2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part59 【2016春】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ efc8-DvND):2016/06/14(火) 02:52:05.65 ID:d1Ul4IS00.net
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです☆
次スレは>>950が立てること
!extend:checked:vvvvv
↑を1行目に入れること


●No1糞アニメ期間別受賞歴(空白は該当なし
(2013春)惡の華
(2013夏)ステラ女学院高等科C3部
(2013秋)メガネブ!
(2014冬)魔法戦争
(2014春)メカクシティアクターズ
(2014春売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜
(2014夏)グラスリップ
(2014秋)ガンダム Gのレコンギスタ
(2014秋売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート

前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part58 【2016春】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465719098/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b7e-plEw):2016/06/15(水) 01:11:50.38 ID:GHgRMvYv0.net
はいふり守ってる豚も他の豚アニメ始まればそっちに流れるだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8364-jNGR):2016/06/15(水) 01:12:31.63 ID:Rtvk0gVw0.net
>>489
予測変換が荒ぶっちゃった
ビッグオーダーとケルベロスね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-9w6r):2016/06/15(水) 01:13:23.97 ID:0N3eJ92b0.net
>>484
客観視すれば
擁護とアンチの双方が片方に必ず突っかかって行ってるで

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf6-1atY):2016/06/15(水) 01:13:36.63 ID:GOpypYL30.net
はいふり擁護で一日に何十もレスしてスレ荒らす人がいるのがなあ
萌えだから叩くな!いや叩くなとは言ってない!みたいなガバガバっぷり
はいふりそのものはコメルシの足元にも及ばないけど擁護レスはコメルシ級

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-HXJU):2016/06/15(水) 01:15:45.50 ID:bdn0vfT70.net
迷家は案外楽しめてる自分がいる
ナナキ関連のガバガバっぷりは、ミノフスキー粒子みたいなご都合トンデモ設定として見てる
サーベルになったり戦艦を浮かせたり何でもアリ、ただの舞台装置だから
光宗のトラウマ関連の処理だけ最低限してくれりゃ良いやと思ってる

少数派だろうし異論は認めるw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/15(水) 01:17:06.37 ID:cWcgHBbzd.net
マヨイガは肯定意見いってもみんなスルーしちゃうから…。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b58-DvND):2016/06/15(水) 01:17:15.27 ID:6pY89wLZ0.net
>>485
ビッグオーダーはいいぞ
中折れはくっそワロタ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf6-1atY):2016/06/15(水) 01:20:22.66 ID:GOpypYL30.net
>>491
今クールの最右翼なのに見てないならこのスレ来てもしょうがないぞ
とくにこれからクール終了までは迷家との比較が議論の中心になるだろうし
はいふりの話をしたいだけなら本スレかアンチスレ行きな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ac-jNGR):2016/06/15(水) 01:20:42.59 ID:j3LNZV8j0.net
俺も迷家は糞なのわかった上で好きだよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-HXJU):2016/06/15(水) 01:21:11.31 ID:bdn0vfT70.net
>>485
攻殻とガンダムとドラえもんが好きだぞ
今期ならジョジョとうぃっち

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-9w6r):2016/06/15(水) 01:21:47.06 ID:0N3eJ92b0.net
迷家糞すぎて糞度合いを確かめるだけで逆に面白い

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b58-DvND):2016/06/15(水) 01:22:24.94 ID:6pY89wLZ0.net
>>496
迷家はいらない話長すぎのくせにパニック不足で盛り上がらないだけなんだよなあ
もっとナナキ出しまくって混乱に拍車かければねえ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/15(水) 01:22:56.95 ID:cWcgHBbzd.net
昼のマヨイガ擁護合戦は楽しかったな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf6-1atY):2016/06/15(水) 01:24:53.18 ID:GOpypYL30.net
>>503
シリーズ構成と監督が悪いと思うよ
脚本はまあ作家の個性がよく出てて好みの範疇だろうと思うけどシリーズ構成は明かな失敗
あの人、単話の脚本はかけても物語全体を構築するのは上手くないと思う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ac-jNGR):2016/06/15(水) 01:27:28.39 ID:j3LNZV8j0.net
迷家が味わいのある糞って評価になりそうなのは製作の狙い通りなのだろうかと疑うレベル

