2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ b4aa-R7o+):2016/07/02(土) 01:07:49.71 ID:5Z3ECq/W0.net

『約束された敗北へひた走る戦いの物語』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■放送局
TOKYO MX 7月8日より毎週金曜日深夜25:05〜
サンテレビ 7月10日より毎週日曜日深夜24:30〜
KBS京都:7月10日より毎週日曜日深夜23:00〜
テレビ愛知:7月10日より毎週日曜日深夜26:05〜
BSフジ:7月10日より毎週日曜日深夜26:30〜
AT-X:7月11日より毎週月曜日深夜24:00〜 ※リピート放送毎週水曜日16:00?毎週土曜日8:00?毎週日曜日21:00?

■ネット配信
詳細は下記から
http://alderamin.net/onair/

■関連サイト
・アニメ公式サイト:http://alderamin.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/alderamin_anime
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/alderamin/

■前スレ
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1460529045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0c1-QybP):2016/07/14(木) 22:03:18.83 ID:EBGRmvFw0.net
期待させて悪いがあの天空兵

おそらく、国境越えて餓死しそうな亡命者を救助しに〇〇・・・

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d39-Z9XP):2016/07/14(木) 23:43:28.44 ID:r/gYs3Y60.net
銀英伝はほどよく間引いていって
ストーリーを無理なくかつわりと省エネに進めてるよね
ものすごいスマートなストーリー。全10巻で綺麗に完結してるし

あれで叩かれまくって芳樹はキャラ殺すのを躊躇するようになってしまった…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d39-Z9XP):2016/07/14(木) 23:45:00.19 ID:r/gYs3Y60.net
キルヒアイスも殺すの早すぎた失敗したとか言ってるけど
めちゃくちゃ計算してちゃんとあそこで殺すって構成練ってると思うわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c14d-8xJT):2016/07/14(木) 23:50:11.17 ID:+CEWe7YJ0.net
キルヒアイス殺して叩かれたなら芳樹大成功だろうに

昔読んだ時は超長編ってイメージだったけどラノベ換算で何冊くらいだったんだろ銀英伝

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d39-Z9XP):2016/07/15(金) 00:13:00.48 ID:sR9qj2Ja0.net
>>775
新書は改行で稼げないから文庫だと倍くらいはいってしまいそう
アルスラーンの新書版がちょうど1冊で文庫2冊分だし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c14d-8xJT):2016/07/15(金) 00:49:35.66 ID:vDbXr0Zk0.net
20冊か
いい作品はアレ位読みたい

市の図書館に受験勉強しに行って嫌になる度に蔵書の銀英伝読んでたわ
当時ラノベは置いてなかったが新書はあった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e9d-9No7):2016/07/15(金) 01:11:19.21 ID:Rcu7h0BT0.net
野糞ひめー!!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-4wno):2016/07/15(金) 01:24:10.34 ID:b0qS/Tuhd.net
>>773
アルスラーンでは殺し過ぎなんだが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3429-4wno):2016/07/15(金) 03:23:37.17 ID:81pKRYsk0.net
ちゃんとウンチ拭けたのかな……?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 111c-8xJT):2016/07/15(金) 03:32:58.89 ID:Kdw1iyb40.net
おしっこでは

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3429-4wno):2016/07/15(金) 04:27:59.86 ID:81pKRYsk0.net
うんちだろ!

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0c1-QybP):2016/07/15(金) 05:45:59.76 ID:9iGxFP+10.net
銀河英雄伝説は一般人向けスペオペとしていい出来だったな

当時の類似作品とか考えたら

航空宇宙軍史 マニアックすぎ
星界の戦旗  歴史感があんまりない

外国だと
ファウンデーション 銀河帝国の走りだが、スケールでかすぎ

最近だとクリストファー・ロングナイフとか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/15(金) 06:33:55.74 ID:QXbvjkyaa.net
宇宙艦隊戦ものではジャックキャンベルが好き
SFってだけなら老人と宇宙もいい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e667-8xJT):2016/07/15(金) 08:04:03.71 ID:7sDd7hAt0.net
銀河英雄伝説は最高に臭くてお前らの分身みたいな痛い主人公のヤンを
周囲の状況とさらにひどい仲間うちのキャラとでそういう臭みを極限まで相殺したという点で偉大だな
ここの主人公みたいにまねしたけなのはその点わかlってないから臭いキャラになりさがってる

