2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ReLIFE 【リライフ】 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 17:25:26.10 ID:zQ55twD6.net
"人生やり直したい"と思ったことありませんか?
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX      2016.7.1 毎週金曜 24:00〜
BS11             2016.7.1 毎週金曜 24:00〜
群馬テレビ       2016.7.1 毎週金曜 24:00〜
とちぎテレビ     2016.7.1 毎週金曜 24:00〜
AT-X            2016.7.2 毎週土曜 24:00〜
(リピート放送)
毎週日曜15時30分〜/毎週火曜16時〜/毎週金曜8時〜
※第1話のみ7月3日19時〜

◆配信情報
ReLIFEチャンネル     2016.6.24    ※TV放送に先駆けて全話配信済(2話以降有料)
Amazonプライム・ビデオ 2016.6.25     毎週土曜 2016.6.25より ※第1・2話配信済(2週先行)
ニコニコ生放送        2016.7.1     毎週金曜 24:30〜より

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://relife-anime.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/ReLIFE_anime
・原作公式サイト:http://www.comico.jp/articleList.nhn?titleNo=2

◆前スレ
ReLIFE 【リライフ】 1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1460607623/

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:26:14.24 ID:hRWbBnpR.net
アニメ13とかよく買ったな
正直原作13話あたりからボロ出て来てるんじゃね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:28:44.31 ID:5sQgBL0G.net
『リライフ』除いた誕生日だと、杏ちゃん、新太君、玲奈ちゃん、ほのかちゃん、千鶴ちゃんの順だった
主人公と女性キャラだけので

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:29:34.15 ID:5sQgBL0G.net
末っ子のデキる妹千鶴

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:33:43.03 ID:Gi0ODILW.net
>>407
原作既読でもそう言われるのはアニメスタッフも良かったのか
原作付きだとここカットして駄目とか文句言われるアニメ多いしな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:36:11.25 ID:Ggyp046E.net
そもそも原作が酷すぎるんだから、それを更に下回る無能スタッフの集まりじゃなきゃ
そりゃアニメの方がマシになる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:41:35.14 ID:ij6zqbsI.net
くまみこ的マヨイガ路線

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:44:21.19 ID:5sQgBL0G.net
>>368
それホントなら現代日本における善なんだからよけい読まないとと思った
原作は他のも、アニメから入ったのは先知っちゃうのもったいないから放送終わるまでとっとくけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:47:05.55 ID:5sQgBL0G.net
血液型はほのかちゃんで、髪の色近いのはやっぱ千鶴か

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:48:42.63 ID:qq75NE3m.net
全話一気に配信ってやめろや
すでに海外に全話翻訳済みで出回ってるやん
あかんやろこの戦略

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:52:13.20 ID:vYPEdd2s.net
韓国系だから違法動画サイトで儲けるための方式なんじゃね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:56:07.85 ID:VPjjd/JM.net
あの制服、腕に喪章みたいの付けてるのは、一体何故なんだ?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:57:37.25 ID:nVii6pc6.net
モブに水瀬いのりおった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:00:16.83 ID:ZyPtmaMF.net
曲がくっそ懐かしいな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:05:03.74 ID:hRWbBnpR.net
>>411
原作のボリューム無いからカットするほどの尺が無い

>>416
めざといなー
無名アニメとして海外勢からもスルーだと思ってたわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:18:32.09 ID:fCd5TGWF.net
>>26
昔のみたけど超おもしろいなー
こんなアニメがあったのを知らなかったとは

そして八代さんが超かわいいわー

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:22:15.69 ID:vYPEdd2s.net
ちなみにMALでは2016夏で二番目の注目作

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:23:51.14 ID:ki044OgU.net
時間戻れるなら、やり直しとか面倒くせえことしないで
馬券買って大儲けするわ。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:27:01.90 ID:WR6/26mP.net
薬で若返る話で
時間を戻れる話じゃなかったような

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:34:57.05 ID:wnbOI1cd.net
>>407
担任とのやりとりが原作より自然になってたな
原作だと夜明にちょっといらついたけど、そんなこともない
この辺、横手さんの仕事かな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:46:41.58 ID:IT/XMY+j.net
Rewrite
Re:ゼロ
ReLife

三大Reから始まるアニメ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:00:27.43 ID:2rX0nbxA.net
先行で全話見ちゃったけど5話までは滅茶苦茶面白いな
売れるかどうか知らんけど結構話題にはなりそうな感じ
6話以降はうーんまぁ普通かなって感じなので失速したと言われるかもね
最後はもっと続きが見たい物足りなさは残るけど一応無難な感じで終わる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:05:58.44 ID:fCd5TGWF.net
reLIFEは覇権アニメかもわからないね
おもしろい

