2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクロスΔ(デルタ) Part118

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(スプー Sd8f-Vp0A):2016/06/29(水) 12:18:25.30 ID:1JeLRq36d.net
注 意 事 項
・【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950、スレ進行が早い場合は>>900が宣言してから立てること。
・無理ならば代理人を指名しましょう。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけてください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Δ放送・配信情報
TOKYO MX:4月3日より 毎週日曜 22時30分〜
毎日放送:4月5日より 毎週火曜 27時00分〜
テレビ愛知:4月6日より 毎週水曜 26時05分〜
テレビ北海道:4月6日より 毎週水曜 26時05分〜
TVQ 九州放送:4月4日より 毎週月曜 26時30分〜
BS11:4月5日より 毎週火曜 24時00分〜
dアニメストア:4月6日より 毎週水曜 12時00分〜
バンダイチャンネル:4月13日より 毎週水曜 12時00分〜
Hulu:http://www.hulu.jp/macross-delta
テレビ神奈川:7月3日より 毎週日曜 24時00分〜

△関連URL
公式サイト:http://macross.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/macrossD

前スレ
マクロスΔ(デルタ) Part117
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467102439/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-ynNA):2016/06/29(水) 15:03:07.28 ID:Z6w2CZLOK.net
もし終盤フレイアが年寄りみたいな見た目になってミラージュがヴァールでビキビキになったらカオスなダブルヒロインだな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd0f-u7Vb):2016/06/29(水) 15:03:54.80 ID:eoZEtUqPd.net
>>64
wikiはあてになんねーよ
ルンが寄生生物とか適当なこと書かれてるアニメ雑誌出典のとかあるだろ
公式サイトに用語集できたしそれ準拠

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4747-Z7EN):2016/06/29(水) 15:03:59.63 ID:c0XgEFOL0.net
ルンの消耗が歌によるものなら、フレイアの身体も心配よね。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-jO4j):2016/06/29(水) 15:05:28.26 ID:RrkGTKLla.net
やっぱり女は12歳までだからな…地球人の場合だけど

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-Z7EN):2016/06/29(水) 15:07:32.11 ID:MltuTH+J0.net
お巡りさんコイツです

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4331-jO4j):2016/06/29(水) 15:08:06.19 ID:Zo3RvS+30.net
急激に老化するって事は=老化が始まったらすぐ死ぬ=死ぬギリギリまで老化しない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4747-Z7EN):2016/06/29(水) 15:09:12.23 ID:c0XgEFOL0.net
ハヤテの父親
フレイアに音楽プレーヤー渡した人
ウィンダミアの爆弾投下の首謀者
美雲
レディM
この辺りが謎のままだね。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb13-jO4j):2016/06/29(水) 15:09:50.18 ID:APVf46FP0.net
>>71
>死ぬギリギリまで老化しない
これがホントならヘルマンはかなり危ないことになるな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd0f-u7Vb):2016/06/29(水) 15:11:58.22 ID:eoZEtUqPd.net
ヘルマンは正直いつ死んでもおかしくなさそう
老衰というか戦闘で死にそうだが
でも意外とああいうのが生き残るのかな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-jO4j):2016/06/29(水) 15:12:10.60 ID:4t9sltTb0.net
>>67
それでも平均寿命30年で30歳以上を晩年と考えるのはおかしい
平均寿命30年なら20代で寿命が尽きる人も相当数いるわけで
となれば20代半ばあたりから晩年と考えるのが普通

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd0f-u7Vb):2016/06/29(水) 15:14:23.13 ID:eoZEtUqPd.net
グラミアも35なのに老衰じゃないしほんとにウィンダミア人30で死ぬんかw

晩年てその人の死にかけの時期だろ
年齢できっちり定義できるもんじゃないんじゃないの

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4331-jO4j):2016/06/29(水) 15:15:26.71 ID:Zo3RvS+30.net
平均寿命30〜35歳程度にしれっと上方修正されてるしw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/29(水) 15:16:19.11 ID:3yGF4zEva.net
ヘルマンはヴィンダミア人の中でもかなりの長生きという事だからヘルマンは基準にならない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-gJJb):2016/06/29(水) 15:17:41.31 ID:Ax4k0hBU0.net
カシムさんが23歳とすると眼鏡やキースも絶頂期はとうに過ぎてる
あれだとヘルマンやグラミアは金さん銀さんみたいなレベル

