2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あんこう】マクロスΔはフレイアをSETTAIする糞アニメ6【尺取り虫】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 12:44:48.93 ID:InR7Kyqr.net
マクロスΔのアンチスレです
次スレは>>980がお願いします

ワッチョイありがよい方はこちらへ
マクロスΔアンチスレ3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1464441174/

前スレ
【あんこう】マクロスΔは信者もTETTAIする糞アニメ5【尺取り虫】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1466329351/

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:19:53.99 ID:AuyGm5Dt.net
>>337
一番鎮圧効果挙げてるとか銀河チャートに載ってる大人気ユニットとか
実際の描写と設定が釣り合ってない気がする

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:20:05.11 ID:77gduM2f.net
映画作るの?w

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:21:47.85 ID:BwZtp48e.net
映画やるならタイトルはあんこう物語に変えとけよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:23:12.19 ID:oROt3ZRc.net
あんこうが「ラノベ主人公!」って叫ぶたびに
歌中段すんなやてめぇは恋愛脳馬鹿かと引く

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:25:32.96 ID:KA9lHmhA.net
>>339
クォーツもフォールド波だし他に大きな差があるような描写ないもんな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:39:33.34 ID:HGF8nVbE.net
ミラージュは祖父母(マックスミリア)のような才能のない自分を拾い上げてΔ小隊に誘ってくれたアラド隊長に依存するようになっていた。
これじゃマズイと気づいたアラド隊長はハヤテの教

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:40:21.46 ID:v8eWerDm.net
>>333
キャスト見ても最初からただのモブコーラスだったと思うけどね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:46:00.46 ID:9obbogqe.net
映画やるならテレビ版はフレイアEND 映画版はミラージュEND
でいいんじゃね テレビがミラージュ映画化フレイアの逆でもいいけど これでどっちのファンも納得 

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:48:07.11 ID:oROt3ZRc.net
そんなレベルの糞じゃないからね
サブキャラ達のキャラ立ちがまず課題だろう

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:53:50.71 ID:aoDklvOo.net
劇中劇設定的に映画とTVで別エンドは無理やろ
Fもなんやかんやで両方シェリルだし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:54:15.02 ID:AYdKzKcl.net
明らかなお客さんに構うなよ
アンチスレにいるのはハヤフレアンチのハヤミラ派!とか思ってるようなアンコウ厨には何言っても通じない
誰と誰がくっつこうがクソはクソ。上でも言われてるけどこのままじゃ
アンコウ恋愛成就エンドかアンコウ悲恋エンドのどちらかでしかない
あくまでアンコウのためだけの物語
それでも一つのストーリーとして完成してればわずかに救いはあるかもしれないが
そのアンコウすらもハリボテだから終わってる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:08:44.79 ID:0O00pzOF.net
1話見たときのドキドキわくわくがもう完全にない
マクロスだから言うのためらってたけど…今回駄目じゃね?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:19:32.93 ID:Kgehr9iA.net
パチもあるから劇場版もやるだろうが、Δの中身も歌も戦闘もすぐに敗れるラップ並みの
蝶薄々ペラペラぶりでは最終回までに自己崩壊するんじゃないかと
仮にキャラの人数が今の半分だったとしても、今のスタッフではその少ないキャラの掘り下げも
恋も歌への情熱も熱い戦闘も全然描けないと思う

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:25:37.96 ID:QLMzna3D.net
シリーズに胡座かきすぎ
こんなんでも映画やるんだろうな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:32:31.22 ID:u8Cribbs.net
信者は作画が良いって褒めてるから総集編でも良いとか言って売上の低さごまかしそうw
新作作れるくらい売れるといいねw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:41:18.11 ID:rC5REjyX.net
フレイアのおでこ丸出しカワエエ
みのりちゃんもカワエエよん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:49:48.72 ID:/DmybNTV.net
三角本スレ民って本当に面白いと思ってるのか?マクロスなら全肯定で面白いと思ってた俺でも今作は無理なんだが
歌と戦闘がマッチしないドッグファイトにイマイチノレない楽曲に中々深く関わりあおうとしない登場人物達に都合よく帰る敵軍団
何をもって面白いというのかあいつらこそヴァール化してちんこうに操られてるんじゃないかギギギ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:56:36.57 ID:yovvdLJr.net
>>360
自分も途中まで面白いと思い込もうとしてたがダメだった
11話の糞さが決定的だったが7話以降リアタイしなくなった時点で離れてたな…