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:07:02.15 ID:hRWbBnpR.net
まともに共有できるのが1か月後になる話を今されてもなぁ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:09:19.25 ID:q2DhfmEK.net
これは先生とくっつくんだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:09:44.83 ID:oCLa5cYm.net
あの三つ編みメガネが関係者なのは誰が見ても分かるけど
まさか日代ちゃんまでリライフ被験者だったとは

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:10:26.30 ID:tYNfhXKY.net
若返りの薬とか
開発した製薬会社は世界制覇しているんだろうな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:18:26.64 ID:EibdifUF.net
そんなに無職更生させたいなら
高校なんかいかせないで普通に就職先紹介すればいいのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:20:40.01 ID:Xv1cMds5.net
キャラデザから腐の臭いがした

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:21:37.25 ID:VptuPBES.net
>>416
俺も一日で13話全部見た

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:23:16.03 ID:JTkNe7I8.net
高校より小学校の方がいいわ
ゆとり教育になってから昔のような規律みたいなのはかなりなくなってて
高校とかは相当ウザいぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:24:39.50 ID:ZyPtmaMF.net
>>434
どうせ3ヶ月で辞めるだろ、あんなゴミクズ社会には不要
文字通り生まれ変わらないと無理

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:25:21.40 ID:JTkNe7I8.net
1年後に元に戻ったら28歳無職で状況悪化するだけじゃん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:30:52.26 ID:YycV846D.net
>>439
就職斡旋が条件やで

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:32:05.71 ID:YycV846D.net
>>434
主目的は新薬の人体実験と思われ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:34:05.83 ID:Ek0X0bwz.net
高校レベルじゃ遅い 既にバカ高校だから
小学生に戻って九九レベルからやり直さないと

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:35:17.57 ID:4QZ+cI0F.net
このアニメ全話流出しちゃってるよね13話まで

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:40:40.35 ID:T6AATwVo.net
>>443
確かに流出もしてるようだが、制作会社が配信してるんだよw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:51:02.52 ID:WHeett3V.net
初っ端からテストなんかやらねーから 学校行った事無いだろ作者

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:53:38.80 ID:meuJOk9X.net
今でもたまに、学校行かなきゃって時間割見ながら焦って教科書探してる夢を見る俺は
にやけっぱなしだったw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:54:48.75 ID:YrOEfywF.net
>>445マジかよ
うちあったぞ・・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:08:14.03 ID:gCGio7eW.net
休み明けなまっていて授業にならないからテストにするみたいなのはあった
だが委員長選出を兼ねたテストというのは面白い発想だなと思った

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:14:40.55 ID:Jza5zqc8.net
>>434
体や精神を1年で鍛えるテストの更生プログラムの被検体なんで 

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:21:45.10 ID:Q90kfcNJ.net
散々言われた後かもしんないけど、なんでみんな喪章つけてんの?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:22:41.75 ID:8YuuUtiw.net
戸松のああいうキャラほんと好きだわ
視聴決定

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:25:40.60 ID:IFtCRXGv.net
設定はおもしろいけどキャラの描写がいまいち?かも。嫌な予感がするがまだちょっとわからないな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:26:51.04 ID:ONGcL+u/.net
まだ1話だしね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:38:54.91 ID:8XvzylIG.net
就職ってホモビデビューするんでしょ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:03:12.51 ID:b3KQ44Tt.net
まだ、ホモとか言ってる幼稚園児がいるし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:17:52.16 ID:JTkNe7I8.net
ゲイだ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:36:23.04 ID:qqNNdmGk.net
>>450
そう言うデザインの服だから

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:47:22.92 ID:KY8emLpl.net
こういう所で、通っていた高校のレベルが分かっちゃうんだよなw

445 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/02(土) 17:51:02.52 ID:WHeett3V
初っ端からテストなんかやらねーから 学校行った事無いだろ作者

447 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/02(土) 17:54:48.75 ID:YrOEfywF [2/2]
>>445マジかよ
うちあったぞ・・・

448 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/02(土) 18:08:14.03 ID:gCGio7eW
休み明けなまっていて授業にならないからテストにするみたいなのはあった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:52:58.06 ID:TPN9A+eD.net
作者って奥田民生好きなの?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:56:52.00 ID:qqNNdmGk.net
>>459
10年前の曲をエンディングでは流します
来週は別の曲

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:01:55.85 ID:4gbUsgKc.net
ホモというか女作者っぽい印象は受けたな
内容については主人公の境遇が逃避するほど悲惨でもないからヌルいアニメとしか言えないわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:09:43.75 ID:SCwyjZeY.net
リライフはニートの厚生プログラムですって…主人公就活してるしニートとは言わんでしょ
普通に就職支援プログラムしてやったほうがいいと思う

