2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Lv1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:50:42.23 ID:hNorUZXN.net
なりゆきから聖剣を引き抜いた主人公スレイ。
世界の災厄を払う「導師」となった彼と仲間たちの大冒険。

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

▼放送情報
[TOKYO MX]  日 23:00
[サンテレビ] 火 24:30
[テレビ愛知] 火 26:05
[KBS京都] 火 24:00
[BS11] 火 24:30
[岡山放送] 日 26:05(7/10から)
[テレビ愛媛] 木 26:00(7/14から)
[高知さんさんテレビ] 水 25:55(7/13から)

▼配信サイト
[ニコニコ生放送] 日 23:00
[バンダイch、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、hulu、ビデオパス] 水 12:00

▼アニメ公式サイト
http://toz-thex-anime.tales-ch.jp/

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:38:55.76 ID:+qObCdtf.net
>>506
何度見てもひっでーよ
多分発表時は本当にヒロインだったんだろうな
ロゼだけ後からねじ込んだからオーディションも声の収録も後からやったって話だし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:38:59.47 ID:vIXPwVJq.net
アリーシャさん可愛いですね〜
アニメ効果でゲームが売れますわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:39:47.46 ID:VazeQAW0.net
こんだけ高クオリティだったのにアンケの1が60%だったのには笑うしかなかった
原作がマトモでさえあれば良前日譚として95%は取れてたと思う
かくいう自分も1に入れたしな
何も知らずに見たら凄いワクワクして2話目が待ちきれない〜!とか言ってただろうな

しかしOPでロゼとアリーシャが背中合わせで戦ってるシーンには
「そんな展開はねーよ!!!」とキレざるを得なかった
本当にゲーム罪深い

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:40:06.14 ID:9MWvSCm/.net
ゲームが糞なのはわかったからアニメスレまで荒らすなよ
マナー違反だろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:40:33.73 ID:oXhD5iHl.net
監督「なければ作ればええんやで」

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:41:39.20 ID:i0Tbcl7N.net
>>506
最も笑えるのはヒロイン表記を消したことだよなこれ
ストーリー上出番ない目立たないヒロインってのは数多くいるけど公式の設定からわざわざヒロイン表記を消して回るとか前代未聞でしょwww
シュール過ぎる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:41:42.49 ID:a9Vze4vF.net
荒らすもなにもその程度の評価しかできない作品なんじゃないの

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:42:00.37 ID:7EhPAFj1.net
>>513
ゲームが原作のアニメで原作ゲームの話題出すなとか無茶振りしよる

安定の単発だし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:42:03.26 ID:0XH3Aw/B.net
ゲームが糞だと言い続けるのはマナー違反だけど
原作がゲームである以上「ある程度」は比べられるのもまた仕方ない事だと思う

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:42:37.47 ID:GPbj4GXJ.net
>>513
藤島
「ファンもユーザーも人間としての尊厳とかモラルとか凄い大事だと思う」

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:42:47.46 ID:xI+t0+s5.net
>>514 これに限っては本編でそれやったら有能なんだがな...

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:43:04.00 ID:7EhPAFj1.net
どうせ火消し社員だろう

ゲーム本スレ見たくワッチョイ入れたら多分消える

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:43:29.84 ID:eY+9Vc2X.net
まあこれがオリジナルアニメなら1話はかなり評価高いだろう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:43:36.66 ID:aaUykFeo.net
アリーシャ姫やっぱ可愛いな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:43:38.90 ID:bqaveWuB.net
>>513
君アフィカスでしょ
まとめに乗せる為に擁護コメ書かないといけないもんね
2chじゃなくTwitterで感想集めればいいよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:43:55.02 ID:W2sOsu5T.net
まだアニオリ0話だしね
ここから原作をなぞる糞展開か
原作レイプで改変してくるかは未知数ね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:44:37.65 ID:+r37gAUY.net
うーんこの

