2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランスフォーマーアドベンチャー Part.4

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-tY6X):2017/01/12(木) 01:57:38.32 ID:CdqM50i50.net
トミカロボのアニメが決まったけど、この枠をタカトミ枠として2,3年キープしてTFやってくれたら良いね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b6c2-YBSw):2017/01/12(木) 18:35:37.00 ID:xgBQs5l+0.net
その枠でアドベンチャーとかやってくれりゃありがたいんだけど間違いなくバンダイが枠を奪おうとしてくるよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ab-k0Ff):2017/01/12(木) 20:42:39.81 ID:mZh7a5Oe0.net
今流行りのAmazonプライムで何か配信してほしい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-tY6X):2017/01/12(木) 22:57:51.67 ID:CdqM50i50.net
例え奪うにしてもガンダムはやめて欲しいな
泥臭い戦争ものばっかりは朝に向かないし、やるならヒーローロボアニメだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-XKh6):2017/01/13(金) 00:53:29.08 ID:9iEFzwBW0.net
悪い知らせだが今の鉄血で日5終わるんだわ
で、次に始まるのがアニサタっつう文字通り土曜日に枠取ったアニメシリーズ始まるんだけど
局はTBS続行のままで次のガンダムが朝に放送する可能性は高いよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38d-akiv):2017/01/13(金) 12:05:05.10 ID:tDDg+Xog0.net
>>582
トランスフォーマーとローテーションになりそうだな。アドベンチャー等があるときはそっちをやって、ないときはトミカ。
スーパーロボットアニメが少ない現状では歓迎すべき事だな。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-tY6X):2017/01/14(土) 08:00:23.96 ID:j4TjR2WT0.net
ワンダ初めて見たけど、この枠TFのおもちゃCM流れるんだな。テレビで初めて見たわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa0a-WQ3y):2017/01/14(土) 21:16:11.18 ID:yR2pt6w2a.net
>>577
あれはニーハイに見えるのが印象深い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-tY6X):2017/01/16(月) 10:38:26.51 ID:VbVE+J0j0.net
メガトロナスが言ってたプライムよりも偉大な存在ってなんだろ
リージ・マキシモだったりするんか?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-YL17):2017/01/16(月) 14:38:34.72 ID:IPga4DEd0.net
リージマキシモもプライムの一人じゃんか
あとメガトロンがソラスプライムハンマーを使うために奪った腕ってリージマキシモの腕じゃなかったっけ
つまりマキシモはすでに死んでる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-tY6X):2017/01/16(月) 22:12:25.58 ID:VbVE+J0j0.net
そうなん?おもちゃスレで話題になった時はあの腕は誰のかわからないとか聞いたけど
マキシモってなんか特別感あるからプライムの中でもやばい奴なのかと思ったわ
ちゃんとメガトロナスの謎も明かしてくれるといいんだが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ecc-QKPs):2017/01/16(月) 23:03:26.42 ID:Lc8z14If0.net
上って言うとユニクロンって印象だけど、
アドベンチャーのユニクロンはもうメガトロナスにキンタマ抜かれるだけの存在だったしなあ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6708-YL17):2017/01/17(火) 19:48:03.30 ID:j/oQh5sb0.net
設定ではマキシモは昔プライマスたちに反乱を起こしたがその戦争中に殺されたとか?
あとマイクロナスとは友人だったらしい
プライム世界ではクインテッサですらプライムの一人だからプライマスより上ってなんだろう?

TFウィキのLiege Maximoの記述
Final Battle Megatron's right forearm is decoed (but sadly not remolded) to resemble Liege Maximo's forearm that he substitutes for his own in those episodes.
ファイナルバトルメガトロンの右腕はリージマキシモの右腕に似ているように作られている

第3期はコンバイナーフォースって名前からしてネクサスプライムの遺産であるエニグマが鍵になる気がする

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-vxWR):2017/01/19(木) 08:25:36.67 ID:KYBd9UZk0.net
プライマスとユニクロンからパワーを抜き取ろうとしてたし、それに匹敵する存在って
プリマクロンやデビルZぐらいだろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-O+/6):2017/01/21(土) 16:20:50.24 ID:BIyObS7I0.net
若手チームで4体合体かこれは楽しみ
しかし日本版がだいぶ先になると思うと残念

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc2-BpJr):2017/01/21(土) 20:00:35.88 ID:E7ny/JPO0.net
実写以外は先にしてくれんとタカトミの生産も俺らの多々買いも体力が持たんからありがたい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-O+/6):2017/01/22(日) 19:59:22.19 ID:Cbw1iWlm0.net
http://blog-imgs-100-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/upnext_au.png

スワピョン……

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-SmTw):2017/01/22(日) 20:43:21.88 ID:7n6dNW6b0.net
ランボルは犠牲になったのだ…宣材写真的にコンボイと赤がかぶる、その犠牲に…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43f1-Wsao):2017/01/23(月) 00:01:37.14 ID:hGqyxmqT0.net
ウインドブレードも犠牲になったのだ……

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-xalX):2017/01/23(月) 00:48:41.48 ID:qb0Ttqyj0.net
サイバトロンも赤組の面影がなくなったな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sadf-SmTw):2017/01/24(火) 01:27:21.29 ID:UXngF5e/a.net
マリポがロボットに変形したら売れるな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-97b+):2017/01/24(火) 12:05:16.34 ID:zD7HK0ujd.net
>>601
実写に期待しよう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcc-516J):2017/01/24(火) 16:24:21.21 ID:Xa0HfTO80.net
タイタンズリターンに接続できるバーテブレイクヘッドを何かに付けて出してくれないかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-O+/6):2017/01/25(水) 23:21:26.27 ID:7lGlJy910.net
>>602
コイツを女児向けなファンシーカラーにすればいける
http://tfwiki.net/mediawiki/images2/thumb/8/86/BM-toy_BattleUnicorn.jpg/400px-BM-toy_BattleUnicorn.jpg

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-zPXz):2017/01/26(木) 00:11:09.28 ID:/FVj/fhv0.net
メガトロンが帰って来そうだな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e40-y5A3):2017/01/26(木) 00:37:23.95 ID:wHOIT7UD0.net
>>605
マッハキック以外に馬いたのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-zPXz):2017/01/26(木) 03:09:25.57 ID:/FVj/fhv0.net
ビーストマシーンズのバトルユニコーン君だぬ
日本未発売なので一時期人気者だった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-FuHd):2017/01/28(土) 00:57:40.64 ID:nuWAXZ/h0.net
メナゾール早く来てくれー!!
ブレークダウンゴ・・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aab-Ai0r):2017/01/28(土) 01:54:17.26 ID:uf/eZaOX0.net
UWの漫画でゾンビウォーブレークダウンがメディックと再会できたし、そっとしておいてやろう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-1NOt):2017/02/12(日) 19:15:21.96 ID:l/wSvj8Ba.net


612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2708-ENO3):2017/02/15(水) 14:04:40.59 ID:zrDvd+YV0.net
ユナイトウォーリアーズの合体戦士持ってるけど満足だわ
だけどやっぱ合体が大変で分離とかに時間かかるし外にも持ち出しにくい
コンバイナーフォースでは多少荒くていいから簡単合体のおもちゃをぜひ出してくれ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b24d-hfOO):2017/02/15(水) 14:52:00.55 ID:HQiOeVa/0.net
日本導入できるのかなあ…玩具売り場見ると棚がどんどん狭くなる一方だ
まあアニメ自体は各章ごとに綺麗に終わってるから、プライムのようにはならずに済むけど
映像だけじゃなく玩具までネットオンリーになっちまうのか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-phNF):2017/02/15(水) 15:22:37.22 ID:nKiRYqPD0.net
プライム見るとオプティマスって図体がでかいだけで、優しげなインテリ風なんだよな
それがアドベンチャーでは典型的老害になってるんだよな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36f6-MJ6w):2017/02/15(水) 20:38:53.42 ID:VU68+GiM0.net
ムービーはやっぱ売れるから
販売店にムービー玩具と抱き合わせで卸すようになるかも

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-CIv3):2017/02/15(水) 21:11:18.93 ID:It9eE71+a.net
日本では無かったと思うけど、海外では過去アニメの玩具をフツーに映画のパッケージで売ってたぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/16(木) 00:45:57.01 ID:sUQDAjjhp.net
あー早く冒険じゃんしたいわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd7f-yXFx):2017/02/16(木) 15:54:04.07 ID:k7SxBRmjd.net
ガルバトロナス...一体何者なんだ...

