2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 62駅目

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dde5-2PZw):2016/07/01(金) 01:50:10.33 ID:ZuzaHccx0.net
いやマジでこんだけでかい企画なのになんであんな脚本で通ったんだろうな
このタイミングで映画発表なら当初から想定されてたって事だろ
これだけの規模なら普通何種類も脚本用意して選んだりしてそっからさらに煮詰めるんじゃないの
なんでなのねえなんでなの

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a27f-R7o+):2016/07/01(金) 01:50:15.94 ID:hvEhNshy0.net
カバネをメインにしても無双しすぎで何の緊迫感もないしなぁ
もっとカバネを強くしたら良かったのでは?
1話の序盤の絶望感は良かったのにね・・・

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 16a5-oxCW):2016/07/01(金) 01:50:19.45 ID:oWlW5qrm0.net
>>582
そうだね、終始説得力が足りなすぎた。こういうアニメ作るならそこが一番大事だろうってところ。最初からギャグアニメなら文句も出ないが。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-R7o+):2016/07/01(金) 01:50:20.09 ID:LDyVLqQH0.net
にしても美樹本ってやっぱすげえのな
時代の流行りの作風・画風・ペンタッチはあるんだろうけど
やっぱキャラが魅力的だわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/07/01(金) 01:50:20.91 ID:CGV0okaU0.net
>>409
無名だけでなく菖蒲も美馬の手下共も大罪人のクセしてシレっと脱出してるわ、
美馬もあれだけの悪行やらかして綺麗に死ぬとか、監督とシリーズ構成は倫理観壊れてるよね。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcb0-R7o+):2016/07/01(金) 01:50:23.45 ID:dTqhEj900.net
1クールって制限があるのに大風呂敷広げるなって教訓だな
1クールなら1クールなりにまとまる設定・ストーリー・展開にしなきゃ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5982-s3GQ):2016/07/01(金) 01:50:26.95 ID:Tz8prKG+0.net
>>586
リングやビジターと同じだね
敵が得体のしれない時は怖いが
正体が分かると怖さがなくなってつまらなくなると

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9785-BAhx):2016/07/01(金) 01:50:28.98 ID:0NMzONrV0.net
>>584
ゴミ作品のくせに下手くそが座頭市マネても失礼だよ
死んで欲しい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-sJHo):2016/07/01(金) 01:50:36.71 ID:8Cq9xoinK.net
>>554
人殺す事を悩んでそうな場面があればまだ分かるんだが
そんな感じは全く無かったよね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8090-oxCW):2016/07/01(金) 01:50:37.42 ID:Y+SJ6uT90.net
ビバがダサいって言ってるの多いけどあれは生駒を怖がってる感じが良かったと思うけどな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-R7o+):2016/07/01(金) 01:50:42.91 ID:0PanDxet0.net
ビバ見てたらメタルギアソリッドで敵に気づかれずに後ろから首締めるところ思い出した

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-s3GQ):2016/07/01(金) 01:50:50.62 ID:XhU4P6e10.net
>>588
どう考えても美馬登場の次からだろ
いやその次か?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a37-txjP):2016/07/01(金) 01:50:55.97 ID:GrZgmRab0.net
>>590
アクションシーンの演出能力が高いのは間違いないから進撃は心配ないと思う
一期も素晴らしい出来だったしな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ beec-R7o+):2016/07/01(金) 01:51:00.61 ID:G9bqZCs60.net
Gレコだなこれ、ほんとGレコ
Gレコ見たことある奴ならわかるだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-oxCW):2016/07/01(金) 01:51:08.47 ID:yPCwQVCS0.net
そもそも菖蒲って何が悪かったんだっけ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMb4-s3GQ):2016/07/01(金) 01:51:13.58 ID:wQ8AQO5OM.net

http://iup.2ch-library.com/i/i1670100-1467303965.jpg

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a206-oxCW):2016/07/01(金) 01:51:21.20 ID:Q2U2o9Vf0.net
来栖は良かったけど、どうしてもクロムクロを思い出してしまう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-R7o+):2016/07/01(金) 01:51:24.47 ID:0PanDxet0.net
>>605
たしかにあいつら助けた意味が本気でイミフだった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-R7o+):2016/07/01(金) 01:51:25.91 ID:xGgeM6B00.net
多分あれだよ
あの石から特効薬が作られてカバネウイルスを根絶するんだよ
2期や劇場版に期待だな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-R7o+):2016/07/01(金) 01:51:27.54 ID:wLeRI9jx0.net
>>512
部下同士の会話や、美馬を評するような場面ってあったっけ?
ちょっとの事だがそれだけでかなり違うよな
滅火との会話だけじゃなくて、人物を多角的な視点から描写するのって大切よね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d54d-R7o+):2016/07/01(金) 01:51:33.55 ID:P8+gmybc0.net
ビバ「さて次は何を壊そう…」


お前復讐果たした後のことはノープランだったのかよ・・・・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dd6-1H3g):2016/07/01(金) 01:51:33.94 ID:YQkFw/nw0.net
ギルクラギルクラ書かれてるから興味もった。貴重な週末捧げてもいいレベルには面白い?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-R7o+):2016/07/01(金) 01:51:34.77 ID:UEa3vz6m0.net
>>574
WDとかゾンビ物もすぐその流れになるな
子供含めて主人公チームは全員が異常なレベルの銃の名手になるし
1stシーズンで脅威だったゾンビがいまじゃ置き物

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-V79S):2016/07/01(金) 01:51:35.61 ID:nykPTbr/K.net
>>588
8話からかな、やっぱり

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/01(金) 01:51:36.62 ID:k+AqU+DSa.net
ビバの汗の演出もよく分からないままだったな
自分が死ぬかもしれないって時に汗かいてるけど、それで何を表現したかったのかが分からない
別に超越者ってわけでもなければ自殺願望があるとか嘯いてるわけでもないしな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcb0-R7o+):2016/07/01(金) 01:51:42.39 ID:dTqhEj900.net
>>606
そもそも自分から挑んどいて今更ビビるなよって話だがな
展開の流れ以外であそこでラストバトルする意味なかっただろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-yQPP):2016/07/01(金) 01:51:47.79 ID:LUPzHfded.net
なんとか無事完走したわ
ノイタミナにしてはまぁ無難なラストだった
カバネ化について知りたい答えが殆ど出てこなかったのが残念
無名の魅力だけで押しきった感は否めない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e78-haVG):2016/07/01(金) 01:51:50.89 ID:nidREkSo0.net
>>611
特に悪くないだろ、人質取られてたしあそこは従うしかなかった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ee2-j70e):2016/07/01(金) 01:52:05.82 ID:ibIszEWG0.net
まあ唯一よかったことは
 無名がちゃんとビバに引導を渡したことだな
これで完全にビバから自立できた
もう二度と誰かに利用されることはないだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72cc-R7o+):2016/07/01(金) 01:52:14.46 ID:yyqoO9bb0.net
>>597
そりゃ、ギルクラ1万枚売った実績だよ
それで同じ事やってりゃ半減して当然だな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d580-s3GQ):2016/07/01(金) 01:52:20.70 ID:KVgBiB7H0.net
>>611
スケベな体してるのが悪い

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a2e1-R7o+):2016/07/01(金) 01:52:21.58 ID:eRAiy+an0.net
まぁ最終回は悪くなかったと思うよ
俺ハッピーエンド好きだし
ダイジェストだったけど

しかし何と言ってもビバ様だよなー
アレをもうちょっとどうにかならんもんなのか
父親への屈折した復讐心
そこから生まれる謎の信念
破壊衝動
それでいて微妙に無名への愛が微かに有りつつ
白い薬を生駒に打ったり
部下に生きろ命令を出したり

狂気系キャラはさじ加減が難しい
今回のビバ様は駄目だった場合の見本みたいだ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKad-o119):2016/07/01(金) 01:52:23.80 ID:DvGjX4zFK.net
もっとオーソドックスなものでいいじゃん
行く先々でカバネから人々を助けてさ、
終盤に向かうにつれカバネの謎に迫りつつ、
最後はカバネから人類を救う希望を見つけて終わるんで
何でカバネ放置でビバ個人の復讐劇で締めくくるわけ
いらんよ ビバ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-77ev):2016/07/01(金) 01:52:34.56 ID:mU4w22Iq0.net
>>618
7話までなら

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-txjP):2016/07/01(金) 01:52:43.49 ID:JQYqyvr+0.net
>>564
細田も大したことないって事でよろしいか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEf6-R7o+):2016/07/01(金) 01:52:43.95 ID:ZlQnI4u3E.net
ビバもカバネリなのに、無名も心臓貫いてない
という事で、ビバ生きてます

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4041-s3GQ):2016/07/01(金) 01:52:48.54 ID:IFueVXId0.net
>>554
そら金剛閣崩壊の共犯者だからな菖蒲様は。
弱みはあんのさw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a232-s3GQ):2016/07/01(金) 01:52:57.63 ID:M/0CUZmV0.net
諫山「ちょっとアニメが売れたからといって調子に乗って俺の作品中途半端パクるからバチがあたったんだぞ」

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-txjP):2016/07/01(金) 01:53:00.63 ID:Ojx2Zj9h0.net
ビバ様の左手が吹っ飛んだ瞬間、ビバ様の右腕が生駒にとかそんなことなかた

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a37-txjP):2016/07/01(金) 01:53:03.15 ID:GrZgmRab0.net
ビバ絡みの話は2期でやればよかったのに
下手なくせに詰め込みすぎなんだよ1クールに(´・ω・`)

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 16e7-JaNH):2016/07/01(金) 01:53:05.56 ID:vn8Cf9mN0.net
>>606
あのシーンがあったからこそ、VIVA様が生駒に白結晶を射って生駒が助かったという
流れにも納得できるってのはある

突然VIVA様が謎の改心をして生駒を助けるより、生駒にビビリまくって弱体化させて
殺そうと白結晶を射ってたという方が説得力があるw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-R7o+):2016/07/01(金) 01:53:06.60 ID:N86oAAbQ0.net
とりあえず無名はあれだけ人を殺したのだから
何か罰を与えないとだめだと思う
いくらなんでも無罪はおかしいわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/01(金) 01:53:18.50 ID:gBpDBXy0a.net
カバネは血に反応するとか言って腕をザックリ斬った辺りからギャグアニメになってただろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-R7o+):2016/07/01(金) 01:53:19.72 ID:gNgpxmZ/d.net
 
榎久の時からそうだけど、場にあってない不協和音なんで使うんだろうな。。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7d-R7o+):2016/07/01(金) 01:53:35.37 ID:BgPg7AHc0.net
>>632
じゃあ美馬はチキンになってるな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ beec-R7o+):2016/07/01(金) 01:53:35.74 ID:G9bqZCs60.net
無名が要らなかったわ
無名の役割は全部美馬にやらせて、生駒と美馬のホモアニメにしてれば良かった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e85-R7o+):2016/07/01(金) 01:53:36.09 ID:VfqB4RlX0.net
ロックマン生駒がバリア張ったり謎パワー出したり
来栖がカバネの大群から無傷で生還したり

