2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2016年ベルセルクは安っぽい演出で原作レイプするCG糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:27:43.91 ID:KncNbzNb.net
2016年版ベルセルクのアンチスレです。

原作アンチは他のスレでしてください。


アニメ「ベルセルク」公式サイト
http://berserk-anime.com/

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:37:05.25 ID:c0gVXNUM.net
思い上がるな
おまえはドノバンだ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:41:21.81 ID:RNn7dv/S.net
ここにいる人たちまとめて捧げれば結構な人数になるしゴッドハンド(神アニメ)降臨間違いなし!
みんなで死にかけグリフィス(クソアニメ)をゴッドハンドにするために贄に、なろう!(提案)
自分は(ゴッドハンドに転生するとはいえこんなクソアニメのために贄になるつもりは)ないです。

あ、そうだ
粘着してたのはグリフィスだし>>841兄貴は粘着される側的な意味でガッツなんじゃない(適当)
でも蝕以降はグリフィスはガッツを意に介してないしガッツが追う側としてグリフィスに粘着してるとも言えるし
これもうわかんねえな、お前どう?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:46:04.02 ID:1Suj+660.net
量産型ラノベ萌えアニメの方が真面目にアニメ作っている
何でベルセルクみたいな世界的人気作品がこんなにぐちゃぐちゃにされてしまうのだろう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:47:44.32 ID:ngqDpO+u.net
粘着する側はガッツじゃなくて今も変わらずクソホモでしょ。
クソホモは受肉して以来またガッツに惹かれる(意味深)フラグ立ってるんだから、ウラケンはこんな伏線放置しとくなよ
(自分もう受肉以降は読んでないので、すでに回収されてたとしたら)センセンシャル!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:48:25.85 ID:US4PnrE6.net
>>843
おれはドノバンらしい・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:55:40.90 ID:jP+atsxr.net
>>843
贄になるってことは、クソでもこのアニメを買い支えるってことしかないぞ
文句ばかり付けてても誰かが書いてたようにコンテンツとしてのベルセルクの終焉を早めるだけだ
贄になるんだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:56:02.39 ID:ngqDpO+u.net
ホモはホモでもクソホモとドノバンだとなんかベクトル違うよなあ?
あ、でも嫌がるショタガッツのキツキツアナル開発できる上レイプ目拝めるのイイゾ^〜これ
ドノバン認定されてえなー俺もなー

