2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 52駅目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(スプー Sdcf-jNGR):2016/06/15(水) 16:51:40.52 ID:n78+Fi36d.net
貫け、鋼の心を!

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

◇前スレ
甲鉄城のカバネリ 51駅目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465608670/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK01-/JWn):2016/06/16(木) 07:15:36.99 ID:84JUDekdK.net
滅火の使い捨て感は勿体無い

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-N+iZ):2016/06/16(木) 07:21:35.92 ID:QF/Am5Qod.net
滅火は良かったと思うよ、変身しちゃって残念だったけど。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211c-4fuR):2016/06/16(木) 07:32:43.11 ID:yrNRmPS50.net
メイクアップもしっかりされて2話だけキャラにしては優遇されてるね滅火

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-gz89):2016/06/16(木) 07:43:06.53 ID:8uoTSXdYa.net
>>90
生駒「無名、おまえは俺が守--」
ザシューン!!
生駒「む、無名・・」
無表情に剣をさらに突込む。ずぶう!!
生駒「・・・むめ・・・どうして・・」
最終回に続く

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dbc-4fuR):2016/06/16(木) 07:54:01.21 ID:3qNe12+10.net
もう一個のスレでは工作員扱いしかされないのでこっちに。
何かアニメ系のサイトで、後出し感満載のインタビューで、悲劇の貴公子的な話が出てるなあw

それならビバ様は人殺すときに泣けよ、ホロビに切っ先突き付けられた時に、冷や汗じゃなくて涙流せよ。
カバネ用の刀で刺すんじゃなくて、泣きながら抱きしめて、自決用の爆薬心臓に押し当てて、人として死なせてやれよ。
って言うか、それ以外ストーリーとして立ち行かないのが分かるだろうが? プロを名乗るんならよ!

実験でカバネリにされた貴公子で、部下も全員決心して死ぬ覚悟したカバネリ。
技術者も理想に心酔して自ら実験台にしてカバネリ、人間殺すんじゃなくて解放のためにカバネ切って倒して行くけど、
副作用か何かで血を吸って人間も殺し始めて、無名と主人公に切られて、やっと人間に戻って死ぬ。
それじゃ駄目なのか?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c0-o3Bz):2016/06/16(木) 08:05:22.94 ID:R1KpUtVp0.net
>>118
ラクな客だなw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 700b-dMWW):2016/06/16(木) 08:11:50.34 ID:F72qhweU0.net
>>124
ビバ様はあえて修羅の道に進もうとしてるから、そんな泣いたりとかしないだろ
散々ビバ様いつも怖がってるって言われてただろ?
あれは冷や汗だが涙の比喩みたいなもんだろ

っていうか理解浅すぎてビビるわ
そんな扱いされるのも納得

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-QI99):2016/06/16(木) 08:13:14.15 ID:fgYZYD/ma.net
>>124
涙も渇れ果てたんでそ。
「こんなに苦しいのなら、悲しいのなら・・愛などいらぬ!」

あ、あれ、美馬様、誰か愛してたっけ?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 978c-ntlg):2016/06/16(木) 08:36:33.48 ID:VHJjrgRW0.net
>>124
>って言うか、それ以外ストーリーとして立ち行かないのが分かるだろうが? プロを名乗るんならよ!

こういう自分が思った展開しか受け入れられない視野の狭い奴が躍起になって叩いてんだろうなあ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70fc-wM7A):2016/06/16(木) 08:40:39.31 ID:qj/0a3cC0.net
つい最近までモブの村人はカバネリ迫害のクソみたいな連中だ、とっととカバネに殺されろってさんざん言ってたのにw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/16(木) 08:53:36.13 ID:bpdxnqaZa.net
少し世界観に触れる前フリでもきちんとしときゃよかったんでねーの?もう手遅れだが。
ファーストガンダムなんか永井一郎のナレーションだけで全体がどんな状況とか流れか分かったし。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d4e-4fuR):2016/06/16(木) 09:07:33.28 ID:W4U1xhq30.net
1話で生駒とおデブが貫き筒完成ヒャッホーの時とかウイルスに間違いないってやってる時に
「でも幕府下にはもっと凄い武器があるらしい。ウイルス研究もきっともっとすすんでいるんだろうなぁ。」
っていう簡単な会話をはさませておくだけでも違ったよね、もう遅いけど

