ISpoE0.net
え?ガッツ良かったけどな。
後、ドラゴン殺しの音も。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f85-XC69):2016/07/09(土) 04:33:20.68 ID:2nEFTvXn0.net
コレット刺された瞬間にパックの鱗粉大サービスかけたら復活無理かな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c75d-Bfmi):2016/07/09(土) 04:34:02.36 ID:w8YAe5sf0.net
ガッツは 神奈延年のが1000倍いいね。つか、滑舌酷くて吹くわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2354-oo3f):2016/07/09(土) 04:34:49.59 ID:sy7edPzx0.net
>>947
なんか安定しないというか、所々すごい棒読みなのが気になった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1760-Bfmi):2016/07/09(土) 04:35:09.90 ID:N8YcYiVc0.net
>>938
そりゃー、世紀末救世主ではなく、あくまで復讐の為に生きる狂戦士だもの。
戦いに夢中になってるうちに、「あれっ?」ってことはままあるだろ。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ec-oo3f):2016/07/09(土) 04:35:40.19 ID:J743s/PN0.net
絵は脳内補正でなんとかなるけど曲と声優がなぁ
ドラゴンボール改は曲が違うだけで全然でドラゴンボールZも本当は面白くなかったのかもって思わされちゃうレベルだったし
ガッツもゴニョゴニョ言ってて何喋ってんのかよくわからん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-zDc6):2016/07/09(土) 04:36:50.56 ID:6a2ISpoE0.net
>>950
あの棒読み感こそ、俺の中では蝕の後のガッツっぽい。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-kai6):2016/07/09(土) 04:36:51.00 ID:nTSpqwXW0.net
>>938
ガッツは人助けが目的じゃないので
この先は千や万の単位で人がガンガンに死んでいきます

原作通りの演出があるならガッツ編と妖精編(エルフ次元流など)がセリフを被せ合いながら同時進行します

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2354-oo3f):2016/07/09(土) 04:38:00.71 ID:sy7edPzx0.net
950踏んだから立ててくる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-Bfmi):2016/07/09(土) 04:45:03.46 ID:t/LJwb9W0.net
改変がオリジナルなんじゃなくて原作の別のところから持ってきてる
こういうやり方ははわりとアリな気がするな
ただ黄金時代は何度も見たのでその回想は要らない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2354-oo3f):2016/07/09(土) 04:48:09.82 ID:sy7edPzx0.net
立てた

ベルセルク3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468006821/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4788-biow):2016/07/09(土) 04:51:20.47 ID:kXe10rUr0.net
どこまでやるのかな?
疑似蝕の逆輸入グリフィスあたりぐらいかな。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f8d-QZ0A):2016/07/09(土) 04:53:08.61 ID:6cTfzx3e0.net
流石はベルセルクだ
アニメを見る者にも深淵を見せつける

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-zDc6):2016/07/09(土) 04:54:47.02 ID:6a2ISpoE0.net
今って電子書籍版は1-14巻のすっ飛ばした所が無料で読めるんだな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-Bfmi):2016/07/09(土) 05:00:50.02 ID:T4B17VLe0.net
映画は知らんけどアニメは昔見たんだよなぁ。
今回さっぱりだったわ。
何がなんだかわけわかめ。
日テレの昔のもう1回見ればいいのか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 05:04:22.95 ID:VADqdGvud.net
原作ファンにこのアニメを…げる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-Bfmi):2016/07/09(土) 05:07:21.57 ID:t/LJwb9W0.net
蝕の後どうなったかやってないから昔のアニメしか見てないならサッパリかもね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba2-Bfmi):2016/07/09(土) 05:07:23.94 ID:MxlRYFOT0.net
>>961
ベルセルクの原作本1巻〜14巻まで 7/14まで無料
触から黒の剣士になるまでの過去が読める
http://www.hakusensha-e.net/0624bercam

