2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリートは大艦迷動して鼠1匹出てこない糞アニメ15

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:19:07.43 ID:3QdrD1J+.net
はいふり面白かったな
最初は明乃のことをアホの子かと思ったけど機転を利かせて次々とピンチを切り抜けたね
誰にでも優しいし、スキッパーの操縦もうまいし、行動力と判断力が突出してるし
艦長に選ばれるのも当然だな

涙をぐっとこらえて晴風に敬礼するシーンもよかった
最高の艦長だったぞ明乃!

あー、早く2期が見たいわ
http://i.imgur.com/RqZkVdl.jpg

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:25:07.86 ID:uTPUKwEf.net
>>474
殴りたい、この池沼

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:26:54.35 ID:FbPM7RfY.net
>>472
PCから試すと「発音」がなくなったけど他全て一致
まあ、そうなるな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:32:01.79 ID:3QdrD1J+.net
アマゾンまた品薄かよ
これほど熱くなるミリタリーアニメは他にないからな
お前らも意地張ってないで早く買ったほうがいいぞ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:36:25.28 ID:qjpQYJyS.net
>>464
実際、1回見るのが限度でしょ、2回も3回も見てると、映画自体の脚本なりの面白さは大した事無いから。
戦艦動いてスゲーって思えなくなると急につまらなくなる。

このアニメはそれ以下だがな。
マブラヴ思い出したわ、設定がたくさんあるだけでリアルリアル持て囃したアホ信者をさ。
実際、全然リアルじゃないって言う、殆どは作中にも出てこない捨て設定。
似たような感じだよ。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:38:24.09 ID:5t4PG08v.net
>これほど熱くなるミリタリーアニメは他にない
正解

>早く買ったほうがいい
まちがい
正解は「金をドブに捨てるお大尽遊びをしてみないか」

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:45:44.57 ID:hIq93qOA.net
戦艦スゲーみたいだけだったまあアルペジオだけで事足りるよね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:56:34.34 ID:NGgQhKTq.net
>>477
>これほど熱くなるミリタリーアニメは他にないからな

はらわた煮えくり返るからね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:22:39.66 ID:dYMuFobl.net
ハイフリ見てから>>371>>372を見ると目頭が熱くなって体温上がるからな
笑いすぎて

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:39:02.29 ID:XIauBgLm.net
>>474
>涙をぐっとこらえて晴風に敬礼するシーンもよかった

ここまでがんばった晴風に対しては最後まで真顔(真摯な態度)で敬礼しないとおかしいよ。君の貼ったjpegでもわかるけど、 真顔から最後笑いに変化している。
なぜ笑える? 沈むのが悔しくはないのか?
この作り手の頭のおかしさがはいふりだよ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:05:36.03 ID:Brw9+cHO.net
副長は沈む晴風を見て「私のぬいぐるみがぁぁ!」とか叫びながら膝から崩れ落ちるくらいのことをしてもよかった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:19:44.19 ID:TcHyxdcM.net
今まで全力で擁護しながら観ても消化不良と思った
キャラだけは可愛いかったなあ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:21:49.77 ID:9C/qiYAi.net
>>477
まぁ釣られて言うと、ちゃんと判ってるミリタリーファンで、ミリタリーアニメとして評価してる奴なんか皆無だから安心してくれ。
熱くなるのは何でも喰らう悪食の萌豚の股間位なもんで。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:10:58.84 ID:STo54DdT.net
股間がミリなあにオタ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:12:32.36 ID:gmH5sxwe.net
今日ようやくBD限定版が届いたんだけど本当に箱デカいのなwwwwwwww
よし2巻もポチるぞ!!

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:13:48.04 ID:o8x4RAGX.net
散々出た話だろうけど
海に落ちた子が謎の力で海中から飛び出て
そのまま甲板に安全に着地したのはなんだったの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:23:22.57 ID:tEaWhWtr.net
>>483
ホント馬鹿だなこいつはw
泣きそうになったとこで悔しさは十分表現しているだろ?
一体どこ見てたんだよ
ここまでがんばった晴風に感謝の気持ちを込めて笑顔で最期を見送ることの何が悪いのか?

敬礼は最後まで真顔じゃなきゃイカーン!とかマジで頭がおかしい

はいふり見てこんなこと真剣に言うアホがいるとは流石に思わんかったわww
見るアニメを完全に間違ってる
あれを不謹慎と言ったら、もう戦闘中に干し芋食ったり紅茶飲んだりするようなおちゃらけアニメしか作れんよな

まったく拗らせたミリ豚は手に負えんなwww

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:30:10.61 ID:tEaWhWtr.net
>>486
安心しろ
端からお前みたいな気色悪いミリ豚ははいふりのターゲットじゃない(笑)

はいふりスタッフもお前のレスを鼻で笑ってるよw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:35:16.94 ID:STo54DdT.net
つまりはいふりスタッフはそれだけの知能しか無いと言う事か

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:38:44.61 ID:tEaWhWtr.net
ちゃんとわかってるミリタリーファンに人気の本格ミリタリーアニメ

負けたらあんこう踊り(爆笑)

パンツじゃないから恥ずかしくないもん!(大爆笑)

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:39:28.07 ID:c4tGqOUY.net
>>489
ほんとなんなんだろうね
海に落ちて波で跳ね返って戻ってきた、ってのは実際あったことらしいけど、あの高さでああいう風に落ちて戻ったわけではないし
砲弾に砲弾が当たったってのも実際あったらしいけど、ああやって狙って100発100中でなんてできるわけないし

ギャグとしても場面もやりかたもおかしくて笑えないし、シリアスとしてはリアリティラインがおかしくて意味不明だし
制作者が何がしたいのかはまったくわからん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:39:57.33 ID:2tSQvUw6.net
やめてっ スレの仲間は家族だよ (おい)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:41:36.94 ID:STo54DdT.net
だって原案が信者の敬愛するミリ豚だからね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:55:26.36 ID:TwD3wUfF.net
>>489
水鉄砲で正気に戻る割には海に落ちてもあれだけ瞬間的な身体能力発揮できるってマジでガバガバだし絵的な表現もイミフすぎた…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:55:36.53 ID:2cXBlI+d.net
海中ジャンプは最高のシーンの1つだな
爆笑した

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:06:53.28 ID:oEeF9+Ti.net
海水に触れた瞬間ネズミウイルスは無効化される
よってあのジャンプはご都合ネズミの新たな能力ではなく本人の身体能力によるものと思われる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:07:12.32 ID:o8x4RAGX.net
あの世界にしかない超技術でああなったと思ってたけどなんもないのね・・・
なんのためにあんな物理法則無視のガバシーンいれたんだろう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:10:14.64 ID:8nxvnIyt.net
原案が「史実で海に落ちた奴が跳ね返って戻ってきた実例があるから入れる」みたいな事だけ言って何もチェックとかしなかったから
知識も思い入れもない監督以下制作スタッフが字面の通りやったらああなったんじゃね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:11:56.39 ID:Ol0l5YIh.net
スレに粘着して絶賛書き込みする馬鹿ってプラメモスレの車野郎の同類か?ひょっとして
釣りレスじゃなく真性ならばだが

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:15:58.94 ID:ZHif/099.net
>>490
そりゃ自分達は無能なブルマーに比べて立派な働きをしたんだからこのボロ船が沈めばもっとまともな艦に
出世できると思ってたんだよ
だから港に着いたところでダメコン止めて沈めたんだろうな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:16:26.54 ID:9B1Oaq8n.net
>>448 コバヤシマル訓練ですね

>>499 あれを見て仮想世界オチかと思った

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:23:49.37 ID:wJj2Lz7Y.net
単なるレス乞食に餌をやらないように

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:26:07.49 ID:ZHif/099.net
>>504
唯一シナリオに勝ってしまったのがネズミを使ってプログラムを書き換えた岬明乃であった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:26:48.69 ID:+ztYNrZn.net
自分の責任で沈めといて感謝するとかw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:50:00.04 ID:E0KFMe4p.net
アニメにリアリティ求める奴って2次元に現実求めてるような矛盾を感じる
はいふりって海面ジャンプしたり砲弾ビリヤードするのが普通のアニメじゃなかったっけ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:53:06.08 ID:+QE2xJ2/.net
それなら海面ジャンプ能力や砲弾ビリヤード能力をもっと使えばいいじゃん
なんで使わなかったの? 舐めプ?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:22:33.01 ID:STo54DdT.net
それを認めたら信者の言う「手に汗握る緊迫したストーリー」はどうなるんだ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:31:59.32 ID:g73Vabqj.net
○ハイスクール・フリート 【全6巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 5,708(*,964) *,***(*,***) 16.06.22 ※合計 *,***枚
02巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 16.07.27
03巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 16.08.24
04巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 16.09.28
05巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 16.10.26
06巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 16.11.23


最終更新:2016-07-03 23:34:14

6,672枚
最終7,000枚くらいか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:43:00.46 ID:E0KFMe4p.net
手に汗握る緊迫したシーンなんてあったのか…?
可愛い女の子達が仲間と協力して困難に立ち向かう明るい話で人死にあったらそれこそは?みたいになるだろ
艦○れの再来だよw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:46:14.50 ID:E0KFMe4p.net
海面ジャンプとか砲弾ビリヤード使い過ぎると胃能力バトルになるからやんなかったんじゃね
描写とか尺の大人の事情かな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:51:08.66 ID:STo54DdT.net
>>512
信者は他のアニメと比べ物にならないって絶賛してる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:57:43.84 ID:A4VjlbMN.net
スレの仲間は家族だから!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:59:43.95 ID:lEWzxs33.net
信者のハイフリに対する超前向きな深読み、想像力は
作品が白紙でも問題がないレベルだ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:59:42.36 ID:zW/997AO.net
早く海水ぶっかけてやれよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:36:00.04 ID:YcPxEr31.net
>>515
でも、友達を優先するんでしょ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:37:12.38 ID:x5UeGJcv.net
海面ジャンプで魚雷かわすのは
は沈黙の艦隊の潜水艦もしたしこれは伝統

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:38:10.15 ID:gO1WX6uS.net
>>506シロ「お前を訴える!」(リブート版)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:45:52.53 ID:fzINOF5G.net
>>520
リブート版、どうしてこうなった……。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:24:55.38 ID:0afIK6dx.net
>>513
砲弾目視迎撃とか、直近で炸裂した砲弾を無効化したり、直撃無効化エアバッグとか、テレポート航法とか、
もうずっと異能バトルものだよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:34:32.35 ID:pkbepa70.net
1クールで使える回数が制限されてるのか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:52:58.66 ID:b5/V1Hxu.net
つか釣りだかマジか判らん奴が必死にミリ豚ガー、ガルパンガー言ってるけど、ミリタリー無くても萌えアニメとしても弱いんだよな。

艦船ものだからあんなに沢山の人数出してるけど、多数モブと化してるし、ガルパン倣って〜科とかの括りで個性出そうとしても、中途半端にシリアス要素入れてそっちのエピソードにも尺裂かれるから、更に個性が無くなる。
余程突っ込んでみないと、主要メンバーしか印象がないし、ましてやキャラクター毎にグッズやらで美味しい思い狙っても、半数以上は余程のマニアしか買わないし。それに元々が判子絵だから、見分け自体も難易度高いし。



1クール使って、果たしてあの全員の名前やらどこ所属だったのか完璧に覚えてる奴って物凄く少ないんじゃないか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:58:53.05 ID:0afIK6dx.net
最後の最後に「沈没寸前の艦を沈没させずに港まで航行させ続ける能力」と「艦を90度ひっくり返す能力」を使ったし
つまり、晴風クルーは物質に作用する能力に長けた、異能者集団の集まりなんだよ
ちなみにテレポート航法は、7話辺りで単身猫救助にいった副長が見せたテレポート能力の賜物だよ
副長は元々位置・座標に作用する能力に長けた異能者で全く別のクラスに配属されるはずだったんだけど、1話でお話のとおり答案にミスがあって誤ったクラスに配置されたんだよ

劇中のネズミが使っていたのは遠隔催眠系能力者だよ。劇中の説明どおり、被催眠者をハブにしてまた別の個体を催眠にかける事ができるよ
実は劇中に登場したネズミすらも被催眠者で、大元の元凶となる何かがまた別にいるよ
海水を浴びると能力解除されたように見えるけど、あれは被催眠者に何かしらの刺激を与えれば(それこそ注射器の針をブッ刺すとかそんなんでも)能力解除できる仕組みになってるよ
ちなみに、武蔵艦橋に立てこもった連中が催眠の影響を受けなかったのは、武蔵に集められた連中に求められていた能力とは別に、催眠に耐性を持った異能者だったからだよ
普通は一つしか能力を持たないんだけど武蔵艦長(と少数のその側近)は複数の能力を持っていたんだ。さすがエリートだね

ちなみに、武蔵の連中は波(海に発生するものに限らない)を操る能力を持った異能者集団だよ
かなり敏感な能力で、武蔵浣腸の「味方から攻撃された」という軽い恐怖心でも近づいてきたミサイルどころか海を隔てて向こう側にいる艦の電気系統を狂わせるほどに強力かつ広範囲な、危険度の高い能力だよ
前半の方で武蔵と関係ない所で晴風の電気系統がネズミに狂わされたように見えるけど、あれぶっちゃけ晴風にガタが来てただけでネズミ関係ないよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:27:03.53 ID:ubqCqYyk.net
>>513
胃能力で吹いた
私、浣腸のミサキアケノ!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:12:35.52 ID:QWsKfkOv.net
935: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [sage] 2016/06/30(木) 11:20:22.00 ID:2fNTE5TH
本当に買ってきていたら、
商品、でけええええと書き込むはず

256: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [sage] 2016/07/02(土) 01:47:17.60 ID:oDc5tH5x
はいふりBD限定版が今amazonから届いたけど箱がデカいなwwwww
箱のイラストが可愛くていいぞ、これ!
すげーお得な気分になる!!

279: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [sage] 2016/07/02(土) 10:16:37.95 ID:UMlnT5D2
今はいふりBD限定版を買ってきたんだけど箱がデカすぎてワロたwwwwwwwwwwwwwwww
その分パッケージイラストの見栄えが凄く良くて大満足!

488: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [sage] 2016/07/04(月) 00:12:32.36 ID:gmH5sxwe
今日ようやくBD限定版が届いたんだけど本当に箱デカいのなwwwwwwww
よし2巻もポチるぞ!!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:12:56.58 ID:YnG1boVl.net
ブルマーは体内の免疫消化活動のメタファーだった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:15:35.46 ID:0afIK6dx.net
>>527
特典にフィギュアが付いてくるとか言ったら
「かわいすぎるだろwwwwwww」とか「エロ過ぎwwwwwwwww」
とか書き込まれるのかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:44:54.24 ID:zM/7K3RM.net
深夜に届くamazonすげえな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:49:38.74 ID:QWsKfkOv.net
>>530
アマゾンではなく深夜でも配達してくれる委託先の運送業者がすごい、というかブラックすぎww

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:12:08.31 ID:pe++NhK5.net
秋葉原アニメイトの「ハイスクール・フリート」オンリーショップは2016年7月10日まで!
オリジナルグッズは売り切れる前に手に入れろ!