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/16(木) 09:45:38.11 ID:l1JW4ITGa.net
それは説明っぽすぎるから嫌だなぁ
開発してる間にそういう話は絶対してただろうし、完成したタイミングでそのセリフは不自然に感じる
「金剛郭って?」「幕府の要害でカバネ研究の最先端だぞ」で十分

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d10-R8er):2016/06/16(木) 10:04:12.19 ID:1tNQTqnn0.net
生駒達が日本のどこにいるのかぐらいは地図で示してほしかったな
目的地(金剛郭)との距離とかもさ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70fc-wM7A):2016/06/16(木) 10:07:54.21 ID:qj/0a3cC0.net
DIOみたいな小物でも演出かけ続ければラスボスに見えてくるから、美馬もそのうち大物に見えてくるんだろう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d24-ECwb):2016/06/16(木) 10:34:55.25 ID:ryurohKD0.net
>>117
>>113に言って来い「失礼」と

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3029-4fuR):2016/06/16(木) 10:51:31.86 ID:f3J7OCw90.net
DIOは一応一部からの積み重ねがあるからポッと出のビバノンと比べられないかと・・・

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e610-R8er):2016/06/16(木) 10:55:55.05 ID:DnSwgBD30.net
ビバ様と滅火は1話から登場させてほしかったなぁ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dbc-4fuR):2016/06/16(木) 10:57:57.71 ID:3qNe12+10.net
>>126-128
そんな修羅も道を行くとか、涙も枯れ果てた、なんて表現どこにありましたっけ?
40万の兵を見殺しとかも後付のサイドストーリーか、小説で出ただけ?
本編では何か知らん間に「図ったなビバ」とか言って、城の中で話し合ってた相手が死んで終わり。

それ知ってるのは関係者か制作陣だけ? 少年漫画なら周囲黒枠で囲って、すぐ過去編に突入して
説明始まってしまうけど、どこでやった?

ビバ様登場回、録画だけして前半見逃したからそこか?
まさか関係者が全員知ってるから、カットしても視聴者には説明しないでも分かってもらえる系?

本スレで、こんだけボロクソに叩かれて、アマラン圏外独走中なんだから、説明してないよなあ?
ギルティクラウンのクソカッコ悪い悪役がまた復活した、って笑われてるのに、どうやって深読みすんの?
自分が思った展開しか受け入れないで読みが浅いのは浅知恵監督だろw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f991-qS7w):2016/06/16(木) 10:57:59.09 ID:hC0q34v80.net
流石にジョジョと同列で語るなよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d24-ECwb):2016/06/16(木) 11:09:24.61 ID:ryurohKD0.net
>>138
妄想否定したらアニメ終わるわw
チョン脳じゃないんだから、全て説明されなくても分かるだろ?
(チョンだったらマジですまん)

ってかアマゾンは購入組はもっと先に予約しちゃって落ちてるだけなんだよな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d24-ECwb):2016/06/16(木) 11:14:53.57 ID:ryurohKD0.net
>>139
だな
Re:ゼロもそうだが、原作有りの作品と比較するのはナンセンス
ワンピースと比較するようなもん(ワンピとガチでやったら終わるだろ?)

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dbc-4fuR):2016/06/16(木) 11:29:05.50 ID:3qNe12+10.net
>>140
アクションシーン以外真面目に見てないから、どこでどうビバ様の魅力説明したか教えてくれよ?
「将軍様に見捨てられた」とか、「あれからビバ様は変わってしまわれた」、とかあったんか?

