2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!!52台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ bfab-iV4t):2016/06/14(火) 06:28:26.85 ID:XPYtbj780.net
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime
ばくおん!!RADIO麗奈と立花子の放課後フルスロットル!!配信サイト
        http://www.onsen.ag/program/bakuon/

前スレ
ばくおん!!51台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465664598/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d785-P0n3):2016/06/14(火) 20:15:29.28 ID:uiWfN6q70.net
さて 1話から見直すかな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 20:15:33.49 ID:u4Mjd4nAd.net
ロードバイク乗りは車道を走るな
練習やトレーニングとやらは専用のコースか室内で済ませろ
ロードバイクはF1って言うなら、F1が公道を走ったら迷惑だってことわかるだろう
ああ、安全が確保されてるレースは別な

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb5d-jNGR):2016/06/14(火) 20:16:44.74 ID:8VtV8Pn60.net
確かにリアルでスズキをdisる機会なんて1年に1回あるかどうかだな
今年はツー友の91ジスペケ1100が天に召されたというイベントがあったが、別にスズキdisりはしなかったしなw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Hfww):2016/06/14(火) 20:16:52.01 ID:wRNI5cIRa.net
今回おもしれぇ、三木声のパパ回並みだわ

「だ…だせぇ…(泣」とかヨダレとか黒子とか好き

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-8xco):2016/06/14(火) 20:18:36.70 ID:HtDiICuYa.net
7、8年間乗り続けてるカーボンをこないだオーバーホール出したら
いまのところフレームに異常無いようだけど
乗ってて竹の割れるような音がしたらすぐ降りてくださいね、
と言われた

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-Ce8c):2016/06/14(火) 20:19:20.27 ID:Si8a2qmA0.net
>>490
あれは作者のセリフ・考えだからな
自転車競技はトラック競技以外(実質日本発祥、競輪など)は公道で行うもんだからむしろラリーに近い。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 20:23:06.25 ID:vHM7DDl7a.net
>>494
エボ、インプみたいなもんか、どっちかつーと

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3baa-HXJU):2016/06/14(火) 20:23:20.11 ID:ZLVEle5p0.net
俺は好きだぞ雨の日も乗るという条件なら有力候補だな
もし250出たら結構な確率で買うと思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b0e-7xHu):2016/06/14(火) 20:24:15.47 ID:Tq0txPgS0.net
凜とHすると鈴菌キャリアになるのか・・・

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3baa-HXJU):2016/06/14(火) 20:24:21.07 ID:ZLVEle5p0.net
おっと忘れた
>>496>>478宛で

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-Ce8c):2016/06/14(火) 20:27:08.70 ID:Si8a2qmA0.net
>>495
それはダート競技の類やろうなぁ・・・
日本じゃそういう文化ないけど、ヨーロッパのラリー競技って大半はアスファルトの公道で行われるもんなんすよ

こんな感じで(ポルシェ)
http://archive.as-web.jp/photo/pnews/201510/83766/01.jpg

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7d-DvND):2016/06/14(火) 20:28:49.76 ID:L71SVT7M0.net
普段使いに5万円くらいのクロス使ってるけど
10kg台前半で普通のチャリに比べたら軽くて超快適
ホムセンで売ってるようなくっそ重いシティサイクル乗ってたのが馬鹿らしくなるよ

そういうレベルの俺から見ればロードもバイクも実用性無くて似たようなもんですわ
どっちも馬鹿の乗り物なんだから仲良くしとけよ

ちなみにマイカーは2シーターオープンだ。荷物運べて実用性ばっちりだぜ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fff0-drwA):2016/06/14(火) 20:29:02.64 ID:sH6wHMSf0.net
米国製のチャリは左レバーが前輪、右が後輪ブレーキなんだぜ。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb5d-jNGR):2016/06/14(火) 20:30:07.16 ID:8VtV8Pn60.net
トリシティは冬に1回レンタルで箱根走ってみたけど余裕で凍結路を走破できて楽しかった
良くも悪くも変なバイクだから買う前にレンタルしてみることを勧める
1万も出せば1日乗れるよ
https://bs-sox.com/rental/detail/201416585

