2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ b4aa-R7o+):2016/07/02(土) 01:07:49.71 ID:5Z3ECq/W0.net

『約束された敗北へひた走る戦いの物語』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■放送局
TOKYO MX 7月8日より毎週金曜日深夜25:05〜
サンテレビ 7月10日より毎週日曜日深夜24:30〜
KBS京都:7月10日より毎週日曜日深夜23:00〜
テレビ愛知:7月10日より毎週日曜日深夜26:05〜
BSフジ:7月10日より毎週日曜日深夜26:30〜
AT-X:7月11日より毎週月曜日深夜24:00〜 ※リピート放送毎週水曜日16:00?毎週土曜日8:00?毎週日曜日21:00?

■ネット配信
詳細は下記から
http://alderamin.net/onair/

■関連サイト
・アニメ公式サイト:http://alderamin.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/alderamin_anime
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/alderamin/

■前スレ
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1460529045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Bfmi):2016/07/09(土) 03:56:20.47 ID:1Cp6ijG20.net
>>129
既読の方では天鏡かアルデラミンが一般的かな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-ZrlC):2016/07/09(土) 03:57:47.58 ID:aNg6G14I0.net
結構面白かった。でんでんっぽいけど軍師ものなんだな
こんな全てを読み切れるが如しの軍師なんか実際は存在しないんだろうけど

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-cFDw):2016/07/09(土) 04:01:23.64 ID:KTb7sKgdd.net
ヤンとラインハルトが組んでるようなもんなんだよなw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-2W6K):2016/07/09(土) 04:03:07.26 ID:URbxPyG20.net
>>135
なら天鏡だな
カタカナはいかんせん多すぎてだめだ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3795-Bfmi):2016/07/09(土) 04:07:46.19 ID:sWe0em7P0.net
思いっきり流行から遠ざかってるなキャラデザ
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1467994256214.jpg
なんかCMで見た原作とも全然雰囲気違うし
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1467994073260.jpg

嫌いじゃないけどね!俺が原作読んでたらキレてそうだけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-1Q2O):2016/07/09(土) 04:08:07.97 ID:PoosqY900.net
>>128
救命ボートとかね
和製英語の作中での使用だけは気にかけて欲しいところ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-ZrlC):2016/07/09(土) 04:08:18.57 ID:aNg6G14I0.net
原作少女漫画と思ったけど違うんだな。ファンタジーだけど妙に現代風の
服があるのは残念。女戦士は赤ブルマでお願いします

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-1Q2O):2016/07/09(土) 04:09:43.03 ID:PoosqY900.net
>>139
こう言っちゃ悪いとは思うが
某宗教団体の作った劇場版アニメ並のどんくさいキャラデだと思う

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-QOj8):2016/07/09(土) 04:14:33.94 ID:6lyChA8q0.net
>>142
釣りかもしれんがその宗教団体のアニメのスタッフは一流どころなんだが・・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E6%8E%9B%E5%8B%87
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%88%E7%94%B0%E6%AD%A3%E5%B7%B1
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E6%A0%B9%E7%AB%A0%E6%82%A6

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-1Q2O):2016/07/09(土) 04:23:45.66 ID:PoosqY900.net
>>143
ギャラが……良かったんだよきっと

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Bfmi):2016/07/09(土) 04:24:28.06 ID:1Cp6ijG20.net
>140
そういう変に言葉を選ぶってのは言っちゃなんだが一部の設定厨しか気にしないと思うぞ?
チェスとはルールの違う、将棋の要素がある盤上遊戯だから軍人将棋だし、竜骨のある小舟はボートだし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4781-bUQF):2016/07/09(土) 04:30:05.66 ID:0MPkki4w0.net
あれよ、キャラの上唇の線消してくれ
それくらい今からでも出来るだろ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 835d-zDc6):2016/07/09(土) 04:33:11.32 ID:GPk3/N8B0.net
>>139
リアル寄りにしたいなら目も小さくしないと不自然だな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4781-bUQF):2016/07/09(土) 04:40:55.47 ID:0MPkki4w0.net
これちょっと間違えたらイニシャルDのキャラになってまう
上唇の線はホント危険だぞ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-Bfmi):2016/07/09(土) 05:20:55.16 ID:1C3/5Op90.net
面白かったな
出来れば地図みたいなやつないかな?
主人公達の位置みたいなのが知りたい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831c-Bfmi):2016/07/09(土) 05:25:51.90 ID:AFix5Pxp0.net
公式にそれっぽい地図あったよ

