2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAYS (デイズ) 1

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:55:57.50 ID:/our7amH.net
毎日走ってるからといって高校から始めたのに先頭走るとかチートやろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:00:55.06 ID:8zF68uET.net
ヘタレ主人公の成長物語としてはおお振りも弱ペダもおもしろいのに
もっと言えばコレの原作も悪くないのに
アニメDAYSは主役が下手なのも相まって気持ち悪すぎるな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:14:36.64 ID:ru7J/22j.net
>>539
主人公が頑張るのは結構なことなんだけど、”知能が足りない子”に見えるところや、
オカマ走りが気持ち悪い。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:04:22.21 ID:AMN2kuXD.net
主人公はその足と持久力を生かして、セカンドボールを取りまくる鬼になって大成長するんだぜ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:52:55.83 ID:hplHStWC.net
どっかのリバウンドを制する男みたいやな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:05:23.36 ID:M6+Cq4VK.net
次回早速サービス回か

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:32:08.05 ID:Xv4mMgz9.net
主人公が子供の頃から足の悪い母親支えてたとかイジメに遭ってて友達がいなかったとか端折ってるから能天気な不思議ちゃんに見えちゃうのかもね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:53:56.64 ID:zUhsBkGE.net
母親に負担かけたくないから部活入るのやめようとするやり取りも全カットだしなぁ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:58:10.13 ID:zaJ3R4z/.net
それにしても、サッカー漫画って高校→全国大会を目指しますで、優勝したら最終回とか
このパターンはいつまで続くのか

リアルだと才能のある選手は全てユースに行って
全国大会を優勝した名門高校からJリーグでプロ契約というのは滅多にないというのにな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:29:21.82 ID:47QhFZAM.net
なん中華
「ばんばりさえすればどうにかなる」という
昭和時代の匂いがばりばりするアルヨ

そして2話の予告がこれか・・・もうだめアルヨ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:31:59.38 ID:F9xgBAp0.net
つくしがピヨ高だったらしっくりくるのに。
弱小サッカー部を努力とカリスマ性で引っ張って、徐々に強くなっていく。これが王道だよな
最高レベルの強豪校のサッカー部に入部して、運動してなかったど素人が外周走ってたら
一気に超人パワー発揮とか。ひくわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:49:05.29 ID:gKpW136r.net
>>549
弱小が努力で強くなって全国行っちゃう方があり得なすぎて萎えるわー

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:09:17.26 ID:zbULew5t.net
>>480
なんか既視感あると思ったらそれか…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 03:14:00.91 ID:blJDdrW1.net
>>545-546
なるほど
原作未読だから知らんかったけど、これあるだけでも大分印象違うな
必要なところまで端折りすぎなんだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 06:47:42.89 ID:n6UzHRqY.net
>>550
そういうのは結構実例もあるからなー
いいトレーナーや監督にかわって数年で全国レベルってのもあり得る話
だけどつくしの場合は 超人的耐久力もってるだけの説得力ないから
見てても寒々しい
原作から端折ったとかそういう問題では無く 原作自体がそれだからな
外周走ってるだけで「ありつは2年後のキャプテンす」とか
どんだけw
水樹が自分の過去と重ねてるにしてもだ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 07:22:57.26 ID:CVOfvwe0.net
>>553
成果を出してはじめて名門でトップ選手になれるはずなんだけど
頑張った時点でなにかを成し遂げたみたいに評価される世界なんだよね
友達が感心するのはいいけどキャプテンが選手として認めちゃうのはおかしすぎるわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 09:16:35.43 ID:qe9sg3G8.net
個人スポーツなら、コツコツ積み上げる過程を細かく描いて、成長していく物語は面白いけど、団体スポーツは早目にレギュラー入りさせないとつまらないからねー 現実的じゃないかもしれんが、この作者は前作のサッカー漫画見ても、別にリアル志向の人じゃないと思うし 

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 10:15:08.47 ID:Uwu5nmkx.net
1話も2話も、クライマックスシーンで金髪とか部長が急に「つくしは凄い奴だ!」って誉めだすけど
見てるほうのつくしの印象はそこまででもないから、違和感がすごい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 10:28:36.96 ID:edGG2GFD.net
デイズは才能ない落ちこぼれの主人公が頑張って、エリートたちをたきつけて、全国優勝する感動ストーリーなら最高だった。
公式戦に一度も出場できない裏方的な主人公を面白く描けたら凄いと思う。
実話だとたまにある話じゃん。
アニメだけでも改変してくれ。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 10:33:40.58 ID:A0uE4fu+.net
そういうのはドキュメント番組見れば、事足りる気もするけどなぁー 漫画だからこそ、有り得ない展開を描けるわけでさ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 11:13:24.02 ID:VeXuq3/v.net
>>554
まあそこは訳ありなんだよね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 11:20:07.37 ID:nzYpJpto.net
みんなアッサリと主人公認めちゃって、なんかガッカリ……。
もうちょっと追い込まれて金髪がキレたりするのかと思ってたのに……。
ぶつかった方が青春ぽいしさw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 11:32:06.59 ID:YWeY5dfA.net
>>557
裏方でしか輝けない主人公なんて読みたくないわw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 12:09:01.72 ID:edGG2GFD.net
>>561
まあ、普通は脇の役目だから面白くならないわな。
面白くするには、作る側に相当な腕が必要なわけで。

ただ、この作品に関しては、主人公の意味不明感が強すぎて、活躍して盛り上げて欲しくない。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 12:35:11.08 ID:bdIK6CZY.net
サッカー未経験で運動部未所属だった主人公が根性だけは買われて他の2・3年をさしおき
数ヶ月で高校強豪サッカーのレギュラー入りするギャグ漫画ですから、真剣に読んではいかんよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 12:38:32.73 ID:Pn0riMb0.net
再放送って正気か?これも放送中止だろw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 13:10:03.83 ID:F9xgBAp0.net
サッカー野球バレー卓球相撲なんかは小学生からスカウトが物色してる。
気が付いたらそのスポーツをやっていて、さらに運動神経が尋常じゃないレベルの奴らが高校の強豪校に集結する。
プロも視野に入れてるかもしれない部員の高校生になるまでの10年以上の分厚い経験と努力が、
つくしの数か月の走り込みで追い越されてしまう軽さといったら、不条理すぎてたまらんね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 13:23:46.45 ID:cjX4cs5I.net
だって水樹キャプテンもサッカー高校デビューでプロ入りだもん。
用は主人公どうこうよりそういう漫画ですわ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 13:34:38.39 ID:imKLhMmO.net
「ルディ」は才能のない主人公がひたすら努力する事によって周囲に認められて
最後の最後で試合に出してもらえるという話だけど、これは突然変異で才能を
開花させるだけの安いファンタジー。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 14:01:16.14 ID:bdIK6CZY.net
というか風間も確か監督が数年かけて説得?して来てもらったんだよな
そいつがレギュラー入りするのはわかるが、つくしみたいなのが入るのは他の漫画だと確実に部が分裂してますわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 14:06:24.59 ID:bdIK6CZY.net
水樹キャプテンは1年の時に一番下手だったけど、サッカー高校デビューだっけ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 14:15:58.69 ID:cjX4cs5I.net
たしか相撲部に入ろうとしてそんな部なくて
サッカー部のやつに入るかっていわれて即答で入った
サッカーやった事なくて一番へたくそだったが気合で怪物になった。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 14:18:14.70 ID:74G0Xx8+.net
でも実際高校からはじめてとんでもなく上手くなるやつも稀にいるしそこらへんは大目に見て楽しめばいいんじゃないの

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 15:05:07.88 ID:r+mfTJAC.net
漫画にリアリティ求めてどうすんだよw
初心者はずっと裏方でエリートが淡々と練習して少しずつ強くなってく盛り上がりのない漫画なんて需要ないからw
結局原作が嫌いだからネガキャンしたいだけだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 15:33:59.36 ID:ld2QRYaM.net
だったらエリートを主人公にすれば…?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 15:46:45.99 ID:ld2QRYaM.net
ああ、リアリティ追い求めるとエリートは地道な成長でつまらんって思い込んでるのか…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 16:16:42.53 ID:KiSixclM.net
全然サッカーしてないなこれ
走ってるだけ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 16:22:34.23 ID:SZGXQf9c.net
一年って下積みじゃん?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 16:33:42.62 ID:EzLQR8qw.net
漫画とかアニメでリアルとかどうでもいいわー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 17:02:22.16 ID:DiEoeJkN.net
リアリティだよ!リアリティこそが作品に生命を吹き込むエネルギーであり、リアリティこそがエンターテイメントなのさ

っていってる漫画家もいるんですよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 17:33:24.20 ID:9LRcSZJy.net
>>578
誰それ
売れてる漫画でそんなのある?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 17:39:26.45 ID:dgYNH9wm.net
水樹はサッカーこそ高校からだけどそれまでだって体動かしていたんだがな
戦術眼的なものは大柴とかに及んでいないことは作中で出てくるし、アラ探そうとして慌てすぎですぞ皆さん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 17:48:21.70 ID:DiEoeJkN.net
>>579
ジョジョの露伴
荒木も漫画を作るにおいてリアリティは重要だと語ってる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 18:48:41.14 ID:CVOfvwe0.net
>>571
そういう奴は身体能力がハンパなかったり別のスポーツやってたり急成長が納得できる何かがあるだろ
この主人公も弱ペダの脚力みたいに何か1つ設定しとけば良かったのにな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 18:49:03.38 ID:zUhsBkGE.net
>>581
ジョジョ大好きで全巻持ってるけど読んでてリアルだと思ったこと一度もなかったわw
むしろ真逆の作品だと思ってたw
スタンド名が実在のブランドとかアーティストなのはリアルだけどさw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 19:22:47.36 ID:KiSixclM.net
ジョジョで言えば康一がスタンド無しでディオを殴り飛ばすようなもんだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 19:45:59.67 ID:KKoknCRp.net
リアリティとかはどうでもいい
けど主人公が池沼っぽいのはいかんと思うよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 20:10:21.02 ID:aUoVML0z.net
でもあの性格だからこそ部活やめずにいられるんだろうなとは思う
運動部における普通や常識を知らんからがむしゃらになれるんだろうし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 20:16:22.61 ID:Le9/D1EN.net
>>584
7部のディオを消滅させたのは一般人の女だし6部のラスボス殺ったのも最後だけチート能力発動させた子供だしジョジョは何でもありだからw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 20:19:07.86 ID:n6UzHRqY.net
>>583
いや スタンドの名前はパクってるだけでリアルというのとは違う
ジョジョがリアルなのは心理描写だろう
荒木が得意とするのはそういうところ
魔少年の頃からそうだが 人の心の陰惨とした動きの描写は「リアル」
と言って良いだろう
マンガはフィクションなんだからウソをうまいことついてもらわないと見る方は面白くない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 20:20:04.35 ID:AbCN6ac5.net
主人公が凄いんじゃなくて
周りが雑魚ばかりなのか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 21:17:14.51 ID:WHc6PGry.net
原作面白くて17巻までイッキ読みしたよ
アニメは随分はしょってるね
風間もアニメとキャラ違うからびっくりした