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc2-yppG):2017/02/16(木) 18:00:41.78 ID:gSsC0Fuu0.net
メナゾール二人足りない気がするんだが…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-0YQC):2017/02/16(木) 19:27:58.27 ID:ILr+5dR8a.net
でも玩具にはブレークダウンいるんだよなー

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-7e/e):2017/02/17(金) 02:39:48.27 ID:Exhb+CTd0.net
合体とかわくわくするけどどうせ玩具はチープなんだよな…
タカトミが独自で作ってくれればいいのに

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcc-NHlF):2017/02/17(金) 09:55:13.58 ID:0l1aUBe30.net
海外でサイドスワイプのワンステver3が出るらしいけど
今度のは車のフロントが動いて胸に来るみたいだな
地味に素敵だけど国内じゃどうなるんだろう
ver2も出てないし…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-8+xL):2017/02/19(日) 02:31:07.34 ID:rELdPGFk0.net
>>614
深夜アニメのラノベ的主人公マンセー展開とかに毒されとらんか?
アドベンチャーはビー押し展開だけど全部ビーが正しいって話でもないぞ
ぶっちゃけ新たなる敵ではそれまでの反動で後半オプティマスとスワイプの方が活躍してたし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf6-9AZU):2017/02/19(日) 02:49:58.95 ID:BJfXD0JD0.net
急にどうしたんだいったい?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-8+xL):2017/02/19(日) 03:13:47.35 ID:rELdPGFk0.net
一週間ぶりにスレを開いただけさ
ディセプティコン島でモメた下りは刑事物によくあるベテランと若手がぶつかる話みたいなもので
老害が間違ってるとか若造が間違っているとかそういう話ではない
鉄顎さんとの戦いではそれまでの不仲とはなんだったのかみたいな感じになってるしな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f40-P9CU):2017/02/19(日) 06:55:24.01 ID:sF7Ykcu70.net
親子喧嘩みたいなもんだしな
コンボイお父さんは息子のことが心配であれこれ口出すけど
思春期の息子ビーは父親に信用されてないのかと思って拗ねる
地球でもどこにでもあるような家庭トラブルと根っこは同じようなもんだ
遠征中に関しては病み上がりで自分ではできると思ってる普段ならできることと
実際できることの間に差ができてしまったからのアレだし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-Z7AI):2017/02/19(日) 10:24:50.58 ID:qDz2izpW0.net
ワイルドブレークって誰だよ!
ブレークダウン復活はなさそうか・・・はあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-7e/e):2017/02/20(月) 12:22:14.67 ID:mXeF9bJg0.net
やっぱ玩具イマイチだったな
なんで普通にウォリアークラスに合体機構付けて作らないんだろう
幼児向けとかコストとかグダグダ言ってないで参乗並みの遊べる奴出せよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc2-yppG):2017/02/20(月) 13:35:08.69 ID:nE/Aj1iM0.net
サイクロナスとモーターマスターがボイジャー相当で手足も動く分まだ救いがあるだろ
他8人は所詮合体パーツ要員なんだからそういう仕様だと割り切るべき

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-Z7AI):2017/02/20(月) 17:26:09.79 ID:pgHacrPF0.net
>>628
それが欲しけりゃUWでもCWでも買えってことじゃね?
値段が釣り上がって子供向けにならんでしょ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc2-yppG):2017/02/20(月) 18:09:59.87 ID:nE/Aj1iM0.net
ガンプラで言うならSDガンダム系でHGやMG求めるようなものだからね

と、いうかアドベンチャー(RID)は線の少ないキャラデザの段階でマニアの求めるTF像からかけ離れてるし
公式自ら「子供メインなんで大友はお呼びじゃないっす」と強くアピールしてくれてる良心的なシリーズだと思う
時々出してくる前作プライムの要素も本当に“ニヤリとくるサービス”以外の意図はないでしょ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb3-GWlh):2017/02/20(月) 18:17:48.40 ID:tSgZQdcI0.net
プライムはアクションがカッコよかったりいい所もあるけど所々グロい所もあるし万人受けはせんわな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f40-P9CU):2017/02/20(月) 18:20:27.19 ID:HSoddm790.net
コンバイナーフォースの展開自体UWで好評だったから子供向けバージョンも作ろうみたいな部分もあるだろうしな

できればスペリオンも何かで出てきてくれたら嬉しい
WFCの銀ネジ隊長好きなんだよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-Z7AI):2017/02/20(月) 21:09:38.37 ID:pgHacrPF0.net
アドベンチャーはなんか大友向けのグッズ展開の後追いなところがあるよね
最初はウィンドブレードと映画のメガトロナス
コンバイナーフォースはコンバイナーウォーズのから
次があるとしたらイボンコのビーストウォーズ路線かなあ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ff6-9AZU):2017/02/20(月) 21:25:41.52 ID:KAPAG2Pg0.net
コンバイナーは
アニメの方はお互いを重ねたような合体だけど
玩具はスパリン方式なんだね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcc-NHlF):2017/02/21(火) 18:37:46.71 ID:U/fpWwmb0.net
アンダーバイトが体担当したアルケモア合体とか出ないのかなあ
あいつなら戦隊の2,3号ロボみたいに胴体〜脚に一人でなれそう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b08-Z7AI):2017/02/22(水) 09:50:49.59 ID:3rE5hph00.net
コンバイナーフォースの海外版OPが公開されてたけどほとんど変わってないな
毎回最後にスチールジョーとバンブルビーがぶつかり合うんだけどもうでないだろあの狼

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf40-OvIN):2017/02/26(日) 10:07:24.58 ID:6yptubGZ0.net
ほし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a4d-eHrd):2017/02/26(日) 18:46:26.38 ID:wWC48J8i0.net
敵側にブルティカもメナゾもいるし多分オトボ側にもガーディアンとスぺリオン出るだろうな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-XkJg):2017/02/26(日) 19:01:03.35 ID:FlWaDP/J0.net
マイクロンシリーズも1年続いたからコンバイナーフォースも上手くいけばそいつら全員出せるぐらいには続くかもね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b8d-RhaL):2017/03/04(土) 01:02:46.07 ID:hBe11S4Q0.net
>>623
前半のオプティマスの足手まといは病み上がりだからで、後半のマイクロンとの合体は、過去のスーパーロボットアニメのエッセンス導入の演出でヒロイックさを強調。圧倒的強さを示す。
その意味では、ビーを食っていたからな。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b8d-RhaL):2017/03/04(土) 01:06:04.25 ID:hBe11S4Q0.net
コンバイナーのビー達の合体は、オプティマスも同サイズに巨大化してタッグになりそうな気がする。
で次は、オプティマスとグレート合体。アドベンチャー観ると過去のロボットアニメの系譜並びに、G1の各パターン導入をなぞっているからな。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b08-2BvX):2017/03/05(日) 14:56:12.75 ID:eHjkUVFn0.net
コンバイナーウォーズのキャラも続々出てきたら嬉しいな
オプティマスマキシマスやヴィクトリオンとか
まぁでも玩具は適当なものになるけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-TmcC):2017/03/05(日) 15:13:19.95 ID:qDCDubfY0.net
ドリフトが剣になってるっぽいし
もしかしたら羽根要員でウィンディが合体する可能性もゼロじゃないなw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-AIki):2017/03/15(水) 14:21:12.76 ID:x+ZaYxNR0.net
ホシュティマス

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-SEvm):2017/03/22(水) 12:35:00.62 ID:y2X+qQzK0.net
ビーストハンターとプレダコンライジングの吹き替え版はやらないの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-Cnhk):2017/03/22(水) 13:22:57.45 ID:U4/7vq3E0.net
過去にさんざ言われてるけどやるわけがない
特にライジングなんてOVA限定でも展開した事自体ハスブロの温情だし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-gutP):2017/03/23(木) 23:41:44.78 ID:xZlRjiFW0.net
アドベンチャーをネットと有料放送にしたのはプライムのようにしないためじゃないかと思った
BWのように2クール毎に分けて、ユニクロン編(26)・オメガキー編(26)・BH&Goで(13+13)みたいに枠を取るとか出来なかったのかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9308-7HKf):2017/03/24(金) 10:03:30.73 ID:J96Cvvi10.net
ビーストウォーズは初代とか大人気だったからリターンズまで出たけど
プライムはそんなに人気がないからなあ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-zWjA):2017/03/24(金) 12:45:35.84 ID:VPDGWrxJ0.net
言い方悪いけどTFアニメ界のARC-V(遊戯王)・鉄オル(ガンダム)みたいな位置づけだからなプライム