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:21:35.45 ID:gHugKLpz.net
投げ売りか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:28:39.97 ID:zAqslRvG.net
売り切れねーよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:29:08.80 ID:YcPxEr31.net
まあ、在庫は抱えたくないだろうからね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:44:29.92 ID:TGvgIWOo.net
アニメが終わって聖地商売も成功しそうにないし今後は下火になっていく一方だからな
今のうちに売り切らないと不良在庫になるだけ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:57:21.65 ID:4Yd6eanC.net
ぬるい世界の美少女動物園に徹してれば問題なかったのに
変にシリアスなストーリーをやろうとするからおかしくなるんだよな

例えばけいおんのキャラでユーフォのストーリーをやるようなもので
部室でだべってお菓子食ってワイワイおしゃべりするだけでロクに練習もしないのに
全国目指したいなーって言って実際に勝ち抜いていったら
舐めてんのかふざけるなって思われるわな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:01:29.62 ID:8ycnmoIk.net
晴風沈没で2期の目を完全に潰したのが一番笑えたw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:09:13.39 ID:+J6FiFbQ.net
陸あがって全編きゃっきゃうふふの美少女動物園で 2期・・・

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:14:16.95 ID:fjfbvq3s.net
>>538
タイトルに晴風って入ってないし、別に晴風が無くても2期はやれるのでは(まあタイトルにあったハイスクールもフリートもロクになかったけど)

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:18:40.45 ID:bzW/IMKn.net
>>536
詳しくないが、
確かあの学校の外観って呉のなんだろ
仁義なき戦いの聖地?も広島呉だし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:23:53.45 ID:Znns92tp.net
>>538
アーガマ晴風
ネエル晴風
ラー晴風
スペースアーク晴風
リーン晴風

とか出せば大丈夫。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:45:52.47 ID:lYr1gQFX.net
>>538
水が枯れた地球を救うために
宇宙駆逐艦として復活するには必要な工程なのだw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:47:03.03 ID:b5/V1Hxu.net
>>541
横須賀聖地化しようと目論んでるのに、学校の外観は呉の海軍学校だし、三笠も横須賀軍港もドブ板通りも、横須賀名物は殆ど出て来ない。

それでいて地元イベントには参加したり、カレーとタイアップしたり、イベントを横須賀でやるとか絡めて算盤弾いてるが…

聖地化する気配ナッシングだろ。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:47:12.93 ID:0afIK6dx.net
>>536
そもそもこの作品の聖地ってどこになるんだろう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:48:43.58 ID:lEWzxs33.net
どこかでどのキャラが好きかって信者に聞いたんだが
やたら撃ちたがる娘とか調理の娘とか
台詞もたいしてないキャラばかりだった
見た目だけで中身はどうでもいいらしい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:50:20.88 ID:XIrthMZ2.net
本スレ、本当に勢い落ちたな
円盤も2巻以降の右肩下がりが楽しみだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:56:12.42 ID:b5/V1Hxu.net
>>538
アレトラック沖やらで沈んだ訳じゃなく、ただ港で謎の沈没しただだけだから。

クレーンで全然サルベージ可能だし、見た目あんなだから修理すりゃ充分運用可能。

沈没でやっすい感動押し売るとともに、もしもヒットしようもんなら続編作る気満々での沈没だろう。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:56:41.99 ID:Znns92tp.net
>>545 赤道

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:00:46.12 ID:lEWzxs33.net
ぶっちゃけ
港まできたなら沈めない方法あったんじゃないかと思う
沈めたけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:01:01.03 ID:+J6FiFbQ.net
>>549
船旅で赤道超えとか難易度高いなw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:07:01.24 ID:01c15FyR.net
晴風を引き上げて魔改造すればいい
そうだ、今は亡き谷恒生ならきっと物理的どころかイラスト化すら不可能な魔改造をやってくれる
例えば大和型の主砲塔とか搭載機200機ぶんの航空艤装とか…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:10:24.20 ID:TGvgIWOo.net
>>550
あのタイミングで沈むということは沈没寸前で必死に航海してきたはずで
本当に船に愛着があったら港に停泊なんかせず真っ直ぐドックに直行してる
そうすれば沈まずに済んだ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:15:39.71 ID:R4eA8vk4.net
これまで何も問題無さそうに航行してるのにいきなり超スピードで縦になって沈む
まるで崖からしばらく歩行して思い出したように落下するアメリカンコメディアニメみたいな状況

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:18:07.57 ID:+J6FiFbQ.net
乗員のがんばって港まで持ってきた感が出てないから
タライ落ちのコメディのような空気になってしまう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:18:44.72 ID:lYr1gQFX.net
最後に港で沈めたのはおそらく『Uボート』の猿まねがしたかったんだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:26:09.80 ID:7UyUm7iT.net
信者が暴れてるようだが、喜びたまえ
リゼロのゴミクズ度がうなぎ上りでハイフリを抜いたぞ
俺の今期ゴミアニメ1位の座から2位になったよw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:26:16.81 ID:TGvgIWOo.net
無責任艦長タイラーでも最終的にそよかぜを沈めてるけどあれは
軍総司令部によってそよかぜの解体が決定されてどうしようもないという事情があったからなんだよな
最善を尽くそうともせずああいうことされても主人公たちの無能さに苛立つだけ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:44:26.53 ID:Evw5Lt+z.net
艦船がいきなり沈むとか、どんなコントだよ的な演出
浸水箇所が拡大するのを把握しながら接岸後処置せずさっさと離艦したのなら軍法会議ものだぜ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 14:17:14.65 ID:8a6hl+JA.net
>>550
沈みそうな状態というなら「浮き」を港から運んで艦艇に接続する。沈んだら海洋汚染にもなるから
最近はそう簡単に沈めてはいけない事になってる。韓国はこの原則知らないようで日本の領海内で
船沈めまくってくれて大迷惑しているが。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 15:00:27.05 ID:3wa4j54+.net
>>556
パラシュートで急旋回はバトルシップのクライマックスほぼ丸パクリだしな。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 15:26:02.40 ID:BQw1XpKX.net
>>548
でも深さのない港湾内で、あんなふうに逆立ちしないだろう、といわれたのには
水上都市の港だから水深はかなりあるんじゃないか、との推測がたっていたけど。

どっちにしても所属に関係なく、乗員はダメコンで大わらわのはずなんだが
なんで全員笑顔で下船してるのかと

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 15:37:39.26 ID:7qAcMxMY.net
武蔵戦で陸見えたけどあれ全部フロートなんですかね
どっかでみたハイフリの日本の画像だと
東京辺りが局地的に沈んでるようにしか見えないだよね
何にしても地盤沈下でどんだけ沈んでるの?て感じだし
港行けるなら浅瀬とか探して行けばいいのに

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 16:06:51.19 ID:YcPxEr31.net
東京タワーが大展望台(150m)より下(約100m付近と仮定)まで水没している状況から
東京タワーが海抜23mに立っていることを踏まえて約123mほど沈下していると思われ
ただ、均一に沈下しているわけじゃないだろうから、いくらでも言い訳はきくんじゃないかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 16:17:37.31 ID:/KOJAL4O.net
普通は望みなさそうなら曳航しないし
あんな速攻で沈む状態なら他の艦に移乗させるだろうよ
夕日バックでキリッして終わればすべてよし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 16:28:49.17 ID:0afIK6dx.net
標高877mの筑波山が水没してるとか言われてなかったっけ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 16:34:26.58 ID:7qAcMxMY.net
それでわかった!納得した
じゃあ大丈夫だなんて人がいるのだろうか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 16:53:52.30 ID:0afIK6dx.net
気になったので画像探して現実の地図と見比べてみたら、筑波山ほとんど沈んでなかったわ
ついでに南房総の標高300~400m級の山々もさりげなく地表に見えてる
これ場所によっては2・300mくらい沈んでたり逆に数10mくらいしか沈んでない場所があるくさいんだけど

あとこれ山と関係ないんだけど、東京・千葉間に海ほたるみたいな白いラインが見えるんだけどなにこれ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:00:38.15 ID:ZHif/099.net
>>564
結局日本が沈んだ設定は意味があったのかな?
別に沈まなくても島国なんだから海運が発達してもおかしくないわな

要らない設定を考えるより物語の脚本と構成をしっかり練るべきだったのに
設定を盛ってかわいいキャラを動かせば物語なんかどうでもいいというのはとても不誠実な態度だ
まあそんなものを買うやつが一番悪いのだろうが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:02:53.27 ID:P/eEmdkD.net
メタハイ掘りすぎて沈下した設定だから等高線は関係ないはず
国道水没させてまで掘る必要があるのかは別として

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:11:24.75 ID:c4tGqOUY.net
地図見ると案外沈んでない
特に四国は山ばっかりなせいかほとんど沈んでないのに、なぜか沖にショッピングモールを作ってる
船でしか行き来できない片道何時間もかかるショッピングモールに意味あんのかっていうか作らねーよそんなもん
メガフロートとか作ってる暇と資材があったら、山削って海埋めるというか、沈下に備えてたんだから平野をかさ上げするわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:12:37.40 ID:0afIK6dx.net
普通地質調査とかでコレ掘りたいけど掘ったらヤバイから掘りませんとか考えるもんだと思うんだけど
むしろそれでも掘らないとマズイとか、それに国民が理解を示すほどヤバい情勢だったって事?
なんか考えれば考えるほど世界設定がヤバくなってくんだけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:15:39.10 ID:YcPxEr31.net
横須賀の諏訪大神社が海抜30.79くらいだから横須賀汐入周辺はそんなに沈下してないと思われる。

というか、「メタハイ掘りすぎて 1沈下 2プレートに影響→沈下」
ってのがそもそも意味がわからん。
メタハイ自体熊本地震に対する配慮からとか言うまことしやかな噂はあるけど、
wiki情報がブックレットからなら、大戦を避けられた要因が坂本龍馬が生存してたおかげで最小限に抑えられた
ってことになってて、メタハイ資源国で回避っていう模型雑誌でのインタビューとズレが生じてるし、
もう黒歴史にしたいんじゃなかろうか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:05:12.64 ID:ZHif/099.net
本スレではメタハイ採掘と沈没とは無関係という話になってるのだが
どうなってるんだ?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:11:16.08 ID:c4tGqOUY.net
公式サイトのイントロダクションで、「100年前、プレートのずれにより」になってんだよね
公式が言ってることがあちこちで違う
っていうか100年前に沈んだんなら東京タワーはいつ建てたんだっていう……

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:11:26.45 ID:ibaQf1oo.net
日本が沈んでるというショッキングな図をopに出して目を引きたいだけの設定にしか見えない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:13:25.65 ID:N884dv2b.net
>>556
全員無事で沈み方と敬礼を見るにヤマト完結編と思われ
なぜ沈まなければならなかったのか
この積み重ねがなさ過ぎると乾いた笑いしか起こらない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:14:58.03 ID:Lf6CnbAK.net
海底油田掘削じゃいけなかったんだろうか・・・?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:26:40.31 ID:N884dv2b.net
>>578
油田は汲み上げると地盤沈下阻止のため
水とか海水を注入するらしい
そういう知識はあったからメタンにしたんじゃね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:27:32.06 ID:ZHif/099.net
>>575
日本全土が沈む規模のプレートのずれってどんな被害出たんだよ
工業地帯も穀倉地帯も壊滅してるんだから100年経ったぐらいで復興できるはずないだろうに
東北震災見てればそれぐらい分かるだろうになあ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:29:05.03 ID:lEWzxs33.net
沈んでフロートで生活してるような世界なら
ARIAみたいな水の都を連想してしまうが
それを感じさせるようななにかはまるで出てこなかった

大体あの港、フロートなら陸とは言わないだろう
晴風船員は「陸だ」と言っていたが陸なら深すぎる港だ
うーん糞だ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:29:25.43 ID:F83qXo6w.net
キャラが可愛いという意見はまあ分かる
でもキャラの成長が楽しいとか感動したって意見はマジで理解できん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:32:56.30 ID:hs3KA5II.net
専門()な軍艦の設定すらガバガバですから世界観の設定なんて…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:35:28.26 ID:c4tGqOUY.net
>>580
すごい震災とすごい津波が日本全土を襲っていそうだよな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:50:05.93 ID:01c15FyR.net
1940年ぐらいに突然の日本沈没、大陸はソ連軍に蹂躙される
太平洋戦争は起きなかったが生き残った日本人は船団で海へ脱出を余儀なくされる
そして結局どこにも受け入れてもらえず苦難の民族放浪が始まった…そして現代

これだったら当時の艦艇をまだ使ってる海上国家になるかな
でも悲惨な設定なのに気楽で豊かな学園生活とか描かれちゃうパターンか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:06:30.82 ID:lmllxmpR.net
>>580
災害に付随する死者の数も気になるな・・・
日露戦争後の日本の人口が大体6000万ぐらいだけど、死者が1000万単位で出た場合、下手したら日本の人口4000万切るぞ・・・
人口減りすぎても国家として維持できないんじゃ・・・?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:18:06.53 ID:ZHif/099.net
>>585
ソ連が来なくても残った土地と食料を奪い合って日本国内で大規模な暴動・内戦になったと思われる
その記憶が残る間は国内がまとまるとは思えないよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:25:56.67 ID:01c15FyR.net
>>587
ああいや、想定したのははいふりみたいな中途半端な水没じゃなく本当の日本完全沈没
タイミングが逆かな。朝鮮半島までソ連軍が雪崩れ込む状況でいきなり本土沈没のほうが完璧か

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:30:56.16 ID:c4tGqOUY.net
まあ日露戦争直後だから、フツーに大陸進出してフツーにそこに新国家作るだろうな……
そしてアメリカとじゃなくロシアと戦争

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:38:05.98 ID:5oGgbyTY.net
>>542
第1話「黒い晴風」

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:38:24.32 ID:z4tjUx9W.net
日本の人口密集地域は海沿いに集中しているので居住人口的には9割以上沈む

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:55:01.06 ID:0afIK6dx.net
>>590
猿島からの一方的な砲撃に耐えた後に魚雷による反撃で教官昏睡する展開までは一緒だけど、
その後に「一方的に殴られる痛さと怖さを思い知れ!」とかいって機銃乱射した挙句「ざまあないぜ!」とか高笑いしそう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:13:42.73 ID:lmllxmpR.net
>>577
あの名作パクったのか・・・
どっかで見たパロディしか出来ないとかホント頭悪いな

ヤマト完結編と言えば、リアルタイムでヤマト見てきた世代には親の仇みたいに叩かれまくったけど、再放送から入った俺は沖田艦長の復活もヤマトの自沈も受け入れられたわ

沖田艦長がヤマトの自沈の前に
「ヤマトよ、長い間本当にご苦労であった。お前をあの坊ケ岬の海底に戻してやりたかったが、そうもいかなくなった許してくれよ・・・」
ってヤマトを労わり、そして自沈させることへの詫びの台詞が印象に残ってるな・・・

つか比較するのもおこがましいわちから
ヤマトは地球を水惑星アクエリアスの脅威から救う為その身を犠牲にして自沈したのに晴風は軍港に着いて乗員全員降りてからいきなり沈んだからな
晴風が沈む時に、乗員の私物や艦内の各所が水に浸かって行く描写が少しでもあればまた少しは違ったかも知れんが

ヤマトが沈むのを見た時は自然と涙が出てきたが、
晴風が沈んでも何の感慨も感じなかったわ

ま、こっちはヤマトと比べて航海してた時間も遥かに短かったってのもあるが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:20:08.11 ID:kOgLhfaU.net
>>591
鈴木くんのオナニーのためにいったいどれだけの資産や文化が犠牲になったのか
でも全部メタンハイドレート神がなんとかしてくれたんですけどね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:33:07.54 ID:Y1nGpCdg.net
もし制作がアニプレでなくバンビジュだったらガルパン云々抜きにしても遙かにマシになってたと思う
杉山Pあたりが監督の代わりに鈴木の出したネタをことごとくバッサリいくだろう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:35:19.99 ID:6+sphM8v.net
正直こんなんあるとは知らんかった
http://www.pref.mie.lg.jp/D1KANKO/
やっぱここが聖地なのか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:52:58.44 ID:Znns92tp.net
晴風があの世界と池沼に愛想尽かして自沈したのだろ、適当 小並感

