2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2016年ベルセルクは安っぽい演出で原作レイプするCG糞アニメ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:31:07.57 ID:qeBc0oaR.net
>>381
誤解を招く嫌らしい書き方だな
https://twitter.com/Ufujitakazuhiro/status/672639504977555457
藤田は尺不足で原作エピソードを全てアニメ化出来ない事について悔しいと言っただけ
アニメうしおととらが多数の視聴切りされたり酷評されたのは事実だし
近年稀に見る最底辺の糞アニメだったのは事実だけどな
尺無いにも関わらずユルユルだったりツメツメの1話区切り形式
コンテでセリフ削られてるのか雑な脚本
コンテ演出が楽な原作トレース紙芝居
仕上げや効果のほとんど見られない絵作り
チーム三間多用の声優陣
ベテラン声優陣ばかりなのに らしからぬ芝居でほぼ1発録りと思われる
予算に大きく影響するところだけが酷い訳では無い事から
給料同じなら実質の時給を上げたいと考えてる監督の西村聡に
「手間を最大限削ってアニメ製作する実験」にされたのがアニメうしとら
藤田の「ラストまでして欲しい」「エピソードの取捨選択は責任持つ」という言葉に
足元を見て要求された最低限で作ったというのもあるだろう
零細企業の社長としてなら合格かもしれないがクリエイターとしては西村聡はゴミクズ

ベルセルクは動かそうとしてる事だけはうしとらより評価出来るが
放送前特番で低予算「なので」CGを使うとハッキリ言っているし
クオリティー上げる為ではなくコスト削減の為のCGだから絵面が酷いのと
肝心なシーンを顔アップで誤魔化す演出は続くのだろうね
カメラワークが酷いのはモーションが半端だからそれを誤魔化してるのかも
こんな出来ならもう少し企画練って予算集めて人選してからアニメ化して欲しかった
主人公役が下手だと作品の魅力が大幅に落ちるって事はうしとらと共通してる
うしとら放送初期に多数視聴切りされたのはうしお役の畠中祐のせい

総レス数 1002
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200