2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化35年

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831c-0BNq):2016/06/13(月) 18:16:58.23 ID:BDM1I7g30.net
きっこちゃんが過去を語るモノローグはこれまでも出て来ていたんだよね
この物語の最後の語り手は風朗太かきっこちゃんか
それはともかく、今回のアップダウンさんが「様をつけろよデコ助野郎!」って
言ったような気がして子安さんありがとうと言いたいんだかなんだか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f5a-7xHu):2016/06/13(月) 18:23:09.32 ID:bhBpcXsM0.net
浮遊都市VS世界国家で戦争やれば大量の犠牲者が出るし
ジローが史実の原爆通りの効果を発揮すれば広島で大量の犠牲者が出るし
これ、どっちにしても後味悪くなりそうだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/13(月) 18:27:21.00 ID:maXK3+JZd.net
しかし明らかに神化の方が昭和より技術レベル高いのはつっこんじゃいけないんだろうな
まあ大体ジャガーさんのせいだろうが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831c-0BNq):2016/06/13(月) 18:30:10.03 ID:BDM1I7g30.net
>>581
ジローを望んだ誰かは今ここで生きているワタシたちでもある
チェルノブイリの時は遠い場所だったが、今や
人が制御できないエネルギーを使ってはならない事を思い知らされているでしょう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-dRyM):2016/06/13(月) 18:30:18.73 ID:eXjYjo48d.net
ラピュタのオマージュだろ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-7xHu):2016/06/13(月) 18:34:27.44 ID:XSrVsfol0.net
>>529
里見がもし東日本大震災が起きるのを知ったら
卒倒するだろうな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-B6pP):2016/06/13(月) 18:35:58.89 ID:Mm0Uu6YX0.net
>>582
アップダウンのキャラは味があっていいよなあw
あのセコいけど憎めない感じはねずみ男的なポジションなんだろうか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/13(月) 18:38:40.16 ID:maXK3+JZd.net
ラピュタはもっと後だし浮遊要塞的なのはこの時代のロボットものなら珍しくない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0740-7xHu):2016/06/13(月) 18:41:26.75 ID:RSiOr4BN0.net
これってちょっとマシなサムライフラメンコだよな?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-B2rs):2016/06/13(月) 18:42:06.48 ID:ZyYUPZYnd.net
アップダウンが風郎太をオバケ風情呼ばわりしてるけどこいつも多分オバケの類だよな元ネタ的にw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-7xHu):2016/06/13(月) 18:42:43.18 ID:d8kIQjtA0.net
国産物で作ったシビルウォーとかキングダムカムとかウォッチメンだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0740-7xHu):2016/06/13(月) 18:44:59.29 ID:RSiOr4BN0.net
わざわざ張り合って来なくていいよ
何が国産物(キリッ だよキモ 

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b26-ZLoP):2016/06/13(月) 18:46:47.57 ID:GlZ7BW6x0.net
エネルギーの件での魔界人の扱いってどうなんだろうな
燃料にしてもいいのかどうか、そもそも燃料にできるのか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-AHtr):2016/06/13(月) 18:47:24.97 ID:kwZwNWut0.net
人吉博士これ使ってたな
http://i.imgur.com/zBQbRhD.jpg

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71e-DvND):2016/06/13(月) 18:51:25.36 ID:s/qj5xlY0.net
なんで懐中電灯でテレビ消してるのかと思ったらw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831c-0BNq):2016/06/13(月) 18:52:42.44 ID:BDM1I7g30.net
そのリモコン1期から出てるし
ややハイテクなのよ、人吉家は

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-B6pP):2016/06/13(月) 18:52:57.66 ID:Mm0Uu6YX0.net
>>592
爾郎が選択した答えは劇場版アベンジャーズのウルトロンなんだろうけど
ぶっちゃけ国産なら人類と決別したガメラと言った方が分かり易い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-7xHu):2016/06/13(月) 18:56:51.46 ID:XSrVsfol0.net
燃料に出来る出来ないって話は里見が世論操作に使った詭弁で
この世界で超人と呼ばれるものは全て溶けるだろ
理屈で言えば宇宙人でも妖怪でも人間とのハーフが作れるのに
妖怪でしかエネルギーが得られないのだとしたら
その違いって何なんだよって話で
逆に言ったらジロー液は怪獣だろうと超人だろうと巨大化させるし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-I1hv):2016/06/13(月) 18:57:42.16 ID:/3DONjxO0.net
>>589
ララーシュタインの要塞島とかだね。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-7xHu):2016/06/13(月) 19:01:04.06 ID:JAF65CkI0.net
ゲッターGの要塞島とかね
原作アニメともに最後は浮上して攻め込んできてる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831c-0BNq):2016/06/13(月) 19:08:30.37 ID:BDM1I7g30.net
空飛ぶ島のもとネタはガリバー旅行記!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-7xHu):2016/06/13(月) 19:14:00.12 ID:T5zUU1Yp0.net
そういえば何で孫竹さんとこのメイドは実家に戻るはめになったんだ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff3-jNGR):2016/06/13(月) 19:14:25.69 ID:ojjFz9kS0.net
>>599
里見というか元はウルティマでは
人形以外の超人の排除が国家としての思惑であり里見は利用してるんだろう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/13(月) 19:16:23.22 ID:maXK3+JZd.net
ごめん言い方おかしいな
人類の進化の先としての超人だね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-B2rs):2016/06/13(月) 19:20:16.04 ID:ZyYUPZYnd.net
>>603
映画の件で人吉家そのものに悪評たったせいで千夏さんも嫌がらせ受けるようになったんだろう
お見合いしても男やもめ一人しか引き受け手がないのは結構深刻

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2399-as3a):2016/06/13(月) 19:22:03.52 ID:okSsnO1C0.net
見終わったが…爾朗、どうしてしまったんや…
前回の「子供の為に戦う」って事で、表面上は落ち着いたかと思ったけど…
色んな考えの中、作中ではいつも同じ目標を持っていたであろう白田をあっさり…
ジュダスとは共闘し、来人の声には呼応したのに何でや…
人間や人型(?)超人に問答無用で敵対する怪獣になったなら
ジュダスが側に居るのおかしいし…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef02-7xHu):2016/06/13(月) 19:23:13.33 ID:v9EC10PC0.net
流され系主人公のせいで、二期の本筋がイマイチ。
過程を飛ばした独立だなー

鋼鉄探偵はアレで死亡かよ。
単なる内ゲバやんけwww

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-drwA):2016/06/13(月) 19:24:17.26 ID:qELE++qT0.net
>>603
ジローの血で怪獣作ったとか孫竹のマッドぶりを映画見るまで知らなかったからだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-7xHu):2016/06/13(月) 19:27:00.79 ID:5jI1wJkw0.net
>>504 (カバネリを見つつ)そうでもないぞ。

>>540 神化の中東産油地帯では、古い神々が復活して米式戦車と殴りあってるってGIジョー回でちらっと出てたが、
昭和では学生運動の残党が中東に脱出して日本赤軍になる訳だ…ウルティマポリスは自走式だわな?少なくとも一部は亡命シナリオありそうな。

>>577 プロフィールが山田正紀によく似てるんだが。世界放浪の後、75年、「神狩り」でデビュー、日本SF第二世代の立役者。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef02-7xHu):2016/06/13(月) 19:30:14.32 ID:v9EC10PC0.net
SU星人を殺さずに事情を説明すればよかったのに。
最後は幻想ENDなのか??
魔界にでも逝ってENDなのか??

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff3-jNGR):2016/06/13(月) 19:30:36.85 ID:ojjFz9kS0.net
>>607
超人はそうだけど自分は超人ではなく怪獣という結論だろう
どのみち昭和になれば全ての超人は消える

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af85-7xHu):2016/06/13(月) 19:34:44.86 ID:nHz2l/kn0.net
白田さんは負けただけで、あの程度で殺されてはいないと思うんだが。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f5a-7xHu):2016/06/13(月) 19:35:03.42 ID:bhBpcXsM0.net
独立宣言はともかく宣戦布告はいらんかったな
正直こうなるなら坊やのままのジローの方が俺は良かったかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 19:52:52.40 ID:vPaJsJIgr.net
まあ独立=宣戦布告ではあるだろう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b10-iLHn):2016/06/13(月) 20:00:16.18 ID:YayE9yL30.net
1話で課の意向に反してまでグロスオーゲン、白田を助けたのに
迷い無く白田さんと対峙、倒してしまったのは悲しいね
何かあるとは思いたいが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fce-jNGR):2016/06/13(月) 20:04:25.79 ID:j2p3Qqw50.net
そういえば白田さんってなんでグロスオーゲンだったときは目が死んでたんだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d727-jNGR):2016/06/13(月) 20:07:53.05 ID:bi0FpJRE0.net
ジローは怪獣王だから

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b29-7xHu):2016/06/13(月) 20:18:15.02 ID:6yNezq3c0.net
じろうが悪の象徴としてあえて倒されるという考えだたらコードギアスの落ちと被るからそれはないと思いたい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7737-as3a):2016/06/13(月) 20:21:15.55 ID:yLhq3Qnk0.net
ヒトヨシ ジロー⇒オヒトヨシ ジロー⇒スギタジロー 戦争を知らない子供たち!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-zVpD):2016/06/13(月) 20:26:41.92 ID:or2ijNwhK.net
大鉄くんの反応が気になるな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/13(月) 20:26:55.01 ID:lkIds8zE0.net
>>618
怪獣ランドのプリンスだい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-tjs4):2016/06/13(月) 20:27:39.52 ID:EDFHqE1+K.net
妖怪ブームって何話目のことだったんだ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3767-7xHu):2016/06/13(月) 20:41:07.90 ID:ZrSytiEh0.net
非人間とみなされた超人は正義観ではなくエネルギー資源として人類に貢献するって中々エグい
溶かして再生して溶かして無限ループで手に入るなら相当便利っぽいけど
結局爾朗の炎エネルギーとは全然関係なかったのかね
冒頭の狛犬はさっそくバイオデストられてたけど、コマ本人は微妙なラインってことで一先ず生け捕りにしたのかな
しかしマスターウルティマ強かったらしいけどあっさりと逝ってしまったな、本人は死んでもエネルギー製作は止まらない辺り近年稀に見るフィクサータイプ
笑美がバイオデストロイヤー対策できてたようだけど、無機物には効果ないんだっけ?殺生石にでもなってるのだろうか、元ネタ的に

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef96-oU5x):2016/06/13(月) 20:43:21.12 ID:knyJh1wF0.net
もし米軍がじろうを捕えられていれば焔エネルギーを使うつもりだったのかもしれん

バイオは妖怪すらも溶かしてたけどどうやって対応してたんだろうな
次回でも種明かしされなさそうだけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-ZLoP):2016/06/13(月) 20:43:52.10 ID:wehvb5Q20.net
あれで日本中の主だった超人たちが人工島に集まってくるわけで、それがジロウの意図だったのかもしれない
そこで何をしようとしてるのかは前回ラスボスになると思われてたウルティマのあっさり退場があったりするからなんとも言えないが
輝子が人虎と分離して魔界の女王としての力を失っている(そしてそれを笑美が人形の形で持っている)ことに前回と今回で言及してるから、それが何かの鍵になるのかもしれない
ライトとアースちゃんも倒されたけど、倒したのがジェットジャガーを作ったジャガーだし復活する可能性もないわけではない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-7xHu):2016/06/13(月) 20:44:57.65 ID:d8kIQjtA0.net
ゾンビになってる説とか出てたね
録画見直したけどあのサイズの妖怪を溶かしたらウルティマさんも飲み込まれて死んでしまうから
躊躇してる間に粉砕されちゃったのかも

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/13(月) 20:47:49.90 ID:mfr7TNbF0.net
ジローはフレッド&ホイル効果的なのを意図的に起こそうとしてるのかなあ
神化と昭和の特異点であるから、敵対し討たれる事で神化から昭和へ移行
その際に神化でも昭和でもない第三の世界に超人を送り込むとか?
ただ出来る保障も一切無い博打も博打の大博打だが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 20:48:30.27 ID:cCZ531KUp.net
来週のラストは銀座のカフェで出会う一般人のジローと輝子だよな?
もちろん黒幕はジャガー

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-1sCg):2016/06/13(月) 20:53:46.03 ID:HxM6SUMR0.net
00とかギアスとかと違うのは爾郎は人間と政府所属超人からしたら悪だけど
それ以外の超人に取っては守ってくれる正義の味方って事だな
爾郎の敗北=超人達の絶望だからハッピーエンドにはならない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDcf-drwA):2016/06/13(月) 20:56:43.08 ID:KHY1YM7wD.net
核によって人がしなず、恩恵だけを得た世界が舞台というと、核の恐怖を人が知らないで利用してしまったということがクローズアップされるはずだけどそういう話はなかった。もしくは昭和との決定的な違いがあるように見えなかった。
むしろ核によって被害にあいつつもまるでなかったかのように核と共に歩んできた昭和と、核の被害を神様(仮)によってなかったことにされた神化とは同じものにも見えた。
超人のあるなしは、昭和にだってブラウン管の向こうに超人はいたともとれるわけだから、神化といいつつ昭和の話をしてるだけの可能性もあると思っていた。
だけど23話のクーデターは歴史にない話のようなので神化と昭和は一応違うものだったらしい。なら、最後は核の恐怖を人が知らないで利用してしまったことにスポットが・・・いやぁ、でも今更な気がするしそこはスルーした方がよさげだな。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/13(月) 20:58:40.97 ID:lkIds8zE0.net
ソ連の影が薄いのが、最終回の何らかの伏線になってる可能性を1割だけ信じてる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-7xHu):2016/06/13(月) 20:59:04.69 ID:XSrVsfol0.net
>>624
コマさん生け捕りはおそらく
人間に近い形の妖怪は改造して改造超人にしてたからだろ
今までだって何でもかんでもアメリカは改造してたし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-FKIQ):2016/06/13(月) 21:00:48.67 ID:aFkOuTp50.net
難しい事はよくわからん
とりあえず、ジャッキーと他の元エンジェルスターズのメンバーとの再開&和解がみたい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-FKIQ):2016/06/13(月) 21:08:14.98 ID:aFkOuTp50.net
里見は
「妖怪達のような非人間超人は資源」
「人間超人は権利を得るためそいつらと戦え」
って言ってるけど、本心はお互いすり潰しあって共倒れして欲しいのかな?
奴はあくまで超人のいない世界を作りたいのが目的だし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-jNGR):2016/06/13(月) 21:16:33.28 ID:9Ulo5fep0.net
そういえばジャッキー以外の居なくなったメンバーどこ行ったんだ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb37-ChGX):2016/06/13(月) 21:19:07.72 ID:uK7suhI60.net
>>595
ネタが細かいなw

超人には対応する怪人がいるっていう原点にある意味立ち戻ったともいえる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3db-7xHu):2016/06/13(月) 21:19:14.74 ID:gIDC7uYB0.net
お手伝いさん退場かよ・・・
メガッシン裏切ったんか!・・あ、違うの?
はっぴいえんどキター!
あああライトがあああああ!!!!