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:59:53.64 ID:US4PnrE6.net
お前らあんだけ文句言いながらも今週見るんだろ?
俺も見て文句言いに来ると思うから
よろしくな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:01:44.12 ID:NG6bnM7s.net
>>849
そりゃ日笠陽子の初々しい演技が見られる貴重なアニメだからな
最近セクシー姐御みたいなのばかりだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:07:37.33 ID:GX+X5kC8.net
なんかハンターハンターの再アニメ化みたいな感があるなぁ
あっちは後半だいぶ良くなっていったけどベルセルクはどうなるんだろう
とりあえず効果音の違和感はなんとかならんかねこれ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:16:02.96 ID:inafMf5m.net
opのアニメーションががちゃがちゃし過ぎてて糞
詰め込めば良いってものじゃないだろ
やたらちかちかして場面映すエヴァopっぽいのあるけどエヴァの方はちゃんとメリハリ有ったから良く映えてたんだぞ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:21:16.61 ID:jP+atsxr.net
信者ならちゃんとお布施しような?
お布施しないやつは信者ではないぞ
只見の外人と同じだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:30:56.37 ID:JPaVITTQ.net
去勢シーンがほしいぜ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:34:16.54 ID:NG6bnM7s.net
>>853
原作漫画のファンであることは今回のGEMBA版アニメのファンであるということになりませんが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:43:39.56 ID:1nWvkVqQ.net
誰のために作ったのかよくわからない
新規には話がわからず
古参は改変や糞演出にイライラするだけ
まあ、俺は見るけど
買わないけどな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:57:52.62 ID:nH0UlW8W.net
誰がこんな同人アニメに金出すんだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:54:32.78 ID:4p1z+zU/.net
一つ一つのシーンが雑すぎる
素人が作ったアニメでももっとマシだぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:01:26.76 ID:4p1z+zU/.net
>>852
キャスカレイプシーン無駄に使いすぎだな
ああいうショッキングなシーンOPに入れて見慣れさせると本編のシーンの価値が下がる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:05:31.89 ID:Pg8FsT2J.net
普通に断罪編のOP作れよと思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:25:50.65 ID:4p1z+zU/.net
断罪編に全く思い入れの無いスタッフなのだろう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:50:36.84 ID:PL4W5I2L.net
たぶん、ぜんかいまでのあらすじ〜(^p^)ってことなんだろw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:18:49.42 ID:oQQr4o7C.net
カメラワークが酷いという話だが
そもそもカメラワークという概念すら存在しなかったうしとら信者としては羨ましい悩み過ぎる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:36:39.64 ID:qETl7Dzz.net
うしとらは原作トレース紙芝居でアニメとしては最底辺だったけど
ベルセルク2016みたいに顔アップばかりで肝心なシーンを誤魔化すくらいなら…
いやどっちも糞だな。ちゃんとアニメを作れ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:44:35.57 ID:dNyoN6TL.net
ベルセルク2016糞な所まとめ
・サイコパスとがっこうぐらしという糞アニメを作った
深見 真 という無能が凝りもせずまた糞アニメを作りました。
ラノベ出身wのバカです。
・アクションシーンでさえ静止画と静止画に口パクで繋いで、
なんとかアニメにしてるシーンが多すぎて画面が単調すぎる
・モデリングがクソ。 全キャラが別人
ガッツは常に馬顔だし電車通勤の会社員みたいな体型
グリフィスがベルばら
・キャラを動かさず カメラを動かして煙で誤魔化してるクソ戦闘
・OPEDのゴリ押し下手くそオンチ歌手
・途中は平沢追いやって、キンキン耳を塞ぎたくなる糞BGM
・超糞作画。剣の柄が直線で斜線を引いただけ。しねバカ作画。
・剣が持てない→大剣を宙に浮かせて持ったままバク中 絵コンテしね
・末リ片が当たって血浮ェカスってなbコかぶっ倒れるャKッツ 脚本と演縁o監督もしね
・クソ棒読みゴリ押しバカ女声優
・回想多すぎ頭おかしい。戦闘よりクッサイ妖精のケツのシーンが長い。編集しね
・敵の大将が野営中に素っ裸でSMプレイ
・敵の野営中に大声で大将が怒鳴っても誰もこない。
外へ出ても警備もいない。馬も抵抗なく奪える、誰も矢を撃たない、
誰も何もしない。絵も動かない。

見所一切なし。話の展開もバカバカしいし、つじつまが合わない矛盾だらけ。
見る価値ない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:46:32.61 ID:dNyoN6TL.net
ベルセルク2016糞な所3話
・相変わらず作画が酷い。
・脚本、ストーリーが完全に破綻。ラノベ出身のバカ脚本家2人は寝てたんですか?
どう見ても生身の人間のはく製を見て「これ生身だ!」はぁ?
親衛隊長に向かって、「王女が5日ヒキコモリです!」
普通、気付くよね、対策をとるよね。それに突発的事項じゃないんだから、
侍女たちもバカみたいにドアの前に集まらないよね。
矛盾だらけじゃん。作ったスタッフに脳はないの?
・一枚絵でセリフ解説が8割。
「あの城はーなんちゃらー」
「俺の目的はーーなんちゃらでーー」
「私の生き方はーーなんちゃらでーー」
全部独り言ですwこいつらバカですね。