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 21:23:32.28 ID:JCABZd6k.net
生方さんとのシーンも入れて欲しかったわ 柄本、お前は愚直過ぎるみたいなやつ 生方さんは、いつどうやって登場させるんだろうか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 22:38:42.78 ID:zaJ3R4z/.net
強豪高校が化け物の集まりとか言ったら、ユースの連中はどうなるんだよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 22:50:13.38 ID:dgYNH9wm.net
>>592
高校サッカーマンガの悪いところではあるな
ユースについて作中ではほぼ触れない
ユース落ちで高校サッカーやってる選手がいたりとかくらいか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 23:01:25.15 ID:zaJ3R4z/.net
>>593
なんか、漫画でもメディアでも高円宮杯U-18サッカーリーグの存在を知られたら
都合の悪いこととかあるのかな?

FC町田ゼルビアユースがあの長友が所属しているインテルユースに勝ったことですら
なかったことにされているぐらいだからなw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 23:05:33.45 ID:JlU1joyw.net
>>391
試合シーンがかっこいいのはジャイキリかな
試合に限らず全編安定して画力高くてなにより絵が個性的でいい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 23:07:05.77 ID:tKzpaYWJ.net
スポ根素人主人公特有の周りとの衝突があっさり終わってくれて嬉しい
もう主将の信用も得てるし周りが仲間なのは見やすくていい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 23:16:06.17 ID:q5Me7fb4.net
ジョジョとかスタンドの文字が目に入ったから、
「食戟のソーマ」のスレに来てしまったかと思ったw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 23:53:17.56 ID:FBwUQ4K6.net
荒木が作ってたらこの金髪が実はクズで散々暴れた後主人公と敵対しそう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 02:20:03.65 ID:RKzaN2J2.net
主人公のあのほっぺ、世界名作劇場でくらいしか見たことない。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 02:22:47.86 ID:9HbUkZiN.net
ハイジくらいだね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 06:10:12.39 ID:aMOoKJBr.net
主人公のなよなよした感じがキモいな、ほっぺのチークと声が特に気持ち悪い

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 06:32:48.45 ID:aMOoKJBr.net
足の早さなんて高校からサッカー始めたとか関係ねーじゃん
それに毎日走ってるから足早くなりましたとか観てても全然面白くない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 06:54:35.52 ID:+xXD5gkq.net
サッカー部トップなんだからマネージャーに間違えられるような体つきって変だな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 07:50:15.83 ID:1PWrR0V7.net
見所がぜんぜん見い出せないな
アニメ2話の尺まで終わってプレイ面で具体的な特徴の印象が付く選手が一人もいないのが問題すぎる
能力の紹介すら無かったよな?
マラソン漫画だったら持久力の印象だけでもまだ持つけどさ…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 08:34:53.93 ID:ctD94jU4.net
夏コミの薄い本しか期待が出来ない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 08:42:55.32 ID:RbQpbjwz.net
チート感が酷すぎで、感情移入が無理

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 09:04:35.23 ID:Hu1EI6xE.net
>>601
声が最キモだったのはホモバレーの主人公のチビやな
名前も知らんが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 10:17:28.41 ID:4lnc79+S.net
主人公が生理的に受け付けなくて1話早送りで見てギブアップ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:02:30.56 ID:TvEp+R3D.net
リアルサッカー漫画といえばフットボールネーション

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:12:24.09 ID:FIZ/XCfg.net
素人スタートだからチートは仕方ないけど、どの部分がチートなのか明確にはして欲しい
努力、根性だけで片付けられると周囲の人間が頑張ってないみたいになる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:39:35.03 ID:hep482Lf.net
つくしは別にサッカーうまくはなってないからな
チートなのは強いて言えばスタミナとメンタルじゃね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:41:49.64 ID:KD4CXH6C.net
>>557
>デイズは才能ない落ちこぼれの主人公が頑張って、エリートたちをたきつけて、全国優勝する感動ストーリーなら最高だった。
>公式戦に一度も出場できない裏方的な主人公を面白く描けたら凄いと思う。

黒バスなんかは割とそれに近い話だと思ったな
まぁ黒子は試合には出てるから裏方とはちょっと違うかもだが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:48:56.31 ID:Hu1EI6xE.net
あったね
男主人公が女子ラクロス部のマネジの裏方スポ根漫画
3巻打ち切りだったけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:50:02.74 ID:mPJ0nMc0.net
>611
そうなんだよね ボール扱いは下手くそのまま とにかく長く走れる能力だけ、ずば抜けさせた感じだよね
走れる選手は、テクニックに奔る選手より評価されることもあるし、あの無尽蔵なスタミナを生んだ経緯の不自然さに目を瞑れば、楽しめる漫画だと思うけどね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 13:01:24.16 ID:4lnc79+S.net
けど走れるだけってどこで使うの?
ウイング?
でもこいつシュートもパスも駄目でしょ?
ボランチとかDFに置くわけにもいかんだろうし…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 13:45:29.76 ID:7iUesIrz.net
サッカー部に入ったつくしが見た物は、体育会系の理不尽に翻弄されるたくさんの人々でした
遅れて外周を走るつくしの走力を、先輩が攻撃をし、同級生の非難は、つくしに襲いかかるのです
次回『つくしの戦い』
見て下さい!

617 :dj@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:07:19.42 ID:Xo151ssB.net
風間とか原作とキャラ違いすぎ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:17:14.93 ID:S4TKZnIV.net
いくら無尽蔵のスタミナがあっても、技術がなけりゃ現代サッカーでは致命的な穴となる。
多少の技術があっても厳しいんだぞ。
素人ができるかよ。サッカーなめんな。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:18:11.74 ID:glM6uLJX.net
>>118
原作ではつくしがいじめられてるのを風間が助けてフットサル誘うけど一回断って人探しするけど結局いなくて参加するって感じになってる。
キャプテンも高校からサッカー始めてるからつくしをほっとけないみたいな感じ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:54:17.73 ID:B3/7wVKc.net
つくしはセカンドボールを拾うことに天才的な才能を見出して、そこから成長するというのが楽しみという段階
まあ、これが3年になる頃だとかなり成長してそうだな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 14:57:40.38 ID:B3/7wVKc.net
設定では高校から始めたつくしがあれだけ走るから、他の1年や部員も俺も負けてはいらないということで
サッカー部にいい影響とか与えているとか そういう話だったけ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 16:13:18.51 ID:nd0qwfWv.net
いい影響は与えてるけどそれでレギュラーに選ばれるかは別だよな
セカンドボール拾いもいつも仲間見てるからって理由でいきなり発現した設定だし、ほんとよーわからん漫画だ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 16:19:30.46 ID:ctD94jU4.net
つくし君が夜のハットトリックを決める薄い本を早く

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 17:33:46.76 ID:mrzWmN7A.net
>>578
ロハンおつ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 17:47:59.79 ID:s5u3Ibo8.net
>>612
黒バスは主役側が一番チートだったろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 18:06:14.77 ID:P7tcpoPN.net
来須君がつくしに怒って皆が拍手するとき、ナッキーが画面に映ってなかったのが良かったw
俺のナッキーはそんな事は絶対しないはずwwwww

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 18:38:19.21 ID:vDt5I6XB.net
つくしのほっぺたばかり言うけど渦巻いてるのだって変だろ!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 21:00:25.76 ID:HTUnU4Oe.net
あの可愛い幼馴染は何処へ消えてしまったんだ?
もう出番無しかww

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 21:19:28.61 ID:v1u1tZRq.net
あいつがキャプテンです

???

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:57:37.35 ID:nd0qwfWv.net
自分と似てるからあいつは2年後キャプテンとか言ってたらかなり恥ずかしいな
しかも監督がキャプテン推ししてたのは臼井という

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:21:04.96 ID:i0c4ENGr.net
ここでよく引き合いで出される小野田くんも
小学生から速度の出ない(回転数で稼ぐしかない)改造ママチャリでのアキバ90キロ走行、
家が友達も寄せつけなくなる激坂頂上にあるとか、一応少年誌らしい無茶臭理由付けがあるのに
つくしはサッカー素人→猛烈スタミナで強キャラになる理由が弱すぎる

サッカー好きだから見続けるけど説得力なくて微妙

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:40:31.33 ID:5HDkSt05.net
まあそこだけ目を瞑ればキャラサッカー漫画として結構面白いんだけどね
ただ俺は試合がずっと続き始めてから読まなくなった
試合回が続くとサッカー興味ないと飽きる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:57:47.46 ID:IxBCWzMH.net
>>609
サッカーとしてはリアルか微妙だけど身体の構造についてなんかは説得力あるな
あれはおもしろいと思う

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:16:38.94 ID:9HOkby61.net
セカンドボールを拾う才能を素人がいきなり発揮するって・・・
あれは戦術や経験が大きく左右するんだぞ。
しかもセカンドボールの処理って意外と難しいし、相手も必死で向かってくるから、身体能力もない素人がそこを強みにするってまず無理だわ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:25:54.83 ID:V0qoqS06.net
この分だと試合描写もガバガバそうだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:28:52.60 ID:YRtqUQTE.net
エリアの騎士とDAYS

どっちが面白いの?????