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:23:59.81 ID:Jvc95eVG.net
謎カーボンにより物理や人体の構造を無視して大丈夫なガルパンが売れたし
萌豚なんて大丈夫と作中で言えば納得するアホばかりと考えていたんだろう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:29:27.17 ID:Lf6CnbAK.net
>>579
>水とか海水を注入する
それは知ってるけど、その作業の際に何かの瑕疵があったとか、プレートが想定外の動きをしたとかにしたほうが
メタン掘って沈下より随分マシだろ

それに「石油掘って沈下にしようか。いや駄目だ、石油じゃ沈下しない」と来たら普通は「では何なら沈下するんだろうか?」と考えるだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:32:26.76 ID:/Umgn2pZ.net
日露戦争の対外債務は80年代まで払ってたはずだが、これじゃ返済不能だから、
案外残った地表部分は借金のかたに取られて、日本人は海上にしか居ないかもしれん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:50:31.86 ID:01c15FyR.net
>>600
戦争終わった時点で国庫すっからかん、戦時国債が国家予算の数年分だったか
史実では出世払いで何とかなったが、国土水没なんてことになったら
債権者は見切り付けて資金回収と言う名の分捕りあい始めるだろうね
満州利権も残った列島の土地も全て…下手すれば人も苦力に取られるな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:51:14.49 ID:jNMMiPcB.net
>>598
このゴミと違ってあくまでガルパンはスポーツじゃん(笑)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:00:47.27 ID:2cXBlI+d.net
>>598
合ってるじゃねーか
こんなカスアニメが7000枚も売れちゃって本スレは事実と憶測と妄想の区別がつかねぇアホばかりだ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:09:51.86 ID:8ycnmoIk.net
あの沈没で感動のあまり泣けるオタもいるらしいから

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:12:56.18 ID:iZnEYo5g.net
行間読み杉 表紙で泣かすような出来やぞあの沈没

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:13:07.45 ID:F83qXo6w.net
ちょろいオタがある程度買ってくれるのが証明されたようなもんだな
そのかわり数万売れるようなこともあり得んのだろうけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:14:14.21 ID:tvi7yZgh.net
結局可愛いは正義、が全ての奴がそれなりに居て商売できちゃうんだろうな

ちなみに俺も豚の一員だと思うけどこの作品では誰一人かわいいとは思わんかった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:15:16.12 ID:WbcNauew.net
もうちょっと売れればゲーム化の企画などもあったんだろうな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:17:43.34 ID:2cXBlI+d.net
>>607
ドイツは可愛かったよ
※ドイツ語しゃべるシーン除く

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:29:02.71 ID:pqIIr85p.net
「萌え豚に媚びて、販促に金を一定かければ

世界がどことなく狂っていても
キャラクターの頭がどことなくおかしくても

円盤が7000枚売れる」

このことを実証した点で、はいふりは貴重なアニメ。
みんなもっと優しくしようよ。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:30:10.18 ID:CaTRHYrj.net
そんなもん、ラブライブやデレアニがとっくに証明してるんで

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:32:18.82 ID:pqIIr85p.net
>ラブライブやデレアニ

え、そうなの・・・
そっちにも興味が出てきたw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:37:54.09 ID:ef8Coymm.net
もともとのファンが多かった分今でも愚痴大会になっててかわいそうなデレマスアニメ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:06:05.83 ID:JjB07EcE.net
晴風沈ませて謎に感動(しないけど)出してくスタイル

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:12:58.95 ID:8a6hl+JA.net
>>580
日本全体が5cmずれたのが東日本大震災だから、あんな状態になるほどプレートがずれたら
人口は7分の1ぐらいに減ってないとおかしい。日本の人口の大半が沿岸部中心だからな。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:14:24.52 ID:YcPxEr31.net
こういうバカには好評のはいふり
信者の中でも異能バトルモノだったらしい


676 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1e82-R7o+)2016/07/04(月) 21:55:13.71 ID:cCi61rpq0
謎ジャンプについての仮説 (という名の妄想)
■タマのポケットにはネズミが1匹潜んでいた
■ネズミは周囲の電波・電流・脳波を任意に操れる
■シュペーからの至近弾でもミーに怪我一つ無い世界であるので、ちょっとやそっとじゃ怪我する筈がない

溺れ死ぬのを嫌がりパニックとなったネズミが、
仮説A 周囲の海水を電気分解して爆発的に水素と酸素を作った
仮説B 周囲の海水に大電流を流して超加熱し水蒸気爆発を発生させた
AまたはBあるいは両方により発生した混合ガスの爆風に煽られて飛び上がった

宅配の箱に閉じ込められた状態だったとはいえ、自らの意思で海流を操って航行し
晴風に近づけたのではないかとも推論しておく

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:33:12.75 ID:J2MRgbWS.net
現在ゲーセンで絶賛稼働中の艦これアーケードとコラボ(敵艦隊として出演)したらワンチャンありそう
知名度一気に上がるし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:39:28.41 ID:STo54DdT.net
頭の中にプリオン溜め込んでる奴らに何言っても無駄

あと放映前から他のアニメに寄り掛かる事しか出来ないのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:46:38.13 ID:KNJxNxq0.net
>>617
知名度なら散々ごり押ししてきたんだから、今でも十分すぎるほど高いだろw
艦これとコラボしたところで元々のプレイヤーのヘイト買ってさらに嫌われること間違いなし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:02:08.92 ID:lk3GhEyR.net
ばなにゃとコラボしたら評価してやる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:09:08.70 ID:NfK3RQnb.net
>>616
もう何でもありだな
つーかその仮説だともはや三重の安全装置とかいらねえじゃん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:13:55.33 ID:fIMXr6Ay.net
>>616
本編がご都合だし、信者の頭も全てご都合
単にスタッフが無能で矛盾しまくってるのをいつまでも認められない
ガバってる部分に突っ込むと「粗探し」と猛攻撃を受ける

それどころかあいつらとうとう外部板のワーストスレまで潰しにかかってるからホントタチ悪い
ここの嘘アニメスレも滅茶苦茶にしたしな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:27:13.26 ID:wfuQTNFS.net
他はともかくアニプレオリジナルはハードル高いからなあ一万も売れないんじゃねえカバネさんのほうも総集編映画二つやるみたいだしw
こっちはビビパンコースで音沙汰無しに終わるかな

624 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:41:37.54 ID:ZF6Q9XA/.net
放送終わった今となっては、あっとに余計な仕事させずにのんのん原作執筆ペースあげさせろと怒りすら感じる
錨だけに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:42:51.60 ID:lk3GhEyR.net
ここまで矛盾点が多いと意図的にやらないと無理なレベルだと思うんだが
自然に発生したならそれはそれですごい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:49:11.80 ID:wc/QVOZF.net
はいふりBD限定版マジ良いよね
100Pのブックレットに感動して2巻も予約ポチったよ
Amazonは1巻が売り切れしているから絶対今のうち予約しておいた方が良いって!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:50:44.87 ID:4GCo2gpe.net
船着き波止場の水深って、駆逐艦が縦に沈没できるぐらい深いの?
130mぐらいある?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:58:35.89 ID:HvHtT22v.net
アニプレも角川も新しい萌え豚御用達アニメが出ればイナゴのごとく移動するのは解ってるからね
今のうちに豚や周りの企業から金をむしり取るのに必死なんだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:28:07.50 ID:3TXzrAlt.net
商業的な成功狙ってくのはいいんだけどさ、だったらもっと刺さるように作ってくれよ
マーケティングで売れ線の公約数っぽいの出してキャラ大量に出しときゃいいだろってのは浅すぎだろ
せめてどこかしらに強みとかこだわりを組み込んでくれよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:39:58.99 ID:8idmkfQM.net
○○要素と××要素を同時にやったら足を引っ張り合う、
というサンプルとしては優秀でしたなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:53:06.37 ID:k+ODMDMU.net
>>613
あれも放映中ははいふり並に本スレが統制されてておかしかったし反動は当然の結果だったよデレマスアニメスレ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:03:59.06 ID:lk3GhEyR.net
最終話、浣腸が離艦命令云々してるところで一瞬だが
クレヨンしんちゃんみたいな笑い方してるところあるんだよな
なにかたくらんでいて目論み通りになった
と言う事なんだろうか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:10:02.50 ID:KdTH7asi.net
資料屋にストーリーを書かせてはいけないという教訓

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:26:57.42 ID:wfuQTNFS.net
今も最大手だけどアニプレも最近は一時期ほどの勢いは感じないなあやることなすこととにかく色々雑だなあという感
作品の展開力は相変わらず凄いと思うが…
最近はavexのが勢いを感じる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:06:52.82 ID:4GCo2gpe.net
>>632
最後、晴風が沈没していく時に浣腸は敬礼していたけど、
実際には晴風なんかに何の愛着も持っていないのに、
「今、テレビカメラで私の顔がアップで映されている。とりあえず神妙な顔をしなきゃ…」
と考えながらの演技の顔つきに見えた。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:30:42.42 ID:COEW3uDJ.net
>>631
放映中?
終盤から本スレが完全にアンチスレ化してたぞ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:37:52.53 ID:kiNGzYSp.net
>>633
野崎透で分かったことだと思ってたんだがなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:47:30.78 ID:1Sy66OM8.net
>>6
>なんか7000も売れたのか7000しか売れなかったのか判断しにくい……。
イベントの優先申込み券を目当てに購入した方が少なからずいるらしい。
>>635
ミケちゃんはそのような計算高い娘ではありません。涙まで浮かべていたでしょ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 05:02:12.83 ID:ZnmmLyED.net
ゲタが1,500

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 06:48:11.35 ID:G6YZahGe.net
艦長はまさに浣腸だよね
糞が詰まっているこの作品からブリブリとひりださせている感じ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 06:57:40.49 ID:25acVNBC.net
いや、艦長はまさに干潮だよ
潮が引くようにその言動で見る人をどん引かせる感じ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 08:31:45.26 ID:ru0AgHcG.net
>>638
イベチケはついてないらしいが、ランダム封入のキャラ特典らしいぞ。

なお、イベチケは2巻3巻に昼夜公演分割で付ける模様。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 08:40:43.44 ID:FKUm6ccl.net
ガチャ商法の勝利か

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 09:09:25.52 ID:kgUdDMVY.net
>>342
全33種類のうちランダム6種入りが円盤と冊子のおまけつきで\6,000(税抜)
期待値ですら22・3セット…14万円弱必要なんだっけ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 09:43:08.80 ID:RlXBTfxG.net
海皇紀の権利を改変可で取って、
キャラを全員女化してアニメ化すればいいのにな
頭悪いんか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 10:30:13.00 ID:kgUdDMVY.net
あくまで自作のオリジナルでないと嫌なんだろ
設定の根幹からしてパクリなんだけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 10:45:16.14 ID:TtCwik3z.net
ところでみんなは2巻予約した?
2巻にも100Pのブックレットが同梱されるってマジかよ!?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 11:07:51.85 ID:9wwAsE5G.net
する訳なかろうが。面白ければ萌えでも萌えなしでも構わんが、はいふりは面白くない。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 11:18:46.29 ID:kgUdDMVY.net
毎巻冊子を同封つもりなのかこれ…
のべ600ページもの冊子を作れるほどの設定があり、それを考えた原案が深く関わったというのに
なんでアニメ本編があんなに設定の希薄な世界になるんだろうな




(その原案が深く関わったからというツッコミ待ち)

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 11:34:30.65 ID:SnBE9fke.net
出てきた矛盾に後付けで補完してるだけのような
2期や映画等、先のことを考えてにしては話、演出、脚本どれもお粗末だったしな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 12:08:52.77 ID:rbTyog0H.net
赤の他人から集めたおカネでオナニーするのって超気持ちよさそう
俺なら投資に見合う結果を出せなかった時点で首吊ってるだろうけどw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 14:10:07.28 ID:/0iP1ttQ.net
ネタを披露して客の反応を見る前に間髪入れず解説を始めるお笑い芸人の様な寒さ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 16:50:40.14 ID:paKpofnE.net
100ページのゴミが付いて7000円!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 16:52:07.30 ID:kgUdDMVY.net
>>252
ちょっと違うな
この作品の場合、解説するのは芸人じゃなくて客で、それが暗黙の了解になってる
そして客がどうにか整合性を保ちつつ面白い方に引っ張ろうとしてるのに、芸人側が斜め上の激寒ネタ解説を入れて、更に客に解説を(ry
…の繰り返しで、芸人自体は頭クルクルパーでも成り立つ上に、一生オチに辿り着かずにクッソつまんねえまま中途半端に終わるというクソ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 17:11:17.43 ID:KB8Awa8F.net
さっきからちょいちょいアンカーでtypoしてっけど
本当は何を目指してるのか視聴者に丸投げする原案スタイルの踏襲?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 19:22:56.86 ID:kgUdDMVY.net
基本設定が違うだけで構成要素と問題点が艦これとモロ被りしてる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:07:58.56 ID:JfOMbAeA.net
>>1
サッサと埋めろカス

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:14:25.98 ID:2ZWKeF0M.net
>>633
わざわざ吉田玲子連れて来たのに資料屋の脚本回があるなんて予想できねーわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:15:15.88 ID:hFEx88JP.net
カスアンチども早くスレ埋めろよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:30:45.16 ID:9JGakyV8.net
患者が来たぞ、誰か海水を持ってきてくれ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:38:21.24 ID:aowPD0Z1.net
>>659
豚は本スレでブヒってろよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:56:45.48 ID:7lkAPH1K.net
はいふり2週目も結構積んだな
まあ、アマで常に品薄だったしやっぱ人気あるね
極一部のミリ豚が無駄な悪足掻きをしてるが、良いものはちゃんと売れるってことだ
2巻、3巻はイベチケ砲で万超え余裕だな
早く続編の発表をしてキチ害アンチにトドメを刺して欲しいwww

○2016年春期放送開始TVアニメ 1巻ランキング

*8,225 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
*8,078 ハイスクール・フリート
*8,049 Re:ゼロから始める異世界生活
*7,828 文豪ストレイドッグス
*6,880 甲鉄城のカバネリ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:06:20.46 ID:Ioilsww9.net
アンチスレお葬式になっててワロタwww

完全に勝ったwww大勝利

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:06:40.01 ID:DkXfCc5g.net
???「面白い漫画とはどうすれば描けるか知っているかね?
リアリティだよ! リアリティこそが作品に命を吹き込むものでありエンターテインメントなのさ!」

鈴木は岸辺露伴は動かないを一万回読むべき

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:12:39.44 ID:BhJXbvEe.net
てかジョジョ以下か

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:13:42.37 ID:W/Fijx3y.net
やっぱり1万いかなかったのかカスだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:15:03.18 ID:SrN3eIKq.net
ガチャ商法で水増ししてやっとビビパン並みとか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:15:56.45 ID:A95LhBGp.net
>>662
文豪が売れてて驚いた
異能バトルは好きなんだが、これはどうも肌に合わず、三話切りしたんだがなあ
早まったのかな?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:22:15.16 ID:FdlsRW8q.net
アンチを煽るならageてみんなの目についた方がいいよね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:24:18.82 ID:9UIUvIBb.net
一万越えるものが一つもないのか・・・不作だったんだな今期

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:46:33.37 ID:mCeuboKN.net
しかしそんなに売れたもんが好きなら
円盤一万も行かないこんなアニメじゃなく
恋空とかリアル鬼ごっこあたりにでもついてりゃいいのにな。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:49:17.27 ID:HvHtT22v.net
豚が買うものが無くて仕方なく買ってるだけ