剣を握った音と敵を切った音が同じ。なぜか全部バコーン音です。
音響監督のバカ二人も寝てたんですね。

・話が全くつながってないし、キャラの言動や、話の展開が完全に破滅してる。
・数人のキャラが理解不能な行動を取り続ける。
Aから逃げよう→Bを倒そう→Aはどうでもいいや→俺の目的はC
→私の目的はD→意味ないけど戦おう→やっぱりどうでもいいや
→紙芝居→放送事故と説明のナレ3分→お城の話
乳首ない蝋人形みたいな気持ち悪い絵入れるなら、
深見真さんは途中を表現して少しは話として成立させたらどうなんです?
ラノベの世界じゃこれが当たり前ですか?
・電車通勤リーマン体型の馬面ガッツが顔アップになると
いきなり爆弾岩みたいなゴツイ顔になるのはやめて下さい。
シリアスグロシーンなのに笑みがあふれてしまいますよ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 01:01:44.57 ID:oQQr4o7C.net
>>864
原作再現という名の顏アップと構図再現以外は止め絵と口パクとスライドばっかだったじゃないか
潮がちゃんと槍を振るって赤布と髪の毛の動きが映えるシーンなんてひとつもなかった
とらが長飛丸と呼ばれる俊敏な妖だと感じられるシーンもなかった
法力含む飛び道具の発射、飛翔、命中シーンをちゃんと描写したのもせいぜいとら流戦くらい
キリオが鎌を振るったのは発狂して暴れてたシーン(左右反転で時間稼ぎw)だけで見せ場では全部止め絵
杜綱兄なんか式神共々まともに動いてたシーンすらひとつもなかったw

手描きだから許せる(ファン目線)なだけでアニメの出来としては大差ないぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 01:45:08.58 ID:0XHVAyCT.net
もう終わった他作品を引きずり出して死体蹴りするのはやめて(´・ω・`)

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 02:12:26.78 ID:sF13vdV2.net
豚使徒たおしてどうすんんだ、ゴドーの家の前で倒す予定だろw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 02:59:04.99 ID:4NEu5Ily.net
あのブタはドラコロの初登場回のやられ役なんだよな
オリスト入れるならデザイン新しく考えろよ・・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:06:21.28 ID:4NEu5Ily.net
生誕20周年記念ビーストウォーズ復活祭への道 第1話
https://www.youtube.com/watch?v=7BUtXlktF_s

20年前のCGアニメの方がまともに見れる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:54:23.53 ID:QsMa5os0.net
ぱっと見ただけで最近の糞アニメと同じ作りでげんなりwwwwwwwww

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 04:48:30.20 ID:YmgtkhHw.net
イノチヲモヤシーツークセwww

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 08:07:44.70 ID:BlxpzbdK.net
>>871
かわいそうなこと言ってやるな 事実だけど
ついでに声優は、岩浪御大率いる精鋭部隊だし。

CG使っても出来ることとできないことの見分けつけて、使い分けてたらいいけど
そうじゃないのがなぁ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 10:53:30.74 ID:mj5KvDXI.net
アニマルハウスの時から読んでる奴は少ないかもな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:10:56.45 ID:t7VNElx/.net
ベルセルクも岩浪なんだけどね〜
つか公式のスタッフで名前出してる奴多すぎ
出たがりかっ
美術監督、美術設定、カラーコーディネート、メインCGモデリング
3Dディレクター、ビジュアルディレクター、テクニカルディレクター、キャラモデルリード、背景モデルリード
どう役割分担してるのやら

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 14:54:01.99 ID:CQPBcV4i.net
今回のアニメはその音響こそが大きな不満点の一つなんだよなあ…
他の作品や仕事でいくらネームバリューがあろうが、一回でも糞な仕事したら
その仕事に関してはネームバリュー関係なく糞(スタッフ)だよ糞(スタッフ)!ハハハ…

例えばOP曲に関しても
「単体だといい曲」←わかる
「9oは実力あるから」←まあわかる
「だからOPが叩かれるのはおかしい!」←は?
批判されている主な点はベルセルクに合ってないという点なんだよなあ
タイアップ曲なんだからタイアップ先と合う合わないでちゃんと評価して、どうぞ