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:29:53.81 ID:5ttPkuDZ.net
>>636
ジャイキリ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:08:32.05 ID:67+xetyK.net
日ごろ凝視してる身内の癖を読んでセカンドボール奪うのはギリギリ納得できんでもないけど
ろくに対戦してない相手から奪えるのはおかしい、それこそ運動部未経験サッカー興味なし経験1年以下のヤツが
野球でもやってたら投手の癖読みまくって安打製造してたんだろうな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 03:05:09.78 ID:e+mN5HYO.net
>>638
打球をフェアゾーンに飛ばす練習じゃなく、ファールで粘るカットを練習し続けた
花巻東の千葉君だろう。彼の大活躍ぶりにリアルで運営が動いたぐらいだw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 08:20:02.79 ID:aHQzMeCf.net
>>636
マジレスするとジャイキリ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:30:43.03 ID:E8tsXYan.net
>>636
じゃあ俺はファンタジスタ推しとく

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:45:44.72 ID:l8+dXloi.net
・サッカー未経験なのに強豪校のサッカー部に入部
・まともに走れないのに次期キャプテン指名
・合同合宿では先頭を全力疾走

サッカー云々以前に突っ込みどころが多過ぎて一周回って面白くなってきた。
これはアニメだから結構端折ってんのかな?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:55:50.53 ID:o6V0FoJj.net
銀河へキックオフは
駄目ですか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 12:59:59.56 ID:E8tsXYan.net
>>643
最後の説教臭い展開以外は好き
というか銀オフの監督ということで見始めたんだが、daysはちょっと駄目だったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 13:14:43.78 ID:vj7rQ9lu.net
>>642
そこは全然端折ってないのよ原作まんまなのよー
あまりにも神懸っているから原作スレではつくし様と呼ばれているほど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 17:49:51.15 ID:k+C9wUXD.net
原作は劣等生お兄様の亜種だからね
なんでもかんでもつくしageにつなげるよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 19:22:42.00 ID:LeY0kMi0.net
キャラ漫画として先輩とか同学年キャラのやり取りは面白いね
サッカーやりだすとつくしの強さと教祖っぷりが不自然でしょうがないけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:30:49.99 ID:nc5hAEt5.net
みんないい奴で意地悪な人がいないのがいいね
つくしがいじめられる展開は見たくない
これ夕方してほしかったなー

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:52:31.37 ID:X3nJqcJ6.net
フィジカル弱く戦術理解度も高くない素人同然の主人公をどうすれば試合で活躍させられるか
というところに苦心した結果、相手チームへの嫌がらせ要員としたのは良かったのでは?

ところで、個人的にジャイキリはちょっと前まで説教臭いところが多くてしんどかったので離れてました

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:59:57.47 ID:REePfGL8.net
両サイドが破壊力あってトップ下が配給力もテクもあるからこそセカンドボールダッシュマシンが活きてるので悪く無いと思うけどな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:31:49.38 ID:j0DcZQmV.net
敵も含めていい奴ばかりだからなぁ
前作主人公が一時的に頭おかしい奴になってたけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:36:39.48 ID:7ClSrnNP.net
戦術とかサッカー技術とかそういうのをすっとばしているところがこの漫画の長所
サッカーは風味付けでこればつくしをめぐる高校青春部活物語として見るべき
サッカー漫画読みたいならジャイキリとかアオアシとかBE BLUESとか読むべき

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:44:06.50 ID:JQFp1HT7.net
少年マンガ誌掲載なんだし、リアリティを気にする作品じゃないよね 楽しめる漫画だと思うけどなぁー 

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:09:08.02 ID:e+mN5HYO.net
アニメ化をきっかけに原作が売れるといいね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 00:03:27.40 ID:Z3eQOzv9.net
原作本わりと売れてるな
既刊が全部ランキングに上がってる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 00:55:18.78 ID:p0QBrr0p.net
作者自身が各選手のサッカー歴出して比較させるように描いてるんだからリアリティは意識せんと

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 01:33:31.14 ID:MiiWgRZm.net
作者が男性ってだけでリアリティー皆無のファンタジー設定や展開も許されるっていいね
作者はサッカー好きじゃないなら描くのやめろと思う
某バレー漫画はどれだけリアルに寄せて描いても、バレー描く為に漫画を描いてると公言していて
現役高校生バレーの取材もみっちりやっていても
少しでも荒や隙を見せれば容赦なく叩かれる

いいなあ競技愛皆無なのに連載持てたうえ叩かれなくて

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 01:37:03.79 ID:aFWLgmND.net
腐女子バレー漫画を叩けっていうことですねわかりました
これからもどんどん叩きます

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 01:40:24.39 ID:Qw+8c6ud.net
銀河へキックオフは本当にサッカー大好きバカってのが伝わってきて好感を持てたけど
こっちは何かナヨってるしサッカーが好きというより自己犠牲で友達ごっこしてるだけ
って感じで好きになれない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 04:25:12.12 ID:Q+kx3UMK.net
マラソン選手のアニメだったらしっくりくるな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 08:53:59.97 ID:rRh9iGw/.net
結局この主人公はポジションどこなの?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 11:40:06.72 ID:Xpa8Yntx.net
>>650
そんな都合のいい話があるかよ。
一番、厳しい部分でのセカンドボールだぞ。
技術や技術はもちろん、身体能力が絶対的に必要。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 11:40:54.19 ID:Xpa8Yntx.net
>>662
技術や経験だった。すまん。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 11:54:04.35 ID:YXz6BgNh.net
スポ根アニメスレって伸びないね(´・ω・`)

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 12:38:38.24 ID:rRh9iGw/.net
もしかして主人公のポジションは誰もわからない…?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 12:39:43.55 ID:0RpLiU68.net
原作見りゃわかる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 12:43:05.70 ID:rRh9iGw/.net
勿体ぶらずに教えてよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 12:45:27.21 ID:rRh9iGw/.net
ググってきたわ…FWか…
まあ消去法でそこしかないわな…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 14:49:45.40 ID:Xd28uH1t.net
>>636
BE BLUES

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 16:37:57.82 ID:nQT6ipoA.net
柄本の無尽蔵のスタミナやばスギィ!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 20:07:24.52 ID:IC9QoSkK.net
これから分かることなのにポジション分かんねえって喚くの何なんだよ原作買ってこいおもしろいぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:29:12.03 ID:rRh9iGw/.net
やだよ
こんなんよりBe Blues買うわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:49:06.10 ID:iBTF5WIo.net
俺はBE BLUESよりこっちのほうが軽くて好きだわ
ジャイキリがベストなのは変わらないが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:05:47.33 ID:Bzw7oGqr.net
FWなのか
てっきりSBかと
技術ない上に足も遅い
体も弱いからさ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:12:16.04 ID:p0QBrr0p.net
サッカー漫画一度も購入した記憶ねえな、大体が全国行く辺りでつまらなくなる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:41:00.45 ID:rRh9iGw/.net
>>674
まあ技術が無いし、ミスが失点に繋がり難いからFWしかないだろう…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:54:42.45 ID:Kss1hXJV.net
同級生が普通に優しいな
というかいくらなんでも急に体力つきすぎだな、元々運動神経良くないならなおさら

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:59:31.73 ID:732xL9i/.net
これ2話目もカットしまくり?
原作買おうかなあと思うくらいには楽しんでみてるけど
17巻も出てるのでちょっと買うの迷う…
30巻以上いきそうだしなあ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:51:00.55 ID:4VPWqS6F.net
>>675
さいしょからプロリーグのGIANT KILLINGを読め

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 14:58:05.45 ID:LLTauk9c.net
ちょっとトレーニングしただけですごく成長するってのか主人公の能力なのかな?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:02:07.56 ID:4VPWqS6F.net
主人公はあのほっぺの赤丸なくなったら顔地味だし完全モブ化してしまうな
やっぱあの赤丸は必要

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 15:49:02.83 ID:0O7BCo5K.net
あれだ、ピカチュウのほっぺの赤丸と一緒だろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:01:19.60 ID:+FrQtuuu.net
萌えキャラですよと言う目印だな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:38:53.14 ID:dSTZp7nG.net
ちょっとかっこいいこと言っちゃうと無垢とかピュアとかいう象徴だな
ハイジみたいな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 19:58:35.17 ID:jcWcbp9z.net
チア男子にも赤丸ほっぺがいるな
あっちはモヒカンかつ剃り込み入ってるけど萌えキャラなのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 22:34:42.66 ID:JnZTblZP.net
GW合宿ということは入学して一ヶ月未満だよなー
すごいなー
いきなり体力と走力つくのかー

ちょっと走ってくる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:35:38.20 ID:8qIlCdx3.net
精神と時の部屋思い出す…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 00:23:58.36 ID:xRlgO3AP.net
>>679
ファンと揉めた辺りで読むのやめたわ、まあ完結したら一気に読み直すかもしれない
そういやあれの主人公もこの作品の主人公となんか似てるよな、向こうは素人ではないけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 01:00:25.78 ID:pKewXhMD.net
これアニメ化出来るんだったら、週刊少年マガジンの過去のスポーツ漫画もアニメ化出来たよな・・・

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 01:06:28.14 ID:NcPf17JE.net
逆にそんなにDAYSひどいんかw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 01:38:25.84 ID:l3jF9Ac0.net
主人公の存在が許せれば面白く読める
リアリティガーとそこで躓く奴はずっと躓いたまま

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 01:51:13.97 ID:l3jF9Ac0.net
>>688
ジャイキリの主人公は監督だろ
チキンメンタルの椿はメインキャラ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:05:15.42 ID:1KA1Y8BA.net
リアリティガーとかテニスの王子様枠かよw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:11:31.13 ID:bhslD4E6.net
まあ、戦術だの技術だの話はあんまりないからな
キャラの心理描写→プレイ→エピソード挿入→プレイの繰り返し
昨今のスポーツ漫画・バトル漫画には多いから、別に問題ないと思う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 04:38:50.91 ID:NcPf17JE.net
主人公見てジャイキリの椿は最初に思った
ジャイキリほとんど知らないけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 11:05:35.56 ID:rxbs34v/.net
椿は名門校には入ったが試合でほとんど使われないまま卒業した
つくしは素人同然で入って即使われまくり
明らかに何か持ってるわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 11:19:00.86 ID:3yFcUeUo.net
つくしたんは男子部員のアイドル。
チームが強くなるのは必然。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 11:36:44.83 ID:L7LcJcl4.net
主人公がメインヒロインだからな。