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:46:12.53 ID:VLGjdaie.net
>>513
原作のストーリーをなぞる可能性は6割以上、場合によっては9割以上だぞ?
あのストーリーをアニメで再現されるかもしれないという不安とその他諸々のマイナス感情が
漏れ出るのはしゃーない。

というか「ゲームのアニメ化」という以上原作からの評価が付いて回るのは普通

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:46:35.08 ID:gzJ4Rev5.net
もしかし二話、三話は導師の夜明け放送するとか?それならプロローグこれくらいのクオリティ出したの納得する

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:46:39.13 ID:7EhPAFj1.net
ロゼ襲撃のくだりの時点で既にロゼageの気配を感じるんだよな…

何故とどめを刺さないって台詞がそれを表してると思う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:48:27.57 ID:GHnA/jFz.net
なんでOPにベルセリアの主人公がいたんだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:49:10.32 ID:lZpPA89e.net
このアニメが成功するかどうかは、
アリーシャを完全救済(フル出場)できるかどうかに掛かってる
いや、ほんと割りとマジで

原作同様に「真の仲間」やったらその時点でジエンド
いや、逆の意味でアニメでも「真の仲間」を見てみたい気もするがw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:49:12.75 ID:5PGbdzmr.net
>>530
クロスだから

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:49:18.13 ID:zAqslRvG.net
アリーシャ様の声、竹達に聞こえたが違うんだな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:50:09.65 ID:+qObCdtf.net
>>531
アニメ史に残るフルボッコ食らってほしいね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:50:25.78 ID:Z0d8xq6a.net
>>531
アリーシャの救済だけじゃ足りない
株を落としたキャラや報われなかった脇役までまとめてすくいあげるくらいやらないと難しい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:50:31.91 ID:q/ZyETeC.net
ゲスト
クレム:加隈亜衣
ガネット:森永千才
ボルタ:古城門志帆
タオ:東内マリ子
ドレイク:てらそままさき
ナタエル:渋谷茂
少女:田中あいみ
兵士:広瀬淳
かくまし居るとは思わなかった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:50:36.99 ID:VLGjdaie.net
>>528
導士の夜明け流用じゃなくてしっかり作り直してあるらしい(先行視聴組情報)
そして3話ラストで聖剣引っこ抜き→そのまま初神依、だそうな

少なくとも3話までは安定して楽しめると思う

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:51:30.09 ID:RPKVSQTn.net
>>531
大筋を変えないようにしつつアリーシャ救済しようと出番増やして扱いよくして
ファンが期待を持ったあたりで結局大筋通りロゼ教になる大炎上パターンになりそう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:52:46.60 ID:Vf+DtI87.net
>>524
糖質?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:52:57.69 ID:ak+vpUZA.net
まだ0話だしゲームの悪評が話題に上がるのは仕方ないよ
アニメが評判良かったらポジティブなレスも今後増えてくるだろう
先行組の話聞くかぎりそんな悪い感じでもないみたいだし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:52:58.17 ID:dE8YjZUt.net
>>537
3話じゃなくて4話な聖剣引っこ抜き
いや1話が#00だから#03になるのか
ややこしいな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:53:17.58 ID:vIXPwVJq.net
昔のアニメみたいにキャラと設定だけ使ったオリジナルアニメでいいのよ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:53:43.04 ID:IGWDryXM.net
クロスなんだからアリーシャはベルセリアの世界線に行けばいい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:55:26.97 ID:VazeQAW0.net
真の仲間はもう俺は悪くねぇ!と同じくらい浸透してるイメージある
プレイしてない人までなぜか知ってたし

・・・さすがにまだそこまでじゃないか?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:55:42.17 ID:a026LMDZ.net
>>531
0話時点で中の人が「アリーシャをどう苦しませるか迷う」って発言しとるで

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:56:50.71 ID:i0Tbcl7N.net
ロゼの扱い次第だなホントに
今更キャラ変えろとまでは言えないから展開、脚本で何とかするしかない
でも設定上下手に貶めるわけにも改心させるわけにもいかないから脚本家に同情するわ、こんな使いづらいキャラよく思いついたな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:57:30.40 ID:cHDrIpTp.net
敵は竜巻とかなのかな
主人公出てきたとしてどーやって戦うんだアレと
ディザスター映画みたいに逃げ回るしかないような

