2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暗殺教室 14限目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:04:26.83 ID:jXh3A8Uv.net
世界一奇妙な授業が今、始まる─
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送情報 (第1期:2015年1月〜6月、第2期:2016年1月〜放送開始)
フジテレビ      1月7日〜 毎週木曜 25:25〜 (初回放送は26:20〜)
関西テレビ       1月7日〜 毎週木曜 26:25〜
東海テレビ       1月7日〜 毎週木曜 26:45〜
仙台放送        1月7日〜 毎週木曜 26:35〜
岩手めんこいテレビ 1月7日〜 毎週木曜 26:20〜
北海道文化放送   1月10日〜 毎週日曜 25:30〜
高知さんさんテレビ 1月18日〜 毎週月曜 16:20〜
テレビ静岡      1月21日〜 毎週木曜 26:05〜
BSフジ         1月23日〜 毎週土曜 8:30〜
アニマックス 3月7日〜 毎週月曜 19:00〜
3月6日(日)21:00〜「第1〜3話 先行放送」予定

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://www.ansatsu-anime.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/ansatsu_anime

前スレ
暗殺教室 13限目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463139508/

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:43:28.59 ID:FHAaHxND.net
いい最終回だったTT

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:44:54.42 ID:LCpf/rLb.net
あと茅野の髪の色が変わるのは分かるけど声まで変わりすぎじゃない?
声というか喋り方

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:56:16.78 ID:Mu4Cg10M.net
>>769
それ狭間さんだったのか。。。
今見てもそうだと言われてもなんか納得できない程の麗しさだな。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:09:32.02 ID:nJIJ/Q4D.net
つーか神崎さん介護職についてるシーンあったろw
このプジョルヘアーでなんでわかんないんだよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:09:48.12 ID:gl3Fn6uu.net
狭間ほんとに美人になってて名前負けしなくなってたなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:19:46.81 ID:KKoXirEk.net
>>769
サンクス

>>771
そうか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 03:50:48.59 ID:6fcISdZJ.net
むしろ大人びた喋り方でしっくりくる芽野
中学から7年って大学生ぐらいか?
あんま変わんない奴らばっかりでそっちの方がびっくりだわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 04:23:06.01 ID:AqrJtzdP.net
やべぇ中学生の時の狭間さんが思い出せない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 05:15:40.55 ID:+J1MQGlX.net
狭間さんは鳥居みゆきみたいなもん
奇抜な行動や言動が目立って一見変人だけど実はめっさ美人

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 05:43:15.65 ID:b5gOHTL2.net
産みたいのはわかるけど股間押さえるのやめーや
せめておへその辺りでカメラ自重させーや
やりたいのは皆一緒なんやでかやのん?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:13:48.78 ID:1te42OYE.net
洲崎の声の使い分けは凄いぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:28:26.70 ID:oShSDq80.net
>>769
闇が抜けてる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:31:10.02 ID:taKfyzus.net
カルマと奥田さんの組み合わせはハイスぺイケメンと眼鏡っこで人気あったみたいだが
名簿の時間あたりで、作者的には竹林・奥田の方針なのかとちょっと思ってた
カルマは中村さんじゃないかね
中村は外交官志望で接点もあるだろうし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:41:18.89 ID:c45MxT/2.net
>>753
番長グループの家族?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:26:22.03 ID:7cfK3f9N.net
なんで茅野のコードネーム「永遠の0」が柳沢が付けた事になってるんだよちゃんと見てたのか?
あれは授業でクラス全員をコードネームで呼ぼうってなった時に無記名投票で誰かが付けたのを採用しただけだぞ

>>779
直立して手を前に持ってくれば自然と下腹部にくるだろ
そんなだからサルって言われるんだよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:33:30.95 ID:fcRH2GR+.net
>>776
渚やカルマもやや声が低くなった気がする
最初の挨拶をする渚の声はラジオの冒頭っぽい声

