2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化36年

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 837c-DvND):2016/06/15(水) 12:45:43.47 ID:QoLKBUcK0.net
もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。
「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。

・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。

★放映・配信
1期 2015年10月〜12月
2期 2016年04月〜
TOKYO MX 日曜 23時〜
KBS京都  日曜 23時〜
サンテレビ 日曜 深夜1時〜
BS11 火曜 深夜0時30分〜
配信 GYAO、ニコニコ動画、バンダイチャンネル、dアニメストア、Hulu、ビデオパス

★関連サイト
アニメ公式: http://concrete★revolutio.com   ※NGワード対策の為★入れてます
公式Twitter: https://twitter.com/conrevoinfo
公式facebook: https://www.facebook.com/concreterevolutio
Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/conrevo/

★前スレ
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化35年
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465722435/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6a3-afM9):2016/06/19(日) 23:48:53.81 ID:yBMldA7y0.net
宇宙人が攻めてきた時、ジローが皆の前に顕現するのか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w):2016/06/19(日) 23:48:54.14 ID:77Q3w2Zg0.net
次スレはもうアニメ2なのかな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt):2016/06/19(日) 23:48:56.21 ID:uWJxHP5X0.net
>>816
そりゃもちろん、その、手塚御大からして、
アトムの裸シーンがなんかセクシーなんだし、
ジュダスがお医者さんになったのは、
お医者さんごっこをするために決まっているだろうw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f393-4fuR):2016/06/19(日) 23:48:59.26 ID:zIchsMbQ0.net
>>807
あなただけにレスしたいわけじゃないんだけどもと前置きしつつ
コンレボっていう久しぶりにどっぷりハマったアニメ作品のENDはもっと驚かせてくれるものだと思ってた、という意味が強いな
會川せんせなら出来たんじゃないのっていう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-nyB3):2016/06/19(日) 23:49:16.54 ID:8YHa2wBU0.net
爾郎と同じ超人能力持ってるのに
ここまでほぼ使わず情報操作でのし上がってきた
ってすげーよ里見顧問
小説で外伝やるなら主役に抜擢してほしいレベル

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w):2016/06/19(日) 23:49:18.31 ID:pP+0OO4D0.net
>>819
ぐるぐる回るやつだっけ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8):2016/06/19(日) 23:49:22.50 ID:qvXZ02/O0.net
>>816
意識のないアースちゃんに・・・
アースちゃんはこのままピノコポジに行くのだろうか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1031-dDUT):2016/06/19(日) 23:49:33.46 ID:t40XrKPR0.net
>>829
里見は妖怪とか魔女は超人じゃねーってスタンスだったような?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w):2016/06/19(日) 23:49:46.84 ID:77Q3w2Zg0.net
>>834
えぇー
俺、あいつ嫌い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-o1tm):2016/06/19(日) 23:49:51.77 ID:btoD/yYt0.net
ちょうどS53年って、ゴジラもウルトラマンもライダーもやってなかった時期なんだよね。
それでもそれらがその後も復活し、視聴当時は子供だった世代が今を支えている。
超人幻想は生き続けているんだ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-MYuK):2016/06/19(日) 23:49:57.92 ID:Gsrsw1dq0.net
里見とジロウが対になってる存在で、里見が死んだわけでもないのが象徴的には重要点だと思う
ジロウの中に里見的なことを囁くシャドウがこれからもずっと居て
「いい年だから卒業しろよ」「それでも幻想信じたい」的な葛藤はずっと続く
(お前のような奴に会うのは最初でも最後でもない、だし)
メタ的には製作者や視聴者もそうなんだよって話なんだろーね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-UcEt):2016/06/19(日) 23:50:00.52 ID:mFCS/aOza.net
>>812
その辺のとこもうちょっと詳しく描いて欲しかったな
エンディングでチラ見せして実は無事でしたーだけだと何かもにょる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702e-4fuR):2016/06/19(日) 23:50:43.03 ID:fDaCSePV0.net
>>805
超人の否定が里見にとっての正義だろう?
当人が明確に言っていなかっただけで、超人がいないことによる理想郷の夢は語られていたじゃん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/19(日) 23:50:47.62 ID:hkxLupR5a.net
関東軍がらみに広告代理店の大立て者ってモチーフなら
まあ問題無用で悪のキャラクターになっちゃうよな里見は

