2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブサンシャインはステマで売上を伸ばす糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:34:18.02 ID:EEjY4fg2?PLT(12013)

ラブライブ サンシャインのアンチスレです
次スレは>>950が立てて下さい。(立てられない場合は>>960以降10レス刻みで)。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 11:14:04.86 ID:FrnvpN8G.net
ステマ女学院高等科ラブライ部

コミュ障の主人公がスクールアイドル部に入部するが人間関係に行き詰まり
他校のスクールアイドル部に入部するもまた退部
元の部の仲間にソーメン流しに誘われるが参加を拒否

一度壊れた人間関係は取り戻せない事を「覆ソーメン盆に返らず」で表現した神アニメ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 12:16:40.24 ID:3E4Zu6TT.net
>>598 戦争はかわいそうだからロボットで土木作業やらせよう。
そうだな、隕石破砕とか。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 12:30:21.01 ID:OqSXjRkl.net
>>606
もうそのくらいはやってほしい。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 12:51:15.81 ID:3E4Zu6TT.net
生徒会長が発電機扱い慣れてるから実は元ロボット部という珍説を出してみる。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 17:19:23.23 ID:fAI+AUJC.net
運用する人数多いしエルドラン星人が学校をろぼ化しそうだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 17:32:42.46 ID:bhMZHoOQ.net
沼津とか漁師町なんだがら漁師のオッサン達をファンにするとかすりゃいいのにな
あ、ラブライブ世界には男はいないから無理か

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 19:55:08.43 ID:91ACMLa0.net
※これ劇場版が28億行ったアニメの続編に投入してる作画です

http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd146988800650568.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd146988820135861.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd146988820537607.jpg
http://a.pd.kzho.net/1469888603832.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd146988861894454.jpg

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 20:07:47.73 ID:i2xm9TQY.net
ミューズ ミューズ ミューズ な感じに今日の最新話もなるでしょうね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 20:10:41.88 ID:mjdOkl1c.net
花田の脚本としての命もこれまでかな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 20:29:19.98 ID:xOnVutHW.net
今夜放送の第6話でも相変わらず、事ある毎にミューズ、ミューズって
宗教みたいに神格化した二番煎じ描写が有るのかね
作画ミスも無ければ良いがな
新鮮味、斬新性を殆ど感じさせないアニメだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 21:24:29.25 ID:MOBx8+P8.net
>>614
μ's!μ's!μ's! どいつもこいつもμ's!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 21:34:38.99 ID:ORZxXCXg.net
作画こんなに酷いのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 21:39:18.13 ID:Cbvbm7XG.net
石鹸の神格化って前作の劇中ではなくこちら側の世界での商売が成功だったのを
彼女ら自身の実力と功績にすり替えてると思う
少なくとも前のTVシリーズ以外のコンテンツを見てない身としては
そういう風にしか見えない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 21:40:59.26 ID:fAI+AUJC.net
あの世界では石鹸が新世界の神なんだよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 21:42:29.23 ID:mD6gqcDW.net
さてPV回なわけだが
どうせ糞みたいな新曲もある
μ'sを辿るある意味楽しみだわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 21:42:48.71 ID:3E4Zu6TT.net
>>617 アライズがジャギ化してるのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 21:46:15.66 ID:3E4Zu6TT.net
もし仮に今回でミューズから決別したらマジで褒める

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 21:50:21.21 ID:cT+qeEce.net
μ'sと決別するのかっていうのよく見るけど、
それだったらOPで花丸が凛を意識したような猫みたいなポーズとってるのは何なんだって思うんだよな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 22:47:30.86 ID:GF9T3B0m.net
スポンサードしてやれよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 22:56:34.58 ID:3Fkz8B8F.net
廃校ネタで感動できるのは1期で成功した流れから脱却できないだけ
キャラだけで楽しむアニメ
AV(アニマルビデオ)みたいなもん
小動物かわいいねで終わる作品でした