ファンドの犠牲者だけは本当御愁傷様だけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bcc-jNGR):2016/06/15(水) 01:27:41.26 ID:0z+eewSD0.net
マヨイガの良いところは人数の割にキャラの名前と性格が思い出せることですかね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf6-1atY):2016/06/15(水) 01:28:59.33 ID:GOpypYL30.net
>>507
うん、そこだけは良いと思う
エキセントリックなキャラばかりというわけでもないし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-jNGR):2016/06/15(水) 01:29:23.56 ID:vroUl9hs0.net
>>485
今期はケルベロスとクロムクロを楽しんでるよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-HXJU):2016/06/15(水) 01:29:55.22 ID:1EBi5bzA0.net
マヨイガって1話の時限爆弾の妄想の時点でまともに考察無駄だと思ったんだが、結果的には正しかったようだ
コメルシでさえ褒める所は探せば見つけられるけど、これほど褒める所探す方が難しい作品はなかなかない

>>494
なるほど、どっちも酷い鉄砲玉がいるせいか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-nshQ):2016/06/15(水) 01:30:05.88 ID:4JDxvBRH0.net
えらそうにしてていじめられてたおっさんが
バスで突っ込んできたあたりがピークだよな、迷家

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-7xHu):2016/06/15(水) 01:30:50.86 ID:kwU5egT4d.net
>>485
ジョーカーゲームは思いのほか面白かった
ロビンソンクルーソーとダブルジョーカーは特に良かった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMb7-SsZH):2016/06/15(水) 01:31:36.04 ID:c+JAWfYZM.net
とりあえずはいふりは、擁護vsアンチスレでも作ってそっちで決着つけてこいや

>>496
迷家の糞が設定と思えなくもない感じはわかる
その設定を活かすなら、キチガイ1人2人殺せばまだ良かったんだがな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b58-DvND):2016/06/15(水) 01:32:30.58 ID:6pY89wLZ0.net
>>510
つか「迷家」って題名の時点で妖怪ものを示唆してるからな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf6-1atY):2016/06/15(水) 01:32:53.54 ID:GOpypYL30.net
だろうか……?って書き逃げてるだけの人によく律儀にレスするなあ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-HXJU):2016/06/15(水) 01:33:07.53 ID:bdn0vfT70.net
>>503
迷家はキャラを5〜10人に絞って、2時間映画にすりゃ良かったよねえ
映画つっても金取るのは厳しいので、月曜深夜の日テレ映画枠らへんでこっそり放映w

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/15(水) 01:33:51.95 ID:noiwGYUDd.net
よっつんのキャラ作りとかバラエティー番組の寸劇のレベルなのに主軸にすえてくるあたり狙ってやってるとしか思えない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-9w6r):2016/06/15(水) 01:34:00.28 ID:0N3eJ92b0.net
ジョーカーゲームはホモと女しか見てなさそうに思えるけど
面白いからな
メインキャラよりモブの出番が多過ぎて名前覚えられないが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ac-jNGR):2016/06/15(水) 01:34:49.05 ID:j3LNZV8j0.net
>>518
キャラデザのホモ臭さで損してるよなあれ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-AHtr):2016/06/15(水) 01:35:26.49 ID:FC0Mm1+00.net
>>515
すまんなただここの人が批評してるだけマシーンの可能性もあるからね
ちなみに自分は谷口悟朗作品が大好きだ、なおアクティブレイド

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf6-1atY):2016/06/15(水) 01:35:56.39 ID:GOpypYL30.net
結城中佐しか顔と名前が一致しないのにそこそこ面白い
時代背景のせいで辛気くさい話ばかりなのがアレだけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-nshQ):2016/06/15(水) 01:36:03.19 ID:4JDxvBRH0.net
>>513
トラウマどうでもよくなったらナナキに行けなくなるみたいな
バイタリティの陰の部分が話の核みたいだから
人殺しがないってのは分かるんだけどな、
ただ最初らへんの煽りからしたら中途半端だよな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b58-DvND):2016/06/15(水) 01:37:42.20 ID:6pY89wLZ0.net
>>516
わかる
一気見させる映画向きの題材だよねマヨイガは

