2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ReLIFE 【リライフ】 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 17:25:26.10 ID:zQ55twD6.net
"人生やり直したい"と思ったことありませんか?
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX      2016.7.1 毎週金曜 24:00〜
BS11             2016.7.1 毎週金曜 24:00〜
群馬テレビ       2016.7.1 毎週金曜 24:00〜
とちぎテレビ     2016.7.1 毎週金曜 24:00〜
AT-X            2016.7.2 毎週土曜 24:00〜
(リピート放送)
毎週日曜15時30分〜/毎週火曜16時〜/毎週金曜8時〜
※第1話のみ7月3日19時〜

◆配信情報
ReLIFEチャンネル     2016.6.24    ※TV放送に先駆けて全話配信済(2話以降有料)
Amazonプライム・ビデオ 2016.6.25     毎週土曜 2016.6.25より ※第1・2話配信済(2週先行)
ニコニコ生放送        2016.7.1     毎週金曜 24:30〜より

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://relife-anime.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/ReLIFE_anime
・原作公式サイト:http://www.comico.jp/articleList.nhn?titleNo=2

◆前スレ
ReLIFE 【リライフ】 1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1460607623/

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:23:13.44 ID:Lat3B0ng.net
>>503
その辺はwktk展開だから楽しみにしてるといい
あっと驚くことになる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:25:05.71 ID:sScaLAet.net
とりあえず1話見た、いろいろベタだが面白かった
酒かタバコは絶対やらかすなーと思ってたら案の定w

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:30:10.02 ID:z9tO4tHE.net
なんで海崎に小野賢章みたいな全然合いそうにないのをわざわざキャスティングしたのか謎だったが意外と良かった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:30:12.20 ID:l3KiItCe.net
>>508
謎解き回までアニメでやる?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:33:23.01 ID:rHWjcG3m.net
海崎と同年代の俺にはキツいアニメだなぁ

俺も正社員じゃないから見るのキッツイわ
今学生の子とかは共感しないから楽に見れるだろうけど、海崎と近い年齢には見るのは厳しいものがある

まぁ面白いけどさ
てか27歳でMDはおかしいと思ったが
MDは30以上だろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:33:55.16 ID:mmAva8Mj.net
謎解きが何か知らんけどアニメは夏祭りまで

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:37:26.29 ID:l3KiItCe.net
>>513
あの教室に集うメンツの事情が解き明かされるって意味よ。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:41:11.99 ID:KRQFfq0b.net
ひでえな
設定も間もセリフもなんか全部三流だな

おもろないわ、結局若返って高校戻って発情してるだけじゃねーか
27までニート送ってた奴の普通の反応っちゃ反応だけどつまんねーんだよなぁ、発想がワンパで
才能ないやつが脚本書くとほんと罪だな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:43:31.53 ID:Lat3B0ng.net
>>511
やるよ
そして2期見たくなった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:45:10.25 ID:Lat3B0ng.net
水着回と露天風呂回は残念ながらない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:49:57.98 ID:vYPEdd2s.net
全員じじいとばばあじゃねえか!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:50:37.75 ID:34Fnp2/F.net
ワンアイデアだけで構成してるからしゃあない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:50:53.27 ID:JTkNe7I8.net
なんのために実験してるのか
薬を開発した組織とは

の謎解きあるの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:54:14.20 ID:l3KiItCe.net
最後にみんな心がつながって、心の傷を補完しておめでとうエンドかw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:54:17.72 ID:r68LXE3R.net
原作未読(つか原作が漫画なのか小説なのかも知らん)だが
夜明が被験者1号で主人公以外にもクラス内に被験者がいるのは何となく想像出来る
クラスメート全員ってのがベタだけど進級組がいるからそれは無いか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:06:17.89 ID:splwtWEE.net
op好きだわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:06:22.24 ID:KRQFfq0b.net
まず普通に若返れるなら、若返りの薬として商標登録するまえに
世界の資産家に売りまくれば数千億円稼げるんだよな、喉から手がでるほしいだろうし特に高齢の女に
なんでしょーもないニートに治験の依頼がきたのか