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b68-mCc0):2017/03/24(金) 13:28:57.23 ID:pe478Bfj0.net
それはアンタの感想でしょ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-zWjA):2017/03/24(金) 13:34:40.11 ID:VPDGWrxJ0.net
感想言っちゃだめとかキッツイなおい・・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-gutP):2017/03/24(金) 13:41:20.05 ID:gf1Y30jA0.net
その遊戯王も鉄血も見てないから何とも言えないが、悪いイメージを残したのは確かだな
アドベンチャーで音波が突然現れた理由も日本版しか見てないとわからないという始末
4期ではメガトロン再登場の噂が出てるし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b68-mCc0):2017/03/24(金) 14:51:38.95 ID:pe478Bfj0.net
>>652
いやいや、個人的な感想はいくらでも言っていいけど、それを勝手にファンの総意としないでくれよ
プライムがそこまで駄作扱いされてるなんて聞いたことねーぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-5js5):2017/03/24(金) 16:41:49.83 ID:qKbxNkvra.net
そもそもアークファイブと鉄血の格が違うというのは置いといて
トランスフォーマーのその枠はプライムじゃなくてビーストウォーズリターンズだよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-zWjA):2017/03/24(金) 17:35:33.18 ID:VPDGWrxJ0.net
言い過ぎだったな
考えてみれば日本じゃ玩具の売り上げ良好で赤字は免れてるしTFでその枠は確かにマシーンズが妥当かも
それにしてもあの二作がシリーズの最底辺と認識してる人間はやっぱり自分以外にもいたんだなとw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-gutP):2017/03/24(金) 19:28:26.34 ID:gf1Y30jA0.net
マシーンズは見た目はきっついが玩具はなかなかよくできてるよな
プライムのエアラクニッドはもう少しなんとかならなかったのかと思った

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Saa2-5Mbg):2017/03/24(金) 21:39:27.63 ID:WfFAw9Kta.net
アドリブは嫌いじゃないけど台本が真っ白なのは可哀想だと本気で思った

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-Ndc8):2017/03/25(土) 13:48:43.61 ID:hcPWul7Zd.net
マシーンズチータスは変形前も後もどっちも格好良くて好き

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa22-gutP):2017/03/26(日) 17:10:19.59 ID:QtwB2jzk0.net
普通の合体も良いんだが、ファイア―コンボイみたいな後部車両がアーマーになる合体キャラも出ないんだろうか…
4体合体にハブられたしオプでやらないかなぁ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b13-7HKf):2017/03/27(月) 19:03:32.88 ID:NLgVZtYH0.net
レジェンズシリーズで日本限定でスーパージンライ、ゴッドボンバー出るから
海外でも反響があればもしかしたら・・・・・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be5f-zHhW):2017/03/27(月) 21:24:23.39 ID:xp340nv70.net
ゲルシャークが売れてたら
すぐに出てかもしれんが…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be5f-zHhW):2017/03/28(火) 20:55:01.71 ID:y8HiUf8b0.net
北米では4月から放送開始みたいね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-vkzq):2017/03/30(木) 03:31:02.86 ID:QvtyBrLA0.net
通常リーダーオプ、シュプオプ、ハイパーサージオプと毎回でかいオプ玩具出してるし
今回も合体するオプティマス期待するわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-K9Cb):2017/03/31(金) 08:57:03.00 ID:rnOEWDA1a.net
普通のサイズ出してください

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2335-sY4n):2017/04/03(月) 06:42:22.02 ID:jgrIm0es0.net
出てるじゃん

ざらす限定で

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-K9Cb):2017/04/03(月) 18:14:05.00 ID:eVhMyIGca.net
無いだろハイパーサージ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2335-sY4n):2017/04/04(火) 18:41:48.92 ID:N+PTy2N70.net
出ただろパワーサージオプティマスのウォリアー版がざらす限定で
昨年末に海外版スタスクやパラロン(スカベンジャー)と一緒に発売されたのがそうだよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab7-zrgG):2017/04/05(水) 00:47:11.69 ID:0Gq3ndrfa.net
ブラックアウト出ないかなー

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-vkzq):2017/04/05(水) 03:08:02.11 ID:py+lmF3D0.net
トミカロボアニメ開始してTFは実写映画トイ中心
ますますアドベンチャーが空気に…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b335-uT41):2017/04/05(水) 13:05:23.47 ID:cm/ySbKC0.net
実写プッシュ路線が確定ならせめてMPMとやらで旧トリロジーキャラにもスポット当てて欲しい
アドベンチャーは空気でも最低あと2〜3年は続けてくれそうだし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-DYLG):2017/04/06(木) 03:13:52.32 ID:xtBskxRE0.net
全キャラで冒険じゃん踊らせるまでは終われんだろ
頼むでホンマ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd92-r+2f):2017/04/06(木) 12:12:27.59 ID:QENtp/Msd.net
配信でもいいので続けてほしい。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f222-rG0R):2017/04/10(月) 09:02:55.10 ID:QyuYXFNA0.net
なんでOP映像変えるなりしないのかね
キャラも増えたしEDにもドリフトとウィンディは追加するべき

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 970f-OsSp):2017/04/10(月) 09:30:23.41 ID:5IU/yCLa0.net
次は合体するみたいだし流石にOP映像変わるんじゃない?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f213-02AM):2017/04/10(月) 16:25:31.76 ID:4mbRqx0t0.net
海外版OPなんて未だにスチールジョー出てるぞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-OqgC):2017/04/10(月) 20:58:31.27 ID:l7DStU9i0.net
それでも集合絵にキャラを増やしたり減らしたりはしてたな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-DYLG):2017/04/12(水) 03:06:20.00 ID:stxOcbFF0.net
交代で冒険じゃんしてくれればそれでええで

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f65f-m09g):2017/04/12(水) 11:25:11.84 ID:KO7sTtLH0.net
トイザらスが棚をまだ残してる所を見ると
まだ終わりじゃないよとメーカーから聞いてるのかね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f222-rG0R):2017/04/12(水) 22:50:17.33 ID:kNAhDBMq0.net
アドベンチャー玩具まだ大量にあったけど、みんなスルーしてTLKを買ってくんだろうな
まあしゃーなしか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f22-3Fh4):2017/04/15(土) 13:16:17.11 ID:WMViCpz50.net
アドベンチャー「ガチャ♪ガチャ♪」
ドライブヘッド「ワチャ-ガチャ♪」

なんか似てるなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saef-Lld5):2017/04/16(日) 21:26:45.03 ID:b0YEl++ia.net
ドライブヘッドは気になってたけどロボに生命があるわけじゃないんだよね?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f22-3Fh4):2017/04/18(火) 22:29:17.83 ID:bBmoPtgi0.net
残念ながら無い。AIのナビ的なのは搭載されてたけどね
しかし普通にあんな立派なパワードワーカーが建設現場に導入されてるなら、独立思考型のロボも出てきそうだけど
パトカー・消防車・救急車と聞くとマスターフォースを思い出すw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f5f-5xLA):2017/04/19(水) 00:31:26.92 ID:EXDt2Zw10.net
ドライブヘッドやってる間は
アドベンチャーはないかねえ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b35-ismt):2017/04/19(水) 14:27:15.53 ID:4LLzc/ym0.net
あーマジでコンバイナーフォース編でアニメ終了っぽいなー…せめて玩具はもう少し続いて欲しいんだが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f22-3Fh4):2017/04/19(水) 14:52:46.66 ID:Mvkx2Iv80.net
分割でも十分長く続いたしいいんじゃね
これから実写映画もバンバン作る計画みたいだからアニメに力入れる余裕もなくなるんじゃないか
アニメ調デザインのTFシリーズもしばらく無くなりそうで寂しいが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a13-5GSV):2017/04/21(金) 14:39:37.15 ID:pGVfZNIK0.net
コンバイナーフォースの予告動画流れたな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a22-MQ9r):2017/04/21(金) 15:38:40.54 ID:0SBzRBjF0.net
どうやって合体能力得るんだろう
まさかフィクシットの手で改造?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06cc-xXvB):2017/04/21(金) 21:34:39.34 ID:5c3OVdzK0.net
玩具のビー、単体ロボモードがいくら何でも違いすぎる
玩具と作中デザイン、お互い多少は擦り寄ってくれないんだろうか…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a22-MQ9r):2017/04/21(金) 21:43:33.31 ID:0SBzRBjF0.net
完全に幼児向けに作ってるからね
おもちゃスレでも言われてたけど、このシリーズはG1に回帰したと思って買うしかないだろう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb35-Li7r):2017/04/21(金) 22:04:34.33 ID:7DBZwR3S0.net
ビーの玩具多すぎて一体どのビーの事言ってんのかわかんねーぞ!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a22-MQ9r):2017/04/21(金) 23:18:12.05 ID:0SBzRBjF0.net
これのことでしょ
RIDコンバイナーフォース チームコンバイナーウルトラビー