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/15(水) 01:37:53.49 ID:cWcgHBbzd.net
ジョーカーゲーム、糞ではないが上海の話は衝撃的だった
まさかホモの復讐オチとは

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-HXJU):2016/06/15(水) 01:38:04.68 ID:1EBi5bzA0.net
むしろジョーカーゲームは結城中佐以外それほど名前覚えさせようとしてないよね
その時々で偽名違ったりするし、スパイ描いてるから名前に特に意識払ってない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf6-1atY):2016/06/15(水) 01:39:00.65 ID:GOpypYL30.net
>>520
いやいや、俺はそいつを嫌な奴だと思ってるだけ
質問投げかけといて、それへのレスは放置して次の質問するタイプ

俺はみんなより評価が甘いので今期だけでも糞の意味じゃなしに楽しんで見てる作品はたくさんある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-nshQ):2016/06/15(水) 01:41:01.32 ID:4JDxvBRH0.net
>>517
あんなもんじゃね、時代性加味したら

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf6-1atY):2016/06/15(水) 01:41:16.01 ID:GOpypYL30.net
>>526
あ、本人だったかw
言いたいことだけ言って立ち去ったのかと思ったよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-HXJU):2016/06/15(水) 01:41:19.48 ID:bdn0vfT70.net
>>513
よっつん等10人ぐらい死なせてから、10VS10のガチ戦争(ポロリもあるよ!)なら良かったとつくづく思う
映画バトルロワイヤルみたいのを想像してるけど

>>そっちで決着
相手に屈しないのが目的になってる連中で決着つくわけねーだろw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb05-1atY):2016/06/15(水) 01:43:55.22 ID:mqOjdhMb0.net
迷い家のやっちまった感

・人気監督、人気脚本家(?)のタッグでオリジナルアニメと啖呵を切った
・クラウドで一般から金をせしめた
・何一つ誰一つ好感の持てないキャラ
・萌えもないエロもないグロもない
・11話までずっとキャラ同士で争って喧嘩
・9話すげーから!マジすげーから!って公式が前振りして中身はズコー
・10話まで謎、謎、謎できて11話で突然出て来た新キャラが全部のネタバラシ
・ミステリー謳っててオチはファンタジー

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-nshQ):2016/06/15(水) 01:46:38.45 ID:4JDxvBRH0.net
>>530
萌えまるだしじゃん分かりやすいとこだと霊が見えるーとか言ってるキャラとか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf6-1atY):2016/06/15(水) 01:48:31.89 ID:GOpypYL30.net
ミステリーか? → なんだホラーか → いや、オカルトなのね

たぶんミステリーかホラーならもうちょっとはマシだったと思う

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 01:50:25.16 ID:cQ85hHf+d.net
マヨイガが糞なのは伏線のように出てきた足跡や爪痕にそれ以降触れず
主人公や主人公の仲間達は行方不明者を探したり閉じ込められた仲間を助けると言った矢先に三歩歩いたら忘れ
村内のオカルトやホラー要素の霧や紋様を無視して物語としてのオカルトやホラーを積み上げず結局10話で突然でてきた人物に喋らせ
主人公とヒロインは常に別行動して心の通いあいがなく
1人を除く登場人物全員が行き当たりばったりの発作で発言行動し
その除いた一人が黒幕なんだが何を目的としてるのか最終話前でも分からなくてとりあえずデカイ化け物がウオオオってとこ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-nshQ):2016/06/15(水) 01:59:28.88 ID:4JDxvBRH0.net
迷家はストーリーじゃなくサウンドを聞く感じで見るアニメだろ
しょっちゅう視点が変るのも群像劇を描く目的じゃなくて
ネットしてる合間とかに劇中のトラウマとか
よく分からんことごっちゃごっちゃ言ってたりわーきゃーな叫びとか耳にしながら
ああ、うざいのが逆に癒される…みたいな感じの

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM87-aBoX):2016/06/15(水) 02:06:08.22 ID:c9UtuWILM.net
群像劇サスペンスと銘打って金集め

サスペンスやめた、ホラーやめた

全然怖くない巨大お化けが暴れる妖怪大戦争。お子様向けギャグアニメ?