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:12:36.12 ID:d65VHIYg.net
3年生とか部活できなくてつまらんわ勉強だけしろと?
高校生活なんて部活で青春あってこそだろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:12:59.47 ID:CbI1bdw2.net
EDがいちいち内容にHITしてる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:14:28.17 ID:rxfL2B6+.net
学生時代に戻ったらなんて考えたことなかったけど
こうしてシミュレーションして見せられると色々難しいんだな
見ててハラハラした
筆箱忘れはやってしまいそうだわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:18:07.10 ID:Q90kfcNJ.net
>>457
日本人としてあるまじきデザイン

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:19:53.76 ID:e3I7D3m5.net
夜明了って初登校までのフォローサボりすぎで
印象悪いけどこの先人気キャラになるのかね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:21:49.04 ID:ti7IrkMF.net
前話一挙配信って
地上波で放送する意味あるのか…?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:27:41.74 ID:k3VEUBc5.net
>>461
海崎の性格とか境遇を見れば見るほど高校生をやり直す意味がよくわからないんだよね
でも物語の構造の真相が明かされると海崎がリライフさせられた意味が分かるっていうかそんな感じ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:32:54.12 ID:SCwyjZeY.net
金髪の監視員のキャラは想像力乏しい女の作ったS男って感じ
別にダメってわけじゃなくてただ単純にそう思った

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:32:54.50 ID:NVQjeC9j.net
1話見てつまらなかったが、これから面白くなるかもと迷い、
もうネタバレしてもいいから原作読んでそれでもつまらなかったら切ろうと思って
今日ネカフェで原作全巻読んだがやはりつまらなかったので切る。
あまりにつまらなかったので全巻読むのキツかった。でも全巻読まないと批判する資格もないしな。

てか1話の時点で原作のかなり重要なところをカットしたり構成変えたりしてるな。
おそらく2話以降もそうなるんだろうな。ただでさえ原作つまらないのにアニメでさらにつまらなくなるパターン。


他にも気に入らないところは山ほどあるのだが、それを全部言ってたらキリがないのでひとつだけ言うと
主人公が27歳という中途半端なところが嫌だ。27歳くらいならまだなんとか挽回できる年齢だ。

ソースは俺。俺は28歳までニートかフリーター状態だったが(だから最初はこの主人公には親しみを覚えた)、
いまは普通に働いている(もちろん正社員で)。アルバイトで金貯めて資格を取って面接受けまくって・・・
リーマンショック後の頃だったからキツかったわ・・・でもまあなんとかなった。


主人公は最初の会社三ヶ月で辞めたとはいえ一応大学院まで出て、プラプラしてたわけでもないんだし、
それならまだ絶望するような状況じゃあない。てか主人公も言ってるけどこれだと「ニート」じゃないだろ。
若くても「THE3名様」みたいな連中じゃあ絶望的だけどw

最初の会社でとんでもないトラウマがあるからいろいろ苦しむというのは原作読んでわかったが、
それならまた別の問題になるんじゃないかと思うんだよな。


どうせ漫画やアニメでやるならもう本当に人生詰んでるやり直しの効かないくらいの年齢にした方が説得力があった。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:33:11.12 ID:j7aUyIT2.net
>>469
原作読んでるけどいまだに意味わからんよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:34:06.74 ID:EIJeJM/D.net
あんまり興味が持てない題材だな。
なんか知らんけどプラスティックメモリーズを思い出した。
なんかダメな予感。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:35:04.01 ID:l3KiItCe.net
俺の友達も東大の大学院出てたけど、しばらく無職だったよ。
群馬の自動車工場で期間工の仕事みつけたって言ってたけど、その後連絡が取れなくなってどうなったのかわからない。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:38:08.23 ID:Hbcbnlbp.net
>>471
単行本全巻読んだ上でつまらないと言ってることだけは評価できる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:40:52.74 ID:rrzXApbo.net
一般感覚からして大卒で無職はあり得ないんだけど
あー俺は高卒で最低ランクの所だけどな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:42:07.11 ID:rrzXApbo.net
これとリライトどっちが駄目か1話で分かるかな?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:43:22.91 ID:Q90kfcNJ.net
>>476
大卒で無職でごめんな
一定数湧くんだよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:44:12.32 ID:NVQjeC9j.net
>>461>>469
そこなんだよね。そこまでひどい人生でもないのにやり直したいっていうのが説得力ない。
年齢的にもまだそんな悲観するほどじゃあないんだし。