ボーっと見てたら、命乞いする敵を主人公の前でヘラヘラ笑いながら殺すサイコパスで、ホロビにも無名にも
愛情なんか存在しない、「力が強いやつだけ生き残るんだ!」 系のチョロイ黒幕で、
ホロビに刺されそうになったら冷や汗、笑って刺したんだったか?
無名にカバネ引き入れる汚れ役もさせるクズ、しか見てない。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 978c-ntlg):2016/06/16(木) 11:32:06.08 ID:VHJjrgRW0.net
>>141
ワンピースの最近のアニメと比べても終わらない気もする

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a695-2EOw):2016/06/16(木) 11:36:10.64 ID:bqbRkJTH0.net
過去の名作とこの現在進行形で駄作になりかけてるものを比較するなよ
失礼だ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d24-ECwb):2016/06/16(木) 11:38:25.72 ID:ryurohKD0.net
>>142
それで良いじゃんw
狂った人間なんだから
あの世界感なら生駒みたいなタイプの方が異常だからな

ちな冷汗は、前フリでホロビに「あなたが私を怖がっているから」という台詞があるから本気でビビったと思われ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 700b-dMWW):2016/06/16(木) 11:42:05.06 ID:F72qhweU0.net
>>142
>どこでどうビバ様の魅力説明したか教えてくれよ?
そんなのいちいちわかるように描写しないでしょ
そんなの描写しちゃったら
「はいはい、また背景のある黒幕なのね」
ってあからさまなことになるだろ?
>無名にカバネ引き入れる汚れ役もさせるクズ
ビバ様をそう捉えた時点で制作の思惑にハマってるってことにまだ気づかないの?

あと、アマランは圏外独走中とか言ってるが、
最近のランキングが低いだけで、今期売上一位は間違いないよ。
残念ながらね。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d24-ECwb):2016/06/16(木) 11:42:20.25 ID:ryurohKD0.net
>>143
ファンの数が元から違うという意味で
スタート地点が違うってことだよ
勘違いさせたならすまん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/16(木) 11:48:49.56 ID:bpdxnqaZa.net
>>142
いやもうそんな真面目に見ないでいいやんw
所詮その程度のアニメだったってことで軽く見ればいい

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0de7-q5QJ):2016/06/16(木) 11:50:41.47 ID:l75FC9J90.net
やってることはシャアと一緒なんだけど、なぜか小物に感じるんだよな
シャアもザビ家に迫害されて復讐心で行動してるし、ヘ理屈言いながら地球に色んな物落として一般人を大虐殺
その過程で小娘を何人もだまくらかして虐殺の手伝いさせてるわけで

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06c2-4fuR):2016/06/16(木) 12:03:26.48 ID:fkrvkmoE0.net
いやまあシャアも大人になってから今の感覚で冷静にみてみると相当な小物間あるぞ
長いことかけて色々やって結局それかよまあ人間所詮そんなものよな的な愛すべき小物ではあるが

あ 別にビバより小物って言ってるわけじゃねえぞ
そもそもいままで築いてきたガンダムというブランド力が段違いだからな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e674-ntlg):2016/06/16(木) 12:06:17.35 ID:bn2V09Lv0.net
シャア自身もファーストはともかくそれ以降の後付けストーリーでは動機も行動も適当で行き当たりバッタリだからな
そんなもんの劣化コピーなんかだったら目も当てられなくなるのは当たり前

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/16(木) 12:14:47.08 ID:bpdxnqaZa.net
シャアは逆シャアのカミングアウトが凄すぎて。
道連れになったアムロがむごい。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d24-ECwb):2016/06/16(木) 12:16:25.08 ID:ryurohKD0.net
シャアは1つ1つやることのスケールがでかいからな
ってか宇宙規模と国規模やから劣化に見えて当然w

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d24-ECwb):2016/06/16(木) 12:19:00.23 ID:ryurohKD0.net
スレチだが気になってたから教えて
シャアとアムロはアクシズ落としの時に死亡してたでおk?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e568-4fuR):2016/06/16(木) 12:19:20.32 ID:f7guLtjz0.net
ビバさまにはデスラー総統ぐらいの貫禄はもっていてほしかった

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dbc-4fuR):2016/06/16(木) 12:24:45.68 ID:3qNe12+10.net
シャアは良かったなあ、ガイジンに指摘されて「シャアはロリコン」って言われて始めて気付いたけど
16歳のララァも愛してたし、死んだ時は泣いたし、「ララァは私の母になる人だった」とか言っちゃった人だし、
キシリア様撃ち抜く時もちょっと泣いたんだっけ?