花より男子と同じ名前あたりでそこらはお察し。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 13:27:12.57 ID:aLvRdWJ7.net
キミオタデブを主人公にして俺達に夢と希望を与えて欲しかった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 14:00:39.55 ID:uwiRJGgW.net
毎日毎日17巻まで全巻まんべんなく売れてるらしいな

メイト池袋のラバマスガチャ売り切れててワロタけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 14:47:25.85 ID:xRlgO3AP.net
女が何割占めてるんだろうな、その内声優ヲタも

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 14:54:46.13 ID:rxbs34v/.net
メイト池袋…あっ(察s

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 17:57:39.06 ID:ibTi/oP6.net
主人公つくし役の吉永拓人さん頑張りますも言えないのはどうにかしてほしい
がんびゃりますになってるよ
他の頑張ってる売れていない声優さんが可哀想になってくる
音響監督の三間さんはきちんと指導してほしい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:09:48.61 ID:bhslD4E6.net
男性声優は縦の繋がりの比重が大きく、おっさんになっても生き残る
それに甘えて下手なままか上達するかは、本人の努力と才能次第

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:48:05.82 ID:mCPhNdh5.net
>>703
つくしとしてはあってるからいい
声優としての挨拶とかの話なら頑張れ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:53:14.44 ID:acgFdo4k.net
つくしにしては低くないか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:56:18.41 ID:L4Ldko3F.net
大宮実業なんだよあれ
草でも食わせておけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:57:09.69 ID:ltbu+Zpx.net
主人公の声としては合っている気がする

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:59:40.05 ID:f91CvHQP.net
3話見た

これで合宿編終わり?なんかアッサリしてたな
来週はマネージャーさんの話っぽいけど、つくしとくっついたりすんの?
あ、1話の幼なじみが居たか…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:00:58.81 ID:RYrDHFo+.net
>>709
幼なじみなんかいなかった
いいね?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:02:03.31 ID:tCVZeD9J.net
水樹の天然バカっぷりが封印されなくて良かった
風間のアホっぽさも封印されなくて良かった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:02:39.94 ID:hk+7L+TI.net
吉野の声のヤツが目立ってるのう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:03:47.46 ID:7gNvJtDY.net
>>712
吉野だからか原作よりセリフ多くて目立ってるよねw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:27:01.54 ID:Yxr6g2Ao.net
つくしが頑張ってるのはわかるけれど何かチョロいよね色々

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:30:31.87 ID:tm2A5H3K.net
先輩含めていい人しかいないから清々しい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 01:06:54.37 ID:SXlTBP8E.net
つくしが原作よりもキモい
ほおが赤いせいか声優の演技か…とにかくキモい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 01:14:50.78 ID:6uPbsOeA.net
見ててイライラするんですけど(#^ω^)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 01:19:50.57 ID:ZVBKwjEu.net
>>716
演技や頬より動きかな…後少年アニメで少女漫画アニメみたいに爪をピンクに塗ってるのが気持ちわこのアニメ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 01:34:50.82 ID:wa0VN03J.net
ホモがあまりに露骨すぎて引いてしまう
実況では今期一番の爽やかアニメと言われてたけど疑問

つくしの声は蒼井翔太さんの声と演技にやっぱり似てる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 02:05:45.87 ID:Ryy2S6WM.net
>>719
流石にしょうたその方がキモいぞ!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 02:09:50.98 ID:ZVBKwjEu.net
しょうたそはただの男の娘だろ!いい加減にしろ!!

つくしとキャプテンのシュートのやりとりは笑ってしまった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 02:14:01.61 ID:+JcebtEq.net
びっくりするくらい運動してない体だったな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 02:28:38.27 ID:ByUwhDn9.net
円盤は売れなそうだが原作はアニメ効果で順調に売れてるな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 03:05:56.40 ID:P6S8PAi6.net
アニメの制作費も含めて販促費用かけて営業がプッシュしてるから多少は売れるのが当たり前。
で、ずっとそのパターンだと採算割れだから講談社は進撃から大ヒットがなくて赤字続きなんだよね。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 03:14:03.10 ID:E5Xuemp/.net
>>707
ああいう悪役っぽく描かれる学校って実際に無い地名学校名にするけど
思い切り実在の地名冠しててちょっと嫌
埼玉県民だけに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 03:48:09.56 ID:n6Rpr+kF.net
なんかやたら精神論が多くね?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 03:52:45.80 ID:W0rAGN6C.net
糞ホモアニメ
気持ち悪い

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 03:53:29.88 ID:PH8PInYk.net
流石に無理があるな、この漫画w

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 04:56:33.28 ID:Q8XZF8YJ.net
原作の試合シーン糞だから
少しはマシに見える筈だよねw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 05:44:43.84 ID:3RcTsews.net
つくしの着てたウェアなんで7が逆なの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 05:54:13.39 ID:odz47XG8.net
これ原作ファンもほとんどいないのか
エリアの岸ってもマガズンだよな

野球だけどダイヤのAはずっと楽しめた

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 06:25:42.82 ID:7F7DlZwm.net
2話くらいまで面白く見てたんだけどちょっとつくし崇拝の仲間キャラ達が怖いのと
他校悪役があまりにアレ過ぎて…ボロ負けした側があんな減らず口叩くもんかね?
あれ一応は強豪校の合同合宿みたいなもんだよね?

なんだか他校に無理矢理つくしpgrさせて無理矢理仲間がつくしageしてる感じがモヤッとする

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:10:13.47 ID:Yxr6g2Ao.net
>>732
モヤッとするのは、仲間がつくしを認めることとかお前とサッカーするの楽しいよとか
こういうの作品自体のクライマックスに使うような台詞をこんな序盤に使ってるからだと思う
つくしが認められるのならこんなに大袈裟に見せる必要はない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:37:33.26 ID:iuEB2tWO.net
これなんで強豪校設定にしたんだ
強豪校なのにボールもまともに蹴れない奴が試合に出るとか…
サッカーというかスポーツ舐めすぎ
そして謎の主人公ヨイショ
さすがにもう無理、サイナラ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:04:02.92 ID:uX7QLKNF.net
ばいばーい^^

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:09:26.80 ID:aSGBP1u9.net
大宮ザッコwwww

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:50:57.84 ID:rSr6ejwM.net
つくしはなんでこの声優か、声があってたとしても…
水樹、君下、大柴、臼井はイメージと違う声だったなー

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:05:53.58 ID:3LqDx/i1.net
つくし教すげえな…
GAYSおそるべし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:19:18.72 ID:eP8SFDjd.net
風間が俺の学校に居たら絶対カあだ名はザマンコって呼ばれるな。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:27:05.04 ID:m79QIe/A.net
このままずっと主人公すげーをやるのかね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:43:14.05 ID:+JcebtEq.net
たまに声が低くなるのが怖い

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:48:58.33 ID:PbViOx7Y.net
作画がすぐに貞本風にひっぱられるな 
つくしの顔が同人シンジになることがやたら多い

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:01:58.66 ID:g7IZz36D.net
裏返しの7には何かゲイ的な意味でもあるのか?
最早劇中で誰も突っ込まない程だが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:10:07.17 ID:pdiEWA8e.net
これ以上にずっと主人公sugeeeだよ、一応他の選手もsugeeeやるけど
つくしの評価が下がることはない。身内どころか他のチームのエースもあいつyabeeeとか言い出す

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:15:58.16 ID:RYrDHFo+.net
>>732
相手が雑魚だからだよ
強豪校はもれなくつくし認める

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:17:03.78 ID:tosx5OkY.net
つくし11人揃えれば世界狙えるな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:21:15.42 ID:rSr6ejwM.net
ホテル、若干グレードアップしてないかw

主人公スゲー大好き、もっとやれ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 11:04:04.64 ID:mxXZ+9sb.net
これって、アニメでどこまでやるの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 11:40:15.41 ID:F2SIs3CU.net
ちょっと認められたり持ち上げられるのは早過ぎるよね
完全に、努力の人タイプなんだから
一度にみんなが手のひらクルーよりは
一人ひとり、少しずつ周囲を認めさせていくパターンの方がよかった気がする
ただ気になる点はそれと、ほっぺサーモンピンクすぎくらいかな…
以外にキャプテンが面白キャラだとは

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 11:40:50.98 ID:CAHNuNyf.net
>>748
サクコウに負けるまで

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 11:50:54.79 ID:vZfxNlGz.net
予告の段階でオワコンでした
主人公一人で潰したなこれ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 12:15:58.99 ID:pdiEWA8e.net
予選始まったら完全にキャプテンが主人公だからな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 13:07:04.37 ID:Dz07TRgr.net
アニメだとAパーとBパーでそれぞれマンセーの形になるな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 13:07:21.57 ID:u9EvTgLG.net
裏返しユニフォームいつ突っ込まれるんだろうと見てたらそのまま終わって何が何だかわからない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 13:26:10.15 ID:8lU4x/fY.net
努力してるし、努力してるから認められるし、努力すれば上手くなるし、努力すれば超人パワー得られるし、
努力してるから人望あるし、努力の結果レギュラー当然
努力のスーパー免罪符アニメ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 13:31:30.43 ID:/S193Nam.net
結局つくしは生えてるの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 15:33:27.67 ID:mCYQ+2Oi.net
未経験者が強豪高に入って活躍するなんてありえない話だから、
リアリティに拘ったら夢も希望もない悲惨な話にしかならない
だから嘘にどれだけ説得力を持たせるかが肝だと思ってたけど、
なんか適当だな
そういうのは割とどうでもいいジャンルなのがわかったわ
たまたま出くわしたロボットに乗れてエース級の活躍をするのに、
つっこむ方が間違ってるみたいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 15:41:24.35 ID:ixVSYWGp.net
中途半端に終わるよな多分 俺の大好きなヒゲは出ないかー

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 16:49:49.97 ID:WhgOKthz.net
思ったより面白い
チームメイトがみんないいキャラしてて高校生らしい
水樹と風間変人だったけどかっこいいしくるすも良い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 16:57:25.04 ID:WhgOKthz.net
最初水樹のキャラが浪川に合ってないだろと思ったけど、
3話見たらそういうことかと納得

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 17:30:55.38 ID:k9ojAaJD.net
少年マガジンといえばダイヤくらいしか見たことなかったから主人公すげーに馴れないな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 17:38:48.14 ID:swM+uU0N.net
へもかわは喋らせたら下手糞がバレるからダメ
監獄学園のジョーだけずっとやってろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 17:42:45.89 ID:/19VFxqD.net
さすがに他校が見苦し過ぎる
7-0で負けといて相手が下手くそだったから調子出なかったはない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 17:45:48.78 ID:ka0keSGe.net
>>761
マガジンスポーツは基本未熟な主人公が俺TUEEEEEEしていく話だけどここまで説得力ないのは初めての

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 17:57:02.25 ID:Ryy2S6WM.net
ミズキ風間の変人キャラが1話2話で消されてたからどうなることかと思ったが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 17:57:27.92 ID:/19VFxqD.net
はじめの一歩もベイビーステップも素人主人公が急成長していく話だったな
似てるといえば似てるのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 18:54:04.14 ID:y4ziicIM.net
擬音でよくわからない説明するから絶対O型だと思ったらキャプテンB型だった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 19:38:30.78 ID:OFAfAUYD.net
>>766
釣りかよ。一歩こそ長年釣り船全身トレーニングしてた長期鍛錬形の代表だろ。漫画自体はもうクソだけど

結局つくしが無理だった。作者ヘタクソかよサッカーなめ過ぎ
アニメは3回までは様子見派だが今回にて視聴切り

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 20:40:56.02 ID:JJXLJvq9.net
カレーに納豆
金髪わかってるわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 20:54:39.72 ID:XQswtpGy.net
説得力っていうけどさー
じゃぁ実際つくしがまともにサッカー出来るレベルになるのに
1年やそこらじゃ無理なわけで
3年丸々、基礎練だけで終るサッカー漫画みたいか?