673 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:51:14.04 ID:lNEoBSnA.net
ゲマだったかな?
「はいふり関連商品購入1000円ごとに1ポイント贈呈で、10pだの20pだのの刻みで特典景品あり」
とかやってて最終100p分まで用意してて笑った
さすがに10万落とせとは強気すぎねえか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:52:18.56 ID:+apQ2i+8.net
「予約した?」さんを引き取ってもらえませんかねぇ

675 :@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:53:30.39 .net
次は大和で劇場版

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:54:27.54 ID:+apQ2i+8.net
(返品の効かない物品は小売も必死なんやね 機会損失とのバーターで見切り発車せざるを得ないんだろうけど)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:58:43.77 ID:HvHtT22v.net
8000で大勝利ってどれだけ志が低いんだよ
やっぱ信者の質も内容に比例するんだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:05:32.05 ID:NfK3RQnb.net
ここでガルパン叩きながら暴れてた信者は自虐ネタでもやってたん?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:09:33.17 ID:Yy6fJQ4z.net
衣笠商店街ではそこかしこにポスター貼ってあって映像も流されてたな…まあ個々の商店は頼まれただけなんだろうけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:16:09.24 ID:ce2IdEVP.net
内容のみならず売上推移までビビパンをそっくりなぞっていくスタイル

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:31:29.91 ID:HzLHOpNq.net
2期か劇場版はほぼ確定

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:33:48.57 ID:9UIUvIBb.net
2期か劇場版か・・・盛大にこけそうだからこちらとしては勝手にやってくれって感じだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:36:54.52 ID:HzVpBoid.net
次があるとしたら
こけろー
こけろー

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:45:16.01 ID:RNbohaTH.net
オリジナルの1クールアニメとしては立派な数字なんでただのファンの人は喜べばいいとおもうよ
それより数字のいい作品を糞味噌に言ってる原案様を知ってるから生温かい目になっちゃうけどな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:59:42.77 ID:HvHtT22v.net
劇場版があるとしたら火星を舞台にした実写映画並みの売り上げと評価はもらえるでしょう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 23:07:01.09 ID:SnBE9fke.net
実写版にして全員アイドルにすれば大逆転できるよw
大人の事情で中身なくても大絶賛してくれるよ、終わるまでは

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 23:10:49.81 ID:bNoZT6V7.net
ビビパン並ってこのスレのおおよその予想通りで勝利宣言しないといけないって可哀想だよな
ビビパン並じゃ売り方的に続編作ってもらえない程度に失敗なのは丸わかりなのに

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 23:15:37.84 ID:HvHtT22v.net
はいふり世界では敗走ではなく転進と言うらしい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 23:32:27.96 ID:X2L6ZWu0.net
>>677
パンチラ無しで8000なら大勝利だろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 23:51:52.95 ID:lk3GhEyR.net
また本スレのバカ信者がきてるのか
アンチスレの存在も前向きに深読みしてくれればいいのに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 23:54:49.47 ID:SnBE9fke.net
15000は堅いといってたアホ息してるかなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:01:56.80 ID:ljog1LpX.net
>>688
どこの帝国海軍だw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:02:16.78 ID:YFJueCoP.net
ところで、アマゾンの順位が2巻以降はどんどん下がってんだけど
1巻だけ特典で1万超えても、2巻以降で右肩って結構あるよねぇ
特典がショボくなる4巻がどれだけ下がるか楽しみだぜ(^Д^)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:06:28.24 ID:dIPefkjg.net
おまけやランダム、優待無しでも8000という数字は褒められたレベルじゃないぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:09:59.66 ID:7EjGTule.net
>>687
売上までビビパンと酷似してるもんなぁ…アニプレいい加減学べよ。

二期とか劇場版とか、出来るレベルではあるんだけど、宣伝その他に費用掛けすぎてペイ出来ないから立ち消え。
残るのはワゴンセールのグッズの山と、うっかり騙されて乗っかっちゃった各方面が必死になかった事にしようとしたり、責任擦り付けあう修羅場のみ。

たとえ二期やったとしても、その頃まで最底辺の萌え豚のモチベが維持出来るんだろうかと。
奴等他に何か股間に響く乳やら尻があれば、そっちに平気で乗り換えるからなぁ。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:17:58.75 ID:rGFeyBRi.net
アンチ涙拭けよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:18:01.70 ID:sB6hObTh.net
手広いメディアミックスで細く長く繋ぎとめてワンチャン再起狙えばイケるイケる(無責任)
まあ本編のクソさをカバーするだけの相当の努力を各媒体の執筆者に要求する事になるが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:32:11.05 ID:7EjGTule.net
>>697
もうその商法も使い古されてるからなぁ…
ただでさえラノベ市場も、ネタがなくてなろう発の異世界転生物やら、ほぼエロ小説の糞ばっかり乱立した揚げ句にヒット作 がない状況だし。

本編で余程の萌え豚しか名前覚えてない様な奴の外伝やら乱立されても、どれくらい食いつくんだろうか。

まぁ、取り込もうとしていたガルパンおじさん、艦これ提督にゃ確実に見限られたから、腐並みに飽きが早い萌え豚相手に今後どんだけ餌を供給出来る化だろうな。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:34:15.38 ID:64QoUUHN.net
実際、amazonは1巻売り切れだからね
実質的に春アニメの覇権確定だし2巻は今のうちに予約しておいた方がいいって
ジワ売れしてるもん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:34:52.17 ID:cBkEM6xD.net
100Pのブックレットって喜んでるけど、ブックレットで設定放出するってことは
もう作品として説明する気がないってことで、つまりはそういうことになるんじゃないんか

特に今後のもので物語の根幹の未説明の設定とか載ってたら確定ってこと理解して喜んでんのかな

もし二期とか劇場版とかあっても、今回の物語と全く関係ない日常系になってて…
ああ、女の子が動いてりゃ買うような連中だからそれでも喜ぶんだろうけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:35:44.47 ID:k6inr3It.net
糞アニメのコミカライズとかノベライズの方は面白いとか言われても単に少しマシになってるだけじゃねって思ってしまうわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:36:22.79 ID:7EjGTule.net
>>690
本スレもアンチ化して矛盾点並べる→信者が脳内で放り出した強引な仮説で補完とかになってきてる感じ。

まぁ大半はそんなの関係ねぇ、頭のおかしいネズミ感染者が萌え萌え騒いだり、色い夢見てるのは相変わらずだか。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:44:57.74 ID:cBkEM6xD.net
>>679
一衣笠住民としては、衣笠商店街にはすでにハイフリのハの字もないんで、もう関わらないでほしい
商工会議所の方はどう考えてるんかわからんけど、もともとポスターとしかコラボしてないんだからね

スタンプラリー実施時も「駅→道渡ってスタンプ押してもらう→帰る」がほとんどで、商店街にお金落ちてなさそうだったし
すれ違ったおば…おねえさんが「…オタクしか並んでねえ…」とつぶやいてたのが印象的だったわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:49:54.22 ID:rsDpXGM8.net
信者なんて大抵狂信的で、だからこそ「信者」って言うわけだけど
このアニメの信者は特にそういう傾向が強い気がする

どんな好きなアニメでも大抵一つや二つは疑問点があるもんだけど
これの信者は一辺たりとも疑問を言う事を許容しないんだよね
はいふりは絶対で不可侵の存在であり
それを疑うのはその人の心が汚れているからです、みたいな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:51:31.78 ID:gLigYuw5.net
アニメイト秋葉原のはいふりコーナーもそろそろ撤去だろ?
アニメ終わって盛り下がる一方だね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:59:41.53 ID:dIPefkjg.net
大洗「町興しをする」
横須賀「町興しをしてもらう」

そりゃあどんな良質なコンテンツ持って来たって反応や結果は散々だわな
ましてや糞なんか持ち込まれた日には…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 01:26:32.08 ID:z2eXsQ69.net
ミリもの定番のプラモ売り上げは吹き上がったのかな?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 01:47:57.18 ID:LX/UwipC.net
>>704
ストーリーなんて関係ねえってノリでキャラに萌え萌えブヒブヒしてるだけならまだわかるんだけど
この破綻したストーリーを無理矢理擁護しようってのはわけわからんよな
これを擁護するって「自分は話の前後関係も辻褄も社会の常識も理解する頭がありません」って言ってるようなもんなのに

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 04:17:20.71 ID:v9EsHVZt.net
かなり力を入れたが放送前はガルパン劇場版、はいふり終了後は、ラブライブという大正義萌えキャラアニメに挟まれて、もうはいふりは既に終わったアニメよ。

春上位、円盤7000〜6000売れたと声高に叫んでも空しいもんだ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 04:56:33.93 ID:UVXO8xvj.net
>>707
艦これのおかげで上がりましたよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 05:07:06.19 ID:a3pwSLbD.net
なおソース

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 06:13:22.99 ID:cBkEM6xD.net
>>699
嘘は良くない。
正確にはAmazon限定特典付きが売り切れで、普通の生産限定のほうは在庫あり。

記憶が確かなら、数日前は残り3つとかになってと思うんだが…
返品とかキャンセルとか相次いだのかねえ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 06:49:54.98 ID:YC8vCKkd.net
円盤特典見ても監督より
原案が前に出てるなぁ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 07:03:52.43 ID:7EjGTule.net
>>706
つか横須賀って、他に艦これで聖地化していて来客も増えてるし、人口減少とか確かに深刻ではあるけど、大洗ほどの深刻な状況じゃない。夏には艦これの店がオープンするし。

それにも増して、ガルパンの様に大洗の街並みやら名物を上手に取り込んで、行ってみたくなる様な描き方するけど、こいつは名前だけで街並みさえ殆ど出て来ないわ、校舎は呉の海軍学校がモデルだしwww

海軍なら横須賀あたりとタイアップしておきゃいいだろ、馬鹿が踊れば副収入でうはうは程度の浅い考えてだろう。

同じく、人が少なくて背景書きやすいとかしょうもない、ビビオペの伊豆大島程度の何も考えてないタイアップでしかない。ほんとビビオペと状況が酷似してるのがなんとも…学べよいい加減。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 07:25:06.93 ID:fWJbgcWW.net
江田島市は呉市でゎなぃ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 07:36:01.14 ID:ckj6Fwmx.net
>>712
昔と違って予約で生産と在庫予想できるからね
投売りが始まらないなら予定内の数字ど思われ

金をかけていないアニメ基準からすれば2期ありだけど
セルとCGを見るに微妙に赤と予想

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 08:02:31.58 ID:d7p0ZpJo.net
二匹目のドジョウは沈没したんや

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 08:16:41.62 ID:vhNUWafM.net
鈴木原案アニメを覇権期待のオリジナルアニメですって宣伝するのがよくないな
本を売るためと割り切ってるラノベ原作のアニメ化と同列で
鈴木が作った設定資料集wを売るためのアニメと割り切って宣伝して欲しいわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 08:27:31.83 ID:6KH+xcSx.net
>>689
そういうエロ視点で考えるなら、毎話水着や脱衣に濡れ透け風呂場とサービスシーンだらけなのにこの数字は負けじゃないか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 09:30:04.35 ID:91eLki0v.net
59 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 5911-Lzil)2016/07/06(水) 03:20:07.17 ID:hkB0uhhU0?PLT(12020)

捏造カス共死ねよ

62 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW 5911-Lzil)2016/07/06(水) 03:21:36.04 ID:hkB0uhhU0?PLT(12020)

スレの秩序?知らねえよ屑

154 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (スプー Sdb8-Lzil)2016/07/06(水) 04:03:11.04 ID:eF/TL0tjd?PLT(12020)

もういいTwitterでやるわ
文句があるならそっちに来い捏造カス共



本スレは大荒れの模様
こんなんだからこのアニメ売れないんじゃないの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 09:33:05.27 ID:B2jEJecs.net
>>720
あれは頭のおかしい気違いがはいふりスレに押しかけてきただけみたいだぞ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 09:44:05.48 ID:qB4bj8/g.net
同族嫌悪かな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 09:55:06.32 ID:4pFwrfBG.net
本スレで100レス連投して荒らすとかアンチもキチガイしかいねーのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 10:02:51.53 ID:o76JWkSV.net
ただのワッチョイ以外、9割はゴミですし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 10:15:57.27 ID:7iFqfpWW.net
埋まらないのを助けてもらってるんだから感謝しろよ信者w

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 10:58:05.08 ID:6KH+xcSx.net
わざわざアンチスレに誘導レスしにくるファンも大差ないぞ

727 :@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:39:54.90 .net
 可愛ければいいよ足prpしちゃう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:41:35.10 ID:x3FVQFAF.net
これのお飾り監督、来期から仕事あるといいね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 12:21:09.67 ID:B2jEJecs.net
>>728
とはいえ沈没寸前なのに全く傾いていない船内とか
アニメとしての造りもアレだったからなあ

同情したり心配したりする気にはなれない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 12:42:42.20 ID:6KH+xcSx.net
お飾りだろうが何だろうが、スタッフのネームバリューだけ見て考えなしに便乗しようとして仕事引き受けて、
このアニメ制作開始の原動力の一部になった監督に同情の余地なんてないよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 12:58:16.04 ID:xNNktM4x.net
>>714
艦これは逆効果だぞ。呉の大和ミュージアムなんて艦これ被害者筆頭といわれるくらいだし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 13:41:15.71 ID:sUgzGrif.net
>>731
どういう事?kwsk

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 14:06:03.47 ID:hMd8ieYF.net
>>731
突っ込みとかじゃなくて普通に知りたいから詳しく。
「艦これ被害者筆頭 呉」で検索しても引っかからないけど、夏に呉に行こうと思ってる身としては覚悟だけはしておきたい。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 14:15:10.87 ID:xNNktM4x.net
>>732
艦これアーケード見に行けば「提督」の
容姿や服装がだいたいわかる
で、それが大挙して押し寄せたの想像してみ?一般客から見れば悪夢でしかない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 14:31:35.15 ID:SvUZNYJ+.net
>>734
なにかと思ったらそんなくだらないことかよw
聞いてる方がはずかしくなるw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 15:00:04.35 ID:6KH+xcSx.net
企業や自治体からしたら実際に経済効果が出ているかどうかが勝敗基準になるんじゃないの
だからどんなアニメでも円盤の売れ行きで(こんな所でする必要のない)勝利宣言するじゃん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 15:31:58.46 ID:qB4bj8/g.net
>>734
これまでの聖地とか言われてたところ全部被害者やな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 15:36:18.61 ID:v9EsHVZt.net
>>734
実際に何か事件になる事をやらかしたとかソースがあるなら分かるが、ただの妄想でつまらん事を書き込むなよ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 15:39:18.31 ID:SAxyV30C.net
>>731
お前さんの想像?妄想?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:05:58.69 ID:o76JWkSV.net
>>736
最悪でも次に繋げる数字を出さないと不都合生じるから
いざとなれば自社買いですよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:13:24.29 ID:atQgL+Ut.net
ここははいふりのアンチスレだから艦これの悪口はやめとけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:15:23.56 ID:cBkEM6xD.net
少なくとも普通の観光地なら、客が来てほしいものだよ
それがどんな格好であろうと、迷惑行為しないかぎり

スレチになってしまうけど、正の経済効果ということなら
呉大和ミュージアム
http://find-travel.jp/article/19143

横須賀三笠公園
http://www.sankei.com/premium/news/150506/prm1505060022-n1.html

コスプレとかもどうこう言いたいのかもしれないけど、三笠では艦これの展示してるし
大和ミュージアムでも艦これオンリーの即売会とかもしてるわけでな
文句が言いたいならそういうことを許している管理の方に言いなさい