まあ理想もあるし、部下は無駄に死なせないし、クエスとかも最近の公式漫画ではコクピット内でヤってたみたいだし、
ほんのちょっとの違いで、番組そのものの魅力までが違ってくるんだから怖い。

DIO様もクズでゲスでゴミ溜めの中で育ったから、スピードワゴンさんに「ドブの臭がする本当のクズ」って言われたんだっけ?
それでも「そこにシビれる憧れる〜〜!」って、ちゃんとティーアップして魅力説明して、ジョジョの愛犬まで焼き殺したし、
「カエルの小便のような波紋などを、この俺様の顔に」と言ってくれてシビれて憧れたのに、

ビバ様?

どこをどう好きになったら良いんだ? 打ち切りの10週でジョナサン編終わらせたんだから、悪役の魅力魅せるのは
不可能じゃ無かったはず。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e568-4fuR):2016/06/16(木) 12:27:28.43 ID:f7guLtjz0.net
悪には美学が必要ってルードヴィッヒ様が言ってましただ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/16(木) 12:28:38.21 ID:bpdxnqaZa.net
>>154
それでええかと…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/16(木) 12:32:18.36 ID:WvmrRnbTr.net
美馬の初手が生駒や無名への攻撃じゃなく
幕府への攻撃だったのもかなり痛いと思う

敵に魅力は必要ないという擁護意見をたまに見かけるけど
それは主人公の命を直接的に狙って来る場合だけであって
主人公を横目に討幕に熱を上げるような奴が人間的にもイデオロギー的にも魅力に乏しいのはキツい

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-ntlg):2016/06/16(木) 12:52:36.57 ID:kkgIHVoId.net
言っちゃ悪いが全43話で後付けも大量にされてるキャラと1クールすら終わってないキャラを比較しても仕方ないかと

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e623-ntlg):2016/06/16(木) 12:59:01.87 ID:rRmUTjlQ0.net
>>160
てか比較されるのは作り手側がシャアっぽさを意識してそうなのがミエミエだからでしょ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-o3Bz):2016/06/16(木) 12:59:57.21 ID:Uz4DFDHv0.net
>>159
ああいう時代もんだと、そういう設定ばかりのようなもんだと思うけど
それに幕府の制圧のやり方がカバネに襲わせての制圧だったようにも思える
その後始末をやらされてたりしてきた連中が
そのまま言いなりになってるのもクソなままだと思うけどね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-MPNa):2016/06/16(木) 13:20:30.15 ID:Qwj6h75V0.net
http://sp.animatetimes.com/news/img.php?id=1465989031&p=1&n=2
巣刈マフラー開放もヘタレに

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-MPNa):2016/06/16(木) 13:30:17.85 ID:Qwj6h75V0.net
スチパンなんだからビームは当たり前として
バイクはもっと進化してほしかったな
科学のがすすんでるかんじかね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06c2-4fuR):2016/06/16(木) 13:43:08.15 ID:fkrvkmoE0.net
たしかに
もっとデザインされたものだったらよかったのにな
案外普通のバイクだったもんな

雑魚キャラが乗るものだから仕方ないのかもしれんけどね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dd8-eMb8):2016/06/16(木) 13:45:51.39 ID:c4EXgTFK0.net
美馬の行動原理は決して国政正常化でも平和でもなんでもなく報復行為
そんな彼に付いてくる人は、幕府が根本的なカバネ討伐をせず放置して
上層の身の安全ばかり保証して下位の民切り捨ててるとうつるからだろうか

穏健派に覆されてなりをひそめたかに見えた主戦派閥の旗印
血統も申し分ないし悲劇エピもあるから雰囲気で祭り上げられもするだろう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21f0-4fuR):2016/06/16(木) 13:47:05.75 ID:uKlzT2gg0.net
なんということだ
あれほど一週間を長いと感じていたアニメなのに、気がつけば
放送日をうっかり忘れてしまうくらいのアニメになってしまったではないか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dd8-eMb8):2016/06/16(木) 13:54:09.60 ID:c4EXgTFK0.net
小さい駅の中で閉じこめて暮らさなきゃいけないなんて
相当ストレスだとは思うわ、作物も制限されるし
危険おかして資源とりにいかなきゃいけないこともあるだろう
そりゃ美馬様カバネ殲滅して解放してくれって頼るわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d24-ECwb):2016/06/16(木) 13:56:11.03 ID:ryurohKD0.net
逆にさ美馬のサイドストーリーとか出たら面白そうじゃね?
とあるシリーズみたいな感じで
サイドストーリーを増やせば世界観も分かりやすいし、最近の傾向的には自然