そういうのにしないために
父親が実はサッカー選手で才能を受け継ぎとかありていの設定で
昨今の能力漫画は遺伝子がすべてになってるのをリアルな小中高の世代がみて喜ぶと思うか?

漫画の御都合主義に馴染めないなら漫画読むのなんてやめちまえよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 21:16:48.70 ID:WjPbfjII.net
風間か水木のどっちかは途中で死ぬ流れかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 21:17:57.10 ID:iIMEYkaL.net
だからそういうスポーツ共通の基礎部分を本編で描きたくないなら本編前のとこの設定でやっとけっつー話でしょ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 21:18:44.04 ID:/BY8i827.net
気になって原作読み始めたけど面白い
アニメのつくしの声と喋り方は受け付けないけど
両親が医者という先輩がいるけど知的イヤミ眼鏡じゃなくてバカという設定は珍しいと思う

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 21:20:55.51 ID:/BY8i827.net
>>771
風間「つくし・・・サッカー好きか?」

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 21:28:15.31 ID:pLeoo7lt.net
なぁ、なんでキンタマってふたつあると思う?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 21:57:45.44 ID:Opz5KpBr.net
DAYS3話 関西のほうのMBSって結局何時に放送したの?
2:00〜5:00まで録画したんだけど
カウントダウンTVのliveずっとやってたんだが・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:00:32.25 ID:PGBvIh5g.net
>>773
ぶっちゃけアニメ見るより漫画読んだほうが面白いよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:04:41.77 ID:TaQXmsbj.net
>>776
2016.7.10
【放送情報】7月16日MBS放送日時変更のお知らせ

MBSでの第3話の放送日が変更となります。ご注意ください。

7月16日(土)26:58-27:28

7月17日(日)27:25-27:55

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:24:28.28 ID:Ctu39xA3.net
これほんとひでーな
なんでもいいから腐女子釣っとけって感じしかしない
フジョシガーってあんまり思わないタイプだったけどこれはひどい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:37:48.60 ID:+9/V2YnV.net
風間の髪型も普通なら鷲掴みにされてバリカンで刈られてるな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:46:11.41 ID:Ir8iJAkG.net
>>780
風間の髪の色、最初は”目立つキャラクターのアニメ的表現”で金髪のような色なのだと思ってた。
実際は明るい茶髪程度で。

まさか本当に金髪だとはね。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:09:12.46 ID:2NmziAP5.net
つくしだってサッカーやるのは初めてではなかった(体育の授業とか)はずなのに、何で急に本気で始めたくなっちゃったのか
1話のフットサルがそこまで刺激的だったとは思えないんだが…
入部テストも落第したし、足手纏いになることは明らかだったのに、今さら練習試合で活躍できなかったとか泣かれても困る
ボールを蹴る技術なんて反復練習と経験値がほとんどだろうに「コツを教えろ」とか舐めた思考でムカつく
つくしには反感しかないが、チームメイトが気持ちの良い奴揃いだから来週からも見続けたくて迷うな

あと風間は幼児の頃から一貫して金髪だから、あの色は地毛なのでは?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:12:21.13 ID:rjPKtWeV.net
いや3話まで観てなんか感動しちまったわ
こーいう下手だけど情熱ある奴に皆が引っ張られていくスポ根もの久々だわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:27:21.05 ID:fLa9RqTn.net
>>757
2話ラストのダッシュとかスタミナとかは、あれはサッカー始める前から持久走だけは得意だったとかにしといても良かったな

つか、ポジションはFWなんだな
俺はてっきりスタミナを武器にボール奪取やら相手のマークやらで活躍する話になるのかと思っていた
ちょっと古いけど、風間君との関係はピルロとガットゥーゾみたいになるんかと思っていた
原作知らんから、FWはこの試合だけかもしれんけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:43:39.71 ID:to0gU0tj.net
>>784
ポジションなんて飾りよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:50:00.64 ID:FHLRHycD.net
下手糞に刺激されるってどんだけ駄目な部員だらけなんだw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:57:50.44 ID:E5Xuemp/.net
>>770
ハイキューの日向みたいに毎日自転車で山越えて通学してますとか
豆腐を崩さずに山越え出来ますとか
サッカーは初心者だけど海育ちで遠泳10kmとか平気ですとか
そういう伏線というか前提が有れば良かったんじゃん?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 00:24:01.75 ID:75sgWbhh.net
主人公最初は頬染めと声がキモいだけだと思ってたけど
主人公に関わる全てがキモくなってく…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 00:31:44.75 ID:B2Nl0gRE.net
多分1話で走りまくってたから持久力は一番あると勘違いしてる人もいるんだろうな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:00:16.40 ID:/jhtFflf.net
>>785
かっとび一斗かよw

運動部未経験者がちょっと走っただけで並のサッカー経験者を置き去りにするスタミナを得るってひどいわな
そいつらが今まで努力してきた何年間は何だったのかというレベル

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:36:40.70 ID:XJtj+W9W.net
隣で見てた父があのシュート練習見てこのアニメ酷くない?って呟いててわろた
まあ個人的にノリやスポ根嫌いじゃないけどいきなりパワーアップやめれ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:39:00.93 ID:RJcGguum.net
>>790
一応言うとちょっと走っただけってレベルじゃない
部活やってたやつなら分かるだろうけど昼夜問わずずっと走り込めるって普通の人間には無理なのでそれができる精神力が才能なんじゃないか
なので個人的にはそういう精神力があるということなら体力的に一番になっててもおかしくないと思えるわ
あとサッカー自体もちゃんと下手だしな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:50:19.20 ID:Iu/1RUSW.net
>>792
いきなりそんな無茶しても足傷めるだけだけど、
ほんとに部活やってたの?w

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 02:11:12.21 ID:B2Nl0gRE.net
惚れた男に走れ言われたから好きでもなかったサッカーのために走り続けるってやっぱキチガイだわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 02:13:20.82 ID:Vw/9mr+z.net
急激に無理な運動してもケガしたりしない驚異の柔軟性と耐久性
それがこの主人公に与えられた能力だったのだ!
…って説明が入るといいなぁw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 02:52:54.03 ID:xkhY6Qpd.net
漫画では全然腐女子向けとか腐人気がーとか思わなかったけど
まさにこうすれば腐女子釣れるだろwwって安易にアニメ化した気しかしない
宮野とか使っとけ!キャラソン!頬染め!
そして腐女子にスルーされている

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:09:06.09 ID:3VPZ8KlK.net
え、ここまでリアリティにこだわって論じてると逆に滑稽に感じるんだけど
漫画だよねアニメだよね

もうアンチは住みわけたら

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 04:43:43.21 ID:lENSBCpI.net
文句つけないと死んでしまう病気のリアリティ厨は
ジャイキリのアニメ化の時にも噛みつきまくっていたんだろうな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:17:04.88 ID:iEigzIni.net
弱虫ペダルの主人公のアキバまでチャリで通ってた設定って今思えば上手いよね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:49:34.85 ID:HtH7Peu5.net
もう毎日車椅子押してたから足腰強かったとかにでもすれば…?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 10:14:36.99 ID:eUx8qO+k.net
母ちゃんが車いすに重り仕込んでたんですね
分からないように少しずつ重くして、と

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 10:20:04.37 ID:HtH7Peu5.net
母「つくしがサッカーやることになるだろうと思って仕込んどきました」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 10:51:00.96 ID:Zq8FrNmo.net
>>799
小野田がママチャリでアキバ通い始めるところから描いたら恐らくDAYSと同じ感想出ると思う
じっくり見ても違和感増大させるだけなのでボカしておくのが正解だわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 10:59:49.71 ID:fOxI5N8m.net
これって精神的さすおにだな
捻りが利いた実況向けアニメだわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 11:21:51.48 ID:dDGLUkmR.net
>>784
ザキオカさんみたいなDFWなんじゃね?
知らんけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 11:38:10.62 ID:HtH7Peu5.net
>>803
いやだから弱ペダはちゃんとそういう伏線を張ってたでしょ?っつう話よ…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:02:33.58 ID:dRsepxPO.net
1話だけ見逃したんだけどヒロインの生方ちゃんは出てたの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:04:29.76 ID:Zq8FrNmo.net
>>806
その伏線をまともに見せたらDAYSみたいになるって事だぞ
ママチャリで往復90kmがまずありえないんだからこんなのやってる所を描いたらさらに伏線が必要になる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:07:08.41 ID:HtH7Peu5.net
いやだからそういう伏線部分無いっしょコレ…
見せるも何も…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:26:49.62 ID:DrzNG3TH.net
>>793
ちゃんと痛めてたじゃん
ほんとに見てる?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:32:54.27 ID:jLV4+wgA.net
僕は穴だ()