なお特別展 三笠秘蔵 連合艦隊「艦隊コレクション」は先月で終了しております。

ついでに
https://www.cocoyoko.net/event/
で色々イベント調べられるから、興味がある人は参加してみてはどうだろうか(宣伝)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:19:25.92 ID:+Dg1DqUs.net
8000枚見せつけられて大敗北したら、もう荒らすぐらいしかできないわなw

ざっこwwww

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:28:13.58 ID:BU4WwniD.net
誰だよ小学生呼んだの

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:35:20.44 ID:cBkEM6xD.net
>>742の続きとして
じゃあ、はいふりはどれほどの経済効果を生み出せる(生み出せた)のかってこと
いちおうカレーフェスとかのイベントに物販しにきてたらしいけど
現在常設されているのは、横須賀中央駅のモーアズとは反対側の出口から出て
対面のビルにある等身大パネル展示くらいか(まだやってんだっけ)
和菓子屋のビルなんだけど、聖地巡礼ノートやらがあるらしく、それのVol.数である程度は推し量れるかな

ちょっと野暮用で行く用事があるから、見てきてみようか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:38:12.39 ID:k6inr3It.net
はい豚は聖地巡礼とか言ってフィリピン沖まで行ったりしないの?
ついでに高波ジャンプが人類に可能かどうか試してきてよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:44:54.30 ID:o76JWkSV.net
 /  ::::/  .|/ヽ へ-
/  ::::/ / |  ヘ  ヘ~`-、_
  ::://  | //| |`丶\  ヘ
`ヽ/ __|__ノ, | l\丶\ヽ ゝ
..::/  |      | | l | \丶\"
.:/   .|    .  | | l |  ヾ ヽ
/   |  夏  | ノノ   ヽソ
     |   厨  |
    .| .  が  |
     |.   絶  |
     .|.  え.   |
     .|   ま   |
     |   す  |
    .|   よ   .|
    |  う   ノ
   .|____く/

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:59:32.94 ID:cBkEM6xD.net
>>746
そんなもんネズミウイルス罹患者の本スレ民しか出来ないに決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 17:12:08.97 ID:CGumdOSo.net
ここまでアンチが多い原因はマナーの悪い狂信者と
視聴者をなめているようなとってつけたような脚本
最初から小学生向けにするべきだった
それならそれで違う苦情がいくだろうけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 17:31:31.84 ID:Z5rAlUQs.net
鈴木君は自分がお子様向きのおつむだと気づいていない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:05:26.76 ID:sB6hObTh.net
子供向け作品は難易度高いぞ、鈴木にはまず無理だ
後、子供向け=低品質みたいな論調はやめてくれ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:14:19.61 ID:Z5rAlUQs.net
頭悪いのか?
お子様向きのおつむはファンタジー脳。子供向け=低品質と勝手に早合点しているのはお前だ。
あとお前、
脚本 最初から小学生向けにするべきだった、と書いといて鈴木には無理とかあほか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:16:17.73 ID:n9aA9T/o.net


754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:19:19.38 ID:SvUZNYJ+.net
>>752
じゃあ>>750はどういう意味で書いてんだよw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:24:57.44 ID:Z5rAlUQs.net
子供の世界と同じで、物理知識とかない奴が無茶な妄想(設定)してファンタジーな世界を作るのが得意な頭しているってことだよ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:25:59.60 ID:v9EsHVZt.net
ニコ生のはいふり最終回のタグに「こんなこともあろうかと」があってワラタ

はいふりの上司、艦長は無能ぞろいだったが、明石にゲストで乗り込んでいた真田志郎はさすがに有能だったなw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:29:48.24 ID:ORf4GIf8.net
ここはアニメ2に移動しないのか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:30:59.25 ID:SvUZNYJ+.net
>>755
結局お前は子供向けもファンタジーも理解してないし馬鹿にしてるだけじゃんw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:40:19.82 ID:Z5rAlUQs.net
頭悪いよなあ。
子供向けの頭とは言ってるが、低品質とは言っていないんだが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:42:17.34 ID:z2eXsQ69.net
某戦車監督「くれしんで鍛えられた」

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:44:16.10 ID:SvUZNYJ+.net
>>759
俺は「低品質って言ってるだろ」なんて言ってないぜ?w
お前は「物理知識とかない奴が無茶な妄想」って自分で書いてるじゃん。
これは明らかに子供向けはレベルが低いと言っているがな。

馬鹿にしてる目的ではないのなら、いったいどんなつもりで書いてるの?w

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:47:56.95 ID:67GERmu3.net
>>752
>脚本 最初から小学生向けにするべきだった、と書いといて鈴木には無理とかあほか?
その2つを書いたのは別人だ
お前こそ頭悪いのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:50:58.16 ID:Z5rAlUQs.net
めんどくさくなってきた。
子供はサンタがそりに乗って空中を走ってやってきても文句言わないだろ。それをレベルが低いとはいわないだろ。

これで最後ね。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 19:05:20.80 ID:SvUZNYJ+.net
>>763
だから>>750は子供向けでレベルが低いから、この監督はそういうのをやってろって意味じゃないの?w
言葉が気になるなら「レベルが低い」を「幼稚」に置き換えてもいいぞ?

どちらにしろお前は「子供向け」=「適当でOK」って思ってるのは明らかだし、それは確実にレベルの低い思考だけどな。
一見適当でも筋は通ってないとダメなんだよ。
サンタはソリで空を飛ぶが、ソリがないのに演出の都合に合わせて適当に飛んだりしない。
そういう設定からできないのが無能な監督なんだよ。
子供向けやファンタジーは適当な設定だ、と思ってるなら、それはあんたがコンテンツへの理解が浅いだけ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 19:11:51.65 ID:2cxxMR5b.net
エロネタしか興味ない脳死したおっさん向けだもんなこれ
年取って緩い萌えしか食えなくなっちゃったよーとか自称してるようなさ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 19:17:11.29 ID:Z5rAlUQs.net
鈴木を監督と思ってるしw
子供向けアニメは筋が通ってないとだめとか言うしw

もう最後ね。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 19:17:31.75 ID:2wrwiiWu.net
それにしてもこんな状況下になっても稼働を続けるはいふりジャパンの造船所や海軍工廠ってすげえな・・・
ttp://free.5pb.org/i/s/yccp160706190517.jpg
ttp://free.5pb.org/i/s/yccp160706190553.jpg
ttp://free.5pb.org/i/s/yccp160706190749.jpg
ttp://free.5pb.org/i/s/yccp160706190831.jpg
ttp://free.5pb.org/i/s/yccp160706190925.jpg
ttp://free.5pb.org/i/s/yccp160706191015.jpg
ttp://free.5pb.org/i/s/yccp160706191053.jpg
ttp://free.5pb.org/i/c/yccp160706191202.jpg
ttp://free.5pb.org/i/c/yccp160706191143.jpg
ttp://free.5pb.org/i/s/yccp160706191340.jpg
ttp://free.5pb.org/i/s/yccp160706191419.jpg
ttp://free.5pb.org/i/c/yccp160706191506.jpg
ttp://free.5pb.org/i/c/yccp160706191532.jpg
ttp://free.5pb.org/i/s/yccp160706191707.jpg

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 19:18:01.35 ID:7EjGTule.net
>>734
アーケードの客は知らんが、横須賀やら呉やら大洗やら、聖地化してる所にわざわざ来るヲタの大半は一部除いて服装とかも一般客と変わらんし、礼儀正しくて節度はわきまえてるぞ?それこそ偏見なんだが。

某ラブガイジの中高生みたいに、所構わずグッズ振り回して騒いで暴れて迷惑かける奴なんざ見たことないわ。

逆に頭がネズミ脳の萌え豚なんかが押し寄せたら、それこそ悪夢だろうな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 19:28:06.46 ID:SvUZNYJ+.net
>>766
> 子供向けアニメは筋が通ってないとだめとか言うしw
ダメだよ?
そんなんだから君はコンテンツの理解が浅いんだよ。

で、いつ最後になるの?w

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 20:16:38.88 ID:1ptp4gN+.net
>>768
家の近くのゲーセンやオタ向けショップに行くならともかく、観光にいくならそこそこの装いはするだろうし
知らん土地で騒げるほど気が大きい奴のが稀だから挙動不審にはなっても迷惑行為する奴は少数だわな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 20:20:42.48 ID:h4Er2Psh.net
>>712
金ドブとか言いながら毎日はいふりの在庫をチェックしてんのかバカアンチはwww

そんなにはいふりのBDが欲しいなら意地を張らずにさっさと買えよドマヌケw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 20:30:28.99 ID:6KH+xcSx.net
業者のレスは理論展開が異次元過ぎてワケ分からん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 20:59:07.29 ID:o76JWkSV.net
アンチスレにすらすがりつきたいんだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:05:02.90 ID:0vyggszh.net
こういう工作員の正体はフリーターなんだろうか。
まさか正社員ではないよな。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:11:02.94 ID:mnnBGOdB.net
>>774
ハイフリーターだろ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:12:53.28 ID:0vyggszh.net
ところで、この世界は掘り出したメタンハイドレートを何に使ったのだろう?軍艦は重油燃料なので違う。
そしてメタン燃焼後の膨大な二酸化炭素はどうなったのか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:19:05.69 ID:nj9eVOY0.net
膨大な二酸化炭素で温暖化して海面急上昇なウォーターワールド的世界

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:26:59.40 ID:ORf4GIf8.net
戦闘シーンの演出がみんなガルパンと重なって見えてしまう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:50:00.29 ID:gLigYuw5.net
メタンハイドレートの採掘で日本は資源国になったという設定らしいし
原油の代わりに色々使っていることに鈴木の脳内ではなってるんじゃね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:52:58.84 ID:Pet3G1Qj.net
はいふり売れてるね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:00:06.51 ID:tJyl+X4N.net
>>776
機関は当然メタン仕様に改造されてるんだろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:06:43.34 ID:/0UKiaf3.net
間違い同人ガンダムのガンダムユニコーンもそうだけど、
これも嘘八百の海軍式敬礼するんだな……

あれは、あり得ない敬礼で、アホなミリオタ判別装置だったはずだが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:12:24.91 ID:kP9gwCxf.net
軍隊じゃないですって信者が言ってた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:14:11.47 ID:2cxxMR5b.net
ミリオタって軍隊が賛美されてればそれで満足なの?
オタだったら元ネタに敬意を払わない原作レイプなんて真っ先に頭にくる事案だと思うんですが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:21:30.42 ID:fWJbgcWW.net
軍隊賛美で喜ぶのはミリオタじゃなくてネトウヨだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:22:49.72 ID:lflpHrV/.net
原作なんてあったのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:24:19.17 ID:yQefuuPx.net
武蔵のまるで当たらない砲撃にビビった

いや、主砲が長距離では当たらないのは事実だが、目視できる距離で撃ち合ってお互い当たらないのにはビビった

あの距離なら武蔵なんて滅多打ちで即死だろうに……

魚雷を全く避けもせず当たっても平気な武蔵……

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:28:47.39 ID:gLigYuw5.net
>>783
ジャンに艦長と言われて「私を艦長と呼ぶな!この船は軍艦ではない!」と叱ったネモ船長の爪の垢を
池沼浣腸岬明乃は飲むべき

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:31:54.69 ID:yQefuuPx.net
>>783
ユニコーンと一緒だなw

ユニコーンはリアルだ、他のガンダムとは違うと言ってるけど穴だらけ

間違い一杯なのに指摘されたら、
現実とは違う、宇宙世紀の軍隊、政治ですからーと誤魔化す

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:33:02.14 ID:+C8nJLBJ.net
確かに旧時代の軍艦に乗ってはいるるけど軍属じゃないし
沿岸に行けば町ひとつ楽に壊滅させられそうな武蔵でも浣腸が女の子だから不戦の象徴だしな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:43:44.65 ID:7EjGTule.net
>>787
もうその辺のおかしさやらはいくらでもネタが尽きないんだが、信者にとってはリアルで迫真の海戦描写らしいんで。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:52:20.40 ID:2wrwiiWu.net
>>785
この辺の設定がネトウヨが好きそうだなw

406 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 ▼ New! 2016/06/22(水) 16:42:14.62 ID:eDEXsad6 [1回目]
特典の資料集まとめ
・竜馬が暗殺されなかった世界
・非力な女性でも運用出来るようにかなり昔から艦内の自動化技術が日本で発達
・海洋組織も日本が先駆けで世界各国がノウハウを学ぶために候補生を日本に留学させる
・そのため英語と日本語が話せるようにしている
・太平洋戦争も起きないでアメリカとは良好な関係が続いた

3番目の設定、そもそも日本に近代海軍の基礎や航海術を教えたのは誰だよって話になるんだがなw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:56:36.32 ID:NyUGQY6b.net
同人誌か?ってくらいひどいな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:13:48.97 ID:7EjGTule.net
>>792
そんな世界でなんで大艦巨砲主義の極みの大和やら武蔵が生まれるのが謎だよなwww

何を敵に、どんな運用考えて建造されたんだろうかと…

あと龍馬が死なない程度でそんなにも歴史が劇的に改変されるんだろうか…
そもそも龍馬は生前の功績で偉人として語り継がれてる訳だし。生死で世界が激変するほどの存在なのかと。

ラノベ作家になりたい中学生が黒歴史ノートにびっしり書いてる妄想設定レベルだな。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:28:17.03 ID:tTZLFIJJ.net
>>794
それも書いた翌日に見返して赤面するレベルのな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:30:39.76 ID:qfzcmmRY.net
>この辺の設定

こんな設定をしたり顔で大喜びな
「はいふり信者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
白痴と痴愚と魯鈍の集合体

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:30:40.88 ID:2wrwiiWu.net
>>794
これも貼っとくかw
2016/05/31(火) 00:56:34.28 ID:/Z4hOuy6
無念 Name としあき 16/05/31(火)00:22:20 No.411016784 del +
ほかにスレ立ってないからここに報告するけど
娘タイプのはいふり特集に色々と設定が出てる
・ブルーマーメイドの前身は、坂本龍馬が設立した「女子海援隊」
・諸外国も日本に倣って同様の海洋組織を設置、候補生を日本に留学させているという(作中でのドイツ艦のことか?)
ちなみにましろの曾祖母が女性海援隊の女性艦長第一号
・公式サイトでは「プレート活動」アニメ本編では「メタンハイドレートの採掘」で国土が水没したとしていたけど、
記事解説では日露戦争後のMHD採掘でプレートのずれを発見、水没を予見して海洋国家化(堤防・フロート)するも、想定外のスピードで沈降、数十年前には東京が水没し長野へ遷都した

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:31:15.96 ID:Jb2GBu8i.net
>>792
俺ネトウヨだけど、色々とナメてんか?ってレベルなんですが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:33:43.62 ID:ZYuoNScS.net
自動化してなかった時代の女子海援隊ってどうしてたんだろね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:35:47.41 ID:gLigYuw5.net
そもそも何をどう自動化していたのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:37:17.95 ID:2wrwiiWu.net
面倒だ、過去ログで晒されてた設定も貼っちまうかw
2016/05/31(火) 00:57:44.52 ID:/Z4hOuy6
無念 Name としあき 16/05/31(火)00:23:00 No.411016933 del +
・ブルーマーメイドへの進路。まず海洋中学で基礎を学んだあと海洋学校に入学するため、入学直後から直接教育艦で海洋実習に出られる。
・小型スキッパーは中学生から免許の取得が可能。中型スキッパーの免許取得は、小型の運転歴が1年以上あることが要件。
・「いんたーばるっ」(前日譚)でブルーマーメイドの正式名称が「保安監督隊」となっている
・海上安全整備局の構成(海洋情報部、装備技術部が存在)から「保安監督隊(ブルーマーメイド)」は実際の海上保安庁の警備救難部に相当する組織
・ただし、海洋情報部がインテリジェンス活動、装備技術部が遺伝子研究に関わっている
・鈴木氏のインタビューによると、球磨や木曽等の5500トン型軽巡を出したくて絵コンテ段階まで残っていたけど、メインの戦闘に参加しないので3DCGも作成できず泣く泣くあきらめた、とのこと