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4383-jO4j):2016/06/29(水) 15:18:46.95 ID:yOHcp//F0.net
平均寿命30歳なら大雑把に
1〜5歳 少年
6〜10歳 青年
11〜15歳 成年
16〜20歳 中年
21〜25歳 初老
26〜30歳 老年
みたいな感じかな
フレイアはもう少しで中年だなw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b3b-SJKp):2016/06/29(水) 15:19:27.91 ID:gdLsfv1C0.net
ヘルマンやら王様やら全員足して人数で割ったら30ぐらいって話だろ
ウィンダミア人の主観時間からしたら結構な差かもしれないが
いい暮らししてそうな王族や騎士が数年長寿なのは別段不思議でもない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/29(水) 15:19:54.47 ID:ae7v5qa+p.net
フレイアちゃん可愛いなあ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd0f-u7Vb):2016/06/29(水) 15:21:29.98 ID:eoZEtUqPd.net
一年が五ヶ月くらいに感じるんだろうか
マジであっという間に死んじゃうな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-jO4j):2016/06/29(水) 15:22:10.34 ID:4t9sltTb0.net
>>76
種としてどうなのかという話なのに個人差を考慮する意味は無いでしょ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Z7EN):2016/06/29(水) 15:23:26.61 ID:+4OYpqxDa.net
>>80
総監督いわく20代半ばまで普通の人類と同じで
そこから急速に衰えるらしいから
その区分にあまり意味はないと思うな
青年期から数年を経ると老人 という
我々とは違う意識で生きてると思う

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/29(水) 15:24:38.46 ID:ae7v5qa+p.net
ハヤテのレセプターでフレイアに命を与え続けるんだろうな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H1f-jO4j):2016/06/29(水) 15:25:14.78 ID:j++oAR67H.net
>>66
最終話は田舎の林檎農場で、体が半分石化したフレイアとヴァール化が戻らずアウアウなミラージュを世話しながら
ひっそりと暮らすハヤテの姿で−END−か

それはそれでシュールだな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd0f-u7Vb):2016/06/29(水) 15:26:26.85 ID:eoZEtUqPd.net
>>84
にしてもグラミアの晩年は間違いなく20代半ばとは言わないわw
老年期ならともかく晩年という言葉だと個人差があるんだよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-vrBh):2016/06/29(水) 15:27:17.86 ID:H7j8AdbC0.net
>>87
エルガイムやんけ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H1f-jO4j):2016/06/29(水) 15:29:23.38 ID:j++oAR67H.net
人生あと10年・・っていったら、我々なら70歳感覚だな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-iWcA):2016/06/29(水) 15:31:21.74 ID:G3J3pa2c0.net
まあ人間でも老化しない天才さんとか出てくるし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db96-gJJb):2016/06/29(水) 15:32:52.45 ID:v3Ts4+e90.net
ルンの消耗って何なんだろうな
言い伝えの「ルンに命の輝きを」から考えると命に関わって来そうなだが
単にフォールド波が出せなくなるだけだったりして
それでもフレイアが使えなくなったら大打撃だな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/29(水) 15:33:11.40 ID:7LMHLfusp.net
>>89
エルガイムそんな鬱展開なのか…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォォーッ MM27-jO4j):2016/06/29(水) 15:34:21.48 ID:oukkIuR9M.net
>>89
ぶっ壊れ義妹を世話しながら王朝を再興するも直ぐに反乱起きて
結局滅亡するダバよりはマシだと思う