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:33:40.53 ID:2otRxNvY.net
夜中に練習とか、とにかくやたら長時間やればいいと思ってるとことか
怪我してるのに意味もなく無理したり(大一番のゲームならともかく)
作者が運動経験0、適当取材だというのはよくわかるけど

ある意味、今時珍しい昭和テイスト(無茶するのが美学)のスポーツものだなw
かといって昭和スポ根みたいな熱量があるわけではなく、
描きたいのは男同士のイチャイチャなのかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:40:57.74 ID:ksi13gFA.net
>>808
見せるどうこうじゃなくて作中で何か主人公のチートの説得力を持たせる設定が欲しいって話だよ
別にそれを丁寧に描写する必要はない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 13:43:43.71 ID:Zq8FrNmo.net
この手のスポーツ物で本来見せてはいけない部分を見せてるだけだよ
外周もそうだが本線で伏線を張ってる状態
見える場所で根拠作りやるからさらにそれに対する根拠が求められる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:39:18.54 ID:HtH7Peu5.net
だから伏線無い(こんな短時間で足腰強化やスタミナつくのはおかしい)のに伏線張ってる言われても困るんだって…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:50:51.05 ID:dRsepxPO.net
アニメ版の主人公が声と喋り方も合わさって極端にキモいだけで
内容には腐要素は感じられないな
BLBL言ってるやつはハイキューでもなんでもかんでも男子の部活ものをBL言ってたらいいよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:57:37.57 ID:HtH7Peu5.net
まあ腐ならこれよりバッテリー見たほうがいいんじゃねえかな…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:58:46.97 ID:XJtj+W9W.net
なんか知らんが男がたくさんいるだけで脊髄反射でホモだ腐だと言う奴が増えた
意識してんのはお前らだろと

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:03:58.71 ID:PvYnG3kU.net
風呂場シーンでもっとつくしきゅんのつくし棒を弄って欲しかったな
サービスが足らないよ(´・ω・`)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:05:30.92 ID:PPcVOOG7.net
>>336
ハイジwwwwwwwwww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:07:47.73 ID:PPcVOOG7.net
>>816
あの見た目であの振る舞いで声が男だとただのキモイ奴だよな
女性声優だったらめっちゃしこってた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:08:02.71 ID:B2Nl0gRE.net
母ちゃんはクララかな?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:10:43.40 ID:PPcVOOG7.net
>>756
声が女性声優だったら生えてない
男だったらボーボー

陰毛の量は声変わりと比例する

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:34:17.19 ID:W5ZbJuG/.net
>>822
幼なじみちゃんはペーターか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:46:24.93 ID:+5DnYPkL.net
>>801
一応母ちゃんが身障者でつくしがずっと長い間フォローしていたということが
サッカーでのチームプレーに役立っている設定はあるんだぜ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 17:13:40.13 ID:Zq8FrNmo.net
>>815
俺も最初からDAYSの見せ方はおかしいとしか言ってないぞ
どうも言いたい事が理解されていないようなのでこの辺でやめておこう…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/07/19(火) 17:27:22.54 ID:sia1h24UY
3話まで頑張ってみたけど、ああいう経験も知識も無い奴がちょっと努力しただけで
少なくとも強豪校に入れるくらい今まで頑張ってきた奴らを追い越していくのは
なんだか納得いかないので継続視聴くじけそう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:14:23.32 ID:K8Ho4oE3.net
アイシールド21はパシりにされてたから知らず知らずの内に鍛えられてたってあったけどこれは入部テストで全然駄目だったのに短期間で長年スポーツしてた人達を体力で追い越すって無理があるわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:53:57.94 ID:dRsepxPO.net
もともと(サッカーじゃなく長距離走的な)素質はあったのに
家庭環境と自分自身の性格的に日の目を見ることがなかっただけじゃない?
原作だと80分持たずに普通に潰れてるシーンもあるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:33:07.55 ID:JfMsyG+p.net
つくしは努力で空を飛んだり、目からビームも出せるようになる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:06:08.51 ID:jjT+ThtU.net
けっこう面白くて見入ってしまうな
なんだかんだ文句言いながらみんないい仲間なのがまた良い
ただ、サッカーアニメでジャイアントキリングを超えるOPが
出て来ないなあ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:05:08.61 ID:j7UcHNg7.net
>>831
ジャイキリのアニメ見たけど良かったな
DEENのくせに頑張ってた
話数とストーリーを調整するために途中回想が長くなったところが残念だった程度で
まとめ方も感動的でよかった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:16:54.42 ID:j7UcHNg7.net
つくしが学校の仲間と一緒にやる部活の一環としてじゃなく
サッカーそのものが好きになって心の底から上達したいと
考え始めるようになるところまでやって欲しいがどうなるかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:28:35.34 ID:CY8OxQgS.net
つくしの声気持ち悪すぎ
声が汚い男だとああいうキャラは一気に気持ち悪くなる

http://tikuwa.net/files/13442.mp4_6SItXWUOvWtlodmB29Fl/13442.mp4
俺原作読んでた時はこの声で再生してたのに
絶対こっちの方がつくしに合ってるしかわいいし
あの男の声のせいでつくし=かわいいじゃなくて、つくし=キモイになる

ゴミ野郎がショタやると本当に気持ち悪い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:51:19.91 ID:D6EfL46B.net
>>834
腐向けアニメで男キャラに女声優使うのは御法度らしいからな
ただもうちょっと誰かいただろうと思わんでもない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:06:41.02 ID:CY8OxQgS.net
>>835
でも少年メイドは女性声優だったよ
田中真弓みたいな声だったけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:15:23.65 ID:ZolsO/G0.net
DAYSって調べたらSchool daysしかでてこない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:18:58.12 ID:D6EfL46B.net
>>836
少年メイドは腐向けっていうよりショタ向けだからな
つくしが小学生ならショタ狙いでいくルートもあっただろうがあいつ高校生だし
そもそも小学生サッカーアニメなら銀オフが既にあるし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:22:27.38 ID:i0dJ3SoZ.net
つくしはあの下手糞さをどうにかしてくれ
30分間キャラの声も維持出来てないじゃん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:02:53.00 ID:+MNqV+45.net
きっしょ
高校にもなって女の声のほうがキモいわカス

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:52:55.90 ID:G/NB3cV6.net
高校にもなって生えてないし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 01:17:44.63 ID:onmYFVlq.net
ポークビッツなのかも気になるね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 01:21:43.37 ID:VMVDtgZQ.net
ダイヤは作者がかなり高校野球ファンみたいで誰それがモデルとかこんな番狂わせを思い出すとか話題になったが
このGAYSはそういう要素全然無いんか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 02:15:18.65 ID:noUq1gAk.net
作品全体から漂う作者のサッカー全く知らない感

なんというか、多少キャラに常識があるクロガネって感じ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 03:39:43.49 ID:yvVdGJSZ.net
>>844
ものの歩っていってやらないだけまだ優しいなお前

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:00:59.92 ID:OCpHGuTM.net
>>838
ショタコンをショタと誤用するガイジ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:19:28.87 ID:yvVdGJSZ.net
誰もアニメの話してなくて草
これは爆死間違いない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:58:53.84 ID:VMVDtgZQ.net
幸いなことにショックを受けるほど期待していた意見も無いので
終了までオモチャにしてしまえばいいのだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 08:41:28.99 ID:G+OqOSsP.net
この無茶苦茶な設定の漫画をアニメ化しないといけないことを考えるとマガジンって弾ないんだなと思える
電波教師のアニメを見たときにサンデーについて同じことを思ったけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 09:11:50.48 ID:P0PsqAA2.net
なんとなく昔の岡崎みたいな奴だなと思った
今の岡崎は努力を重ねて足元の技術はカガワよりも巧くなってるけどw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 09:59:33.20 ID:Fb+nnWxe.net
一応作者サッカー出身のはずだがな
マガジン在日枠だからこんなもんだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 10:53:24.01 ID:yd/hVMqG.net
今更ながら第一話を見た
ホモくさいと思ったのは俺だけじゃないよな・・・?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 11:17:29.11 ID:Fb+nnWxe.net
それは必然

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 11:34:28.66 ID:B+DCM0dP.net
つくしのつくしが実はえのきだったとか
そういうのはいいから
幼馴染みやマネージャーはいつから本格的に出てくるのか…
そこが一番重要なんだが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 11:36:34.07 ID:Fb+nnWxe.net
幼馴染はマネにスポイルされてた気がする
マネもダイヤのAよりマシ程度しか見せ場なかったような

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:35:08.21 ID:6Z9a9jJe.net
いや、岡崎は代表の中じゃ技術がなかっただけで、高校レベルじゃ
強豪のエースだからなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 13:11:06.19 ID:5RaxZ/cZ.net
>>854
マネは次回から出てくるぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 13:20:32.46 ID:bdSgyjSb.net
これサッカー要素だいぶ薄めだな、テーマが高校部活って感じで

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 13:47:04.29 ID:6Z9a9jJe.net
幼なじみはもうろくに出ないって聞いたがw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 14:10:05.72 ID:bdSgyjSb.net
主人公が試合の時にお母さんの車椅子押すための存在か

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 14:34:54.00 ID:VJKvp7g3.net
>>858
試合が始まったらサッカー漫画になるよ
アニメじゃどうか知らんが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 14:46:52.53 ID:VJKvp7g3.net
>>855
マネは聖蹟の真の監督だから

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 14:50:13.62 ID:JMcx5gqN.net
ヒゲの監督はポンコツなのか??