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:39:55.31 ID:Rotxkx2L.net
>>784
2期2話Bパートの、
柳沢主導の下着ドロを殺せんせーのせいにする作戦の時に、
名簿の女子の名前の横にカップ数を書いてあるが、そこで茅野のところには「永遠の0」と書いてあるのが最初。
むしろコードネームは誰かがそれを流用した。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:57:38.43 ID:7cfK3f9N.net
>>786
計画は柳沢だけど名簿にあの文字を書いたのはイトナだと思ってたがな
茅野が殺せんせーに蘇生された後に面と向かって「かわいそう」って言うのもあるし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:58:37.79 ID:Rotxkx2L.net
その辺は何とも、

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 13:38:05.11 ID:vd/6VZQq.net
おっさんだけどいいアニメだったわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 14:02:03.73 ID:qzNPLBhh.net
>>786
ちなみに付けたのは村松
コードネーム考えるのが面倒でシロのリストからそのまま引用したのが採用された
アニメだと後でギクッな反応してた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 14:05:13.70 ID:UnwyUcJ0.net
>>786-787
漫画ではシロがE組出席簿とペン持ってほくそ笑んでいたコマがあったので、下着泥疑惑回の永遠の0主犯は柳沢でいいと思う

ジャスティス回で永遠の0を天丼した犯人は村松。面倒くさいから適当に決めちまうべ、と思って書いたら採用されてしまった
名簿の時間限定の設定だったがアニメで回収され、誰よあれ書いたの!と茅野が怒り狂う脇をギクリとした村松がそそくさと退散している

E組の闇「(犯人は)アンタか…」

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 14:36:27.37 ID:biQNThzB.net
>>773
介護は収入と体壊すから心配ではある

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 14:59:25.44 ID:DyD9Hgub.net
暗殺age

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 16:31:01.67 ID:LCpf/rLb.net
カルマはあの髪の色のままで公務員になれるのか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 17:18:50.89 ID:C1PPo8aJ.net
狭間さん下まつ毛無くなってるから美人になってるのかな

796 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2016/07/03(日) 17:25:40.77 ID:QOBFDiZi.net
狭間さんはある意味中二病を卒業してあんな感じになったんだと思う
同窓会で「あんなこと言ってたよね〜」って突っ込まれて「やめてよ〜」って恥ずかしがる感じ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 18:02:49.65 ID:qzNPLBhh.net
名前の時間は漫画で触れなかった生徒もアニメで触れたけど
ビッチ先生のビッチビチはアニメでも特に触れられなかったのは残念
名簿の時間でも誰が付けたかも不明なまま

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:48:51.52 ID:LCpf/rLb.net
冷静に考えてビッチ先生って別にビッチじゃないよね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:01:49.84 ID:g46JxZ5R.net
イェラビッチだからビッチではある
今はカラスマだけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:42:21.97 ID:KKoXirEk.net
カラスマビッチ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:03:43.87 ID:YIoQxu7L.net
イリーナ・イェラビッチ・烏間だから
ビッチカラスマのが正確だな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:44:44.10 ID:iPH12owR.net
このスレは原作スレと違って最後まで
荒れなかったので良かった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:08:15.96 ID:Z+LSaheo.net
やたら政府側の人間はクズって展開になる漫画が多い中
暗殺は烏間筆頭に真っ当な描かれ方してたな
作者マスコミは嫌いそうだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:33:19.39 ID:XzB09L87.net
卒業式後のマスコミのカラスマに対して「「知るか!」って言ったのはイラッときたなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:36:04.29 ID:NdnSXB/0.net
日本のマスコミ、特に芸能レポーターは下劣集団
がんで通院中の女性スターに
「お墓の準備は出来ましたか?」と聞いた奴もおった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:39:10.95 ID:H4YWpG5D.net
ゲェー