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt):2016/06/19(日) 23:50:48.01 ID:uWJxHP5X0.net
>>826
ボウタイしてるのとか、
俺達は天使だとか、松田優作とか、なんとか探偵社とかあのあたりかね。
むしろ相棒のあの人のデビュー当時くらいの感じだが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w):2016/06/19(日) 23:50:49.25 ID:pP+0OO4D0.net
>>834
大陸編見たいね小説でも良いけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3027-4fuR):2016/06/19(日) 23:50:51.43 ID:4X2rdDJi0.net
10回ぐらい見れば納得するよw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c31c-4fuR):2016/06/19(日) 23:50:54.50 ID:QPbKQxZ50.net
原爆が投下されるのを防ぐことを誰かが願った、の
誰かって結局誰だったんだろう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-4fuR):2016/06/19(日) 23:50:58.65 ID:VmT7yz3f0.net
一期のOP歌詞みなおすとすごいフィット感だね
また聞きたくなってきた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR):2016/06/19(日) 23:51:20.37 ID:zEx3HCYW0.net
>>813
薄く世界に溶けてそのままピリカッピじゃね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-4fuR):2016/06/19(日) 23:51:30.77 ID:BZycON8M0.net
>>781
まぁこれまで様々な仕掛けで超人どころか社会も振り回してきたんだからケツを拭くのも大人の仕事って事で
用が済んだらそのうち出してもえるかもね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a61f-qS7w):2016/06/19(日) 23:51:46.21 ID:/3IEVY390.net
主人公の意思が世界に広がりそれを継ぐ者達が増えた事が
概念としての本物の正義の味方の形の一つって事か

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w):2016/06/19(日) 23:51:46.66 ID:77Q3w2Zg0.net
里見は昭和を知ってるっぽいけどな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w):2016/06/19(日) 23:52:04.27 ID:pP+0OO4D0.net
>>847
それこそ戦後の皆だろう

854 :@\(^o^)/:2016/06/19(日) 23:52:12.66 ID:YFH8+IZV0.net
>>834
里見すきだったわ
見た目が佐山・御言っぽいってのもあるけどw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt):2016/06/19(日) 23:52:23.12 ID:uWJxHP5X0.net
>828
時計そのものはきっこが孫竹に渡したけど、
あれは「時間流全体に、修正不可能なでっかいイベントとして刻みついた」印なので、
未来に強制送還はされても、時間の修正力でジャガーさん消されてはいないよ、
って意味だけじゃないかなあ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR):2016/06/19(日) 23:52:27.28 ID:N1DFzfAu0.net
>>829
あの人たちは実生活より、真実の探求に興味のある人たちだから、好奇心からじゃねーかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702e-4fuR):2016/06/19(日) 23:52:31.99 ID:fDaCSePV0.net
>>837
里見が最終的には人間型超人も燃料だといっていたから、そこまで見越してたんじゃない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-MYuK):2016/06/19(日) 23:52:45.75 ID:Gsrsw1dq0.net
>>847
それを経験した現実の人間、ひいては俺たちってことじゃないかなあ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc85-UcEt):2016/06/19(日) 23:52:53.63 ID:8Ytf0yJr0.net
里見さん、タイムリープしてきたか異世界人だと思ってたんだけどなあ
当初はマスターウルティマがラスボスだと思ってたけど里見さん普通に強いんだもん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d4d-4fuR):2016/06/19(日) 23:52:53.97 ID:u/v2IyDy0.net
>>841
http://i.imgur.com/EpBBA68.jpg
http://i.imgur.com/Tb2CD9E.jpg
例えばBL団に弓彦救出を依頼したのは誰か?とかそんなの描かなくてもいい
想像を広げることに意味があるように思うのよね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e57b-4fuR):2016/06/19(日) 23:52:54.66 ID:hcypIlCY0.net
ずんだ推しをするアニメは