ここから考えるべきだろ、組織と学校の実態、副作用、ホモについて謎解きしていく展開がいい
たかが女と手触れただけで顔真っ赤にしたり27で童貞かよ
あといちいちメガネ女のあざといシーン挟んできたりギャルゲみたいなノリやめろや
この学校で卒業した人間はミキサーにかけられて粉微塵にされるとかそういう展開なら楽しめるわ
そういうのあるんだろうな?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:15:41.24 ID:EIJeJM/D.net
変な小細工設定で失敗するタイプだな。
前期でいうキズナイーパー。
最後に言われることは「その設定いらんくね?」

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:22:22.42 ID:vYPEdd2s.net
ホモオーガが覚醒してからが本番

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:27:57.96 ID:34Fnp2/F.net
空気アニメになる予感しかない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:31:40.56 ID:hRWbBnpR.net
1話で2スレ
この勢いなら最終的には20スレは行きそうな話題作
10スレ行かない空気と一緒にしてもらっては困る

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:40:43.40 ID:EIJeJM/D.net
これが一番最初に放送したからコレしか話題がないだけかと。。。
ベルセルクは新作ってわけじゃないから別として。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:54:38.48 ID:j7aUyIT2.net
>>528
前スレ100しかレスないけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:04:27.34 ID:JTkNe7I8.net
心 ざわつく もやっと

これってもしかして

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:05:08.97 ID:Lat3B0ng.net
>>513
夏花火はあの距離感がむっちゃもどかしかった
いちばん見たかった展開が・・・

クリスマスでの進展に期待しよう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:06:33.66 ID:swV8YENy.net
最近まで原作読んでたけど質問ある?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:14:59.41 ID:Lat3B0ng.net
面白かったのでコミック買ってきたけど
全ページカラーだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:16:10.04 ID:nqUcO9k/.net
突飛な設定だから期待したんだが、蓋を開けてみたら
オッサンの懐古ボケがはいるだけの学園日常系アニメになりそうだな。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:22:10.92 ID:sScaLAet.net
中身まだおっさんというほどでもないから、中途半端なんだよな
まあ正体おっさんの若返りアニメとかついていく奴は少ないだろうけどw

ジェネレーションギャップとか最大にするなら、大戦経験した爺さんとかが若返るほうが面白いかもしれんね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:22:39.80 ID:79GUbJW5.net
原作でのスレで不評も不評だった
バレーボール部編がここではどんなことになるのか気になるw
その前に視聴者離れちゃいそうだけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:26:48.14 ID:pKM20pWb.net
なんも若返ってないじゃん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:33:29.27 ID:mmAva8Mj.net
大人になる薬を現役JSに飲ませたら大人になるのかどうか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:33:29.53 ID:sz3aba5U.net
めっちゃ低予算っぽい
もともとそんな気はしてたけど
そもそもサッパリしたキャラデザだから山中さんの絵柄とは真逆だと思うんだよなぁ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:34:56.02 ID:sz3aba5U.net
>>89
ダメだろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:35:29.37 ID:svXu0r7r.net
↓ひょっとしてこれが原作?

主人公は65歳の沢田元太郎。同居する家族たちから邪魔者扱いされ、日々もんもんとした生活を送っている。まことちゃんは元太郎の孫。
そんなある日、偶然手に入れた、若返りの薬「アゲイン」。
それを飲んだ元太郎は高校生へと変身するのであった。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:35:48.40 ID:ZyPtmaMF.net
見ちゃイカンと思いながら我慢出来ずに2話だけ見ようとしたら・・・
最終話まで一気に見ちまったw
細かい部分荒かったり設定おかしいとことかあるが予想以上に面白いな
流れ的には途中から予想できた通りだが最近なかなかない良作だと思うんで2期は期待したいな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:37:36.32 ID:VptuPBES.net
バレー部のくだりがちょいだるかったな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:38:38.22 ID:1NXTZAWD.net
このアニメは幼馴染勝てないの?