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d24-ECwb):2016/06/16(木) 13:57:30.52 ID:ryurohKD0.net
>>158
やっぱそうなんか
tnks

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/16(木) 13:57:31.16 ID:onXkcnzQr.net
桜を見たら俺を思い出してくれ

で生駒脂肪で良いよ。
無名がその後の周りの人解説してさ。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21f0-4fuR):2016/06/16(木) 13:58:32.04 ID:uKlzT2gg0.net
最近絵がギルクラというか今風になってきた気がする
一話の時は80年代感があったけど絵柄が結構変わったな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-o3Bz):2016/06/16(木) 14:02:03.48 ID:Uz4DFDHv0.net
美馬もカバネリだな
あの襟の高さは不自然

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 978c-ntlg):2016/06/16(木) 14:04:47.59 ID:VHJjrgRW0.net
なるほど
生き残ったというのが、カバネリになったことによって生き残れた可能性とかもあるのか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e568-4fuR):2016/06/16(木) 14:07:17.21 ID:f7guLtjz0.net
ビバ様はカバネリになったのでカバネのガバネによるカバネリのための世界にしたかったのか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d1a-0AYR):2016/06/16(木) 14:08:24.44 ID:TSuIq+LI0.net
大河内なかなか良い脚本かくじゃねえか
こんなエピソードがあるなら先にやっておくか雑誌や小説で先に見せないかのどっちかだろう
10話で悪役ビバVS正義生駒の派手なアクションした後に
11話でビバの過去を見せて、12話で無名に決着を付けさせる
黒幕将軍家との決着は2期へ!が綺麗な流れだな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-o3Bz):2016/06/16(木) 14:15:10.58 ID:Uz4DFDHv0.net
>>176
10話はそういう場面なさそうだけどな
先行の画像見てる限りの流れでは
せいぜい無名と生駒が組んで牢獄から脱出までするまでか

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d1a-0AYR):2016/06/16(木) 14:19:05.40 ID:TSuIq+LI0.net
良い王道脚本書いてるのに構成が下手過ぎなんだよなあ
何でビバと将軍家の確執とか少しでも匂わせなかったのかなあと

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-/+2N):2016/06/16(木) 14:42:06.84 ID:m+3tFrSt0.net
>>178 問題はそこだよね  美馬が罠に嵌められて、性格変わるシーンぐらい
過去の回想、2分くらい入れれば十分なのに、それをやってない
だから、みんな消化不良おこして騒いでる訳だし  美馬の背景を描かないのは明らかに失敗

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-IK4w):2016/06/16(木) 14:53:20.77 ID:zwdsXKkja.net
関東だがなんちゃん?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06c2-4fuR):2016/06/16(木) 14:56:55.82 ID:fkrvkmoE0.net
それ描くだけで十分佳作から良作の範囲におさまった可能性あるねー

でも皆が騒いでるのはそういうこっちゃないでしょ
なんかこの作品、あまりにも大きな根拠の無い期待を背負っちゃってると思う

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d24-ECwb):2016/06/16(木) 15:14:30.61 ID:ryurohKD0.net
1話2話が今までのアニメをぶった切るような作画だったからな(今でも十分凄いが)
期待は覚悟してただろ
 
個人的に夜のヤッターマンみたいな終わり方をしなければ良作

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-/+2N):2016/06/16(木) 15:16:15.11 ID:m+3tFrSt0.net
結局初回を見て、なんかとんでもないアニメが始まったぞと、期待値がデカくなり過ぎたんだよ
小粒になりそうだから、その裏返しなんだろ
だけど、美馬さま小物とかポット出とか言われながら、議論されまくりw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d47-6iFS):2016/06/16(木) 15:22:17.89 ID:hsz5BAZw0.net
>>176
2期って本当にあるの?
1期で終りだよって情報もあるんだけど

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3029-4fuR):2016/06/16(木) 15:26:21.09 ID:f3J7OCw90.net
結局続編は売り上げ次第でしょ
これは1万程度売れても二期は無理じゃね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc49-V6K5):2016/06/16(木) 15:26:29.51 ID:wYqH0RBU0.net
2期の可能性あってもまだ白紙の状態なんじゃね
荒木監督は来年から進撃2期と3期やるんでしょ?