なんで姫殿下ちゃんが優先的に救命ボート乗らされなかったんだろう?
と思ったけど姫殿下ちゃんがあの船に乗ったのは彼女の独断で周りは誰も正体知らなかったのか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-b3TR):2016/07/09(土) 05:30:01.25 ID:HI90utdbK.net
赤髪の子はなんか常に息苦しそうな喋り方だな
あと、人が海に落ちたのに皆ずいぶん冷静なんだな
自己紹介とかタルかったけどこれから話動いて面白くなるんかな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-1Q2O):2016/07/09(土) 05:33:09.55 ID:PoosqY900.net
>>145
>竜骨のある小舟はボートだし

いやそこは「救命艇」のほうが世界観ぶっ壊さずに済んだんじゃないかな?

最も難しいのが「ガラス」「コップ」「クロスボウ(武器)」とかかな
完全に馴染んだ言葉だからそのまま使っても良いと思う人もいれば嫌がる人もいるし

その点ナウシカの世界設定は見事だったよね
超未来だからガンシップとかコルベットといった単語が使われていても
「その言葉が生き残った」で済ませられるからなあ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-Bfmi):2016/07/09(土) 05:36:44.49 ID:1C3/5Op90.net
>>150
サンクス
まんまインドなのねこれ
それにちょっと島国が追加されてる

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47c1-3cBU):2016/07/09(土) 05:56:27.14 ID:kHLS4UKZ0.net
一応、あの船沈んで生存者無いからな

救命ボートも危うく釣られて一緒に沈んでた可能性もあったけど
水夫がロープ切ったから助かってるし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-7zB1):2016/07/09(土) 06:33:02.45 ID:MlU79V0fK.net
1クールだと足りなそうなテーマだな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-Bfmi):2016/07/09(土) 06:35:35.89 ID:qeh+vqkc0.net
>>151
タネキのキャラは色気出そうとして失敗してる感じのだみ声がデフォだぞ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f32-cFDw):2016/07/09(土) 06:42:30.84 ID:P33OldG40.net
何か反応に困るわ
面白くない訳じゃないけど面白い訳でもない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03aa-Ij6B):2016/07/09(土) 06:53:38.48 ID:QELtJVMw0.net
えてして1話はそんなもんだろ
これから果たして面白い/つまらんのどちらに針が振れるか

1話切りって分けではないから、その点では及第

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Bfmi):2016/07/09(土) 07:05:49.74 ID:1Cp6ijG20.net
そもそも序盤というのもおこがましいぐらいしか話が進んでないからなぁ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1784-Bfmi):2016/07/09(土) 07:23:59.56 ID:c/CjhODG0.net
これ面白いじゃん
俺の中では今のところ覇権だわ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-Bfmi):2016/07/09(土) 07:26:07.31 ID:shr12wkT0.net
録画見たぜ、このペースだと2クール7巻コースかのう
しかし世界観に関する説明とか全く入ってないけどアニメが初見の人はついてこられるのだろうか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 07:31:52.48 ID:OWJPzoyJa.net
どっちにしろ電撃作品だからあっても2期までだろ?あんだけ売れたホライゾンですら3期ないし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c727-Bfmi):2016/07/09(土) 07:32:21.38 ID:CMD1vlck0.net
お姉さんキャラ枠