設定どころか根本のジャンルが破綻しているマヨイガと比べたら、はいふり如きただの雑魚

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1c-rvcI):2016/06/15(水) 02:06:30.96 ID:sy6G5NR80.net
マヨイガは最後に「○○だ!?」続く
みたいな引き多すぎ
そしてなんの意味もないという
キャラの言動も2秒後には180度変わるからな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3baa-I1hv):2016/06/15(水) 02:11:37.62 ID:+Pd3Rn2h0.net
「はいふり」がかわぐちかいじの描くようなキャラだったら、確実に糞アニメだってよw
「まよいが」はホラーかミステリーかってなことから散々引っ張っておきながら、
あんなオチなのでそりゃ叩かれるわ。
光宗が毎回女性キャラとHな方向にもっていけれいれば、むしろ良いアニメだった。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3baa-I1hv):2016/06/15(水) 02:12:55.86 ID:+Pd3Rn2h0.net
↑打ち間違えたw
1行目「・・だってよ」じゃなくて「・・だったよ」

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-HXJU):2016/06/15(水) 02:14:20.02 ID:bdn0vfT70.net
>>530
なんでや!8話でデレたマイマイくっそかわええやろ!
他は特に反論できねーですはい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-nshQ):2016/06/15(水) 02:18:44.29 ID:4JDxvBRH0.net
ホラーでもないサスペンスでもないミステリーでもない
コメディでもない恋愛でもないアクションでもないファンタジーでもない
迷家は何にも属さない、強いて言うなら岡田麿里というジャンル

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-HXJU):2016/06/15(水) 02:20:28.96 ID:bdn0vfT70.net
>>537
さすミケが「やまと」建国して、ゾンビ帝国倒しに行ってもええんやで

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-9w6r):2016/06/15(水) 02:22:30.01 ID:0N3eJ92b0.net
がいじ 今空母いぶき書いてるやん
これをアニメ化した方がましだったか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9e-7xHu):2016/06/15(水) 02:29:20.97 ID:hfoux8al0.net
>>542
あれ現実の中国がややこしそうだからジパングの続きやってほしい
週刊だとダラダラしてイマイチだったが病院の待合室で一気に読んだら面白かった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ab-WKrP):2016/06/15(水) 02:40:43.62 ID:bVAFO7hm0.net
SDキャラ化した5分アニメのジパングなら見てみたい
トマホークとアスロック撃つだけで2話は余裕の圧倒的キャラ立ちやで・・・

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/15(水) 02:48:01.23 ID:TyruuaD2p.net
今期は文豪が異例の受賞かと思ったがイマイチ伸びがないな
くまみこは順調にヘイトを貯めてるし有力
リゼロも展開次第では充分狙える位置につけてる
あとはかなり空気化したコンレボも終わり方次第ではまだ戦えそう
それ以外は最糞の器ではないレベル

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-1atY):2016/06/15(水) 02:48:35.32 ID:buLsIDpv0.net
はいふり推しはもう諦めた方がいい
今期はマヨイガでほぼ決まりだよ