今週疲れた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb61-r25X):2016/06/13(月) 21:24:02.94 ID:bC/GvlH80.net
>>636
今回捕まらなかったってことは最終話で出てくるだろ
どうやって話に合流するのかわからんけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831c-7xHu):2016/06/13(月) 21:27:24.54 ID:zPXUtYAx0.net
SPRはもう出てこないのかな
二期ではまだ出てきてないよね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2344-FLTy):2016/06/13(月) 21:30:27.24 ID:l3X6f8EW0.net
悪魔を崇拝してその力を利用する人間のちょいキャラとか
今の展開にはもっともいらない連中だ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-7xHu):2016/06/13(月) 21:33:15.77 ID:d8kIQjtA0.net
あいつらは悪魔崇拝者と戦う超人だよ

ちなみにジュダスの医院を探してくれる役で14話に出てたね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57e8-eaI1):2016/06/13(月) 21:34:32.69 ID:tWDXXzss0.net
昨今は何やら得体の知れない者が流行ってる
そういう意味では爾郎さんは時代に合ったキャラ
魔法少女と妖怪はいつの世も安泰な存在

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb6-7xHu):2016/06/13(月) 21:39:58.77 ID:n8tsJ7S80.net
>>643
というより中2病属性全部のせを体現したのがジローさんなのでは

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-pjCz):2016/06/13(月) 21:48:41.36 ID:cNpdBbCL0.net
ジュダスは最近アースちゃんに冷たい。流石に熱が醒めたか

にしても妖怪とはいえ意思疎通可能な知的存在に苦痛与えてエネルギーとか
バレたら流石に問題になりそうだがアンコンで乗り切るのか。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/13(月) 21:50:21.78 ID:lkIds8zE0.net
ジュダスはスレでへんなキャラ付けされてただけだろw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb6-7xHu):2016/06/13(月) 21:54:21.37 ID:n8tsJ7S80.net
>>645
妖怪だの怪物だのだけ差別するのは人種差別の比喩だろ
そもそもこの作品では妖怪と超人の区別があいまいなのに
人間が勝手にレッテル貼ってるんだから

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 777d-+JVQ):2016/06/13(月) 21:54:26.92 ID:6LXDCaWb0.net
泳げたいやき君が帝告関係の仕事だし、もしかして現実の懐メロが出て来るのは、「昭和」を引き寄せるための里美の策略の一環?
「昭和」のヒット商品のアレンジが出て来るのもそうなのかな
金儲け出来て、「昭和」を引き寄せることも出来る一石二鳥

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f10-iLHn):2016/06/13(月) 21:54:56.02 ID:2Zj6F8PY0.net
そういえば今回サブタイの処女(おとめ)の要素はどこにあったのだろうか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-7xHu):2016/06/13(月) 21:57:34.26 ID:Q+Aya2GJ0.net
おそらく裏に超人課の目的であるジロー保護の意図があるんだろうと思っていても、今回のジャガーさんには
てめえの血は何色だと問いたくなってしまったよ。

しかしまさか、超人課が「ジロー生まれてきてくれてありがとうの会」だったとは。
本当の苦労は何が何でも隠そうとしたり、相手が望まないと薄々分かっているレールを敷いたりするところは
まさしくジローの親そのものって感じだよな>超人課

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-AHtr):2016/06/13(月) 21:58:21.60 ID:kwZwNWut0.net
>>649
笑美「 … 」

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2344-FLTy):2016/06/13(月) 21:59:40.54 ID:l3X6f8EW0.net
怪獣も、宇宙由来や公害由来、古代生物なんかがいるけど
一緒くたに怪獣だもんな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebf6-8dyk):2016/06/13(月) 21:59:54.46 ID:6WzFRIFa0.net
この作品っていつから人間ベースと怪獣ベースが重要視され始めたんだっけ?
そこを理解していなかったから一回目わけわからなかった

それでジローの行動わからなくもないけどやっぱり白田さん倒したことは解せない
あの人人間か怪獣かでいったらかなりの比率で怪獣よりでしょ…
なによりほぼ唯一といっていい理解者だった人を手にかける奴が正義を主張していいのか?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 838e-L90t):2016/06/13(月) 22:00:42.74 ID:cXv2QGg10.net
>>640
SPRの高原さん(嶋村侑)のクレジットが今回あったけど、どこにいるのかわからなかった

あと「レッドジャガーに見覚えがある」という声がいくつかあったけど、個人的には十字の姿勢で直立飛行するのはアルジェントソーマのエイリアンがそれっぽいかなと思ったり。元ネタというよりは演出上の類似だと思うけど
レッドマンが出て最終的に超人虐殺Endとかは會川もTwitterでネタにしてたくらいだから、たぶん違うんだろうw

超能キッカー(元ネタのひとつが高速エスパー)は松本御大が手掛けた漫画版では主人公の名前が「古代すすむ」で最終的に宇宙戦艦ヤマト搭乗員とされるわけだから、年代的にも最終回のキーキャラクターにはなると一期の頃から考えてた

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-7xHu):2016/06/13(月) 22:01:49.06 ID:Q+Aya2GJ0.net
>>653
「いつから」というくくりだとややこしいな。

日本で重要視され始めたのは今回から。里見が重要視し始めたのは2期から。
アメリカはたぶん1期のずっと前から重要視していた。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-375j):2016/06/13(月) 22:03:13.04 ID:yHBEzR5E0.net
音沙汰無いと言えばSPRことサイエンサーのお2人はどうしたんだろうね
政府側に立ちつつも割と自由な人たちだったからもう日本どころか地球を離れてても不思議じゃないが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-375j):2016/06/13(月) 22:04:21.54 ID:yHBEzR5E0.net
おう、リロってなかった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-oU5x):2016/06/13(月) 22:04:29.65 ID:oKGUh4hn0.net
>>653
理解者だからこそこれまでの甘ちゃんだった自分との決別の意味も込めて白田さん倒したんじゃないだろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-zVpD):2016/06/13(月) 22:05:16.18 ID:or2ijNwhK.net
白田さんなら絶対に止めそうな事をするつもりか自分のやる事に巻き込まないために戦闘不能にしたんじゃないか
あのぐらいじゃたぶん死なないだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 22:06:14.51 ID:ORcIYbrod.net
レッドジャガーで00のガガを思い出したけど比べてみたら全く似てなかった
なんで似てると思ったんだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3767-7xHu):2016/06/13(月) 22:07:31.42 ID:ZrSytiEh0.net
完全にグレてたノーネームともう一人も人間の超人ってことで超兵戦士隊?に組み込まれてるのね
一方でスキー超人たちも何故か捕まっているようだけど
ところで博覧会に出席後にいなくなった化け物の類ってフリーゾーンのワンワンとかなんじゃ…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb6-7xHu):2016/06/13(月) 22:07:32.92 ID:n8tsJ7S80.net
>>653
この作品における正義というのが
結局全部悪を定義してそれを排除するものというマッチポンプなので
どんな理想論を語っても全部幻想だし
だからこそジローは、そんなものは無かったと吐き捨てた

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-7xHu):2016/06/13(月) 22:08:24.25 ID:5jI1wJkw0.net
>>635 間違いなくそうだと思う。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831c-7xHu):2016/06/13(月) 22:08:29.55 ID:zPXUtYAx0.net
>>654
ライトが倒された直後、
「上空にS遊星人」ってセリフがあってそれが誰か分からなかったんだけど、
それがもしかしたら嶋村さんかなあ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-B6pP):2016/06/13(月) 22:08:51.30 ID:Mm0Uu6YX0.net
>>615
解放宣言でないだけマシだと思う
土地を追われた古きモノが人間の手から寄り代を取り戻すなんて動きになったら酷い内乱になるだろうし

>>630
迫害される人外にとって
今の爾郎は皆を希望へと導く英雄だろうからなあ
裏を返せば人間の存在=悪って事にもなるが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b82-B2rs):2016/06/13(月) 22:10:03.15 ID:0Nt2keCZ0.net
クロードのメットにはジンの理想の超人像(≒爾郎)が焼き付いてたと思うんだけど、いま超人達が被ってるのに潜んだりはしてないかな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-7xHu):2016/06/13(月) 22:11:29.94 ID:Q+Aya2GJ0.net
>>662
アースちゃんや1期ジュダスの目指していたものとか、悪を必要としない正義も
少なからずあったはずなんだけどな。時代に埋もれてしまった。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDcf-drwA):2016/06/13(月) 22:13:46.85 ID:KHY1YM7wD.net
俺はこの世界が嫌いだ。だからこの世界にもう超人はいない。
という熱いメッセージが送られないことだけを望んでおこうか。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb6-7xHu):2016/06/13(月) 22:14:41.10 ID:n8tsJ7S80.net
>>667
アースちゃんのこともジャガーさんが言及してたろ
困ってる人間が居ないとエネルギーがなくなると
アースちゃんの存在そのものがマッチポンプ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-zVpD):2016/06/13(月) 22:16:41.85 ID:or2ijNwhK.net
アースちゃんは普通の女の子に戻ります宣言して普通の女の子になるよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb11-drwA):2016/06/13(月) 22:18:29.37 ID:WZSNCZ4t0.net
売上が良かったら昭和50年以降や平成一桁あたりを舞台にした
続編とか考えてたのかな制作陣は?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/13(月) 22:18:43.49 ID:mfr7TNbF0.net
>>653
作中で明示されたのは1期の11話でそんな話が出てたが
本筋に絡み始めたのは2期からかなあ

ジローはライトの「今こそ正義のために」ってのを聴いて完全に腹括った感じだったのと
ジローとライトの共通する所と言えば超人の味方であることだから、何かしら考えがあって白田さんを一時的に戦闘不能にしたと思いたいんだがな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87be-7xHu):2016/06/13(月) 22:18:48.69 ID:V2fsf9T80.net
このアニメって名作のポテンシャルを秘めてたのにイマイチな評価で終わってしまったな(まだ終わってないけど)
何が悪かったんだろう……

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-B6pP):2016/06/13(月) 22:20:14.89 ID:Mm0Uu6YX0.net
>>666
来週、メットを被った人類軍が一斉に叛乱でも起こしたら面白いだろうなあw
クロードは扇動のし方が実に上手い、一般人の倫子ですらその気にさせる位で

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb37-ChGX):2016/06/13(月) 22:20:28.08 ID:uK7suhI60.net
鋼鉄探偵の遺言からのアウラユニオンの時のBGMが熱い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-7xHu):2016/06/13(月) 22:21:39.04 ID:bFkoJI070.net
>>666
クロードが何故爾朗やジンが知りえない事も知っているのか、というのがすごくもやもやする
それとジンが何故魔界に詳しいのか、という裏設定のようなものでもあったら良いのにと思うことはある

何故原子力パワーな爾朗の力の廉価版が金属精錬加工or金属流体操作になるのか
これも爾朗誕生の秘密と関わっているのかと色々考えてみたけど
こじ付けレベル以上のものはなんも考え付かんかったわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-7xHu):2016/06/13(月) 22:23:03.21 ID:Q+Aya2GJ0.net
>>669
それはアースちゃんの体の構造の話であって、アースちゃんが掲げている
正義とは別の話だよ。

アースちゃんが止まってしまってジュダスはどうするんだろうな。ジュダスの能力が
自身の電気化なら、エネルギー切れのアースちゃんを自分の体を犠牲にして助けられるって
1期の時からずっと思ってるんだが。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb6-7xHu):2016/06/13(月) 22:23:16.45 ID:n8tsJ7S80.net
>>674
妖怪を滅ぼすことが超人としてのアイデンティティになってる時点で
人類軍は既にクロードに扇動されてるのと同じだと思うんだが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-jNGR):2016/06/13(月) 22:23:38.81 ID:noYurD2p0.net
最初から會川の趣味全開だしそもそもが一般受けを狙ってない気もする

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-7xHu):2016/06/13(月) 22:25:09.65 ID:Q+Aya2GJ0.net
>>676
孫竹と里見の会話のことなら、赤ん坊時代のジローが聞いた話を再現してたじゃ
説明付かないか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-7xHu):2016/06/13(月) 22:29:13.75 ID:bFkoJI070.net
>>680
あの場に赤ん坊の爾朗がいたというのであればそうなんだろうか
それとギガントゴン復元の経緯を話してた時とかさ、あの時は別室で笑美さんとフラフープしとったで