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-DOaS):2016/06/29(水) 15:36:31.84 ID:1oR8pcMpK.net
美雲さんの肩の傷ペロペロ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb13-jO4j):2016/06/29(水) 15:37:50.08 ID:APVf46FP0.net
>>93
不老不死のラスボス倒したが
プロパガンダのため義理の妹がマインドコントロールされすぎてガイジみたくなって死ぬまで面倒見るラストだな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-jO4j):2016/06/29(水) 15:37:51.44 ID:eqQPZvJG0.net
マクロス7みたいな熱いマクロスがまた見たい・・・

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-DOaS):2016/06/29(水) 15:41:20.98 ID:1oR8pcMpK.net
球状星団にフィールドが出来るって前言われてたけど、フィールド断層みたいなものなんかな
そしたら侵入容易じゃないし、しばらくハヤテ達はどこにいて、何と戦うんや

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-vrBh):2016/06/29(水) 15:43:38.42 ID:H7j8AdbC0.net
>>98
フォールド断層ができるんじゃなくて、風の歌の効力が星団全域になるって事

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb13-jO4j):2016/06/29(水) 15:45:33.95 ID:APVf46FP0.net
フォールド断層は次元兵器使うかあの遺跡使わんと発生しないよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb1c-gJJb):2016/06/29(水) 15:48:03.22 ID:Ok4fFtX40.net
なんとなく溢れ出るワルキューレのロコドル感

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-jO4j):2016/06/29(水) 15:48:55.84 ID:YXYxcGO3a.net
>>87
ターンAみたいでもあるなw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/29(水) 15:51:38.52 ID:7LMHLfusp.net
ラジオでシェリルとフレイアの中の人が出演するけど、シェリルって劇場版で「私が死んでも、歌は死なない!」って名セリフ言ってたの思い出して、マクロスΔで、それをガチでやる気かと感じた。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-jO4j):2016/06/29(水) 15:52:32.23 ID:Vuvjy6740.net
プロト艦って次元断層出せるなら反応弾に対して下方だけバリアとかやる必要もなく無力化できるんじゃね
ラグナ大気圏にいたから断層使えなかったのか?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f5-/9v5):2016/06/29(水) 15:52:47.10 ID:tSRBRy6H0.net
エピローグでフレイアの墓の前に立つハヤテ達とか?
うーん、それは悲しいな…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd8f-Vp0A):2016/06/29(水) 15:52:52.33 ID:1JeLRq36d.net
つまりΔではシェリル故人とな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb13-jO4j):2016/06/29(水) 15:54:02.39 ID:APVf46FP0.net
>>104
使ってたけどワルキューレの歌で相殺され無力化されたんだよ13話で

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-DOaS):2016/06/29(水) 15:55:27.50 ID:1oR8pcMpK.net
>>104
次元バリア張ってたけど、念のため下方に集中させたんじゃね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-DOaS):2016/06/29(水) 15:57:33.07 ID:1oR8pcMpK.net
あ、レスしといてあれだが違ったな
フィールド断層の次元バリアはハインツの風の歌によって展開されるんだっけか
反応弾の時はハインツ歌ってなかったし、通常のバリアを船底に展開したのか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f5-/9v5):2016/06/29(水) 15:57:41.18 ID:tSRBRy6H0.net
ウィンダミアは遺跡を反応弾で爆破する事を察知したんじゃなくて事前に知ってたんだろうか?
統合軍の人は爆破が逆効果だった事を悔しがるんじゃなくて予定通りな態度だったし

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-jO4j):2016/06/29(水) 15:57:46.64 ID:Vuvjy6740.net
ごめん、そういやハインツの歌で断層出してたわ
エリシオンにも砲撃くらって使えなかったってことでいいんか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-DOaS):2016/06/29(水) 15:58:35.11 ID:1oR8pcMpK.net
あ、今度は誤字った
フィールド断層じゃなくフォールド断層や

ふぇぇ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-gJJb):2016/06/29(水) 15:59:24.08 ID:xYzbVBJp0.net
>>103
何のラジオだい?教えてちょうだい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 16:00:27.27 ID:HrMOSZFEd.net
ていうかウィンダミアの母艦完全に鳥の人になってたよね
テーマは7で話に絡むのはゼロなんだろうな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb13-jO4j):2016/06/29(水) 16:01:09.66 ID:APVf46FP0.net
>>111
いやマクロスキャノン受ける直前にフレイアの歌でハインツの歌が止んで消失
敵のOP次元バリア消失って言ってたよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 16:02:32.14 ID:HrMOSZFEd.net
洗脳もあるから7+ゼロ+プラスか…