今回のベルセルクでネームバリューに恥じない働きしたのが
よりによって挿入歌一曲提供しただけの爺さん音楽家(暴言)ぐらいしかいないとかホンマつっかえ!
やめたらこの仕事?
てーきゅうの監督やってたとかいうスタッフももっと頑張ってホラホラ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 15:03:16.21 ID:w2KP/L0y.net
ガッツの声優が酷いけどファルネーゼ役の日笠も微妙
こんなに下手だった?今まで萌えアニメの役が大半だから無理なのか?
普通に喋ってる時以外の演技が糞だわ(´・ω・`)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 15:13:54.09 ID:CQPBcV4i.net
と、言ってから自分もとりあえず監督(板垣伸)のwiki見て
てーきゅう以外で何担当してたか見てみたゾ(クソザコアニメにわか)

てーきゅうではいろいろ担当してるけど
他だと原画とか絵コンテとか演出とか映像や画面に関する仕事が多いみたいですね…
そっち側の人間ならなおさらもっとカメラワークとか絵コンテに気を配ってくれよなー頼むよー

よその受け売りとか右に倣えとかじゃなくて冗談抜きであのカメラワークはヴォエ!を誘われたゾ…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 15:16:15.91 ID:Ve5VgMpJ.net
ガッツと一緒に旅してる気分の監督だから
仕事なんかしてる場合じゃないんだろうなあ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 15:32:22.91 ID:CQPBcV4i.net
そういえば、ベルセルク道場破りはこ↑こ↓にうpされたから間違いなく見た人はいるだろうけど
ベルセルク放送前特番見た人はここにどのくらいいるんですかね…
自分は録画までして何度も見返しながら新ベルセルクに対してワクワクしてたんだよなあ…
(怖いもの見たさという点での期待があったことは否定でき)ないです。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 15:52:22.11 ID:shxtazMv.net
一番かわいそうなのは
アニメーターとか声優とか
ただ上に言われた仕事させられてる側の人たちだと思うんですけど
一生懸命にひたすらクソアニメ作らされた挙句
スタッフ一味、戦犯として一括りに罵倒されるとか
涙がで、出ますよ…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 15:57:14.77 ID:Xl725YUR.net
声優も普通にクソ、戦犯扱いされて上等だろ

特にガッツ、なにあの滑舌の悪さ?
ボソボソ声でさ、なに言ってんのか聞こえねえんだよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 16:02:39.66 ID:qETl7Dzz.net
あの特番(Project-B)観てワクワク出来たのなら異常
・何故わざわざゴミになりますアピールしてるのか?
・叩かれないよう予防線張ってる?
・視聴者の期待を下げに来る番宣も珍しい
みたいな感想しか持てなかったぞ。何度も観てそれならヤバいレベル

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 16:10:58.50 ID:qETl7Dzz.net
実際のところ本当に声優が悪いのか音響監督が悪いのかは分からないけど
演技がクソだと思ったら声優叩いとけばいいと思うよ
声が合っていないならキャスティングした奴が悪い

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 16:15:28.27 ID:CQPBcV4i.net
そうだよ(便乗)今思えば
期待してるにしては「怖いもの見たさ」という感覚を持つこと自体変だったんだよなあ
無意識のうちに本能が危険を察知してたのかな?
あの時に「新ベルセルクは見えてる地雷」と見抜いて覚悟しておくべきだったってはっきりわかんだね(自省)

でも平沢がいたから、良作になるかもしれないという一縷の望みに賭けてしまったんだよなあ
灰よ流れたトレーラーだと曲も相まってすげえかっこよかったゾ^〜これ
でもあれも今思えば
(比較的)いい部分だけ抜粋して見せれば良作に見える、
いうなればMADマジックだったんやなって…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 16:17:21.66 ID:CQPBcV4i.net
>>886>>884への返信だゾ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 16:17:39.15 ID:jNkXv81E.net
()が合いの手みたいで草生える