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8):2016/06/19(日) 23:53:10.77 ID:qvXZ02/O0.net
>>852
原子力の力で発展した世界を見てきたとか言ってたけど
あれは自分の異世界との接点としての力を利用したんかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e57b-4fuR):2016/06/19(日) 23:53:26.25 ID:hcypIlCY0.net
誤爆しました

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9be-6iFS):2016/06/19(日) 23:53:31.53 ID:T00YcBjj0.net
20年後にはおそらくスペース璽郎が襲来するんだろうかあの世界

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-4fuR):2016/06/19(日) 23:53:38.43 ID:VmT7yz3f0.net
ジャガーさん強制召喚のとこはちゃんと見てないとわからん早さだったかも
かなり直感で理解した気が

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ece-qS7w):2016/06/19(日) 23:54:23.38 ID:XeRoyteV0.net
大鉄くんがクロードみたいな死に方せずにBL団に助けられたのはよかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/19(日) 23:54:34.45 ID:tJEk9IdVd.net
>>842
わかんない人だなー
作中で里見の正義の正当性がまったくなく悪としてしか描かれてないのが俺は嫌だったってだけよ
一期のラストはもっと敵にも割いてたのになー
ちょっと扱いが雑で可哀想だった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be35-0csL):2016/06/19(日) 23:54:35.09 ID:HLWD2qki0.net
叩かれそうだが里見とクロアンのラスボスがダブって見えた、いくら何でもあんなゲスでは
ないけどw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt):2016/06/19(日) 23:54:41.75 ID:uWJxHP5X0.net
>>834
元ネタの一つである、アメリカのTRPG由来のシェアードワールドヒーローもの
「ワイルドカード」で、
悪の超人の一番すごいラスボス格が、
他人をマリオネットのように操れるヤツで、
自分はもの凄く用心深く表にはでないで、他人を操ることで黒幕化してるヤツがいた。
多分そのモチーフ入ってると思う。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c62-UcEt):2016/06/19(日) 23:54:45.51 ID:dAqqbktR0.net
>>865
実質2カットで説明だしね
ただ背景に異形が一杯居て未来にも超人が存在するようになったのはわかる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/19(日) 23:54:59.70 ID:uQoPkMEo0.net
キッカーはなんだろうな・・・
こういうことがありまして、さぁここから彼らの物語が始まりますよ!的な長い前振りだった
http://i.imgur.com/XrBcX5f.jpg

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d21b-ntlg):2016/06/19(日) 23:55:01.50 ID:D5mU/sLm0.net
里見は自らの存在とともにこの神化を否定したかったのよね
自らの存在を問い続けて自分なりの答えを出した爾朗とは本当に真反対
考えることをやめたらクロードになるってのはその生みの親たる里見もそうだったのかもな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w):2016/06/19(日) 23:55:13.92 ID:77Q3w2Zg0.net
>>865
言ったらこの作品全体的に理解は直感に頼ってるんだけどね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR):2016/06/19(日) 23:55:33.98 ID:MCdpFpiB0.net
里美は子供心を忘れた大人のメタなんだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8b-ntlg):2016/06/19(日) 23:55:38.27 ID:UpHSEGG20.net
あんなに大人ぶってたくせにジャガーさんヒーローじゃねえか・・・かっけえ

一つ一つが名シーンになり得る場面をアバン並みに一気にやり尽くしてもったいないが、コンレボの最終回って感じで良かったのかもしれん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c31c-4fuR):2016/06/19(日) 23:55:41.52 ID:QPbKQxZ50.net
>>853,857
特定の作中のキャラではなかったから、
きっとそういう解釈が適当なんだろうなあ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3027-4fuR):2016/06/19(日) 23:56:09.27 ID:4X2rdDJi0.net
BL団に助けられた大鉄君は少年時代に戻ってたな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-UcEt):2016/06/19(日) 23:56:18.44 ID:uWJxHP5X0.net
>>862
ああそうか。
里見自身が異世界確信してる理由はそれか。
だからこそジャガーさんの価値もわかってたのだろうな。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w):2016/06/19(日) 23:56:33.53 ID:77Q3w2Zg0.net
>>875
最終的にジャガーさんかっけーだったかも