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:57:31.03 ID:IGWDryXM.net
>>542
エターニアの事か?
なんかリッドが高枝切バサミみたいなの買ってた事とメルディとオリキャラが踊ってた事だけ覚えてる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:57:51.06 ID:2xicux8A.net
>>540
ゲームはさすがに擁護できないくらいひどい出来だったからもうどうにでもなれとは思う
アニメはそのままだったらねーわ
となるけど結構変えてきそうだから別物として見ることにするわ
同じになるようだったら見る価値ない
素材だけはいいからね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:58:34.70 ID:VLGjdaie.net
>>545
「「(永続パーティinさせて良い出番を増やすのとキャラの掘り下げのために)アリーシャをどう苦しませるか迷った」
ってことだと信じよう…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:59:54.00 ID:k2CawTLd.net
0話の時点でアリーシャ悲惨な目に遭いすぎ
ゲームの時点であれだけひどい目に遭わされてきたのにまたかと
あまりの酷さにルナールすらメインディッシュを食べる興がそがれるレベルだぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:00:09.54 ID:RPKVSQTn.net
>>545
ゲームという結末をぶん投げて考えたら
苦しめた後は成功を手にしてカタルシスにするはずなんだ。諸々解決して最後に墓参りしてるアリーシャとかさ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:00:21.39 ID:VazeQAW0.net
最後の幼女結構近くにいると思ったから竜巻に吸われてビックリした
しがみついてたとはいえよくアリーシャ耐えられたな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:01:00.33 ID:0XH3Aw/B.net
更に次回以降、沢山の部下を殺した・見殺しにした無能な姫として陰口囁かれそうなのがまた…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:01:06.34 ID:GKU4XlI1.net
サイモンとエドナが俺の家に来て
俺を取り合ってくれる、そんな世界が来ないものか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:01:17.11 ID:ktUmNIB2.net
アリーシャは聖女として立派に独り立ちするのです

みたいになりそう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:01:30.01 ID:VLGjdaie.net
>>547
憑魔は天族or導士になるレベルに稀有な人にしか見えなくて、見えない普通の人間には
天変地異や災害(今回はヤバげな竜巻)として認識しちゃうって設定やで

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:01:37.92 ID:WieyNCeB.net
原作が原作だけに、もうアリーシャ神依化とか完全に天族のみのパーティとか原作ではできなかったようなことガンガンやっていってほしい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:01:44.48 ID:JGqclLBa.net
コレはひどい
ゲーム以上に酷い目に合わせてやがる…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:03:20.74 ID:ktUmNIB2.net
アリーシャはZが存在する不幸を一身に背負う存在

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:03:25.14 ID:RhTigoVU.net
アリーシャの徹底的なオフィシャルイジメの噂だけは聞いてるが
アリーシャに感情移入してしまったが見ても大丈夫なのか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:04:09.82 ID:eY+9Vc2X.net
まああれ竜巻に吸い込まれてるようにみえてるだけで実際はドラゴンに喰われてるんだよなぁ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:04:16.90 ID:RPKVSQTn.net
アリーシャに感情移入せずして誰にするのだ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:05:09.06 ID:VazeQAW0.net
従士のデメリットは無かったことにしよう
離脱するなら完全に本人の意思と決意の上でという流れにしてくれせめて

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:06:36.14 ID:Z0d8xq6a.net
>>563
サイモン

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:06:43.56 ID:HiHbfTaT.net
0話時点の設定解釈はこんなとこ?
天族は見えない触れない、ドラゴン見える、憑魔は知覚できる(変更点)
穢れは強いと現象化して間接的に見えてる
地脈だか龍脈が新設定になりそう