脚本
クラウドファンディング
Amazonランキング
どれを取ってもはいふりはマヨイガには及ばない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD4f-P04w):2016/06/15(水) 02:48:37.86 ID:3Lnkdl7SD.net
迷家は突っ込みいれながら見ること前提に作られてる今の時代に合わせたアニメであって、意図的に糞に作ってあー擁護できんな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-oU5x):2016/06/15(水) 02:53:44.84 ID:A0j2Lddvd.net
>>546
個人的にははいふりだけどなあ
なんか制作側のオモロイでしょ?って意図が見えてさ、そのくせ寒い
まあマヨイガも糞だけどさ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-jNGR):2016/06/15(水) 02:54:17.01 ID:rb9KI4Ln0.net
>>545
またササクッテロ
ほんとうぜえなこいつwササクッテロだからすげー目立つわキチガイ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-nshQ):2016/06/15(水) 02:56:08.01 ID:4JDxvBRH0.net
>>547
や、単純に目的を達成出来ないディスコミュもんだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb05-1atY):2016/06/15(水) 02:59:00.38 ID:mqOjdhMb0.net
>>548
そんなのマヨイガだって同じだろ

謎が謎をよんでワクワクすんだろ?続きが気になるだろ?
人間同士の争い楽しいだろ?
お前らこういう人間同士の醜い話大好きだろ?ってのが透けて見える

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-jNGR):2016/06/15(水) 03:00:25.19 ID:XyyBVcDaM.net
今期のストーリー物の中で数少ないまともな作品であるコンレボを最糞扱いはちょっと

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-1atY):2016/06/15(水) 03:00:49.99 ID:buLsIDpv0.net
>>548
はいふりも糞なことに異論はないが
最糞とするにはインパクトに欠けると言うか

その点、マヨイガは歴代の糞アニメと比較しても遜色ない
特にクラウドファンディングの存在が大きい
殆ど詐欺だからなアレは

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-nshQ):2016/06/15(水) 03:01:47.45 ID:4JDxvBRH0.net
>>551
違うだろw
迷家は
ごめんもうこのめんどくさい題材と多すぎるキャラを扱いきれないギブギブ…
って感じだろw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-oU5x):2016/06/15(水) 03:06:07.03 ID:A0j2Lddvd.net
>>553
クラウドファンディングは金出した方が馬鹿だと思うけどね
まあ、マヨイガが最糞でも異論はないが、はいふりも捨てがたい糞
まあまだ2話ぐらいあるから決定は保留ということで

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb05-1atY):2016/06/15(水) 03:08:20.81 ID:mqOjdhMb0.net
>>555
これ、成功してたらもっとメジャーなシステムになって
投資目的の裕福層や金持ってるオタクが金出してくれた未来が全部消えたわな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-oU5x):2016/06/15(水) 03:15:51.08 ID:A0j2Lddvd.net
>>556
金出すなら、ストーリー、キャスト、その他の情報を細かく企画書で見ないと金出せないと思うんだけど、どうせそんな企画書ないんだろう?

そんなもんに金は出さないし、金を出す奴はむしろアホ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9e-7xHu):2016/06/15(水) 03:22:02.74 ID:hfoux8al0.net
>>556
そんなのときメモファンドで分かってたと思うんだがなあ
結局いつの時代にも同じ手口で騙されるのはでてくるのか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb0c-iLHn):2016/06/15(水) 03:30:23.33 ID:GkFZ7T3H0.net
>>558
ときメモとか懐かしいな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4e-7xHu):2016/06/15(水) 03:36:23.04 ID:3/vRdAa10.net
マヨイガは今日もガイジ共の言い争いで安定してるなヨシヨシって観てる
主人公ヒロインはもちろん、好感持てるキャラはほぼ皆無
ストーリー破綻、設定破綻なのに不思議な吸引力があるんだよね
個人的にはネタとして楽しんでいるけれど誰にもお薦めできる要素が無い稀有な作品

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-ovNt):2016/06/15(水) 03:39:31.59 ID:cA0BUrLgK.net
>>560
まじであいつら全然協力し合おうともしないよな
命令したり怒鳴り散らしたり奇声上げたりメスのストーカーしたり
何が群像劇なのか、ただの動物園じゃん
村で分かり合えてたのリオンとナンコさんくらいでしょ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4e-7xHu):2016/06/15(水) 03:45:27.87 ID:3/vRdAa10.net
>>561
あー、動物園の猿山をベンチに座って見ている感覚なのかも