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:03:11.86 ID:c6h0Ifkx.net
マクロスF(フロンティア) Part237
1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 22:55:37 ID:pZXCylXS

マクロスΔ(デルタ) Part19 [無断転載禁止]c2ch.net
1 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 c2ch.net (ワッチョイ 6457-vHhq)2016/03/30(水) 13:12:51.22 ID:oQFegDD50

マクロスΔ(デルタ) Part119 [無断転載禁止]?2ch.net
1 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 ?2ch.net (ササクッテロ Spc9-gA3L)2016/06/30(木) 15:45:04.95 ID:3JGOgxJUp

先行放送分を除いたら実質100スレ
半分もいってないな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:03:37.90 ID:AuyGm5Dt.net
マクロスシリーズに対して全般的に寛容な層にすら愛想尽かされつつある時点でもうね…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:06:07.68 ID:gFauZ/Lc.net
まだアンコウが過去キャラの曲歌ってないよな
たぶんこの先マクロスの名曲も踏み台にされる予感

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:20:05.33 ID:Ix3iuhSU.net
>>360
あちらは数人が1日に二桁レス以上して回してるよ
内容も「もしワルキューレメンバーがドラマに出たらどんな役だと思う?」
とか中学生みたいなのばっか
少しでも「今回いまいち…」なんて書き込みがあれば「理解力がない!」「小説では…」「漫画では…」
とフルボッコ
そりゃ普通の層からは愛想尽かされますわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:31:35.47 ID:kOM5La94.net
演出的に良かったのは1話の終盤でズンドコボーダーラインをバックに
バルキリーでステップしたところと、そのままズンドコボーダーラインを
流しつつタイトル表示からエンドロールに入ったとこくらいだな

いまのところパンチに欠ける出来でFよりつまらん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:51:18.60 ID:/DmybNTV.net
>>365
あぁ、俺も歌で覚醒して敵最強エース倒しちゃうのどうなん?ご都合主義か?って書いたらマクロスで歌覚醒を否定するのは馬鹿!って言われたわ
今までのマクロスを馬鹿にしてるんだなって思った

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:57:34.05 ID:NcUwZPZf.net
勝てなかったメッサーの方が凄いことやってたように見えるし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:03:40.20 ID:+hz5lpan.net
>>366
そこ以外マジで全然良い印象として残ってないわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:05:34.92 ID:yBSAp52q.net
>>358
どこの作画がいいんだよw それに作画はずっと崩壊しまくりだろw
まあ元のキャラデザからしてチンコ頭に付けたブサイクなヒロインと
エルフ耳のブサイクヒロイン2と亀頭頭のDQNモブ主役な訳だが

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:07:48.78 ID:LodXA5UC.net
エルフ耳なんて作画力維持できるような制作以外が手を出すとか馬鹿すぎ
顔とのバランスが難しいってのに
雑魚サテライトは時代に遅れすぎ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:08:08.77 ID:Vgy96crU.net
1話視聴後の俺のワクワクと期待を返せやマジで

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:19:00.83 ID:yBSAp52q.net
>>367
マクロスFのサヨツバだって女王バジュラまでオーバードライブ&クォーツによる女王の動き読みはしてなかったよな
YF-29与えられてからもバジュラ大群、ブレラ&ゴースト戦はあくまで機体の性能とアルトの腕だけで戦ってたんだがな
それまでランカが歌ってたのだってフォールド波からくるバジュラ対策だし歌でパワーアップなんかしてないんですがw

7だって歌エネルギーによるプロトデビルンへの直接攻撃、洗脳者に対する洗脳解除であって
歌でガムリンとか金竜隊長とかのパイロットがパワーアップする訳じゃなかったし
初代に関していえばただのカルチャーショック戦法であって歌でパイロットがパワーアップする描写なんか皆無なんだがな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:24:56.56 ID:8YtKhNfN.net
マクロスに関してクソニワカ丸だしのΔ信者くん達はマクロスの作中に出てくる歌が
RPGでいうところのバフ(強化呪文、強化スキル)と勘違いしまくってるんだろうな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:26:15.78 ID:hiBUu1u9.net
短命あんこうが行き遅れを取り戻せるよう星雲規模でサポートするアニメでした