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 20:31:01.98 ID:vHM7DDl7a.net
>>499
いや、一時そのWRCで勝ちまくり、勝つために作られてたのがエボにインプなんだが…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8367-7xHu):2016/06/14(火) 20:32:34.58 ID:63qsHRn10.net
>>497
自分もスズキ信者になれば免疫ができる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MMf7-6F22):2016/06/14(火) 20:33:21.61 ID:W+WEZHRcM.net
>>488
ドッペルのアルミもクロモリもハイテンも粉々にはならねーよ
破談報告があったがそんなのどのメーカーにだって何件かある
お前が汚いのはカーボンの種類もアルミのバテッドフレームも触れずに安い=粉々と断じたことだ
値段で決めてるからクソ虫ペダルなんだよお前は

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb8c-oU5x):2016/06/14(火) 20:34:13.38 ID:TidHqCh20.net
けいおんと違うのはほとんど女の視聴者がいないことだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faa-7xHu):2016/06/14(火) 20:34:38.45 ID:u+Hhqe8/0.net
>>490
残念ながら実情はF1マシンに660cc積んで走ってる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-Ce8c):2016/06/14(火) 20:34:58.15 ID:Si8a2qmA0.net
>>503
あー、それは分かってる

世界選手権や欧州選手権みたいに金掛かってるイベントならダート路を封鎖してその後の道路整備もやるんだけど
普通のラリーだとそこまで金かけられないから多くが普通の公道(アスファルト面)で行われるんすよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bbe-oU5x):2016/06/14(火) 20:36:26.31 ID:r5Vra1fV0.net
>>497
陵辱系薄い本作っても発症オチで終わるのか…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbda-7xHu):2016/06/14(火) 20:37:26.21 ID:H1YAwAIK0.net
まだやってんのかよクソ虫ペダル

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/14(火) 20:37:31.57 ID:n1U5mP960.net
>>509
発症後の「なんでよ!」からの一転攻勢

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-Ce8c):2016/06/14(火) 20:37:47.13 ID:Si8a2qmA0.net
>>505
ちょっと軽年劣化すると層が順番に剥がれてくるような粗悪なカーボンだと本当に粉々になるぞ
正確には粉々になる部分と破けたフィルムみたいになる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fff0-drwA):2016/06/14(火) 20:37:56.97 ID:sH6wHMSf0.net
ターマックとグラベルのどちらが舗装路なのか分からなくなる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b0e-7xHu):2016/06/14(火) 20:38:59.58 ID:Tq0txPgS0.net
>>513
グラベルは砂利道じゃなかったっけ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b2f-jNGR):2016/06/14(火) 20:39:40.75 ID:C/X+ROR10.net
>>507
軽のエンジン積んだ本物のF1シャーシの車が一般道を走ってるとか、迷惑きわまりないな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5c-7xHu):2016/06/14(火) 20:40:04.08 ID:Kac7Vkns0.net
濁音がついてる方が砂利道

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-Ce8c):2016/06/14(火) 20:40:04.25 ID:Si8a2qmA0.net
>>513
ターマックが舗装
以前のレギュレーションだとFF最強状態になりがちだったw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 20:40:33.75 ID:vHM7DDl7a.net
>>508
WRCだろーがローカルラリー競技だろうが、普通の公道走るよ?あんた何が言いたいんだ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3baa-HXJU):2016/06/14(火) 20:41:20.24 ID:ZLVEle5p0.net
>>508
WRCも舗装路走るだろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 20:41:39.25 ID:vHM7DDl7a.net
>>513
濁音がある方が砂利道っぽいだろw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b0e-7xHu):2016/06/14(火) 20:43:03.18 ID:Tq0txPgS0.net
>>517
未だに不思議に思うんだけど四駆の方が遅いのはなんでや

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-Ce8c):2016/06/14(火) 20:46:20.82 ID:Si8a2qmA0.net
>>518
WRCは未舗装路で開催する国が多いでしょ?ヨーロッパ開催でさえ。
コルスなんかも私道がコースに組み込まれてるし
あとラリー・オブ・グレートブリテンとか本来公道じゃない場所もかなり走る