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/01(金) 01:53:41.05 ID:GDw85CBLd.net
結局何も解決してないんだけど…
2期前提で作ってるのか、これ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5982-s3GQ):2016/07/01(金) 01:53:43.28 ID:Tz8prKG+0.net
>>598
カバネリもいらなかったかもしれん
生駒の新兵器で倒すって方がましだったかもね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a37-txjP):2016/07/01(金) 01:53:49.81 ID:GrZgmRab0.net
>>631
細田は実際作家としては大したことないでしょ
商業監督としては無難だが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e78-haVG):2016/07/01(金) 01:53:56.73 ID:nidREkSo0.net
>>638
意識も無かったのに償えは酷だろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-R7o+):2016/07/01(金) 01:53:57.43 ID:LDyVLqQH0.net
というより、2期のための時代設定なりキャラ紹介のためだけの1期だったのかもしれない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/01(金) 01:53:57.43 ID:p4jNLzxcd.net
狩方衆連れていったのは脱出ルート教えてもらう為だって…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8064-oxCW):2016/07/01(金) 01:53:57.90 ID:6FVAkfec0.net
カバネ四天王とか出してた方がまだ面白かっただろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd55-nYhI):2016/07/01(金) 01:54:00.09 ID:oOQEL/v60.net
>>610
その後のお禿様の前と言ってる事が悉く違うってのは本当にどうしちゃったのって不安になったわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-R7o+):2016/07/01(金) 01:54:11.47 ID:2PpCNG2i0.net
>>638
菖蒲様「ですよね。どうしましょうか」

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8090-oxCW):2016/07/01(金) 01:54:16.17 ID:Y+SJ6uT90.net
>>621
ビバも結局は臆病者の一人ってことを書きたかったんだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ee2-j70e):2016/07/01(金) 01:54:20.84 ID:ibIszEWG0.net
>>638
だって幕府がなくて無政府状態なんだから
罰を与えようにも与える組織がないじゃん
それに無名ならいざとなったら逃げるだろうし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Src9-ths0):2016/07/01(金) 01:54:20.89 ID:WRFihh9ir.net
てか国崩壊したしもう無理じゃねこれ
ハッピーエンド風だけどもうどうしようもないだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcb0-R7o+):2016/07/01(金) 01:54:25.40 ID:dTqhEj900.net
1話感想「面白いけど、進撃の巨人のパクリやないか!」

最終話感想「面白くないし、全然進撃の巨人じゃないじゃないか!」

1話の時のほうが良かったな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5982-s3GQ):2016/07/01(金) 01:54:30.38 ID:Tz8prKG+0.net
>>619
エイリアンは面白かったよね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e4d-HBXz):2016/07/01(金) 01:54:31.95 ID:H4MCj4cd0.net
>>644
何も解決しないのは最初から分かってたしゾンビじゃ普通だから別にええわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-R7o+):2016/07/01(金) 01:54:45.44 ID:UEa3vz6m0.net
>>594
VIVA「次はどこを壊そうかな(^q^)」

ただのキチガイ殺人鬼だな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-V79S):2016/07/01(金) 01:54:58.70 ID:nykPTbr/K.net
>>642
逆にしてくれ、俺はノンケなんだ
ウホッ!いい兄様!とかは勘弁してくれ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a031-oxCW):2016/07/01(金) 01:55:02.91 ID:yc0sZrZI0.net
無名が生駒を思いっきり甲鉄城に向かって投げ飛ばした時はこいつ人間に戻ったはずなのになんだこの怪力!?って思ったけど、スペシャルムービー見る限りただ普通のカバネリに戻っただけっぽいな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be31-oxCW):2016/07/01(金) 01:55:10.99 ID:KCuiU+PQ0.net
>>631
おおかみこどもとかバケモノの子とか観ればわかるだろ。。。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-R7o+):2016/07/01(金) 01:55:11.07 ID:Vg8Fz9ia0.net
最後2話は実況向けクソアニメだった つっこみ所が多すぎて死ぬまで記憶に残るわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-08CG):2016/07/01(金) 01:55:15.86 ID:kwgQAhBAK.net
>>631
時かけにはケチを付けてたよ冨野

これが美樹本のキャラ原案復帰作とは悲しいね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-joZW):2016/07/01(金) 01:55:17.38 ID:G/AsgnnEp.net
2期とか言ってる奴はまた糞アニメ見たいのかよ?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-R7o+):2016/07/01(金) 01:55:25.07 ID:N86oAAbQ0.net
>>647
ビバを見抜けなかった無名も悪い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec2-oxCW):2016/07/01(金) 01:55:26.15 ID:e8EYjsVk0.net
カバネはどうしたんだ!カバネは!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-77ev):2016/07/01(金) 01:55:34.18 ID:mU4w22Iq0.net
>>632
それなら瓦礫に埋まったんだから、最後は瓦礫が意味深に揺れるシーンで締めないと

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a2e1-R7o+):2016/07/01(金) 01:55:34.98 ID:eRAiy+an0.net
>>637
ビビったからこそ
生きる資格があるのは生駒の方だと思って白結晶うったんだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d54d-R7o+):2016/07/01(金) 01:55:36.65 ID:P8+gmybc0.net
戦い方を学んだカバネが出た辺りで

この先さらに強いカバネが出るのかな?ラスボスのカバネはどれだけ強いんだろう?

とかワクワクしてた俺の気持ちを返してくれよ…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5982-s3GQ):2016/07/01(金) 01:55:42.45 ID:Tz8prKG+0.net
>>656
進撃はクレイモアにちと似てるよね
人間が巨人になることとか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-R7o+):2016/07/01(金) 01:55:44.31 ID:gNgpxmZ/d.net
能力者バトルになりかける寸前だったな。。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 721c-s3GQ):2016/07/01(金) 01:55:47.74 ID:mkjjB3km0.net
>>538
御大はどうでもいい作品や人は誉めるタイプ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/01(金) 01:55:52.88 ID:niIloaPvd.net
>>664
まぁ無名はかわいかったのでよし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/01(金) 01:56:09.63 ID:Eokn27Cda.net
薬使ってパワーアップする ← わかる


その結果列車吹き飛ばす ← ????????

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dd5d-mp9h):2016/07/01(金) 01:56:14.70 ID:58rY//ia0.net
やらおん民もあまりの酷さに嘆息

10.名前:名無しさん 投稿日:2016-07-01 01:47:56
アルドノアレベルに酷い
なんとなく壮大()な音楽流して話は適当に畳んで終わり
はぁ・・
11.名前:名無しさん 投稿日:2016-07-01 01:48:09
キャラデザだけのアニメだったわ
12.名前:名無しさん 投稿日:2016-07-01 01:48:09
売り上げ7000未満は残当だな
13.名前:名無しさん 投稿日:2016-07-01 01:48:15
未来永劫語り継がれるレベルの駄作
14.名前:名無しさん 投稿日:2016-07-01 01:48:27
ご都合脚本ここに極まれり!
15.名前:名無しさん 投稿日:2016-07-01 01:48:32
生駒っ!生駒−−−−−っ!
・・・・・・へんじがない。ただのカバネリのようだ。
16.名前:名無しさん 投稿日:2016-07-01 01:48:47
1巻初動売上がギルティクラウンより少なかったカバネリ・・・
どうしてこうなった
17.名前:名無しさん 投稿日:2016-07-01 01:48:47
ギルクラ再評価路線で草生える
18.名前:名無しさん 投稿日:2016-07-01 01:48:52
こんなレプリカ(事前の話題性だけで全巻万超えすらない今期春アニメ)はいらない〜♫🎵
ホンモノ(特典や安売りイベチケに頼らず全巻万超えできる作品)と呼べるものだけでいい〜♫🎵
19.名前:名無しさん 投稿日:2016-07-01 01:48:54
円盤キャンセルしてきましたw
20.名前:名無しさん 投稿日:2016-07-01 01:49:01
進撃とアルドノアゼロのパクリ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ee2-j70e):2016/07/01(金) 01:56:17.24 ID:ibIszEWG0.net
無名の罪は橋を下したことだろ
あとビバに長年協力していたから
幕府が顕在ならどうやっても処刑だろうね
黒けぶりはまあ無理やりやらされたってことで罪に問われるかは微妙だが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-haVG):2016/07/01(金) 01:56:19.01 ID:2yohXzL3a.net
>>674
これに尽きる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 169d-R7o+):2016/07/01(金) 01:56:20.36 ID:jQG1kW0Y0.net
あの生駒の石については先行試写会でちゃんと説明あったよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcb0-R7o+):2016/07/01(金) 01:56:28.82 ID:dTqhEj900.net
スタッフ「菖蒲の親鍵を外すシーン好評だったな、もう一回入れたろ」
スタッフ「侑那の上半身脱ぐシーン好評だったな、もう一回入れたろ」

変なところサービス精神旺盛だな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/01(金) 01:56:32.79 ID:k+AqU+DSa.net
>>594
眼鏡の城主はすげえいい人だったよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5982-s3GQ):2016/07/01(金) 01:56:34.80 ID:Tz8prKG+0.net
>>672
チートになるとどんどんつまらなくなるんだよな…
いかに人間の力で工夫して倒すってのが醍醐味なのに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a37-txjP):2016/07/01(金) 01:56:52.82 ID:GrZgmRab0.net
富野の時かけへの嚙みつき方は認めてる感じだったな
こいつらセックスすることしか考えてないくせにみたいなこと言ってて笑った(´・ω・`)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-R7o+):2016/07/01(金) 01:57:06.09 ID:gNgpxmZ/d.net
まぁけどよく終わらせたよ
問題作のことはわすれて、さっさと進撃2期やれ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ beec-R7o+):2016/07/01(金) 01:57:17.26 ID:G9bqZCs60.net
>>679
アホか、それのどこがちゃんとだボケ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97fc-JaNH):2016/07/01(金) 01:57:17.39 ID:b3Ejb41g0.net
もしかして甲鉄城って最強軍団になったんじゃね?
この連中に勝てる奴なんていないから罪を問われる事もないw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM25-R7o+):2016/07/01(金) 01:57:21.02 ID:c5fgOnj3M.net
>>508
無名は美馬を断罪できる立場じゃないんだよな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e4d-HBXz):2016/07/01(金) 01:57:22.49 ID:H4MCj4cd0.net
そういや疑問なんだがカバネリってまともな処置無しでそのまま持つのかね?
絶望エンド乙

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a8e-s3GQ):2016/07/01(金) 01:57:24.62 ID:LiTGeiFH0.net
視聴者が美馬を拒絶するのも、怖いからかもしれない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5982-s3GQ):2016/07/01(金) 01:57:30.26 ID:Tz8prKG+0.net
>>594
ビバの復讐だろ
弱い者達は死ねと