https://www.seibertron.com/images/events/507/Robots-In-Disguise-ULTRA_BEE.jpg
https://www.seibertron.com/images/events/507/Robots-In-Disguise-BUMBLEBEE.jpg
https://www.seibertron.com/images/events/507/Robots-In-Disguise-SIDESWIPE.jpg
https://www.seibertron.com/images/events/507/Robots-In-Disguise-STRONGARM.jpg
https://www.seibertron.com/images/events/507/Robots-In-Disguise-GRIMLOCK.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a313-5GSV):2017/04/22(土) 23:30:17.23 ID:NtqoWJUJ0.net
せめて玩具だけは出してくれ
メナゾール買うからUW版持ってないし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 13:13:12.56 ID:ITODGZFCp.net
>>690
アメリカだとアドベンチャーの想定ターゲット年齢が確か6歳から10歳なんだけど
完全な幼児向けのレスキューボッツが日本展開されてないから
日本だとその辺の層もカバーしてるんだろうなとは思う

まあ今やドライブヘッドが始まった以上
似たようなテーマのレスキューボッツの展開は今後も無いような気はするし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 11:47:49.31 ID:4pvmlbSY0.net
向こうでの放送5月からか
まだまだ先だなぁ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 23:16:52.02 ID:Ze7Uac9e0.net
車のドリフトって日本発祥だから日本風のキャラの名前にしたのか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 01:58:28.74 ID:z2nCXIYx0.net
日本発祥ってわけでもないけど
日本で競技化されて広まったから
ドリフト=日本ってイメージになった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:24:36.43 ID:LWyxWP7Da.net
パシリム好きだからドリフトって単語に別の反応してしまう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:36:29.24 ID:shXcBIZT0.net
>>698
吹き替えだとパシリムの主人公も声杉田さんだしなw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:51:56.56 ID:+m1o7El80.net
つべに上がってたんでコンバイナーフォース1話と2話見ちゃったんだけど
スタンティコンの爆発に巻き込まれた衝撃でなんか急に合体してたぞw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 06:02:36.11 ID:VdPXKpdm0.net
アメリカ側スタジオのプレスリリースによるとコンバイナーフォースは26話やるらしい
とはいえアメリカ側スタッフで既にディズニーやワーナーに移ってる人が割といるっぽいので
制作自体はほぼ終盤に近いのだろうな
ポリピクも今度ゴジラやら国内向けやら色々やるようだしね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 14:01:08.47 ID:DBK+GG4/0.net
実写映画メインになるみたいだしアニメシリーズはもう無くなるかもな
あってもレスキューボッツみたいな幼児向けだけとか…残念だ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 14:41:09.52 ID:X2tgQFGm0.net
流石にティーン向けTFアニメの完全消滅は・・・と思いたいけど向こうは利害優先でその辺お構いなくスパッと斬るお国柄だしねぇ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 22:11:33.57 ID:LENdhgyU0.net
>>703
ADVって中高生向けだったの?
てっきり幼稚園〜小学生くらいがターゲットなもんだとばかり

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 23:28:07.46 ID:X2tgQFGm0.net
その頃にプライム観てた層(今の小学校高学年〜中学生)も一応ターゲットの視野に入ってるとは思うよ
この年齢でもTFに興味持ち続けてる青少年となるとほぼ我々予備軍だけどw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 09:53:22.15 ID:qWzEchhJ0.net
むしろアドベンチャーはよく続いた方だろ
2015年から二年もやってて
プライムの続編だからそれも含めるとかなり長期間になる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 10:23:30.20 ID:O1p3Vbmy0.net
海外版が2010年11月に始まったからね
BWやマイクロン3部作より長期シリーズになったと思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 20:06:49.80 ID:U2uaGfia0.net
こっちでもドライブヘッドが始まっちゃったから、人気が出てシリーズ化されようもんならTFアニメはお役御免になりかねないな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 21:58:03.41 ID:qWzEchhJ0.net
三期のコンバイナーフォース2クールってことは
一期ニ期みたいにシーズン1のラスボスはメガトロナス
シーズン2のラスボスはシュプリームスチールジョー
新たなる敵ではスタスクと言った風に
と言った風にシーズン区切りで大ボスが出るのかな
有力候補はガルバトロナスとサウンドウェーブかな?それともメナゾール?
売られてるおもちゃ的に

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 22:36:00.65 ID:d3DAAxWHa.net
>>708

人気が出て、トランスフォーマー扱いで輸出されても一向にかまわん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 03:09:58.20 ID:1gxGoVxF0.net
メガトロンいなくなったのに音波は何するんだか
もしかしてシャドーゾーン行った後会ってないからメガトロンがどっかいったの知らないのか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 12:10:57.51 ID:bIoO1IP70.net
トランスフォーマー・スシウォリアーズっつってシャリダー輸出してくれないかな
ネギトロンなんかの名前だけ出た奴等を海外で製品化したりして

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 18:14:48.79 ID:v5XiugRQ0.net
今のTFはラインナップ充実しまくってるし
わざわざ商品名変えて輸出なんてしないだろとマジレス

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 19:27:47.84 ID:1NBHiY+p0.net
寿司だけにネタにマジレスか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 17:30:46.50 ID:0oxt0OdF0.net
マイ章1話見直したけど脚本酷いなぁ
オバロが空から唐突に現われるのも意味不明だし、2話も使って強キャラかと思わせて顔パン一発KO
お荷物扱いの司令官に仲間たちもメガトロナス戦を忘れたかのようなバラバラっぷり
後半は面白かったけどなんで1話2話だけこんな雑だったんだろう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 18:05:12.68 ID:RxdjwAYR0.net
トカゲもサソリも早期に玩具化したほどだし新章の重要キャラになるのかと思いきや
ちょっと台詞量多いだけのいつもの囚人ディセップだったガッカリ感

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 20:22:42.47 ID:l60zCHWy0.net
グロウストライクとセイバーホーンが急に小物になって
個別の対決も無くモブと一緒に片付けられたのがね…
なんかのテコ入れだったのかなあ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 12:30:12.72 ID:YEBdBHEv0.net
グロウストタイクとセーバーホーンなんて玩具出てないから元々あんな役割だったんじゃないの
ちゃんとやられたサソリは勝ち組
やっぱり最後はビーのライバルスチールジョーが持っていく展開は好きだったけどね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 17:48:41.49 ID:Pq86rWN00.net
グロストはともかくセイバーホーンは単独回あったし玩具欲しかったよ…
いや、でもCFのウォリアーでまだワンチャンあるか…?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 18:42:04.12 ID:4ppHuCKg0.net
アメリカじゃカブトムシは人気ないからなぁ
合体要員としてならともかくむしろウォリアーでソロ発売の方がチャンスがないかも?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 20:10:00.98 ID:YEBdBHEv0.net
プライムハードシェルのリデコで来ると期待してたんだけどな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 20:14:00.18 ID:JcAhO+ye0.net
同じカブトムシモチーフの割には変形機構からデザインまで似てない件

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 02:59:18.97 ID:Q9/9/y1y0.net
ウォリアークラスのクランプダウンと、3ステップのでっかいアンダーバイトを今でも待ってるんだが…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 05:22:47.05 ID:sBNXX5hk0.net
>>718
最後バンブルvsスチジョのカードで行くだろうからこそ
グロストは女性陣とセイバーホーンはカーロボ組と決戦前決戦してくれるのかなと期待してた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 19:29:35.77 ID:76+Q2+uY0.net
>>715
しかもその2話はメイン脚本家が脚本担当だからね…
あれをおかしいと思わず通しちゃったプロデューサーや監督も大概だけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 20:50:05.58 ID:SMkSEnoc0.net
>>723
中華玩具乙
そういうのは持っていても公然と自慢するもんじゃないで?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 20:55:36.35 ID:EEPnd7n70.net
良いボケだ

