2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化36年

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 837c-DvND):2016/06/15(水) 12:45:43.47 ID:QoLKBUcK0.net
もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。
「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。

・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。

★放映・配信
1期 2015年10月〜12月
2期 2016年04月〜
TOKYO MX 日曜 23時〜
KBS京都  日曜 23時〜
サンテレビ 日曜 深夜1時〜
BS11 火曜 深夜0時30分〜
配信 GYAO、ニコニコ動画、バンダイチャンネル、dアニメストア、Hulu、ビデオパス

★関連サイト
アニメ公式: http://concrete★revolutio.com   ※NGワード対策の為★入れてます
公式Twitter: https://twitter.com/conrevoinfo
公式facebook: https://www.facebook.com/concreterevolutio
Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/conrevo/

★前スレ
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化35年
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465722435/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b8f-qS7w):2016/06/18(土) 09:05:51.84 ID:VqNQ+jf/0.net
里見が二郎とおなじだったなんてな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-7XAF):2016/06/18(土) 09:17:45.93 ID:m5XwQEKY0.net
>>396
去年政府が提言して見事に頓挫した「ゆう活」が当たり前に行われてた時代でもあるからな
松本清張のサスペンスの原作の時代背景を知ってると色々と面白いぞ
例えば子持ち・所帯持ちの中年の冴えないおっさんが夕方17時に仕事が終わると毎日愛人宅に通い、
たっぷり愉しんでも19時までには余裕で自宅に帰って何食わぬ顔して自分の家族&愛人との二重生活を続けるとか
今の時代じゃとても想像付かないよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7085-4fuR):2016/06/18(土) 09:22:10.90 ID:QpuUlfk70.net
そう考えると平成のコンレボは色々と冴えない物語になりそうだなあ。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a68f-4fuR):2016/06/18(土) 09:24:23.09 ID:rDZ1NZE70.net
>>406
バブルの頃は平社員のサラリーマンでさえ
金持て余してこういうことしてたからな
若い奴にこういう話しても今となっては信じてもらえない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01aa-qS7w):2016/06/18(土) 09:55:10.96 ID:BCBKsq4R0.net
>>403
あの歌ったのはライトの仕様で排熱しそうになったからじゃないの?
間違っていたのかって悩みそうになるけどそうなる度に歌い始めて悩む事をやめてしまう
3話で孫竹にメガッシンとは違って自由思考体だって言われたけど結局はロボットとしての仕様に逆らえないって言う

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/18(土) 10:06:48.00 ID:4eaZQQRir.net
爾郎はアメリカが開発した奴で、里見はソ連で開発された奴が人になった奴で結局、冷戦はこっちでも有りましたよってか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da06-ntlg):2016/06/18(土) 10:48:38.30 ID:axVPhtHT0.net
繭郎

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-qS7w):2016/06/18(土) 10:56:23.86 ID:Kux8EzSx0.net
いい加減ネタバレ止めろって

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-Q1/L):2016/06/18(土) 10:59:18.83 ID:YNTckGeCa.net
ならネタバレをNGワードいれておけ!

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3):2016/06/18(土) 11:16:11.12 ID:mWy0QAcpa.net
こういう批評アニメが減った気がする
電脳コイルとかも批評的だったけど
今見てると昔こんなん近未来とか嘘やろとか思ってたのが恥ずかしくなってくる
これは時代批評的だけど
オバマの広島訪問やらその他もろもろが現実とリンクしてる気がして怖い

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 989f-3XCz):2016/06/18(土) 12:15:17.04 ID:7AJASw7o0.net
ここにきてジローの行動が
アースちゃんは正しいと言い続けながら
自分はそうはなれなかったジュダスと
丸被りしてきた件について

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-9XgZ):2016/06/18(土) 12:23:48.06 ID:upHXhzQm0.net
要素だけ抜き出して丸被りと言われても違和感が
ジュダスは別にアースちゃんの正しさに拘ってた訳じゃないし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6d3-4fuR):2016/06/18(土) 12:24:13.10 ID:se4V1MZF0.net
そもそもこのアニメ批評ものなのか
だとしたら事件の政治背景にもっと言及がないといかんと思うが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3):2016/06/18(土) 12:24:17.85 ID:mWy0QAcpa.net
>>415
最終回?
何話