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 16e7-JaNH):2016/07/01(金) 01:57:38.30 ID:vn8Cf9mN0.net
>>669
そんな腹のくくり方ができる人間なら、最後まであんな醜態を晒さないと思うんだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-R7o+):2016/07/01(金) 01:57:39.86 ID:N86oAAbQ0.net
>>678
もう可愛いじゃ許されない。
無名が橋を下した時点ですべてがだめになってしまった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 594d-R7o+):2016/07/01(金) 01:57:50.28 ID:ctMyQ/V30.net
http://i.imgur.com/zlPliPB.jpg
http://i.imgur.com/ph7hpyF.jpg
なんだかなぁ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3229-F2rA):2016/07/01(金) 01:57:56.85 ID:jRUzhizd0.net
何も解決してないというがゾンビ物は何も解決しないで終わるのが常だからね
というか人類滅亡レベルのカタストロフィを少数の主人公たちで解決するなんて展開のほうがナンセンス
そこは叩くポイントじゃない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4041-s3GQ):2016/07/01(金) 01:57:59.61 ID:IFueVXId0.net
問題はいつ白結晶を打ったのかってこったな。
タイミングとしてはあの銃剣打ちながら近づいてる時しか無いとは思うが。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-R7o+):2016/07/01(金) 01:58:01.61 ID:2PpCNG2i0.net
>>611
金剛石に非難しよう!
 ↓
私、金剛石滅ぼしちゃったw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d85-R7o+):2016/07/01(金) 01:58:14.38 ID:TBNyrCZv0.net
>>682
ゾンビ相手なのにサバイバル感全くなかったもんな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/01(金) 01:58:24.92 ID:Eokn27Cda.net
VIVAにはここまでびっくりするほどの魅力がなかったんだけど
最終回に至って生駒の後ろに回ってソロリソロリ忍び寄ってたときは
すっげえシュールだったというかあんなん絶対笑うわ


荒木次はギャグとかやったら結構はまると思うんだけどなあ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d54d-R7o+):2016/07/01(金) 01:58:34.05 ID:P8+gmybc0.net
ていうかあの科学者のおっさんどうなったの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKad-o119):2016/07/01(金) 01:58:50.92 ID:DvGjX4zFK.net
>>670
俺はカバネの謎が少しつつ明かされ、最後には人類をカバネから救う方法、あるいはカバネがいなくなる世界への希望でも見つけて終わるんかと思ってたわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8090-oxCW):2016/07/01(金) 01:58:52.33 ID:Y+SJ6uT90.net
>>669
立てって言って銃撃った時に白結晶打って真っ向から倒したかったって可能性もあるよな
単に弱体化させたくて打って臆病な心が生駒を救ったってことにしてもいいけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/07/01(金) 01:58:54.29 ID:sQD38z0D0.net
>>669
ビビったがビバったに見えた俺病んでる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-haVG):2016/07/01(金) 01:58:56.75 ID:2yohXzL3a.net
>>692
あんなことやるとは知らなかったんだからいいじゃん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 169d-R7o+):2016/07/01(金) 01:59:02.78 ID:jQG1kW0Y0.net
うー

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dda-joZW):2016/07/01(金) 01:59:13.10 ID:kAgTELBW0.net
>>245
厄病神wwww

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-R7o+):2016/07/01(金) 01:59:15.73 ID:LDyVLqQH0.net
こんな感じで終わったじゃん?
ttp://cap000.areya.tv/up/201606/30/01/160701-0123480577.jpg
ttp://cap000.areya.tv/up/201606/30/01/160701-0123500424.jpg
ttp://cap000.areya.tv/up/201606/30/01/160701-0123550207.jpg

こいつらとバッタリ遭ったりしたら面白そう
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org346074.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org346075.jpg

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d51c-JaNH):2016/07/01(金) 01:59:23.23 ID:DeZhUF2a0.net
ビバの部下達は何に共感してビバに付いていったんだ?
けっきょくよく分からなかった

誰か説明できる人いる?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-oxCW):2016/07/01(金) 01:59:24.32 ID:1PpRlOfB0.net
>>655
国というか昔の戦国時代みたいに、駅ごとに国があるだんしょあれ。
一番でかいとこが金剛閣だったと。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5982-s3GQ):2016/07/01(金) 01:59:28.07 ID:Tz8prKG+0.net
>>637
あれはそうじゃないだろ
勝手に死ぬな!
お前は俺が殺す!って
少年漫画のお約束だよw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-R7o+):2016/07/01(金) 01:59:29.88 ID:gNgpxmZ/d.net
結局河原の石はただの石だったんでしょ。
逞生が撃たれた後、洗脳中の無名が回収してたって強引だわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-BAhx):2016/07/01(金) 01:59:32.09 ID:uttuRTNu0.net
ニンジャスレイヤーのように唐突に敵が出てくるな
「ドーモ。ビバ=サン。イコマです」
「ドーモ。イコマ=サン。ビバです」
が、ないから失敗作だな。
作画が良かったニンジャスレイヤーだった。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1653-R7o+):2016/07/01(金) 01:59:41.83 ID:3zxY5DLF0.net
カバネリ魔法を見て、このアニメを見続けたことを後悔した

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd55-nYhI):2016/07/01(金) 01:59:44.12 ID:oOQEL/v60.net
>>642
無名を殺害して生駒とカバネリとして復活したデブが二人でカバネを倒す旅に出るでもいいわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2de1-R7o+):2016/07/01(金) 01:59:49.20 ID:BMMc5tEp0.net
これから黒幕とかが土壇場でヘタれた場合ビビるじゃなくてビバるって言うことにしよう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEf6-R7o+):2016/07/01(金) 01:59:51.08 ID:ZlQnI4u3E.net
青髪も、どうみても悪役面じゃなかったしな
2期では仲間になるんだろ
何と戦うのか知らんけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b688-s3GQ):2016/07/01(金) 01:59:59.29 ID:5t5m9Yzp0.net
設定だけ風呂敷広げた1クールのアニメの終わり方としては想定した通りのそのまんまのラストだったな。

1話2話のクオリティから来る期待感からすれば、なんか凡作に終わったって感じ。

ラスボスビバ様の小物っぷりには笑わせて貰ったが。志村後ろ後ろ状態には吹いた。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-R7o+):2016/07/01(金) 02:00:02.22 ID:gNgpxmZ/d.net
>>693
そうそう、ガンダムエンドw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ef-R7o+):2016/07/01(金) 02:00:05.53 ID:VlJZUDlb0.net
> トークショーでは荒木監督、脚本の大河内さん、畠中さん、千本木さんが登壇。 生駒石の説明があったり。荒木監督の欠損させたがる理由。来栖の短冊。
> メイクアップデザインという役職について等のお話しが聞けました。11話の時点で最終回の台本や絵コンテできてなかったとのこと#kabaneri
>

本編ではやらなかったけど生駒の石にちゃんと意味あったみたい
2クールあったら描写できたんだろうが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ee2-j70e):2016/07/01(金) 02:00:13.57 ID:ibIszEWG0.net
甲鉄城はマジで疫病神だなwww
これが通った駅はもれなく滅びる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e4d-HBXz):2016/07/01(金) 02:00:16.30 ID:H4MCj4cd0.net
>>707
なんか幕府で対立があって負けた派閥がVIVAでどうこうって流れだから
そういう連中なんだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be80-JaNH):2016/07/01(金) 02:00:17.70 ID:988gBMxt0.net
無銘がビバ刺したときに白結晶渡すようにすればよかったんじゃね?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ beec-R7o+):2016/07/01(金) 02:00:17.93 ID:G9bqZCs60.net
>>706
綺麗な線路だなぁ

誰も整備してないのに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4041-s3GQ):2016/07/01(金) 02:00:26.04 ID:IFueVXId0.net
>>707
十年前に見捨てられた恨みでしょ。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d580-s3GQ):2016/07/01(金) 02:00:34.74 ID:KVgBiB7H0.net
>>707
美馬と一緒に取り残されたんじゃねぇの これ以外浮かばん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/01(金) 02:00:35.38 ID:CaLnCefzr.net
雰囲気似てたけどダラダラしてたセラフといい勝負

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-R7o+):2016/07/01(金) 02:00:37.14 ID:wLeRI9jx0.net
美馬は一貫して”臆病者”として描かれてると思うで
心底憎悪した父親と同じ性質を持っていて、それに自身も気付いてる
だから弱肉強食だ〜とか言い出して頑張っちゃったけど、色々ズレが見えてきたんやろ
これ以上は面倒だから考えない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 16e7-JaNH):2016/07/01(金) 02:00:37.56 ID:vn8Cf9mN0.net
>>715
VIVA様がカバネの王として帰ってきます

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-AOai):2016/07/01(金) 02:00:37.64 ID:3Q53AG660.net
荒木哲郎はもうノイタミナでオリジナルアニメ作るのやめたらいい、進撃の巨人のように
2クールでアニメ作れてMBSのようにニコ生等で配信されるようにしないといけない、
ギルクラ見なおして反省した点とはいったいなんだったのか?

7月3日(日)の進撃の巨人で何らかの発表がない限り荒木哲郎とWIT見限るぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d54d-R7o+):2016/07/01(金) 02:00:51.00 ID:P8+gmybc0.net
ていうかこれもしかして甲鉄城以外の人類の主要戦力全滅したんじゃね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3229-F2rA):2016/07/01(金) 02:00:53.36 ID:jRUzhizd0.net
終わり方までガンダムを丸パクリしてたからなあ
オマージュのつもりかもしれんが寒すぎるわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-08CG):2016/07/01(金) 02:00:57.04 ID:kwgQAhBAK.net
カバネ「俺達の存在意義は…」

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2de1-R7o+):2016/07/01(金) 02:01:03.80 ID:BMMc5tEp0.net
>>707
残党「置き去りにされたンゴ…」
ビバ様「将軍に復讐するンゴ弱い奴は死ぬンゴ」
残党「ああ^〜」

以外なんかあんの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMcd-oxCW):2016/07/01(金) 02:01:08.23 ID:kPjcDgCMM.net
ワザトリは手強いよ!
黒けぶりはいいからワザトリ関係カバネの話をしてほしかったわ
ビバとかマジで要らねぇ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc8-HBXz):2016/07/01(金) 02:01:26.25 ID:FLfk7rFv0.net
個人的に一番気に食わなかったのが
作画リソースを前半で全部使い切って最終回ですらロクに盛り上がらなかった事

ビバ戦のやる気のなさヤバいでしょw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e4d-HBXz):2016/07/01(金) 02:01:33.37 ID:H4MCj4cd0.net
>>722
だからカバネさん達が整備しくれるっつてんだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 594d-p2Ab):2016/07/01(金) 02:01:36.73 ID:CDxAzimA0.net
>>719
コナンみたいだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-s3GQ):2016/07/01(金) 02:01:55.36 ID:Eokn27Cda.net
6話の黒けぶりとの戦いまではドラマ部分が微妙での
それを気にさせないほどアクションがすごかったんだけど
美馬登場してからこの両方がダメになったのが痛かったね