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-O0EK):2016/06/19(日) 23:56:35.86 ID:RnS2Uyzpd.net
>>847
天弓ナイトと一緒で明らかにしないほうがいいっやつやな、もしくはメタ的に視聴者というのもありか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d4d-4fuR):2016/06/19(日) 23:56:46.75 ID:u/v2IyDy0.net
http://i.imgur.com/NMpwuES.gif
アーラエクウスさん活躍できて良かった…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8):2016/06/19(日) 23:57:00.71 ID:qvXZ02/O0.net
大鉄君はあの後も役者やってたなw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w):2016/06/19(日) 23:57:07.20 ID:pP+0OO4D0.net
正直超人たちが即爾朗達を敵認識しちゃったのがなんとも急ぎすぎ感がある
ライト、メガッシン、アースちゃんはどっちに付くかね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-4fuR):2016/06/19(日) 23:57:18.16 ID:BZycON8M0.net
アースちゃんは新コスチュームのカラーリング的に火の鳥モチーフも組み込んでるのかなと思ったけどそういう事もなかったな
あやつも人間の魂や業をメシにして生きているようなやつだし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w):2016/06/19(日) 23:57:22.21 ID:77Q3w2Zg0.net
>>881
作画すげえ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-qS7w):2016/06/19(日) 23:57:38.88 ID:7aP0O85la.net
>>879
わかる
ジャガーさんのいいとこ取り感ずるい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w):2016/06/19(日) 23:57:51.08 ID:pP+0OO4D0.net
>>868
あんな変態と一緒はないwww

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-ntlg):2016/06/19(日) 23:57:53.86 ID:yTl9/CJP0.net
ジャガーさんが未来に強制送還させられたのは
神化の時代にない技術の投入されたメカを開発する
→未来の技術なので時間的に矛盾が生じる(後に出てくるはずのものがずっと前にある)
→大きく時間を歪めかねない(技術レベルが未来を凌駕したまま時が進み時間が繋がらなくなる)ので強制送還
……って感じかなぁ?ここはちょい難しいな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-wM7A):2016/06/19(日) 23:58:04.31 ID:PMsplO4Ha.net
>>749
態度と口だけは大きい赤光さん。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2164-6iFS):2016/06/19(日) 23:58:06.94 ID:qEkhPTNy0.net
ライトってもし修理できたら人格は真新しいんだろうか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702e-4fuR):2016/06/19(日) 23:58:13.56 ID:fDaCSePV0.net
>>867
少数の超人を犠牲にして多数のエネルギー問題と紛争が解決するなら、それも正義ではあると思うよ
俺たちは結局エネルギー問題も紛争も解決しないと知っているから正当性を感じないけど、
それが実体験として理解できてないあの世界ではやはり正当性はあるのだろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a61f-qS7w):2016/06/19(日) 23:58:25.38 ID:/3IEVY390.net
たかが歌や映画や漫画でも世界は変えられなくとも超人は誰かの願いに応えてくれるエンドよかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR):2016/06/19(日) 23:58:26.94 ID:N1DFzfAu0.net
>>852
昭和を知らずに原子力に過大な幻想を持っている人かと思ったら、
「結局超人なんていてもいなくても、大して歴史はかわらない」と言ってたから、
やっぱり昭和実際に見てた感じするな
「大してかわらないと知ってるなら、わざわざ超人を消そうとする理由は何?人類を大人にするとか、
リアリストの動機としては、不自然じゃない?」ってなってしまうが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-UcEt):2016/06/19(日) 23:58:57.05 ID:mFCS/aOza.net
>>860
想像する楽しみを否定する気はないけどさ
今の状態だとそのへん説得力出すのムズイからぼかしとこみたいにしか見えんのよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ece-qS7w):2016/06/19(日) 23:59:19.26 ID:XeRoyteV0.net
しかしBL団の全員改めて見ると手を伸ばしてくれた女の子のデザインだけずいぶん不思議系だな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-4fuR):2016/06/19(日) 23:59:27.16 ID:BZycON8M0.net
>>871
キッカーの左隣のベースボールマン誰だっけか・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-MYuK):2016/06/19(日) 23:59:49.48 ID:Gsrsw1dq0.net
あとジロウの自己犠牲を否定するくだりは宇宙戦艦ヤマトの特攻賛美の否定だろうね
ナデシコとかでも會川は再三似た主張をやってる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-qS7w):2016/06/19(日) 23:59:56.13 ID:7aP0O85la.net
ライトが修理されたとして目を覚ましたせかいにはジローという存在がいないということにたえられるのか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w):2016/06/20(月) 00:00:18.58 ID:F9yW1fid0.net
レッドジャガー以前にオーバーテクノロジー出しまくりの気がするんだけど
そもそもエクウスってなんなんだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-ntlg):2016/06/20(月) 00:00:30.23 ID:d579GnfA0.net
>>776
世の中ってそれくらいの年代から大きくなってもアニメとか見る流れ出来てない?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2192-77//):2016/06/20(月) 00:00:57.05 ID:7KaSNQv00.net
>>896
キッカーの隣によくいた友人