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4331-jO4j):2016/06/29(水) 16:02:39.89 ID:Zo3RvS+30.net
これで遺跡船が暴走しても危ないのはウィンダミア星じゃなくてラグナ星だな
ウィンダミアは守られた

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a39c-gJJb):2016/06/29(水) 16:03:15.83 ID:QyKsmCRF0.net
ルンが消耗してルンが機能しなくなる=フレイアの歌が効かなくなる
これはありそう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/29(水) 16:03:35.43 ID:7LMHLfusp.net
>>113
電波ラボラトリー

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-gJJb):2016/06/29(水) 16:04:07.95 ID:xYzbVBJp0.net
>>119
ゴリゴリサンクス

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/29(水) 16:04:47.44 ID:7LMHLfusp.net
>>118
さすがにしょぼすぎる。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/29(水) 16:05:34.33 ID:5CsMzjDia.net
>>94
テレビ版もお家再興して反乱食らうんだっけ?
永野版と混ざってない?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f5-/9v5):2016/06/29(水) 16:06:47.09 ID:tSRBRy6H0.net
ハインツが遺跡と合体して歌い始める辺り、避難する家のシーン左側の家って裸喰娘々かな?
ボロボロっぽいけどあの津波を無事乗り越えられたのか?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-gJJb):2016/06/29(水) 16:08:03.85 ID:xYzbVBJp0.net
ってこれMainのやつやん歌シェリルと声シェリル集合やんフレイアピンチ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4331-jO4j):2016/06/29(水) 16:08:55.58 ID:Zo3RvS+30.net
ラグナ星の住民避難してたけど、あの星の住民ってあの都市にしか住んでないの?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-gJJb):2016/06/29(水) 16:09:53.02 ID:xYzbVBJp0.net
ごめん声シェリルは出ないな勘違い

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/29(水) 16:11:34.96 ID:5CsMzjDia.net
>>125
別に住民殺しに来たんじゃないから反応弾で死んだの以外は大半生きてるでしょ
ヴァール化はしてるかもしれんけど

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 16:11:57.34 ID:HrMOSZFEd.net
>>125
水掻きついてんのが原住民で洞窟かどっかで発狂したただろ確か
逃げるやつは載ったんじゃね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/29(水) 16:12:09.93 ID:7LMHLfusp.net
>>126
すまん。もうちょっとラジオを調べてから言うべきだったわ。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/29(水) 16:13:23.40 ID:7LMHLfusp.net
>>105
平和になったラグナで、クラゲ送りされるんじゃね?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-DOaS):2016/06/29(水) 16:13:59.60 ID:1oR8pcMpK.net
シグルバレンスの次元バリア(フォールド断層のバリア)は、
ハインツの風の歌と艦のシステム?遺跡?によって展開される

冒頭でエリシオンの攻撃を食らってシグルバレンスのサウンドなんちゃらが影響を受け、
風の歌の効力を十分に発揮できない状況に

つまりシグルバレンスは風の歌による次元バリアは張れない状況に

なので反応弾の際には通常のバリアを船底に展開して防ぐ

そのあと、出現したプロトカルチャーの遺跡のシステムと艦のシステムをリンク

ハインツが風の歌を唄い、ヴァール化並びに次元バリアを展開

終盤、フレイアの歌でハインツが、ああああって落ちて風の歌が止み、次元バリアが消失

エリシオンがその隙にマクロスキャノンをぶちかまし、通常バリアを破ってドーン!