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 16:19:21.59 ID:JH9VF4QY.net
悲しいなあ…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 16:21:01.92 ID:t7VNElx/.net
ガッツは映画と同じと考えると政治的判断が下されてそう。
オーディションすらしてないだろう。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 16:28:49.63 ID:CQPBcV4i.net
今んとこ、2話Bパートで灰よ流れて
BGM効果で何となく盛り上がれた部分しかいいところないです。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 18:17:21.39 ID:oQQr4o7C.net
>>868
古さ前面に押し出す分アクションは頑張るんだと思ってたからなあ・・・
まさか放送中に他のアニメ見るたびに落差にショックを受けるレベルで
しまいにはおそ松さんでサイボーグイヤミが暴れるシーンや
うまるちゃんが風邪のバイキンと戦うシーンより迫力も躍動感も劣ってるとかさすがに予想もしなかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 18:49:00.49 ID:OKQNaVvd.net
>>765
ジョジョのOVAもかなり問題ありですが?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:20:55.58 ID:dNyoN6TL.net
ベルセルク2016糞な所3話
・相変わらず作画が酷い。
・脚本、ストーリーが完全に破綻。ラノベ出身のバカ脚本家2人は寝てたんですか?
どう見ても生身の人間のはく製を見て「これ生身だ!」はぁ?
親衛隊長に向かって、「王女が5日ヒキコモリです!」
普通、気付くよね、対策をとるよね。それに突発的事項じゃないんだから、
侍女たちもバカみたいにドアの前に集まらないよね。
矛盾だらけじゃん。作ったスタッフに脳はないの?
・一枚絵でセリフ解説が8割。
「あの城はーなんちゃらー」
「俺の目的はーーなんちゃらでーー」
「私の生き方はーーなんちゃらでーー」
全部独り言ですwこいつらバカですね

剣を握った音と敵を切った音が同じ。なぜか全部バコーン音。
音響監督のバカ二人も寝てたんですね。

・話が全くつながってないし、キャラの言動や、話の展開が完全に破滅してる。
・数人のキャラが理解不能な行動を取り続ける。
Aから逃げよう→Bを倒そう→Aはどうでもいいや→俺の目的はC
→私の目的はD→意味ないけど戦おう→やっぱりどうでもいいや
→紙芝居→放送事故と説明のナレ3分→お城の話
乳首ない蝋人形みたいな気持ち悪い絵入れるなら、
深見真さんは途中を表現して少しは話として成立させたらどうなんです?
ラノベの世界じゃこれが当たり前ですか?
・電車通勤リーマン体型の馬面ガッツが顔アップになると
いきなり爆弾岩みたいなゴツイ顔になるのはやめて下さい。
シリアスグロシーンなのに笑みがあふれてしまいますよ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:21:20.26 ID:dNyoN6TL.net
ベルセルク2016糞な所まとめ
・サイコパスとがっこうぐらしという糞アニメを作った
深見 真 という無能が凝りもせずまた糞アニメを作りました。
ラノベ出身wのバカです。
・アクションシーンでさえ静止画と静止画に口パク繋いで
なんとかアニメにしてるシーンが多すぎて画面が単調すぎる
・モデリングがクソ。 全キャラが別人
ガッツは常に馬顔だし電車通勤の会社員みたいな体型
グリフィスがベルばら
・キャラを動かさず カメラを動かして煙で誤魔化してるクソ戦闘
・OPEDのゴリ押し下手くそオンチ歌手
・途中は平沢追いやって、キンキン耳を塞ぎたくなる糞BGM
・超糞作画。剣の柄が直線で斜線を引いただけ。しねバカ作画。
・剣が持てない→大剣を宙に浮かせて持ったままバク中 絵コンテしね
・木片が当たって剣がカスってなぜかぶっ倒れるガッツ 脚本と演出監督もしね
・クソ棒読みゴリ押しバカ女声優
・回想多すぎ頭おかしい。戦闘よりクッサイ妖精のケツのシーンが長い。編集しね
・敵の大将が野営中に素っ裸でSMプレイ
・敵の野営中に大声で大将が怒鳴っても誰もこない。
外へ出ても警備もいない。馬も抵抗なく奪える、誰も矢を撃たない、
誰も何もしない。絵も動かない。

見所一切なし。話の展開もバカバカしいし、つじつまが合わない矛盾だらけ。
見る価値なし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:26:34.21 ID:PMU7Ni+B.net
いいなあ。ベルセルクのスレらしくて。