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:37:36.63 ID:2wrwiiWu.net
2016/05/20(金) 07:52:20.92 ID:XQ8qvRUU
 「コミックアライブ」に『ハイスクール・フリート』のインタビューが掲載 
「脚本はガルパン見て吉田玲子にお願いした」「航空機無い設定は初めから、航空機があっては活躍させるのは難しいので」
って記事読んで納得したw
原案:鈴木貴昭 シリーズ構成:吉田玲子 キャラ設定・5話脚本等:岡田邦彦 インタビュー箇条書き抜粋
・当時やってたストパンで鑑艇がたくさん出てきて、これで何かやりたかった
・その時に艦艇CG担当してたグラフィニカにお願いした
・海物やろう→蒼海の世紀、月の海のるあ、ばとしす等があったけど
・似た設定の作品出てきたので蒼海の世紀の設定を取り入れつつ新たに企画
・脚本はガルパン見て吉田玲子にお願いした。吉田さん、やるならちゃんと戦闘やろう、ガルパンは本気モードはあるけど基本は試合なのでちゃんと戦闘があるほうが個別化出来るかなと
・戦艦が活躍する世界にするために航空機無い設定は初めから、航空機があっては活躍させるのは難しいので、航空機の変わりにスキッパー
・飛行船はある、揚力で飛ぶものは無い、兵器としてのロケットはある、ロケットはあるけどこれに人を乗せようとは考えない
 この世界の人たちは「こんな速いものに人乗せたら死んじゃう」と思ってる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:38:16.97 ID:2wrwiiWu.net
118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
2016/05/20(金) 07:55:57.09 ID:XQ8qvRUU
・脚本 決定稿→鈴木チェック→専門の人に送って修正→脚本家に戻して反映
・専門の人は海自(海上自衛隊)と旧軍(日本帝国海軍)に詳しい人
・用語は海自だと○○、旧軍だと△△と注釈入れてもらった、海自寄りの折衷になってる
・ミケたちは学校入ったばかりでイントネーション含めきちんと使いこなせないほうがらしいのであえて多少間違わせてる
・正しいと逆に違和感あるので海自でもない旧軍でもない晴風ルールで喋らせてる
・戦争の匂いは消してくれとオーダーあり
・本来駆逐艦である晴風の呼び方を航洋艦とするのにアフレコ直前まで決まらなかった
・ブルーマーメイド養成校は横須賀以外もある
・本当は同型は同じ部隊に配属させるべきだけど、それだと呉に大和型が4隻とかになって絵として面白くないので各校に分散させたりしている、それを全部の艦に関してやる地味な作業が大変だった
・船が重要な世界を成り立たせるにはどうするか話した時、誰かが日本が海に沈んでいることにしようと言った、そこからは早かった
・戦後呉で引き揚げられた戦艦伊勢の艦橋に人が住んでた事があってイメージ共有の為に資料持って行ったり
・初めは世界の半分ぐらい沈んでる設定だったけど、やりすぎだろうと現在の沈み具合になった
・基本設定はあるけど細かい設定はまずドラマありきでドラマに合わせて設定を増やしていった
・あっと先生キャラ全て上げてくれて毎回読みにも参加してくれてその場で修正も描いてくれてマジ感謝
・アニメのキャラデザインの中村さんもその場で描いてくれて、今回2人とも手が早かったので機動力が高かった
・ダンボール切って艦のモデル使って図上演習とかやってプラモいっぱい置かれるようになった
以上、実況で見つけた
 「コミックアライブ」に『ハイスクール・フリート』のインタビューが掲載 
「脚本はガルパン見て吉田玲子にお願いした」「航空機無い設定は初めから、航空機があっては活躍させるのは難しいので」

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:38:51.38 ID:qfzcmmRY.net
>女子海援隊ってどうしてたんだろね

織物業に従事した人たち(映画野麦峠など)と同様に
大切な労働力として十分に扱われました。
ひどい扱いなんて受けてない、いいね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:16:56.61 ID:ACNP4IOm.net
>>788
今度はナディアか
ハイスクールフリートを貶そうと必死だなw
ネモは15話で3名の犠牲者を出してるな
明乃艦長は的確な判断力で数々のピンチを切り抜け全員無事に帰還させた

「私を艦長と呼ぶな!この船は軍艦ではない!」(笑)
なんて甘っちょろいこと抜かしてるから犠牲者が出るんだよ

岬明乃がノーチラス号の艦長だったらフェイト達も死なずに済んだだろうに
爪の垢を煎じて飲むべきはネモ船長のほうじゃないかね?w



おっと!ネモ君死んでたなwww

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:23:06.03 ID:Jt05NI+B.net
ミケが艦長だったらエレクトラさんが速攻で撃ち殺すから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:23:30.88 ID:IWsovvTM.net
っNG

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:24:05.61 ID:uownP2R7.net
新アニメが続々と始まってるのに、いつまでオワコンアニメのアンチ活動なんかしてるんだ
話題にするだけ無駄なんだから次に行こうぜ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:28:58.13 ID:rIbVEsop.net
春の覇権が確定したことでアンチが自暴自棄を起こしているなw
惨めなモノよ・・・

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:34:04.09 ID:huIUZl8Y.net
信者のフリをしたアンチなんじゃないかと思ってきた
それならアンチスレにいるのも納得できるし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:08:05.86 ID:MNv+SJGF.net
>>805
的確な判断力w突貫と発射くらいしかしてねーだろw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:46:47.23 ID:uPy3xKGS.net
>>803
これを読んで真っ先に一言。
あっと先生…別にそんなことせんでものんのん書いててください…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 03:43:31.12 ID:DL3Wa07H.net
ミリ+美少女の海版はしばらくは出ないかな
二匹目のドジョウ以前にコレで連作障害起こしてるレベルだし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 03:49:22.93 ID:WvlVL8kz.net
今は大分減ったけど若手のお笑いのネタなんてこんな感じじゃない
周りから見たら?レベルなんだけど本人たちは素晴らしい思い付きで「これならウケるぞ」と添削を重ねて
その間周りが見えず視野狭窄になってて「最高のギャグが出来たー」と堂々と披露するパターン
当然舞台では…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 04:07:32.25 ID:s5kqt9xw.net
なんだかんだで8000枚も売れたんだからまだスタッフはくそアニメ量産できそうだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 04:49:39.45 ID:DvLqtpcR.net
3クール物+前作の勢いもあるジョジョから数百枚レベルの泡沫作品の売り上げ枚数全部足しても、
ガルパン劇場版一本の売り上げ枚数にも及ばない大不作シーズンで覇権を名乗られても苦笑しかできないなw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 05:19:12.28 ID:WvlVL8kz.net
鳥なき里のコウモリ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 06:20:01.32 ID:on6z4o8S.net
覇権はマクロスΔ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 07:00:17.24 ID:el8cLz50.net
派遣が決まったのか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 08:34:18.07 ID:WWMJXF4n.net
>>813
艦これの劇場版が……

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 08:52:53.22 ID:KYhNcUdT.net
>>82
平行で別ラインで動いてる(らしい)艦これ2期も

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 09:03:03.41 ID:6qsFN/zJ.net
キャラは頭クルクルパーでもガワが美少女で、毎回サービスシーンも入ってるから
「(大元のネタは)マジメ内容だよ」を建前にシコりたい豚には好評かもな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 09:19:02.86 ID:D9+LCbHy.net
>>820>>821
やめてくれ、その話は俺に効く・・・。

劇場版予告が発表されたのに、艦これスレでは一切話題に上がらないんだぜ。はいふりといい、海の艦隊物は作るのが難しいのかね。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 09:36:59.12 ID:KYhNcUdT.net
・艦橋か艦内か海で絵柄変わらないから、(飽きがこないよう)絵変わりさせるのに気をつかう
・艦隊戦は距離が離れてて絵的に地味になるし、陣形とか戦術を見せるのが難しい
(そしてカロリー高すぎる)
某海物アニメのコメンタリーより

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 09:43:00.48 ID:75wdJ8Hu.net
「はいふり」観た後だと、
二言目には「死中に活」とほざいて猪突猛進戦法をとる
「ヤマト2199」の沖田艦長が有能に見えてくる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 10:04:21.19 ID:6qsFN/zJ.net
愚作かもしれないが自分を信じて突っ込む人と
愚作かもしれないから他人の顔色うかがってから突っ込む人の違いよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 10:22:10.42 ID:teqWfBPR.net
あの年齢で高カロリー食品を好む沖田はすげえぜ(棒)
こっちの浣腸は褒められるとこがないサイコパス

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 10:39:07.06 ID:Pw9M/50A.net
戦ってる相手は全てネズミウイルスに操られた身内
身内だからガチに相手を沈める戦いにはならずに常に手加減
砲弾が当たろうと三重県のおかげで人死にもなく安全
ネズミも艦に乗り込んで猫と水鉄砲と注射で簡単制圧して終了

思いっきりバカアニメに振り切ったノリならこういうのもアリかもしれんが
シリアスでこんなのやって面白いわけがないよな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 11:27:00.68 ID:Y3ntJxfT.net
>>824
メカ物だからそれを映さなければ行けないという先入観がそうさせるんじゃないかね。
人間を書ける脚本がいないからな。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 11:43:25.92 ID:FSrn5Zn/.net
「ハイスクール・フリート」横須賀女子海洋学校 購買部 presents すぺしゃるイベント
https://www.animate.co.jp/event/29369/

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 11:48:41.22 ID:kucTGv64.net
>>829
海洋物(特に主役艦にスポットをあてた物)は人間を描けないと面白みが半減するよね
はいふりが参考にするべきはヤマトじゃなくてモーレツ宇宙海賊だったんじゃないかと

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 11:58:02.32 ID:xzVAde0X.net
56000円分のグッズ買わなきゃ参加できないイベントだよね
スタッフトークショーに鈴木がトップクレジットで監督が全く出て来ないあたり
やっぱりお飾り監督だったんだろうね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 12:10:59.38 ID:RjUP72Z+.net
実在はするよな?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 12:54:57.88 ID:6qsFN/zJ.net
実在はしてるだろうけど、顔出したくはないだろうよ
クッソつまんねえ上に手柄はほぼ横取りされた作品のイベントとか、出演した所で矢面に立たされるのが目に見えてるし、
好意的に取られたとしても作品に自分の色を出せたわけでもないし、暴露話とか絶対ヤバいから止められるだろうしで、何も出来ないし喋れないしで出る意味ないだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 13:21:11.93 ID:UwpXolWw.net
>>823
そりゃもう提督の皆さんはねぇ…

角川も「監督 草川 製作会社ディオメディア」以外の情報は一切流していないし。出来は察しても構わないかと。

お願いだからこの糞アニメ、艦これとコラボなんか止めて欲しいんだが…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 13:28:38.54 ID:UwpXolWw.net
>>832
赤文字のところは配布終了って…果たして赤文字付くのかね?

56000円も払わなきゃなんねぇって恐ろしいな。
円盤もイベチケ2巻分割とか、ランダム特典とか、絞り取る気まんまんやん。

実売八千円程度でOVAやらお腹一杯特典ディスク、スマホダウンロードコードに小冊子、ゲーム関係のコードにイベント応募券まで付いてお腹一杯のガルパンに比べると…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 13:39:29.68 ID:fhnmkrfX.net
>>832
ガンダムユニコーンもマジそう

オーコメに来るのは
原作の福井、PD、お気に入りの声優(メインキャラだけど主人公でもヒロインでもラスボスでもない)、と芸人

監督と主人公は?

まあ、ガンダムもまともに見てない間抜けな原作者のせいで、オリキャラのトロフィーの本編キャラが最高に無様なキャラになってしまいましたが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 14:34:16.74 ID:5a0oeMLD.net
>>828
三重県に頼りきって人が乗っている艦に攻撃したがる基地害もいるし
あいつには自分の攻撃で死傷者が出る経験させたい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 16:18:23.68 ID:DL3Wa07H.net
監督とコンテ担当と作画監督のコメントが欲しいな

音響効果の言い訳も聞いてみたい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 16:53:04.62 ID:vQLfOGa7.net
12話視聴終了
駆逐艦に先制攻撃を許す武蔵、やる気あんの?
当然のようにこちらは全部当て向こうは全部外す
距離とか相性もあるだろうけど向こうは優等生でこっち落ちこぼれじゃなかったっけ?
まぁ筆記試験かなんかの結果だっけ?だから仕方ないのかもしれんが

成長どころか副長の犬と貸した浣腸
待てとヨシができる様になっただけで自分の脳みそで判断できなくなってる
むしろ退化してね?

火災を消火器で消しててわろた、人力かよ
乗員何名でしたっけね? しかも浸水もあるからそっちも対処しなきゃね?
自動化はどうなりましたか?