あとフェザーン軍どうしたのん?というくらいにどうでもいいつまらんとこは極限までカットしたのも大きい
最近の作家は書かなくていいことをわきまえてない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9391-jb5v):2016/07/15(金) 08:07:35.92 ID:iAVMJIaK0.net
拭くシーンはカットされました

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0c1-QybP):2016/07/15(金) 08:13:14.90 ID:9iGxFP+10.net
フェザーンに軍なんて無いわ・・

ああいった、政治力で両者の中立勢力ってのは書くのは難しいな
銀英伝でもちょっと薄っぺらかった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e667-8xJT):2016/07/15(金) 08:18:31.29 ID:7sDd7hAt0.net
軍がなかぅたら航路の安全たもてないし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9367-4wno):2016/07/15(金) 08:21:30.99 ID:YSab6UOI0.net
銀英伝スレになっとる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9391-Oqdm):2016/07/15(金) 08:32:53.70 ID:6GpvEQ2n0.net
>>771
捕まってた方が幸せだったかもな…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b563-VzEl):2016/07/15(金) 10:05:22.32 ID:H+jZiSRv0.net
正直ラインハルトは本編の皇帝陛下より
外伝でキルヒアイスとつるんでる時の方が好き
割と抜けてたり貧乏性だったり

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b071-8xJT):2016/07/15(金) 10:44:53.16 ID:klL/dDq60.net
いろいろと銀英伝臭する1話だったけど
最近のなろう小説とかに比べる自分なりに世界観作ってるだけまだ好感が持てるな
キャラデザはちょっと地味すぎるけどまあ作品には合ってないこともない
しかし冒頭にもうすこし世界観を説明するナレーションなり入れて欲しかったのと
あの精霊?の小学生向け玩具アニメか何かに出てきそうなデザインはなんなんだw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e667-8xJT):2016/07/15(金) 11:18:20.37 ID:7sDd7hAt0.net
主人公と作者の代弁者がヤンだから
ラインハルトにそうそうに悪役のボスキャラになってもらうしかないからね

皇帝になったあとも艦隊の湧き出す魔法のつぼとかメルヘンな言い回し出てくるとこに
姉の教育がうかがえる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a6-8xJT):2016/07/15(金) 11:19:53.60 ID:4bhcRwQi0.net
銀英伝臭なんて全然しないけど、お前らが銀英伝の話をしまくるから
こんな奴が出てくるんだw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e667-8xJT):2016/07/15(金) 11:20:01.54 ID:7sDd7hAt0.net
気球関係は正直原作でもくどくどやりすぎだな
そんな主人公有能アピールしたいのかとおもったわ
あれで読む気なえた

正直さっさと参謀職しろよとおもったわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a6-8xJT):2016/07/15(金) 11:23:00.81 ID:4bhcRwQi0.net
>>795
そりゃ当然主人公有能アピールはしたいんじゃね?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/15(金) 11:28:27.65 ID:+7nJpV5Ad.net
銀英伝に自信ニキ湧きすぎ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b071-8xJT):2016/07/15(金) 11:33:19.90 ID:klL/dDq60.net
すいません銀英伝ちゃんと読んだことないです 知ったかぶりしました

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e667-8xJT):2016/07/15(金) 12:14:23.47 ID:7sDd7hAt0.net
序盤からあんまり有能アピールすべきじゃないね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9391-Oqdm):2016/07/15(金) 13:16:00.59 ID:iAVMJIaK0.net
序盤からやらないと尺的に間に合わない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-4wno):2016/07/15(金) 13:22:34.94 ID:b0qS/Tuhd.net
敵も有能だから大丈夫