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 22:57:28.04 ID:Noc3ZzPF.net
目が気持ち悪いからそれすらも無理だわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 22:57:58.81 ID:J5W+1MGN.net
統廃合でμ’sといっしょだーで大喜びはさすがに引くわ
ヨハネは普通になってとってつけた中二病キャラだったし回を追うごとに盛り下がるパターンだなw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 22:59:26.45 ID:4poNobPK.net
統廃合での廃校か
結局ミューズがしてたからマネると
ズラとかは廃校に歓喜するキチガイだった
死中に活ではあるけどやっぱりやばい奴

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:01:40.41 ID:4poNobPK.net
廃校で同情ネタ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:03:00.63 ID:6i7GVNv0.net
製作者は本当に頭おかしいのか?
廃校ネタを2作連続でやるなんてありえないだろ?
それをヒロインが喜ぶとかもっとありえないだろ?

新企画をでっち上げる時間がないから前作のトレースでいいやと
思ってるんだろうけど、そんな手抜き企画に乗せられる奴なんか
よほどの馬鹿だけだ。

あと、前作より遥かに酷いCGと手描きの齟齬を見てるだけでモデ
リングデータすらまともに作る時間が無かったのは見え見え。
ホントに酷いアニメだ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:05:35.96 ID:1LP73dvH.net
はい統廃合
知ってた
廃校だけじゃなくて統合も
先週からわかってたわもう

あとは留学か転校くらい
そうしないと話盛り上がらん(笑)

新曲の作画ひでーし
他のシーンはよかったのに
ばかだろマジで

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:06:06.82 ID:wWHRv9AT.net
これ最後は絶対あのピアニストの子にことりの留学ネタさせるよねw

まあ話の中身はもうどうしようもないとしても、最悪なのはまるで響かない曲なんだけどね
どうすんだあれ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:07:32.26 ID:4poNobPK.net
>>633
ありそうで笑えるw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:09:18.87 ID:/Qzev2vD.net
A:「統廃合やったああああああ!これでミューズと同じだああああああああ!!」
B:「私やっぱりこの学校無くしたくないんだ…(キリッ)」
脚本考えた奴は頭おかしい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:10:32.11 ID:3E4Zu6TT.net
旧作トレースばっかりやんけ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:10:39.01 ID:4poNobPK.net
次は東京でミューズ他上位陣のすごさ実感イベントですかね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:12:34.48 ID:A16j1HsS.net
ホントに猿真似だな…
制作陣のやる気のなさも相当なものだが、
スクールアイドルの設定に広がりがなさすぎて、ワンパターン化してる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:12:54.06 ID:1LP73dvH.net
>>635
花田は元々おかしい
監督も頭おかしい
頭おかしいスタッフが作り頭おかしい信者が上げる

そら頭キャラもおかしくなるわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:13:22.14 ID:wWHRv9AT.net
トレースというかただ若いキャストを売りだしたいだけなんだろう
前作メンバーはもう色んな理由でこれ以上売りだすことはできないもんだから
ウケた理由がよくわかってないから、とりあえず話もキャラ要素もコピーしてるだけって感じ
花田先生ももしかしたら巻き込まれただけかもよ。こんなの自分で書いてて面白くないだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:13:55.73 ID:3E4Zu6TT.net
ところで夕方にだべってた喫茶店の支払いはどうした?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:15:41.31 ID:1LP73dvH.net
>>641
そらチカ達に丸投げ

後払いは知らない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:15:57.84 ID:3E4Zu6TT.net
子犬の飼い主はどこ行った?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:19:30.13 ID:1LP73dvH.net
>>643
あれ店のじゃないの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:23:11.71 ID:3E4Zu6TT.net
ああ、そうかワンちゃんがあの店に慣れ過ぎてるからな。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:25:05.65 ID:J5W+1MGN.net
チカのダイエット回もきっとあるだろw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:27:44.09 ID:/Qzev2vD.net
くっそ空気な3年の方がまだ背景見えてるのってどうなん
つーか果南二週ぶりに台詞あったかと思えば二言かよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:28:16.05 ID:3E4Zu6TT.net
>>646 第二期前提だな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:32:18.12 ID:A16j1HsS.net
次はμ'sかμ'sの後継ユニットが来るんだろうなとは思うが、全く期待できない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:51:04.27 ID:3E4Zu6TT.net
今回登場したシイタケは夢の中の話?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:55:43.50 ID:1LP73dvH.net
>>647
あいつら要らない気がする
わざわざル・ビィがチカを引き留めてたけど尺稼ぎするためだし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 00:14:51.04 ID:75mv3FA9.net
>>649
出たところで曲も無いんだしな
アニメ見るの苦痛になってきた…
レンタルCDだけでいいかなこれは