ダメだツッコミどころ多すぎてたりねぇわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 17:50:50.24 ID:03N0cB8f.net
設定も脚本に荒さの目立つ作品だった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:41:11.22 ID:YIJ6PeSP.net
毎週のように設定崩壊部分と矛盾が生まれるからな
こういう適当に作ってるようなモノってほんとハラ立つ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:59:30.79 ID:as3hRgtT.net
これもニューゲームみたいな内容だったらなあ

三毛ちゃんが認識症部屋に忘れてトイレにいったらセキュリティでしめだしくらってないたり

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:04:16.82 ID:vQLfOGa7.net
武蔵はフィリピンへ向かってたのではなかったのか!?
→何故そう思ったか根拠を聞かせてくれ
浦賀水道へ向かっています
→何故そうry

真面目な話、武蔵は何で浦賀水道に向かってたんだ?説明あったっけ?
何がしたいのかよく分からないのに進路上に浦賀水道があっただけで
そこが目的地だと判断し阻止限界点とか勝手に作っちゃうブルマーだかの組織
あれか、0083のパクリ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:13:11.90 ID:DS/6/th8.net
>>844
そもそも感染してから猛スピードで南方のアスンシオン島まで向かって
その後数日間超鈍足でアスンシオン島近辺に留まっていたかと思えば
また数日間南方方面をウロウロしただしたのち
最後に猛スピードで一直線に日本に向かってくるって謎の航路だ
説明なんてつく筈ないだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:16:00.92 ID:RjUP72Z+.net
世界地図を見たいものだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:17:15.29 ID:3IwagDfI.net
相手ネズミだからしゃべらないし黒幕も出ないままだったからわかんね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:20:11.38 ID:eMObUpEE.net
万能ネズミはご都合主義の塊みたいな存在だからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:22:48.07 ID:vQLfOGa7.net
自分が覚えてないだけかと思ったらそんなことなかったのか・・・
つまり阻止限界点って言いたかっただけか。
陸上に対して砲撃したいなら別に浦賀水道とか行かんでも
さっさと撃てばいいだけだもんなぁ
丸一月も発見できなかったのに変な船を撃っただけで後は
なんとなくで彷徨ってただけか
仮にも作品のラスボスなのに・・・

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:25:15.98 ID:Jt05NI+B.net
>>844
フィリピンでやると横須賀帰ってきての沈没が流石に不自然すぎるから
すべてはあのシーンやる為だけの調整

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:26:43.78 ID:Jt05NI+B.net
>>845
赤道は遙か南なので絶対越えてないと思いました

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:22:17.61 ID:MNv+SJGF.net
>>850
横須賀でも不自然すぎてツッコミでまくりワロタw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:24:14.43 ID:Ao9+aVo6.net
別に目的地と判断したんじゃなくて、
このライン越えたらあらゆる手段を用いて全力でぶっ潰す(どっか行くならやらない)
じゃね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:41:01.54 ID:unVODo3r.net
そのライン越えたら殺してでも止めるべく潜水艦が待機してますとかだったらモカちゃん助ける理由づけができてよかったんだがな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:46:03.63 ID:vQLfOGa7.net
そのモカちゃんもモブに毛が生えた程度なんだよなぁ
主人公には麗しい幼き日の記憶があるのかもしれんけど
視聴者的には一話で喋ってて何話かで回想に出てきた程度の人

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:53:52.49 ID:6qsFN/zJ.net
>>855
2話で非常通信流して危機感煽るモブ役をやってたよ
ゴジラの東京タワー展望台のリポーターみたいな役

つまり序盤でほぼ出番終了、以降はいてもいなくても変わらない人だよ
まあいなかったらいなかったで晴風が何故どうしても武蔵に向かおうとしていたのかという理由が消滅するから、
武蔵へ向うシーン全般・スキッパーで武蔵と並走するシーン・武蔵乗り込みシーンなどの、浣腸の出番の大半が消失するけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:06:59.90 ID:bqHqvYOF.net
>>856
第1作のゴジラの事を指してるならまだ
昭和29年にまだ東京タワーは出来てないよw
あの放送やったのは千代田区にあった電波塔
ちなみに今は取り壊されて千代田放送会館になった
東京タワーから決死の放送をやったのは>>767の日本沈没で沈みゆく東京タワーから全世界に向けて発した最後の放送
(ちなみにこの時スタッフは全員自衛隊のヘリに救助されてる)

2003年のゴジラ×モスラ×メカゴジラまでゴジラが東京タワーを破壊した事はないよ

あ、そういや鈴木が原作やってるガルパンのスピンオフ漫画のリボンの武者で民家への放火やったわw
ttp://i.imgur.com/E1Clg1I.jpg

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:11:08.38 ID:Pw9M/50A.net
>>855
視聴者どころか晴風の艦長以外の乗組員全員が誰それ?って言う人でしかないんだよな
物語のキーポイントとなるべき人がこんなんだから艦長の行動にまったく共感できないんだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:15:28.74 ID:OBbHgPk2.net
>>857
民w家wにw放w火ww

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:23:24.82 ID:0x4eYItO.net
>>857
何でもありってやっぱ糞ルールだな
別に実戦してるわけじゃないのにスポーツ性が無くなるとか、もう何が楽しいのかわからなくなってくるぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:24:48.78 ID:RjUP72Z+.net
>>851 あの世界の地球は球体ではない可能性が。
というか地球ですらない説すら有った。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:26:13.21 ID:eMObUpEE.net
>>855
削れるところなんぞいくらでもあるんだから武蔵艦橋で何とか状況を打開しようとするってシーンがあってもいいのにな
ほとんど放置だったもんな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:34:40.19 ID:I883GZS2.net
>>857
糞だな
ルールのある競技だからこそギリギリで成り立っている
ガルパンや戦車道の世界観を台無しにしている

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:55:11.11 ID:0x4eYItO.net
>>863
この外伝の主人公が「自分がやってるのは戦車道などではなく実戦だ!」とか抜かす度に可哀相な人に見えてくる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:04:35.64 ID:I883GZS2.net
>>864
実戦をやりたいなら中東かアフリカの内戦地域にでも行けばいいのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:08:14.33 ID:Hisi79pU.net
ミリオタじゃなくて軍人気取りの痛い病人じゃねえか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:08:50.61 ID:Pw9M/50A.net
そのスピンオフ漫画読んだことなかったけどそんな事やってたのか…
やっぱりなぜガルパンが受けたのかまったく理解してなかったんだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:15:58.89 ID:DS/6/th8.net
ああ鈴木は倫理観もぶっ壊れてるんだな
だから常識外れの頭のおかしな話しか書けない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:17:11.90 ID:Ao9+aVo6.net
ガルパンも、実戦であれだとWW2戦車が随伴歩兵無しで市街戦とか言う間抜けな図になるからなぁ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:19:37.64 ID:0x4eYItO.net
>>866
軍人気取りどころか戦国武将気取りの痛い病人だよ
実家が金持ちなんだが、世話役が子供の頃から戦国時代の話をしまくってたら
鎧着込んで戦車乗って、弓射って挑発したりする痛々しい娘に育ちました

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:29:30.06 ID:I883GZS2.net
>>864
>>870
某フルメタの短編ギャグパートで、ガチ戦場育ちの軍曹相手に
「我らが目指しているのは生温いスポーツではなく、真にルール無用の実戦格闘技!」
と格闘勝負を挑んだら、本気の戦場殺法で秒殺された、マロン&ワッフル&ショコラの3人組を思い出した

872 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:35:26.70 ID:hqVT7/0w.net
「ザッツ戦車道!これは戦争じゃない。道を外れたら、戦車が泣くでしょ?」
このセリフがあったアニメの外伝なんすよね?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:43:34.78 ID:WWMJXF4n.net
ちなみに他の外伝漫画は普通に青春スポーツモノやってる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 22:52:59.04 ID:u3kEuxBi.net
しかし野上の方もあい変わらず絵下手なままだなあ・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:05:40.90 ID:GCP1rsXf.net
ガルパン本編では自分のアイデアがほとんど却下されるとか愚痴ってたようだが
好きにやらせるとはいふりやらリボンの武者やらみたいになっちまうようではそりゃ案なんか採用されんわな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:25:31.79 ID:dhuaQH1p.net
OPで仙台あたりから北海道へ橋らしいのが見えたが、維持費ハンパじゃねーぞあれ
まさかメタンハイドレート掘ったら色んなレアメタルや金も出てきたのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:29:03.86 ID:mgSDf6bh.net
なんでリボンと思ったらあれも鈴木だったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 01:37:32.24 ID:PE/LuAe/.net
メタンたくさん掘ったのならなんか使ってくださいよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 01:42:07.63 ID:jGrPJSZq.net
よし、2巻予約するぞ!
みんなも忘れずに予約しろよ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 01:43:11.63 ID:avrwydcI.net
「こんな企画のアニメが作りたいです」

どれどれ?

『非戦の象徴である女性乗務員ばかりの軍艦でリアルな砲撃戦や魚雷戦を描く』

”非戦”なのに”リアルな砲撃戦”? 君、自分が何を言ってるか分かってるの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 01:43:29.47 ID:TxY4VcYe.net
そうだねクロムクロ面白いから円盤予約するわ
はいふり?
またまたご冗談を

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 01:54:08.06 ID:deLq46A0.net
一言でいうと

「あちら立ててこちら立ててそちらも立てたら泥沼で収拾がつかなくなりました」

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 02:05:46.29 ID:+ug4gTCJ.net
BOXでたら中古で買うわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:21:44.00 ID:szdYW0cf.net
>>882
結局何処も立てられてないけどなw
「大戦時の軍艦に乗組員が全員JK」を無理矢理な理屈で存在させそこへもって
「大人や男が役に立たない」ための言い訳をあれこれと画策して何もかも破たんしてる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:35:33.41 ID:ljZO3149.net
OPED省いたら1話20分で12話だから240分…つまり4時間
劇場版換算で2〜3本弱の時間なわけだから、何でもは詰められないと分かるはずなんだけどね
話数単位で見ずに総時間で見て考えて作って欲しいよね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:23:32.11 ID:CZlp2KQD.net
私情でしか動かない館長
運が悪い部下とし寺絶対お断りな副長
そしてそんなトップで反抗もしないクルー
やばいにんげんばかりだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:32:14.03 ID:/y2Wqm+T.net
やっぱ、一番成長したのは副長だよな。
呆れてヤケクソになりつつも浣腸の制御にある程度成功した。
今後目の前にアホが現れても余裕ができるだろう。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:50:23.35 ID:kHNezJgF.net
制作現場が反映されてんだろう
ドキュメンタリーぽいくらいだわ
滑稽に沈没したラストは白眉だな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:37:27.70 ID:sC5kdwjg.net
まだアニプレ工作員が頑張ってんのかあ
2巻以降の予約が右肩下がりで相当焦ってんなあ(^_^;)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:15:29.24 ID:+FW2OfJc.net
店畳んで次に注力するべきだと思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:56:48.55 ID:PE/LuAe/.net
ヤフオクで沢山売ってそうだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:20:51.20 ID:deLq46A0.net
もう出てる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:01:45.14 ID:9V+XM5+k.net
ジパング、満州ドイツ編はしょっていいから2期やんねえかなぁ
やっぱアトミックネタはマズいんだろうか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:10:26.80 ID:5oCMebpe.net
はいふり寒い

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:31:49.48 ID:ljZO3149.net
>>889
円盤売上が1巻に比べて減るのはこれに限った話じゃないから右肩下がりで当然
それよりも面白そうなのは減少率の方
1巻の売上が5桁切ってるから量で見るとそうでもなく見えても、割合にしたら…ってね

2巻以降の発売が楽しみだなぁ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:10:52.58 ID:CZlp2KQD.net
決断を女キャラでやればうける

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:29:22.98 ID:ab2pHaxF.net
はいふりの売り上げはいくつになった!?

8000以上だ・・・!

は・・・8000以上!?そりゃあ間違いだぜ!故障だ!!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:38:39.88 ID:eXWbrvtP.net
>897
界王拳56000倍を使って8000だからなあw
次はもう使えない(バカを騙せない)し、どうするんだろwww

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:48:44.12 ID:XbGo0Op+.net
>>895
まだわからんよ。
2巻3巻にイベチケ応募券封入、しかも昼夜公演分けてと言うコスい手使ってるから。
場所も横須賀芸術劇場と言うキャパの少ないとこだから、テンバイヤーやら声ヲタの複数買いがあるだろうし。

問題は4巻以降だろうな。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:51:28.30 ID:pKAQLy57.net
初動の数字からその後の推移までビビパンと数字ほとんど同じなのは笑った

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:53:26.03 ID:ljZO3149.net
>>899
んだから余計にさ、同じようなイベチケなどの特典をつけた作品の減少率を越えるか否かもそうだけど、
特に目立った特典をつけていなかった作品よりも高い減少率を弾き出すか否かって所も楽しみ

まあ、そうそう大爆笑巻き起こすような減り方しないのは何となく分かってるけどね
逆に枚数盛りすぎて不自然な値になっても面白いけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:57:08.40 ID:YUhTi67T.net
ビビパンてアニメの後コンテンツはどうなったの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:58:37.43 ID:lF3nobBL.net
>>837
福井はガンダム見てるよ
デビュー作の主人公がヒイロ丸パクリだったし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:10:08.37 ID:4JElGKbj.net
ビビオペは露骨にエロかったから分からなくもない数字だけど
パンチラすらないこれは分からん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:16:21.90 ID:knsHR3kb.net
>>902
凄い勢いで撤収した後ゲームがKOTY大賞に輝いた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:29:07.62 ID:MMtNM3VC.net
売り上げと中身が釣り合わない糞アニメ16

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:52:14.77 ID:YUhTi67T.net
>>905
クソワロタ
KOTYとかよっぽどやん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:52:51.73 ID:COe3QT32.net
脚本はどっちもお粗末とはいえ、ビビオペはキャラが少なくて名前覚えられたしなぁ
青とか黒とか色がハッキリ分かれてたのも分かりやすい
大坪だけは要らなかったが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:13:13.80 ID:8ERdhwXA.net
船員の友人に聞いたら、
毒蛇も毒虫も深刻な問題にならないぬるま湯世界だと笑い飛ばしてくれた。
いくらLNGガスタービンでもガキに扱える代物ではないそうだ。
機関長兼教官とホワイトベースのパオロ艦長ポジが居ればマシな話になっていたかも。だと。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:21:59.01 ID:XbGo0Op+.net
>>902
伊豆大島でビビパンの話をすると凄く気まずい雰囲気になる。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:26:44.95 ID:CZlp2KQD.net
伊豆大島ってくさやくさくてひとあつまらんだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:54:00.74 ID:eGepPlp9.net
>いくらLNGガスタービンでもガキに扱える代物ではないそうだ。
コントロールは自動化されてんだよ
機関クルーは制御システムが熱でダウンしないように扇いで冷やすのが仕事なんだろ

前も書いたけど何でガスタービンが存在してジェットエンジンはおろか揚力で飛ぶものが
無いなんて設定が思いつけるのか不思議

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:58:37.05 ID:+FW2OfJc.net
【はいふり】ハイスクール・フリートは続編予定まで沈没した糞アニメ

やっとアニメ2に移住か

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:58:42.07 ID:FgV+PjDK.net
パラセーリング

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:06:05.17 ID:XbGo0Op+.net
ヤフオクではいふりで検索するとなんか可哀想になってくる件について。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:08:52.13 ID:q6D8AKle.net
>>909
知識がないとその手のキャラ作れないという事が
凄く分かりやすいアニメだった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:09:09.45 ID:8ERdhwXA.net
>>914 あの世界のパラセーリングは謎だ。
揚力の概念無しにどうやってるのかと。
弾道計算も具体的に何をやってるのか。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:12:47.23 ID:TxY4VcYe.net
はいふりCDのわたしたち記念日ってやつ
初回限定特典SDキャラステッカー30種類以上から1枚ランダム封入ってあるんだけど
ほんとえげつねえな
徹底的に搾り取ってやるという確かな商魂が響いてくる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:18:44.51 ID:FgV+PjDK.net
>>917
ほんとにね
余計な言い訳めいた設定いれずに「無いから無いんだ」のほうが潔かった気がする
だいたい、パラセーリング描写入れる必要性が全然ないんだよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:22:09.68 ID:XYaYAzcE.net
>>909
艦の燃料は重油らしいよ
6話で「わずかな重油の漏れ」がどうのと言っているし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:25:00.22 ID:M94piq6L.net
>>915
使ったことないから勝手なイメージだけれど、やふおくってもっとばんばん入札があって
価格がつりあがっていくものだと思ってたわ
需要に対して供給が飽和してる感じ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:28:29.40 ID:8ERdhwXA.net
いっそかつての文明の遺産を発掘して原理が判らないままで使ってる設定の方がマシだったな。
遺跡から戦艦と一緒に女児用セーラー服と水着が出て来るというのもギャグ路線なら許せる。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:37:50.98 ID:deLq46A0.net
トップ2…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:44:27.97 ID:6oh/gpp1.net
【横須賀×ハイスクール・フリート】横須賀市内34店舗との連携キャンペーン決定!
市内の対象店舗でお買い物をすると、オリジナル缶バッジをプレゼント!
対象店舗など詳細はこちら http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000143.000016356.html

http://twitter.com/hai_furi/status/751355601083510785

たった500円の買い物するだけで貰えるぞ
お前ら全部集めろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:49:38.27 ID:TxY4VcYe.net
レシートだって捨てるのにゴミまでつけられると言われても結構ですって断るわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 23:39:39.42 ID:LkFr/+Hb.net
>>918
いいじゃん、自由主義社会じゃ売るよってやつと買うよってやつがいるだけでそこに経済が成り立つんだから
まあ興味ない俺にはどうでもいい話だけど、どうしてもコンプリート死体って奴には地獄のシステムだろうなwww