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 16:47:44.16 ID:B60Ho+Th.net
TVアニメ「DAYS」 聖蹟高校サッカー部ニコ生ミーティング 第2節【吉永拓斗・松岡禎丞・豊永利行・岡部涼音】
2016/07/20 20:00開始 - ニコニコ生放送
lv269666689

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 17:59:02.48 ID:xAZnoH/y.net
キャプテン2話で超かっこいいと思ったのに
3話なんだよ長嶋茂雄キャラかよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:31:19.11 ID:OmURx9zC.net
>>865
CV浪川ですし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:41:03.43 ID:WKDE69cl.net
キャプテンただのアホかよ知性はどこにいるんだこのチーム

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:43:51.55 ID:aC/K8T9j.net
>>866
ナルサス…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:53:50.04 ID:AEBWgfGw.net
サッカーアニメと思って見たが3話の途中で切った
くっそつまんねーなこれ、主人公が気持ち悪すぎる、腐向けすぎてワロタ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 19:09:47.26 ID:xAZnoH/y.net
そっかー。CV浪川さんならしょうがないか。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 19:15:44.54 ID:0DvrWpWu.net
風間君が昼間練習サボって夜寝ないで練習してるのがかっこいいっていう感性がよく分からない…
普通に昼間練習して夜は寝ろよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 19:30:42.63 ID:6Z9a9jJe.net
ファンタジーだと思ってみりゃいいだろ。

全部現実にはありえないし。
もうどんどん女キャラ出せばいいんじゃ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 19:34:07.64 ID:4AQ1ml2b.net
幸か不幸かこの手の作品は
腐は避けて通る傾向にある

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:42:57.30 ID:kaXXI2Qy.net
サッカーはもういいから幼馴染のお姉ちゃんのバイトの話でいいよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:29:34.36 ID:gZagcftG.net
区切りどころ難しそうだと思ってたが2クールやるんだな
何巻まで行くんだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:06:55.84 ID:6Z9a9jJe.net
まさかの2クールか。

そういや、謎のサッカー漫画が朝方に3クールくらいやってたな。
アレはマガジンか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:07:09.97 ID:uvyJBEFo.net
2クール・キャラソン・BD情報・イベント情報とニコ生いろいろ出たな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:16:16.77 ID:OmURx9zC.net
声優は豪華だよねー
主人公は新人さんみたいだけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:56:13.86 ID:653Gsjxl.net
>>873
腐って露骨な腐狙いを避ける傾向にあるからね
バディコンとか(意味する事は違うけど)もろカップリングとか言ってんのに全然くいついてなかったからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:13:45.07 ID:2+mKA6j1.net
>>840
吉永の声の方が万倍きもいわクズ^^

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:43:34.64 ID:HfFCoew7.net
1話以降女っ気がなくなってもうた…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:02:32.65 ID:NIyPSGrs.net
女キャラ出るけど見せ場ないまま終わるだろうし何のためにいたのかわからなくなるだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:55:01.21 ID:kll/dqK4.net
マネージャーは次回からかなり絡んでくるだろ!

なお幼馴染

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 01:22:02.72 ID:6LcavTY+.net
サッカーの要素薄いから男受けはいまいちそうだし、声優豪華にして女受けも狙ってみたのかな
まあダイヤとか黒子とかもそうなるけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 01:46:43.61 ID:kRnObux5.net
初見でもサッカーの要素が増えるのはこれからだろうなってのは分かる気がするんだが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 02:08:27.20 ID:sAfwjVPK.net
イヤ、シュートのアドレスに気合しか言わない時点でもう期待できん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 02:41:54.70 ID:aO+00OK2.net
>>885
これが普通人の理解力
>>886
これがアスペ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 08:44:22.81 ID:ot7lM6UJ.net
主人公がチームメイトに好かれてなかったら
凄い嫌な話だったよな 相手チームにも仲間にも笑われ馬鹿にされ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 11:44:42.39 ID:NIyPSGrs.net
逆に好かれすぎてるのが気持ち悪く感じるんだろうな、懐疑的なのマネと2年の凸凹2人ぐらいだし
ぶっちゃけ主人公よりその周りの連中の方がすごいよ
技術的な面だけじゃなく足手まとい一人いてもポジティブでいられる精神の強さも

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 12:18:23.26 ID:VFo0OJ8Y.net
ニコ生2回め見た。吉永くんがプッチンプリンできてよかったw
サッカーゲームとか色々まあまあ面白かったかな。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:00:26.05 ID:HE3TToO9.net
主人公補正で、何故か周囲の男たちから無条件に持てまくるのは
ハーレムの基本だろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:06:57.68 ID:WX0KzvNG.net
これ乙女ゲームだったのか…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 14:04:34.32 ID:rdrXKjnG.net
作画もいいが原作端折ったとはいえわかりやすいし何よりテンポがいい
主人公の周りのキャラがどれもいいが間のとり方の上手さで良さをさらに引き出してる感じ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 16:08:34.51 ID:DstVImfZ.net
風間が出木杉キャラでビジュアル含め好きじゃない他は特に鼻につく奴はいないな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 17:02:05.10 ID:kll/dqK4.net
風間もいいやつだから

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 18:29:59.57 ID:oiJ4rNwL.net
アニマックスでも8月から放送開始しちゃうか…

897 :えくすとりーむ ◆t2YX1RVN5o @\(^o^)/:2016/07/21(木) 18:51:15.97 ID:sTgm+AQy.net
高校の部活でなんであんな豪華なホテルで合宿するんだ???

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:08:50.55 ID:sAfwjVPK.net
>>887
え、俺そんなにおかしいこと言った?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 20:34:12.66 ID:dwlrw+NY.net
お、2クールか
やったね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 20:44:55.87 ID:drfxOxY9.net
>>898
886じゃないがシュートのアドレスってなんだよ、ボールにメールでも出すのかよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 20:49:58.12 ID:R/t7Tj+T.net
ゴルフ用語だよね 構え方っていうニュアンスで使ってるんじゃない?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 21:02:44.77 ID:drfxOxY9.net
>>901
えっ、単純にアドバイスの変換ミスじゃないのw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 21:24:10.54 ID:kRnObux5.net
俺もアドバイスの誤変換だと思ってたわw
サッカーでアドレスとか使ってんの聞いたことないしな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 21:30:28.40 ID:DstVImfZ.net
キャプテンが脳筋で学力残念キャラってのがあの流れで分からないID:sAfwjVPKは真性だろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 21:32:18.44 ID:9gvcydj7.net
これ面白いけど原作読んだ方が楽しめそうではあるね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 21:36:49.97 ID:Uz1bklEC.net
原作はコマ割り下手で読み辛いこともあるけど、アニメは省略が下手で展開に付いて行き辛い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:20:10.26 ID:oAWqgo+4.net
>>905
他のサッカー漫画と比べると
試合シーンが残念クオリティー

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:29:28.77 ID:NDkZAH7U.net
試合がほとんど絡んでない今の時点でこれじゃ詰んでますやん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:31:56.08 ID:JTE3jvYF.net
>>865
クールで知将でケガする超カッコいいキャプテンはどこにでもいるから
まぁたまには違うパターンも
ケガはしてるみたいだけど

一人で蹴ってくるって聞いた時の嬉しそうな感じええやん?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 11:02:13.33 ID:k3dHVSEB.net
キャラソン商法始まったし腐なんてこういうのが好きだろうから
簡単に財布開くんだろって露骨に出しすぎだろ
オタ舐め

>>905
原作も大して変わらん
つくしすごいで進む

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 11:40:55.54 ID:vLy/KAXN.net
主人公賛美のバリエーションを楽しむ作品

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 11:44:16.52 ID:PQ9irthH.net
>>898
いや大丈夫だ、必死な人が足元すくおうとしてるだけだから

わりとサクサク進んでテンポは良いな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 11:52:42.90 ID:1+cyxpzW.net
アドレスは意味通じるけど、バカキャラのキャプテンに理論的な説明求めるなって意味じゃないのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:00:28.27 ID:vLy/KAXN.net
アドゥレス黙示録

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 19:07:18.83 ID:iy84uZWJ.net
>>913
それ
あそこのシーンが入った意味を読み取れないほうがおかしい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 19:47:51.08 ID:iy84uZWJ.net
まあだからといってこの漫画はフットボールの技術面を親切に教える類の作品ではない
試合描写は今後当然かなりのボリュームであるけど技術的な説明はない
それ以外のところに重点を置いた漫画だから

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:25:49.14 ID:1+cyxpzW.net
サッカー漫画なんて今日び溢れてるからかそういう説明しなくなったよな、野球漫画も解説はなしに「この球種キレててヤベー」だけで選手の凄さ表現してる
最近のは采配や戦略に重点置いてる感じがする、まあ主人公トーシロのこの漫画で説明ないのはどうなのかって気もするけど
練習して一つずつ技術覚えなくてもとりあえず走ってるアピールの描写しときゃいいからなこの主人公は

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:25:51.47 ID:BLh8iu0P.net
コレスポーツ漫画じゃなくサッカーを題材にした日常モノって考えたほうがよさそうじゃね?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:34:49.92 ID:iy84uZWJ.net
青春群像劇とか成長ものって感じかな
漫画だと主人公が多少泣いても絵が薄いんで流せるけど
アニメは声優の演技がつくからちょっとうざい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:35:00.10 ID:1+cyxpzW.net
サッカーである必要がないからなぁ、主人公がサッカー選んだ動機が「仲のいい友達がいるから」だし
走ることでチームメイトに根性認められるスポーツなら何でもよかったんだろう、野球でもロードバイクでもよい
W杯の時期と知名度でサッカーにしときました、って言われても納得できてしまう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:52:06.76 ID:MSD0R02l.net
主人公の全てがキモい
顔のピンク丸がまず無理だけど声がキモいし演技も棒読みの所がある
あと風呂の股間アップと毛の話いるか?なんかキモかった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 23:21:52.99 ID:ZSML73W+.net
>>920
駅伝とかでいいんじゃねって感じするよな
弱ペの方がまだ成り行きがマシに感じる
技術はない体力バカかと思ったら体力すらないし。話はどんどん飛ぶし初見殺しにもほどがある

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 23:38:12.88 ID:nEQP81xT.net
駅伝じゃ選手のプレーで個性が出しにくいから漫画にしにくい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 00:03:29.67 ID:p5BRRE4w.net
逆に誰もが遊んだことがあって、足の技術がそう簡単に身につかないことを読者に周知されてるサッカー選んだことで
「初心者が強豪校で活躍できるわけねえだろw」って全方向で突っ込み入ってしまってるわけだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 02:30:46.47 ID:CW2gaDDI.net
ちょっと走っただけで経験者をしのぐ体力を手に入れるんだぞ
説得力も何もないわな、この漫画

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 03:33:26.51 ID:eZBvHnPR.net
>>923
山登り山下りとか対外試合前にコース適性で個性をつけれるし
本番でも試合展開である程度…創作なら
それでも足を残してラストにごぼう抜きからの道間違えてのシード圏獲得ほどの個性はでないか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 03:42:45.67 ID:eZBvHnPR.net
>>924
ボールに触るのも初めての奴よりはぼっちならぼっちでまだサッカーゲームとリフティングだけが友達のテクだけ馬鹿に
一昔前のファンタジスタやらす方が話が早そう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 04:00:14.36 ID:bTdnawmh.net
「ぼくが考えたこっちのほうが面白いサッカー漫画設定」の披露はやめるんだ素人ども