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3027-qS7w):2016/06/18(土) 12:28:33.96 ID:8SywNsRl0.net
さて、コンレボも終わるし久しぶりにUN-GO見返すかな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/18(土) 12:51:05.48 ID:Szl6dVRLp.net
>>409
以前ほどは悩まなくなった(ある程度自分の気持ちに整理つけたから)だけで、やっぱりある程度悩んでんじゃないの

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-iOFr):2016/06/18(土) 13:22:09.48 ID:A+ZZBRe7a.net
>>409
あの歌を歌わせた意味、演出意図
って話じゃないのか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 989f-3XCz):2016/06/18(土) 13:25:47.84 ID:7AJASw7o0.net
風守と大小因果は超人だが
心中労だけはただの人間、俺には分かる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3):2016/06/18(土) 13:37:22.72 ID:BWmLoKoSa.net
會川昇
劇場版も続編もありません、ビックリするぐらいちゃんと終わります…というのはネタバレになるのかな、でもホントなので。あ、でもシリウスのコミカライズはまだ続くし、小説は鋭意努力中です…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dad1-o3Bz):2016/06/18(土) 13:57:54.00 ID:TGL6bbeF0.net
ニコ動で最終回前夜祭放送するようだが・・・

最終回も視聴できるん?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5be-YrRf):2016/06/18(土) 13:59:12.45 ID:TIfXA2WU0.net
>>398
野球超人がいつの間にか体制側になってたな
キッカー周りや脚本集で名前付いてる花鳥堂連中の話とか小説でやってくれないかなぁ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6beb-wM7A):2016/06/18(土) 14:43:21.76 ID:b3UipoVo0.net
ライトもっとかっこいい死に方して欲しかったわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 989f-3XCz):2016/06/18(土) 14:55:39.27 ID:7AJASw7o0.net
死に方より生き方で名前通りの身を立ててないか?
是であり正義であり肯定だった

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a626-4fuR):2016/06/18(土) 15:00:58.18 ID:7zI5uP0i0.net
>>426
倒れるシーンすら無くうめき声だけで退場になった
メガッシン(男)さんに比べたら恵まれてるだろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-4fuR):2016/06/18(土) 15:03:53.63 ID:jFJoDhLd0.net
いや○○と比べて恵まれてるとかいうレベルじゃなく、十分格好いいしこの上なく
優遇された最期だっただろ、ライト。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6beb-wM7A):2016/06/18(土) 15:20:04.07 ID:b3UipoVo0.net
アースちゃんを抱えて逃げるとこまではカッコ良かったんだけどねー
おれはEDみたいなシーンを待ってたんよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcf6-4fuR):2016/06/18(土) 15:23:51.90 ID:FbjJ6/9l0.net
最期が決まっていたからEDではいい思いさせてあげようという采配だったのかなと思う今日この頃
赤光と宿命の対決があるなんて思ってた俺は甘かった

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-iOFr):2016/06/18(土) 15:31:56.27 ID:A+ZZBRe7a.net
別に赤光さんと個人的な因縁無いしなぁ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-4fuR):2016/06/18(土) 15:32:13.08 ID:jFJoDhLd0.net
>>430
あれと何が違うのか分からん。

>>431
EDで半分になってたシーンは、ライトが最期に見た幻想って感じだな。
ライトの最期にジローが居合わせたらEDみたいになってたろうし。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-9XgZ):2016/06/18(土) 15:32:17.78 ID:upHXhzQm0.net
2クールかけて割とどのキャラもちゃんと立ってて愛着も沸いて凄いなあと思うけど
赤光さんはもう少し内に抱えているものが見たかったかな、サブレギュラーの中では
残念ながら顔のない国家権力の尖兵の枠を出なかった感がある、レッドジャガーと同じ扱いというのは言い過ぎかもしれないが