ボケと言ってもバルクヘッドの事ではなく

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 09:27:22.77 ID:1JQxUkaD0.net
ボケとアーシーも出てこないかなぁ
音波の回で普通にラフって名前も出してるんだよな、みんなどうなったんだか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 11:16:30.40 ID:eOcfUAwH0.net
プライム時代の基地に行った話で、黒歴史メディアでエアロビやってる当時のビーが今と同じ姿だったけど
アドベンチャー設定だと昔からあの姿だったって事なのかな

アドベンチャーとプライムってロックマンXとロクゼロみたいな関係なんだろうか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 14:40:11.47 ID:hz797Q2m0.net
前日譚にあたるXシリーズが未だ完結してない(涙)のでその例えは合っているようで合ってない罠

仮面ライダーでいうBlackとRX、クウガとアギトみたいな関係だと思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 09:08:38.67 ID:uQ4SSkL20.net
>>729
音波が変わってなかったのとスタスクの回想からして
ビーも昔の姿じゃないとおかしいよな
なんとかつじつまを合わせるとメガトロンを倒したあと、ボディを変えてから地球に戻ってエアロビしてた…とか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 09:09:51.81 ID:uQ4SSkL20.net
むしろエアロビが成功して今の姿にシェイプアップしたとか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:37:10.76 ID:NU2smZ9R0.net
音波のCGはRIDで作り起こした新規だしスタスクの回想は描き起こしのイラストだし
ビーはただの一瞬しか使わない話のオチなんだからおかしくもなにも無いだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:36:12.80 ID:C1k8PvWC0.net
>>733
そういうメタな話をしてるんじゃないってことは分かろうな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 00:22:44.65 ID:Zg+wPtzM0.net
スタッフがほとんど同じなのに設定の辻褄合ってないのはなんなんだろうな
海外TFはいつもツメが甘いなあ…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 08:29:31.92 ID:v7IERHWh0.net
単にメイン視聴者が「これ誰?」ってならないようにわかりやすくした描写なだけだろう
マニアックにすれば詰がどうとかいう問題ではない
てかそもそもアニメーション制作は日本のスタジオが担当だぞRIDは

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 08:51:20.10 ID:LFwPZJuQ0.net
プライムもRIDもデザイナー・CG制作は同じはず
まあ無理やり理由を考えるとすれば、大戦終結後のサイバトロンで何かしら新たな法律やそれに伴うボディーのリフォーマットが行われ
ほとんどのセイバートロニアンは全身整形的なことをしたんじゃないかと
プライムでは当たり前だった腕を武器に変形させるアームズアップが無くなってるのは、犯罪抑止のため自由な武器の使用を規制したとかね。
音波だけ前作のままなのはシャドーゾーンにいたから改造できなかったとも考えられる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 09:29:37.71 ID:tZYkCudu0.net
メタ的な解釈だとデザイナーの解釈や表現の違いでPRIME以前・RID以降のキャラ全員あんな様変わりしたんじゃないかと
ガンダムWのガンダム達もTV版と劇場版じゃ見た目かなり違うけど同一のMSという設定だし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 13:59:00.77 ID:UZW13aXWp.net
確かにアニメーション制作を日本のポリゴンピクチャーズでしてるけど
企画、デザイン、脚本、演出あたりはアメリカのスタジオじゃなかったっけ
監督とか絵コンテ担当者とかはポリゴンの人じゃなくてアメリカの人だし、プライムもそうだけど所謂合作ってやつ
とはいえ、監督やプロデューサーの人がディズニーにいたころからの付き合いらしいけどね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 14:35:37.10 ID:fWQZe4Fr0.net
合作じゃなくて下請けじゃないの?
プライムは途中からポリゴン・ピクチュアズのコンテや演出も採用してたらしいが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 07:34:46.52 ID:o9S/MXm20.net
>>737
発表されたおもちゃによると音波もやっとリフォーマットするみたいだな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 08:32:36.62 ID:050FzER40.net
だいぶ前からファンの間じゃ既出情報だけどねソレ
個人的に装甲車より前の無人偵察機の方が音波の隠密キャラにマッチしてたと思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 04:12:46.28 ID:GAZ7w4si0.net
今回の音波はWFCの音波にそっくりだわな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 07:38:16.74 ID:D+Ctnsqo0.net
ブラジオン、ツインフェルノのおもちゃが発表されたけどどんな活躍するんだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 18:01:07.20 ID:MTJFh7050.net
メガトロナスとかブラジオンのエイリアンタンクって、パイロットの搭乗部が無いって事で
クロウラーと砲塔だけってのが構造としては正しいんだろうか…
だが何となく釈然としない
後発のブラジオンは腕を車体にして普通の戦車にする工夫とかあっても良かったような

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:50:30.98 ID:M6flFeha0.net
お子ちゃま向けだししゃーない
商品化されてるだけマシだよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:20:29.53 ID:crQ5I+5y0.net
エイリアンタンクなのに外観を地球製に近づけたら意味ないと思う
邪推すればコスト低いパーツ数で戦車っぽく見せるためのエイリアンタンクという方便だろうし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:29:52.12 ID:LmaniV0a0.net
今更だけど
アルケモア号の連中をけものフレンズとか言ったら駄目だろうか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:10:23.21 ID:5Ybqbai40.net
無脊椎動物が大半を占めるのでダメです

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:52:13.73 ID:uW1cBunH0.net
分かった
あるけもあフレンズで我慢しよう

751 :@\(^o^)/:2017/06/22(木) 12:41:18.73 .net
オスカー・フィッシンガーを知らない日本のアニメはガラパゴス



752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f66-vU8M):2017/06/26(月) 17:58:36.65 ID:I+Xh7UmE0.net
4期日本導入あるのかなぁ
玩具もあまり売れてるように見えんし…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-NIhq):2017/06/26(月) 22:36:44.38 ID:dMSduGbM0.net
プライムのときと違ってスタスク逮捕で区切り良いしな
4期はないと思う

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57bb-KWzS):2017/06/26(月) 23:54:00.12 ID:JN8hFf8y0.net
ブラーなんて日本未放送のレスキューボッツ知らなければ流石に初見置いてけぼりだろうしな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1791-NIhq):2017/06/27(火) 00:28:51.60 ID:d6wNr3ET0.net
コンバイナーフォースメナゾール欲しいんだけどな
海外版はやっぱ塗りがイマイチ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f66-vU8M):2017/06/27(火) 07:13:17.11 ID:EEp6ulhZ0.net
放送形態の微妙さと言い、タイミング的に実写映画展開の陰に隠れてしまったところと言い、いよいよアドベンチャーの立ち場も消えつつあると思うんだよね…
どうしてもドライブヘッドと客層が被っちゃうし、TFが好きな子供は実写の方で十分だろう
休止期間も空きすぎて存在すら忘れられるよ…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57bb-KWzS):2017/06/27(火) 12:39:55.44 ID:s1EHhqth0.net
プライムの正統な続編が長期展開して日本でも邦語版が配信できた時点でも奇跡なんだよね
やはりそうそうラッキーは続かないものか…?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f66-vU8M):2017/06/28(水) 16:47:28.07 ID:IG7Iz0xw0.net
新しいアニメ作るならWFCみたいなデザインでやって欲しいなぁ
あの鼻なし顔、愛嬌はあるけどゴツイ身体のロボットのカッコよさを損なってる気がするんだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-t2iZ):2017/06/30(金) 14:18:23.59 ID:JNybIudH0.net
>>757
でもRIDがいつまで続くかプライムユニバースをいつまで続けるか分からのやぞ
コンバイナーフォースをスキップしたとしてCFの次や或いは次回作アニメもプライムユニバース作品だった場合
またビーストハンターズ・プレダコンライジングの轍を繰り返すのか?っていう


とりあえず今回の俺がお前でお前が俺で回も安定して面白かった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c266-9ajm):2017/07/01(土) 07:21:42.42 ID:0WSg5ySf0.net
最後の騎士王、かなりプライムとアドベンチャーを意識してるな
ジャンクヤードのケイドとボッツのやりとりがまさにそれ。デ軍も投獄されてる設定だし後半がメガトロナス戦みたいになってる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e66-lgPz):2017/07/01(土) 10:22:47.31 ID:k2lTWCEi0.net
合体キャラ結構出てくるのも
コンバイナーフォースに合わせたのかね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ebb-Z72l):2017/07/02(日) 11:52:22.22 ID:xH8nqkna0.net
芸者ちゃん再登場するらしいけど正直RIDが店畳んでる中で彼女の出る幕ってあるの…?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c266-9ajm):2017/07/02(日) 18:05:28.56 ID:6N6A5jri0.net
アドべのウィンディのおもちゃはなんかモッサリしてて買わなかったなー
TRの奴に期待