荒木は次はカバネリのリベンジするのかな?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8090-oxCW):2016/07/01(金) 02:01:56.70 ID:Y+SJ6uT90.net
>>726
多分こういうことだと思う
ただこれが描きたかったんだろうな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-V79S):2016/07/01(金) 02:02:15.94 ID:nykPTbr/K.net
>>708
いや、幕府を中心にした駅ごとの互助
お互いに物質を融通し合って成り立ってる
で、流通に使う甲鉄城は幕府が製造、領主が管理

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a206-oxCW):2016/07/01(金) 02:02:19.68 ID:Q2U2o9Vf0.net
色々な名作の良いところをパクった作品だった。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a2e1-R7o+):2016/07/01(金) 02:02:20.01 ID:eRAiy+an0.net
>>702
俺もここはビバったを流行らせようかと思ったのは確かだw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-haVG):2016/07/01(金) 02:02:25.43 ID:2yohXzL3a.net
>>733
ワザトリみたいなのは終盤は雑魚でワラワラ出てくるのがお約束じゃんw
最終回にも何体か居たな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d580-s3GQ):2016/07/01(金) 02:02:29.65 ID:KVgBiB7H0.net
>>718
ねーぞ 妹→たくみ→無名って渡ってきたから思いが詰まってる石みたいな事しか言ってなかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d54d-R7o+):2016/07/01(金) 02:02:34.18 ID:P8+gmybc0.net
ていうか無名の巨大化したあの化け物

歩いて倒れただけで終わりかよ…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be80-JaNH):2016/07/01(金) 02:02:34.58 ID:988gBMxt0.net
最後余韻を残した終わり方にすると思ったら
あっさり終わりすぎてワロタ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d79e-s3GQ):2016/07/01(金) 02:02:40.40 ID:brBUlepf0.net
>>610
おまえニワカか?
Gレコじゃなくて初代ガンダムのパクリだろ
http://i.imgur.com/zlPliPB.jpg
http://i.imgur.com/ph7hpyF.jpg

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/07/01(金) 02:02:46.27 ID:sQD38z0D0.net
まぁでもカバネリはゾンビが合体するっていう新しい境地を開拓してくれた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ beec-R7o+):2016/07/01(金) 02:02:50.60 ID:G9bqZCs60.net
美馬自体、シャアのパクリだからな
シャアも自分の個人的な復讐さえ成就するならジオンが人類半数殺そうが何しようがどうでもいい、
むしろ利用しますってクズだったし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2de1-R7o+):2016/07/01(金) 02:02:53.29 ID:BMMc5tEp0.net
滅びに接近された時ビバ様普通にただただびびってたのか
滅びもそういうところ気づいてたんだろうな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-bQZY):2016/07/01(金) 02:02:59.44 ID:8+oakG0Sa.net
結局カバネリは(終わり方が)ガバネリだったって事でOK?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/01(金) 02:03:00.05 ID:CaLnCefzr.net
>>731
生駒「お前らは、ツカミ要員だー!」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4041-s3GQ):2016/07/01(金) 02:03:04.58 ID:IFueVXId0.net
ビバ様はあれでいいボスなんだがそこに至るまでの過程はな。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-haVG):2016/07/01(金) 02:03:10.54 ID:2yohXzL3a.net
>>746
Gガンぽくもあったな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e85-R7o+):2016/07/01(金) 02:03:12.72 ID:VfqB4RlX0.net
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ)) 最終回viva様
   (_⌒ヽ
   ヽ ヘ |
εニ三 ノノ J

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d51c-JaNH):2016/07/01(金) 02:03:18.33 ID:DeZhUF2a0.net
見捨てられた復習なら将軍だけにしておけばいいのでは?
何で町民や町まで破壊する必要があるのか?

そこの動機がわからん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcb0-R7o+):2016/07/01(金) 02:03:20.47 ID:dTqhEj900.net
もし来週次回があるとしてもきっと菖蒲様はカバネを引き連れて街をまた一つ滅ぼすんだろうな
キングボンビーかよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8064-oxCW):2016/07/01(金) 02:03:21.66 ID:6FVAkfec0.net
ビバネリつまらなさすぎだろ
カバネとの戦い見たかったのにタイトル詐欺もいい加減にしろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d54d-R7o+):2016/07/01(金) 02:03:40.73 ID:P8+gmybc0.net
もしも2期やるならくれぐれも人間同士の戦いはやらなくていいからな!?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e4d-HBXz):2016/07/01(金) 02:03:47.72 ID:H4MCj4cd0.net
>>756
こいつらの悪評が広まるのも時間の問題やでw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-oxCW):2016/07/01(金) 02:04:02.09 ID:1PpRlOfB0.net
>>734
ビバ様もカバネリなら、最終戦はもっと派手でも良かったな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4041-s3GQ):2016/07/01(金) 02:04:20.68 ID:IFueVXId0.net
>>755
人類皆平等です。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-haVG):2016/07/01(金) 02:04:24.16 ID:2yohXzL3a.net
>>755
復讐だけじゃなくて駅を破壊して
外に出て戦わせる思想の実現だから

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-AOai):2016/07/01(金) 02:04:25.00 ID:3Q53AG660.net
一番大切な最終回のビバ戦の作画もビミョーだったな
これに関わったスタッフまじドンマイって感じ、甲鉄城に轢かれたのはカバネじゃない貴方たちです

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2de1-R7o+):2016/07/01(金) 02:04:27.81 ID:BMMc5tEp0.net
甲鉄城絡みで駅何個潰れたっけ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMb4-s3GQ):2016/07/01(金) 02:04:36.91 ID:eYpMCiFJM.net
>>746
子供の数も同じでワロタ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a8e-s3GQ):2016/07/01(金) 02:04:40.98 ID:LiTGeiFH0.net
あれだけ美馬の思想(?)に共感してる奴らがこれで終われるのかね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-sJHo):2016/07/01(金) 02:04:48.05 ID:8Cq9xoinK.net
>>649
いや、連れてった事に文句じゃ無くて「彼らも苦しいのです」って台詞に対して
えっどこが?全くそんな風に見えないんだがって事ね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9785-R7o+):2016/07/01(金) 02:05:05.71 ID:g076Xm1d0.net
1クールでちゃんと畳めないならなんでゾンビなんて畳むのに適さない材料を使ったのかと小一時間

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-77ev):2016/07/01(金) 02:05:13.10 ID:mU4w22Iq0.net
>>764
今のところ3つかな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2de1-R7o+):2016/07/01(金) 02:05:17.36 ID:BMMc5tEp0.net
将軍無様に殺せて溜飲下がったんじゃね>残党

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-oxCW):2016/07/01(金) 02:05:31.18 ID:1PpRlOfB0.net
>>739
なるほど
でもまあ、他にもさすがに駅あるっしょ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-R7o+):2016/07/01(金) 02:05:31.66 ID:2PpCNG2i0.net
>>758
でもそれだとみんなで力を合わせてカバネ虐殺するだけとなる
駆け引きが無いから派手にやっても確実に飽きるし、ゾンビ物で人間同士の内ゲバって仕方ないんだよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5fe-R7o+):2016/07/01(金) 02:05:48.83 ID:vDnvOUHZ0.net
>>746
こういうのをパクりって言ってしまう人って悲しいね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ beec-R7o+):2016/07/01(金) 02:05:54.79 ID:G9bqZCs60.net
なんとなく敵と和解も富野だな、悪い富野

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-R7o+):2016/07/01(金) 02:05:58.83 ID:LDyVLqQH0.net
テイルズオブファンタジアとかアルジェントソーマみたいなラストもダメか
もう視聴者を唸らせるラストって出尽くしちゃってるんかねぇ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5982-s3GQ):2016/07/01(金) 02:06:00.39 ID:Tz8prKG+0.net
>>693
覚えているかい?少年の日のことを〜
男は涙を見せぬもの
ただ明日へと永遠にー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-bQZY):2016/07/01(金) 02:06:07.81 ID:8+oakG0Sa.net
>>746
そうか、アムロが要塞脱出して仲間の所に帰る場面のパク……オマージュって事か?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/07/01(金) 02:06:08.60 ID:CGV0okaU0.net
>>619
ロメロ三部作は人間の醜さ恐ろしさや共同体の脆さを描く為のツールとしてのゾンビだったからわかるんだけど、
カバネは質量共に十分に人間の脅威なんだから、ゾンビ物ではなくモンスター物の文法で作るべきだと思う。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51e2-L8rZ):2016/07/01(金) 02:06:21.69 ID:JeKgTtQK0.net
アニメの評価って、他人に「面白いから見なよ」と薦めるか・薦めないかでわかる。
これは人に薦められない。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1f-s3GQ):2016/07/01(金) 02:06:25.24 ID:Y8jFfmTz0.net
なんかドラマもアクションも4話がピークだったな

すべての要素において傑作の予感だけはあったのにもったいない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d78d-s3GQ):2016/07/01(金) 02:06:32.04 ID:0RYfpZfz0.net
終わった
なんの裏切りもなく想定どおりの終わり方で
余韻がなにもないw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-oxCW):2016/07/01(金) 02:06:40.72 ID:1PpRlOfB0.net
>>747
アイアムアヒーローでやってる…漫画だが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/07/01(金) 02:06:42.64 ID:sQD38z0D0.net
ビバの何もかもが理解不能だった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2de1-R7o+):2016/07/01(金) 02:06:50.21 ID:BMMc5tEp0.net
カバネリ面白い?って聞かれたら無名ちゃんかわいいって応えるのが正解

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1eb-8VCz):2016/07/01(金) 02:06:53.10 ID:/cweSvjT0.net
あの列車を吹っ飛ばした謎パワーはなんだったの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be31-oxCW):2016/07/01(金) 02:06:58.69 ID:KCuiU+PQ0.net
>>767
一番苦しんだのはこいつらに虐殺された無実の良民たちだしなw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 590f-R7o+):2016/07/01(金) 02:07:01.32 ID:CEZqHV5n0.net
>>748
無名ちゃんはセイラだったんだな
ラストは小説版ガンダムの「セイラはもう一人で自在に泳げるのだ」オマージュか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d79e-s3GQ):2016/07/01(金) 02:07:01.35 ID:brBUlepf0.net
>>773
所々にガンダムシリーズのオマージュ(パクリ)シーンあるから仕方ない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-V79S):2016/07/01(金) 02:07:08.70 ID:nykPTbr/K.net
>>767
え?苦しかったの?
さっきまであんなにエンジョイ&エキサイティングしてて
とか思うよな、それ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4041-s3GQ):2016/07/01(金) 02:07:10.26 ID:IFueVXId0.net
>>767
レビル将軍の演説だろ、我々は確かに苦しいがジオンはもっと苦しいって演説で連邦の反抗のきっかけになったアレだよ。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-haVG):2016/07/01(金) 02:07:15.32 ID:2yohXzL3a.net
>>764
1話の駅は甲鉄城関係なく突っ込んできた
5話の駅は最初から潰れてた
7話の駅は壊滅しなかった