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43a9-DvND):2016/06/15(水) 04:00:19.14 ID:GyQ2HzPL0.net
他人が話してる時にちゃちゃを入れて冷やかす奴、遮って話し始める奴、突然奇声を発する奴だらけの集団はヒエラルキーが確立してるサル山のサル以下じゃね?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-7xHu):2016/06/15(水) 04:12:46.16 ID:sHx62aLC0.net
よし迷家を一気に全部見直すぞ
あとで矛盾とか設定の粗とかまとめるから楽しみにしといてくれ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-nshQ):2016/06/15(水) 04:19:14.53 ID:4JDxvBRH0.net
社会的束縛が希薄で他人の目もなく、そこから逃げ出したやつが
目的意識も希薄でまとめ役もその補佐役も機能せず、
トラウマが行動理念で相手を認めようとするやつが
誰もいなくて、孤立したところで無駄に恐怖を煽り
人一人いなくなって、幻覚が見えたらそりゃそうなるんじゃねえの
全員メンヘラやん迷家って

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd8-jNGR):2016/06/15(水) 05:55:35.54 ID:vg3Zktbj0.net
マヨイガ見てイラつくのはお前らの同族嫌悪らしいぞw
http://anibu.jp/11jun2016-mayoiga-31511.html

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-I1hv):2016/06/15(水) 06:12:13.61 ID:R67z9uRL0.net
>>566
馬鹿な奴に限って、同族嫌悪って言葉を使うんだよ。最近多いでしょ。
リゼロの主人公でもその言葉使うバカがいるけど、あんなやつが現実にいてたまるかw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc2-3PyY):2016/06/15(水) 06:19:16.72 ID:tmYcADTh0.net
>>566
誰がそんなわけのわからんリンク踏むんだよ
そんなの張って何故か一人喜んでる誰かさんは迷家のあいつとかにそっくりだわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-jNGR):2016/06/15(水) 06:26:38.55 ID:I/1sTZUz0.net
今期見ているアニメがハイフリと迷家だけの私の気持ちを30文字以内で簡潔に述べよ(配点10点)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-7xHu):2016/06/15(水) 06:31:33.34 ID:sHx62aLC0.net
同族嫌悪できるほどキャラ掘り下げてねーだろ
とってつけたようなトラウマ回想&クリーチャーだけでどうしろとw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-ovNt):2016/06/15(水) 06:48:01.35 ID:cA0BUrLgK.net
>>569
人間の形をした猿山と設定破綻に期待しつつも実際あるのは徒労感

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-j4Yj):2016/06/15(水) 07:01:30.82 ID:vz6fqy6Hd.net
>>569
航海、先に立たず

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-DvND):2016/06/15(水) 07:03:42.54 ID:Lp8UbAvs0.net
>>569
今の俺なら修行することなく解脱することができるかもしれない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-wy7a):2016/06/15(水) 07:07:31.23 ID:LdgHIKap0.net
読んできたよ〜。脳内ソースを「〜だそうです」で根拠ありそうにする典型的パターンだった。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-oU5x):2016/06/15(水) 07:13:02.63 ID:pPqsEByf0.net
RPGツクールで村を一つ作り、30人のNPCを配置し、村の中を歩き回る様をただ眺める
それが迷家