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:05:22.40 ID:enQ2q7hJ.net
倉橋さん誰もいない方向に話してたよね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:18:30.92 ID:PAoNWzLU.net
かわいい子供たちから金儲けしようとするゲスがどうした?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:25:20.21 ID:6+kYkY5w.net
>>804 実際学生なんかが事件に巻き込まれたときに同級生にマイク向けたりするからな。
小学生とか顔は映さなくても声でショック受けてるのわかるし、あの描写は実際のマスゴミをうまく象徴してるとおもった。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:33:55.59 ID:bBw4YcTr.net
渚の背が伸びなかったのはあれからヒキコモリになった説

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:23:24.97 ID:ikAD6sl/.net
>>807
烏間の事好きだから話しかけてたんだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:30:44.03 ID:XzB09L87.net
>>809
さすがにリアルではしないだろうけど、警備に止められてるところの表情がもういやらしい顔してたからねぇ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:36:31.34 ID:6fvhThjw.net
カルマは官僚、寺坂は政治家、中村は外交官と国家権力がちゃんと子供にとって尊敬して目指す対象として描かれてるのが気持ちいい
国家権力糞って漫画多すぎるから飽き飽きしてただけに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:41:47.29 ID:rFnVICpE.net
キラキラネームはそれだけでアウトの風潮で「業(カルマ)」は大丈夫なんだろうか?w

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:51:00.39 ID:TOe9ktHs.net
漫画では圧倒的な武力を持って渚達生徒全員を襲ってた国の人間達

尚やった事は親御さん達の許可をもらい殺せんせーを殺すまで優しく軟禁という非常に真っ当な行動で渚達の壁として立ち塞がり
爆発するかもしれない1%の重みを子供達に説いた

タイトルが物騒な割に大人がちゃんと尊敬する大人として描かれてるのが凄くいい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:23:31.28 ID:gVgBijN6.net
大人渚は身長はあまり伸びてないが肩幅は広くなって男らしいガタイになったな
茅野と背比べで並んだ場面を見ると身長差は縮まったが肩幅の差がある

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:46:29.05 ID:XEvf0IL5.net
>>813
右?
国家権力なんて特に俺たち若者にとっては糞なんだが。
現実ではあんな感じだし、松井は国家権力を叩く作風にすべきだったのだが
逆に表現の自由を率先する機関をあんなにひどく描くのは失望した。
しかもE組もバカ。
賞金を国に返還とかまじありえない!!
国の人間が烏間のような奴ならまだイイかもわからないが、
大抵は現実もフィクションも鷹岡のようなやつばかり。
賞金はアジア諸国に寄付すべきだ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:47:33.05 ID:XEvf0IL5.net
現実に国に返還すると、痔罠盗が無駄な公共事業をしますwwww

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:33:16.91 ID:EJFqpxMW.net
おかだああああああああああああああああああああああああああああ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:16:15.12 ID:fN+0qGyt.net
上の方で烏間夫妻に子供はいるのかって話が出てたけど
今日発売のイラストブックにその辺の話がちょっとだけ出てたぞ

娘がいる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:21:03.95 ID:B6s4WbKH.net
カタブツとビッチの間に生まれた娘って・・・いったいどんな風に育つのやら

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:23:36.43 ID:JeZBgLwz.net
>>パンフレットのテーマは「卒業後のE組」。
>>キャラクターの“その後”をイメージして撮影されたキャストグラビア

渕上は教師、洲崎は女優、岡本は官僚に扮するのだろうか
渕上は茅野の格好させても似合いそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:26:01.23 ID:fN+0qGyt.net
>>821
母親に似た

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:44:26.67 ID:cb+XGwdF.net
見た目清純中身ビッチor見た目ビッチ中身純情

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:06:07.60 ID:LQV7w9KS.net
是非処女ビッチの方でお願いします