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 96e2-VQOd):2016/07/15(金) 13:48:41.19 ID:ybs3N6Cu0.net
こんな糞アニメに使われて明星ミサイル教団が可哀相だ GATEの時はもっと楽しそうに唄っていたのに

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e25-Oqdm):2016/07/15(金) 14:17:36.98 ID:lIBSn8OT0.net
ライバルキャラがルー大柴かダンディ坂野みたいなのだからね
盛り上がるわけがない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0c1-QybP):2016/07/15(金) 14:30:29.84 ID:9iGxFP+10.net
>>798
だろうな、銀英は帝国が他勢力認めてないから、
自治領であるフェザーンが軍持つなんて帝国は認めないんだよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e667-8xJT):2016/07/15(金) 16:09:37.67 ID:7sDd7hAt0.net
べつに貴族連中は自分の艦隊もってるけどねw
正規とほぼおなじくらいあるし

自治領も貴族支配の範疇だからべつにあっても法的に問題ない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sade-8xJT):2016/07/15(金) 16:30:06.39 ID:k+xuIw79a.net
なんで銀英スレになってんだよw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0c1-QybP):2016/07/15(金) 16:36:22.47 ID:9iGxFP+10.net
其のへんが銀英の作りこみ甘い所だな

最初の頃は、軍は皇帝管轄で、艦隊がアホみたいにハイネセンから出動してるとか書いてるのに
なぜか、貴族が軍閥化してるというw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d39-Z9XP):2016/07/15(金) 16:53:36.59 ID:sR9qj2Ja0.net
…まあいくらなんでも銀英伝スレ化しすぎやな
これはさすがに信者勢の反感買いますわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0c1-QybP):2016/07/15(金) 17:42:19.99 ID:9iGxFP+10.net
ほんとに、あんなラノベしか真似しないキャラ物スペース・オペラいつまで持ち上げてんだか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d39-Z9XP):2016/07/15(金) 17:53:51.96 ID:sR9qj2Ja0.net
ま、これは切りかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d0d-8xJT):2016/07/15(金) 18:02:47.36 ID:kwOHUr1R0.net
>>807
ん?
そりゃお前の理解が間違ってるだけ
皇帝直属の軍と門閥貴族の私兵は完全に別の指揮系統だよ
最初から

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0c1-QybP):2016/07/15(金) 18:05:49.10 ID:9iGxFP+10.net
・・・
封建制の門閥貴族私兵が存在して、軍人皇帝時代みたいなのがないアホ歴史w

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d0d-8xJT):2016/07/15(金) 18:08:04.95 ID:kwOHUr1R0.net
>>812
神聖ローマ帝国だってそんな感じよ
兵力的には直属の方が大きい分銀河帝国の方がマシなレベル

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/15(金) 18:42:59.41 ID:+7nJpV5Ad.net
リゼロは信者の勢で嫌いになりかけてるけど銀英伝も嫌いになりそう

815 :@\(^o^)/:2016/07/15(金) 18:56:14.69 ID:VD3QlSUM.net
姫が実質的なヒロインか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MMb1-4wno):2016/07/15(金) 18:59:21.43 ID:zfYqEtk0M.net
>>814
銀英ネタで荒らしてるだけだろうからNG入れとけ
他の荒らしに論破されてて笑ったが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dbf-4wno):2016/07/15(金) 19:08:00.30 ID:QM/L1T+k0.net
ヤトリとイクタでダブル主人公だって考えないと後々つらいぞ。具体的には一週間立ち直れなくなる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c2-I2OZ):2016/07/15(金) 20:15:02.91 ID:PewSJiRb0.net
姫はなんで洞窟からあんな離れた場所で用を・・・もしや・・・
兵士も臭いで気付いたに違いない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sade-8xJT):2016/07/15(金) 20:18:31.80 ID:ikOT9c9aa.net
主人公が天才戦術家みたいな話ってたいてい敵が限りなく馬鹿だからなあ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0c1-QybP):2016/07/15(金) 20:39:58.11 ID:9iGxFP+10.net
敵がボンボンで士官学校卒が率いてるはずなのに艦隊配置も録に出来ない
アホな話からはいい加減離れなさいw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b05e-8xJT):2016/07/15(金) 21:50:38.81 ID:ujxco5/O0.net
今のところヤン・ウェンリーというより
タイラーだなw 無責任な方