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077d-iLHn):2016/06/15(水) 07:16:58.11 ID:xZfoz9G30.net
批判してる視聴者の属性を勝手に決め付けて罵倒するたぐいの詭弁だろ。
尊敬できない手法や。クソつまんねーアニメは普通にクソつまんねーでいいんだよ。
「観てるお前がイラつくのは〜」とかは要らない。現実に視聴者がイラついたのなら
製作者のミスなんだよ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f3d-yopd):2016/06/15(水) 07:18:58.31 ID:fI4sKNIz0.net
ゴメスすらいないのはきついな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077d-iLHn):2016/06/15(水) 07:20:29.10 ID:xZfoz9G30.net
面白い面白くないというのは理性的な判断であって、これが消費者の購買行動に直結することは
あんがいすくない。現実の購買につなげるためには何らかの情緒的、感情的判断に訴求する必要
があり、「視聴者をわざと怒らせる」「イラつかせる」というのは、その手段のひとつの可能性として
あってもよい。だが、現実に不快をばらまくという表現形態をとっている自覚があるのなら、それに
相応する「無名の大衆の」悪意や憎悪を引き受けるリスクを覚悟すべきだろう。安全を売ってカネに
変えているという自覚をもつべき。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-jNGR):2016/06/15(水) 07:27:27.77 ID:ZOJi5nqn0.net
マヨイガは売り上げる必要なんかないだろ
視聴者の事なんか考えずに自分達のやりたいように作ったから最糞になるのは必然
ある意味出来レースだよ
それについてくるはいふりも凄いが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b0e-7xHu):2016/06/15(水) 07:30:35.25 ID:xMjGoYSr0.net
マヨイガは3馬身くらい引き離してトップ走ってる
そろそろ最終コーナー回ってる所

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/15(水) 08:25:56.08 ID:lbhaBbupd.net
マヨイガがコメルシを越えることはたぶんないな
マヨイガは大なり小なり精神的な傷を負った奴らがおかしなツアーに参加してメンヘラな展開を繰り広げる
コメルシは精神的に問題ないはずなのに謎なテンポで展開し、ジュブナイルとも言えないものになった

マヨイガはもうちょい少ない人数でサイレントヒルっぽい感じでやれば結構面白かったんじゃなかろうか
人多すぎて収集ついてなさすぎw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b0e-7xHu):2016/06/15(水) 08:32:02.46 ID:xMjGoYSr0.net
>>581
ていうか最初の頃はアナザーみたいにボンボン人が死ぬかと思ってた

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/15(水) 08:41:39.89 ID:lbhaBbupd.net
>>582
監督一緒だし、雰囲気一緒だからそうだよね
結局誰も死なず、生きてるってイイネ!で終りそう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/15(水) 08:50:33.62 ID:cWcgHBbzd.net
水島努監督、岡田マリー構成で日本版LOSTを作る!
という夢のある企画だったんだろう。
制作がディオメディアだっただけで。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-PFjB):2016/06/15(水) 08:52:18.64 ID:qQfNJmUm0.net
>>583
そういうのが一番やだなあ
みんなトラウマを抱えても懸命に生きているんだ!
みたいな説教臭い感じになるやつ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb05-1atY):2016/06/15(水) 08:57:11.46 ID:mqOjdhMb0.net
そのトラウマも主人公と比べるとどれもパンチがない
マリーの駄目な所は女を汚さない所
あれだけ女いるんだから一人二人、性的虐待とか強姦トラウマあっていいようなもんなのに
会社で怒られましたとか、友達からハブられましたとか
おま、そんなのでトラウマとかというまったく同情できないものばかり

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-aBoX):2016/06/15(水) 09:13:04.44 ID:7im4E0fn0.net
>>566
違うな
くだらない喧嘩を延々と見せられているからだよ
犬だって目の前で家族が喧嘩していたら嫌がって止めに入る
同族嫌悪でも何でもない。生物として当たり前の反応だよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077d-iLHn):2016/06/15(水) 09:18:23.49 ID:xZfoz9G30.net
キャラが多すぎて、ずーっと誰かが早口でしゃべってるような状態なのがどうもな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-PFjB):2016/06/15(水) 09:32:15.09 ID:qQfNJmUm0.net
キャラ付け用の会話もネットで適当拾ったような不自然なのばっかりだし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-7xHu):2016/06/15(水) 09:51:09.81 ID:sHx62aLC0.net
トンネルが線路の上だったりそうでなかったり
トンネルに入ったらナナキが出てくる設定がいつの間にか無かった事になってたり
それはいいとして
他人に見えないはずのナナキがレイジもミサトもババアも見えてるのはどういうことや

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-wy7a):2016/06/15(水) 10:10:24.70 ID:LdgHIKap0.net
監督「でも作品って、作っていくうちに設定も成長していくよね?」

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200