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:13:11.58 ID:Yk2Wxf0D.net
男をたらし込む技を色々仕込まれて育つ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:26:03.70 ID:XzB09L87.net
カラスマの心労が2倍に増えるだけじゃないか!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:28:43.64 ID:mm8RgU1o.net
娘の前ではデレるんだろうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:31:07.65 ID:eKfw3mmL.net
それはそうとこの作者ほんとマスコミ嫌いよね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:25:23.43 ID:JpET6lm7.net
しかし酷い最終回だったな 渚たちがころせんせー助けに行くとこでエンディング流れたあの会を最終回にすべきだったな 最後まで誰も報われないバッドエンドだわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:32:53.84 ID:XzB09L87.net
そういや、もう19時に1回め放送されたけどアニマックス今夜はサバゲ前半だね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:34:52.89 ID:JpET6lm7.net
最終回がバッドエンドとは思わなかった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:38:28.52 ID:mtpeftBl.net
イラストブック読んだ
アニメに関しては前作ネウロに納得いかない部分がやはりあったようで、コミュニケーションを密に取ったと語られてたよ

アニメは尺の都合上いろいろ削られたけど、抑えてほしい本筋は捉えられてたし、
最後の2話はアニメならではの表現で最期の時や7年後を描いてくれて良かったと思う
恵まれたアニメ化だと思う

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:40:27.37 ID:qOIm+zBm.net
>>832
そう思ってるのは信者だけなんだが。
一般的に見てあんなのはバッドエンド。

835 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:52:47.49 ID:o04+d5J0.net
暗殺成功の賞金が3年E組に運ばれた   万札教室

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:02:58.84 ID:qOIm+zBm.net
潮田の涙は「賞金ゲットだ嬉しいよお!」の嬉し涙

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:17:51.98 ID:pO2+vFnO.net
不破さんの謎ポーズ好き
何気に美人枠みたいなのもらってるよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:41:09.95 ID:81XfYxdt.net
イラストブック読んだけど、個人的な疑問のなんでアニメと映画の殺せんせーはあんなに似てる演技なのかはやっぱりわからなかった…

カルマの漫画はちょっとグッときたな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:54:26.65 ID:XzB09L87.net
>>837
あれってネウロの「犯人はお前だ!」ネタじゃないの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:57:30.95 ID:redKAZ0F.net
実況スレでは跡部説と三井説があったな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:58:55.97 ID:3CHV7uJr.net
>>838
ただ単に二宮君が声優も上手かっただけだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:36:48.44 ID:DS233k99.net
カルマの職場がうちの会社の隣だわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:37:32.52 ID:q5wv0drL.net
>>841
や、そりゃそうなんだけど、松井先生がやたらと原作と映画とアニメをすり合わせたって書くからさ、殺せんせーの演技も松井先生からのリクエストなのかなあ?とうっすら思っただけだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:44:39.91 ID:q5wv0drL.net
>>841
そういえば、二宮君といえばアニメ二期の洗剤のCMで出てくるのでこれは狙っているのだろうか?なんてつまらないことを考えたりしたなあ

でも24話でそのCMが物語が始まる直前だったのは意図が多少はあったと勝手に考えてる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:50:24.53 ID:sI+2iJO/.net
>>844
実は1期の頃からいた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:02:48.51 ID:dzx1/3GI.net
二宮のコロ先生聴いてみたい。
でも映画でもコロ先生の声はアニメ声優の同じ人がやってなかったか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:05:05.76 ID:sI+2iJO/.net
>>846
実写は二宮だぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:06:22.38 ID:bU/yewg0.net
ちょっと上の会話くらい見ようよw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:17:34.80 ID:lM2mCzsk.net
あれはコロせんせーが望んでた結果でもあるし幸せになれたからハッピーエンドなんじゃないかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:30:31.44 ID:3ufh5h7n.net
二宮君のはまり役っぷり凄かったな
演技上手いし声の演技も文句なかった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:56:33.90 ID:dzx1/3GI.net
>>847
え?今年公開された「卒業編」は二宮が出てけるけど、二宮出てこない前作は声優本物でしょ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:57:27.92 ID:sI+2iJO/.net
>>851
1作目から二宮だってば