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDcf-drwA):2016/06/13(月) 22:32:58.30 ID:KHY1YM7wD.net
>>673
つかみの可愛い女の子で釣る回からすべってしまったからな。何訳分からんことで一人ボケ突っ込みしてるの?みたいな
分かりにくい作りだろうがなんだろうが鋼鉄探偵の話は男の子なら燃えないはずはないと思うだけに残念だ。今考えるとあの話が抜きんでてよくできていただけのような気がしなくもないが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3db-7xHu):2016/06/13(月) 22:34:18.39 ID:gIDC7uYB0.net
レッドジャガーはカラーリングとプロポーションは強化型ロボット刑事ぽい気もするが違うだろうな
レッドタイガーって特撮ヒーローもいるが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb6-7xHu):2016/06/13(月) 22:34:20.86 ID:n8tsJ7S80.net
>>680
まぁジローさんの過去に関することならそれで説明がつくかもしれないが
被った者それぞれに都合のいい幻想を見せているので
恐らくジンが散々ジローの代用品扱いされた結果
理想の自分になれる幻覚が見れる装置になってしまったんだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4393-7xHu):2016/06/13(月) 22:34:55.23 ID:t+CAntxi0.net
そもそも魔界()ってなんだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5731-Kz0e):2016/06/13(月) 22:35:35.00 ID:EpYT9Le90.net
実は天弓ナイトはジローだった とかありそう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-Oqdf):2016/06/13(月) 22:38:02.26 ID:q+kot2JA0.net
>>686
タイムスリップオチはあってもいいんだが、
死の経緯知ってるからキレイに終わらないだろ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5731-Kz0e):2016/06/13(月) 22:39:30.11 ID:EpYT9Le90.net
天弓ナイトの遺体があったとしたら調べられたはず
その辺の言及が一切なかったから、おそらく登場人物の誰かではあると思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f10-iLHn):2016/06/13(月) 22:46:57.67 ID:2Zj6F8PY0.net
>>685
スピンオフ待つしかないね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-E/5t):2016/06/13(月) 22:51:50.48 ID:jwam0eRNd.net
最新話めちゃ面白いな
ジローはずっと正義の味方の立ち位置のままでいると思っていたがああなるとは

しかし別の意味で辛い
俺はきっこちゃんに報われて欲しかったんや

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb1c-7xHu):2016/06/13(月) 22:55:59.66 ID:/Q3BeH8l0.net
今回のCパートを見るに最終回で爾朗と輝子のシーンがメインで来るな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-KQhf):2016/06/13(月) 22:57:41.21 ID:5Z3Rs6YEa.net
あと一話で終わるというのが信じられない、凄いアニメだったよほんと
ダンディといいボンズ有能

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb61-r25X):2016/06/13(月) 22:58:13.78 ID:bC/GvlH80.net
>>689
輝子のスピンオフはもう小説も漫画もあるからなあ
小説では語られなかったから漫画に期待するしかないが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba2-oU5x):2016/06/13(月) 22:59:36.63 ID:0NIG45050.net
エクウスのトランザム楽しみだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-7xHu):2016/06/13(月) 23:00:40.66 ID:d8kIQjtA0.net
メルトダウンだろあれ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 23:02:26.44 ID:vPaJsJIgr.net
>>650
どんだけ保護というか大事にされまくりなんだよ爾朗
もう三十路だぞあの時代なら子供の一人か二人こさえて賃貸の団地かアパートに住んで郊外マイホーム夢見て企業戦士してるわな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba2-oU5x):2016/06/13(月) 23:04:03.93 ID:0NIG45050.net
>>695
まあそうなんだろうけど監督的には絶対意識してパロディしてるよね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb6-7xHu):2016/06/13(月) 23:04:10.16 ID:n8tsJ7S80.net
>>692
ただダンディもコンレボも作家陣の豪華さを考えたら
全然割りに合ってないのが悲しい
ダンディに関しては海外受けがすごく良かったみたいだが
コンレボは海外に受ける要素ないどころか
アメリカに名指しで喧嘩売ってるしな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDcf-drwA):2016/06/13(月) 23:04:45.04 ID:KHY1YM7wD.net
ヒーロー史を締めくくるなら人になって終わりがふさわしい気もするが、昨日の今日でそれもなぁ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-7xHu):2016/06/13(月) 23:05:19.54 ID:JAF65CkI0.net
ヒーロー(超人)好きを拗らせて普通の幸せを掴めない爾朗を見てると心が少し痛みますね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-7xHu):2016/06/13(月) 23:05:58.20 ID:Q+Aya2GJ0.net
レッドジャガーとジェットジャガーって語感が似てるよなと思って画像検索してみたけど、
特に関連性が見当たらなかった。

>>688
そもそもジローは焼けた天弓メットを引っぺがして素顔を見てるからねえ。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 078b-oU5x):2016/06/13(月) 23:08:52.55 ID:ZE9z1FUI0.net
兵器として想定していた力を再生可能でクリーンな新エネルギーにする、ただし漏れたら自然界に大ダメージ
という爆弾を核が広島に炸裂しなかったにも関わらず自発的に抱える人類の姿から見るに、歴史の大筋は結局変えられないオチかね
まさかジローの存在がファンタスマゴリとは思わなんだけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-7xHu):2016/06/13(月) 23:09:59.24 ID:bFkoJI070.net
>>700
あの頃の少年たちはみんなヒーローがとりわけ天弓ナイトが好きだったんだよ
しかし拗らせて無職の三十路、かたや国家の狗、かたや指名手配テロリスト
人生うまくはいかんものよ、ヒーローは進路相談まで乗ってはくれない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-zVpD):2016/06/13(月) 23:10:19.15 ID:or2ijNwhK.net
>>700
まあ原子力パワーでどっちにしろ無理なんだけどね
超人課から離れなければ今頃笑美さんと子育てしてたんだろうかあの映画の件で学校で子供虐められそう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-jNGR):2016/06/13(月) 23:11:11.70 ID:9Ulo5fep0.net
もう今回の3回観てるが面白いな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-drwA):2016/06/13(月) 23:12:23.47 ID:qELE++qT0.net
>>701
そんなシーンないよ
小説にはあるの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23dd-DvND):2016/06/13(月) 23:14:59.29 ID:y1TERfhI0.net
ここから大団円にするには、鉄仮面剣士回のタイムマシンフラグを回収するしかない。

ジュダス、アースちゃん修復時にジャガー時計セット

ネオアースちゃん、決戦前の過去へ

日本大予言の内容改変
(エミ役の女優変更+ジロー役とのラブシーン追加)

エミさん決起を思いとどまりましたおわり

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba3-7xHu):2016/06/13(月) 23:18:28.49 ID:pFgfjWPB0.net
>>707
それでも結局ウルティマが妖怪粛清を開始して
ジローさんやエミさんが犠牲になるのは避けられないわけだが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-jNGR):2016/06/13(月) 23:20:58.88 ID:GYUsxmJp0.net
>>698
二期では海外の配信が最速の理由も海外のサイトでの反響の大きさやだったはずだからやっぱり海外受けは悪くないと思う
向こうでは大人向けの正義とは何か、ヒーローとは何かという哲学的なテーマをシリアスに扱った作品はウォッチメンみたいに一定の支持を得てるし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4393-7xHu):2016/06/13(月) 23:25:22.42 ID:t+CAntxi0.net
>>689
最終話で拾ってくれることを祈ってるよ

>>709
海外の人の方がアニメ鑑賞能力高いんじゃないか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba3-7xHu):2016/06/13(月) 23:26:12.60 ID:pFgfjWPB0.net
>>709
そうなのか
まぁビーストウォーズがシリアスすぎて日本で改変されるくらいだから
支持する人も多いのかもしれないな
元ネタが外人にわかるのかって話もあるけど
ダンディのときのあいつらの分析力は日本人より凄かったしな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-ZLoP):2016/06/13(月) 23:26:59.90 ID:g4FWEDeB0.net
Cパートの輝子ちゃん作画酷かったな
最後のメット被ってる所は良かったのに勿体無いわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba3-7xHu):2016/06/13(月) 23:30:05.17 ID:pFgfjWPB0.net
>>712
もう最終回に向けて今回は省エネモードだったんだろ
アクションシーンが破綻してなかっただけでも頑張ってるよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 23:34:09.83 ID:ORcIYbrod.net
鋼鉄探偵の最期の作画凄かったしオッケー

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-Oqdf):2016/06/13(月) 23:38:57.93 ID:q+kot2JA0.net
グロスオーゲン再来日で白田さん生存説を唱えてみる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-7xHu):2016/06/13(月) 23:39:32.93 ID:Q+Aya2GJ0.net
>>706
一期の天弓ナイトを誰も知らないだよ。

と思って見直してみたけど頭を抱えあげるところまでで脱がせたかどうかは微妙なところだった。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1c-7xHu):2016/06/13(月) 23:40:16.49 ID:/xsYOAUh0.net
あまりにもシャッフルが難解だった
涼宮ハルヒみたいな回のいれかえじゃなく一話の中でも頻繁に
切り替わって何回も見ないと把握できない
一話から内容も不親切な作りで最初からニッチ向け特化
売れるはずがない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-BIrB):2016/06/13(月) 23:40:29.97 ID:tpEUNqRL0.net
ジローは自分が倒されることで核エネルギーの世界を復活させて
非人型超人がエネルギーにされない状況を作るつもりなのかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-7xHu):2016/06/13(月) 23:46:05.84 ID:Q+Aya2GJ0.net
ライトの最期の叫びの何が悲しいって、死への恐怖も過去への後悔も微塵もない、
俺の前には未来しかねえぜと言わんばかりの前向きな叫びだったこと。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3767-7xHu):2016/06/13(月) 23:47:36.42 ID:ZrSytiEh0.net
現状おれ怪獣やんけ天弓ナイトも殺っちまっとるやんもうダメポ超人殺そっと(ヽ´ω`)って
自暴自棄になってる感じがするけど、
さすがに爾朗の内面にはまだどんでん返しが残ってると思うんだけどなー

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM4f-drwA):2016/06/13(月) 23:47:59.44 ID:e5nGm65IM.net
白田さんS遊星人形態で明確に倒されたの初めてだから
白田さん自身がどうなってるのかは不明だよね
軽ければ一時的な変身解除程度でもおかしくないし
そもそも倒される瞬間躊躇ったというより
何かに気付いた風でも有ったから何かもう一展開ありそう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba3-7xHu):2016/06/13(月) 23:52:23.75 ID:pFgfjWPB0.net
>>720
さすがに登場人物全員が暴走したまま終わってしまっては
あれだけ議論した正義というものが
議論する意味なかったでしょってなるもんな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 078b-oU5x):2016/06/13(月) 23:57:21.95 ID:ZE9z1FUI0.net
笑美さんと大鉄たち以外のメインキャラは信念持って動いてるように見えるけど
特にジローはヤケになってるようにはとても見えなかった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-DvND):2016/06/13(月) 23:59:14.75 ID:l17IlMAp0.net
しかし超兵戦士隊、
よく見たらメンツの中に、人間マンの時にカツアゲしてた連中が入ってたり、
ろくなのおらんぞw
大鉄くん毎回毎回、自分に馴染まない職場になるよなw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba3-7xHu):2016/06/14(火) 00:01:11.43 ID:zRt42xvO0.net
>>724
しかしそのなじまない職場で大活躍してしまうという現実
ある意味ジローさんより可哀想

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-tjs4):2016/06/14(火) 00:01:59.18 ID:cIFirc3PK.net
エミさん信念ないか?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fce-jNGR):2016/06/14(火) 00:04:51.41 ID:MOvKGLes0.net
エミさんはがっつり自分のしたいこと、やるべきことを行ってるよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-DvND):2016/06/14(火) 00:05:46.97 ID:FoeQeI710.net
しかし実況用に小さい画面で見てたらほんとわからん情報が山盛りだな。
録画見返してびっくりするわ。
お手伝いさんいなくなってボンカレーとか、そういう所ジローと孫竹って親子だよね。
よく似てるw


あと、並行世界の仮説は、
ジャガー→孫竹に伝えたのは、
そもそも里見とジャガーのどっちが言い出した説なんだろうか。
里見に「これは並行世界です」って伝えたの、ジャガーさんじゃなかろうな……

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-jNGR):2016/06/14(火) 00:06:36.91 ID:mR8HvLYV0.net
>>717
俺は逆にあれが気になって何回も見返してる内にハマっちゃったけどな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-zVpD):2016/06/14(火) 00:07:07.63 ID:mBB3q+BPK.net
爾郎と妖怪の姫の仕事の二足のわらじ頑張ってるな
爾郎がなに考えて狙ってるやらわからんが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba3-7xHu):2016/06/14(火) 00:08:24.42 ID:zRt42xvO0.net
>>726
エミさんが妖怪や怪獣を守りたいという信念があったなら
ウルティマが今まで散々やらかしてるのをどこかで止めてる
今回ウルティマぶっ殺したのは
超人課が悪の巣窟だという世論に持っていって
お尋ね者になったジローが自分を選ぶ以外の選択肢を潰す自作自演だろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-7xHu):2016/06/14(火) 00:11:36.24 ID:JHRiUPiQ0.net
>>731
ただ世間での扱いが悪いぐらいなら我慢できるけど、体を溶かして電池にされるともなれば
何が何でも抵抗するってことじゃないのか。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-tjs4):2016/06/14(火) 00:11:46.28 ID:cIFirc3PK.net
前からエミさんはウルティマを自分の真の敵認定しとったが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-DvND):2016/06/14(火) 00:15:03.26 ID:FoeQeI710.net
結局孫竹さん、
・里見はジローが別世界のEで肉体崩壊すればその真実の世界への扉が開くと信じてる
・ジャガーさんの説だと二つの世界が重なり合う存在