ただ、原作では三ヶ月で辞めた会社であった、ある出来事が大きなトラウマになってる。
でもそれで高校生に戻ってやり直したいとなるとも思えない。
「過去に戻ってあの出来事を止めたい」とか言うならわかるけど。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:45:50.73 ID:JTkNe7I8.net
何処までも優しい理想の世界観

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:46:18.15 ID:13QDF3NO.net
狭〜い自分の世界でしか話できない奴多過ぎて草

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:46:28.04 ID:gCGio7eW.net
全体的に駆け引きが見どころで、アニメでどう表現できるかにかかってるわな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:50:22.97 ID:SCwyjZeY.net
変なところにツッコミ入れながら見れるタイプのアニメならこの先も見たいな
そこんところが1話じゃまだ見極めきれてない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:50:26.32 ID:Hbcbnlbp.net
>>481
漫画やアニメの方が理想やご都合主義の狭い世界だろ。
でもそれで漫画やアニメはいいんだよ。
そういう狭い世界で一時的に現実を忘れさせてくれる。
それがフィクションの楽しみってやつだ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:50:55.53 ID:JTkNe7I8.net
新卒で就職できなかったら大卒なんて高卒と大差ないだろw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:51:34.39 ID:13QDF3NO.net
>>484
句読点、句読点!

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:52:37.15 ID:YrOEfywF.net
>>485
さすがにそれはない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:52:57.20 ID:NVQjeC9j.net
>>484
漫画・アニメはリアリティのない広い世界が楽しいんだよな。やたらリアルなのもあるけど。
悲しいかな現実ってのは狭い世界なんだよ・・・

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:54:32.62 ID:JTkNe7I8.net
>>487
いやまじだからw
大学新卒>高校新卒>大学卒中途

の順番で取る

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:55:15.20 ID:5lYzekP6.net
全話配信とか新しいな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:57:00.97 ID:SCwyjZeY.net
>>471
面白いところは全くなかったの?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:03:19.64 ID:Lat3B0ng.net
これは2期きてもおかしくないな
ってかみたい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:04:18.20 ID:JTkNe7I8.net
噛みたい?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:05:01.84 ID:nnDKSFqa.net
>>492
ワロス

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:05:25.86 ID:d4MWcCKR.net
>ソースは俺。俺は…


2ちゃんで自分語りとかキモイ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:07:49.81 ID:YrOEfywF.net
>>489
それは募集要項が高卒以上の企業の話だろw
資格を考えずに比較したら工場、サービス業以外の商社なんかは大卒以上の募集ばっかだぞ
引きこもってないでハロワ行ってみてこい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:09:03.91 ID:4XW3lfYp.net
リアリティなんて要らんから
バカ新語やネット語を脚本に盛り込まないでいってくれよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:10:33.09 ID:nnDKSFqa.net
>>496
ハロワにまっとうな企業の求人なんてないぞ
そんなことも知らんのか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:10:42.36 ID:4iTYV8do.net
面白くて全話見ちまった・・・・
続きが気になってしょうがないわ
2期はよ!!!!

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:11:01.22 ID:JTkNe7I8.net
>>496
お前の方こそ知らないだろw
一流と呼ばれるような企業とか電力会社みたいなところは大学の新卒じゃなきゃ取らねえからw
一回失敗したら終わりだ現実をみろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:12:49.78 ID:l3KiItCe.net
まあまあまあ、お前ら水掛け論でそうムキになるなよ。
ちゃんとアニメの話をしろ。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:13:17.31 ID:nnDKSFqa.net
>>500
別に一回失敗したっておわりはしない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:14:35.59 ID:l3KiItCe.net
あのクラス、他にもやり直してる者がいそうだな。
実は教師以外、みんなだったりしてW

坂本も実はやり直し組だろ。1年で学校去ったし。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:15:55.26 ID:JTkNe7I8.net
>>502
いや終わりなんだってw
現実をみろw

まあ一流よりは格が落ちるところには就職できるかもしれんが
そういうところでは新卒連中に駆逐される

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:21:55.54 ID:JTkNe7I8.net
真理
http://s3.gazo.cc/up/58157.jpg

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:22:24.54 ID:37T49bQP.net
SHIROBAKOのえまたそ〜がいる
戸松のキャラはやっぱりアナル弱そう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:22:54.83 ID:YrOEfywF.net
>>498
どんな募集要項が多いかパッと見るにはハロワが1番手っ取り早いだろう
>>504実体験かよwwwwwwwww
俺は卒業から半年ちょいあとだが一流じゃないけどそこまで不満の少ない会社入れたからお前も諦めるな

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200