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Bfmi):2016/07/09(土) 07:33:51.62 ID:1Cp6ijG20.net
どうせ原作も2クール分ぐらいしかストックねーよ
丁寧にやっても3クール分かな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-KAu/):2016/07/09(土) 07:38:03.71 ID:gi6ss9tD0.net
おっぱい揉まれろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-1P8G):2016/07/09(土) 07:47:27.84 ID:BiQnPlTm0.net
>>161
これ以上説明セリフが入ったら、さすがに心が折れます
物語に本当に必要な情報だけください

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Bfmi):2016/07/09(土) 07:56:45.87 ID:1Cp6ijG20.net
まだ何も説明されてないに等しいんだが・・・

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-oo3f):2016/07/09(土) 07:58:55.28 ID:idO/kMqw0.net
ラブコメ的にはヤトリ、おっぱい衛生士、姫殿下のハーレムっぽいな
ヤトリとは一番付き合い長いだろうけど
今まで何もなかったから厳しいのかな
主人公の好みはおっぱい衛生士かな
おそらく年上だろうし

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 08:00:32.33 ID:KxBFIEddd.net
>>168
安心しろ
ラブコメ要素は皆無だ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9789-Bfmi):2016/07/09(土) 08:02:24.54 ID:gSfqy33M0.net
おもしろかった。脚本、セリフ回し、テンポの質が高い。いいアニメ発見してうれしい。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4781-bUQF):2016/07/09(土) 08:05:46.37 ID:0MPkki4w0.net
あのデブって坂本ですが?にいなかったか?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-1P8G):2016/07/09(土) 08:09:00.80 ID:BiQnPlTm0.net
>>167
なんということだ……

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Bfmi):2016/07/09(土) 08:23:53.27 ID:1Cp6ijG20.net
そんな難しい世界観じゃないよ
とりあえず帝国に関しては

皇帝=貴族の傀儡
貴族=ゴミクズ
軍人=中間管理職
国民=びっくりするぐらい従順

こんな感じで覚えておけば良い

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-Bfmi):2016/07/09(土) 08:30:11.03 ID:/S/cofcp0.net
放映前に懸念されてた通り女性キャラの顔がおかしい
アニメ化するにあたってデザインをいじるのは他作でもある話だがなにもこんな大暴投をしなくても
その点が終始気になって視聴どころじゃなかった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b2e-ybER):2016/07/09(土) 08:45:04.72 ID:cKM3lYud0.net
空戦魔導士候補と絵が似てると思ったけど制作全然違うのか
上唇に線を入れるとみんな似てしまう喰霊のように。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c2-QOj8):2016/07/09(土) 08:46:54.23 ID:bHfOzIaA0.net
>>173
>>貴族=ゴミクズ

この世界はこういう事情があって主人公は頭に来て取り乱して幼女をねじ伏せたんだろうが、
自分はまだそういう描写を見てないから”弱者の意思を強者が力でねじ伏せた”
って構図にしか見えなくてひたすら主人公が不快だった

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Bfmi):2016/07/09(土) 09:01:15.21 ID:1Cp6ijG20.net
>>176
安心してくれ、今後も不快な主人公だからな!
その不快さが特徴と言って良い

まあ何だ、皇族貴族の、国益に全く即さない軍部への介入で両親殺されてるからね主人公は
色々と思うところもあるのよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 977d-vxQD):2016/07/09(土) 09:04:51.91 ID:xGvCtYOi0.net
>>152
なんかモンハンのコピペを思い出す。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ad-oo3f):2016/07/09(土) 09:05:22.54 ID:9V53M+rn0.net
盛大なネタバレ見ちまったぜ
ネットやってたら仕方ないとはいえ萎えて興味失せたわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-1aBA):2016/07/09(土) 09:16:07.00 ID:oNZjPElr0.net
嵐が来て船が沈没したように思えるんだけど、地震が2〜3回あってその後、浸水だ!って感じが気になる。
天候が荒れると船内は大きく揺れてくるので船室に居ても嵐かな?って判ると思うんだが。