金剛郭とその手前の駅だけじゃね?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ beec-R7o+):2016/07/01(金) 02:07:20.18 ID:G9bqZCs60.net
>>785
カバネリックオーラ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be80-JaNH):2016/07/01(金) 02:07:23.20 ID:988gBMxt0.net
本編の後に他の駿城が金剛閣に来たときのことを考えたら涙が

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/01(金) 02:07:27.78 ID:i3UWhyHnd.net
>>730
あそこは思わず笑ったわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5982-s3GQ):2016/07/01(金) 02:07:38.28 ID:Tz8prKG+0.net
>>773
でも言われてみればガンダムの破綻と似てるわw
あれもニュータイプなんてチート設定出てからつまらなくなったもんな
リアルロボットアニメで良かったのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a8e-s3GQ):2016/07/01(金) 02:07:50.29 ID:LiTGeiFH0.net
見ようによっては美馬の解放運動は菖蒲に引き継がれたのかもしれない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-R7o+):2016/07/01(金) 02:07:53.70 ID:gNgpxmZ/d.net
美馬がカバネリなら目を光らせるとかすりゃよかったのにな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dd6-1H3g):2016/07/01(金) 02:07:59.10 ID:YQkFw/nw0.net
ウイルスなら白血漿うった生駒からワクチンできたで!
甲鉄城走らせてみんなに打ってまわるで!エンドがよかったわー

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 16e6-oxCW):2016/07/01(金) 02:08:08.49 ID:1JTAlnb40.net
ギルクラ→主人公活躍し過ぎたけど盲目になったりボロボロ、ヒロイン死亡、余計なの生き残りまくり
カバネリ→主人公活躍しそうで特にしない、ヒロイン生存、余計なの生き残りまくり

いいバランス取れないの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/01(金) 02:08:32.65 ID:x2d2PHBmd.net
>>767
(脱出出来なくて)苦しいのです

ぐらいの意味だと思ってたわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Src9-s3GQ):2016/07/01(金) 02:08:39.14 ID:CaLnCefzr.net
>>787
デカい黒いやつになって死んだのはララァか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5982-s3GQ):2016/07/01(金) 02:08:43.98 ID:Tz8prKG+0.net
>>788
そう言われてみるとクルスなんてまんまブライトさんじゃんw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-R7o+):2016/07/01(金) 02:08:44.21 ID:LDyVLqQH0.net
これが無名の元祖ですかぃ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org346078.jpg

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51eb-oxCW):2016/07/01(金) 02:08:53.76 ID:mIK/ND7s0.net
発生の秘密とか今後の対策とかカバネ問題フル無視なのがなぁ
劇場で総集編だけで終わりって事はないやろしそっからカバネリ零あたりやるかもしれんが正直その頃に興味残ってる自信全くねぇ
今すぐなら観たくない事もないが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d79e-s3GQ):2016/07/01(金) 02:08:55.55 ID:brBUlepf0.net
>>799
ギルクラのリベンジだから結末をギルクラの反対にしたんだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-oxCW):2016/07/01(金) 02:08:56.98 ID:1PpRlOfB0.net
>>772
そうなんだよな〜ゾンビモノで連続モノを作るには欠かせない要素なんだよな
映画とかならいいんだけどね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f29-R7o+):2016/07/01(金) 02:09:00.04 ID:4qO79xBI0.net
ばらまかれたカバネも無名も大して何もする事なく
美馬は何がしたいかまったく意味不明で
主人公はたまたま近くに寄ってきた無名を何の苦労も無く助け
あとは勝手に城が崩れてた

なんやこれ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 594d-R7o+):2016/07/01(金) 02:09:13.61 ID:ctMyQ/V30.net
http://cap000.areya.tv/up/201606/30/01/160701-0120010169.jpg
本当に死んだの?

http://cap000.areya.tv/up/201606/30/01/160701-0102440688.jpg
こいつ放置したままだよね?

つまり…イヤな予感!w

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-s3GQ):2016/07/01(金) 02:09:18.43 ID:5fIP9i1a0.net
結局、ビバ様が何をしたかったのかサッパリわからんかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9788-NpNI):2016/07/01(金) 02:09:19.67 ID:BxqLFbJ10.net
美馬が生駒を結果的に助ける動機と言うかそこらへんを明示せずともわかりやすく描いてたらもう少し良くなってた感じはする

無名の台詞から言ってもあれ意識的に生駒助けてるよな?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59e7-R7o+):2016/07/01(金) 02:09:43.82 ID:ynGQOhgI0.net
無名がビバ様に騙されてた期間があまりにも長すぎた
ルークだって中盤でヴァン先生の正体に気づいたのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c120-R7o+):2016/07/01(金) 02:09:46.42 ID:Tqre8lfI0.net
なぜカバネリは失敗したのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d8f-IdvU):2016/07/01(金) 02:09:50.56 ID:GjJdNMPl0.net
荒唐無稽な設定の割に予定調和の凡最終回だったわ
カバネはほったらかしだし、ほとんど投げっ放し状態

何ひとつ解決なく新天地目指して逃避行するのはロメロのゾンビへのオマージュ?
しかし、日本人でさえこんなに不満な最終回なのに、金払って見てる外人さんたちは
かわいそうだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-R7o+):2016/07/01(金) 02:09:51.01 ID:gNgpxmZ/d.net
あいかわらずガバガバでガバネリらしい最終回だったわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4041-s3GQ):2016/07/01(金) 02:10:03.60 ID:IFueVXId0.net
>>804
ゾンビ自体の発生の謎は全スルーなのがゾンビ映画の作法ですw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a7e-aDia):2016/07/01(金) 02:10:16.54 ID:kMIuZZEo0.net
劇場版か...総集編だけなら観ないな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ee2-j70e):2016/07/01(金) 02:10:26.94 ID:ibIszEWG0.net
甲鉄城っていうか
菖蒲と無名がすさまじい疫病神だな
こいつらからは死神臭がする

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97fc-qeBk):2016/07/01(金) 02:10:30.28 ID:UYf0yI5H0.net
最後凄く雑だったな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be60-R7o+):2016/07/01(金) 02:10:51.42 ID:C69sbALE0.net
久しぶりの美樹本キャラということで楽しみにしてたのに
最高級の食材を糞料理人がどうしようもないゴミにしちまった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKad-WYwP):2016/07/01(金) 02:10:57.87 ID:WUmD/ezlK.net
>>734
起承転結のバランス無視して勢いで書いて修正なしで出したような脚本だった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-haVG):2016/07/01(金) 02:11:04.92 ID:2yohXzL3a.net
>>804
その辺は元々解決すると思ってた奴の方が少ないと思うぞ、ゾンビ物というジャンル的に

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ee2-j70e):2016/07/01(金) 02:11:17.66 ID:ibIszEWG0.net
つーか何で総集編なんだよ
みんなが望んでるのは続編だろうに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f47d-R7o+):2016/07/01(金) 02:11:27.51 ID:oIEDnlQ50.net
まさかのガンダムオチに大爆笑
すべてを許したw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/01(金) 02:11:29.45 ID:i3UWhyHnd.net
年末までカバネリ覚えてられるかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-R7o+):2016/07/01(金) 02:11:31.06 ID:gNgpxmZ/d.net
 
まぁけど突っ込みドコロ満載で投げっぱなしジャーマン作品としては面白かったな。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 590f-R7o+):2016/07/01(金) 02:11:40.76 ID:CEZqHV5n0.net
>>808
VIVA様「肉体(ボディ)… …来たか…」

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3229-F2rA):2016/07/01(金) 02:11:41.97 ID:jRUzhizd0.net
>>804
ゾンビ物はそういうの期待して見ちゃダメ
ゾンビなんてガジェットにすぎないんだから
ヤクザ映画になぜヤクザがいるのかという説明を期待したりヤクザが壊滅してないじゃんとか言うやついるか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-haVG):2016/07/01(金) 02:11:46.89 ID:2yohXzL3a.net
>>817
死神は美馬でいいだろw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-NBGD):2016/07/01(金) 02:11:49.51 ID:0OViy9CO0.net
暗殺教室を見終えた満足感で何を言いに来たのか忘れてしまった
結局ビバって何だったんだろうね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKad-WYwP):2016/07/01(金) 02:12:17.71 ID:WUmD/ezlK.net
>>785
王の力

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-V79S):2016/07/01(金) 02:12:24.75 ID:nykPTbr/K.net
>>771
あるだろうけど物流の中心のターミナル駅が潰れたからいくつかの駅は立ち行かなくなって崩壊したりするし
もう新規の甲鉄城は作られない
孤立して飢え死んだり、一か八かで他の駅に移動しても養い切れるか分からん 共倒れも起きるかも

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-eq/E):2016/07/01(金) 02:12:26.70 ID:elTk02Y0K.net
あれったくみは!?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d580-s3GQ):2016/07/01(金) 02:12:31.59 ID:KVgBiB7H0.net
美馬はオープニングでゆらゆらしてるのがピークだったな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-77ev):2016/07/01(金) 02:12:38.22 ID:mU4w22Iq0.net
>>817
菖蒲様は自らviva招き入れといて、街破壊されて暴徒化した人々を説教出来る人だからね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-oxCW):2016/07/01(金) 02:12:38.83 ID:1PpRlOfB0.net
>>815
映画だとそこまてかく、尺がないからなw
それに発生の原因ってだいたいもう出尽くしてる感があるしな…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-BAhx):2016/07/01(金) 02:12:38.92 ID:uttuRTNu0.net
ビバが金剛郭の王になって目的を達成していくだけのプロットで良かったんじゃないかね?
ただの通り魔が仲間従えて殺戮だけしてたら、仲間がついてくる動機もわからんな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3229-F2rA):2016/07/01(金) 02:12:47.72 ID:jRUzhizd0.net
アニオタといえども意外とゾンビ映画のルールを知らないんだな
一般常識だと思ってたわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMb4-s3GQ):2016/07/01(金) 02:12:48.76 ID:eYpMCiFJM.net
俺がカバネリだ!

俺がガンダムだ!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5982-s3GQ):2016/07/01(金) 02:12:50.54 ID:Tz8prKG+0.net
>>803
無名はセーラというよりエルピープルじゃない?
それかビバがシャアだとすると、逆襲のシャアの時のクェスパラヤか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1b-R7o+):2016/07/01(金) 02:13:05.84 ID:QVMgs1pT0.net
やっぱり999的な所あるよね、たどり着く駅という駅を滅ぼしていく甲鉄城…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-haVG):2016/07/01(金) 02:13:24.51 ID:2yohXzL3a.net
>>837
投げっぱなしが許される数少ないジャンルだからなw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e85-791o):2016/07/01(金) 02:13:29.40 ID:N37jutC30.net
美馬って結局ずっとカバネリだった…のか?
それとも
生駒決闘前に黒血漿打つ
だから池に倒れこんだ時に心臓がカバネの様になっていたって事?