ただのアンチスレじゃなく、混沌と醜さがいっぱいだwww

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:27:21.43 ID:4oXNPowW.net
Amazon.co.jp: ヤングガン・カルナバル1 (徳間文庫) 電子書籍: 深見真: Kindleストア
https://www.amazon.co.jp/dp/B00P94AIFO

こんな評価でも11巻出てんのか
レビュー付いてない巻もあるな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:40:31.12 ID:t7VNElx/.net
>>893
普通にtvのジョジョの事だ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 21:00:22.41 ID:73/1csLa.net
そして明日が4話か
一週間って早いな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 22:37:28.47 ID:oUGdoMRH.net
1話の5分で限界ですたああああああああwwwww

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:15:15.53 ID:Ul81YvQL.net
>>882
アニメ作ってる奴らはクソだよ
声優は演技指導や脚本や音響の悪さで余計に酷く聞こえる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:15:31.86 ID:jWR157tt.net
OPの曲だけ好きだわ
あとは……

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:17:26.09 ID:Ul81YvQL.net
ちゃんと仕切れる人間が居ないのだろうな
馴れ合いでみんな適当にやりたいようにやって誰も苦言しないからカオスなアニメに仕上がっている

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:34:41.96 ID:Njbc+nVx.net
OP好きとかマジ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:46:42.04 ID:V6lCdBJ4.net
>>902
OPは俺も好きだ
TVサイズにエディットしてるんじゃなく90秒の曲を作ったんだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:50:42.64 ID:j+/moGi1.net
おっぱいに釣られて3話で初めて見たけど
想像を絶する酷さだったわ

ベルセルクって絵に関してはケレン味とか不気味さとか、感覚に訴える物を求められる作品だし
CGって選択としちゃ最悪だよなこれ
これこそアニメーターの力?みたいなのが生きる作品なのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:55:51.86 ID:0XHVAyCT.net
塔やるなら難民モブとか塔そのものとかをCG使うのはわかるが
ガッツを馬面CGにするのはな……

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:20:17.09 ID:zmL9d5lC.net
リメイクするにも10年後だなー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:23:43.77 ID:nWsdJWSq.net
10年後には18禁で商売が成り立つ業界に…なってないだろうなぁ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:26:17.42 ID:uM9lsXmu.net
ファルネーゼ様!探してた乳首が見つかりました!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:28:24.66 ID:7yLrBlZD.net
ロスト乳首の章か…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:31:33.23 ID:n6nlS7je.net
CG班の若手とかはスキルアップの過程と割り切ることも出来るんだろうが、
このアニメを見ることで俺たちには何が残るんだろうな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 01:05:56.94 ID:nWsdJWSq.net
そういうのはオリジナルでやれって話だよな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 02:00:30.82 ID:J5D3A8AI.net
最初見た時、北斗の拳かと思ったわw
バイクに乗った汚物は消毒だあああチンピラ出てきそうやんwwww

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 05:58:50.77 ID:gar4yiYt.net
邪教とのヤギの使徒モドキとかとばされるのかな
まぁこの出来なら飛ばしてくれていいが。。。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 08:39:47.64 ID:vcMvP8ul.net
CG使うならせめてOPぐらい神風動画に頼めなかったのかね...

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 09:04:49.03 ID:gar4yiYt.net
今週のヤングアニマルの対談での鳥嶋の話をみて
「お前が担当しなくて良かった」と心から思った

コンビニ出かけた奴、立ち読みでもしてみたらいいよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:55:44.77 ID:FBlJEOpB.net
>>917
同感

ウラケンと島田氏のベルセルクだからこそ
あの蝕ができたし
鳥山つぶしたこいつが何言っても、はぁ?だったわ

天下り老害編集者はベルセルクに関わるな!!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:59:40.22 ID:aKrCWYrt.net
>>917
つまんねー話してたよな、あれ
蝕を描かせないとかないわーw