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:31:28.57 ID:UU4Rh1QL.net
歌うなら途中でやめないで最後まで歌えや
ヴァール抑えるとか言ってるくせに中断多すぎてやる気あんのか
歌はBGMに毛が生えた程度で戦闘見せてくれ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:32:10.80 ID:yBSAp52q.net
>>374
完全にそれw

アンコウ「ハヤテー!スカラ!スカラ!バイキルト!」

ハヤテ「フレイヤ!!!うおおおおおお!防御力アップ!攻撃力アップ!」

こんな感じ。しかもそれで本当にパワーアップしてラスボス級の白騎士を倒しちゃうという糞展開
本来ならあの亀頭くんはこんな感じで返り討ちに合わなきゃダメでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=WlMzI0B1Y3M

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:34:40.52 ID:/DmybNTV.net
>>373
そう!そうなんだよ!
歌でスイッチ入ってテンション上がるくらいならあるけど基本的にパイロットブーストなんてその程度のはずなんだよ!士気があがる程度の!
だからこそそれまでの積み重ねこそが大事なんだがさんかっけーの・・・信者?信者かあれ?スタッフか関係者なんじゃないか?奴らはわかってないんだよなー

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:50:53.03 ID:KQlxadI4.net
そもそも歌による覚醒ってなんだよ
バサラですら歌が効かない時にはイラだってミサイル発射しようとしてガムリンに止められたんだぞ?
歌でパイロットと機体が覚醒なんて糞展開のバーゲンセールやってんのは今回のΔくらいのもんだろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:55:39.57 ID:u8Cribbs.net
>>366
自分はそことメッサーのミサイル避けぐらいしか印象に残ってない
あの時は相手も強そうだし良い空戦見られそうだと楽しみにしてたわ

>>373
歌はあくまで相手と通じ合うための手段だったんだよな、これまでは
プラスだってシャロンという人格の暴走であって武器じゃない
Fのサヨツバでアルトがオーバードライブしたのは歌を通してバジュラと通じ合いたい、戦いを止めたいって思いが
それぞれ支え合って一つになったからオーバードライブが起きただけで
観客に受けたのはオーバードライブよりそこに至るまでの過程だって、普通創作する人間なら分かるだろう…

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:57:16.02 ID:VMFn5Agc.net
スパロボと勘違いしてんじゃねーの(ハナホジ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:04:08.51 ID:qIfPmv5z.net
やべー!関係ないけどスマホでくうちゅうきしだんを変換したら
空中氣志團ってのが真っ先に出てきやがった

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:14:42.09 ID:gmdufm67.net
制作、製作側はもう8年前のことなんか忘れちゃったんじゃないの。
てか、当時ランカアゲ、他キャラサゲばかりやって
ランカのゴリ押しランカアゲのやり方しか身に付いてないんでしょ。
だからフレイヤのゴリ押ししか出来ないんでしょ。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:21:35.29 ID:qIfPmv5z.net
ランカごり押し?
最初から最後までシェリルの方が優遇されてただろ?何言ってんだこいつ?
まあでもランカがこいつみたいな奴らに嫌われたのはむしろ制作側にとっては狙い通りだろうな
元々ミンメイをモデルにしたキャラだし、名前もまんま中華系だしな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:24:14.45 ID:8+oakG0S.net
>>381
まあ、スパロボだとバサラが歌を自軍に掛けると能力アップみたいなバフ効果あるしなあ
ゲームシステム的にバサラの歌を活かすように仕方なくやった事が当たり前だと思われてるのかも

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:24:46.07 ID:fCa9V8EY.net
ここでFの場外乱闘やめろ
△のクソ脚本について語れ
しかしここも11話くらいから滅茶苦茶加速してきたなーまああのふざけた撤退芸と追悼じゃな…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:24:48.68 ID:UsVcg+Ha.net
いや前作と同じことやってるっていうなら他キャラや世界観の掘り下げあるはずなのに
それもないからただの糞なだけだよ。Δは