523 :513@\(^o^)/ (ワッチョイ fff0-drwA):2016/06/14(火) 20:46:45.55 ID:sH6wHMSf0.net
教えてくれてありがとう。でもしばらくするとどっちか忘れるんだよな。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebf6-7xHu):2016/06/14(火) 20:46:53.79 ID:H8j+z/+D0.net
こち亀でもファンファンバカにされてたらしいけど何巻なんだろ?
こち亀持ってるからバイク回改めて見たいと思ったけど
多すぎてどこ見ればいいか困る。まとめてるとことかないのかな?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5c-7xHu):2016/06/14(火) 20:47:55.15 ID:Kac7Vkns0.net
>>521
当時四駆に勝ちまくってた306やらクサラはレギュレーションで四駆勢より軽く出来たから
同じパワー同じ車重ならターマックでも四駆のほうが速いよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-Ce8c):2016/06/14(火) 20:48:54.45 ID:Si8a2qmA0.net
>>521
レギュレーション的にFFキットカーはすごく軽くできたんだよ。たしか数百キロは軽かった。
あまりにも360マキシが勝ちまくるからレギュが変更されたら四駆のWRカーには勝てなくなったよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MMf7-6F22):2016/06/14(火) 20:49:20.13 ID:WF8uRzLqM.net
>>512
樹脂の劣化は中華コピーに限らずだろ
メーカーのよってはマニュアルに一年間までって明記されてる場合もある
公式カーボンフレームを無敵のガンダリウムΓのように語るなよ
スクラトゥール9000なんて軽くさせすぎて剛性不足でランプレで使われてないじゃねーか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b0e-7xHu):2016/06/14(火) 20:51:23.90 ID:Tq0txPgS0.net
>>525
>>526
なーるほど、数百キロも変わればそりゃ速いわな
納得したありがとう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef51-ChGX):2016/06/14(火) 20:51:45.40 ID:q4X/vBqv0.net
>>525
雪でFF軽量を活かして勝ったMiniとかMRの037ラリーとか
昔は時々面白いことが起こってたな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5c-7xHu):2016/06/14(火) 20:52:59.75 ID:Kac7Vkns0.net
>>529
昔の四駆はタイトコーナー曲がれず一回バックして曲がり直したり普通にしてたなレース中に

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831c-7xHu):2016/06/14(火) 20:54:54.47 ID:zvpJKHpT0.net
軽さか・・・お値段もスポーツ性能も気合いが入ったHondaがS660が
ノーマルの社用車アルトに煽れて抜かれるのも軽さなのかねー?
スズキもかわいそうなことをするよなw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-Ce8c):2016/06/14(火) 20:55:20.28 ID:Si8a2qmA0.net
>>527
普通はフィルムが剥がれてくるような劣化が発生する前に部品を繋げてる接着剤とかそういうところがダメになる

よくカーボンの寿命は数年なんていうけど、あれはバイク部品として求められている弾性とか要求性能の話であって構造体が崩れてくるって話じゃない。
ボーイングの旅客機のカーボン翼なんかでもそうだけど構造体はまともに作られてれば10年以上(ボーイングは30年)持つとされる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 20:55:59.12 ID:vHM7DDl7a.net
>>531
武蔵野アニメーションの社用車か?w

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8336-iLHn):2016/06/14(火) 20:56:42.14 ID:zYbwfsMr0.net
ラリーじゃなくても雪上レースだと軽いシビックとかミラージュのが重いセリカの4WDより速いもんなぁ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-zoFs):2016/06/14(火) 20:57:09.53 ID:SFN7kkITa.net
>>446
うお!マジだったんか
ちょい違う聖杯か、やるなぁスズキw
トンクス

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-Ce8c):2016/06/14(火) 20:58:27.64 ID:Si8a2qmA0.net
>>534
というかセリカは4駆な上にラリー車としてはホイールベースも長すぎて本当に曲がれない車だったなw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5c-7xHu):2016/06/14(火) 20:59:49.06 ID:Kac7Vkns0.net
最新話見てたらジャイアントの14万くらいの入門ロード欲しくなってきたくそ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-YR/D):2016/06/14(火) 21:00:55.55 ID:YAZrpCAJd.net
【AV二作目】新田恵海似の蔵出し作品がDVD化される!【ラブライブ!】

声優の新田恵海に激似とされている人が出演している噂の作品が4月に発見され一躍話題になった。その作品は数年前に撮影されたものだが、ファンがこぞって購入し売れ筋作品となった。またそれだけでなく13分の映像を追加したディレクターズカット版も販売されそちらも好評。

それで打ち止めかと思いきや、なんと別の作品まで見つかりそちらも5月にリリースされた。
事務所も本人も「本人ではない」と言っているわけで別人として販売。
そんな蔵出し映像が今度はDVDとして販売されることになった。発売日は7月1日で、
新田恵海似女性以外に計4人の女性が入った作品となっている。こちらは既に予約が始まっている
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001
http://www.prestige-av.com/images/corner/goods/prestige/krv/001/pb_e_krv-001.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/4Ts1mOg.png
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png
http://i.imgur.com/rFCE6jC.png