まあいろいろ葛藤抱えた上で国家の犬やってるのは大鉄くんでやってるから差別化したのかもしれないが

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 989f-3XCz):2016/06/18(土) 15:39:44.40 ID:7AJASw7o0.net
散々な言われようだが
滅私奉公の侍像って
まさにショッカーのみなさんみたいなのだと思うぞ?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21f0-ntlg):2016/06/18(土) 16:03:47.84 ID:FSMJD+AF0.net
戦闘員は操られるまま、侍は主君への忠義

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d53-UcEt):2016/06/18(土) 16:07:13.95 ID:zK8lKQAr0.net
きっこちゃんのえろ画像ください

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 989f-3XCz):2016/06/18(土) 16:21:58.79 ID:7AJASw7o0.net
>>436
違う、責任の所在を与えることで配下に付くという立場を選んだだけ
みんな学級委員になりたくないだろ?
そのうえで従いたくはなかったんだけど〜ってどんだけの甘えだ
じゃあおまえがやれで済まされる話

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-ECwb):2016/06/18(土) 16:22:13.56 ID:IgiThh14M.net
ショッカー戦闘員は洗脳されて自由意志ないのかとおもってたけど
最近のパロディでは妻子いてしがない戦闘員の悲哀みたいなのがあるよね。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a626-4fuR):2016/06/18(土) 16:34:16.82 ID:7zI5uP0i0.net
>>439
サンレッドの悪の組織の皆さんは可哀想だったな
というかあれはサンレッドが屑なんだが
そういえばデラックスファイターも常にカツアゲするし
パロディヒーローが腰抜けだったキン肉マンの時代が懐かしい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3):2016/06/18(土) 16:44:12.29 ID:mWy0QAcpa.net
會川ってとばっちり結構受けてんだな
評判の悪い仮面ライダー剣で後半を押し付けられる(まぁこのおかげで會川の評判も上がったからマイナスではないが)
ディケイドまさかの前半降板
ケイオスドラゴン 赤竜戦没でシリーズ構成補なのにストーリーの半分を作らされるそしてあまり知らない奴らから叩かれる
やっぱりコンレボはいい意味で吹っ切れてて面白いがな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f929-4fuR):2016/06/18(土) 17:07:39.49 ID:ptsCkwrP0.net
犬サムライちゃん人間型なのにばけもの扱いなのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-wM7A):2016/06/18(土) 17:10:21.55 ID:5MREquYP0.net
>>441
相応にやらかしてるから怪しまれて戦犯扱いされても仕方ない
ただケイオスとかは悲惨だったけどな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3):2016/06/18(土) 17:14:03.55 ID:mWy0QAcpa.net
>>443
まぁあの人は長くやっててストーリーやらかしたのもあるけど
人間関係のほうがやらかしてるからね
でも功績もたくさんあるのに悲しい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-3jVM):2016/06/18(土) 17:21:44.09 ID:eBBjzzEb0.net
「コンレボってる場合ですよ!!」
2016/06/18(土) 開場:18:35 開演:18:45
lv266476146

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR):2016/06/18(土) 17:24:29.68 ID:Ouhd58nW0.net
>>442
のらくろたちはどうなってるんだろうな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR):2016/06/18(土) 17:47:31.95 ID:LoXoUAHY0.net
>>442
滝のところの狛犬から力を貰った人間だから妖怪枠なんだろう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7085-4fuR):2016/06/18(土) 17:49:31.93 ID:QpuUlfk70.net
でもぶっちゃけ人間型妖怪とかが苦しんでるの見せられたらなあ。
まあ見せないんだろうけどさ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-qS7w):2016/06/18(土) 17:59:35.49 ID:Kux8EzSx0.net
>>444
秋元康思い出した
>>445
タイミング悪いよな。総選挙観てる人も多いだろう日に当たるとは

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/18(土) 18:17:33.73 ID:Szl6dVRLp.net
アースちゃんをかばいながら爆散して、あの通信を残しながら電源が落ちるのって、めちゃくちゃカッコいあラストだっとよ、ライト

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2f6-4fuR):2016/06/18(土) 18:19:15.52 ID:Ouhd58nW0.net
お前と僕は今こそ正義のために