とだけ言って、
自分がジローを何だと思ってるか明言してないのか。
「お前は正義の超人がいると信じ続けてくれ。そうする限りはこの世界は」
で止まってるのね。

親としてジローが子離れしてここでフェイドアウトなのか、
まだなんかあんのかわからん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-7xHu):2016/06/14(火) 00:17:01.62 ID:qE0iAuNv0.net
沖縄だし金城哲夫と引っ掛けてくるかなって思ってたけど亡くなったのが51年だから1年合わないんだよな
まだ分からないけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-zVpD):2016/06/14(火) 00:19:25.28 ID:mBB3q+BPK.net
超人軍団の中にも鉄仮面剣士に憧れた人とかもいるんだろうなとか考えると複雑な気持ちになる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-DvND):2016/06/14(火) 00:21:14.24 ID:FoeQeI710.net
そこらへんはもう誤差じゃない?
ウルトラマンを作り、ゼットンに殺させ、
沖縄海洋博に携わった人となれば、
もうがっちがちにキーイメージに組み込まれてるし、
複数要素の整合性の関係でそのあたりのズレは許容していいんじゃないかと。

しかしメガッシン、超兵戦士隊に入っておきながら、
「先月、エミさんに頼まれて入手したウルティマの所の地図」とか、
さらっとメチャクチャなこと言ってるなw
どっちサイドだお前らw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba3-7xHu):2016/06/14(火) 00:22:39.35 ID:zRt42xvO0.net
>>732
抵抗するために人間型超人と敵対するというのでは
じゃあ妖怪のために超人は犠牲になれと言ってるわけなので
ウルティマの思想と大して変わらない

>>733
ウルティマだけを敵視してたのだとしたら
それこそ超人全てを敵に回すような状況に追い込まれる前に
何とかしてただろう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-7xHu):2016/06/14(火) 00:30:47.04 ID:JHRiUPiQ0.net
>>738
見返した方がいいな別に妖怪たちは人間ベースの超人に直接ケンカを
売ったわけじゃないぞ。

俺たちの領土をくれと言っただけでしかもなるべく平和裏にことを進めようとしていた。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fce-jNGR):2016/06/14(火) 00:34:22.43 ID:MOvKGLes0.net
人型超人に喧嘩を売ったのは爾朗だな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba3-7xHu):2016/06/14(火) 00:36:09.34 ID:zRt42xvO0.net
>>739
だとしたらウルティマを倒した際に
どちらが本物の超人か証明してやるなんて言わない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-tjs4):2016/06/14(火) 00:36:56.25 ID:cIFirc3PK.net
エミさんは逃げるだけのつもりだったな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-oU5x):2016/06/14(火) 00:38:34.18 ID:bvP6nDJS0.net
笑美さん逃げようと言ってたけどどこに逃げるつもりだったんだろう
ウルティマポリスって宇宙にも行けるのか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b82-B2rs):2016/06/14(火) 00:42:10.76 ID:zhEV7uGh0.net
超兵軍の超人達だって超常な力を持っただけの人間なわけで
そこに幻想とか夢とか見てしまってるだけなんだよね

メガッシン、アースちゃん、ライトらロボ超人が最終回を前に軒並み退場したのはなんでだろうか

潜水艦やらベトナム帰還兵やらひいては鯛焼き器なんかの事件で未来の技術に夢を見出だせなくなった、みたいな暗喩なのかなぁ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-juab):2016/06/14(火) 00:42:29.03 ID:wHWoXvyDd.net
笑美さんはウルティマがポリスに超人集めてたけど怪獣や妖怪系をバイオデストロイヤーの燃料に使ってたことに対して「遂に本性を現したのね」的な台詞からも察する通り激怒して殺したんよ
ウルティマをtopとするアメリカ理念に対抗意識をだしてたのは20話でも明らかだが、今回のような件がなかったら即事殺さなかっただろ
燃料にされるんだったら独立するっていったら、まぁ当たり前だけど世論味方につけて超人側も介入する
だから今回は怪獣側は自身の権利を守り静かに暮らすための戦い、超人側はエネルギー問題で両サイド大義名分は異なる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-7xHu):2016/06/14(火) 00:44:04.13 ID:JHRiUPiQ0.net
>>741
それ、「私たちと彼ら」を土着神とアメリカってしてそれ以外には融和を求めたって解釈しないと、
その後の交渉姿勢と矛盾が出てこないか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-DvND):2016/06/14(火) 00:46:33.37 ID:FoeQeI710.net
ライトが最後戦った所、あれお茶の水駅の所だよね。
ちょうどライスピでもV3があそこで変身しとったなあ。
絵的に映えるんだよねあの交差

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/14(火) 01:02:42.84 ID:UWZydLrd0.net
>>743
デビラとデビロがもうコロニーつくってるんじゃねえかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-jNGR):2016/06/14(火) 01:39:48.40 ID:FD4GFYiV0.net
そういえばカメラって伏線になってるんだっけ?

まだ回収されてない伏線ってある?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-7xHu):2016/06/14(火) 01:41:08.49 ID:MLs28HrR0.net
>>640
2期で確か出てたよ
確か15話で笑美さんと輝子ちゃんにジュダスが経営してる闇医院の潜伏先を教えてた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb11-drwA):2016/06/14(火) 01:45:02.48 ID:1rrVifQJ0.net
80年代が舞台なら漫画アニメゲーム特撮だと
ガンダム、メタルヒーロー、うる星やつら、聖闘士星矢、ドラゴンボール、
北斗の拳、キン肉マン、マクロス、スーパーマリオ、ドラクエ、FFなどが
ネタ元になったんだろうなあ

752 : 【中部電 54.7 %】 @\(^o^)/ (ワッチョイ 1bf3-YxPI):2016/06/14(火) 01:52:01.75 ID:wmzhKWi60.net
>>751
どう料理するかは興味深い、、、
パロディしか思いつかないがw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71a-oU5x):2016/06/14(火) 01:56:49.10 ID:Lvd57hXw0.net
マスターウルティマがバイオデストロイヤーを撃てなかったのは、水中で自分も食らうからでしょ
エミさんが生き物をドロドロに〜って言ったのは、
ここで撃てばあんたもドロドロよって意味かと

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-by0B):2016/06/14(火) 01:59:41.08 ID:3diMgYwJr.net
>>753
そんな大きな欠点があるのに
「私に勝てる超人はいない(ドヤァ)
ってアホちゃうか(笑)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-pjCz):2016/06/14(火) 02:00:55.72 ID:62+HwsLC0.net
>>669
困った人がいなくなる訳も無いし、病気、貧困、戦争も起きてるから理屈としては妙なんだよな
何処かの魔王の魔力補給の設定のようだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/14(火) 02:13:32.14 ID:UWZydLrd0.net
>>751
ほぼファミコンジャンプだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-juab):2016/06/14(火) 02:14:53.23 ID:wHWoXvyDd.net
>>755
困った人が今までは潜在的に超人なら、アースちゃんならなんとかしてくれるって思ってて困ってるのをアースちゃんが感じ取ってたけど
今では一般人の超人やアースちゃんへの見方も悪くなっていったんだろう、それに自分に嘘をつくことも知って無闇に助けるようなことしなくなってああなったんだろうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-by0B):2016/06/14(火) 02:16:15.41 ID:3diMgYwJr.net
>>755
困った人を助けるのは気持ちいい
その快感のためには困った人を作らなければ
という矛盾に耐えられなかったんでしょう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71a-oU5x):2016/06/14(火) 02:22:10.62 ID:Lvd57hXw0.net
>>754
マ「私に勝てる超人などいない!」
エ「でもここは水の中よ」
マ「しまった!」

確かにアホやな
そもそもガラス破ったのウルティマだし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-juab):2016/06/14(火) 02:24:19.45 ID:wHWoXvyDd.net
>>758
アースちゃんが自ら困ってる人を作る必要性はないからそれだけだと説明不足てことじゃないかな、単純に人助けしてればすむ話だからね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1c-7xHu):2016/06/14(火) 02:37:56.33 ID:rTXb6HE90.net
ウルティマ(笑)
としてずっと語りつがれてゆくのだ・・・

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2390-B2rs):2016/06/14(火) 03:00:24.42 ID:aT/jOucS0.net
氷っぽいの自分の像に貫かれて死んでたし能力奪われたのかも
一瞬映ってたのはアースちゃん追悼の氷像かもしれない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b12-T63W):2016/06/14(火) 03:17:13.91 ID:R6onJu4M0.net
アースちゃんに対する「信仰」がなくなった結果だろう
あの機械人形も実は神や妖怪のたぐいだったわけだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d785-7xHu):2016/06/14(火) 03:22:15.76 ID:Xt3AbD4j0.net
ジロー倒したら次はお前らの番やのになんで敵対するんや

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb6-7xHu):2016/06/14(火) 03:37:16.42 ID:QSpxqaRy0.net
ここまで状況が混迷すると
最初から全く迷いのない赤光さんが一番幸せだったのかもしれない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/14(火) 03:40:54.63 ID:UWZydLrd0.net
あの人戦国時代から続く忍者の掟とかに支配されてそうだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b12-T63W):2016/06/14(火) 03:50:12.13 ID:R6onJu4M0.net
>>765
ベトナム帰りの超人みたいに退職後に悩むのかもしれん
でもストーリー的には悩むとしたら大鉄になるか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/14(火) 04:15:03.43 ID:UWZydLrd0.net
見直してみたら、超人エネルギーと超人の権利をめぐる思惑って、ウルティマと里見で微妙に違うんだな
里見は、人間ベース以外の超人は超人と認めず、妖怪もロボ組も完全に切り捨てる企みみたいだが、
ウルティマは、腹の中では妖怪と人間ベースの超人を分けて考え、妖怪のみエネルギーと扱う一方、
世間的には今までどおり境界をぼやっとさせたまま、「有用な超人」というイメージ戦略にうったえて権利獲得を考えてたみたいだ
宇宙人とのハーフというルーツを持つ自身だから、人間と超人の境界は今までどおりぼんやりしたままのほうが、良かったんだろうな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb6-7xHu):2016/06/14(火) 04:23:57.60 ID:QSpxqaRy0.net
>>768
それは多分里見のポジションの問題だろ
里見は自分のメディアによる誘導に従う対象が味方
もっと言うと自分が敵だと言った相手を疑わないものが正義だという
考え方なので
妖怪はともかくとして独自論理にしか従わないロボットは排除の対象になる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-jNGR):2016/06/14(火) 05:22:54.65 ID:klsjyach0.net
次回は最終回か、これほど最終回が待ち遠しく、また名残惜しいアニメは初めてだ
The beginningとメロディーラインが似ていて、更に曲名が対になってるThe last songはどんなタイミングで流れるのだろうか
曲調的にグランドEDテーマな感じだろうか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-7xHu):2016/06/14(火) 06:40:11.11 ID:FaQeQDCC0.net
>>768
人類と人外の混血だと笑美もそうだけど彼女は所属を明確にしてて対照的だね
次回予告とWEBのキャラ紹介でしかふれないもんな

772 : 【中部電 61.6 %】 @\(^o^)/ (ワッチョイ 1bf3-YxPI):2016/06/14(火) 07:26:50.35 ID:Enze2hnz0.net
BS組は今夜だ、倫子がどうなるかが一番気になる、、、

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-B2rs):2016/06/14(火) 07:29:23.43 ID:3wyJjdfxd.net
>>768
里見は今は超人を利用しているけど、いずれ人間ベースの超人も切り捨てるんじゃね
最終的にはレッドジャガーみたいな意思のないタイプのロボに超人を駆逐させるんだろなと思わざるをえない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb6-7xHu):2016/06/14(火) 07:36:09.71 ID:QSpxqaRy0.net
>>773
そうなると里見はレッドジャガーに超人だと認識されて殺されるな
まさに因果応報

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sadf-jNGR):2016/06/14(火) 07:55:17.36 ID:xmyVkIUAa.net
里見は超人なんだろうか
それっぽいシーンはあるけどハッキリしないような

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-drwA):2016/06/14(火) 08:45:48.82 ID:CpT7rhIx0.net
どっかで里見は超人だって言われてなかったっけ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-B2rs):2016/06/14(火) 09:14:49.62 ID:3wyJjdfxd.net
>>776
元超人のしょぼくれたジジイだと本人が自嘲してた
何らかの能力を発揮している描写はあるのでおそらく超人だろうとは思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71e-DvND):2016/06/14(火) 09:33:51.96 ID:CsjITnPe0.net
しかし、ジローの元ネタが
超人ロック:人の歴史の中で割と正体隠して転々と生き続ける。雑誌クラッシャー
ゴジラ:オキシジョンデストロイヤー使われると死ぬ
という、どっちにしろ不吉なモチーフなんだよなあ……
今回出てきた子門真人が歌ったキカイダーの
「ギターを抱えてただ一人 ジロー ジロー どこへ行く」
て感じもするし、辛い。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb6-7xHu):2016/06/14(火) 09:41:37.02 ID:QSpxqaRy0.net
>>778
超人ロックの話で言うなら
それまで公式年表に記載されてたエピソードが
後から辻褄が合わなくなってパラレル扱いされる
というのもあるからな
コンレボの結末を暗示しているのかもしれん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-drwA):2016/06/14(火) 11:27:23.57 ID:4PtLwmUy0.net
この世界では原爆は作動せず核兵器による大量殺戮はなかったかもしれないけど、そのため戦争が長引いて
原爆使用より多くの死者が出ていたのかもしれないな。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d785-7xHu):2016/06/14(火) 12:04:09.57 ID:qGeIhFq+0.net
ジローがロックでも話が成立してしまうのが恐ろしい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-7xHu):2016/06/14(火) 12:29:32.33 ID:d9YYc0920.net
>>781
外見もそうだが、人格設定の部分でも共通点が多いからな
青臭い理想論者であるとか、追い詰められると能力が暴走するとか
超能力者に対しては敵対してても助けようとするとか
明言はされてないけど、やっぱりジローは超人ロックがモデルなんだと思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 12:53:14.79 ID:aWHqAuKja.net
>>603
実家から帰ってこないと縁切るって言われたんじゃない
人吉親子の人柄を理解してても家政婦として側に居続けるには流石に状況が辛すぎる