VIPで負けると言ってた奴がいたんだが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:38:55.66 ID:ZyPtmaMF.net
お?なんか他の人とID被ってんなw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:40:11.85 ID:mmAva8Mj.net
ID被りは乗っ取られてる証拠だぞ
しばらく回線切ったほうがいい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:42:50.28 ID:vYPEdd2s.net
坂本が転校してきてからが本番

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:43:47.13 ID:ZyPtmaMF.net
>>547
んなわけあるかいwww

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:53:06.05 ID:KSIBN39I.net
全般に新人声優使っているのかと思ったら
スタッフロール見てびっくりした

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:58:53.37 ID:sz3aba5U.net
>>550
分かるわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:11:06.14 ID:VdeYv+tw.net
制服が喪章みたいなんだけど、あれは前の人生はもう死んだってことかな?半分サイズ被験者なら半分見守り人なんかな?一号は同じ轍を踏んだのか?そもそもあいつが一号だったんか?いろいろ思った1話だった原作は見ないで我慢してみる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:18:47.48 ID:dW+ASXbU.net
公式サイトで一三話までみれんの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:25:37.33 ID:jSuEpwyt.net
>>536
アニメ視聴層が大体15〜30くらいだろうから、そこの共感を得るために主人公の年齢を28にして良くある高校を舞台のアニメにしたのかなと、裏の事情を詮索

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:28:01.55 ID:dW+ASXbU.net
日曜まで一三話みれるみたいだな
コミコ専用チャンネルで

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:29:45.96 ID:jSuEpwyt.net
>>524
一年の治験が終わったら、薬の効果が外部漏れしない様に口封じか指定された仕事につく事を強制かくらいあってもいいと思う

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:30:50.12 ID:dW+ASXbU.net
指定された仕事=リライフのサポート職員=薬の秘密もしってる

ありえそうなおちだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:31:49.53 ID:yZ9aNap4.net
嘘… だろ… タイムリーテロの後NHKで会見とかやったの?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org927765.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org927766.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org927767.jpg

うちの録画機器では裏番組観れないから気になる。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:40:11.14 ID:IknIkj6Q.net
13話まで見たけどリアにはあんまり受けないと思う
30過ぎのアラサーアラフォーが見て俺Tueeeするラノベみたいだった
実際に30過ぎのBBAが見たらEDが懐かしくてそれだけ印象に残った
最後の2話で内容がぼんやりして締まらなかったのは皆言ってる通り
ただアニメとしては1クール分比較的マシな部類な出来かな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:43:07.47 ID:dW+ASXbU.net
原作紹介アニメとしてはしっかりしてるんじゃね
最近それすら雑なつくりのアニメおおいからなぁ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:47:38.99 ID:9RKmiowi.net
今全話観終った
普通に面白かった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:49:33.14 ID:dW+ASXbU.net
声優がそこそこベテランで
棒でイライラしないのはいいな。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:53:09.51 ID:eSfuWhPP.net
なかなか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:04:30.91 ID:ImbnYhAz.net
赤毛の女の子性格悪くね?
今9話だけどこっから挽回するのかね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:08:45.59 ID:9RKmiowi.net
中高男子校でこういう青春を経験しなかった俺としては異世界冒険物並みに新鮮

逆にSAOはネトゲ廃人からは不評だったりするし、他人の評価は話半分で聞かないとな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:17:26.49 ID:pA/fQY+J.net
夜明了が黒化してからの無双っぷりが凄いな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:30:46.04 ID:Z+0a2NZx.net
全体的には面白いが原作から所々、拙さや荒らさが散見される。もう少し編集等でどうにか出来なかったのかなと。商業誌でないからなんだろうか。Web連載だった頃のソードアートオンラインでも感じられた。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:30:46.26 ID:tVKXzaZ5.net
>>564
挽回はともかく、現段階の原作では色々と許せる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:43:44.73 ID:EPHOvdI9.net