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e605-YrRf):2016/06/18(土) 19:46:51.95 ID:7Na/+OV80.net
>>446
コマであれなら妖怪側だろうね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-qS7w):2016/06/18(土) 19:51:51.43 ID:Kux8EzSx0.net
イベントのニコ生観る価値あり?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/18(土) 20:00:08.27 ID:3NDXCcs/a.net
コメンタリーは面白かったよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc5-VuSP):2016/06/18(土) 20:01:43.85 ID:W1be01Q40.net
アニメ本編も尺が足らなければ、イベントのトークも尺が足りないw
登壇者全員がトーク得意な要員って恐ろしいわw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg):2016/06/18(土) 20:27:04.46 ID:EMCUGM0ja.net
イベント終了。最終話良かった。早く語りたいわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-O0EK):2016/06/18(土) 20:38:37.75 ID:Obfzdfe/d.net
上に同じく早く語りたい…最終回よかった…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3):2016/06/18(土) 20:41:37.02 ID:VRgSaga3a.net
全体的に會川のオリジナルではトップレベルの出来かと

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-ntlg):2016/06/18(土) 20:42:33.19 ID:NGFxtiaFd.net
最終話も詰まりまくってて一度の視聴では内容消化しきれんかった
本放送と皆の考察が待ち遠しい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d204-qS7w):2016/06/18(土) 20:53:28.66 ID:IneJsJq90.net
最終回はまあ悪くなかった
一部のキャラの扱いについては不満MAXではあるけれどまあしかたないかなとも思う
尺無さ過ぎというのは確かにその通り

そして何度でも言う
ピ リ カ ッ ピ い ら ん か っ  た だ ろ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7085-4fuR):2016/06/18(土) 20:56:24.53 ID:QpuUlfk70.net
尺無えのに夕方4クールアニメのような尺の使い方するから・・・ピリカッピとか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3):2016/06/18(土) 20:58:44.80 ID:VRgSaga3a.net
會川は小説でなんとかするから楽勝とか思ってそうやな....

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-qS7w):2016/06/18(土) 21:01:44.14 ID:Kux8EzSx0.net
年末くらいに1時間スペシャルやらねーかな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-MYuK):2016/06/18(土) 21:01:53.29 ID:6+yVrpjha.net
前夜祭でも話してたけどゲスト大量投入は
原作の會川がやりたくてしょうがなかった事だからしゃーない
改めて水島スタッフ視聴者付き合ってくれてありがとうと念押ししてたし
その分21〜24話でゲスト回の要素も出せるだけ出したと

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/18(土) 21:08:42.69 ID:G7rcCaufa.net
何かスゴいものを見た気分

本筋はちゃんとまとまってたし満足
決着つけた部分と余白が良い塩梅だったから今後どうにでもできそう

あと、会場がTOHO新宿だったのはねらってたのかな?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR):2016/06/18(土) 21:11:10.77 ID:LoXoUAHY0.net
ピリカッピ回合ってもいいと思うな

3話とセットで超人を守るって言ってる爾朗が人間を守ろうともすることを絵にして
描いてるわけだし

人間の超人と妖怪やお化けは別扱いって考えるものがウルティマや帝告以外に居る話でもある

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-iOFr):2016/06/18(土) 21:18:11.86 ID:SoRP94WQa.net
あの回好きじゃなかったなぁって感想はともかく
全話に意味をもたせる必要は無いし
それを無くしてもっと描くべき物あったろとも思わないわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc5-VuSP):2016/06/18(土) 21:24:43.36 ID:W1be01Q40.net
>>467
會川氏もバラエティ豊かにしたいとはニコ生で流れたパートでも言っていたね。
好みの好き嫌いはあるけど、要らない回があったとは思わないかな。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-qS7w):2016/06/18(土) 21:25:54.14 ID:ey5zQwZBd.net
>>467
その理屈だと意味のない回のせいで意味のある回の尺がキッツキツになったということになるんだが…

最終回見た後で大局的に見るとピリカッピ回は必要性が薄かったし、その分の尺を本筋に当てた方が良かっただろうと言うのは納得できる

なんでもかんでも全肯定するのがファンの在り方というわけでもなかろう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-qS7w):2016/06/18(土) 21:26:51.79 ID:Kux8EzSx0.net
ピリカッピ笑美さん可愛かったからそれだけで満足