ポスター破いて「こんなもの…!」って怒りを露わにしてるから
爾朗のことが気味悪いんじゃなくてどちらかと言えば悔しいんだろう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 12:54:07.58 ID:94GUDQY6d.net
>>782
と言っても、ロックさんは作品が長いせいで結構性格ぶれるからなあ
そーゆー感じは最初の銀河帝国が滅んだ辺りだろうか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-7xHu):2016/06/14(火) 12:59:36.10 ID:d9YYc0920.net
>>784
作品が長いというよりロックが長生きしすぎだからしゃーない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-Zjhe):2016/06/14(火) 13:30:30.05 ID:6NeQLlQjK.net
ジャガーさんの最高傑作がメガッシンベース
やはり俺のメガッシン最強伝説は間違ってなかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71e-DvND):2016/06/14(火) 14:11:10.59 ID:CsjITnPe0.net
ジャガーさん、きっとまた来週しれっと、
「これが僕の本当の最高傑作!」とか言い出すぞw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb10-iLHn):2016/06/14(火) 14:20:57.82 ID:Fl2xNSzj0.net
今まで大型メカ専門に造ってたのに
最高傑作になったのが等身大メカ(無感情)なんだな
未来の技術はライト、アースちゃんのような人間に近く出来る
技術は失われたのか、それとも不要非効率とされてるのか

EDの映像はイメージということだったが、きっこ、えみ、ふうろう太が
吊るされてるシーンは結局何をイメージしたんだろうか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-7xHu):2016/06/14(火) 14:21:11.71 ID:WNj66vLJ0.net
ジャガーさんの作るものは何でもすぐ止まるからな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-Oqdf):2016/06/14(火) 14:32:23.07 ID:vFWXj+k40.net
>>788
>EDの映像はイメージということだったが、きっこ、えみ、ふうろう太が
>吊るされてるシーンは結局何をイメージしたんだろうか
今状況を動かしてるのは爾朗と里見であって、
きっこもえみももう自由にならないって事じゃないか。

まあそれで誰が犠牲になるのかはわからん。
爾朗が率先して戦い始めて玉砕とか自殺めいた事をするかもしれん。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71e-DvND):2016/06/14(火) 14:32:28.64 ID:CsjITnPe0.net
もしかしてジャガーさん、
隠れたイメージソースに三馬鹿のボヤッキー入ってないかw
「ポチっとな」とか言い出したら要注意だ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-7xHu):2016/06/14(火) 14:36:49.92 ID:WNj66vLJ0.net
>>791
時間移動者で機械製造でおまけにコミックリリーフだからな
もしかすると映画のジャガーさんの方が真の姿なのかもしれん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-Zjhe):2016/06/14(火) 16:05:40.31 ID:6NeQLlQjK.net
白田さんと敵対してしまったのが悲しい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f40-iLHn):2016/06/14(火) 16:46:04.42 ID:FCFKhZ3G0.net
同じ言葉、掛け違えたみたいに
違う答え突きつける世界で


傷つけ合うことも、人の弱さだと気付いてるから
総てを救いたいと願ってしまうんだね

幾つもの行(ゆ)き先を描いている地図さえ
指し示すことの無い場所にいるのね
Where are you?…I stay here.

どこへも行かないでって 心が叫んだって
旅立つ貴方のこと…止められない
The only thing that I can do, is watch over you…

理想なんて幻想だって知ったって
貴方はそこへと手を伸ばすの
きっと正義の見方なんて手の先の視線
構わないの、見ていたいのは…たった一人よ

Always…All ways…
I want to keep looking your hands, your eyes…always.
たった一人を

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/14(火) 17:04:34.68 ID:DfKwohQv0.net
人吉家の落書きの中に、怪獣家族ってかいてあって、以前NHKでやってた恐竜家族って海外ドラマみたいでちょっとおもしろい
ママじゃないヤツ!ママじゃないヤツ!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-B2rs):2016/06/14(火) 17:16:33.94 ID:3wyJjdfxd.net
コンレボは見切れ部分とかでもちょいちょい小ネタはさんでくるから見返すと新たな発見があるという

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-7xHu):2016/06/14(火) 17:17:01.25 ID:qE0iAuNv0.net
http://i.imgur.com/NWHdeCo.jpg
http://i.imgur.com/S3Gma1u.jpg
http://i.imgur.com/7pEvKb5.jpg
こんなカッコいい表情なのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-jNGR):2016/06/14(火) 17:22:46.46 ID:mR8HvLYV0.net
>>797
これにも元ネタあったらすごいな
って思いながら観てた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-7xHu):2016/06/14(火) 17:32:24.04 ID:rYpehnSna.net
時系列がよく分からないのはいいとして誰が何考えてるのかいまいちわからない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-7xHu):2016/06/14(火) 17:40:52.07 ID:FaQeQDCC0.net
通して見ないと分からないね、それは
だから合う合わないははっきり言ってあると思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-7xHu):2016/06/14(火) 17:42:22.34 ID:FaQeQDCC0.net
そういやコラムの更新が来たね
20話分だけどこれ以降はすぐには出ないか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/14(火) 18:02:08.26 ID:TlAMiwDRa.net
尺足りてないっていうか2期はゲスト超人キャラで寄り道し過ぎてる感
輝子や笑美の出生とかウルティマの暗殺されるまでの暗躍の掘り下げとか
もっと超人科や本筋キャラの面々のバックグラウンドを丁寧に描写した方が良かったのではと思う

カムペ回収のニンゲンマン回は仕方ないにしても
デビラデビロとピリカッピなどは本当に必要だったのだろうか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-7xHu):2016/06/14(火) 18:19:26.21 ID:2kCRCkk60.net
>>802
そう思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8785-fHnd):2016/06/14(火) 18:28:04.79 ID:eMCJdz1R0.net
テンプレなら
ウルティマが誰かに乗り移ってエミを殺し、
虎が戻ったキッコorジロウに再度殺される
ジロウが何らかの手段で身を処してパラレルワールドへ
あるいはジャガーさんが時間を戻す
赤ちゃんジロウを抱くキッコで締め

なんかいろいろ収束してないけど、ぼくのかんがえた?さいしゅうかい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-juab):2016/06/14(火) 18:28:22.19 ID:wHWoXvyDd.net
尺足らないっての未だに分からないな
輝子は別世界の魔界からきたけど、おそらく今後人間として生きていくんだし今更魔界掘り下げても意味ない、設定集とかで補完されてればいいかな
笑美さんも姿写ししてない妖怪の姿を敢えて見せない方がいいにきまってるから掘り下げも正直いらない
ウルティマ含むアメリカに主軸を置きすぎるのも本末転倒だし、かませになるならこれで丁度いい
本筋に関係ない=いらない、つまらないってのは余りに単調すぎないか?大会も一期(3話)で伏線としてだした以上カットできないしね
今回の独立からの流れもダイジェストで十分だし最後綺麗にしめてくれたらなんでもいいや

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 18:42:49.52 ID:94GUDQY6d.net
デビラやピリカッピそのものは別に必要ないだろうが、超人すら越える神的存在が実在する世界である、
と言う設定の深堀が不要だったとは思わないな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/14(火) 18:45:13.24 ID:37WKzIF+0.net
>>802
明確な人ならざるものを描く事、世界観の掘り下げ
少なくとも要らない話とは思わないな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d785-l248):2016/06/14(火) 18:45:25.00 ID:YY0FILxL0.net
まあ、色々と下らない陰謀を裏で繰り広げていた
黒幕の一人、マスター・ウルティマが笑美さんに
抹殺されて清々したけど、まだ黒幕は里見、孫竹博士、
ジャガーさんが残っているが、最終回で里見は惨殺されて
孫竹博士とジャガーさんは生き残るんだろうな。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ab-AHtr):2016/06/14(火) 18:46:27.62 ID:rvf9/r2p0.net
ジャガーさんがエミに惨殺されたら円盤買う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-7xHu):2016/06/14(火) 19:08:46.93 ID:FaQeQDCC0.net
ジャガーさん死ぬなら普通に若ジャガーの介入じゃないか

お前のやり方で僕たちは怪獣扱いで前より悪くなった!!とか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-B2rs):2016/06/14(火) 19:10:56.64 ID:3wyJjdfxd.net
デビラデビロの寓話っぽい話結構好きだよ
その回の赤光もいい感じで道化ぶり出してて心地よかった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-P04w):2016/06/14(火) 19:16:02.57 ID:YsswUGhta.net
>>802
どっちかっていうとカムペ回収の方が別に要らなかった気する
そもそもニンゲンマン回は爾郎の立ち位置とか書きたかったんだろうけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-drwA):2016/06/14(火) 19:16:27.11 ID:CpT7rhIx0.net
最終話でエミさんがきっこの虎を返して女王の力で歪んだ世界ってかジロウをなんやかんやして超人のいるコンレボの世界が昭和の世界へ変わる感じで終わると予想
ジロウがゴジラ白田がウルトラマンみたいに元ネタの方になった世界で歌だけがどっちの世界でも共通でした ちゃんちゃん
って感じ妄想してるが毎週予想の斜め上いかれてるので自信は無い!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-drwA):2016/06/14(火) 19:18:27.10 ID:CpT7rhIx0.net
ジャガーさんだけがシュタゲの主人公みたいに全てを知っている状態で皆を思い出しながら街を徘徊して終了

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/14(火) 19:20:38.39 ID:g7Nw6a460.net
里見は昭和の世界に行って絶望するとかありそう
今になってもエネルギー紛争が終わってないし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-hk+a):2016/06/14(火) 19:23:22.18 ID:snJ5CAzia.net
>>810
アキラの件を見る限り、
四巡目のジャガーさんが超人消えとるやんけ!やめーや!
みたいにツッコミ入れてくるのもアリだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-P04w):2016/06/14(火) 19:33:16.45 ID:YsswUGhta.net
>>815
結局里見さんは原子力に幻想抱いてるだけなんだよね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 19:49:36.55 ID:e7UwrL/td.net
核戦争で滅んだ未来の地球に着いてほぼ埋まった東京タワーを見付けた里見がここは日本だったのか!
と叫んでEND

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f40-oU5x):2016/06/14(火) 20:03:57.23 ID:EvMye9g/0.net
ロボットのパイロットは皆あのヘルメットでクロードの声だったけど
ゲッター、ライディーン、ガイキング、メカンダー、ダンガード、ダイモスと
あの頃のパイロットは同じ声だったのね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 20:05:58.98 ID:JlY1CtzAr.net
超人ロック云々で思い出したけど同髪形の地球へ…のブルーは迫害されてた超能力者連れて地球脱出したんだよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-B2rs):2016/06/14(火) 20:07:38.36 ID:3wyJjdfxd.net
デビラとデビロで思い出したけど孫竹さんもジャガーさんも先入観込みでデビロポエムに戦々恐々としてたな
きっこちゃんだけは当たり前の事しか言ってないんじゃないの、とやたらフラットだったけど
笑美さんはデビラ達と人間が衝突するんじゃないかとやたら焦ってたし爾朗もいつも守護らなけばスタイル

各個人のスタンスを明確化あるいは再認識させる意味でも必要な回なのかもね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sadf-DvND):2016/06/14(火) 20:13:07.91 ID:kPtp8jNza.net
デビデロ回はあのポエムがキモ過ぎてなー…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4393-7xHu):2016/06/14(火) 20:13:38.85 ID:f3FIZnWd0.net
じゃあ三馬鹿ジャンパーの回は?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM2f-AHtr):2016/06/14(火) 20:29:46.10 ID:nxuXf1ZXM.net
ジローは慶応大の前でラーメンとして復活。
慶應の超人たちを現在もお腹から救っている。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM2f-AHtr):2016/06/14(火) 20:31:12.98 ID:nxuXf1ZXM.net
>>449
1つ目の天帝ってラー?それともサウロン?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-jNGR):2016/06/14(火) 20:32:13.46 ID:N2ggHBNU0.net
ロボ全滅かー
最新技術には勝てなかったよ…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-zVpD):2016/06/14(火) 20:35:38.33 ID:mBB3q+BPK.net
エクウスも作られてからけっこう経ってるな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM2f-AHtr):2016/06/14(火) 20:37:16.83 ID:nxuXf1ZXM.net
ドクターマンハッタンとかギャラクタスならバイオデストロイヤー効かないかも

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23dd-DvND):2016/06/14(火) 20:46:31.32 ID:ujR8vN+60.net
どうせなら網走あたりで連行されるピリカッピとか見たかった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-hk+a):2016/06/14(火) 20:54:57.20 ID:dvWkPrHHa.net
ラストはマウンテンホースの合体技によりウルティマポリスが崩壊