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c991-nP2k):2017/07/04(火) 22:47:59.37 ID:FYMeykpM0.net
アドベウィンディ一番可愛いやん
顔が

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf3d-dLHP):2017/07/10(月) 14:19:34.23 ID:wLYBzYeu0.net
バーテブレイクをヘッドマスター方式で玩具化してくれないかなあ
あの電車/ニョロニョロボディを再現するのは無理だろうか
ブーブみたいに裏返す変形でさ…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffbb-54F+):2017/07/10(月) 16:11:14.35 ID:+59QR4jU0.net
オモチャ作りに携わった事のない素人の自分でもアレは物理法則的に商品化を想定してない変形構造だと分かる…
アクション的にも地面這いずってただけならともかく、あいつ本編で上半身もたげたりトグロ巻いたりで玩具デザイナー泣かせだったと思う

ビークルにしたってアストロトレインやエクスプライムとはまた違う、複数の車両が繋がった状態のいわゆる「列車」だよね?
この時点でウォリアークラスやハイパーチェンジクラス程度では収まらない特大サイズになるだろうし
>>765みたいなマニアを満足させるためには更にヘッドマスター対応のサイドスワイプも作らなきゃいけないっていう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f66-u8Jx):2017/07/10(月) 20:25:12.02 ID:kueBmmx80.net
アドベンチャーは開発費もパーツ数もかなり制限されてると思うし無理だろ
ウォリアークラスの大半が7〜15ステップあるかないかの難易度で変形もかなり簡易化するよう指示されてるようだし
アーマーセットやコンバイナーと、年々幼児が楽しめるラインに注力するようになってるのは明らかだぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dc66-JjiE):2017/07/15(土) 12:59:58.42 ID:uisbqSIy0.net
もう日本版の続編アニメは期待できそうにないけど、ブラーと音波の玩具くらい出してくれないもんか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8791-1CH6):2017/07/16(日) 08:29:09.76 ID:Bg1kc70d0.net
メナゾールも出してくれ
限定でもいいから

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2cbb-2n9U):2017/07/16(日) 15:14:56.53 ID:3IflZTW/0.net
>>767
特にオトボ勢の玩具が幼児&TFビギナー入門用として意図的にイージーで設定されてるんだよな確か
連中の変形パターンが「車体反転して後は手足分離させるだけ」という似たり寄ったりな感じなのは多分これが理由

逆にディセップは中級者&俺ら向けとしてちょっと凝ったギミックになってると聞いた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6791-pqVL):2017/07/25(火) 14:49:02.29 ID:/QGd4U7+0.net
プライムの変形とかレジェンズより難しいからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 08:38:40.38 ID:e007jSsM0.net
新アニメシリーズ『サイバーバース』が発表か・・・マジでコンバイナーフォースで終るんだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 19:10:39.41 ID:1fzVY+760.net
あーこりゃ完全にビーストハンターズと同じコースだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 15:47:13.15 ID:QoW/w6R00.net
冒頭面白そうで期待はしたんだけど、
何でもかんでも都合よくオートメーション施設だったり、ボンクラ人間の前で堂々と戦ってもバレなかったりで
ディスガイズする感ゼロだったのがなあ
もう少し工夫するか、段々人間にバレてく形で進展させるか、やって欲しかった

キャラは好き、凄い好き

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:23:59.26 ID:jQ5CDsY10.net
特に超人親子以外のモブ人類共に不自然なほどバレなかったりなw
いっそ初代よろしくある程度周知された存在にすればよかったのに

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:34:52.57 ID:tz3lgmQM0.net
ファンシークローの正式名称はスクラッチ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 01:05:24.51 ID:zbftauIO0.net
そう言われれば人間がボンクラすぎて擬態の意味無かったな…
アドベンチャーはストーリーやら視聴者へのアピールまでイマイチ何かが足りないシリーズだったなぁ
最後の騎士王にデニーの中の人も吹き替えで出てるみたいだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 04:46:31.55 ID:fJbwrBvp0.net
確かに面白かったんだけど一般人とか擬態とかが絡む話はイマイチだったな
もともと宇宙人が出てくる設定だったから堂々と出てOKだった舞台の話とか
ロボコン出場者のふりして堂々と戦ってた話のほうが面白かったし
オマージュ元のカーロボみたいにある程度周知されてる世界のほうが面白かったと思う
擬態ネタで一番印象に残ってるのは結局カーロボオマージュで
グリムが建機になった話くらいだし多分これカーロボ知ってるから面白いって話だよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:16:16.93 ID:DFBs49hC0.net
カーロボットなんかは「地球征服を公言する宇宙人が来てるのに軍隊は何してるの?」
みたいな疑問はガン無視してストーリー進めてたけど、最近の作品はそのへんを無視できんからな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:04:36.91 ID:+yY0O17+0.net
アドベンチャーは田舎町みたいなノリだから、クラウンシティの自治組織にTFがついて第3勢力になって…って程度でも馴染んだと思うんだがな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 23:12:36.69 ID:Pp5JaJ1MK.net
敵もラスボスこそフォールンで大物だけど
フォールン一人突出してるだけでそれ以外は烏合の衆でそこまでスケールの大きな敵じゃないしな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 00:16:32.82 ID:GRI80QGM0.net
元々前作の設定(13のプライム神)絡みで出し損ねたキャラだしね>メガトロナス

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 00:20:38.01 ID:VgiJ66E40.net
ドリフトはこっちも元デ軍でデッドロックだったのね
ドリフトオリジンを黒くリカラーして玩具出せばええのに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 00:22:45.18 ID:GRI80QGM0.net
つまりメガトロナス以外の面子がショボいんじゃなくてメガトロナスだけがRIDの作風からとてつもなく浮いているのだと思う
>>780風に例えるなら田舎町の交番に務めるお巡りさんが昔話でしか聞いた事のない邪神相手に戦ったようなもの

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 09:46:04.54 ID:eH0GItDu0.net
その田舎町の交番にかつての伝説的勇者が新人警官として入ってくるんだから
明らかに回りも持て余してるんだよな
実力が全盛期の頃のつもりで振る舞うけど体が追いついてないって無茶苦茶リアルな老害だよな

>>781
実際にアドベンチャーシリーズで一番格が高いのってスタスクやサウンドウェーブ、メガトロナスを除けば
かつてはデストロン正規軍に所属して前線でバリバリ戦ってたオーバーロードかな?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 09:53:58.26 ID:7SmHxAX90.net
スードもオーバーロードと同じスパイ
あとストッケイドも軍人だろ
この二人も正規軍じゃね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 13:42:57.64 ID:u7XvRmUD0.net
メガトロナスがバックが居るような事言ってたけど、やっぱクインテッサとか持ってくるんだろうか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 16:39:13.70 ID:sh62Fk/yd.net
>>785
というかあのオプは本当にビーハンのオプなのか?
転生して別人になったんじゃないのか

前作との繋がりがないと思ったらラチェットやスタスクが出てくるけど声優違うし

アドベンチャーはやることなすこと中途半端すぎるわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 18:14:37.17 ID:GRI80QGM0.net
むしろメイン退いた過去作キャラにわざわざ当時の声優使ってくる国産アニメが丁寧過ぎるんだよ
同じ「見た目が変わっても人格は一緒」な手法を採ったユニトリ組も邦語版じゃ三部作ごとに声優バラバラだったし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 19:30:44.45 ID:7SmHxAX90.net
>>787
プライム世界でクインテッサ星人を作ったのはクインタス・プライムというプライムの一人だから
メガトロナスと同格だなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 07:06:06.89 ID:widwFwGm0.net
最後の騎士王のクインテッサもクインタスと繋がりがあるらしいな

しかし、メガトロナスの件を引っ張るにはもう遅すぎる気がするんだが…
まさかサイババもプライム世界じゃないよね?ぶっちゃけプライム続編はもうお腹いっぱいだわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:44:42.61 ID:mHz4SQ070.net
まだ見ぬキャラ立ち絵に鼻が無いかどうかが待たれるなw
仮に鼻が有ったとしっても情報量の少ないカートゥーン調のデザインになりそうだが
大友ウケする昔ながらのメカメカしいTFは今秋からPOTPが受け持つのだろうし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 08:29:09.52 ID:q4IsM4ly0.net
サイババは初代のリメイクっぽいからプライム時空じゃないと思う
コンバイナーフォースの敵は今出てるおもちゃだとメナゾール、音波、ガルバトロナス?みたいだからメガトロナスはもう出ないんじゃね
ガルバトロナスと関係してるかもしれんが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 22:38:45.65 ID:hMjKCMuX0.net
コンバイナーフォースはもう敵がCG流用キャラばっかりになっちゃって残念だな
まさかストロングアーム型を流用して元友人(?)設定にしてくるとは思わなかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 10:49:59.99 ID:BPz2l/U/0.net
シーズン2の時点で流用だらけでしたがな
制作現場が大変なのはアメリカも同じなのか