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 00:16:10.84 ID:QOj0Yui8.net
廃校じゃなくて統廃合だから、あまり危機感がない
統合なら通う学校が変わるだけでスクールアイドルは続けられるからな
3年組は深刻に受け止めてるが他はそうでもないし、当面の目標としては中途半端というか消化不良になってる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 01:47:15.90 ID:7idIImkI.net
また廃校か。
構成か脚本か知らんけど廃業して二度とアニメに関わらんことをお薦めするわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 02:11:19.36 ID:W5jsm15N.net
3話から録画したやつ溜まってるけどもう見なくていいかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 02:13:31.53 ID:dmWQl6I0.net
こんな糞を見逃すなんてもったいないぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 02:48:29.59 ID:Sg2+wc8T.net
廃坑wwwwwwwwwwwwwアホくさやめたら?この仕事

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 02:50:27.10 ID:8rrtfr5p.net
花田が仕事続けられんのは単に筆が早いからだろ
クソ翻訳で有名な戸田奈津美が数多の批判がありながら仕事もらい続けてるのと同じ事

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 03:09:05.11 ID:bAI8jrAZ.net
>>641 店員すら描写しない謎世界だからしょうがない。
仮想世界じみた不気味さが有る。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 05:52:59.27 ID:J4si86ty.net
だから前から男も大人もいない仮想空間だって言ってるじゃん
彼女らがそれを自覚したり視聴者にも明かされたりはしないけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 06:02:37.78 ID:44v0PAlU.net
>>653
統廃合のほうがきついだろ
今回は都市部に通うようになるからラッキーみたいな子がいたけどさ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 06:07:31.88 ID:phe9clqU.net
>>650
直前に海開きの話してるし現実の話でしょ
つーかあそこまで嫌がってるのに犬触らせようとするって最早嫌がらせだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 06:20:16.63 ID:asRI1L5P.net
ガチではいふり級だった
あ、声優のレベルは圧倒的にあっちのが上か

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 06:55:30.55 ID:d5jE9TzY.net
>>661
1年生なんてそんなもんでしょ
たまたま入った高校で思い入れもないから

3年生はまあ仕方ないとして
2年生はわりと適当だったな
主人公はゴミ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 08:41:17.12 ID:QOj0Yui8.net
>>661
何がどうきついのか具体的に挙げてみろよ
たとえ、他の学校に通うにことになってもその気になればスクールアイドルは続けられるだろ
それとも、学校がなくなった程度で終わる情熱しか持ってないのか?w

前作は最初に廃校阻止という目標があって、それが共通認識になっていたが
サンシャインみたいに認識に温度差がある場合、それほど深刻な問題じゃないってことなんだよ
既に決まったことを理事長が個人的な思惑で差し止めてるだけっぽいしな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 08:46:29.05 ID:/UrD4fGp.net
最後にメンバーの一人にカメラ持たせて自分らで制作しましたな絵面で締めてたけど
曲はいつ用意したの?衣装は?編曲は?振付けは?演奏は?音響は?小道具は?照明は?演出は?撮影は?

これで順位上がるんでしょ?ドラマとしてこのやり方すごくおかしいよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 09:41:51.59 ID:CEZFmea/.net
全肯定のラブライブ板でも流れ変わってたな
こんなんで2期入ったらますます落ちぶれていくなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 10:26:01.03 ID:t57ux9i+.net
廃校で喜ぶとかさすがにキチガイだろ
信者様はこれ褒めてんの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 10:39:36.16 ID:Uh5bIs8x.net
地下ちゃんが喜んでたろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 11:02:21.19 ID:3mCwk4H8.net
正直チカちゃんだけが舞い上がってて他がついていけてないよね
無理してる感はある

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 11:23:50.31 ID:7NHPnIki.net
どこかでパクった内容を更にパクった感じがする