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR):2016/06/20(月) 00:01:07.31 ID:59M9ePy90.net
>>883
前半二人は爾朗の敵方を悪認定してたしアースちゃんは怪獣差別しないからなぁ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3027-4fuR):2016/06/20(月) 00:01:31.79 ID:5zmFMfwG0.net
大量投入したからだろ

904 :@\(^o^)/:2016/06/20(月) 00:01:32.57 ID:7/StHHpL0.net
最後駆け足になったんだから會川には小説を書く責務がある

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8b-ntlg):2016/06/20(月) 00:01:42.87 ID:CjeOVRVY0.net
>>898
正義を成したと理解してくれるだろう
ってか姿は変わっても存在してるから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-qS7w):2016/06/20(月) 00:01:49.72 ID:F9yW1fid0.net
>>898
爾朗が帰ってくるまで何年も待ちます
そして最初に互いの手を取って正ヒロインに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f393-4fuR):2016/06/20(月) 00:01:51.27 ID:m+r+/wrg0.net
石油危機の原因になっていた中東地方の魔神がどっかいったおかげで、あの世界はエネルギー問題解決したんだなそういえば
でもってやっかいな原子力もその地点では存在してないし、昭和よりいい時代になりそうだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8):2016/06/20(月) 00:01:54.63 ID:u7dhukPv0.net
>>904
そうだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR):2016/06/20(月) 00:02:08.11 ID:4rtRmtS30.net
>>860
依頼人はきっと、ルシファーの瞳さん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-qS7w):2016/06/20(月) 00:02:47.44 ID:3+Cp/K2V0.net
>>893
俺はどちらかと言えば昭和=超人の居ない世界
だったんだけどな
原子力なら昭和に変な願望は持たないだろうな
でも、昭和40年代の原子力ってホントに夢のエネルギー扱いだったんだっけ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-ntlg):2016/06/20(月) 00:02:49.16 ID:d579GnfA0.net
見るとき少し理解しようとする力がいる作品だった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/20(月) 00:03:05.79 ID:HV6BvjZmd.net
原子力を過信する里見じゃなくてよかった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d87-4fuR):2016/06/20(月) 00:03:30.40 ID:F9ADyuyV0.net
>>898
ライトさん自身二度死んでるようなもんだし爾朗さんがいなくなっても多分受け入れるよ
爾朗は自分の正義を貫いて消えたんだしそれを聞けば安堵すらするかもしれない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-7XAF):2016/06/20(月) 00:03:59.12 ID:uuorzejM0.net
>>839
昭和52年に作られたスターウォーズがルーカス側とのゴタゴタがあったせいでその年に公開出来なくなり、
代わりに作られた映画が惑星大戦争だった訳だけど
実はこの映画を作る為にお蔵入りになった映画こそが『ゴジラの復活』