じゃね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 16:14:07.68 ID:V4Bna47Pd.net
なんか一段落ついたし、次回は総集編かな?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67e6-gJJb):2016/06/29(水) 16:15:40.89 ID:sqXCIfjf0.net
泳ぐのが得意とか関係ないから
流れてきた瓦礫に押しつぶされるだけなんで

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/29(水) 16:16:31.19 ID:XdMefcHdr.net
確かに濁流に呑まれるのに泳ぎはあまり関係ないな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/29(水) 16:18:14.93 ID:7LMHLfusp.net
>>133
大丈夫大丈夫!
瓦礫の下敷きになって、手グッとして無傷で出てきた存在がいるから。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b46-SJKp):2016/06/29(水) 16:19:23.79 ID:Cdy0e8Oa0.net
裸喰娘々は合流するだろうな
それで妹(大)のことをチャックは知ることになるんだろうな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 16:19:56.71 ID:HrMOSZFEd.net
>>135
テテレテーテ テテレテーテ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4383-jO4j):2016/06/29(水) 16:26:54.25 ID:yOHcp//F0.net
>>133
津波で漂流物に衝突してぐちゃぐちゃになる危険が高いのだって
要は息するために水面に浮いてるからだろ
水中で呼吸できるんだったら深く潜ってればその危険も大幅に減るから助かってても不思議ではないんじゃない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-jO4j):2016/06/29(水) 16:28:10.68 ID:tLpcpf4E0.net
フレイアが飛んでった時はワロタが
全体的に熱くてよかったな。
3角関係成分がちょっとずつ出てきてるけど
あれ姉弟とかじゃないの?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-jO4j):2016/06/29(水) 16:28:36.10 ID:Vuvjy6740.net
あの次元断層出したままプロト艦が星に降下してたら
やっぱ次元兵器と同じように海や地形えぐり取られるのかな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/29(水) 16:29:53.40 ID:5CsMzjDia.net
>>139
そういうのはGレコでやったばっかなんでいいです

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/29(水) 16:31:05.66 ID:7LMHLfusp.net
>>139
血繋がった兄弟ネタは前作でやったから、それはない。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-iWcA):2016/06/29(水) 16:32:58.70 ID:WWnMMOtip.net
>>63
ウィンダミア言い回し独特だし命が尽きるって意味じゃないの?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-jO4j):2016/06/29(水) 16:33:58.58 ID:4t9sltTb0.net
>>133-134
ただの泳ぎが得意の地球人ではなくて、エラ呼吸可能な人類なんだから
息継ぎのために水面に顔を出す必要がないので水中深く潜ってやり過ごせば
十分生存は可能かと

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b46-SJKp):2016/06/29(水) 16:36:25.18 ID:Cdy0e8Oa0.net
チャックはどっちに怒るんだろうな
新統合軍かウィンダミアか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd0f-u7Vb):2016/06/29(水) 16:36:41.09 ID:eoZEtUqPd.net
>>143
ヘルマンは歌ってないからなあ
ハインツとフレイアは歌でルンを消費しててもおかしくない気がする
ハインツのルンから粉が出てたかどうかは定かじゃないけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd8f-qw8U):2016/06/29(水) 16:37:21.20 ID:BsBdfYjOd.net
地方組で見終えたが、あっさり白騎士がご都合主義なハヤフレオーバードライブで負けて萎えた
素では死神同様に白騎士vsハヤテ、ミラージュ、チャックでも歯が立たなかったのにね
白騎士が負けるのが早すぎやろ!

あと、前期ではミラージュはいらない子だったね
マジでモブージュさんじゃないかw
後期では、モブージュさんがヒロインらしく戦闘でも恋愛でも活躍するのかには疑問になるレベルだったね

隊長は?空気?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/29(水) 16:38:49.07 ID:7LMHLfusp.net
>>146
ハインツはプロトカルチャー製増幅装置使ってるから、負担はまだ少ない方じゃね?
むしろ、増幅装置使わずガチ歌いでハインツ圧倒させてるフレイアが燃費的にヤバい。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK57-rbBf):2016/06/29(水) 16:40:33.59 ID:NjaVMZ/NK.net
>>139
まゆまゆ兄妹ネタ好きだよね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-DOaS):2016/06/29(水) 16:41:16.04 ID:1oR8pcMpK.net
ヘルマンはボーグを庇って死にそう
カシムは普通に被弾したり何かに巻き込まれて死亡
双子は、ん〜意外と二人とも生き残るかも