12歳でのカバネ放置からのカバネリ化なら
美馬の抱える恐怖や金剛閣への破壊行動は何となく自分は納得できるかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-R7o+):2016/07/01(金) 02:13:33.00 ID:UEa3vz6m0.net
>>821
ゾンビウイルスを何とかしようと皆であがく話や、科学者を移送する話はあるにはあるけど、ある意味変化球だよね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5982-s3GQ):2016/07/01(金) 02:13:46.86 ID:Tz8prKG+0.net
>>836
それじゃつまらない
面白かったのはゾンビとのサバイバルだから

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-AOai):2016/07/01(金) 02:13:48.60 ID:3Q53AG660.net
総集編は要は円盤だけでは収益見込めない。制作費用稼げないと思ったんだろうけど
進撃の巨人の総集編レベルの観客動員数は見込めないと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ca-IphT):2016/07/01(金) 02:14:09.98 ID:CVm/5jf30.net
たくみの扱い酷すぎねえ?デブバリアしてフェードアウトかよw
そしてvivaネリになってから予想してたチープな終わり方
全て投げっぱなしで最終回タイトル甲鉄城って意味不明
これだったらカバネリかvivaでよかったじゃん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a230-CpMG):2016/07/01(金) 02:14:12.03 ID:0Wm1n4P40.net
俺達の田植えはこれからだ!!って感じで終わってもうた……(´・ω・`)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Src9-ths0):2016/07/01(金) 02:14:13.35 ID:WRFihh9ir.net
てかあのおっさんとビバの計画て何だったんだ
もう復讐も終わったしすること無かったろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dde5-2PZw):2016/07/01(金) 02:14:23.37 ID:ZuzaHccx0.net
ゼータくまみこに触発されたのかな?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 16e6-oxCW):2016/07/01(金) 02:14:53.68 ID:1JTAlnb40.net
生駒って一番最初のレール切り替え以外特にいなくても話作れそうというか
生駒なしじゃここは切り抜けられない!って場面が特にないというか
せっかくのコブラ化も大したことなかったし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-oxCW):2016/07/01(金) 02:15:11.49 ID:1PpRlOfB0.net
>>837
アニオタってよりは映画みる人のがわかるんでない
アニメでそもそもゾンビモノってそんないし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-haVG):2016/07/01(金) 02:15:11.43 ID:2yohXzL3a.net
>>843
一部地域でだけ出現してるパターンなら殲滅エンドもあるけどね
カバネリみたいに全世界カバネだらけみたいなやつは元々解決なんて期待して見ない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-vF9+):2016/07/01(金) 02:15:20.74 ID:QDZUqHV/K.net
生駒他をキャッチするために布縫ってんのなんだよあれw
予知能力者かよw
無名はまぁジャンプで届くのはいいとして、あの侍ジャンプすげぇw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd55-nYhI):2016/07/01(金) 02:15:21.11 ID:oOQEL/v60.net
>>822
見たい人だけが見るのだから正しい判断でしょう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 594d-R7o+):2016/07/01(金) 02:15:25.60 ID:ctMyQ/V30.net
ttp://cap000.areya.tv/up/201606/30/01/160701-0122040577.jpg
ttp://cap000.areya.tv/up/201606/30/01/160701-0122060253.jpg
お前は赤くなる前にちゃんと生駒に「お前は誰だ?」って聞け!w
一応伏線っぽく思わせぶりな事言ってんじゃねえよ!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2de1-R7o+):2016/07/01(金) 02:15:41.15 ID:BMMc5tEp0.net
ツラヌキ筒が中盤完全に空気だった気がする

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5982-s3GQ):2016/07/01(金) 02:15:46.05 ID:Tz8prKG+0.net
>>840
スリーナインは面白かった
まさにあの展開で良かったんだよな
見たかったのは旅とかサバイバル

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f24-R7o+):2016/07/01(金) 02:15:55.57 ID:p9TEeztj0.net
お前らゲーム化くるぞ

山本幸治/@koji8782 2016/06/30 22:31:30
本日は「甲鉄城のカバネリ」怒涛の最終回!
今日の上映会には行けなかったのだけど、日本の企業より早くゲーム化に手を挙げてくれた中国の会社の方とお会いしていて、
開発中の画面を少し見せてらった。かなり気合入ったゲームになりそう。日本でも展開したいっ!

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1b-R7o+):2016/07/01(金) 02:15:57.54 ID:QVMgs1pT0.net
>>836
監督が美馬好きだって意味が最終回で鱗片しっかり見えてたな

こりゃ尺足りないわ、ある意味しっかり裏主人公なのに語る時間が
なくて、ただの破壊者にしか見えないもんね…まあ実際9割ただの破壊者なんだが…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b6a2-R7o+):2016/07/01(金) 02:16:01.83 ID:ayeVdB6h0.net
バイクとかビームとかサイキックとかいきなり受け入れられないんっス
もっと早い段階でフィクションライン設置してほしいんだが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 169d-R7o+):2016/07/01(金) 02:16:05.71 ID:jQG1kW0Y0.net
つーぽん ?@twopon
トークショーメモ@

・生駒の形見の石について
大河内「最初は本当に河原に転がってたただの石だけど、初音→生駒→逞生→無名と人の手を渡っていく間に人の想いが乗っていき最終的に奇跡を起こした」

・あの石がOPで意味深な演出だったのは?
監督「あれは雰囲気です(キリッ」

https://twitter.com/twopon/status/748558743328030720



マジかマジかマジか・・・

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-77ev):2016/07/01(金) 02:16:16.27 ID:mU4w22Iq0.net
まぁでも美樹本原画のアニメはまだまだいけると分かったのは良かったよね
これに懲りずまたやってほしいわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-R7o+):2016/07/01(金) 02:16:23.58 ID:UEa3vz6m0.net
>>848
だから、次はどこを壊そうかな(^q^)になるわけで
ただ人殺ししたいだけのキチになってる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKad-WYwP):2016/07/01(金) 02:16:25.53 ID:WUmD/ezlK.net
菖蒲は破壊の旅を続けてきたんだからあそこに留まり幕府を作り直すのが責任の取り方でしょ、あそこから逃げて今さらどこに行くって言うんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be31-oxCW):2016/07/01(金) 02:16:32.74 ID:KCuiU+PQ0.net
>>831
だよな
金剛閣ってあの世界でのハブステーションだろ
今で言えば新宿駅が潰されたらそこに乗り入れてるJR私鉄全部たちゆかなくなるだろうに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4086-oxCW):2016/07/01(金) 02:16:35.60 ID:osCiVRAX0.net
ビバの白結晶はどのタイミングで生駒にはいったの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-o6HK):2016/07/01(金) 02:16:40.10 ID:8V0BTbVg0.net
進撃のもののけクラウンだったな
爆笑ポイントが随所に散りばめてあって楽しかった
生駒ぶん投げシュールすぎ
ギルクラに次ぐ屈指のネタアニメだったわw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd4d-R7o+):2016/07/01(金) 02:16:43.46 ID:JxjZjR7r0.net
来栖ジャンプ力おかしいだろww

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ee2-j70e):2016/07/01(金) 02:16:58.12 ID:ibIszEWG0.net
首都が完全崩壊したのに
ハッピーエンドっぽく終わるのがすごいな
まあこのアニメらしいといえばらしいけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dd6-1H3g):2016/07/01(金) 02:17:19.75 ID:YQkFw/nw0.net
カバネリの(リ)はなんやったん?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-R7o+):2016/07/01(金) 02:17:27.73 ID:3/vWQGQ2a.net
菖蒲様脅されてたとはいえカバネ中に入れて住民殺戮の片棒担いでんのに
その生き残り達に「撃ちぬくべきは互いの疑う心です!」とかドヤ顔かませるんや・・
サイコパスなんか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-oxCW):2016/07/01(金) 02:17:35.20 ID:1PpRlOfB0.net
カバネリって外来なんだよね?
ってことは書こうと思えばいろいろな国の話をかけるね
蒸気技術だって英国からの輸入って設定だよね?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-R7o+):2016/07/01(金) 02:17:41.66 ID:UEa3vz6m0.net
>>858
中国開発か、ソシャゲかねw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-R7o+):2016/07/01(金) 02:17:42.90 ID:LDyVLqQH0.net
スペシャルエンディング視聴完了
おそらくこの動画2分ちょいの生駒と無名の会話はあのラストでの甲鉄城の甲板あたりで
してたのかもしれない

だがしかし、総集編の宣伝だったとは・・・!
まんまと政策委員会に釣られてしまった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3229-F2rA):2016/07/01(金) 02:17:44.44 ID:jRUzhizd0.net
>>851
アニオタの基礎知識にゾンビも含まれてると思ってたんだけどな
キリスト教やブルース・リーとかと同じような感じで

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-oxCW):2016/07/01(金) 02:17:46.16 ID:AdmqetMsd.net
生駒♪生駒♪生駒♪イコマート♪

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e9e-HBXz):2016/07/01(金) 02:17:49.14 ID:LMn5LL1H0.net
ビバ様が生駒を死体撃ちしたアレが白結晶でいいのか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd4d-R7o+):2016/07/01(金) 02:17:57.79 ID:JxjZjR7r0.net
>>861


あの石が奇跡起こしてたのか・・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be60-R7o+):2016/07/01(金) 02:17:59.39 ID:C69sbALE0.net
生駒の背後に忍び寄るビバ様の場面は爆笑したわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97a2-JaNH):2016/07/01(金) 02:18:02.01 ID:8/UvmB980.net
売上7000で総集編映画2本って地獄すぎるだろ
もう止められないんだろうけど
10館くらいにするしかないな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-NpNI):2016/07/01(金) 02:18:10.91 ID:o2ahl/R50.net
これ2期とか可能性あるん?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e78-haVG):2016/07/01(金) 02:18:13.89 ID:nidREkSo0.net
>>869
まあ燃え盛る都市から脱出してひとまずの安息を得て終わるって定番じゃないか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a8e-s3GQ):2016/07/01(金) 02:18:27.65 ID:LiTGeiFH0.net
>>831
しかし甲鉄城のみなさんの命がかかっているならやむを得ません

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd55-nYhI):2016/07/01(金) 02:18:39.80 ID:oOQEL/v60.net
>>858
パンチラインのような酷いゲームになりそうじゃな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e78-haVG):2016/07/01(金) 02:18:41.21 ID:nidREkSo0.net
>>870
一人二人の人(り)だぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8090-oxCW):2016/07/01(金) 02:18:44.32 ID:Y+SJ6uT90.net
>>877
そう思ってる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1b-R7o+):2016/07/01(金) 02:18:51.23 ID:QVMgs1pT0.net
「お前らがウィルスを持ち込んだんだろ!」

まあそうなんですけどね(´・ω・`)文句あります?おっぱい撃ちますか?