あと真っ昼間からたき火を囲んでいるシーンにちょっと笑った。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-TJhy):2016/07/09(土) 09:20:48.27 ID:zJCrX0cB0.net
何かヤケに主人公が不快だって言ってる衆が居ないか?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 475e-Bfmi):2016/07/09(土) 09:28:51.30 ID:5wP1CgP/0.net
ヒストリエと比べてどっちが、戦記物として面白いかと考えると
ちゃんと、相手を倒すロジックが組み立てられてればいいが、
とってつけたようなもので、勝つための状況設定のフリと解決って感じで
納得できないとHOになってしまうw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb7f-y+hc):2016/07/09(土) 09:33:11.68 ID:EXR3Tkkb0.net
戦記物になるのかw
ちょっとひねくれた主人公が運で助かる系だな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d327-FLW/):2016/07/09(土) 09:35:00.51 ID:KDyW4vLb0.net
wikiにあんまり詳細がないところを見ると、原作そこまで人気ってわけじゃなさそうだな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 475e-Bfmi):2016/07/09(土) 09:38:31.78 ID:5wP1CgP/0.net
>>133
種田の声が聞こえて、岸田教団だとGATEっぽくもあるなw
あれもワンクール目は面白かったんだけどなー

>>134
ああそうなんw 皇国は読んだことあるけどこの原作読んでないんだよね 
あっちの方がアニメに向いてるとも思うけど、
コミカライズがああなったし、キャラのルックが大日本帝国軍だし
日露戦争っぽい兵器設定だから難しいのかw カバネリレベルに暗い話だし

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb7f-y+hc):2016/07/09(土) 09:43:48.56 ID:EXR3Tkkb0.net
皇国の守護者 は全然おもしろくないぞ
龍とか出てくる変なファンタジーが邪魔だった記憶しかない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f95-Cay4):2016/07/09(土) 09:50:08.59 ID:0KyhoGvd0.net
はぁ、そうですか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb7f-y+hc):2016/07/09(土) 09:51:32.69 ID:EXR3Tkkb0.net
これもカッパみたいな妖精とか台無しな世界観
センスが無さそうなキャラデザイナー

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d337-Bfmi):2016/07/09(土) 09:55:10.59 ID:XxT1rBdY0.net
>>181
特に不快ではなかったな
他のアニメに不快なのが多いせいかもしれんが

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7339-Bfmi):2016/07/09(土) 10:00:32.41 ID:rQv1tG070.net
>>183
理論派の主人公だったじゃん?
何で運で助かると思ったの?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d311-Bfmi):2016/07/09(土) 10:01:23.22 ID:ZVNuvt7b0.net
>>183
運はむしろないよ
頭と人を使って勝っていくけど合間に味方はバタバタ死ぬし
どうしようもなくなったら指詰めて解決するよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7339-Bfmi):2016/07/09(土) 10:02:17.75 ID:rQv1tG070.net
893かよw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3db-Bfmi):2016/07/09(土) 10:08:37.88 ID:yaUvTOA00.net
マシューはアニメ化で頭身上げたんだな
原作絵だと一人だけ体系浮きすぎだし

ゆるキャラみたいな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Bfmi):2016/07/09(土) 10:16:51.46 ID:1Cp6ijG20.net
仲間を拝み倒して助けてもらったりもするしな>主人公

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/09(土) 10:22:18.95 ID:KxBFIEddd.net
>>181
ヤレヤレ系の主人公は一周回って嫌われる傾向にある

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Bfmi):2016/07/09(土) 10:26:56.00 ID:1Cp6ijG20.net
>>188
精霊な
ちなみにあれロボットだから、魔法とかある世界観って訳じゃない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c4-Bfmi):2016/07/09(土) 10:34:54.82 ID:MqKXN/jX0.net
キャラデザ嫌いじゃない
空戦みたいでいいやん