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 04:14:35.43 ID:WoBy901a.net
主人公きもいし声優は下手くそだしラジオは不快
よって継続不可

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 05:23:05.66 ID:oiogk2W7.net
ラジオまでチェックとか几帳面すぎるで

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 08:15:59.08 ID:XGAldyeh.net
>>929
お前days大好きだろ素直になれよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 09:06:49.48 ID:V68FFipY.net
>>926
それなんて寺田

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 10:24:59.17 ID:7OBDmyIA.net
今3話見た。
主人公は合宿初日の山登りでトップだったのに、
何で他校生あんなに侮られてるんだ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:29:19.47 ID:EqZA2sOb.net
あんなに足速くてスタミナもあるのに体格ヒョロいってそこから矛盾してるからな
細マッチョになってないとおかしくないか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:32:59.44 ID:p5BRRE4w.net
ランニングの後にサッカーの練習して下手糞っぷり見られたと仮定したらバカにされるのはわりと間違いじゃない気がする
ただお前サッカーじゃなくて陸上行けよって罵りが適当だろうけど、別にサッカーが好きで選んだわけじゃないってことまで知られるとやばそうだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:43:57.12 ID:6ag+dYPb.net
足も早いのね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 12:23:29.28 ID:p5BRRE4w.net
数ヶ月前はダッシュして気絶、中距離走でビリ、それが今や先頭集団に
テレビのCMにも出れそうなBeforeAfter

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 13:55:24.45 ID:DHtU8D2C.net
>>936
そのうち、手も早くなります

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 14:31:20.18 ID:UXZY17ZE.net
マジか、この作品斜め上狙ってるな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 15:25:26.72 ID:XGAldyeh.net
>>934
長距離走の選手は必要な筋肉以外全て削ぎ落として、
限界まで身体軽くする必要あるからパッと見はヒョロヒョロのもやしやで

ただ、つくしがそんな身体してるかっていったら別だし、
尚且つそんなんじゃマラソンは出来てもサッカーは出来ない
簡単に潰されて死ぬ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 19:53:49.96 ID:kJUrNixz.net
3話そんな近い曜日にやってたのか
mbsめ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 20:10:26.11 ID:caQXAHN+.net
うん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:38:29.09 ID:uVfNVzOm.net
1巻読んでみたけどアニメと違いすぎる…お陰で主人公も風間も受ける印象ガラリと変わった良い意味で
なんであんな突然主人公大好きマシーンみたいにしたんだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:24:30.45 ID:Rw/Iwcoy.net
今日も主人公上げすげぇ…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:26:35.20 ID:+CSzAjKc.net
頭使え、三国志読め!

すげーわ、この漫画・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:27:21.74 ID:8fzBNEWj.net
なんだろ飽きてきた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 04:41:29.17 ID:QnUTUhOC.net
マネージャーになるのはええ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:10:02.18 ID:hbd64CN3.net
過疎りすぎワロタ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 05:45:50.92 ID:EI3IBlY/.net
>>920
風間みたいなチャラくて巧いヤツが普通に居るからだろ。
上下関係ゆるくて、チャラいナリしていてもサボっても上手けりゃ見逃してもらえていて、且つ、チームプレイって
世間的にはサッカーくらいしかないよな。
野球は上下関係ガチだし、ロードバイクはチームプレイなのかそうでないのか見えにくいし。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:33:01.11 ID:capM6mYg.net
あの女なんであんなかまってくんのよん?
美化委員うんぬんの話だけで普通こんな気にしないだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:25:24.03 ID:/c7ng1bg.net
主人公の学校 私立じゃん 貧乏だったら私立へ行かないよな
あの主人公なら気を使って県立へ行くだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 08:01:14.65 ID:RvpNS2gT.net
やっとヒロインが出てきたけど原作じゃ生方がマネになった時に
見た目だけは美少女だから中身知らない他の1年は喜んでたのに
アニメではそれがなかった・・・

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 08:22:17.66 ID:YB0hEWn1.net
なんなんだあのマネは、1話の女を出してくれよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 08:56:18.99 ID:G3sXqBh1.net
>>950
自分の過去になんかあったっぽいから重ねてイライラしてたじゃないの
ツンツンが早めにほどけて可愛かった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 09:27:18.44 ID:JipjJww7.net
屑女に1話も割くなよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 10:13:57.97 ID:Rw/Iwcoy.net
>>953
ポッキー持ってドヤ顔してるところとか「バカだったかー」って言ってる所は可愛かった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 10:14:32.11 ID:Rw/Iwcoy.net
安価一つずれた…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 10:16:44.34 ID:hhTMEkFG.net
あのマネ見せ場あるけどアニメじゃそこまでいかんだろうな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 10:59:51.93 ID:cjk88ae4.net
見せ場って自分の胸で部員のユニフォームを洗濯するシーンのことか!!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 12:27:03.05 ID:5SS91AOp.net
主人公スゲーばっかしてんな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 12:45:45.91 ID:Va5QTSb8.net
やりたい事はわかるけどプロセスが下手糞だな、このアニメ
原作かも知れんけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 13:28:42.72 ID:YB0hEWn1.net
主人公が最後金髪にお前パシられてるだろ云々言われて「あれは…」って濁らせてたから女が主人公にパシリ行かせてるのは意味があるものだと思ったのに全然説明が無かった
特に意味はないのか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 13:52:39.77 ID:aVfI0A+x.net
根性あるなって言われて主人公なんで無視したん?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 14:02:19.06 ID:hhTMEkFG.net
授業中に奇声上げるのやべーわ、今更かよとか気づくのも大概だけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 14:03:09.93 ID:LbicwknH.net
このアニメはさりげなさってものを覚えた方がいい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 14:18:14.31 ID:xRFrwoAZ.net
意外にはまってる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 16:42:37.81 ID:Ln0se/za.net
部員の会話がワザとらしい、センス無さ過ぎる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 17:34:05.62 ID:k09rIR/t.net
三国志を読むと頭が良くなるのか。
つくしが何の取り柄もない、って自虐してたが、4話迄でも既に取り柄だらけだろ。w
生方チャンの3サイズは?
マネージャになるのが唐突過ぎる。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 18:35:01.62 ID:aGD48dZj.net
>>951
全国行くような私学の強豪チームに入ると学費の他に年間100万の支出は覚悟しろと言われてるらしいな
早弁代やおやつ代から怪我した時の医者代までこまごました支出があるから結構大変みたい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 19:33:05.71 ID:/c7ng1bg.net
原作を見てきたら風間の面白い絵がなくなってるな
カエルや車の上に乗って移動 危ないもんな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 21:12:40.63 ID:ZH3bd9IC.net
洗濯板の取り巻き(友達)がいい味だしてるな
これからも出てくるのか?

てか洗濯板のマネージャー入り急展開過ぎるだろ
あの流れ的にまた小説書き始めるんじゃないのかよw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 21:19:56.73 ID:QWOlyj9w.net
洗濯板さんチョロ過ぎるだろw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 21:27:54.98 ID:7ff27cKi.net
まあおもしろい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 21:29:02.80 ID:pCHYDm1P.net
洗濯板はこれから現監督をアゴで使うようになる真の監督

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:20:15.83 ID:3vfokb4A.net
今頃3話見たけどキャプテン面白すぎるw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:49:42.20 ID:rl3g5uaM.net
ブブカタさん美人やん。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 23:56:13.59 ID:8LhFv5re.net
生方いいな。こいつのお陰で面白く感じてきた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 23:57:28.87 ID:rR+vOLPr.net
たった1話でマネージャーなるかちょろかわいいな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 23:57:30.21 ID:+k0yjHoE.net
初めに出た女の子すっ飛ばして新キャラが来たわ
なんなん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 23:58:32.40 ID:DpBUXsut.net
やっとヒロイン回かよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 23:58:37.59 ID:ZYaHRmVR.net
てか洗濯板さんはマネージャーじゃなくて
作家の夢を再び追いかけろよ! つくしに惚れたんか?

洗濯板さんの友達その@が「バケモノの子」の楓に見えた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 23:59:33.01 ID:tymYBFaY.net
真ヒロイン来たか!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:00:50.43 ID:TzAhwg62.net
風間くんがあんなにやられるなんて

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:01:12.00 ID:4WjdVHqi.net
スレ立て、ダメだった
誰かよろすく

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:01:50.99 ID:6gTtFoEY.net
つくしはよく高校生になれたな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:02:28.68 ID:bq5vKR5P.net
洗濯板さんちょろいけどかわいい
尻の匂い嗅ぎたい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:06:31.92 ID:hZIDQcTv.net
こういう展開好き

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:15:34.74 ID:eq9mL1+j.net
生方がマネージャーになった時の来須の反応が原作と違うな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:16:52.98 ID:rK9nQchB.net
次スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1469373233/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:20:19.91 ID:QTDnkhEr.net
>>989

>>988
風間が殺られたのを間近で見てるからな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:39:01.67 ID:DVEMv7IQ.net
あの性格悪そうな子がヒロインなのか…
掃除しろよ…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:42:22.47 ID:rmnMZ6HG.net
>>989
おつ

自分も諦めずに書き続けるって方向じゃないんだ
ある意味斬新

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:53:10.76 ID:yna0p6k8.net
生方はつくしの家に行ったり、つくしと片寄せあって寝るくらいの関係になるよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:56:17.26 ID:4WjdVHqi.net
>>989
乙〜

>>993
まじか!!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 01:01:17.76 ID:2UGwPePy.net
OP浪川が歌ってる様にに聞こえる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 01:23:33.71 ID:QNbUfm5J.net
洗濯板がデレただけで満足だ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 01:25:07.10 ID:0x43rJMA.net
なにこのフワフワしたアニメ…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 01:26:43.82 ID:2UGwPePy.net
生方の声伊勢かよ
気付かんかった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 01:41:16.27 ID:A0ZS/TQ/.net
ついにぱーと2か!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 05:35:48.00 ID:nJIwYtFw.net
>>989
乙。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 05:36:06.73 ID:nJIwYtFw.net
うめ。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200