んで結局、神化の時代は終わってない
昭和で起きる筈の事が神化では起きない、
逆に昭和で起きない筈の事がデタラメな形に変わって神化で起きるのだとしたら・・・
惑星から新たな悪が襲来する時に爾郎は蘇るのかもしれない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d4d-4fuR):2016/06/20(月) 00:04:24.62 ID:hDO0/X/y0.net
http://i.imgur.com/TSnyAph.jpg
http://i.imgur.com/L2eDqkF.jpg
http://i.imgur.com/3d8yYTM.jpg
http://i.imgur.com/asodzSr.jpg
きっこちゃん、未だに呼び捨てにされて喜んでたりなんかするから…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc7-4fuR):2016/06/20(月) 00:04:34.34 ID:4DKBWYSB0.net
>>801
「ありえた別の世界」で現実の昭和エンタメのパロディネタをやりつつ
「実はこの世界はパラレルで…」をやろうとしたのがそもそも間違いだったと思う。
まとめ切れなかったというより、どっちつかずになって軸がブレた感。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR):2016/06/20(月) 00:04:57.41 ID:59M9ePy90.net
>>910
黒い雨の恐怖とか死の灰の脅威とか米軍が本国でも日本でも隠ぺいしたからね

でも40年代後半の原子力船むつの事故やアメリカのスリーマイル島メルトダウン事故で後半には幻想が崩れ始めてるね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-MYuK):2016/06/20(月) 00:05:12.12 ID:alOvhFx+0.net
>>907
何かがある/ないからもっといい時代になってるに違いない!は
まさに作中でいや本当にそうだろうか?と安易な結論を警告された部分だと思うぜ!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2164-6iFS):2016/06/20(月) 00:05:19.56 ID:8fJchMyI0.net
>>860
普通にジローかと思ってた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb):2016/06/20(月) 00:05:28.85 ID:sHqTShYU0.net
>>911
海外配信組はそういう世界観って事で理解できてるのかもね。
昭和も平成もしったこっちゃないから。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-qS7w):2016/06/20(月) 00:06:11.83 ID:XVKquvv/a.net
>>913
そうだといいな
ライトを受け入れてくれたジローだからこそ最後のメッセージも残したんだろうし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3027-4fuR):2016/06/20(月) 00:06:14.72 ID:5zmFMfwG0.net
キッコちゃんは恋する乙女を一生続けるんだろうな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d24d-6iFS):2016/06/20(月) 00:06:15.10 ID:m2LLRuk20.net
ジャガーさんは里美の事も時間移動中に知ってたのだろうか
そして対になる相手のジローを守るために超人課を作って倒してもらおうとしてたのか
結果的に超人がいる神化の世界は守られたわけだが
ライトを破壊してアースちゃんを追い詰める必要はあったんだろうか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-O0EK):2016/06/20(月) 00:07:20.16 ID:qnNaq4xBd.net
>>833
言いたいことは大いに分かるけど、昭和を意識した作品だしむしろそれでいいと思ったな
これくらいの引きで宇宙からの敵(スターウォーズなど)に備える、そしてまた平成の超人も今後少しずつ増えていくよ的な
別に納得いかないのであれば無理する必要はない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c382-ECwb):2016/06/20(月) 00:07:32.05 ID:R7Asd+7F0.net
>>922
???「なんのため普通に年取ること許した、とっとと結婚しろ!」

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0537-o3L8):2016/06/20(月) 00:07:37.83 ID:u7dhukPv0.net
>>922
爾郎さんは童貞のまま・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3be-4fuR):2016/06/20(月) 00:07:55.80 ID:LOFttc7f0.net
久々に考えながら見るアニメだった気がする。
疲れるけど考える事そのものが楽しいというか。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1031-dDUT):2016/06/20(月) 00:08:14.25 ID:RyZJyQvT0.net
>>923
ラストバトルはジャガーシリーズのロボで統一したかったんだろ
ジャガーさん、アレで自己主張強いし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2164-6iFS):2016/06/20(月) 00:08:21.61 ID:8fJchMyI0.net
超人ではなく妖精になるジロー

総レス数 1003
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200