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 16:48:13.92 ID:V4Bna47Pd.net
なんかチャック妹の自分を犠牲にして迫り来る爆風とかから
逃がすために扉を閉じるってシチュに
デジャヴ感あるんだけど
他でこういうの無かったっけ?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb13-jO4j):2016/06/29(水) 16:49:41.98 ID:APVf46FP0.net
>>147
白騎士は00でいうミスター・ブシドー的位置じゃね
ラスボスではないからここでヤラれても無問題

ボーグはパトリック・コーラサワーかwwww

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H17-0pIZ):2016/06/29(水) 16:49:54.53 ID:cJbqL1y+H.net
>>151
おはブレラ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f5-/9v5):2016/06/29(水) 16:51:07.71 ID:tSRBRy6H0.net
>>151
俺的元祖は北斗の拳のトキ
他で最近のといえばガンダムUC序盤でバナージ達の学校の先生がシェルターに皆を避難させた後外から閉めてMSの爆発で死んだヤツとか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/29(水) 16:51:55.48 ID:7LMHLfusp.net
ワルキューレ・Δ小隊絶対に笑ってはいけない強化合宿24時にありがちな事考えようぜ。
・合宿先に向かうバスに座るメンバー
カナメさん「よっこいしょ。」
ハヤテ「フブッ」
マキナ「クスッ」
デデーン!ハヤテ・マキマキ、アウトー。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-EWue):2016/06/29(水) 16:52:24.11 ID:FvOgu132K.net
>>139
行く先々で港を作ってた親父の淫メルマンさんか?
それは嫌だな……

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34e-SJKp):2016/06/29(水) 16:52:25.46 ID:8bif4x9Y0.net
>>143
ところが別の相手の話になると「命が尽きるまで」とか言ってるのよ
ルンが尽きるって言い方してるのは対ハインツのときだけ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa2-iWcA):2016/06/29(水) 16:55:21.01 ID:D5XHtG0o0.net
歌ブーストはルンがあってこそって事か

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67e7-jO4j):2016/06/29(水) 16:56:37.41 ID:QqjVU0Mc0.net
>>151
UCの先生思い出す、まさかマクロスでもあるとは思わなかった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/29(水) 16:57:53.20 ID:7LMHLfusp.net
>>158
歌い手とパイロット双方がフォールドクォーツ持ってたら、それを介して歌ブーストは可能。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-hUZR):2016/06/29(水) 16:58:10.10 ID:uC6ssxJa0.net
早く手を付けるから、ハヤテか・・
淫目瑠さんのお家も大概だな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/29(水) 16:59:14.61 ID:7LMHLfusp.net
>>160
ルンはフォールドクォーツの代用品と考えたらいい。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-wRvM):2016/06/29(水) 16:59:20.82 ID:ppCOcFzR0.net
これキースが仲間になるの確定なような気がする
グラミア王が死んだのにロイド政権に大人しく従うはずないだろうし
ハヤテたちとロイドを倒すってことになりそう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 478e-gJJb):2016/06/29(水) 17:01:19.40 ID:/FcFZ6fo0.net
>>37
ロシア人と一緒だな
人によっては10代後半から始まるのが恐ろしいけど

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b46-SJKp):2016/06/29(水) 17:01:42.47 ID:Cdy0e8Oa0.net
なるほどキースがいきなりボロ負けしたのはこれでメッサーのことはチャラってことか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b3b-SJKp):2016/06/29(水) 17:03:53.85 ID:gdLsfv1C0.net
>>158
唯一メッサーくんの最期の着火だけルン関係なさそうだから厳密に言うと「感情」がキーかもな
もともとフォールド菌は感情に呼応する性質があるけどルンはその指向性をさらに高めた
いわば人工の半生体フォールドクオーツとも言うべき性質で
レセプターの選択的フォールド波取り込みを外から促す作用があるとか
ウィンダミア人はフォールドネットワークによる群体兵器の司令塔として作られた説当たってたりして

総レス数 1003
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200