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM2f-AHtr):2016/06/14(火) 20:56:16.72 ID:nxuXf1ZXM.net
>>795
フリントストーンのこと?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/14(火) 20:57:10.46 ID:YpM2LHO00.net
>>826
負けたのは最新技術にじゃ無くて大鉄くんの金属操作にだから…
さすがにあらゆる金属を支配というのはチート過ぎた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-GoAY):2016/06/14(火) 21:00:31.37 ID:6YKn7MVYK.net
ライトの遺言が見る度に涙腺を刺激する…
めっちゃ悲しい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b29-jNGR):2016/06/14(火) 21:04:11.16 ID:27alAN630.net
>>795
氷河期で全滅しちゃうやつ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 777d-+JVQ):2016/06/14(火) 21:13:51.44 ID:AnChriE60.net
きっこが幼い娘を連れている?と思いきやそれはきっこの娘と孫で、老齢になったきっこ、平成28年の銀座
きっこは雑踏の中で、変わらないジローとエミを見つけ、三人は視線を交わすが、ジローとエミは微笑むと雑踏に消えていく
きっこ達も、子供向け妖怪、怪獣の映画を見るために銀座の雑踏に消える
いのーちーかけてとー かけてとー ちかったー ひからー

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-7xHu):2016/06/14(火) 21:18:43.21 ID:FqWwKj7G0.net
大鉄君とクロードとライト達ロボット組には相性が悪すぎる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-7xHu):2016/06/14(火) 21:25:21.16 ID:qE0iAuNv0.net
http://i.imgur.com/wPhVudP.jpg
http://i.imgur.com/ULIBm80.jpg
http://i.imgur.com/Wd0A2wm.jpg
http://i.imgur.com/MTR00xT.jpg
http://i.imgur.com/9Krvebf.jpg
本気でころそうとするなら超加速でなんとか出来たかもしれない…ころそうとしたならね
せめて両手があっってしがみついたら最終回前のキカイダーの再現だったんだが…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-7xHu):2016/06/14(火) 21:28:44.97 ID:kJQDkm3l0.net
>>836
お色気で大鉄君を陥落させよう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-Oqdf):2016/06/14(火) 21:40:18.18 ID:vFWXj+k40.net
デビラデビロは最終回で何かあるかもしれないし不要かどうかわからんけど、
デビラデビロ回がないとジロウがウルティマポリスに移動する描写ができない。

まあ、移動は別の方法でもよかったんだが。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b10-iLHn):2016/06/14(火) 21:56:29.44 ID:6Wli/va50.net
>>836
まるでマグニートとウルヴァリンみたにな関係だな

でもあの大鉄くんの力はどちらかというとジュダスの能力に
近いと思うんだが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-jNGR):2016/06/14(火) 21:57:54.50 ID:mR8HvLYV0.net
>>837
これ感情移入しながら見ちゃうと本当に涙流してるように見えてしまうよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-iLHn):2016/06/14(火) 21:58:47.76 ID:jx5DKeyHa.net
>>816
ジャガーさんの上司、エロかったよな。笑美さんにも着てほしい。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 838e-L90t):2016/06/14(火) 22:02:50.05 ID:rOGDLYfu0.net
俺が超人に憧れていた頃、どうしても大鉄君のサインが欲しくて、帝告社前で色紙とマジックを持って、超人たちの出待ちをしていた。大鉄君が出てきて俺は「大鉄君サインおねがいします」と叫んだがササッとレックスFEに乗ってしまった。

がっくりしてると、赤光さんが俺に「僕のサインでもいいかな?」と(マスクごしに)ニッコリしながら声をかけてくれた。
俺はびっくりしたが「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれた。その後「これからも大鉄君と公共保安部、超兵戦士隊、帝都広告社の応援よろしくね」と声をかけてくれた。

あの赤光さんの笑顔は、今でも忘れられない。

サインはすぐ捨てた。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-7xHu):2016/06/14(火) 22:26:31.26 ID:ZlzAhWRr0.net
大鉄くんの能力はクロードメット改め戦隊マスクの恩恵だろうな。次回予告でもレックスFeが
かなり強力になってるみたいだし。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4c-oU5x):2016/06/14(火) 22:26:38.12 ID:U6tv1d3J0.net
倫子さん、大企業の専務からえらい左遷っぷりなはずなのに落ちぶれた雰囲気がなくて安心した
初登場時はこんな良いキャラになるとは思わなかったよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 22:30:51.78 ID:e7UwrL/td.net
女性キャラの中では倫子さんが一番好きだわ
左遷されたといってもたいやきくんのプロデューサーだしまた偉くなりそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-7xHu):2016/06/14(火) 22:32:35.20 ID:ZlzAhWRr0.net
>>845
むしろ最初はこういうイイキャラになると思ってたら、どんどん会社に流されて
期待とは違う方向に流れていった感じ。

でも、会社に流されるって他人事じゃないんだよなあ。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-B6pP):2016/06/14(火) 22:35:16.65 ID:Bl8mvQe80.net
>>845
あれは倫子の身を案じた里見が闘争の火の粉が及ばないところへと人事を移したんだろうなあ
見た目は左遷なんだろうけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-zVpD):2016/06/14(火) 22:36:23.31 ID:mBB3q+BPK.net
自分の指揮で敵対行動したとは言え殺しちゃったりお前が超人になるんだよ!とかだったりだもんな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 22:37:07.93 ID:SwfnPMnsd.net
>>848
普通に本人の強い希望じゃないかなあ

851 : 【中部電 65.8 %】 @\(^o^)/ (ワッチョイ 1bf3-YxPI):2016/06/14(火) 22:53:57.66 ID:938cfvi/0.net
倫子は幸せになるだろうか、、、

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-B6pP):2016/06/14(火) 22:59:00.51 ID:Bl8mvQe80.net
>>850
たぶん表向きは台風でのNUTSの川流しの責任を押し付けての左遷・・・って事にした方が
多数の死傷者が出たNUTSの暴走に
実は超人以外の一般人までもが関わっていたという事実を周りから隠す事が出来ると踏んだのかなと

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bba2-jNGR):2016/06/14(火) 22:59:39.10 ID:lSBL5IzW0.net
コンレボって設定資料集や原画集とかって出るのかな?
出ないなら頑張って埼玉まで行くしかないのか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b10-iLHn):2016/06/14(火) 23:18:09.56 ID:6Wli/va50.net
お酒が入ってる倫子さんはよかったよ
輝子ちゃんや笑美さんのお酒が入ってるとこも見たかった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71a-oU5x):2016/06/14(火) 23:18:24.21 ID:Lvd57hXw0.net
>>839
でもエクウス毎移動って意味ではよくできてる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-7xHu):2016/06/14(火) 23:33:58.32 ID:wlw1O11F0.net
ウルティマポリスのエネルギーカプセルの形が何でたい焼きみたいなんだろうと
図面にとってみたりたい焼き器に類似した機材や昭和50年付近の発電技術について
検索してみたりと今日まで真面目に考えたが答えは出なかった
あの形状に秘密があるのには間違いないはずなんだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/14(火) 23:34:56.99 ID:DfKwohQv0.net
>>856
ファットマンの形ではないんか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-7xHu):2016/06/14(火) 23:45:26.11 ID:wlw1O11F0.net
>>857
おお賢者よ、私が丸一日かけた頭脳労働がたった1分で答えが出るなんて!

http://iup.2ch-library.com/i/i1662038-1465915372.jpg

なるほど確かにたい焼きだわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-Oqdf):2016/06/14(火) 23:49:12.74 ID:vFWXj+k40.net
広島っていうとリトルボーイだけどな。
こまけぇことはいいんだよ(AA略

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-jNGR):2016/06/14(火) 23:55:33.70 ID:mR8HvLYV0.net
アメリカって第3、4の原爆も準備してたって話なかったっけ?
東京、沖縄、北海道あたりも候補じゃなかった?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 777d-oU5x):2016/06/14(火) 23:58:19.10 ID:fXWLWXqb0.net
ファットマンの形鯛焼きみたい!

新型エネルギー装置にしよう

ついでに泳げたいやきくんに絡めよう

どんな発想だよ…

>>835
それなんてシャンバラ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-pjCz):2016/06/14(火) 23:59:11.89 ID:62+HwsLC0.net
一回失敗しただけでは諦めないだろうな。実験では成功しているのだろうし
なんらかの意識的な歴史操作受けて居るのかも

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3767-7xHu):2016/06/14(火) 23:59:47.22 ID:49DlKYFR0.net
そういえばファットマンは作中に登場してないのね
エネルギーが一人の真っ裸の小太り中年親父の形となって現れ・・・いらないな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-AHtr):2016/06/15(水) 00:01:26.65 ID:08ek+rw60.net
24.media.tumblr.com/tumblr_m9pss4DHqm1qzf6fco1_400.jpg

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 777d-oU5x):2016/06/15(水) 00:28:48.38 ID:uvZBoMN70.net
マスターウルティマ予定というか制作者の思惑として、ファットマン(プルトニウム)型装置にリトルボーイ(ウラン)型=爾朗を押し込めて、原子力発電施設(プルトニウムとウランの核融合)を表現したかったんじゃないかな?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/15(水) 00:35:26.96 ID:Z20yjTk+0.net
>>858
ちゃんと裏取らずに「多分そうなんだろなー」と勘で当たりをつけながら見ていただけだけど
画像見ると、先っちょに描かれているマークが相当にたい焼きだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2350-7xHu):2016/06/15(水) 00:45:28.48 ID:hqfYmNgh0.net
>>865
プルトニウムとウランの核融合ってどんなんだよw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-B6pP):2016/06/15(水) 00:45:46.88 ID:q39stRGM0.net
ウルティマの乗ってるUFOの元ネタ探してるけど、とりあえず映像作品として
1975年10月にアメリカで放映されたテレビ映画「UFOとの遭遇」というのがあった
ttp://www.imdb.com/title/tt0073834/
なお史実でのオカルトネタはこの時期にアリゾナで起きたトラヴィス・ウォルトン事件ってのが有名
どちらも第4種接近遭遇、いわゆるアブダクションでコマ達が受けたUFOによる拉致と同様の出来事と言える

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb40-7xHu):2016/06/15(水) 00:56:46.77 ID:qx3rhUa30.net
コマちゃんの太ももばかりに集中して話が…

870 : 【中部電 59.3 %】 @\(^o^)/ (ワッチョイ 1bf3-YxPI):2016/06/15(水) 01:00:11.61 ID:SvtWjuN50.net
BS終了。倫子が無事でよかった。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-7xHu):2016/06/15(水) 01:01:27.97 ID:ueh7bhC30.net
>>869
むしろ電撃食らったときのあの顔で
シリアスシーンが一気にお笑いにw
あの顔は卑怯だw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-FLTy):2016/06/15(水) 01:01:42.67 ID:J8D+G7yY0.net
なんだよこんなん悲しいじゃんか
マスターウルティマを超人科や爾朗ズが共に倒してハッピーエンドじゃないのかよぅ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c8-PCm+):2016/06/15(水) 01:03:50.35 ID:nQl9hTqn0.net
これはわからない。
負けてきた。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8785-DvND):2016/06/15(水) 01:05:04.75 ID:idpO5/oT0.net
ジロー、何もかもウルティマポリスと心中して姿消す気なんだろうな
ラスボスはやっぱ里見さんか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-+Yyc):2016/06/15(水) 01:07:37.17 ID:1/nm9MFma.net
爆弾成功した世界線の人間から言わせてもらうと
みんな道化よね、偉そうにしてる里見先生含めて

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-7xHu):2016/06/15(水) 01:07:50.77 ID:ueh7bhC30.net
>>872
上にもレスがあるが
作品内の誰を倒したところで事態は収束しない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/15(水) 01:08:36.73 ID:/sQHp/6ur.net
きっこちゃん生き残りそうだけど恋愛は負けそうって言うか告ってすらいないんだよなあ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2350-7xHu):2016/06/15(水) 01:09:36.86 ID:hqfYmNgh0.net
きっこちゃんヒロインでしょ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/15(水) 01:10:08.02 ID:NgpSqmc60.net
コマちゃんの相方、アサヒだっけ?救出するとか言ってた気がするが
ほったらかしですか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb40-7xHu):2016/06/15(水) 01:12:45.63 ID:qx3rhUa30.net
>>871
たった2話の登場で色々持って行きすぎだねw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-7xHu):2016/06/15(水) 01:14:08.71 ID:ueh7bhC30.net
>>877
まぁエミさんは最終回前にジローと意思確認してしまったので
完全に負けフラグ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-Oqdf):2016/06/15(水) 01:16:06.05 ID:o7IhNfQw0.net
>>876
むしろジロウさん倒すのが一番話はすっきりしそうな気がする。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 777d-oU5x):2016/06/15(水) 01:18:03.19 ID:uvZBoMN70.net
>>867
核反応だった
すまん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-ZLoP):2016/06/15(水) 01:18:31.93 ID:OOlSVebC0.net
>>875
ナチと日本がアメリカを分割した世界を描いたSF「高い城の男」では作中に出てくる「もし連合軍が勝利していたら・・」という小説では戦後は平和で進歩した世界となっている。
漫画「セントールの憂鬱」ではもし六足ではなく四足動物が進化していたら人は肌の色くらいしか違いがない差別のない世界だっただろうと作中人物が語っていたり。
まあそういうふうに人は思ってしまうもんなんだろうな。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-+Yyc):2016/06/15(水) 01:20:36.38 ID:1/nm9MFma.net
メガッシンボコボコにするときだけ本気出す作画班