って制作はポリゴンピクチャーズだっけ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 12:54:01.48 ID:Eb76lo3z0.net
どうせ流用すんなら玩具が欲しいんだけどね
シェードロックとかさ
あとBH時に日本で出なかったハードシェルなんかも

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 17:42:18.45 ID:eknxJ81F0.net
ウォリアーの蟹…
あと顔を新造して貰えなかったスキャッタースパイクはちょっと悲しい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 18:08:26.21 ID:3TNab+P20.net
またアンタか・・・そこまで欲しいキャラなら自分でゼロから作ればいいじゃん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 07:13:17.14 ID:HKR+1omr0.net
日本で出るか怪しいしストームショットとか買っちゃおうかな
海外版ってどこで買えばいいのかよくわからんが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 07:38:17.11 ID:jW7dDmWS0.net
クラッシュコンバイナーは出来のいい奴一個買っときたいな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:05:03.36 ID:ZlPfHvtn0.net
クラッシュコンバイナーなんでワイルドブレーク上下逆なんだよ(笑)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:59:00.85 ID:qqWvyhd30.net
サイババらしきグリムロックの玩具画像流出したけど…完っ全にRIDアドベンチャーの低コスト減路線で味占めたなアレ
キャラデザは伝統と今風の折衷案ぽくてイイ感じなだけに行く先不安である

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 05:46:01.52 ID:cPQAhsJq0.net
味しめたっていうか低年齢向けおもちゃ路線と大人向けフィギュア路線を別ラインに分けただけだろ
子供向けなんだから軽くて遊びやすいっていうのは割と大事だよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 11:33:35.01 ID:p5hzwAXe0.net
幼児向けだから仕方ないってのもわかるけど、デザイン的に気に入って玩具が欲しいと思ったら再現度もいまいちでチープだとやっぱり残念なんだよねぇ
そういう意味では幼児向けと大人向けはっきり分けちゃったのはちょっともったいないなぁと思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 12:21:38.34 ID:qqWvyhd30.net
せめてオプ・メガ・スタスク辺りはボイジャー版でマニアも納得させてくれよなと
まぁ最悪今作でもボイジャー出さない可能性大だが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 17:49:10.06 ID:n24zZBnh0.net
あのグリム廉価版ラインのブツとかいう話聞いた、ソース無いけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:45:20.14 ID:W6Zckno60.net
ユナイトウォリアーズが続くみたいなノリだけど、あの合体フォーマット一部採用してウルトラビー出せないもんかなあ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 23:47:29.93 ID:6DsRrvWA0.net
新しいアニメの話が出てるってことは、アドベンチャー終了か
いたしかたないが、安全思想のかけらもない
クラッシュコンバイナーはさわってみたい。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 23:49:08.62 ID:8CMULPC/0.net
コンバイナーは日本じゃやってくれんのかなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 00:23:33.01 ID:z0BMNvvo0.net
日本で放映出来ないビーハンやコンバイナーの物語をバンブルの謎ってゲーム作って補完すればいい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 15:08:50.90 ID:XCHiCEFq0.net
玩具出してくれんかなー

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 20:13:09.04 ID:0JnCZqub0.net
TFの合体戦士の人格はメンバーの意思が統合されたものになるのがセオリーだけど
ウルトラビーはそれぞれがリーダーの指揮の元で部分を担当する感じなんだな
チームバンブルビーらしくていいね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 01:43:07.02 ID:H1zrviXr0.net
やっぱりマイ伝のメガトロンとスタスクは良いキャラだなぁ
それに比べてプライムのメガは基地外だしスタスクはゴミクズだなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 12:31:13.99 ID:Fyy8jKV70.net
>>813
プライムバースのメガトロンは星の資源を比喩でなく本当に使い果たす滅亡戦争を起こしダークエネルゴンという致命的な毒の使用も躊躇なく
もう戦う意味も留まる希望もないと星から避難する人々を逃げることも許さんと虐殺して回った本物の外道だからな

星を滅亡させるまで戦争やったメガトロンは映画バースメガトロンの系譜な訳だけど
WFCからプレダコンライジングまでじっくりその半生を描かれたプライムメガトロンは映画バースメガの系譜の中でも特にイメージ悪いメガだろうねw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 15:41:00.62 ID:qSH6pxoU0.net
アドベンチャーって継続の可否が分からん状況が続いたのが良くなかったなあ
終わりが決まってたら色んな物さっさと出してたような気がする
国内豪華彩色版のウルトラビーにメナゾールとか鮫ガトロンとか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 15:50:21.42 ID:g/qzU9sS0.net
サメガトロンCF編に登場してたっけ?あんたが私情で欲しいから挙げただけじゃないの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 16:36:00.93 ID:3T/7txsr0.net
鮫ガトロンはBHの玩具
映像では出番なし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 08:50:42.32 ID:QGJzhL4y0.net
鮫ガトロンって妙な箱裏オリジナルストーリー作って出しちゃうと
後でイメチェンしたメガトロンが本編登場して気まずい事になるかもしれなくて控えてたような感じがする、それでタイミング逃したような

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 13:38:54.23 ID:uX+agv4i0.net
しかし悲しいかなCF編でもメガトロンの出てくる気配は微塵も無いままRIDがサイバスにバトンタッチするわけで

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 18:33:38.91 ID:2JZ7Iu/M0.net
音波が暗躍してるんだから最終的には出るんじゃないの?
あと玩具だけ出てるガルバトロナスはなんなんだかわからん
メガトロンの新形態とか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 23:35:18.33 ID:omRu61Vv0.net
プライムメガ「劇中ではユニクロンと融合してめっちゃカッコよかったのに、おもちゃは何故かシャークティコンと融合した奴にされたでござるの巻」

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 23:49:50.36 ID:KVRmugS50.net
自分でデ軍解散したくせにやっぱり音波使ってデ軍再建ってのも興ざめだけどな

音波、実はメガトロンがデ軍解散したのを知らないんじゃないかって気がしないでもない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 08:42:03.64 ID:oN6qmqAH0.net
次元幽閉されてたし可能性は大いにあり得るんだよねぇソレ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 09:09:43.75 ID:g0WBQLVf0.net
マイクロンの章での音波はなにもしらなそうだけど
CFでの音波は見た目も変わってるし気付いてるだろ
音波の行動がデ軍再建なのかまでは不明

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:32:32.45 ID:rSyR7bgC0.net
アドベンチャーはもういいや
ドライブヘッドやシンカリオンみたいなの作れよ
あっち主導だと日本じゃもう受けないんだよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:54:07.45 ID:n+gFWoyH0.net
ドライブヘッドやシンカリオンみたいなのが見たいならドライブヘッドやシンカリオン見りゃいい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:03:27.70 ID:JuFc/0vx0.net
今の「実写映画公開の余波でたまに新作が邦語訳されるアメコミ風ロボットヒーローアニメ」路線のままでいいよ

第一あちらさんからすりゃこっちに必要以上に媚びるメリットが昔と違ってもう無いし
和製TF黄金期は日本企業全体が羽振り良かったからこそ成し得た奇跡の産物だったように思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:37:26.93 ID:xDGmJ2Jy0.net
海外風味は構わんけど、もう少し面白くして欲しいもんだな
オーバーロードとか玩具化されときながら全く新展開も魅力も無いキャラだったし
オプティマスがチーム入りした辺りとか爽快感無かったし
中盤以降色々テコ入った雰囲気とか見て取れるし…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 20:44:23.65 ID:69WpynJK0.net
あくまで1話完結物だから
アドベはガチガチにストーリーやって子供に嫌われたプライムの反省で出来たものだからなあ
1話ごとに敵が出てそれを倒すって言う戦隊物やプリキュアみたいなものだと割り切ってみれば面白い