Fアンチやランカアンチは叩き棒にΔを使いたいんだろうけどΔ自体糞だからどうしようもないよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:26:13.60 ID:GpjV3/4p.net
May'nの歌唱力があってこそとはいえ曲も明らかにシェリルの方が神曲揃いだったしな
全体的にどちらかに偏ってたとは全く思わないけど、シェリルの方が若干優遇されてたような気はするね
まあランカを嫌いな人が嫌いなのは否定しないけど、Δのアンチスレでいちいちランカ云々言い出す奴って何なんだろうな
キャラ板とかでアンチスレ立てたり、アニメ2板でFスレ立て直してそこで思う存分文句言えばいいのに

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:26:51.68 ID:UsVcg+Ha.net
すまんリロ忘れ

>>385
オズマがバサラでパワーアップするのはオズマとバサラだからとしか言いようがないんだけどなw
Δはこういう○○だから仕方ないなwってなるキャラが一人もいないな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:28:14.03 ID:B4CTqH2C.net
13話のアイランド船が脱出する間、上昇に結構時間かかってたはずだが、エリシオンとか何してたんだろ
あの状況なら遺跡艦沈めれただろうにさ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:32:00.02 ID:GpjV3/4p.net
Δには裸で突撃ラブハート歌いながら敵艦に突入し
「お前にラブハートッ!」って叫びながら特攻し戦死して英雄になった
金龍隊長みたいな熱いキャラが必要。絶対出るわけねーけどw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:41:38.99 ID:MxhOeOjK.net
森川くっそ空気だよな
あんな役立たずな隊長初めて見たぞ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:41:44.90 ID:BzFXaEZu.net
初代とか何の特殊能力もないミンメイがただの流行歌で歴史を変えたから凄かったのであって
今はナントカ波だの感情を潜在能力を覚醒だの神頼みばっかり
天才だって最低限度の手順は踏んでるのに
時代と共に変わってしまったのだろうな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:46:56.40 ID:GpjV3/4p.net
>>393
そうそう。ミンメイの時は完全にカルチャーショックのみ
愛おぼではプロカルの残したメロディっぽいものに自分で歌詞を付けて
最終決戦で歌わせるという粋な展開。そしてその結果・・・

「我々の遺伝子提供者のカールチューンが…呼び覚まされているのです」
という更なる粋な展開(効果)。でブリタイとエキセドル参謀が裏切るのを決意
どこまでも完璧な設定と流れだったよなぁ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 01:02:52.76 ID:LXrV3eeb.net
>>383
そもそもアンコウがごり押し言われてるのはもう一人のヒロインが完全にモブ化してて
他のキャラもほとんど掘り下げられてないからだろ
主人公ですら掘り下げられてねーし

ダブルヒロインで両方共掘り下げられてて同じくらい活躍させたり
主人公や他のメインキャラもしっかり掘り下げてたFと比べるのは無理がある

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 01:03:15.96 ID:nVnUrPwo.net
ビーム攻撃
UC シャンブロ貫通でロニ焼死
Δ バリア破壊するが美雲がかすり傷負っただけ

信者「美雲さんSUGEEEE!ロニwwwww」

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 01:11:09.68 ID:cVBe/UKR.net
回を追うごとに斜め下な方向に行くもんでもう乾いた笑いが出て来るよ…
何だかんだで放送前はそこそこ期待はしてたんだけどな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 01:35:04.25 ID:UsVcg+Ha.net
ネタにも出来ないって本当糞だわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 02:01:53.99 ID:8+oakG0S.net
>>396
でも、ガンダムUCのビームマグナムはコンクリートの地面壊せないんだよなあ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 02:13:57.33 ID:tGQN6HCc.net
歌は戦いの道具で誰にも何にも伝えられてないし
ハヤテはドーピングクソ雑魚パイロットで食傷ぎみになるほど頻繁にあんこうのヤクきめてウオオオー

ありがたみのない演出をしつこく押し付けるアニメくっさ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:09:45.24 ID:9OVCr/iC.net
ジーナスでメインはるならミレーヌ並みに可愛くしろよ!
美人だとアンコウ人気が下がるから、容姿や性格を地味にされても教官らしさを出せ
先輩軍人ならクランというカッコいいパクリ元がいるのに
初めから負けヒロイン要員だからテキトーにしたのかね
7の花束の少女以下の存在感