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-7xHu):2016/06/15(水) 01:21:15.72 ID:7a5SEOPp0.net
毎日毎日ぼくら(妖怪)は鉄板(カプセル)の 上(中)で焼かれて(溶かされて) 嫌になっちゃうよ
ある朝ぼく(笑美)は店のおじさん(ウルティマ)と けんかして(殺して) 海に逃げ込んだのさ

この後も歌詞通りなら結局妖怪は諦めて胃の中に入るだけなんだよね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-7xHu):2016/06/15(水) 01:22:16.14 ID:ueh7bhC30.net
>>885
というよりライト関連専属になってる中村豊さんが正しい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-P04w):2016/06/15(水) 01:24:12.93 ID:GxhLHYJKr.net
中村豊が唐突に作風変わって目立つだけでロボ関連とかも大分良いんだけどなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2310-iLHn):2016/06/15(水) 01:26:08.96 ID:oP9XvX5P0.net
輝子ちゃん、ナレーションやってるからなぁ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2344-FLTy):2016/06/15(水) 01:26:18.14 ID:X5lnUryF0.net
>>868
バードマンじゃないのか
目が開かれた連中がパーマンで

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-7xHu):2016/06/15(水) 01:27:48.65 ID:7a5SEOPp0.net
>>881
いやぁ、わからんぞ最後までどう転ぶかは
ボーイミーツガール的な空気は1話からあったんだし、幼馴染は転校生に負けるのはある種のお約束
笑美さんは婚約者ではあるけどそういうのをけっぽって逃避行に走るのは昔のドラマでよくあったことだ
それに笑美さんは爾朗の恋人というより姉や母親に近しいものを感じるんだわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2350-7xHu):2016/06/15(水) 01:31:52.80 ID:hqfYmNgh0.net
婚約者だとかずっと好きでいてとか言わせてるとこがむしろ負けフラグに見えてしまうw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8785-DvND):2016/06/15(水) 01:31:54.35 ID:idpO5/oT0.net
ジローは笑美と心中する気だと思うけどなあ 
きっこのおかげで自分の中の正義を取り戻すことはあっても共に人生を生きることは無さそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-CM9G):2016/06/15(水) 01:34:11.60 ID:A5XCrjzUK.net
爾郎が悪を買って出てそれを倒す超人軍団万歳の犠牲エンドなの?
爾郎・・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2310-iLHn):2016/06/15(水) 01:34:12.70 ID:oP9XvX5P0.net
そういえば笑美さん、爾朗の恋人からいつの間に婚約者になった?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffce-AHtr):2016/06/15(水) 01:34:50.84 ID:eIq1sdYJ0.net
GYAOさん一挙来たね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/15(水) 01:36:14.27 ID:/sQHp/6ur.net
笑美さんを本気で異性として愛してるかはともかくとしてもじゃあきっこちゃんの手を取ってってのはもっと無いと思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-7xHu):2016/06/15(水) 01:37:21.31 ID:ueh7bhC30.net
エミさんが1期終盤できっこを追い出そうとしてからというもの
きっこさんは超人課には居るもののここまでほぼ空気だったからな
このまま空気で終わってしまったらそれこそ空気嫁

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2310-iLHn):2016/06/15(水) 01:39:47.16 ID:oP9XvX5P0.net
>>892
しかも幼馴染は負けフラグ・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-Oqdf):2016/06/15(水) 01:40:11.66 ID:o7IhNfQw0.net
あのとらのぬいぐるみをえみさんが持っていてくれれば空気にならないだろうな。
持ってきてるのか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2344-FLTy):2016/06/15(水) 01:40:17.23 ID:X5lnUryF0.net
えみさんはじろうとの愛の為に、超人課の分裂をまねくし
きっこはじろうのせいで悪の女王候補からはずれるし
悪い男やでー

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-P04w):2016/06/15(水) 01:41:32.72 ID:GxhLHYJKr.net
>>894
オチとしては手っ取り早いしあと1話ならそれくらいしかできなそうだけど
もう一捻りくらいあってほしいな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-7xHu):2016/06/15(水) 01:42:39.81 ID:klW3GsW10.net
笑美さんは物凄く俗っぽくなったメーテルなんじゃないかと思っている

http://i.imgur.com/HzNZ2lV.jpg
しかし風郎太…お前誰だよ?w

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf35-pceN):2016/06/15(水) 01:45:33.50 ID:qUmqwWUj0.net
まあフーロータも黙ってりゃ美少年だしw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-zVpD):2016/06/15(水) 01:45:45.58 ID:tnWjj0xyK.net
ただ一時的に超人万歳なったところで里見がいるからなぁ…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc1-Oqdf):2016/06/15(水) 01:47:26.44 ID:NK8uIu7s0.net
里見って結局なんの超人なんだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb13-7xHu):2016/06/15(水) 01:48:29.05 ID:npISFkFk0.net
>>900
じゃなければ前回わざわざ出さないし
今回だってふーろーたがわざわざばらさなかっただろう
これで最終回に何も無かったらきっこさんは
魔女としても超人としても中途半端で終わることになる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8785-DvND):2016/06/15(水) 01:52:23.87 ID:idpO5/oT0.net
里見さんが超人じゃなくて異世界人で、自分のいる世界に戻りたいとかだったりするとすっきりするな俺の中で

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-Oqdf):2016/06/15(水) 01:52:35.22 ID:o7IhNfQw0.net
>>894
しかしその自滅に妖怪怪物巻き込んでよしという話でもないと思うんだよ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-DvND):2016/06/15(水) 01:53:41.49 ID:F3jJ4Rq60.net
・ジャガーさんの真意不明
・「ここで俺達が争う意味がなくなった」発言
・レッドジャガー()はメガッシンベース
・捕獲したのはロボ超人のみ

最後にジャガーさんが、
ロボたち全員にレッドジャガーのパーツ組み込んで
フルアーマーレッドメガッシンとか
ストロングライトとか、
グレートアースちゃんとか作ってくれるフラグだといいな……いいな……

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-Oqdf):2016/06/15(水) 02:00:31.05 ID:o7IhNfQw0.net
>>910
最後に関しては神化50年が1975年としてWikiを見ると
ゴレンジャーとタイムボカンが始まっている。
宇宙の騎士テッカマンもこの年なので超人消滅エンドでなければ
何かしらキャラクターが出てくるはずと思う。

魔界からアクマイザーがきっこを助けに来たりして。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/15(水) 02:03:15.81 ID:p22gmDV1a.net
最後の決起したジローたちがデビルマン軍団にしか見えない
ラストで輝子の傍らにジローの上半身だけ転がってそうだわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2344-FLTy):2016/06/15(水) 02:04:42.64 ID:X5lnUryF0.net
海中の妖怪軍団は海のトリトンにもみえる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb13-7xHu):2016/06/15(水) 02:10:41.65 ID:npISFkFk0.net
>>912
むしろ人間から嫌われた末に
古来の妖怪と人間型超人の総力戦やるという構図がデビルマンだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb13-7xHu):2016/06/15(水) 02:13:03.85 ID:npISFkFk0.net
>>911
上にレスがあったジャガーさんボヤッキー疑惑が
にわかに真実味を帯びてくるなw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf35-pceN):2016/06/15(水) 02:14:40.80 ID:qUmqwWUj0.net
ジャガーさんがボヤッキーだとするとドロンジョ様はタイムパトロール時代の上司?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb13-7xHu):2016/06/15(水) 02:17:55.60 ID:npISFkFk0.net
>>910
争う意味がなくなった発言はジローさんが蜂起したことを指してるんだろ
その後超人が全員超人軍に編入されることになるのだから
超人軍が過激派超人と戦う意味がなくなってしまったということだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb13-7xHu):2016/06/15(水) 02:22:18.74 ID:npISFkFk0.net
>>916
いや、ポジションの話ではなく
ジャガーさんのモデルの話
タイムトラベラーで機械製造担当でしかもポンコツなところ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ee-lRmb):2016/06/15(水) 02:27:50.05 ID:MXoAuy/o0.net
妖怪や怪獣は原爆が落ちるずっと前から生き続けて来たんだよな?
例え里見の思惑通り爾朗が死んでも、超人のいない世界にはならないと思うんだが
原子力エネルギーと超人が同時に存在する世界が生まれるだけじゃないのか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-B6pP):2016/06/15(水) 02:33:05.99 ID:q39stRGM0.net
>>903
似合わねーwと笑い飛ばしてもいいんだが
この先、自らが招いた因縁ともう一度対峙する事になるんだろうな・・・カムペと

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ffc-7xHu):2016/06/15(水) 02:44:11.73 ID:+g7Xoylr0.net
>>919
そこはややこしく考えたら負けなのかもしれんが
あえて里見の理屈が正しいとして考えると
この世界は原爆投下を起点に分岐した世界ではなく
あんな悲劇があってはならないと誰かが望んだために
誕生した世界のひとつだと思う
メタな言い方をするとジローの存在を成立させるための理由付けとして
過去の妖怪だの怪獣だのが実在したことになった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-7xHu):2016/06/15(水) 02:55:27.60 ID:nUcc2JWE0.net
最後までアースちゃんが不憫でならない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-juab):2016/06/15(水) 03:44:53.41 ID:ELXEoV9vd.net
皆忘れてると思うが水島監督×会川脚本だからヒロインがくっつくとは限らんで
Cパート別世界で再会endくらいだと思うで

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ffc-7xHu):2016/06/15(水) 04:05:50.85 ID:+g7Xoylr0.net
>>923
くっつくかどうかじゃなくて
ヒロイン格付けレースで誰が勝利するかって話だろ
そもそも昭和ヒーローリスペクトなら
ヒーローはヒロインは絶対くっつかない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-juab):2016/06/15(水) 04:34:33.07 ID:ELXEoV9vd.net
そもそもヒロイン格付けレースってなんだよw最後何が起きてもヒロインは輝子だろ、主人公との関係なんて意味ない
輝子は魔法少女だしヒーローもの目線のみで推し量るのはまだはやいというか脚本家の気分でどうにでもなるから予測不可能よ、Twitterで綺麗に終わるって言ってたし分からん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a2-7xHu):2016/06/15(水) 04:37:41.57 ID:eLayukOz0.net
時系列順に並べ替えて再放送してくんないかなー

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb5d-7xHu):2016/06/15(水) 04:40:02.21 ID:Zcj25Bvf0.net
笑美が片目になったのはいつ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-juab):2016/06/15(水) 04:45:10.64 ID:ELXEoV9vd.net
>>927
あくまで姿写しの姿の目だから同じ原理で怪獣に目をあげたときに代償として目が半分消えたと思うけどオーコメか脚本集見ないと実際分からん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b12-VCCv):2016/06/15(水) 04:47:59.72 ID:KYYabjwK0.net
超能キッカーがわざわざウルティマポリスまで
連れてきた女の子って能力不明なままだよな
最後になんかやるんかな?

元ネタは電波人間タックル?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff3d-r25X):2016/06/15(水) 05:33:04.19 ID:Zwm4VtUq0.net
もしかしてゴジラ対ミンキーモモなの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-FKIQ):2016/06/15(水) 06:42:38.80 ID:x0nU79aBa.net
爾朗→笑美さんはなんか「男の責任」って感じがする
対して、輝子は男女の恋愛…とまでは行かないけど自分を奮い立たせてくれたり、
あと自分の事をよく知りもしないのに思ってくれてるってのがプラスに働いて
「代わりのきかない大切な人」になってる気がする

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-tWEa):2016/06/15(水) 06:58:28.59 ID:ziW+AnuYK.net
最終回
Aパートは爾郎死んで破滅する鬱パートでBパートではジャガーさんがちょっと前の過去にいって爾郎にタライを落として考えを改めさせて若い爺を倒すシナリオ

EDは「もうどうにも止まらない」で

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-B2rs):2016/06/15(水) 07:21:50.90 ID:DbJrs/UZd.net
>>910
昭和50年にまんが日本昔ばなしが始まってるんだな、今回の妖怪軍団蜂起はそういう事なんか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/15(水) 07:32:29.34 ID:ifP7ITpFa.net
最後は、一期1話と最終話の対になると思ってるから、また歌で皆が1つになるのはやると予想
一期ではジローを元に戻す為だったけど、二期はジロー自身の目的、意思で能力完全開放だろーからそこがキモになるのかなと。
フレット&ホイル効果も締めに使うと予想、白田さんはそこで再登場じゃないかな。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-Oqdf):2016/06/15(水) 07:33:52.47 ID:o7IhNfQw0.net
海洋博の前にゴジラVSメカゴジラが製作されてるので
ジャガーさんがメカゴジラを作ってくる可能性

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8785-iLHn):2016/06/15(水) 07:34:28.89 ID:LihvxB6b0.net
超人の世界は最終的にブラウン管の向こうに封印されてしまうのかね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-by2w):2016/06/15(水) 07:46:10.69 ID:ieewXdS3K.net
>>935
レ、レックスFE

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-Oqdf):2016/06/15(水) 07:49:06.39 ID:o7IhNfQw0.net
>>937
そういやあれがそうか。出番少ないから気に留めてなかった。

じゃああとはキングシーサーだな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-FKIQ):2016/06/15(水) 07:53:07.40 ID:x0nU79aBa.net
片目の笑美さんは今回で回収されたけど、
あとOPで回収されてないのは消えるジャガーさんだけか
未来に帰ってった暗示ならいいけど…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-by2w):2016/06/15(水) 07:59:23.15 ID:ieewXdS3K.net
>>938
カゲコマ「」