あと、デビルマンのオマージュとか皆気づいてるってのw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:18:28.01 ID:zmL9d5lC.net
もう爺なのさ
鳥山の発掘やDQの企画やってた頃がピークの人
背景を描きすぎるとも言ってたな
スッカラカンのベルセルクなんて見たくねっての

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:21:15.50 ID:gar4yiYt.net
鳥嶋に合う漫画家と合わない漫画家がいるはずでベルセルクを
ジャンプ作品みたいなもんにするのは完全に別作品なんだよな

http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime099041.png

カット数4分の1、セリフ5分の1とかありえんわ
スピンオフ的な感じで別の漫画家に描かせるのはOKだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:30:04.91 ID:7QZdn8iU.net
他紙の方法論がそのまま通じるかねぇ?
これまでの路線が支持されて今があるんだし、発行部数もそれを裏付けてる
俺が担当してればもっとなんてしょせんタラレバの寝言だろ
そんな後出しジャンケンなら俺でも言えるぞ
老害って嫌だね〜

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:58:52.50 ID:oqBOId7F.net
>>922
って、そういうネタなんじゃないのか、これ

そういえば昨日WOWOWで劇場版IIやってたけど、今回のを見慣れてると神作品に見えてくるね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:01:01.96 ID:gar4yiYt.net
インタビューの文字を読む限りマジでいってるとおもうよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:04:55.70 ID:cm9E3F9m.net
グリフィス闇堕ちの仕方が下手とか批判してたなw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:33:41.42 ID:BhY0VGqO.net
「ベルセルク」特集 三浦建太郎×鳥嶋和彦対談
http://natalie.mu/comic/pp/berserk02

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:38:49.46 ID:gar4yiYt.net
なんかベルセルクが失敗作のようにインタビューが進んでるんだよな
今までの担当の失敗はウラケンをたとえ月に1話でも描かせて
お尻を叩かないといけなかったってことだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:43:42.61 ID:twZnXvnD.net
10巻の何処のシーンがダサかったの

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:54:37.52 ID:gar4yiYt.net
わからんけど10巻めちゃくちゃ好きだよ

キャスカにドノバンとか父殺しの過去を話して自分の弱さを受け入れてもらった後からのシーン
ガッツが自分のやりたいことを見つけ出して語るシーン
その夢を追う度にキャスカも共にしてくれと誘うシーン
それとは対照的なとらわれたグリフィスの牢獄の絶望していくシーン
キャスカとちょっとイチャつきながら仲間とグリフィスを助けに行く展開
ゴミのような拷問人を容赦なくドアごと突き殺して兵士どもを嵐のようになぎ倒すシーン
バーキラカとの戦い
黒犬騎士団ワイアルドの登場シーン

1巻でこれだけつぎ込めてテンポも良く、作画も乗ってる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 15:03:41.46 ID:emtDXFZT.net
良くも悪くも商売人なんだろうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 20:04:32.22 ID:1e6caJd7.net
ベルセルク2016糞な所まとめ
・サイコパスとがっこうぐらしという糞アニメを作った
深見 真 という無能が凝りもせずまた糞アニメを作りました。
ラノベ出身wのバカです。
・アクションシーンでさえ静止画と静止画に口パクで繋いで、
なんとかアニメにしてるシーンが多すぎて画面が単調すぎる
・モデリングがクソ。 全キャラが別人
ガッツは常に馬顔だし電車通勤の会社員みたいな体型
グリフィスがベルばら
・キャラを動かさず カメラを動かして煙で誤魔化してるクソ戦闘
・OPEDのゴリ押し下手くそオンチ歌手
・途中は平沢追いやって、キンキン耳を塞ぎたくなる糞BGM
・超糞作画。剣の柄が直線で斜線を引いただけ。しねバカ作画。
・剣が持てない→大剣を宙に浮かせて持ったままバク中 絵コンテしね
・末リ片が当たって血浮ェカスってなbコかぶっ倒れるャKッツ 脚本と演縁o監督もしね
・クソ棒読みゴリ押しバカ女声優
・回想多すぎ頭おかしい。戦闘よりクッサイ妖精のケツのシーンが長い。編集しね
・敵の大将が野営中に素っ裸でSMプレイ
・敵の野営中に大声で大将が怒鳴っても誰もこない。
外へ出ても警備もいない。馬も抵抗なく奪える、誰も矢を撃たない、
誰も何もしない。絵も動かない。