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-Bfmi):2016/07/09(土) 05:24:31.88 ID:T4B17VLe0.net
>>964
おお、トンクスな。
なんか重くね・・光回線でPCはNECLavieでWin7コアi7なんだが。
win10に変えちゃったからかな
次ページ全然読めないw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-zDc6):2016/07/09(土) 05:30:47.46 ID:6a2ISpoE0.net
eBookJapan 使ってるけど無料だし軽いよ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb40-VBIq):2016/07/09(土) 05:34:55.95 ID:azJMo0wF0.net
地上波の1話と2話の感想が混じってきたな。
1話はまだマシなんだ・・。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba2-Bfmi):2016/07/09(土) 05:35:14.80 ID:MxlRYFOT0.net
>>965
確認して見たがなんか動作がお菓子いというか読み込み遅いね
ちょっといらっとくるわw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-Bfmi):2016/07/09(土) 05:46:17.20 ID:w763fdaW0.net
>>887
このアニメのスタッフのことか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c731-Bfmi):2016/07/09(土) 05:48:59.25 ID:s41Y/98H0.net
いろいろと酷い出来な気がするんだが まあいいか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab57-QOj8):2016/07/09(土) 05:50:37.99 ID:KTkgEpzA0.net
1話の時点ではまだ保留だったけど
2話見てこりゃもうあかんと思ったわ
原作を何の工夫もなく食い潰すだけの糞アニメですわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-zDc6):2016/07/09(土) 05:51:52.43 ID:6a2ISpoE0.net
2話はファルネーゼがあんな事やこんな事になるんじゃ無いの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c731-Bfmi):2016/07/09(土) 05:58:57.37 ID:4K6VsFV70.net
板垣はずっとてーきゅうだけ作ってろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-9SBW):2016/07/09(土) 06:04:41.61 ID:rMoE0Y2A0.net
視点の取り方なのかコマの配分なのか
映像だけでは何が起きてどういう動きをしているのか認識し辛い
原作を読んでないとこれは厳しいんじゃないかと思った

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23d8-Bfmi):2016/07/09(土) 06:09:29.95 ID:NNnXPRzp0.net
ロスチルは飛ばすべきじゃなかったと思う
ロシーヌとかの年齢変えるとか使徒として変身した乳首マンコ丸出しの
姿表現出来ないならファルネーゼ見たく乳首とか描写しなければいい
ロスチルあってファルネーゼ達にトッ捕まったって説得力があったのに
この監督はまったくベルセルクに愛がないとわかる改変だなぁ

相変わらず音だけでCGでの描写間に合ってない?ようなシーンあったし
ここまで酷いとアニメ化しない方がマシなレベル

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c75d-Bfmi):2016/07/09(土) 06:12:00.51 ID:MVWCD/sG0.net
面白い原作も見せ方ひとつでこんな駄作になるんだなぁ・・・。
怖いなアニメって。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b50-Bfmi):2016/07/09(土) 06:19:31.06 ID:PhV8ExNm0.net
ベルセルクって魔女っ子でてきたり魔法の鎧や武器ゲットだぜー!みたいなころから凄い嫌いになって見てないんだけど
アバンであの魔女っ子が出てきたって事はそこやるの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23d8-Bfmi):2016/07/09(土) 06:20:26.99 ID:NNnXPRzp0.net
ガッツは使徒であるロシーヌ相手だからこそものすごく苦戦して
相手が子供だったからこそ精神的にも疲弊してたんだよな
原作で騎士団に捕まったシーンは本当に疲労困憊の状態でセルピコに
傷口に追い打ちされたから意識失ったのに
改変されて出てきた敵は対して力もない死霊に憑かれた死体と大木で
全然原作で余裕で勝ててたっつーのに
しかも1話で少女に刺された傷が2話で消えてるんだけど・・・マジなんなのこの
適当なアニメ化・・・

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-j/KA):2016/07/09(土) 06:28:30.01 ID:rKfqchSw0.net
単にお前らがファルネーゼ嫌いなだけだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-3Gy/):2016/07/09(土) 06:29:27.06 ID:GHaREf+e0.net
最初の方、退屈すぎて早送りしようかと思った

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f35-GJIm):2016/07/09(土) 06:31:50.52 ID:GSJkTxiu0.net
もう忘れ去ってる人が多いと思うが、原作や旧作の第1話では、
超健康ベストコンディションのガッツが街の衛兵にアッサリ捕まって
拷問されちゃったりするんだよな
今回のガッツもその時の虚弱体質な設定なんだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-Bfmi):2016/07/09(土) 06:40:03.58 ID:xNowsKhS0.net
2話まで見たけどお前らが言うほど悪くはないなw
気になる点はいくつかあるがそんなに酷くはない
自分の思ったとおりにならないから違うっていうのはガキの考え方だぜwww

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8340-a48y):2016/07/09(土) 06:46:23.55 ID:6Tc8832l0.net
ガッツ役の岩永とかいうのがダメ過ぎ
ガッツの作画も妙に細いし剣も全然大きく見えないし音は重さや迫力がないし
演者も画も音も何もかもが軽いね
スタッフが重さがどうこうほざいてる記事読んで期待してたけどガッカリ
あとファルネーゼが日笠なのも残念