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 11:35:42.21 ID:aES5kOCb.net
中二と殿間がメインのギャグアニメのほうがいい気が刷る

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 11:40:58.01 ID:lwT6OQFf.net
なんかシナリオが適当でもキャラで売れるからという手抜き感が出てきてるわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 11:42:05.97 ID:P4Xclahx.net
そうだとしたらもう徹底的に手を抜いてくれればいいのに
>シナリオよりキャラ

中途半端に話を作るから結果的にキャラも光らない。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 12:38:14.55 ID:iOcbliN/.net
6話の視聴をサラッと終えた。
先週の話で嫌な予感はしていたが、案の定と言うべき廃校ネタを持ってくるとは。
しかも、その廃校に関してチカがミューズを引き合いに出して喜ぶ描写が
さらに詰まらない内容にしている。
何だか、時代劇の面白くも無いワンパターン劇を見ているかのようだわ。
これまで初回から視聴していて、本当に新鮮味や斬新性を感じさせないアニメ。

脚本を手掛けた担当者の能力不足と言うよりも、こんなあからさまなパクリ設定を
承認にした監督、プロデューサーなどの制作側の責任者の問題だな。
廃校ネタなんぞ持ってこなくても、スクールアイドル劇を描くのに障害は無かろうよ。
露骨な焼き回し設定だろうとも関連商品の売り上げが良ければ、手抜きでも良いと言うスタンスが
丸出しに見えるのは気のせいかね、サンライズ。

このアニメって1クールなんでしょ?
ここまで、露骨なまでにミューズを神格化しているようだと
ミューズとの決別どころか、二番煎じアニメ確定路線じゃん。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 12:39:38.86 ID:Ea/icjs5.net
ねぇ
ネタがないなら脚本家やめれば?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 12:52:50.25 ID:rc4fwZ+e.net
1クールでどこまでやるんだ?また山登りしたり崖で寝たりするのか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 13:24:29.68 ID:3/gkNaHw.net
よくわかんないうちに本選まで行って池沼が風邪で熱出してダウンまでかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 13:26:15.83 ID:iOcbliN/.net
この調子だと、物語終盤に前作のミューズのキャラクターを
アニメ本編に登場させそうな勢いだな。
特にAV騒動の新田なんか出演させたら炎上祭りだわ。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 13:32:52.41 ID:dmWQl6I0.net
それが一番の楽しみなんだよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 13:37:59.78 ID:rc4fwZ+e.net
>>679 終盤どころか来週が怪しい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 13:40:57.91 ID:2xuqPORv.net
>>679
炎上商法ってのもあるしなw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 13:44:39.46 ID:9YGplMeu?PLT(12020)

つつつまんねえ(笑)(笑)(笑)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 13:45:09.30 ID:9YGplMeu?PLT(12020)

アクアらしさ?そんなもんないよ
石鹸の後追い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 14:01:20.17 ID:iOcbliN/.net
>>681
次週のタイトルは東京だっけ?
有終の美を飾るはずだった前作に大きな泥を塗ったまま
今もAV騒動の説明責任から逃げ続ける声優を出演させる。
ここまで前作を神格化して、見事なパクリ設定を見せつけたサンライズなら
やりかねんな。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 14:28:35.89 ID:ZzYSJv9P.net
もし出たらここぞとばかりに盛り上げるマス豚のビッグウェーブに乗るしかないな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 14:31:14.08 ID:ZzYSJv9P.net
みてきたけど信者のなかだと今回は神回神曲!批判するやつは他板からきたお客さん!って感じだったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 14:59:44.22 ID:6nT3m66N.net
ワンピの猿マネ・・・石鹸
石鹸の猿マネ・・・アクオス
千歌・・・ルヒィさんをさらに頭おかしくした池沼仲間厨