カバネリ2期見たいけど何年後になるんだか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-o3Bz):2016/06/16(木) 15:29:30.91 ID:Uz4DFDHv0.net
>>184
ない
もう次のラインナップが来年まで詰まってる

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-8s7h):2016/06/16(木) 15:36:35.02 ID:MR4g8rAfK.net
二期は宇宙が舞台で頼むわ
カバネで宇宙戦やるぞ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d24-ECwb):2016/06/16(木) 15:37:41.22 ID:ryurohKD0.net
進撃終わったら2期か劇場期待したいなー

>>183
確かにw
美馬さまノイタミナカフェでも人気やったし、ツンデレ多いw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/16(木) 15:41:53.27 ID:y03WKNv0a.net
どんなにクソみたいな最終回を迎えても、2期だったり劇場版だったりがあれば期待しちゃう
と思うくらいには今も期待してる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/16(木) 15:44:12.60 ID:aoW/E6dPd.net
美馬様、見た目だけなら今期No.1だから

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-o3Bz):2016/06/16(木) 16:01:27.59 ID:Uz4DFDHv0.net
劇場版が続編だとするなら、美馬は出てこんと話にならんだろうな
将軍様相手になんて、どうにもネタ的に凡庸になるだけだろうし
何よりあの声をやってる声優の人気度からいっても
後半から出てきて、ラスボスだって言われて倒したら終わりなんて
引っ張った割に扱いが軽すぎる
将軍暗殺は無名や生駒が阻止はして、殺したと思った美馬がカバネリ化して
続きは劇場版へ、っていうのが商売的にあざといやり方かとw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e568-4fuR):2016/06/16(木) 16:02:26.37 ID:f7guLtjz0.net
生駒ーっ! 俺は人間をry

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f991-qS7w):2016/06/16(木) 16:08:30.74 ID:hC0q34v80.net
ぶっちゃけシナリオは幻影ヲ駆ケル太陽の方がまだマシだったわ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-/+2N):2016/06/16(木) 16:09:26.22 ID:m+3tFrSt0.net
美馬があの頭脳と腕前で、もしカバネリになったらもう最強になるな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-qS7w):2016/06/16(木) 16:14:12.52 ID:jEHOf81nd.net
ラスボスが超生物ゾンビ化するお約束

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d24-ECwb):2016/06/16(木) 16:21:42.77 ID:ryurohKD0.net
>>192
それ良いなw

ラスボスは黒ケブリ化した無名な気がするんだけどな
これだと悲しい終わり方になるが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c621-dOJR):2016/06/16(木) 16:33:23.51 ID:OSayFWu00.net
今の所舞台設定を列車にした意味が無いな
多分最後まで無いんだろうけど
あと
カバネが街を襲う→カバネリになってやっつけられるようになったぞ
→いくら倒しても数が減らないどうして?→幕府が黒幕で町民をカバネ化してた!
→黒幕をやっつけに行くぜ!

作画だけ超頑張って貰って話は↑みたいなコテコテストーリーで良かったのに
何で巨人やらビームやらヒャッハー軍団やら出したのか
勿体無い

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-IK4w):2016/06/16(木) 17:24:26.64 ID:zwdsXKkja.net
カバネリまで寝るからおまいら時間きたらおこして
たのむぞ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 215d-4fuR):2016/06/16(木) 17:34:32.26 ID:nz9nv9pu0.net
最終回に無名がお米食べるから2期はないよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c687-wM7A):2016/06/16(木) 17:54:09.24 ID:GvvHfAqT0.net
多分無名の銅像の前におにぎりがお供えされるだけじゃないかな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-UcEt):2016/06/16(木) 17:56:51.88 ID:ze5o1V+w0.net
銅像エンド不可避っぽい流れ笑える

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-o3Bz):2016/06/16(木) 18:06:34.95 ID:Uz4DFDHv0.net
>>201
そういうダメ押し演出やめれw
マジで泣く

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f991-qS7w):2016/06/16(木) 18:06:45.45 ID:hC0q34v80.net
生駒も銅像なってええぞ
カバネリになった来栖が俺たち(ryエンドで