リライト?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:12:01.58 ID:m8jDxJu8.net
始まったばかりなのにもう後半や最終話の感想が書かれてるカオスなスレだな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:20:23.43 ID:FRjT3Bev.net
>>564
性格が悪いのではなくメンタルが弱い
海崎と日代に説教された挙句オーガとくっついたからもう黒くなることはないだろうよ
2学期からは日代と海崎の話になって脇役同然の描かれ方してるから目立つこともないだろうがな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:44:52.16 ID:helO6ka1.net
玉ちゃんさえ居ればそれでいい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:49:13.00 ID:al8swRbl.net
これ恋愛ものになるのか? もっと展開飛ばしていけよ
主人公が微妙な顔できっついし掴みが声優しかなかったぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:56:25.01 ID:AJYVuLMq.net
なんというか、わかりやすすぎて退いちゃうな。
ただ、鳴海杏子の生存確認が出来たのは良かった。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:59:15.53 ID:EmRMydLC.net
>>573
話数が進むにつれてコメディ→青春→恋愛みたいな流れ
恋愛は一番最後

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 03:05:44.47 ID:eykgodSm.net
>>552
喪章は俺も気になったわ
暗示的な物であれ何か意味があるならいいけど、何の意味もないならデザインセンスおかしい
1話はトラウマ匂わせがあーそういうのいらんからと思ったが、他は期待が持てる感じだった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 03:36:33.08 ID:xsEmbyDp.net
原作が男の裸体でデッサン狂うくらい下手っぴだから綺麗な絵で見ると違和感あるな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 03:48:30.14 ID:KB3b/tHs.net
確かにワンピースの二次描き過ぎだろ!って絵だな>下手っぴ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 04:27:20.00 ID:jN8FZ2J6.net
わりと伸びてるな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 04:46:46.24 ID:esl0qSRN.net
あれ、元の姿に戻る薬を帰宅後に使ってるの?

それとも、時間で、戻るの?

夜だけ戻るとか?

電話してる姿、あれ元の姿じゃなかったの?

原作だと、ずっと高校生の姿らしいけど。

酒、たばこの供給はどうなるんだろ・・・

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 04:49:52.92 ID:u59o1F/9.net
>>240
定義ガバガバの上に自分のコンプレックスを癒して欲しい作者の自己投影がヒロインで
男主人公は主人公のようであって主人公じゃないからな
会社に対する偏見持ちでガキみたいなブラック会社描写してるし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 04:52:13.13 ID:u59o1F/9.net
>>265
自分で辞めたことにしてるけど、社内描写の稚拙さと上司や社会人への偏見からして
無能すぎて試用期間三ヶ月でクビになった説が濃厚でワロタ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 04:54:56.92 ID:n9/wJS9j.net
体は子供、頭脳は馬鹿!その名は!

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 05:50:45.56 ID:MyksRIiN.net
>>583
体力はオッサン!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:18:20.10 ID:s6HS//ZG.net
年代も戻るタイムリープ系は許せる
若返り系はなんか許せない
あと20後半になって一つ二つ下の先生に
とししただーって
作者の精神年齢中学生かよ・・・
なんか生理的に気持ち悪いわこのアニメ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:34:00.11 ID:BcqwnHXa.net
なら黙って切ればいい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:50:31.94 ID:cbczaKP0.net
何事にも文句を言いたいお年頃なんでしょ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:54:29.45 ID:JqeabZlh.net
もう何十年もお年頃続いてそう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:55:56.58 ID:SW85szzB.net
>>585
作者の中では27・28歳はもうとんでもないオッサン・オバサンで精神的にも成熟し切ってるみたいだから仕方ない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:05:16.43 ID:LGSjX5Vc.net
ネタバレ注意
主人公が会社を辞めた理由
http://i.imgur.com/KLveABV.jpg
http://i.imgur.com/tS0w7HZ.jpg

ちなみにこの事に対して1話では
http://i.imgur.com/jvWSSt7.jpg

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:09:16.77 ID:8AtFumcT.net
ED毎回変わるのか
声優に歌わせるんじゃなくて、そのまま使うのはいいね
だが、夏祭りはジッタリンジんだろと