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:13:52.38 ID:hoFf/ZS4.net
>>401
クランぱくったらアンコウが目立たないからぱくらんだろw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:18:21.54 ID:02l6+lRm.net
美雲もカナメもミラージュもピンク緑も全部尺取り虫の踏み台よ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:23:13.58 ID:9OVCr/iC.net
ハヤテのダンスで視聴切ったFからマクロスシリーズに興味持った人もいる
お気に入りのプラス勧めたら戦闘の出来に驚いてた
デルタがアンコウ削って、戦闘に重きを置いてくれたらアンチスレの住人にならなかったかも

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:28:01.67 ID:fCa9V8EY.net
ジーナス名の反響に驚いたとかほざいてたし、最初からシリーズオタ引きつける舞台装置だっただけだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:37:34.03 ID:C7kvDxqM.net
ミラージュは今の所ジーナス家の面汚し過ぎて演じてる声優が気の毒になるレベル

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 05:29:23.82 ID:A1PW41JE.net
スレで名前で全く呼ばれないピンクと緑はほんと凄いわ、なんなんだコイツら

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 05:59:44.76 ID:0pd0BW8I.net
信者によればワルキューレって
ヴァール患者やワクチンライブの客相手には本気で歌えないらしいよ
愛する男のためじゃなけりゃ命を賭ける価値がないってさ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 06:36:07.23 ID:sr/t5ORH.net
ヒロインがアイドルグループに入りたい
 →流行ってだけで要素入れたんだろうなぁ
ロボが戦う戦場に生身で突撃、歌が効いてきた!
 →何言ってんだコイツ
主人公
 →フリーターでしかもクズ
ヒロイン
 →魅力薄

設定からして意味不明でクソ、演出もクソ
Fでファンになって楽しみにしてた俺に謝れ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 06:40:16.65 ID:HykWvZ5x.net
少女漫画好きの俺から言わせて貰うときらりん☆レボリューションの方がまだアイドルしてた気がするぞ
僕は神山満月ちゃん!なフルムーンとかな
ガバガバな上に女にのみご都合展開の極みの少女漫画のアイドルですらワロキューレよりしっかりしてる
タイヤ引きとかする前にさぁ…それぞれの志望理由を掘り下げるとか曲の販促ついでにボイトレ姿映すとかさぁ…ダンスレッスンとかさぁあるやろ(ゲンナリ)

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 06:56:32.10 ID:HykWvZ5x.net
>>409
マジレスするとマクロスは大体流行の要素と絡めて歌を引っ張ってくるぞ
Fだと女性シンガー全盛期だな
FIRE BOMBERもグループユニット全盛期
リン・ミンメイは言わずもがなアイドル全盛期

先取りしたのはシャロン・アップルだけだろう
別方向に突き抜けたのがサラ・ノーム
まあただマクロスシリーズって大体流行からワンテンポ遅れるがそれでも圧倒的才能と歌への思いの設定で毎回他アニソンを凌駕する存在になるはずだから
今回はグループアイドル飽和時代とはいえやっぱり描写がクソすぎた&歌がダメすぎたのが問題だと思うわ

F好きなら初代も楽しめるんじゃないかね
愛・おぼはもちろんだが超時空要塞もアイドルへの道にドラマがあっていいぞ
Δはマクロス名乗れないレベルだからなあ今

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 07:05:38.81 ID:bq3Je8hH.net
尺取り虫が恋愛脳過ぎてヴァール対策で歌ってる感ゼロなのも駄目だよな
あんなウザ恋愛脳キャラになるとは思わなかった

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 07:45:40.33 ID:6KcWoshr.net
そりゃあんこうの脳内はこんなんだからな

トロフィー(ハヤテ)>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>踏み台(同郷の人々、ワルキューレ、その他全員)