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b82-4fuR):2016/06/16(木) 18:07:58.32 ID:oRuc0rTh0.net
銅像エンドだとしたらショーコポジションは菖蒲様になるのか?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/16(木) 18:12:37.81 ID:DZT/r7/yd.net
>>201
鰍が「沢山食べてね…」って2つ供えたのを見て発狂するちまキチが出る、と

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-o3Bz):2016/06/16(木) 18:14:56.72 ID:Uz4DFDHv0.net
しかし、生駒はカバネになっても助かるって思ってるけど
あの首絞め方式で何人もカバネリが増えてってもあれだよなぁw
ただ兵隊としてなら需要はあるような気もする
という訳で、幕府側には百八のカバネリ隊が待ち構えていて
それを美馬様が突破していくシーンが12話のハイライトと予想(というか希望w)

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c37c-4fuR):2016/06/16(木) 18:24:50.52 ID:0o8ZXan60.net
感情の理解か少なくとも行動が理解できないキャラは糞。設定が薄っぺらいキャラが多すぎる。美馬とかネームドのmobかよ?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e568-4fuR):2016/06/16(木) 18:39:10.91 ID:f7guLtjz0.net
銅像はなんか違うから、お地蔵さんに無名の首に撒いてたリボン巻きつけたのにお供えしようぜ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-/+2N):2016/06/16(木) 18:45:56.02 ID:m+3tFrSt0.net
これ幕府も当然、カバネリ部隊持ってるよね?
でもって、カバネに噛まれてもカバネ化しないワクチンも実は既にあるとかじゃないのか?

美馬はエノク殺す時は確かに笑ってたけど、滅火の時は違ってたな、ほんの少しだけ残ってる人間性
が出てたように思えるわ  あのギリギリの演出、結構好きだ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7085-gXnJ):2016/06/16(木) 18:48:54.93 ID:XFsOion+0.net
>>164
オープントップの歩行戦車だったら面白かったな。
しかし、狩方衆の蒸気バイク隊が機動力を
活かしてカバネの足を壊して動きを止めてから
蒸気筒の狙撃隊が止めを刺す、という近代的な戦法に
よって、カバネが一気に雑魚化してしまったな。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f991-qS7w):2016/06/16(木) 18:57:11.30 ID:hC0q34v80.net
今日は蒸気戦車出てくる?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c37c-4fuR):2016/06/16(木) 18:59:37.53 ID:0o8ZXan60.net
>>212
今回は疑心暗鬼の回だろ。仲間内の内ゲバで殴り合い殺し合い。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-MYuK):2016/06/16(木) 19:03:04.31 ID:ifNWat2U0.net
カバネはもともと雑魚だったし蒸気バイクは狩り方衆しか持ってないはずだが、常勝部隊の戦い方をデフォに持ってくる〜?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76e2-qpMn):2016/06/16(木) 19:35:18.85 ID:dsS1Q9A70.net
>>201
無名はこのままだと銅像すら立ててもらえないぞ
名誉挽回するような活躍がないと

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/16(木) 19:36:37.13 ID:lgdwtdExp.net
今から全裸待機

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bee5-4fuR):2016/06/16(木) 19:38:16.55 ID:iRsBM4ED0.net
>>201
主人公が過去に妹を守れなかった回想があるんだから
普通に無名を守りぬく展開じゃないの?
本人は死ぬかもしれないけど・・・

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76e2-qpMn):2016/06/16(木) 19:56:15.21 ID:dsS1Q9A70.net
>>217
まどかマギカの杏子とさやかみたいな結末かもな
カバネ化した無名と生駒が心中
うまくやればすげーインパクトを残せるが

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d28e-qS7w):2016/06/16(木) 20:01:46.18 ID:ALD/KAaD0.net
そのうち「ワイは無名やない!穂積や!」ってなるのかな
あだ名のエピソードで、後付けの珍名の方が普通に糞でしたってパターンはめずらしいなw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b82-4fuR):2016/06/16(木) 20:08:06.51 ID:oRuc0rTh0.net
穂積ではなく穂純で公式は確定みたいだよ
ソースはカバネリ公式垢が呟いていた円盤付録のブックレット

総レス数 1002
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200