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:31:52.94 ID:g9eQC7f/.net
>>851
よく聞いてみ
ちょっとアニメと声質違うんだぜ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:18:40.33 ID:7If9DYWk.net
カルマなんで経産省なんだ
財務省じゃないんか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 03:45:46.15 ID:Q1ckB11N.net
どう聞いても福山の声ではないでしょ
二宮は声優としてもいけるわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:20:03.87 ID:7zDB+H2w.net
アイドルでジャニーズというトップにいる人が声優に転身したら・・・
意外と普通の仕事量かもしれない
ジャニーズでいる方が仕事多いだろうな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:38:25.63 ID:hjGOv40g.net
個人的に二宮はジャニーズのアイドルというより、いきなしイーストウッドに見初められた人って印象だなあ10年前は嵐もそう大して売れてなかったってのもあるけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 05:05:16.29 ID:g9eQC7f/.net
声優上手くて演技も上手いイケメンなんて限られてる
殺せんせー演じるには文句なしの配役だったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 05:08:32.38 ID:q5wv0drL.net
>>858
初代死神はイケメンじゃないとなw
でCGの黄色いタコも同じノドから出る声じゃないとだしな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 06:29:36.76 ID:dzx1/3GI.net
>>852-853
マジで??
普通に録音や音響のやり方がアニメとは違うだけで同じ人がやってると思ってたわ

本当だとしたら二宮モノマネうめぇな
そうだと知ってたら、映画つまらないなりに二宮のモノマネをもっと楽しみながら聞いてたのに

じゃぁ二宮は一作目は完全に声だけで出てたの?二宮だと明かされてたの…?非公開だった?
ってか、嘘なんでしょ!? … マジなのか…!?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 06:37:11.48 ID:q5wv0drL.net
>>860
普通に考えたらアニメの殺せんせーと声を揃えるより、死神と同一人物が声をあてる(結果例えアニメとずいぶん違くなってしまったとしても)べきだろうよ
映画は一応映画として独立した作品なんだから

一作目では名前伏せてたのは自分もちょい気になる
なんでも一作目ヒットしなかったら卒業編作れなかったそうだし、伏せられたままだったのかも

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 06:41:49.35 ID:6W5EGQlD.net
>>860
第一作を借りてきて、EDが終わるまでじっくり見ましょうね
だいたい、アニメなんかでも大物スターが声援するの珍しくないよ
本人の顔が出ない分、演技力が重要になるんだけど
二宮くんはハリウッド映画でも評価されたほどだった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 06:51:32.76 ID:k/E8wHT4.net
一週間見てなかっただけですっかり頭から消えていた
いいアニメだと思うが意外と記憶に残ってないなぁ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 06:55:21.14 ID:dzx1/3GI.net
>>861-862

スゲーー ホントだ!

しかし似てるな。キャラ作りに入ったのはどっちが先なんだ?
福山雅治の方が二宮に寄せたの? そこら変が気になるなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:17:10.43 ID:qspC9V8q.net
>>860
というか一期は声優公開して客寄せしてたし
原作既読はあー人間の姿してた頃をジャニでやるわけねって察してた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:32:07.90 ID:B98W+TYO.net
なんだ二宮ヨイショの業者スレになっちまったか気持ち悪い
こんなバッドエンドのアニメ見ることは二度とないしここに来ることもないだろう
お前らはせいぜい二宮の宣伝やっとけ あんな大根見ることもないだろうし好きにしろや

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:34:00.27 ID:qspC9V8q.net
なんでこれをバッドエンドだと思う人が居るのかなー
あいつは元々死んで当然の人間だというのに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:36:39.89 ID:oiSOS5WD.net
福山潤を雅治と混同した上に、どっちが先か論みたいな荒れそうな話題に誘導するのは
真性のニワカ野郎か、にわかファンの皮被った釣り師かのどちらかだろうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 09:00:04.90 ID:F1qh3A2i.net
>>854
おそらく宇宙に行った時宇宙飛行士に偉くなったら予算増やすって約束したからかな?
経産省はJAXAの所轄官庁のひとつだから

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200