もうあまりにもあんこうあんこうでつまらんので今週は失敗しない医者見るわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:31:09.82 ID:LJgJxUws.net
このアニメは最終的には何を目的にしてるの
アンコウ物語ってことはわかったけどアンコウのゴールってなに?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:36:19.56 ID:k6VijApm.net
ふと思ったんだがこの題材ならハインツのポジにヒロイン置いたほうが良かったんじゃね?
そのほうが色々ドラマ作りやすそうな気がするんだけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:21:26.01 ID:anoHHOHZ.net
>>406
完全にそれ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:22:33.90 ID:Jm0h/ZRk.net
ミラなんとかさん、いつ活躍するん?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:25:40.63 ID:4iCr0Pix.net
最終回まで当て馬モブキャラ扱いです
美雲は尺取り虫太鼓持ちです
残りのワロキューももちろんモブキャラ扱いです

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:50:01.86 ID:5eI9IqYK.net
>>414
マクロスとは名ばかりの「マクロスΔフレイア持ち上げ物語のゴールは
「恋も歌も寿命も祖国と統合政府の和解も!」の総取りだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:58:19.40 ID:VBg1kpVc.net
戦闘シーンがくっそつまんないよぉぉ…
ミサイルとかがバカみたいに直進してばっかりで
納豆ミサイルとか板野サーカスとか、目で照準合わせるとか
マクロス見てて戦闘が華やかだと感じたシーンが、Δにはちっともないよ…
納豆ミサイルくれぇぇ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:13:53.92 ID:b7YUiP1Z.net
チン子ウのちんこに充血亀頭って全部肉でいいんだよね?
キモすぎない?チン子ウファンその辺どう思ってるんだ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:30:48.41 ID:nVnUrPwo.net
>>414
最終回
あんこう様の歌でみ〜んな友達!!み〜んな笑顔!!になりました
あんこうちゃんは銀河の神となって天へと昇っていきましたとさ

おしまい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:49:30.15 ID:4XMVOofu.net
>>415
マクロスUのイシュタルポジだな
ヒビキがハヤテでシルビーがミラージュか
このスタッフじゃマクロスUの劣化パクリみたいな話にしかならなさそうだけど
今の薄っぺら過ぎる田舎の星間戦争()よりはマシかも

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:58:07.57 ID:Jm0h/ZRk.net
マクロスは基本作中劇とはいうけど、なんていうかデルタはキャラの演じてる感がものすげえw
ハヤテとか出番待ってる間はひたすらスマホっぽいの弄ってそうだし、アンコウとかタバコすっぱーとかやってそうw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:22:08.14 ID:YC32nxs3.net
>>415
どの歌姫よりハインツが重いもの背負ってて物語性抜群だからな
一番ヒロイン力がある

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:29:49.30 ID:+nr9aQ9+.net
あいつ、、、  踊ってやがる、、、、

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:38:48.28 ID:HhguXZBW.net
ヒロイン二人が地味かつ貧相すぎてキャラデザの時点で華がない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:43:18.60 ID:HViT9nue.net
>>407
ぶっちゃけマキナ中島まではギり覚えてるが緑はガチで名前分からねえ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:47:32.85 ID:d1TxLEXI.net
KAZ歌の影響受けず(プラスの効果も無さそう)に戦闘続けられる。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:00:02.48 ID:d1TxLEXI.net
風の歌歌われてもKAZE団は影響受けずに戦闘続けられる(プラスの効果も無い)。
ルンピカ人の基本性能としてレセプター付いているのか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:20:35.52 ID:IiKCKvst.net
三角物だったり群像劇物って普通は
色んなキャラに信者ついて信者同士でやんややんややりあって盛り上がるんだけど
三角物で群像劇らしい尺取り虫物語は尺取り虫以外空気なんだよね・・・
ミラージュは嫉妬丸出し女にして下げて美雲はフレイアよいしょキャラにしてマウント取って
尺取り虫しか気持ち良くない作りにしてるのが本当に意地汚い

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:12:42.24 ID:4/NU+iao.net
あんこうの無意味な出張りと掠れ声が生理的に汚くて無理
ハヤテの糞みたいな外ハネヘアと気持ち悪いヘアピンも無理
ワルキューレとΔ小隊は空気すぎて何も感じない
病原騎士団は不快すぎる
いいとこゼロだ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:19:39.21 ID:KuG0ltbx.net
メインキャラの掘り下げって言うか、どういう人生を歩んで来たのかさっぱりわからん
フレイアはウィンダミアに家族も親戚も友人も知人もいないのか
ウィンダミアアップルに郷愁感じる前に残してきた大切な人達のことを心配しろよ
まさかそういう人が1人もいないのか
それならそれでどういう境遇だったのか触れても良いだろう