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f02e-Wtt2):2016/07/15(金) 22:14:00.20 ID:n5ngIuF90.net
主人公平民の分際でお姫様だっこしてるし、その清らかな唇を塞いだこともあり
海から拾い上げた意識ない姫殿下に人工呼吸もいたしているに違いない
かように乙女の純潔を奪った褒美には第三王女の婚約者地位がフサフサわしい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0c1-QybP):2016/07/15(金) 22:18:38.99 ID:9iGxFP+10.net
まあ、元帥の娘と幼馴染で、武士の魂みたいな剣簡単に貸す相手とか
どう考えても平民ではないな・・とだけ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-NNlX):2016/07/15(金) 22:31:04.16 ID:itYlUOhoa.net
>>815
本来の意味でヒロインってのは主役を指すからな
まあ姫であってるよ
主人公と結ばれるという意味でならヒロインはいないよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-jqhv):2016/07/15(金) 22:50:44.62 ID:1MVB5W2ld.net
ヒロインがいないラノベとか斬新だな
昭和の頃ならともかく今そんなラノベがあるとは

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0c1-QybP):2016/07/15(金) 23:08:37.21 ID:9iGxFP+10.net
10巻時点で主人公は嫁に先立たれて失意から立ち直ったパパ状態で
ヒロインが精神的に子供だからな

これから恋愛に持って行くには尺が足らなすぎるだろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno):2016/07/15(金) 23:31:49.51 ID:Z8jxV6aYd.net
お姫様のおしっこシーンなんかやめてくれよ、中の人いのりんなんだからさぁ
野糞とか言い出すヤツまでいて最悪だよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e9d-9No7):2016/07/15(金) 23:42:22.98 ID:ZTtLgDST0.net
野糞姫の中の人はいのぐそりんだったのか!!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e69d-8xJT):2016/07/16(土) 00:19:09.52 ID:3EwlJVM70.net
え、これだれかしぬの?(´・ω・`)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b563-H+6O):2016/07/16(土) 01:05:28.11 ID:0nIOy58p0.net
>>821
原作版? それともアニメ版?(ファミ通文庫のリメイク版から目を逸らしつつ)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4a-L3Fl):2016/07/16(土) 01:32:40.13 ID:d+tHi+G70.net
面白いと思うけどよく分らないから誰かガンダムで例えて説明してくれよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-8xJT):2016/07/16(土) 01:33:09.36 ID:0b6OC/Mt0.net
前半、殺した敵兵を手厚く葬って感傷に浸ったり、
随分前回と違ってゆっくり進むと思ったら後半エライ速さで進んだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 328f-FYBp):2016/07/16(土) 01:33:55.10 ID:/m3PbsQ40.net
ええええ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd1e-4wno):2016/07/16(土) 01:35:07.55 ID:m52iDdVBd.net
あっさり国境突破した感じがするな1ヶ月も軟禁って案外暇だぞw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-zRFJ):2016/07/16(土) 01:35:10.11 ID:C9dayNrka.net
どの辺がねじ巻きなんだろうなって

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9585-iDWy):2016/07/16(土) 01:35:24.45 ID:w0YcbxcK0.net
参謀タイプの主人公ものなら2話目で派手目な作戦を見せないと
地味でつまらなく感じるな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-8xJT):2016/07/16(土) 01:35:49.38 ID:rQcoUP5S0.net
イクタくんぶっ飛ばされてばっかだなw
このまま丸くならないで欲しいわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbbe-Hpnq):2016/07/16(土) 01:36:05.72 ID:RtNoHK6+0.net
面白いなこれ
たまに話がわからんことがあるけど(説明不足とかではなく理解が追いつかないという意味で)何となくやってることはブレイクブレイドに近い気がする