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/18(土) 21:29:09.94 ID:Szl6dVRLp.net
ピリカッピ回って、今までの特殊な力を持って悪と戦うという超人から、
強靭な精神を持って強い精神で困難を乗り越える人ならば、人間でも超人であるという解釈を示したので、
とても意味深い回だと思うけどね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa43-iOFr):2016/06/18(土) 21:29:41.35 ID:SoRP94WQa.net
>>469
いやそう見えたなら仕方ないけど
本筋とやらがキッツキツだとか尺足りないとか全く思わないしなぁ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3):2016/06/18(土) 21:30:16.05 ID:VRgSaga3a.net
>>469が言いたいのはピリカッピ回が面白いどうのこうのじゃなくて
本筋に関係あったか否かってことだろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1a2-qS7w):2016/06/18(土) 21:30:45.71 ID:ZSikicii0.net
ピリカッピ回は好きだけどそれで尺不足になるなら無くてもよかったな
それか25話くらいまで作った方がよかった気もする

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/18(土) 21:32:49.54 ID:Szl6dVRLp.net
尺足りないとは思わないけど、確かにもう1話あったらどう描写したかは気になるね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d53-UcEt):2016/06/18(土) 21:35:40.79 ID:zK8lKQAr0.net
ここはきっこちゃんのえろ可愛さをめでるスレ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/18(土) 21:39:57.36 ID:Szl6dVRLp.net
>>476
この人のブレなさが怖い

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg):2016/06/18(土) 21:40:15.64 ID:3vdlu4Aba.net
>>475
また別のバラエティ回挟んでたんじゃなかろうか
辻回2回あるから中島か虚淵のどっちかで

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3027-qS7w):2016/06/18(土) 21:45:26.25 ID:8SywNsRl0.net
コンレボの場合は視聴一回目で不満に感じても二回目で納得しちゃうんだよな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-qS7w):2016/06/18(土) 21:48:52.55 ID:Kux8EzSx0.net
>>471
天弓ナイトの件の裏付けにもなるよな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-7XAF):2016/06/18(土) 22:20:34.18 ID:m5XwQEKY0.net
まあしいて言うなら、49年に発表された鬼太郎の長編シリーズには「死神大戦記」という異色作があるんだけど
(西洋妖怪軍団の上に西洋悪魔軍団{つまりマスターウルティマ}がいるという設定で地獄がそいつらに占拠されてる
鬼太郎一味も途中から登場するが活躍するのは終盤のみ、微妙にコンレボ2期のミスリードを誘う様な展開になる)
物語の序盤で主人公達がアイヌの神々の力を借りるシーンがあるので、それをなぞってのピリカッピ登場なのかなと

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bdb-4fuR):2016/06/18(土) 22:22:08.45 ID:GTgfZdhb0.net
天弓ナイトの正体を受けてのピリカッピ回だからな
超人・人間・改造超人の違いとか国の改造超人推進の方向性とか
古来の日本人と神の関係とか色々大事な描写もあったはず
あの回は爾朗と雨戸が話してるシーンの瓶ビールがやたらうまそうなんだよな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3):2016/06/18(土) 22:22:21.64 ID:VRgSaga3a.net
デーモン閣下歌ってんの初めて聞いたけど
声綺麗すぎィ!

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-OcuY):2016/06/18(土) 22:37:36.29 ID:CqSgnSecK.net
イケメン主人公○ング○ドラVSイケメンラスボス○ストイアか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb):2016/06/18(土) 22:49:49.63 ID:UjhfUz640.net
>>483
お前さんの若さが眩しい。
年老いたアニオタはデーモン閣下の歌を聞いて若いころを過ごしたもんだ。
念じてさーけーべー!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e56d-4fuR):2016/06/18(土) 22:51:53.32 ID:XCnZfSYL0.net
ATXで見たが
・ジャガーとキカイダーコンビはいつの間に超人部隊に移動したの?
・指名手配されたキッコとフウロウタはなんで超人部隊に戻ってるの?
がよく分かんなかった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-ntlg):2016/06/18(土) 22:59:59.65 ID:nlqO7yZA0.net
>>485
「男と女がただよいながら」部分は「時をさすらう美女と野獣ふたり」を部分連想したわww