(⊃*⊂)゚∀゚) 新田恵海 part145 (● ノ ヽ ●)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1465814643/

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-+mrm):2016/06/14(火) 21:01:58.88 ID:pM+llyONa.net
>>367
あれは歪んだ愛情表現なんだよw
俺には解るwww

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-5Nwp):2016/06/14(火) 21:03:16.90 ID:ZN/NN88A0.net
これノリがtop gearに似てね?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-+mrm):2016/06/14(火) 21:03:52.15 ID:pM+llyONa.net
>>371
定期的に掃除しないとエンストしちゃう初代隼だけど
愛してるよwww

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 679e-xNYz):2016/06/14(火) 21:06:26.40 ID:1ybETN4g0.net
どっちかっていうと>>367の方が心配になるな
昔ガキ使の板尾現るシリーズを本当にあったことだと勘違いした視聴者がクレーム入れたらしくて
松本がトークで「そんなワケないやろ、ちゃんと台本あるし、そもそもマジやったらそんなん放送するか!」って切れてたけど
その視聴者と同じ空気を感じる、なんでも四角四面に受け取りすぎ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-7xHu):2016/06/14(火) 21:07:28.39 ID:Zs2vZgVh0.net
こち亀はバイクネタは音姫ナナの回とかあったな、
作者は250のカタナ買ったってコミックスでいってたっけ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef51-ChGX):2016/06/14(火) 21:08:23.36 ID:q4X/vBqv0.net
こち亀のバイクネタといったら本田

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-7xHu):2016/06/14(火) 21:11:18.83 ID:+7mxPNyA0.net
車好きでバイク嫌いだと思ってた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 21:12:00.38 ID:gR1ahNW1a.net
>>535
複製版はスズキからもらったのか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23eb-iLHn):2016/06/14(火) 21:12:02.56 ID:oP2TYWYJ0.net
あー面白かった
バイク会社が協賛してるとは思えんアニメだw
川崎の出番が、もうちょい欲しい所だが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5c-7xHu):2016/06/14(火) 21:13:50.89 ID:Kac7Vkns0.net
こち亀でカタナ狩りなる言葉を知った

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb7-7xHu):2016/06/14(火) 21:13:58.01 ID:NLAULQM50.net
>>542
そんな奴居ないと解ってても勝手連的に代弁して煽る輩が昨今増えてるのが困りものだわな
イチャモン言いがかりでも何かが得られる・有効だと広まっちゃってるから

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebf6-7xHu):2016/06/14(火) 21:19:56.65 ID:H8j+z/+D0.net
来週最終回ってマジ?ここで13回って聞いてたのに…
凛パパ回やらないの?校長の合コン回も好きなのに…
もしものせかいやるなら聖の免許修得回もやるだろうし
でも凛パパ回だけはやって欲しいなぁ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-oU5x):2016/06/14(火) 21:19:57.44 ID:i38Gtpuh0.net
>>540
来夢先輩は言うに及ばず、乗り遅れたフェリーに桟橋からダイブとか、ツーリング中トラブった仲間を掟に従い置き去り、カブネタとか、TopGearから取ったモチーフは結構あるよね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-7xHu):2016/06/14(火) 21:20:31.10 ID:PhtdzGdg0.net
>>542
「板尾の嫁」が本当の嫁だという勘違いは多かったらしいな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-7xHu):2016/06/14(火) 21:21:13.60 ID:PhtdzGdg0.net
千雨ちゃんニコイチモータースでバイク買わなかったんだな
よかった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-iLHn):2016/06/14(火) 21:21:59.78 ID:uZj+cW9v0.net
>>384
元々自転車で登下校してた距離だから、歩いて登下校できるくらいの距離なんじゃ?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-AHtr):2016/06/14(火) 21:24:10.34 ID:KWIgcg110.net
>>410
Norton乗りと同じでコンビニでしか降りないんだろう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf84-DvND):2016/06/14(火) 21:26:43.47 ID:ubfJfflL0.net
チャリンコはやっぱクソだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-p4sg):2016/06/14(火) 21:27:21.47 ID:9A2KksJB0.net
>>542
でも、ヤラセだと言ってしまったら面白くなくなっちゃうじゃん
バカじゃないの?松本って