みたいなノリ、ちょっと面白かったです

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4041-s3GQ):2016/07/01(金) 02:18:57.62 ID:IFueVXId0.net
>>880
後編は見に行くぜw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-s3GQ):2016/07/01(金) 02:19:04.71 ID:h9ZU4U3s0.net
荒木次は安彦に挑戦していけ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-R7o+):2016/07/01(金) 02:19:05.83 ID:PeooLBUOd.net
こういうの続けちゃうとスタジオ自体の評判落としそうね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW):2016/07/01(金) 02:19:16.16 ID:N0UCR5Oma.net
列車ふっとばすくらいのパワー得たのはわかったけどそれ以降一切そのパワー発揮する機会なくなかった?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e78-haVG):2016/07/01(金) 02:19:17.03 ID:nidREkSo0.net
>>873
MMORPGらしいぞ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMb4-s3GQ):2016/07/01(金) 02:19:22.96 ID:eYpMCiFJM.net
Twitterで『カバネリ 後半』で検索するとめっちゃ不評の嵐だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-XaJL):2016/07/01(金) 02:19:29.45 ID:+4FeO5Ow0.net
>>879
急にシーンってなって草
?マーク浮かんだわ

死んだとこで笑いとまらん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4086-oxCW):2016/07/01(金) 02:19:31.54 ID:osCiVRAX0.net
>>870
カバネRE

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/01(金) 02:19:39.72 ID:HweZtS9sd.net
>>881
やってほしけりゃ総集編ヒットさせてくださいっとこじゃないの

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-77ev):2016/07/01(金) 02:19:41.27 ID:mU4w22Iq0.net
>>871
人としては間違ってるけど、多くの命を預かる立場の責任者としてはあそこで居直るのは間違ってない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d54a-R7o+):2016/07/01(金) 02:19:45.55 ID:2EAzbpdO0.net
いやぁカバネリは酷いクソアニメでしたね・・・

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ beec-R7o+):2016/07/01(金) 02:19:48.09 ID:G9bqZCs60.net
金剛郭ってどう見ても日本最大のハブ駅だよな?
そこが破壊されて統治者もいなくなったらもう日本終了じゃん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ee2-j70e):2016/07/01(金) 02:19:48.42 ID:ibIszEWG0.net
>>881
上の人たちが許可するかどうか微妙だから五分五分じゃね
だけどこのままじゃ消化不良だ
ビバから自立してさらに強くなった無名が見たいし
今度こそカバネとの戦いを中心で描いてほしいね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5982-s3GQ):2016/07/01(金) 02:19:49.15 ID:Tz8prKG+0.net
>>893
一話が良かっただけに後半の失速がな…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e9e-HBXz):2016/07/01(金) 02:19:56.64 ID:LMn5LL1H0.net
石ってタクミが持ってたんじゃなかったのか?
っつか石持ってないタクミは無駄死になのか?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5952-mp9h):2016/07/01(金) 02:20:08.62 ID:4NtFBzLV0.net
雑としか言いようがない内容と終わらせ方だった…
対カバネでなくなってから面白くなくなってきたと感じ、でも最後までどうなるか分からないから見てたけどひどいわ
結局ビバ一味は何がしたかったんだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be31-oxCW):2016/07/01(金) 02:20:09.04 ID:KCuiU+PQ0.net
>>852
そんな逃げの部分だけジャンルもののお約束踏襲してっからダメだっての

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 721c-s3GQ):2016/07/01(金) 02:20:11.12 ID:mkjjB3km0.net
逆に前編だけみたいな
あの頃の作画は良かったし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-NBGD):2016/07/01(金) 02:20:15.06 ID:0OViy9CO0.net
つーかちょくちょくサブイボ出そうな寒いセリフがいっぱいあったな
やっぱ脚本家のセンスおかしい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddf0-R7o+):2016/07/01(金) 02:20:20.32 ID:H0rhJ70V0.net
忘れるんだ
糞アニメの事は一日も早く
そして夏アニメに、歩んでいくんだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-oxCW):2016/07/01(金) 02:20:23.30 ID:1PpRlOfB0.net
>>861
あの石が、奇跡起こしてるとこ…あった?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1b-R7o+):2016/07/01(金) 02:20:24.62 ID:QVMgs1pT0.net
>>894
笑ってはいけない、甲鉄城のカバネリ、みたいなテンションで、

あそこで笑わなかった人居るのか?w

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5185-libT):2016/07/01(金) 02:20:25.89 ID:RR8uEWjW0.net
こんなのが覇権扱いされてたなんてな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4086-oxCW):2016/07/01(金) 02:20:31.14 ID:osCiVRAX0.net
>>879
あれなんで生駒さん動き止まってたの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-s3GQ):2016/07/01(金) 02:20:32.09 ID:5fIP9i1a0.net
>>866
だよな。
俺はまだ立ってるぞとか殺して欲しそうにしながら生駒戻すのも意味わからんし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd55-nYhI):2016/07/01(金) 02:20:40.31 ID:oOQEL/v60.net
>>881
限りなく無い方向だけど
あったら凄い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9785-BAhx):2016/07/01(金) 02:20:41.29 ID:0NMzONrV0.net
2020荒木「カバネリは不当な評価」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW):2016/07/01(金) 02:20:42.84 ID:N0UCR5Oma.net
無名のヒットガール
音楽
作画

これがカバネリでそれ以上でもそれ以下でもない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e85-77ev):2016/07/01(金) 02:20:51.71 ID:mU4w22Iq0.net
>>908
OP

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Src9-1H3g):2016/07/01(金) 02:21:24.52 ID:VWtChPpmr.net
>>881
先行上映会でのトークショーで「一旦終了で以後の予定は無し」と言われたとさ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW):2016/07/01(金) 02:21:27.62 ID:N0UCR5Oma.net
>>911
視野狭窄していく様が描かれてなかったっけ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e78-haVG):2016/07/01(金) 02:21:37.31 ID:nidREkSo0.net
>>915
3つも取り柄があるならいい気もするけどな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4029-R7o+):2016/07/01(金) 02:21:40.17 ID:wMYQ+FUG0.net
石、忘れ去られたタクミ、許されたビバ部下、OPの俺カバネリ、結局人間に戻っていない大戦犯無名と菖蒲、
突っ込みどころ満載の最終回で糞笑える

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-oxCW):2016/07/01(金) 02:21:40.88 ID:mcsbAri10.net
やはりガバネリだったか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/07/01(金) 02:21:44.97 ID:bltYaXLL0.net
>>899
分断された藩を菖蒲様が統治して天下取るサクセスストーリーが始まるんだろ(適当)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4086-oxCW):2016/07/01(金) 02:21:49.75 ID:osCiVRAX0.net
>>887
あれで菖蒲様の啖呵に押されるのがね
甲鉄城のやつなんかスパイにしか見えないだろうに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f82-s3GQ):2016/07/01(金) 02:21:53.06 ID:poVDIdP00.net
>>842
黒血漿はカバネウイルス活性化剤だからカバネリじゃないと意味がない
美馬はどうやってカバネリになったのか分からないけどもうずっとカバネリじゃないかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-R7o+):2016/07/01(金) 02:21:58.99 ID:wLeRI9jx0.net
>>906
生駒の「お前は人を殺し過ぎた」にはゾワゾワッっときました

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddf0-R7o+):2016/07/01(金) 02:22:08.86 ID:H0rhJ70V0.net
今回の最大の見せ場は
生駒が電車をハンドパワーで吹き飛ばしたとこだよね
あれがカバネリという作品を凝縮している

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40fc-s3GQ):2016/07/01(金) 02:22:15.19 ID:QkWuuYo70.net
ただ一言
クソアニメだった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a8f-R7o+):2016/07/01(金) 02:22:21.63 ID:HCqhtIMx0.net
>>866
生駒に貫き筒で吹っ飛ばされる直前じゃね?
だからビバさんは「血清打ったんだから早く立てや」って言ってたんだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-vF9+):2016/07/01(金) 02:22:31.97 ID:QDZUqHV/K.net
>>878
池にぽちゃーん→生駒「ビクッ」

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM25-R7o+):2016/07/01(金) 02:22:33.20 ID:c5fgOnj3M.net
>>926
カバネリがバカネリになった瞬間だな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-R7o+):2016/07/01(金) 02:22:33.31 ID:PeooLBUOd.net
これを続けるのはスタッフもキツイだろう。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d54a-R7o+):2016/07/01(金) 02:22:40.21 ID:2EAzbpdO0.net
最初から最後まで内輪揉めの解決を目的についでにカバネに対処してただけだったね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-XaJL):2016/07/01(金) 02:22:41.71 ID:+4FeO5Ow0.net
生駒!お前は何だ!wwwww

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKad-WYwP):2016/07/01(金) 02:22:42.35 ID:WUmD/ezlK.net
ストーリー重視のオリジナルものってほんとリスクしかないな、チャレンジする人益々減りそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dd14-R7o+):2016/07/01(金) 02:23:03.27 ID:ESxuT6R+0.net
作画と雰囲気だけのアニメ
妙な古臭さは
富野臭さか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b6a2-NBGD):2016/07/01(金) 02:23:04.27 ID:RftRt1J80.net
>>868
橋で分断された時、何とかなるジャンプ力だよな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7d-R7o+):2016/07/01(金) 02:23:08.45 ID:JhYtfi+s0.net
>>861
> ・あの石がOPで意味深な演出だったのは?
> 監督「あれは雰囲気です(キリッ」

こんなこと恥ずかしげもなく言えちゃう時点で説得力のある話なんて無理だわな
今後どんな作品作ってきても何も期待できんわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4086-oxCW):2016/07/01(金) 02:23:08.59 ID:osCiVRAX0.net
作画レベルとか今までで一番良かったと思うけどよく見ると??ってとこが多い最終回

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a206-oxCW):2016/07/01(金) 02:23:15.51 ID:Q2U2o9Vf0.net
新規カットやサウンドリニューアルがあるのだったら総集編の円盤は欲しいかな。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d78d-s3GQ):2016/07/01(金) 02:23:19.75 ID:0RYfpZfz0.net
>>911
一瞬暗転したから視界がなくなった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4041-s3GQ):2016/07/01(金) 02:23:29.73 ID:IFueVXId0.net
>>926カバネリフレームが見せる人の心の奇跡ってやつさ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW):2016/07/01(金) 02:23:33.86 ID:ZbvPwJcna.net
ソードマスターヤマト風にまとめられそうは終わり方だった。
生駒の勇気がカバネを倒すと信じて…。ご愛読ありがとうございました!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c120-R7o+):2016/07/01(金) 02:23:40.86 ID:Tqre8lfI0.net
作画班がまじで可哀想