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b2e-ybER):2016/07/09(土) 10:42:10.47 ID:cKM3lYud0.net
>>180
真っ昼間からって・・www 遭難したのだから暖をとるためと、服を乾かすんだろ
今時こんなものをしらない ぼくちゃんがいるとは

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c8-qCoW):2016/07/09(土) 11:04:25.72 ID:zUC8SdwE0.net
やっぱ空戦魔導師教官みたいだ、って意見多かったか
折れもそう思った

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831c-Bfmi):2016/07/09(土) 11:08:53.14 ID:AFix5Pxp0.net
最後、慣れない場所で寝られないんだと思ったらおしっこだったか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b14-Bfmi):2016/07/09(土) 11:20:11.85 ID:33XFDWGt0.net
なんかこー凄い違和感を感じる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7fb-QOj8):2016/07/09(土) 11:21:01.50 ID:EkOyiidW0.net
意外と面白かった ペース速いね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7339-Bfmi):2016/07/09(土) 11:21:48.93 ID:rQv1tG070.net
>>194
結果のためならプライドとか捨てるあたりは
韓信タイプなのか?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 11:26:16.01 ID:OWJPzoyJa.net
原作買おうかと思ったわ俺は好き

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b40-rGa1):2016/07/09(土) 11:33:29.46 ID:xGuWFbPs0.net
魔弾より面白いのこれ?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb1c-5751):2016/07/09(土) 11:37:21.21 ID:qFd5dyN60.net
http://i.imgur.com/TuddHFJ.jpg
ネタバレ見ない程度に原作さらってたらこんなんあったけど姫様こんな悪い顔してるけど
まさかの表紙でネタバレか
あと後ろの白髪って主人公かね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 472e-pJSA):2016/07/09(土) 11:39:27.32 ID:jPbBncqZ0.net
「うっ頭痛がする……軽い脱水症状かな。姫殿下のお情けをちょうだいつかまつりたい」

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47d3-PuIb):2016/07/09(土) 11:42:37.35 ID:Sp2K5Njn0.net
全く期待してなかったけど面白かったな
開始前はキャラデザの質的にも、二流感が漂ってたけど
如何にもラノベ的な萌え要素はあまりなく
OPとかから何処と無く戦場のヴァルキュリア臭を感じるが、どう展開するのか
期待値の落差的には今期で一番楽しみになったかもしれん

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d347-Bfmi):2016/07/09(土) 11:43:28.95 ID:ChT55Exx0.net
つ 聖水

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-KAu/):2016/07/09(土) 11:45:57.02 ID:gi6ss9tD0.net
魔弾よりは面白そうかな。
偏差値40と45ぐらいの差だけど。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 977d-vxQD):2016/07/09(土) 11:46:56.47 ID:xGvCtYOi0.net
絵柄は似てる
空戦の絵柄は不評だったけど、好きだった
今回の絵柄も好きなんだが、やっぱ俺はゲテモノ好きなんだな
空戦の絵柄いいと思うんだけどナー

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f9-Bfmi):2016/07/09(土) 11:50:45.65 ID:NE+RowhW0.net
まーた種田と水瀬セットメニューか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3f-Bfmi):2016/07/09(土) 11:52:47.76 ID:FBrGEbUc0.net
ハロちゃんとおっぱいしたいよぉ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 11:58:32.36 ID:OWJPzoyJa.net
>>212
他になんかある?あんまキャスト気にしたことないけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b2e-ybER):2016/07/09(土) 12:16:23.88 ID:cKM3lYud0.net
イクタなんか、空戦の教官と声優も違うのに、
ぶっきらぼうな演技とかよく似ているんだよな。キャラデザも。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-zDc6):2016/07/09(土) 12:19:37.74 ID:Q5LpCZ6Pa.net
アルデラミンはケフェウス座の星で西暦6500年ごろの北極星
作中で北極星はアルデラミンと呼ばれている