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/16(土) 01:37:52.48 ID:F0QktXuwd.net
叙勲とは褒美に見せた命令なので拒否はできない
なので帝国騎士の称号を授けられた時点で軍人コース確定
試験でヤトリのアシストして適当なところで落ちて晴れてコネで司書というイクタの設計は崩れ去った

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-8xJT):2016/07/16(土) 01:37:59.89 ID:0b6OC/Mt0.net
お姫様は何で身分隠して士官学校の船に乗り込んでたの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 745d-9No7):2016/07/16(土) 01:38:22.66 ID:A2wGDqJM0.net
リゼロが90点だとしたらこれは2点だな
リゼロと比べるのも憚られるほどのゴミ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 328f-FYBp):2016/07/16(土) 01:38:29.64 ID:/m3PbsQ40.net
相手の兵殺しちゃったの、亡命して来ました→姫から遠ざける(時間稼ぐ)で
その後、本気で追跡されにくいように、やっぱこっちの国が怖くなった、で離脱じゃいけなかったのかな

みんな洞窟にいたならまだしも近くにいたなら兵に気付いてたわけで

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-Oqdm):2016/07/16(土) 01:40:36.70 ID:aa9YVrtD0.net
まあタイトルみた時からわかってたけど
駆け足すぎて笑った

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/16(土) 01:41:32.04 ID:F0QktXuwd.net
>>840
有能そうな士官候補生に唾つけておくため

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9031-VzEl):2016/07/16(土) 01:41:37.30 ID:3ing/HBc0.net
姫も赤髪もウザいな・・・
助けてやったのに利用されて親をバカにされるとかぶっ飛ばされて当たり前
それを皇族だからという理由で庇って主人公ぶっ飛ばしまくりの赤髪にも好感持てないし
あと主人公の母親って皇帝のお古なのか?
これもこれでもやもやするな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-Oqdm):2016/07/16(土) 01:42:10.48 ID:yG/4ONUc0.net
>>840
知りたいなら原作呼んで下さい
アニメで語られることはないでしょう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-jqn6):2016/07/16(土) 01:42:27.94 ID:IBOKqKsc0.net
精霊が可愛すぎる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 328f-FYBp):2016/07/16(土) 01:43:29.60 ID:/m3PbsQ40.net
行動が合理的でないというより、姫の安全考えた時たしかに殺すのが『合理的』だったとは思う
でもそれだと上層部の冷酷さやイクタの嫌いな軍人とまさにい同じになって、現場も上層部も酷いだけのものになると思うんだが…

理想は持っててもそうはうまくいかないって事なのかなあ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9685-07H4):2016/07/16(土) 01:45:13.24 ID:o2awfI3U0.net
おっぱいちゃん空気だったつまらん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-8xJT):2016/07/16(土) 01:46:01.34 ID:0b6OC/Mt0.net
>>647
ベルセルクのパックがSDキャラ状態になった時と似てたw
あの精霊喋れたのが驚いた
後、主人が死ぬと腹からSDカードみたいなの出して天に召されるのかな?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-Oqdm):2016/07/16(土) 01:47:02.24 ID:yG/4ONUc0.net
>>845
ヤトリの家系のイグゼムは皇室をまもる近衛で国の実質NO.2
皇族に絶対の忠誠を誓う家柄
立場上ああするしかない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c694-i3QZ):2016/07/16(土) 01:50:09.32 ID:T/+9QH8A0.net
ワイ、何の関係も無いエロゲスレで赤髪のネタバレくらって無事死亡