>>977
俺はそこら辺から更に萌えたクチ
全身ヤケド負いながら瀕死のファイヤ剣とかワクワクした
新たな仲間一行を眺め昔の仲間達を回想し少し救われた気になってるシーンとか
ジーンと心打たれつつもフラグか?みんな死ぬのか?とワクワクもしたわ
ただの泥臭いだけの復讐リアルファンタジー路線のままマンネリ化するのかなと残念に思ってたけど
シールケ登場で上手いテコ入れになったと思う。引き伸ばしや迷走してるともとれなくは無いけどね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f35-GJIm):2016/07/09(土) 06:48:33.50 ID:GSJkTxiu0.net
2話でガッツが「骨の一・二本ね」と言うのは鉄混の威力を見てのセリフだったはずが、
風圧だけで威力が判るエスパーになってるな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b55-bUQF):2016/07/09(土) 06:50:48.20 ID:XAznzV2A0.net
映像化するならエロとグロをもっとちゃんと原作に忠実に描写しろよ
ベルセルクを代表する要素だろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fcc-oo3f):2016/07/09(土) 06:52:40.94 ID:BzxyAu4N0.net
ガッツ細いよな
あれじゃドラゴン殺し振れないわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3bf-Bfmi):2016/07/09(土) 07:07:17.76 ID:FoF17Y1+0.net
ガッツの声に圧力が無い
アザンの声が若い、早口
セルピコの声が棒。飄々とした感じと豹変した感じが出せるか不安
ファルネーゼとパックはまあ違和感無い程度でいい

ただ全体的にCG使ってるシーンとアップになるシーンは手書きっぽいけど
逆に言えばその二つしかなくて
人の体と体が対峙したときに「体を映しながら迫るような顔の表情が描けてない」

ここんとこ手抜きというかCGの限界としか言いようがない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fa5-3Gy/):2016/07/09(土) 07:08:40.83 ID:80J6NFRT0.net
気に入らないならいつでも切ってええんやで?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b55-bUQF):2016/07/09(土) 07:13:08.03 ID:XAznzV2A0.net
まさかの乳首なしにはワロタ
少女アニメの変身シーンかよww

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMff-5751):2016/07/09(土) 07:16:32.02 ID:QOJ8MqAsM.net
声優は可もなく不可もなくって感じだね
アザンだけはちょっと線が細いかなって思うけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c75d-Bfmi):2016/07/09(土) 07:16:55.18 ID:MVWCD/sG0.net
>>988
2話の前半で切ったわw
原作は好きなので、後はお前らの反応を楽しむために
居座らせてもらうw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-Bfmi):2016/07/09(土) 07:17:39.57 ID:rR7i/fqp0.net
>>977
むしろそうじゃないと使徒はともかくゴッドハンドの連中とはまともに戦えないやろって思ってたから
魔法や法具が出てきてもそらそうなるわなって当然の流れとして普通に受け入れてたわw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c75d-Bfmi):2016/07/09(土) 07:19:32.51 ID:MVWCD/sG0.net
お前たちの阿鼻叫喚の書き込みや嘆き、悔しさ、絶望を全て
一つの瓶に閉じ込めゆっくり熟成させた後一気に飲み干す。
至福のひと時である。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-/0/F):2016/07/09(土) 07:21:34.66 ID:xccrqvTJK.net
あの妖精がエルフ?
シルフじゃなく? 間違えてない?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ef-Bfmi):2016/07/09(土) 07:22:41.99 ID:9SRCQzJ40.net
くっ
メカや動きに強い3Dの欠点は可愛い女の子や美女がのっぺりと見えて魅力が半減してしまうところだ
スランなんかどうなることか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8379-Bfmi):2016/07/09(土) 07:22:55.30 ID:d0UqO3T90.net
>>973
そういえば、あっちでもカクカクした動きしてたね
省エネ動画が得意なのかね…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbbe-Bfmi):2016/07/09(土) 07:25:23.45 ID:jiFb4Jxa0.net
これ話的にはどのへんなんだ?
グリフィスとかキャスカは何やってんの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a33c-Bfmi):2016/07/09(土) 07:25:23.58 ID:vlmFVXmO0.net
>>994
ベルセルクではそういう事になってるので
その点は原作通りなので、気にしないでくだちい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b34e-pqF/):2016/07/09(土) 07:28:28.95 ID:zqcfvg7T0.net
>>994
人型のエルフはトールキンの創作
日本のよくあるエルフのイメージはロードス島戦記の影響もある

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-zDc6):2016/07/09(土) 07:35:53.84 ID:6a2ISpoE0.net
久々に原作読み返したが、やっぱ抜群に面白いな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200