出来の悪いラノベみたいに、それって物語の核心部分だからネタバレになっちゃう
程度の極薄のコンドームみたいな糞脚本

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:21:45.95 ID:sbucsTwt.net
>>420
CG自体は進化してるのに勿体ないよな
訳わからんKAZEの描写とか要らん

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:37:07.20 ID:fCa9V8EY.net
>>424
想像出来過ぎワロタ

他がどんだけクソでも戦闘シーンが良かったらそけだけ見返すんだが本当に燃えない臨場感ないし緊張感ないし…
13話とか総力戦とは思えない程しょぼくて

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:44:09.60 ID:sbucsTwt.net
元々戦争ものやる予定じゃ無かったらしいな
作り込み甘いのはそのせいか?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:46:08.94 ID:fBnQbxyX.net
小太刀のあれこれ勝手に脚色するの好きじゃないけど
Δはまだ気持ち悪い設定ついてもそれぐらいやった方がまだキャラに奥行き出るんじゃねってレベル

ハインツにかわいそうな設定つかなければそれぐらいやっていいよ
リーダーとか歌下手だし枕やっても売れませんでしたぐらいでも説得力むしろあるし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:50:22.80 ID:1yWS1tUj.net
ハヤテの唐突な気持ち悪い抱きつきとかFFF13のスノウばりに気持ち悪くて頭悪そうな「俺が守る!」とか「俺がいるだろ!」は
本当に薄っぺらいというか無理矢理取って付けたのが丸見えで寒すぎるよな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:11:01.67 ID:BzpiZ3HD.net
>>384
>>388
アンコウが明らかにランカの後継者なキャラだから比較されるだけだろ
他キャラsageに製作者による優遇、ゴリ押し、全部同じじゃねーか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:31:17.23 ID:MvdfoI5z.net
>>439
で?お前が言うランカ上げした結果シェリルが落とされたり他のキャラが落とされたりしたか
何回も同じ事言いにきてんじゃねーよガイジ
あとフレイアのどこがランカ(ミンメイ)ポジなんだ?
兄(もしくは義理の兄)もいなけりゃ中華屋に直接関係ない(まあチャックの家は一応中華屋だがバイトしてる訳でもない)
中華系の名前でもなければ生い立ちやコンセプトもまるで違うんですけどね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:36:25.82 ID:r/5MNS1S.net
次世代ランカじゃないの?尺取り虫
ゴリ押し具合も恋愛脳も脚本に守られた存在なのもそっくり

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:42:23.80 ID:ZuwAAL1s.net
>>440
客観的な立ち位置や演出を見てもフレイアがミンメイ→ランカの流れを汲む歌姫なのは間違いないと思うよ
ランカ持ち上げの結果シェリルが下げられたのは作中外のサントラ解説やライブ演出、雑誌記事や派生ゲームの一部だね
ただそれはランカの責任じゃないし河森吉野菅野の制作陣はシェリルもアルトも大事にしてたのが分かる

Δはフレイアが作中でもあからさまに持ち上げらるて他キャラの扱いが適当なのを
制作も広報も何もかもが隠そうともしてないからひたすら薄っぺらいし気持ち悪い

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:43:34.31 ID:f6uqh9LZ.net
>>440
ミンメイ、ランカ後継者ってのを作品内での設定の事だと思ってるんだな...
もう少し読解力つけた方がいいと思うよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:43:46.79 ID:lHWP7n6b.net
Fばかり話題に上がるのはくどいと思うんだがその手の愚痴が出るのも理解できる
放送当時の雑誌の対談でランカは歌も総取りできる歌姫だとかシェリルはもっと酷い目に遭った方がいいとか目を疑う事書かれてたし
フレイアのヨイショはどうしてもそれを彷彿とさせるんだわ
周囲に光が当たる展開にはせず何でもフレイアに持ってくあたりより悪質かも

総レス数 1002
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200