アニメは別物として見てるがゲームの傷が深くてチクチクする

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:06:55.48 ID:+qObCdtf.net
>>564
デメリットでかすぎてあんなシステム利用してきたやついるのかって感じだよね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:07:31.49 ID:eY+9Vc2X.net
本人の意志と決意の上からあれを監視する作業になるけどよろしいか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:07:32.24 ID:VazeQAW0.net
>>561
アリーシャに感情移入するのだけはやめとけ
憑魔になってしまうぞ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:08:36.09 ID:7unnmZ7Q.net
例のプロデューサーと寝てヒロインの座奪った枕声優は出るの?
まあ声優なんて男も女も枕しまくりだから今更だけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:09:25.57 ID:ktUmNIB2.net
アリーシャのサイコパスを本編以前から濁らすマゾッぷりでロゼが出てしまうPV感

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:10:32.53 ID:k2CawTLd.net
意外と0話が好評なのが衝撃なんだが
作画は確かに良いかもしれんがアリーシャのあの扱いはアリなのか?
個人的にはある種ゲーム以上に可哀想な目に遭っている気がするんだが
ゲーム以上にアリーシャの精神に対するストレステストか何かなのかと

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:11:52.33 ID:Z0d8xq6a.net
>>572
ああいう責めならむしろ大歓迎だわ
ゲームではちょっとキツいのが多かったからな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:11:55.58 ID:ktUmNIB2.net
マゾじゃなかったサドだった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:12:07.75 ID:gzJ4Rev5.net
初見としてはあの悲惨さからキリッと色々乗り越えて最後幸せになると思ってみてるけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:12:30.51 ID:7unnmZ7Q.net
つーかなんで今更こんなもんアニメ化してんの?
ゲーム出るの?販促アニメ?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:13:28.15 ID:z1A5PI/u.net
>>572
高貴な身分の女の子が見せる怯えの表情って興奮するじゃないですかー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:13:31.85 ID:u1oXjhAJ.net
>>572
ゲームやってないからまだ感情移入出来てないし
素直に作画の良さと画面作りには感動したわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:13:56.15 ID:eY+9Vc2X.net
>>576
次のゲームでるし宣伝みたいなもんじゃね
企画はゼスティリア発売前から進んでただろうし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:14:39.31 ID:i0Tbcl7N.net
>>570
枕かどうかは知らんけどロゼなんかやらされた声優が最早罰ゲームに近いでしょ
小松未可子他で普通に売れてるし、逆に可哀想だわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:14:50.62 ID:RhTigoVU.net
>>569
最後まで見届けるよ
多分ハッピーエンドになる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:15:46.84 ID:RPKVSQTn.net
>>572
ゲームを知らなければひどい目にあった主人公もしくはヒロインが
頑張っていくというきっかけイベントだし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:16:33.74 ID:VazeQAW0.net
>>572
先のストーリー知らなきゃ普通にアリだと思った
あんな地獄見たら後はそこから這い上がるだけだと思うやん?
ここから主人公と出会って希望を掴むための冒険に出るんだな!と予想する

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:16:53.44 ID:k2CawTLd.net
>>573
マジか
自分としてはゲームよりアニメのほうがキツいと思えるところがあったんだが
ゲームでのメイド以外での仲間を出てきた全員目の前で亡くすとか
村が壊滅した上に目の前で少女が死ぬとか
書いてて思ったが考えたらまた子供殺したのか、ゲームであれだけ言われたのに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:17:11.72 ID:ktUmNIB2.net
先を知ってしまっていると某氏が空回りするきっかけであるとも…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:18:43.20 ID:bVq5rFjU.net
桜庭好きとしては音楽良さそうなのは良かったな…
今日はゲームの使い回しはどんぐらいあったんだろう
なんかゲームよりかなり良く聞こえたわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:18:47.21 ID:7EhPAFj1.net
>>572
別にアリーシャが不幸だからどうこうじゃ無くて、そのそれらに対してパーティキャラやプレイヤーがなんも干渉出来ないどころか、そいつらがむしろ逆に更にアリーシャを追い詰めてるのが、この作品の批判されてる大きな理由なんだよな…