個人的には全然面白いとは思わんけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc2-kpy8):2016/06/14(火) 21:27:33.45 ID:xzmylGtx0.net
>>550
第13話(TV未放送)とかないかなあ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-oU5x):2016/06/14(火) 21:28:08.11 ID:i38Gtpuh0.net
>>553
アニメでは省かれたけど、原作だと千雨が在庫の多さに感心した時モジャは「見る分には最高だろ?」って買わせる気は無さそうなこと言ってた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af52-Oqdf):2016/06/14(火) 21:28:41.27 ID:fKh7/DSM0.net
>>192
免許証の有効期限は誕生日の一ヶ月後なのは度々指摘されているが、
交付は平成24年06月07日なのに左下の取得日が平成23年06月03日と羽音の免許証と同じ日になっているのは誤植かな
羽音の免許証は交付日が平成23年06月03日で取得日も平成23年06月03日で、有効期限は平成26年06月03日(アニメでは指で隠れているので原作から)になっている

ゲーマーズおまけの免許証風カードは顔写真が違うよね
5月8日までだったのがこの前秋葉原に行った時はまだあったよ
サイトでは終了したとあるけど、ばくおん!!特設コーナーがあるうちは配ってるのかな
http://www.anibro.jp/fair/40223/

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f21-ChGX):2016/06/14(火) 21:30:16.85 ID:7gaAJQiO0.net
無知なので教えてほしいんだけど
サベージってこんなに軽いの?単にこのおっさんが怪力なの?
https://youtu.be/cZDFxC14K1o?t=4m45s

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-oU5x):2016/06/14(火) 21:30:59.00 ID:p8lUaW6k0.net
自転車を漕ぐ動きが弱ペダと同じだったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-p4sg):2016/06/14(火) 21:31:49.99 ID:9A2KksJB0.net
>>554
昔は歩いていけるような距離に住んでると自転車通学が許可されなかったぞ
今は知らんけどw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b02-7xHu):2016/06/14(火) 21:31:58.65 ID:iY9e1Arf0.net
アバンの100万のくだりは適当すぎだろ
もうちょっとしっかり書けよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-7xHu):2016/06/14(火) 21:32:52.29 ID:+7mxPNyA0.net
>>559
羽音の時も売る気なさそうだったな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MMf7-6F22):2016/06/14(火) 21:32:59.40 ID:W+WEZHRcM.net
チャリカスクソ虫ペダルはジャクペスレでやってこいよ
カーボンとかほんとどうでもいい
御大層な長文も嘘にしか見えない
人間性からして信用できない
信用してほしいならスレタイ読んで消えろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-oU5x):2016/06/14(火) 21:34:11.71 ID:i38Gtpuh0.net
>>563
仮にその近さだったとして、その距離でチャリどころかバイク通学が黙認されてるこの作品世界でんな事言い出してもw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-oU5x):2016/06/14(火) 21:35:18.61 ID:i38Gtpuh0.net
>>565
羽音の時は売る気無い所か「ウチだけでは買うな」だったなw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-YSG/):2016/06/14(火) 21:36:41.48 ID:T+sNGLppK.net
>>557
いいんだよ
あれはもう一つのコントなんだからいつまでも本当ぽく引っ張る必要は無い