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM25-R7o+):2016/07/01(金) 02:23:44.88 ID:c5fgOnj3M.net
カバネリの洗礼を生き抜いたファンなら今後どんな糞展開をやっても付いてきてくれるから安心して続編が作れるな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/01(金) 02:23:45.92 ID:0EhyRV81d.net
結局デブ死んだままで誰も触れなくてワロタ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-XaJL):2016/07/01(金) 02:23:50.63 ID:+4FeO5Ow0.net
親鍵外すシーンだけエロ過ぎ…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd55-nYhI):2016/07/01(金) 02:24:00.54 ID:oOQEL/v60.net
>>917
円盤の売り上げは諦めるとしてソシャゲーと総集編で金を稼げたら続きを・・・無理だわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e9e-HBXz):2016/07/01(金) 02:24:04.32 ID:LMn5LL1H0.net
結局カバネウイルスも枷紐もなんかモヤッとしたまま投げっぱなしになったな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-XaJL):2016/07/01(金) 02:24:09.09 ID:+4FeO5Ow0.net
>>926
中の人死にまくったやろな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4086-oxCW):2016/07/01(金) 02:24:14.79 ID:osCiVRAX0.net
ビバさんがカバネの巣で10年前に置き去りにされて生き残ったのは
カバネリになったからということでいいのかな?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW):2016/07/01(金) 02:24:17.33 ID:N0UCR5Oma.net
いやあと生駒のキャラメイクさえしっかりしてたら細かいところ気にしつつも面白いアニメだったなーて終わることはできたと思うけどな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbf-oxCW):2016/07/01(金) 02:24:19.67 ID:MnHwzPkJ0.net
こんなはずではなかったという感想しかない
何がしたかったんだ
たくみだけ犬死にとか報われねえ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-oxCW):2016/07/01(金) 02:24:27.77 ID:AdmqetMsd.net
生駒の本体(眼鏡)は?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-R7o+):2016/07/01(金) 02:24:43.16 ID:PeooLBUOd.net
消化不良のまま作り続けるのもしんどいでしょ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-R7o+):2016/07/01(金) 02:24:48.64 ID:NpUAMImt0.net
>>933
あの確認方法なんだったんだろうw
もっと良い確認方法あると思うけど、毎回カバネリか!?って聞くのが笑える

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/01(金) 02:24:49.56 ID:GV4hDxayd.net
流石ギルクラ、ぶん投げたな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4086-oxCW):2016/07/01(金) 02:24:52.41 ID:osCiVRAX0.net
>>926
カバネリビームかな?
もはや考えるな、感じろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d54d-R7o+):2016/07/01(金) 02:24:56.06 ID:HmUETdWo0.net
え、なんか終わったんだけどwwwwwwwwww

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59d6-R7o+):2016/07/01(金) 02:25:00.89 ID:y7w2xVWL0.net
サハリが死んだところでスカッとしたからもう満足

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-OEMQ):2016/07/01(金) 02:25:02.86 ID:im6+iPl4d.net
映画だとゾンビと戦うのはリアルな人間だから壊滅は無理って分かるけど
アニメだとそれこそスーパーマンみたいなキャラも出せるから
壊滅エンド期待する人がいたとしてもおかしくないと思うけどな
実際この最終回でもよく分からん力で電車ふっとばしてたし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9763-s3GQ):2016/07/01(金) 02:25:06.21 ID:eNOWxfYf0.net
ビバはいつ生駒に白結晶うったんだよ
無名のときはすぐに治ってたのになんで生駒は時間差?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be60-R7o+):2016/07/01(金) 02:25:10.30 ID:C69sbALE0.net
>>945
死んだときは鰍ちゃん半狂乱になってたのになw
最終回は何もなかったかのようだった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d78d-s3GQ):2016/07/01(金) 02:25:15.56 ID:0RYfpZfz0.net
>>886
でも死体打ちしたとき完全に心臓被膜貫く音と光でてたよな
ああ、死んだと思ってたから生きてることに驚いた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ee2-j70e):2016/07/01(金) 02:25:27.93 ID:ibIszEWG0.net
>>952
タクミが死んだのはカップリングの相手がいないからかな
男が一人余ってるからな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d54d-R7o+):2016/07/01(金) 02:25:34.95 ID:HmUETdWo0.net
デブ死んだままでクソワロタwwwwwwwwwww

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-XaJL):2016/07/01(金) 02:25:35.52 ID:+4FeO5Ow0.net
>>945
これ草

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e1b-R7o+):2016/07/01(金) 02:25:37.92 ID:QVMgs1pT0.net
まあおちゃらけはこのぐらいにして、一応テーマはしっかり貫いてる点は
評価したいな、その見せ方の駆け足っぷりが雑であってもここは良かった

銃を向けるべきは己の恐怖だ、っていうのはずっと一話から言い続けてきた、
その恐怖を向けていた対象がカバネか人かに大きな違いは無かった、ってオチ
はありきたりなんだが、生駒と美馬が何を恐れていたか、そして自分が恐れる
それを双方が恐れない対決、っていう落としどころは綺麗に到達したんだが
うしろから、生駒〜生駒〜って忍び寄るのはぶっちゃけワロタ うーん…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddf0-R7o+):2016/07/01(金) 02:25:41.79 ID:H0rhJ70V0.net
>>945
デブの奇跡は石をワープさせた事だがそれも誰も気にしてない、すばらしい奇跡のクソアニメだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-R7o+):2016/07/01(金) 02:25:46.46 ID:PeooLBUOd.net
克城先頭の青コアも行方不明なのかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-oxCW):2016/07/01(金) 02:25:50.70 ID:AdmqetMsd.net
無名ちゃん可愛かったな!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d40-R7o+):2016/07/01(金) 02:26:06.86 ID:gDTt91ip0.net
菖蒲様が悪人も利用するのがいいなぁ
どんな奴らと組んでも生き残ろうとする責任感というか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-R7o+):2016/07/01(金) 02:26:09.48 ID:UEa3vz6m0.net
>>899
線路は誰かが補修してくれてます
食料はどこからか沸いて出ます
テキトーに線路を進めばまた駅は登場します

深く考えてはいけません(^q^)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-V79S):2016/07/01(金) 02:26:13.57 ID:nykPTbr/K.net
>>942
狩方衆四天王とか出そう
つーか、ビバと取り巻き出てきてからの展開ソードマスターヤマトでやった方がマシだったかも

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-AOai):2016/07/01(金) 02:26:20.83 ID:3Q53AG660.net
ストーリー重視のオリジナルアニメ作ろうと思うのなら2クール作れて余裕のある
そんなスタジオと放送局での製作が絶対条件だね、トリガーならいけるかも

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM25-R7o+):2016/07/01(金) 02:26:22.45 ID:c5fgOnj3M.net
そういやビバもカバネリだったんだな
展開に全く関係無かったしセリフでは何の言及も無かったのがワロタ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcab-R7o+):2016/07/01(金) 02:26:25.50 ID:KV23+9Wf0.net
あれでおわりかいw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd55-nYhI):2016/07/01(金) 02:26:29.15 ID:oOQEL/v60.net
>>964
生駒とくっつくで良いんじゃない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd4d-txjP):2016/07/01(金) 02:26:30.72 ID:HaSJiZmY0.net
>>922
ローリングガールズですね、分かります

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dd5d-HBXz):2016/07/01(金) 02:26:32.30 ID:gPMV30hN0.net
1話だけはカバネリ、後はガバネリ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a40-R7o+):2016/07/01(金) 02:26:46.58 ID:bwTbRTpf0.net
タクミが一瞬生き返って石を握ったのが何かの伏線になると思ったが
まったくそんなことはなかったぜ!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-XaJL):2016/07/01(金) 02:26:49.28 ID:+4FeO5Ow0.net
生駒投げて受け止めて
イェ〜!ってテンションおかしいやろこいつら

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a8e-s3GQ):2016/07/01(金) 02:26:50.57 ID:LiTGeiFH0.net
ここまで無意味で顧みられない死に方なら、無意味に生き返ったほうがまだマシだったな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-R7o+):2016/07/01(金) 02:26:52.50 ID:PeooLBUOd.net
テーマもブレブレだろw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-R7o+):2016/07/01(金) 02:26:59.07 ID:bltYaXLL0.net
>>968
いや、石は二つあったろ…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d54d-R7o+):2016/07/01(金) 02:27:01.63 ID:HmUETdWo0.net
俺たたエンドだけどさあ
もうちょいキャラに感情移入できるようにしてもよかったんじゃないか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-oxCW):2016/07/01(金) 02:27:01.98 ID:AdmqetMsd.net
何話が1番面白かった?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-QTLh):2016/07/01(金) 02:27:08.79 ID:Elv+o9Ni0.net
城郭都市は他にもいっぱいあるの?
これからどうするの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKad-WYwP):2016/07/01(金) 02:27:13.87 ID:WUmD/ezlK.net
あの終わり方ならデブ殺さなくてもよくね?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-R7o+):2016/07/01(金) 02:27:16.44 ID:ZWvmKue10.net
どうなるかと思ったけど後半の曲に救われたな
澤野がええ仕事した
終わりよければすべてよしや

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-s3GQ):2016/07/01(金) 02:27:18.07 ID:GV4hDxayd.net
>>926
Zガンダムの最終回のオマージュだろw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4086-oxCW):2016/07/01(金) 02:27:34.09 ID:osCiVRAX0.net
誰かスレ立てよろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d54a-R7o+):2016/07/01(金) 02:27:35.98 ID:2EAzbpdO0.net
>>986
1話

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc7d-HBXz):2016/07/01(金) 02:27:36.80 ID:OfZhd+H80.net
BADENDにならなかったのが救い
逞生は残念だけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2de1-R7o+):2016/07/01(金) 02:27:36.92 ID:BMMc5tEp0.net
多分デブが死ななきゃ石でキセキ()がおこんなかったんだよ多分

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-eq/E):2016/07/01(金) 02:27:39.17 ID:elTk02Y0K.net
>>961
男のカバネリは云々てやつかな
効きにくいとか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-R7o+):2016/07/01(金) 02:27:51.78 ID:wh1Ce2r20.net
俺が俺たちがカバネリだ!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dd14-R7o+):2016/07/01(金) 02:28:01.90 ID:ESxuT6R+0.net
デブは別に死んでもいいけどさ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5952-mp9h):2016/07/01(金) 02:28:08.97 ID:4NtFBzLV0.net
感想検索してると「よくまとめた」って書いてる人いるけど、まとまってるかこれ?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-XaJL):2016/07/01(金) 02:28:22.85 ID:+4FeO5Ow0.net
今季の最終回で一番面白いかもしれん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-oxCW):2016/07/01(金) 02:28:29.19 ID:AdmqetMsd.net
タクミってちゃんと火葬した?
しないとカバネリになるんだろ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200