もし原作通りなら中盤でこれらのアリーシャの境遇ガンスルーで主人公は笑顔()でアリーシャを放置します

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:19:47.87 ID:TH1fyFE+.net
とりあえず映像と音響は映画さながらで良かったが話がわからん
0話だしプロローグなのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:20:26.42 ID:7EhPAFj1.net
>>582->>583
普通そう思うだろう
実際は真逆だからな…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:21:15.55 ID:0IHkVG6H.net
>>587
スレイ達はアリーシャを助けに幾度も行ったろうが
だからアリーシャは無事で生き延びた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:21:56.11 ID:k2CawTLd.net
>>587
アリーシャには都合が悪くてロゼには都合のいい世界というのも批判の理由の一つだったと思うが?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:22:00.94 ID:eY+9Vc2X.net
アリーシャは一応最後は救われるぞ
ただし主人公たちとは全く関係ないところでだが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:22:46.36 ID:RPKVSQTn.net
>>583
主人公が仲の良い学友と訓練学校生活やってたところへ
行方不明だった兄貴がロボで襲撃してきて学友皆殺しになった挙句
主人公も転科したところで陰湿ないじめを受けていく奏光のストレインとかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:23:29.32 ID:7unnmZ7Q.net
>>580
やらされたってより枕声優の通常営業だろwww
ロゼとかもともといないキャラだったのに後からぶち込まれてるやん
んで逃げ回るPとイベントで謝罪する小松とか見てて滑稽だったわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:24:27.34 ID:ktUmNIB2.net
枕っていうなよ
神依だろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:24:32.70 ID:7Ixaz8iJ.net
>>594
妄想癖酷いな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:24:37.53 ID:jJiNDi/v.net
ゲームはドラゴンが添え物すぎたけどアニメはちゃんとメインにしてくれそう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:25:23.38 ID:7EhPAFj1.net
>>591
それも大きな理由だね

てかゼスティリアが兎に角問題点が多すぎて一言じゃ纏められん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:26:05.20 ID:+qObCdtf.net
後から追加されたキャラがメインヒロイン追い出すとか普通はありえんからな
枕にちかい何かがあったんだろ
藤島センセもよそで似たようなことやってるしな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:27:49.20 ID:7unnmZ7Q.net
>>596
あっレッテル貼りお疲れっす

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:29:06.70 ID:qB3wdqF1.net
よそでやってるからこっちでもやってるとか…
コンパマジで実害でしかないな
いい迷惑

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:29:39.91 ID:nc+VQZu1.net
白髪ポニテのスーパーモードのやつ姫様じゃないって聞いた時は笑った

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:30:06.46 ID:RhTigoVU.net
赤髪ショートの娘がヒロインなんだよな
見た目はアリーシャが王道で騙されちゃうな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:30:18.99 ID:ZY/Md7Gy.net
小松は馬場か藤島、または両方と枕したんだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:31:04.49 ID:Yi9OxPNo.net
枕言う奴うるさいから失せろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:31:20.15 ID:KnnzuP/X.net
藤島が茅野に拒否られて激怒して
ロゼを主役にするようにシナリオ変更させたとか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:31:51.50 ID:PvZ4hOUP.net
あの黒い暗雲の下には第六天魔王が居るに違いない
…にしても話がぶつ切りで判りづらかった。あと姫が直接行く必要も無いやん
地元の行政に報告させれば良いやん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:32:57.56 ID:0yQBqciO.net
脚本:ufotableになってるのは炎上するから今から逃げてるの?
やっぱり原作と同じ道を辿ってアリーシャ空気になるん?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:34:42.14 ID:a1WNYwwh.net
UFOいわく、OPのベルベットはファンサービスで出しただけでアニメ本編には出ないそうです。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:34:50.95 ID:bVq5rFjU.net
ufoのアニメは何時も脚本クレジットされないよ

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200