見所一切なし。話の展開もバカバカしいし、つじつまが合わない矛盾だらけ。
見る価値ない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 20:04:53.74 ID:1e6caJd7.net
ベルセルク2016糞な所3話
・相変わらず作画が酷い。
・脚本、ストーリーが完全に破綻。ラノベ出身のバカ脚本家2人は寝てたんですか?
どう見ても生身の人間のはく製を見て「これ生身だ!」はぁ?
親衛隊長に向かって、「王女が5日ヒキコモリです!」
普通、気付くよね、対策をとるよね。それに突発的事項じゃないんだから、
侍女たちもバカみたいにドアの前に集まらないよね。
矛盾だらけじゃん。作ったスタッフに脳はないの?
・一枚絵でセリフ解説が8割。
「あの城はーなんちゃらー」
「俺の目的はーーなんちゃらでーー」
「私の生き方はーーなんちゃらでーー」
全部独り言ですwこいつらバカですね

剣を握った音と敵を切った音が同じ。なぜか全部バコーン音。
音響監督のバカ二人も寝てたんですね。

・話が全くつながってないし、キャラの言動や、話の展開が完全に破滅してる。
・数人のキャラが理解不能な行動を取り続ける。
Aから逃げよう→Bを倒そう→Aはどうでもいいや→俺の目的はC
→私の目的はD→意味ないけど戦おう→やっぱりどうでもいいや
→紙芝居→放送事故と説明のナレ3分→お城の話
乳首ない蝋人形みたいな気持ち悪い絵入れるなら、
深見真さんは途中を表現して少しは話として成立させたらどうなんです?
ラノベの世界じゃこれが当たり前ですか?
・電車通勤リーマン体型の馬面ガッツが顔アップになると
いきなり爆弾岩みたいなゴツイ顔になるのはやめて下さい。
シリアスグロシーンなのに笑みがあふれてしまいますよ。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 20:53:21.59 ID:wjrF6bDe.net
鍵アニメのアンチスレに居た箇条書きキチガイ君を思い出した

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:19:42.73 ID:qRuSb6nR.net
>>929
同意
10巻めっちゃ好き、絵もあの頃が一番いい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:22:24.74 ID:Oy4d3saE.net
>>927
マシリトが関わって以前のような面白さが蘇りゃあいいんだけどね
断罪の塔を脱出してからテンポがスローかつ冗長
数話とばして読んでも問題ないくらい内容がスカスカ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:27:35.94 ID:qRuSb6nR.net
漫画ベルセルクは人間臭さ丸出しなのがいい、それが読者の感情に響く
それをダサいと言って削除したらその辺のよくあるオサレ漫画と変わらない

ドラゴンボール超なんて悟空の人間らしさが無くなって凄くきもい主役になってる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:28:44.87 ID:qd+NTCyQ.net
キャラが増えた分各キャラに尺を割くので話が進まなくなる
長編漫画によくある症状プラス頭おかしいレベルの書き込みを必要とする展開だからな
賭けても良いが2年後もまだ妖精島にいるぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:32:37.63 ID:qRuSb6nR.net
進まないのは戦闘シーン壮大にしすぎているからだろう
バスタードと同じで戦闘シーンにコマ使いすぎて話が進まない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:40:44.79 ID:k/oCYbsg.net
書くスピードに不満はあるけど内容に不満は無いかな
遅いからこそ薄いシーンで1話終わって話進まねーなおい!ってのはわかるけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:43:59.99 ID:8U5TzbcH.net
今からでも遅くないから変な斜線無くして顔は全部手描きにしろよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:44:06.76 ID:q3HTW2+1.net
ハンターみたいに丸と線で人物、子供の落書きかよ的な背景。
完結をみたい人にとってはあれでもいいや。

総レス数 1002
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200