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 23:48:58.70 ID:gT5ohUZV.net
ごく一部のマニアにはご褒美なんだろうな。
好きにさせてやりたい。

燃えないゴミなんぞいらんけどな。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 23:49:14.45 ID:jSz8yAWG.net
こんなことしなきゃ売れないって終わってるな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 00:46:44.75 ID:bUU6fzcS.net
完全に表面だけガルパン(大洗)のマネ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:17:48.38 ID:2Lf9BdbC.net
パラセーリングが存在するのなら、モーターパラグライダーの発想も出てくるはず。
あの世界にある物(パラセーリング、プロペラ)の組み合わせだから。

これはもう、飛行機への第一歩。
自然と次なる発想へと続いていくものだが。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:55:36.06 ID:/4LKxvQv.net
なぜか空に憧れ、命がけで挑戦する若いもんも冒険野郎も地球にはいないらしい
三重県の安全装置(いまだによくわからんが)流用しようという気概すら無いらしい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 02:10:29.75 ID:RoRsZBJ2.net
ストパンの再放送やってるけど戦闘の緊迫感が段違いすぎてね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 02:23:09.28 ID:AIw9EmMF.net
>>931
何が腹が立つって、たかが軍艦を活躍させたいという願いだけでこんな人間の挑戦心や冒険心を押し潰し蔑ろに
した世界を設定してしまうことだわな

この世界の人間はロケットみたいな速いものに人が乗ったら死んでしまうと思ってる設定だって?
100年もあれば挑戦する偉大な馬鹿の一人や二人いるだろうが
こんなお利口さんばかりの世界で何が楽しいのやら

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 02:29:07.38 ID:8dnAVwZc.net
登場人物は馬鹿ばっかのアニメだけどな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 04:51:21.21 ID:JoMpQHPV.net
【はいふり】ハイスクール・フリートは海の藻屑と消えた糞アニメ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 05:03:54.47 ID:qmyIpsTA.net
>>924
うわぁ…新しい!誰も考えつかないよな!買い物するとバッチ貰えるなんてwwww
どっかの大洗も真似しなくちゃねwww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 05:53:58.29 ID:oU7QI7cC.net
>>912
>>920に加えて、くらまの蒸気タービンの取材行ってるから、ガスタービンではないと思われ
ガスタービンなら航空機がない世界でどう発展したんだってことになるしな

とはいえ、資源大国が石油輸入?じゃあメタハイどうしてんのや?という疑問に戻るわけで…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 06:30:19.90 ID:l7Iz7H4L.net
ガスだろうと蒸気だろうとタービンやスクリューという羽を使って回転力or推進力を得る技術が
存在する時点で流体力学はちゃんと確立されてるんだよね

あれこれ設定考えたみたいだけど悉く「下手の考え休むに似たり。」ってレベルなんだよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 08:49:26.91 ID:Gr2/ca6v.net
浣腸の頭の悪さがムリ
ギャル脳っていうかなんていうか
初対面で無理矢理猫の名前つけたり
実弾撃ってくる戦艦が遅刻で怒ってるとか
何言ってんだこいつレベル
あの不自然な言動も設定に振り回された結果なのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:08:05.85 ID:ubGE+GQ0.net
>>936
買い物っつーか殆ど飲食店やで
しかも中には営業時間が夕方以降のお店(居酒屋とか)も紛れてる始末
おともだちといっしょに食レポツアーしつつ最後は居酒屋でどんちゃんやって最後はホテルにでも泊まるって感じで一日中楽しんでね!…を見込んでの事だろう

>>939
池沼かサイコ、もしくは第四の壁が見えてる何者かのどれだろう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:48:03.29 ID:H7l/N47y.net
平和の象徴とかいいつつトリガーハッピー入学させたり端々から狂ってる感じ受けるのよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:50:08.45 ID:RgTpR+a+.net
>>940
海軍カレー本舗はまぁ判るが、居酒屋鳳翔やら信濃やらにはいふり目的で来る奴は逆に猛者惰と思うンだが。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:53:25.48 ID:8dnAVwZc.net
鈴木くんは「俺の完璧な設定を見ろオラァ!シコシコ!完璧完璧ィィィ!」ってわけではなくて
信者のアクロバティック擁護が無茶で攻撃的なせいで鈴木くんが悪く見えすぎてる気もしてる
しょせんはアニメの設定よ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 11:58:45.68 ID:dE/7UCH6.net
>>896
> 決断を女キャラで

ぱっと浮かんだ配役

海軍は艦これから

山本五十六 → 長門
南雲忠一  → 赤城
淵田美津夫→
源田実→加賀
山口多門  → 艦これの飛龍
小沢冶三郎 → 艦これの翔膈

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:26:45.44 ID:NaI1T/FK.net
【はいふり】ハイスクール・フリートは海行かば水漬く屍糞アニメ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:36:59.67 ID:9x/rLs/6.net
アニメ本体の制作スタッフは一本駄作にかかわってしまった程度でもう忘れていってる所だろうが
グッズ販売関連はこれからが地獄だ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:23:51.61 ID:8d/ODDYL.net
もう夏アニメ始まって萌え豚は新しい萌えアニメに乗り換えて行くからな
ガルパンが風化しなかったのは制作側の不断の努力の賜物だがはいふりにそんなもんあるわけねえし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:30:31.15 ID:H7l/N47y.net
はいふりスレで不断の努力という言葉を使うと努力など全くしてないという意味になってしまうから気を付けろ!!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:34:45.61 ID:D1h+PaOU.net
超えられない嵐はないんだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:04:23.85 ID:f/rGRwrd.net
大洗に来たぞな
http://i.imgur.com/uGBXARj.jpg
http://i.imgur.com/EyjJb9L.jpg
http://i.imgur.com/kHVJW6r.jpg
http://i.imgur.com/inQFePF.jpg

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:43:09.05 ID:8d/ODDYL.net
>>950
かっこいいミリ写真にひまわり学級の池沼被せるのやめてくれませんかね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:04:21.49 ID:QGU4XNxA.net
>>950
踏み逃げかよ
アニメ2にあくスレ立てろよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:08:58.51 ID:iabxJaRK.net
美少女動物園大好きでバカ舌な自覚はあったけど
このアニメは一匹もピンときませんなぁ
浣腸と、取ってつけたような天才博士と、何故か無双しだした緑髪メガネが大嫌いだけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:18:03.27 ID:qmyIpsTA.net
>>950
ガルパンおじさんやらミリオタが考証考証うるさいって言ってるわりには、わざわざ大洗海の日に行ってこんなもん撮って来るのがネズミ脳。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:23:46.90 ID:oU7QI7cC.net
>>949
その言葉を見聴きするたびに寒気が走るんだが
超えられない嵐はあると思うんだよ、実際に
「波濤を越える」とかそういうものと掛けたかったのはわかるんだが
もう少しどうにかならんかったんかなそのセリフ…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:26:07.43 ID:PL0r20Sq.net
>>949
友鶴「嵐を超えられなかったんですけど」

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:34:33.96 ID:iabxJaRK.net
少なくとも脚本の都合や主人公補正だけで生かされてるだけの
無能浣腸が言っていいセリフではなかった
フィクションとはいえ視聴者にそう思わせるだけの説得力やカリスマ性は必須

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:40:40.72 ID:8pUCL0FR.net
まあ花ホント何でリーダー属性ゼロなキャラを艦長なんかにしたんだろ?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:40:12.75 ID:SSr9331f.net
実際他の子は全員中学で専門技術を身に付けてわけだが
ひまわり学級のあの子だけ何も出来ないから

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:57:42.55 ID:dibnrI1l.net
人の死なない戦闘アニメなんて紛い物
人の死ぬ真っ当なアニメを見よう!
https://www.youtube.com/watch?v=F9D6vKRspas

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:07:12.71 ID:9x/rLs/6.net
過ぎない嵐は無いってんならまだ分からんこともないんだが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:12:28.04 ID:AIw9EmMF.net
>>960
死ぬ死なないはそれほど大問題ではないのよね
問題は死ぬかもしれないと恐怖し覚悟することで、あらゆる努力をして全員無事生還したならそれはそれで構わない
三重県に頼り切って何をしても死なないし何をしても殺さないという態度が不快だよ

それはそれとして次スレよろしく

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:14:18.84 ID:I4lSoNgd.net
>>960
はいふりと比較するだけで罰当たりだぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:20:34.68 ID:go6f8vCN.net
弾かれたみたい。建てられない。建てるならアニメ2で良いんだよな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:21:10.24 ID:2Lf9BdbC.net
「46cm砲弾が人体に直撃しても傷一つ負わないんだ」と分かってる世界では、
人は何でもやり放題。
スキッパーで超スピード爆走しながら機雷に特攻なんて、ただの余興と思ってる。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:25:17.91 ID:f/rGRwrd.net
@MF_bunkoJ:

速報です! 6月25日に発売しました『ハイスクール・フリート いんたーばるっ』大好評につき大重版が大決定〜っ!
内容も大変好評いただいておりありがとうございます〜! まだの方も是非!!

--
http://twitter.com/MF_bunkoJ/status/750946424775274496

漫画、BDに続きこちらも売れてるようで何より。^^

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:45:19.80 ID:o2O+II7q.net
ここまでご都合が酷いアニメって初めてかも

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:08:21.52 ID:KXbS414n.net
>>966
ここのアンチ共の流言飛語よりも事実を物語ってるな
まあそういうのが気に喰わないんだろうけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:14:16.72 ID:oU7QI7cC.net
>>968
せやな…

オリコン 2016年6月20日〜2016年6月26日 文庫(2016年7月4日付)
11位 **位 *1回 *11,930部 *11,930部 16/06/21 ***6日 Re:ゼロから始める異世界生活 短編集 2  *早売り2.5日
13位 19位 *2回 *11,831部 *21,843部 16/06/18 ***9日 甘城ブリリアントパーク 8
15位 *1位 *2回 *10,887部 *52,593部 16/06/13 **14日 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 外伝 ソード・オラトリア 6  *早売り1.5日
16位 22位 *2回 *10,711部 *19,262部 16/06/18 ***9日 ロクでなし魔術講師と禁忌教典 6
((中略))
27位 **位 *1回 **7,154部 **7,154部 16/06/21 ***6日 そんな世界は壊してしまえ 2 クオリディア・コード  *早売り2.5日
30位 **位 *1回 **6,895部 **6,895部 16/06/22 ***5日 神話伝説の英雄の異世界譚 5  *早売り2.5日
33位 **位 *1回 **6,492部 **6,492部 16/06/22 ***5日 黒の召喚士 1 封印されし悪魔  *早売り2.5日
34位 12位 *3回 **5,955部 *50,057部 16/06/10 **17日 はたらく魔王さま! 16
36位 33位 *5回 **5,751部 *32,491部 16/05/27 **31日 砕け散るところを見せてあげる  *早売り0.5日
40位 **位 *1回 **5,469部 **5,469部 16/06/21 ***6日 ハイスクール・フリート いんたーばるっ  *早売り2.5日
41位 41位 22回 **5,358部 127,704部 14/01/22 *887日 Re:ゼロから始める異世界生活 1  *早売り1.5日

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:18:56.06 ID:hZX/1f6r.net
4桁重版おめでとうございます

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:21:39.61 ID:KXbS414n.net
>>969
既に実績がある(だからアニメ化になった)作品と、視聴者を対象にしたニッチな需要を満たす性格の作品を同列に並べている時点でお里が知れる。
まあここにいるアンチの例に漏れずアスペ気味のおバカさんの一人だったというわけだ。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:26:59.16 ID:eND3r69O.net
Sに似て言い訳が好きだね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:45:29.44 ID:8d/ODDYL.net
オリコンコピペしただけだろうに

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:04:22.48 ID:ofbPNlt5.net
円盤買うようなファンなら小説くらい当然買いそうなもんだけどそんなもんなのね
ちょっと次スレ試してくる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:07:13.54 ID:ofbPNlt5.net
次スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1468076779/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 01:10:03.09 ID:6aalZApb.net
>>971
売れてるものが好きならこんな中途半端なものじゃなくてラブライブの新シリーズにサッサと
ついちゃえばいいんじゃない?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 01:30:18.71 ID:30xkN2Eo.net
売れたから偉い論法振りかざしたがってるようだけどはいふりの売り上げって昨今のミリタリー×美少女のジャンルではむしろショボイほうだぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 02:14:54.74 ID:ZvlJRP+Q.net
重版の知らせが余程気に障ったようで

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 02:31:31.86 ID:FHJGvxmG.net
そりゃあ貴重な資源の無駄遣いだからな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:24:56.09 ID:9cGoPoWJ.net
重版の知らせが大本営発表なのはハレ婚で学んだ

累計発行部数も大本営発表だとテラフォーマーズで学んだ

981 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:05:25.46 ID:u91ixUEE.net
>>975
乙っす

982 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:54:07.82 ID:v3vYjCNY.net
大本営発表って、そりゃ本当の正確な数字じゃなくて、
都合の良い数字(真実かはおいといて)だもんなー

983 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:20:28.47 ID:AWi/Vyi4.net
>>971
既に実績があるスタッフがたくさん関わっていますって作品がそういう事言っちゃだめだよ
あと、似たようジャンルの作品でももっと売れてるものもあるんだから、ニッチな需要なんて言葉は何のフォローにもなってないよ

この数字で自分が満足だって思うなら本スレで喜んでればいいのに何でわざわざアンチスレに煽りに来ちゃうの

984 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:44:25.59 ID:1MkCKmZt.net
お前みたいにかまってくれるからだろw

985 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:44:52.57 ID:9jH6JCsC.net
こんなクソアニメなんだから購入者はニッチな層で妥当

986 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:00:13.13 ID:ofbPNlt5.net
面子的にガルおじ引っ張ってこられると思ってたんだろうけどね
さすがに安直すぎたよね企画

987 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:38:46.48 ID:SXbG5fp5.net
履帯の動きとかすげぇ、で集まったミリオタを引き込むにはショボすぎたからな

988 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:35:16.22 ID:/XT4Kns0.net
ガルパンはアニメーションとして久々に良いもの作ったからね。
それでも往年のアニメに比べると落ちるが。

989 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:28:26.75 ID:9cGoPoWJ.net
>>975

ミリオタを引っ張ってこれないと分かった時点で思いっきり美少女動物園に舵回せば良かった…多少はマシになった可能性

990 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:35:52.41 ID:VvEM+cui.net
そもそも原案が温い萌えミリやりたくて軍事クラスタに砂掛けて出てったんじゃ

991 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:54:25.71 ID:5cTQoL2U.net
ちなみに猿島って船があるけど
これは韓国の日本ディスだからね
ヤクザ映画リスペクトしてたのもヤクザ組織の8割が在日だからやで

992 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:44:19.76 ID:10qGIg1k.net
あっそういうのいいです

993 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:25:10.70 ID:Qmj67R6t.net
迫力で7.5cm砲に負けるはいふり武蔵の46cm銃

994 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:40:21.10 ID:K7gVhutW.net
マウスの12.8cmの迫力>>>>>>>>>>>>>>>>>>はいふり武蔵の46cmの迫力()

995 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:50:12.41 ID:ftr22XP6.net
こっちは神罰照覧
とかいって主砲うたないからなあ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:07:06.77 ID:9cGoPoWJ.net
埋めるか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:23:35.41 ID:9+3X3FId.net
埋める

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:47:51.52 ID:9cGoPoWJ.net
>>1000ならお飾り監督が暴露本出版

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:54:10.82 ID:9+3X3FId.net
スリーナイソ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:54:32.80 ID:9+3X3FId.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200