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:12:15.33 ID:gqIeF62q.net
面白かった。各自が抱えるトラウマの克服という点では迷家なんかより100万倍面白かった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:13:41.96 ID:eNb4FAIR.net
精神年齢っていうより男女差かな
少女漫画っぽさは感じる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:58:21.76 ID:kNz4ciUZ.net
>>593
女性が考える「理想の男性」感はある
ただし世間を知らず精神年齢も幼い女性の考える理想の男性って感じだが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:00:51.12 ID:VwW1WHti.net
就活中のフリーターを捕まえてニート扱いな上に、訳分からない就職斡旋の為に空白歴数ヶ月を1年延長で更に傷口を拡げる事に飛び付く主人公
馬鹿だろこの作者

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:10:55.34 ID:u59o1F/9.net
>>585
薬の効能やリライフ会社の内容がファンタジーすぎて
下手にリアル求めすぎて、作者の知識のなさもあわせて色々と破綻しまくってる感じ
これなら最初から魔法とかで若返りの方が大分マシだった
作者=ヒロインが露呈してしまってからは「ダメな私(ヒロイン)を救ってくれる王子様」って漫画になってしまってるから・・・

海崎はうまくいけばリライフ会社斡旋してもらえるって設定だけど
途中からリライフ会社が話の都合で超絶ブラックになってるから
リライフ成功させてリライフ会社に就職できてもブラックだから辞めるんじゃねーのとか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:19:23.95 ID:XrFwdsHg.net
喫煙者は他人を巻き込んで自分から人生捨ててるくせに何がReLIFEだッ!?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:21:19.58 ID:helO6ka1.net
リライト爆死ワロタ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:24:39.17 ID:E0pgtfgx.net
>>596
ファンタジーでしょ これ
設定的に魔法ものだと思って一話見ていた
ようは 悪魔の契約でしょ
あの金髪のやつはメフィストフェレス
最終的にそういう所に落ち着くなら 見続けてもいいが
主人公に全く感情移入できないのは多くと同意だな
作者が恐らく社会に出た経験ないんだろう
想像の面接ワロタ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:30:04.81 ID:nU9uFgdF.net
>>596
作者自身も3ヶ月で最初の会社辞めた経験の浅さ故か何なのか、
描写のある会社がことごとくブラック企業になるんだよな…
アニメの範囲じゃそこまで行かなさそうだけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:36:52.82 ID:VRwG/SnO.net
内容が極薄で展開も丸見え、おまけに設定も所々破綻してるのにぱっと見は小綺麗で無料だからか中高生には受けてるんだってな
でもそいつら円盤は買わないから悲惨な結果になるんじゃね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:39:20.44 ID:GdMfBjJk.net
>>601
まだ終わってないけど原作のオチもなんとなくわかるよ
この調子だと予想を大幅に外れることはあるまいて

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:41:06.44 ID:H0bFns5L.net
高校はめんどくせーなー
大学生なら1年ぐらい息抜きにいいかも

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/07/03(日) 08:44:49.58 ID:cXSpjJwmo
録画消費

ももくりより面白かった
主人公馬鹿すぎなのは鼻についた
未知の生活に挑むのにマニュアルにも目を通さないとか
あと学校にタバコな、気づかんほうがどうかしてるほどのアホの極み
これからどんだけ楽しくするのか未知数なんで視聴継続

コミコの漫画家って絵も話もキャラもダメだめダメな雑魚しか描いてないのな
ももくりやこれとかちゃちな漫画をアニメにするのはどういう意図なのかと
数うちゃ大当たりが出るだろうけどそれ期待してるんかね
某アニメの岸辺露伴の放映に合わせて糞アニメ始めるあたり
既存の出版社に喧嘩売ってるのかもしれないけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:52:33.05 ID:2nB+eAAb.net
日代さん超かわええわーー
ちゅっちゅしたい

頑張れ日代さん

ストーリー知った上でアニメみるとかなりの
数の伏線仕込まれてるな
2話も後の核心にせまるいい伏線3,4こはあるので
見つけるとより楽しく見れる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:55:29.52 ID:mGCGtusK.net
多分支持層の大部分は女性読者ね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:56:51.31 ID:7W3PRCfu.net
1話の序盤見てなんかもっと重い話のアニメかと期待してたけどこれもしかして学園恋愛ものなのか

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200