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-62nZ):2016/06/18(土) 23:00:13.79 ID:S2yR4t9iK.net
>>486
そういやアッサリ鞍替えしてたなジャガーさん
実は生きてたIQのアキラにすり代わってたりして……
他のメンバーも帝告に匿われて手駒になってたし、撃たれたけど死体確認されたっけ?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3be-4fuR):2016/06/18(土) 23:02:51.19 ID:yYDPB24f0.net
イベント組だがきちんと皆に見せ場があって良かった>最終回
明日もう1回きちんと見よう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e56d-4fuR):2016/06/18(土) 23:10:28.58 ID:XCnZfSYL0.net
エミテロで超人課解散
博士は軟禁
ジャガーはあっさり鞍替え
キッコとフウロウタは逃亡

って描写が省かれてるのだな?多分?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bdb-4fuR):2016/06/18(土) 23:11:54.10 ID:GTgfZdhb0.net
ニコ生タイムシフト見た
前回のジャガーさんが孫竹と話す時に普段着に戻るのはミスだったのねw

>>486
きっこと風郎太は爾朗を倒す?ために志願したような感じがする
元々指名手配になった理由であるウルティマ殺害には直接関与しなかったし政府も戦力欲しいはず

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e56d-4fuR):2016/06/18(土) 23:12:39.37 ID:XCnZfSYL0.net
結局、超人課は最後まで一致団結しないのかw
何だこの組織は……

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-ntlg):2016/06/18(土) 23:13:44.63 ID:nlqO7yZA0.net
>>492
爾朗のメンタルを守るために長年一致団結してたじゃないか!

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e56d-4fuR):2016/06/18(土) 23:13:50.41 ID:XCnZfSYL0.net
>>491
こいつらは怪獣妖怪を燃料にするって考えには反対してたからなんか違和感あった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e56d-4fuR):2016/06/18(土) 23:16:39.48 ID:XCnZfSYL0.net
>>493
二郎のための組織なのに、その本人がいなくなったらそりゃバラバラになるわな……

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d9c8-4fuR):2016/06/18(土) 23:24:10.11 ID:9s54snaV0.net
中の人的にはじろうって輝子や風郎太よりも若いんだっけ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bdb-4fuR):2016/06/18(土) 23:24:57.31 ID:GTgfZdhb0.net
>>494
きっこたちは爾朗の真意を確かめるとか逆に爾朗を守るためとか
とにかく爾朗と会って話がしたいってのが本音だと思うけどね
次回の彼らの行動を見ないとなんとも

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3be-4fuR):2016/06/18(土) 23:26:40.94 ID:yYDPB24f0.net
>>496
中の人はこんな感じやで
ジロウ 平成5年生まれ
輝子 平成3年生まれ
風郎太 昭和56年生まれ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211c-4fuR):2016/06/18(土) 23:29:04.95 ID:do0/3ciF0.net
輝子ちゃんと同い年だー

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-OcuY):2016/06/18(土) 23:29:16.81 ID:CqSgnSecK.net
>>496>>498
(ジローとキッコ声優ら同い年だと思ってた…)

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc5-VuSP):2016/06/18(土) 23:29:58.63 ID:W1be01Q40.net
>>498
アラサー過激派が一人……。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-N+iZ):2016/06/18(土) 23:32:00.48 ID:jDrJ/8tkd.net
最終回良かったよ。よく動いてた。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-OcuY):2016/06/18(土) 23:47:29.69 ID:CqSgnSecK.net
スレの昭和兄貴達的に「いい日旅立ち」来たのは想定内?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb):2016/06/18(土) 23:51:09.72 ID:UjhfUz640.net
>>503
まだ見てないのでそれが事実かはしらんけど、山口百恵は少し考えた。
しかし事実なら2週続けてデーモン小暮絡みだな。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ECwb):2016/06/18(土) 23:52:33.34 ID:UjhfUz640.net
違った続けてじゃないや。閣下歌ったのは3週前か。

総レス数 1003
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200