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-Oqdm):2016/07/16(土) 01:50:57.98 ID:yG/4ONUc0.net
>>852
アニメはそこまでいかないよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-NNlX):2016/07/16(土) 01:52:51.71 ID:Z1FG9+qBa.net
色々な意味で王道ではない物語だからなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 328f-FYBp):2016/07/16(土) 01:54:05.95 ID:/m3PbsQ40.net
イクタ君が上層部の人間なら、プライドから来る無用な作戦等が減って多少マシになるのかもしれないが
現場では、例えば必要とわかってても撃てないとか合理的でない方が人間としていい部分もあるような

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 328f-FYBp):2016/07/16(土) 01:55:27.03 ID:/m3PbsQ40.net
すいませんなんかアンチみたいに書いちゃって
自分が1話で思ったのと違ってちょっと戸惑っちゃった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-238S):2016/07/16(土) 01:57:29.72 ID:RDjlzF/J0.net

http://iup.2ch-library.com/i/i1677284-1468601819.jpg

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-Oqdm):2016/07/16(土) 01:57:47.97 ID:Fcrx+agz0.net
>>855
アニメだと心理描写や状況描写が殆ど飛ばされてるから
そこら辺納得したいなら原作読むしかない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 328f-FYBp):2016/07/16(土) 02:11:17.15 ID:/m3PbsQ40.net
>>858
あ、どもです

最後にイクタ君が悔しがってたので、いろいろ葛藤あるんだろうなってのは一応伝わったんで
3話以降も楽しみ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c14d-8xJT):2016/07/16(土) 02:15:11.51 ID:bs1/zp9B0.net
>>845
事あるごとにイクタを思いやるリアクション入れてるんだから見てやって下さいよ
演出さん泣き出すぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-4wno):2016/07/16(土) 02:28:47.25 ID:i/Elws57d.net
>>855
イクタは合理的でない選択もできるよ
葛藤はするけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-8xJT):2016/07/16(土) 02:29:39.44 ID:0b6OC/Mt0.net
字幕のフォントが独特で読みづらい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9031-VzEl):2016/07/16(土) 02:30:48.25 ID:3ing/HBc0.net
>>860
でもいざという時には切り捨てるだろうな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d0bd-8xJT):2016/07/16(土) 02:36:13.85 ID:R+qBXZpc0.net
妖精の存在感がなさすぎる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-238S):2016/07/16(土) 02:39:02.23 ID:RDjlzF/J0.net
新聞の字が日本語なのはびっくりした
基本西洋とインド混ざってるしさらにいろいろ混ぜてるんだろうか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbf4-EvYt):2016/07/16(土) 02:39:41.92 ID:nOVbb55/0.net
糞つまらなさすぎ
キャラデザ以前の問題だな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6d2-8xJT):2016/07/16(土) 02:40:16.74 ID:ljoTblrW0.net
剣って大切なものだったんじゃないか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-XxeO):2016/07/16(土) 02:40:37.88 ID:S+tzEnwTr.net
姫さん好意持った人間の素性を詳しくしれて浮かれてしまったな。
サクサク進むが線がしっかりしてる分いいな。主人公がある意味はっきりしてるのが見やすい。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e63f-8xJT):2016/07/16(土) 02:58:10.52 ID:dysa3Kql0.net
原作知らんけど駆け足気味なのはわかる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 745d-9No7):2016/07/16(土) 02:58:36.98 ID:A2wGDqJM0.net
やらおんでも叩かれてるなw
http://yaraon- blog.com/archives/88198#more
1話切りした人が大半みたいだし糞アニメ確定やね
残ってたやつも今週で切るみたいだしもう誰も見なくなるから打ち切りでいいよねw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/16(土) 03:02:59.66 ID:F0QktXuwd.net
>>867
命より大事なものはない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db52-8xJT):2016/07/16(土) 03:03:43.89 ID:3wVSZXEO0.net
精霊デザがなあ
精霊にこんなイメージ持ってる奴なんて
聞いた事ねえわ
もしかしたらでぶヲタ好きヘンタイ女なら
こんなイメージ持ってるのかもしれんけど
そんくらいありえねえから
他駄ノベとは違いますよオーラは歓迎だけど
王道否定しちゃいけねえだろうが

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200