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 15:16:01.18 ID:QOj0Yui8.net
前作ですら廃校ネタは有耶無耶のうちに解決しちまってるから期待できねーんだよな
廃校阻止すれば既視感ありまくりの二番煎じだし、廃校が正式に決定すれば後は消化試合でしかない
だからこそ、前作とは異なる主軸が必要だったんだが、それを用意できずにデッドコピーになってしまった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 15:26:15.50 ID:iOcbliN/.net
制作スケジュール、制作費を始め総予算が不足していたと言うよりも
始めから新しいアニメを制作する気が無かったのかね?
当初は前作とは一味違う映像、事ある毎にミューズを引き合いに出さずとも
新しいアニメを打ち出してくれものと期待していたんだが
まさか、ここまで焼き回し設定を露骨までに持って来ようとは思わなかったよ。

ユニット曲を含めた音楽そのものは嫌いじゃないし、在り来たりな設定では有るが
各ヒロイン達の素材も悪くない。
声優さん達の演技もそこまで棒読みでも無い。

只、肝心要である物語の中身が殆ど新鮮味の無い物に仕上がっている体たらくぶりだから
視聴していて面白みが薄い。
一体、誰の指示でこんな中身の薄い物語になったんだ?
監督?プロデューサー?それともスポンサー側の意向でも働いてんのか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 15:30:59.91 ID:wFIjDyLZ.net
こんなスレたててもサンシャインが覇権ということは変わらないんだよなあwアンチはどんな気持ち?悔しい?悔しいの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 16:03:36.01 ID:P4Xclahx.net
>>691
アクアにμ'sの曲を唄わせたアルバム作って欲しい。

つか「もぎゅっとLOVEで接近中」だけでもいいから。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 16:16:27.15 ID:0/Nh6EDz.net
>>691
花田糞輝

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 16:46:14.50 ID:gs9R7NAH.net
http://imgur.com/8LXAaCO.jpg
http://imgur.com/63xCdqt.jpg

http://imgur.com/cnL3WjC.jpg
http://imgur.com/kwNvw3U.jpg

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 16:46:32.77 ID:URxROOHa.net
はいでた、覇権()

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 16:50:53.75 ID:t57ux9i+.net
覇権とか売り豚はこれだから

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 16:59:12.23 ID:FOkpFgHU.net
覇権とか伝説とか言葉遣いがガキ丸出しなんだよなぁ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 17:01:26.96 ID:Tlm86PsP.net
>>693
アニメは誰が何を決めたのか外部からはうかがい知れない
特定のスタッフへの批判に対し業界関係者が「決めたのはその人じゃない」と反論し
SNSが盛り上がったなんてことが過去何回かあった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 17:45:55.14 ID:iOcbliN/.net
アニメ本編における脚本の内容の最終的な決定を下すのは
監督、プロデューサー、スポンサーの何れかでしょ
まさか、脚本家の一存で決まるわけないだろうし
それとも、サンライズの経営陣が脚本の中身に口を挟む事も有るのか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:02:34.37 ID:G19Lqty+.net
公式通販の話数ごとのメモリアルアイテムみたいのが最高に気持ち悪い

作り側の「ホレ!ココいい感じだよな!?」的な押し付けが最高に気持ち悪い
そんなの見た側が感じることであって公式が押し付ける事じゃないだろって思う

後日要望多くて作りました!ならまだ解るけど、放映直後にすでにこんなアイテムあります!ってのが最高に気持ち悪い

商業的にお金儲けるのは正しいけど、ライブチケ申し込みもBD1巻2巻に分けるとか最近、度を超えてると思う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:05:43.84 ID:Ea/icjs5.net
>>700
豚が喜んで買うんだもん
やめるわけがない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:06:54.81 ID:a8znWeBq.net
信者は必死になって複数買いするだけだしどうでもいい
のべ数を誇りだす売り豚信者は最高にバカだけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:13:43.64 ID:AVKRMG+O.net
実用性がないんだよなあ
欲しいって思ったのブックカバー位だわ
花田って複数のキャラ動かすの苦手なんだなってヨーソロbotと化した曜みて再認識

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:33:59.71 ID:6rm1BfNv.net
フィクションの注意書きが流れるけど、制作サイドも
信者は現実と混同する危険性があるという認識を持っているのか。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 18:54:37.23 ID:DvlUSX2b.net
荒らしも焼き直しだな
相手にする価値もないな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 19:44:11.95 ID:AVKRMG+O.net
まあ相手は男坂ダッシュしたり集まって一般客に迷惑かける連中だからね

総レス数 1000
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200