って辺りから察しがつくと裏事情が見えてきて面白いんだけどな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 475e-Bfmi):2016/07/09(土) 12:34:57.47 ID:5wP1CgP/0.net
>>215
確かに、一瞬松岡君かと思ったな、
声質って岡本さんと似てたっけ?
あと、種さんはGATEのロウリィっぽかった
あそこまで突き抜けてないけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 474d-Bfmi):2016/07/09(土) 12:39:44.05 ID:0XCbD6BB0.net
そこから取ってたのか
なんかグルコサミンみたいな身体に良さそうなお薬っぽい名前で認識してた

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837d-Bfmi):2016/07/09(土) 12:53:26.53 ID:moCxlNUP0.net
>>126
へぇ、原作はちゃんと配慮してるのか
1話はカットされた部分多そうだな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-zDc6):2016/07/09(土) 13:06:36.58 ID:5YrEhZlHa.net
カットされた部分は妥当だと思った。
高校卒業式後のお食事会とか。

取り敢えず、原作信者としては期待半分不安半分で見ていくよ。
もし期待値を上回る出来だったらお布施に円盤買っても良い。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-Bh9v):2016/07/09(土) 13:12:28.20 ID:vK3ZAElR0.net
キャラデザがいまいちもっさりしてないかい?
もうちょっとシャープにするか、いっそ萌え方向かのどっちかで良かったんじゃ。
内容はヤン・ウェンリーものなんでそれが好きな人にはいいだろうね。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f74-Bfmi):2016/07/09(土) 13:16:37.09 ID:+SyidTWQ0.net
真の主人公はデブ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3d6-QOj8):2016/07/09(土) 13:17:05.03 ID:wsjVE2Xy0.net
最後の敵の人達は、あんな所に何しに来てはったんやろな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb1c-5751):2016/07/09(土) 13:19:48.05 ID:qFd5dyN60.net
何しにって哨戒任務以外に何があるんだ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bea-oo3f):2016/07/09(土) 13:26:09.14 ID:bfzCkKfN0.net
顔が男女判子なのがね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 13:27:24.26 ID:2aO5Lzhja.net
>>225
はいマシュー

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3d6-QOj8):2016/07/09(土) 13:28:07.31 ID:wsjVE2Xy0.net
国境線に近いとは言え、自国内の森を夜間に哨戒対象にせなイカン理由は
なんかさりげなく用意しとくべきじゃ?
今原作読んでてお食事会始まったが、ちゃんと理由は出るの?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/09(土) 13:29:15.25 ID:2aO5Lzhja.net
7巻で完結だから

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Bfmi):2016/07/09(土) 13:30:12.37 ID:1Cp6ijG20.net
丁度国境で敵国と紛争してるので、帝国兵や帝国の難民が浸透して来るのを警戒してんのよ>兵士

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 475e-Bfmi):2016/07/09(土) 13:35:22.00 ID:5wP1CgP/0.net
>>229
主人公達のように、海から侵入もあるしね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3d6-QOj8):2016/07/09(土) 13:42:51.84 ID:wsjVE2Xy0.net
ああ、鎮台とか分って使い分けてるのか
パーティの場面その物ははまだしも、台詞のカットは少し惜しいな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c75d-Bfmi):2016/07/09(土) 14:08:39.14 ID:w8YAe5sf0.net
最近のクソアニメってさぁ
なんで前提となる世界観とかを説明しねーの?
ナレーションで2分くらい入れればいいだけなのに。視聴者置いてきぼりで1話切りされたがってんのかね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb1c-5751):2016/07/09(土) 14:13:39.21 ID:qFd5dyN60.net
1から10まで説明されなきゃ満足できない最近のうんこアニオタがおかしいだけだよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbd8-QOj8):2016/07/09(土) 14:18:27.42 ID:j3n+F2Sb0.net
常怠常勝の智将と後世に名前が残るという事は姫さん敗北決定してるようなもんか

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200