つうかあれがヤラセじゃ無かったらマジでバドミントンだのバレーボールを何のひねりも無く流して番組にしようとしたことになるわな

あの松本人志がそんな事するわけ無い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hd7-Cmkt):2016/06/14(火) 21:37:53.10 ID:q2qOmq7xH.net
>>561
160kgだから軽いと言えば軽い
でもこのおっさんが怪力なのも事実だろうな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b02-7xHu):2016/06/14(火) 21:39:14.63 ID:iY9e1Arf0.net
なんだよ、クソ虫ペダルのくだりは、かなりマイルドになってんじゃねーか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3c-AHtr):2016/06/14(火) 21:42:44.14 ID:pqi2MVdN0.net
>>561
サイドスタンドを支点に回してたがあれは国産ならではかも
外車はサイドスタンド弱いのもあるらしいし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3baa-HXJU):2016/06/14(火) 21:45:45.06 ID:ZLVEle5p0.net
>>561
サイドスタンド支点にして全身で引っ張ってるからな
そこそこの力自慢なら可能だろう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b02-7xHu):2016/06/14(火) 21:46:42.58 ID:iY9e1Arf0.net
バイクよく知らんのだけど、SUZUKIってそこまでネタにされるようなもんなのか?
ちょっと凛ちゃんが不憫になってくるんだけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f21-ChGX):2016/06/14(火) 21:47:17.80 ID:7gaAJQiO0.net
>>570
軽さアピールしてるけどそれでも160kgはあるのか
ロシア人の基準がおかしいんだろうな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f5c-7xHu):2016/06/14(火) 21:49:26.83 ID:Kac7Vkns0.net
>>561
このおっさんヘタしたらそのままサベージ持ち上げそうだな・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb52-WOUL):2016/06/14(火) 21:51:29.23 ID:jKdmtoQk0.net
無縁単車墓地群とか読んでると、病的に間違った珍車は明らかにスズキが多い
主が刀乗りなので「贔屓」してるのかも知れんが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b02-7xHu):2016/06/14(火) 21:53:34.13 ID:iY9e1Arf0.net
そっか…スズキはおかしいのか
なるほどなー

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb5d-jNGR):2016/06/14(火) 21:58:39.64 ID:8VtV8Pn60.net
スズキだけじゃなくて5年前ぐらいまでのカワサキも結構突っ込み処満載だったけど、来夢先輩をdisってもマンガのネタとして成り立たんからなw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8790-iLHn):2016/06/14(火) 21:59:30.52 ID:o/wypcDF0.net
ホンダヤマハカワサキはカタログ写真と実物のイメージはそれほど変わらないが
スズキはなぜか実物のほうが数段良く見える。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ef-7xHu):2016/06/14(火) 22:00:07.28 ID:YpYc2vTL0.net
実際にバイクにまたがって転倒したら足が下敷きになって動けなくなりそうで怖い
起こせず半泣きになっているところにトラックが突っ込んできたり野キツネに口元舐められそうで怖い
助けて湯飲みの人

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ef-7xHu):2016/06/14(火) 22:02:28.98 ID:YpYc2vTL0.net
ヤマハ、ホンダ、スズキ
日本三大メーカーにもそれぞれ「これだけは他社に絶対引けを取らない!」って点があるんだろうな
そこを知っておけばバイクの選び方がはっきりしそうだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b0e-7xHu):2016/06/14(火) 22:04:04.00 ID:Tq0txPgS0.net
>>582
カワサキも入れてあげて

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbab-7xHu):2016/06/14(火) 22:05:31.38 ID:1B3JCQIC0.net
>>266
乳首見えそう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ef-7xHu):2016/06/14(火) 22:07:02.64 ID:YpYc2vTL0.net
>>583
あれ
日本三大メーカーって教えられたけどカワサキも入れると四大メーカーだよね
三と四、どっちが主流なんだろう



いや
来夢先輩の存在を考えるとカワサキはメーカーとしてはかなり特殊な存在なのだろうか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3fe-DvND):2016/06/14(火) 22:07:03.39 ID:e8XG94+60.net
>>81
たしかにキャスティンングには文句ない
ただリンがはまりすぎて、りんの嫌なとこも十分発揮されてるのがなんともいえん

>>83
わかる、チャリンコの”無法”っぷりはバイクの比じゃねえよな
とくにあいつらの速度は凄いわ、競輪みたいなチャリでめっちゃとばす
もちろん無灯火や無法な車線変更当たり前、逆走だってなんだってする
駐車だってクサリつかってもたれかけてめっちゃ横に場所とる
いいかげん法整備(スタンドすらないの禁止とか)とか警察に仕事してもらわないと

何が交通弱者だ、それを利用した馬鹿がリアルにツベに動画あげとるわ、ほんま氏ね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-DvND):2016/06/14(火) 22:07:40.95 ID:wtfu8x/D0.net
50馬力が最大だった軽市場にいきなり64馬力の軽自動車出して自主規制のきっかけ作ったり
競合ひしめくアメリカミドルセダン市場に殴りこんで返り討ちに遭ったり四輪でも愉快なメーカーだから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ef-7xHu):2016/06/14(火) 22:09:57.07 ID:YpYc2vTL0.net
>>587
なんと愉快なメーカーだ
西遊記なら間違いなく猪八戒か

来夢先輩がレースごとに爆裂して吹っ飛んでるのはそういうのを示唆しているのかな・・・・・

総レス数 1002
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200