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 23:07:49.67 ID:Qxvu1gZx0.net
823が指摘してるのはその一話完結の中で発生するストーリーのグダつき具合だと思う
最近のニチアサキッズ番組って中だるみ防止で常に脚本ガチってるから個人的に比較対象にすらしてない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 03:10:07.61 ID:AqvomrAE0.net
常に脚本ガチってるとかまさに何時ぞやの日本語でおkだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 01:01:36.16 ID:dSBR2wim0.net
今度バルクヘッドも帰ってくるのか
Season3終わってからで良いからさっさとアドベンチャー再開してくれ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 04:18:47.83 ID:aemwfZmw0.net
プライムの場合は何よりも暗かったのがなぁ
アニメイテッドもどこか鬱々としてたし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 08:08:16.80 ID:wWthyAUu0.net
アニメイテッドは公式ネガキャンとも言えるレベルだった
キャラの活躍を期待してると殆どズッコけるっていう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 08:21:33.54 ID:ob3EPOLR0.net
ただG1以外にも歴代シリーズから有名キャラ引っ張り出していたのはいかにもTF祭りって感じで悪くなかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 14:42:13.65 ID:cuaEBGQS0.net
>>834
アニメイテッドは作中ルールがキッチリしていて初登場補正とかがないだけだったんだがな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 14:32:29.01 ID:KBjf01bN0.net
http://media.comicbook.com/2017/10/transformers-cyberverse-first-look-1038343.jpg
サイバーバース
もう次のシリーズの絵が発表されたし
日本でコンバイナーフォースはもう見れないのかなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 14:39:49.73 ID:zPy8ClUi0.net
玩具の立ち絵よりだいぶ線少なくなったね
なんか「鼻が有ってアゴしゃくれてないアニメイテッドキャラ」って感じ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 19:45:32.89 ID:89zH6RPEa.net
やっぱり鼻がある方が個人的には好きだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 23:02:43.55 ID:X9/3O3960.net
顔だけ線が多くてなんか違和感が…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/16(月) 09:38:51.78 ID:DLHnUDpz0.net
もうビーゴリ押しはいいってのに今度はウィンドブレードもゴリ押しっすか
そろそろ新キャラが主役のやれよ…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/16(月) 12:56:28.47 ID:szIbEHJQ0.net
実写から入ってきた新規には「あ、あの人懐こかった黄色い奴じゃんか!!」で通るし
古参にはアニメ初期からアメコミ版まで出番の多い実力派レギュラーで通ってるしビーほど便利なキャラもいないだろ

あとミニフィギュア流出情報から察するに今後ロディマスもゴリ押ししてくると思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/16(月) 14:39:27.67 ID:0WyDPreH0.net
もともとアメコミって日本の感覚で新キャラをバンバン投入するようなもんじゃないんじゃないの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/16(月) 20:56:04.24 ID:DLHnUDpz0.net
それならロディマス主役がいいわ
実写もマンネリ化してきて飽きられ始めてんのになぁ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/17(火) 01:37:03.55 ID:fpQvAUC50.net
>>844
あっちは逆に三部作予定の時に幹部級のキャラが軒並み死んでて
ポッと出の奴らばっかりでもなんかいまいち盛り上がらない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/17(火) 12:03:06.10 ID:1rMDYrSZ0.net
バリケードとかスティンガーとか、映画でビーのライバルキャラみたいなノリで有名になった名前色々持ってくればいいのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/19(木) 17:17:17.07 ID:7jpCx0Ik0.net
ファン人気最強の三幹部スタスク音波光波をまとめて瞬殺するからな
映画はよくわからん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/19(木) 18:22:12.58 ID:naFIro+F0.net
ジャズハイドラチェの人気サブリーダー勢もかませ役にしたからなぁ…確かによく分からん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/19(木) 20:31:42.62 ID:kYZ80cMe0.net
実写は三作目で終わらせる予定だったからだろう
ベイもやめたいやめたいってさんざん言ってるし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/19(木) 23:30:22.03 ID:hlaOZG1Qa.net
初代、ビースト、マイクロン三部、実写…
直系の続編は3作ぐらいで行き詰まるのは毎度の事だな。

実写は3作目で一区切りのつもりで幹部殺しまくったのに
結局同じ世界で続けたのが良くない。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/26(木) 17:31:07.39 ID:w39Gb8jh0.net
>>850
三部作完結の後にリブートしたら良かったんだろうな
無理に地続きにしたから幹部は死にまくってるし世界設定もgdgdだし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 23:45:15.44 ID:HHV+bm4p0.net
サイバトロン星のオートボット兵士、なんか見覚えあると思ったらG1で「頭は空っぽだ!」とか言われてたロボット兵やんけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 11:59:24.55 ID:JcUvdfL10.net
こっちに置いときますね
https://i.imgur.com/oUhw7CA.jpg

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 20:55:25.40 ID:RchiCteG0.net
えー結局メガトロンでるのー?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 22:40:07.62 ID:JvrOTP+S0.net
それ海外だけで出てるタイニータイタンズっていうミニフィギュアだから
あんま関係ないと思われ

856 :ソフバン :2017/11/19(日) 01:21:03.94 ID:dCpAY29c0.net
寒い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:22:22.02 ID:jvl4I4FH0.net
ツインフェルノ
ストームショット
スカイスレッジ
ストームハンマー
結局出ずに終わったけどこいつらなんだったんだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:38:55.02 ID:fM3GnfSU0.net
その辺の未消化具合もこの過疎ぶりの原因よね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 11:22:13.87 ID:W9kjJK/j0.net
本編出てこない変な奴ってのはDOTM辺りまで実写ブランドでも普通に居た訳だし、そういう物だと思えば…

まあこいつら作る暇あったらウォリアークラスになってないアルケモアフレンズ連中拾ってくれとは言いたいが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/30(木) 00:45:48.11 ID:/CNXRI630.net
アルケモアフレンズって…「今年の顔」になり損ねた悲劇の急落コンテンツをいまだネタに出されてもなぁ

しかし大人の都合で監督や路線が変わるなんてTF含む海外産アニメじゃ往々にしてある事なのにそれでクッソ怒り狂うとか
日本のオタクがいかに自分の趣味に関しては人一倍うるさい性分なのか改めて思い知らされたよ例のあの騒動

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/30(木) 23:55:57.77 ID:9BBMHLX00.net
そうはいっても、完全に転んだコンテンツの敗戦処理任されただけだったのに、敗戦処理どころか一気にコンテンツを立て直したわけだしな
日本のアニメは監督個人の作家性に影響されるところが大きいわけだし


それに展開規模が違うから目立たないだけで、キャラデザが気に入らないから監督を殺害予告だの、好きなキャラに扮して銃乱射してイベント中止だの、海外のオタクも大概だぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 10:59:04.00 ID:NiUR4qvjd.net
すいません。質問なんですが、コンバイナーフォースって全何話なんでさしょうか?24話までは見たのですがまだ続きがあるのでしょうか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 20:35:46.82 ID:WgrN/w0G0.net
>>861
日本に入ってくるのはいわば上澄みの部分だけだからな
本国のやばい部分はなかなか他所の国にまでは流れていかない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/05(火) 08:24:08.78 ID:lPevsKSO0.net
>>862
TFWiki見ると26話になってるよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/05(火) 21:45:53.13 ID:+P6Ozce30.net
>>864
ありがとうございます。助かります。ジェネレーション2018ではコンバイナーフォースの記事はいっさい掲載されず、大変残念な思いでした。せめて英語がわからずとも最後まで見たいと思います。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 00:57:21.02 ID:zaDUBWU60.net
GO!みたいな日本オリ展開を期待したんだけど、そんなのすらなくなりそうだな…
タカトミ的にはTFは大人ファン向けに絞っていくつもりなのかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 01:10:47.57 ID:55d5gzwm0.net
来年から初代実写のリテイク玩具販売が決定してる時点でなぁ
しかも早速リーダークラスのブラックアウトの情報がリークされてるし…やべーよあの出来映え

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:11:04.94 ID:6EGfFRP+0.net


869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:03:19.57 ID:PGIQunhJ0.net
来年の戦隊ロボ、車とジェット機の合体ロボじゃん…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 01:09:12.44 ID:Cnjoumcf0.net
どうせもう終わったアニメだけど保守

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 12:12:38.20 ID:GxtbQUGNd.net
コンバイナーフォースdvdでいいので、吹き替え入れて出してくれ。無理だな。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 18:11:30.29 ID:uh9rdp1x0.net
サイババの玩具、どうも今判明してるシリーズは低年齢向けの超簡易版らしいね
2週間後のトイフェアで正式なデラックスとボイジャーがお披露目されるとの噂

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/06(火) 00:26:03.14 ID:myXzoKa20.net
オプティマスプライムの声は落合福嗣に演じてほしかったな。

総レス数 873
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200