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb1c-7xHu):2016/06/15(水) 09:02:32.09 ID:IhDkr4ei0.net
>>950
神化年表更新。現テンプレの>>7を以下に変更。次スレを立てる方よろしくお願いします。
----------
神化48年 3月 ---【19話】:南極にて300年前に凍結された鐵假面剱士の胡摩が発見される
       8月 --- 【2話】:タルタロス蟲人一族の仇を討ちにきたカムペに風郎太が襲われるも爾朗に助けられ、カムペが去る
       9月 ---【19話】:解凍された胡摩が想い人である竜神アサヒの封印破壊へ乗り出すも爾朗らが阻止し、胡摩が世界へ旅立つ
       10月 ---【21話】:中東にて石油を巡る超人と軍隊の衝突「石油危機」が発生

神化49年 6月 ---【21話】:アメリカから輸入するスーパーロボットNUTSのパイロットとして帝告が元IQのナナをスカウト
       7月 ---【20話】:米軍基地から脱走するも情緒が乱れ暴挙に出たジョナサンをカロルコが破壊
       8月 ---【21話】:NUTSへの対応を巡って各超人が争う中、里見の策略により帝告はNUTSの不始末を逃れその運用も中止へ向かう
                 東崎に接触し、NUTS操縦用メットを装着した爾朗が次々と過去を幻視し自身にまつわる真実を知る
            【22話】:メットに宿る遺志によりNUTSが暴走、爾朗が過去の自分と理想に揺れるも立ち上がり各超人と共に事態を収拾
       9月 ---【22話】:台風により河川が決壊し、輸送中のNUTSが河に流される / 東崎が超人に関わる部署を離れる
       12月 ---【22話】:映画「日本大予言」が公開され、超人課の活動が停止
            【23話】:大晦日、千夏が人吉邸を去る

神化50年  7月 ---【23話】:マスターによる沖縄超人博覧会が開幕
       10月 ---【23話】:裏で妖怪や怪獣を消しているマスターを笑美が抹殺し、ウルティマポリスを占拠 / 国による超人の検挙が始まる
       11月 ---【23話】:全国で次々と超人が拘束される中、爾朗が笑美らを率い人類と超人へ向け宣戦布告

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-SeLM):2016/06/15(水) 09:33:11.65 ID:GWhwS+6OK.net
ウルティマに捕まるときの影胡摩スゴい顔してたなw
あの顔見たらアサヒさんもどん引くわ

それにしてもウルティマあっさり死んだねー

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM8f-Oqdf):2016/06/15(水) 09:47:17.61 ID:ZARKqjddM.net
>>940
無理があるような気がするが、あんたでいいやw
米軍、自衛隊抜きの作戦だからこのネタがメインな気がする。

>>942
なんでウルティマすぐ死んでしまうん?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd3-7xHu):2016/06/15(水) 09:49:33.02 ID:WJUA46CQ0.net
今更になって鷲巣雄星のセリフが重くのしかかってくるな
君たちは正義を語るには若すぎる、と

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/15(水) 09:53:30.92 ID:uNOBrwnma.net
>>934
らーめんつけ麺僕イケメンの人の元恋人が歌うんかね?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2331-7xHu):2016/06/15(水) 10:31:11.68 ID:b4qTBFDZ0.net
ウルティマポリスで独立しても地下に引きこもるのと大差ないように感じるんだけど
なんか違いあるんだっけ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 10:35:57.47 ID:yaDAKNxmd.net
>>930
未だ語り継がれる破壊神に勝てるわけないだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ee-lRmb):2016/06/15(水) 10:46:46.72 ID:MXoAuy/o0.net
国と人を守るために作られたメガッシンが妖怪エンジンには反対するのは意外だ
兵器利用の可能性があるからか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-B6pP):2016/06/15(水) 10:56:35.69 ID:q39stRGM0.net
>>944
若すぎる、というか幼すぎるだったな
実際幼すぎた
当時は良かれと思ってやった事でも、振り返れば冷ややかな目で愚かな内ゲバだったと一蹴されるようではなあ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/15(水) 10:56:59.23 ID:fxt59+vDa.net
ライトのことを正義とも悪とも断定できなくなってたりしたし
学習して人間に近づいてるんじゃないかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/15(水) 11:00:04.74 ID:fxt59+vDa.net
すみません
立てられないので>>955の人お願いします

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-jNGR):2016/06/15(水) 11:10:21.76 ID:wUm01t+P0.net
>>946
逃げてひっそり暮らすのと国を創るのとじゃ全然違うし…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71e-DvND):2016/06/15(水) 11:17:13.70 ID:csBoyJfT0.net
つーか妖怪の神出鬼没の登場とか、
マグマぬけて沖縄まで一瞬で移動とか見てると、
真面目にエネルギー問題考えるのばからしくはなるなw
人間はエネルギー、資源問題でガチの殺し合いだけど、
「お化けにゃ石炭も、石油もなんにも(必要が)ない え、え、えええのえー」
みたいなフリーダムさというか。

つか今のウルティマポリス、誰のエネルギーで動いてるんだw
まあ取り上げるほどの話じゃないんで、
マスターウルティマが絞った残りがまだある、でいいんだろうけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/15(水) 11:42:16.63 ID:Z20yjTk+0.net
このアニメの妖怪は、水木しげるより、妖怪ハンターの闇の生態系という見方に近いな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837c-DvND):2016/06/15(水) 12:46:22.51 ID:QoLKBUcK0.net
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化36年 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465962343/


次スレ立ててきたからマスターウルティマのモチーフがなんなのか教えてくれ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-jNGR):2016/06/15(水) 12:53:34.67 ID:05bzoPHr0.net
乙!でもテンプレが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-juab):2016/06/15(水) 12:59:09.70 ID:ELXEoV9vd.net
1期opの歌詞の誰かが描いた幻想を守り抜くことが〜とかカモンエクウスレディゴーとかをまた最終回で聴きたいから流してくれないかな〜歌は1曲である必要ないし、ゲストの1曲に加えてEDのカップリングとかいろいろどんどん流してほしいな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd3-7xHu):2016/06/15(水) 13:11:58.17 ID:WJUA46CQ0.net
誰かが広島の惨劇から救ってほしくて出来た世界では
確かに原子力というものは生まれなかったが
その代わりその代替エネルギーを巡って殺し合いをするとか
どうやっても人は死ぬんじゃないかと

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-TU2H):2016/06/15(水) 13:16:27.83 ID:riNpC/YAr.net
>>955

ウルティマは最初の登場時期的にキャプテンウルトラとモチーフのキャプテンフューチャーは入ってると思うけど他は分からん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f5a-7xHu):2016/06/15(水) 14:05:34.59 ID:UQw4L53+0.net
ジローが産まれた事で広島の惨劇が回避されたって事だが
じゃあ長崎はどうやって回避されたのか。その辺の事は考えてないのかな?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-MOYN):2016/06/15(水) 14:16:01.88 ID:QyyXFy9la.net
一発目失敗したら二発目はやらんだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f40-oU5x):2016/06/15(水) 14:17:08.47 ID:usOh5/1H0.net
爾郎がNジャマーみたいなもので、原子力発電所とかその他核関連は一切機能してなさそうあの世界では

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-zVpD):2016/06/15(水) 14:24:39.95 ID:tnWjj0xyK.net
今期の他のアニメでも居たな核無効
台詞一切なしで一瞬で出番なくなったけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-oU5x):2016/06/15(水) 14:57:23.16 ID:L4Au1vJ/0.net
ライトが消えたのは悲しすぎる…
メガッシンと合体してくれ…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-/uhC):2016/06/15(水) 15:09:58.09 ID:jgWVdOzeK.net
>>964
女1人に男2人合体だなんていやらしい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/15(水) 15:13:10.54 ID:m2JhDsKpp.net


967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-B2rs):2016/06/15(水) 15:16:59.62 ID:USCuFGMud.net
アースちゃんがこのまま終わるのも嫌やあ、主治医はなんとかしろよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/15(水) 15:25:03.73 ID:/8rtKFxEa.net
あいつ医師免許持ってんの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71e-DvND):2016/06/15(水) 15:30:01.23 ID:csBoyJfT0.net
元犯罪者で闇医者だぞw 持てるわけないじゃないか。

右手と右目のエピソードはいつかどこかでやってくれんかねえ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/15(水) 15:52:11.43 ID:Z20yjTk+0.net
SPRのおっさんがアースちゃん修理するんだろ?しってるよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-by0B):2016/06/15(水) 15:55:24.75 ID:dT2iWuWor.net
ジュダスが何で闇医者なのかよくわからん
電器を操る能力って医療に使えるか?
肩凝りはとれそうだが(笑)

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-tWEa):2016/06/15(水) 16:33:38.47 ID:ziW+AnuYK.net
>>970
前にアースちゃんに時の時計を組み込めば時間移動出来るって言ってたよね
あ・・・(察し)


ていうか明らかに爾郎が死ぬみたいな最終回になってるからジャガーさんとアースちゃんに期待したい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-cj5U):2016/06/15(水) 16:37:34.15 ID:hKkjUNTud.net
笑美さん側についたの意外だった、君の考えとは相容れないってなると思ってたあの頃。まぁ本心みたいなのはまだ分からんけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-ZLoP):2016/06/15(水) 16:51:06.87 ID:OOlSVebC0.net
https://twitter.com/oichanmusi/status/742813804061302786
水島 精二
?@oichanmusi
完成\(^o^)/

ということで最終回無事納品したもよう

https://twitter.com/oichanmusi/status/742729152675991553
水島 精二
?@oichanmusi
最終回V編中\(^o^)/ 写真編集ミスったのので再ツイート(笑)

あとこっちは編集中の画面だがなんだろう?
エフェクトからすると輝子の魔法みたいだが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f99-7xHu):2016/06/15(水) 17:25:35.16 ID:R1CrHtTx0.net
爾郎が超人と敵対するって事は核を平和利用とごまかしても
結局は核であるという事、兵器としての危険性を示唆しているのかね。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-7xHu):2016/06/15(水) 17:29:50.18 ID:n1mx3Cdo0.net
作品を使って核の危険性をアピールする意図はないだろう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/15(水) 17:30:08.76 ID:PB6bC7sEd.net
怪獣を倒してヒーロー復権じゃないのか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/15(水) 17:33:28.72 ID:NrOStP2Ma.net
怪獣を倒す事での超人の地位向上は課長のころからやってた
ただ今度は自分達が怪獣側に立っているだけ、ここからどう締めるか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-7xHu):2016/06/15(水) 17:42:48.80 ID:NB1NW/xl0.net
今見た
スレみて心配してたが、こりゃ最終回はきっこちゃんが持っていくわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f99-7xHu):2016/06/15(水) 17:43:07.30 ID:R1CrHtTx0.net
>>976
そういうことじゃなくて原爆(超人)である爾郎と原発(超人)である共存派の話だな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-7xHu):2016/06/15(水) 18:21:12.73 ID:z0VJEFc/0.net
>>948
あいつらが作られたころの超人(妖怪含む)はその国の住人であって、だから超人課が隠してるアースちゃんの救助に手を貸した。
故にマスターウルティマの発明がどうとかでエネルギー源にされるのは国と国民を守るって言う
基本設定にそぐわないのじゃないかな

徴兵部隊だかが強引な取り締まりを行うのも大戦経験者としては見ていられないだろうし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-7xHu):2016/06/15(水) 18:53:11.05 ID:z0VJEFc/0.net
>>974
爾朗の左腕の竜が煙吹いてるように見えるな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d76e-DvND):2016/06/15(水) 18:56:33.89 ID:7tP3v/+Y0.net
「コンクリート・レボルティオ」最終話放送前夜祭をニコ生で生配信
http://www.ota-suke.jp/news/170244
6月18日(土)にTOHOシネマズ新宿で開催される「『コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜THE LAST SONG』
最終話放送前夜祭 コンレボってる場合ですよ!!」の模様が、ニコニコ生放送で生中継されることが決定した。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f10-7xHu):2016/06/15(水) 19:35:07.50 ID:ctFEfOOq0.net
前夜祭するぐらいだから、それなりのラストを期待していいんだろうな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-B2rs):2016/06/15(水) 19:40:45.05 ID:USCuFGMud.net
>>979
禁忌を冒して事件を解決したのちに魔法の力か記憶を失うか人間界から去るのが魔女っ子モノの最終回の定番だけど、きっこちゃんはどうなるかねえ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Ukhf):2016/06/15(水) 20:05:29.70 ID:I2hWjkFTK.net
意味もなくトラックに轢かれてほしい>きっこ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ec-l248):2016/06/15(水) 20:08:30.95 ID:H59Y3IG70.net
里見のせいで無実の家政婦さんの人生が狂ったので奴には破滅して欲しい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3db-7xHu):2016/06/15(水) 20:18:02.50 ID:+1yKymCU0.net
孫竹の嫁になって欲しかった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-jNGR):2016/06/15(水) 20:21:31.13 ID:05bzoPHr0.net
埋めよう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-7xHu):2016/06/15(水) 20:22:38.01 ID:z0VJEFc/0.net
合わせると里見の嫁になって奴は人生の墓場にゆくわけだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f10-7xHu):2016/06/15(水) 20:34:04.67 ID:ctFEfOOq0.net
1 : 魔界に帰る
2 : 魔力を失い人間として生きる
3 : 関わった人達から自分の記憶を消し何処かへ去る
4 : 命を奪われるがサイボーグとして蘇る
5 : 魔界に戻るが修行(あるいは婿を連れてない)が足らんという理由で戻ってくる
6 : ジロウの身代わりになる
7 : 普段通りメテオテールしてる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-jNGR):2016/06/15(水) 20:43:18.46 ID:wUm01t+P0.net
あの世界に居続けられるとは思えんがなあ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/15(水) 20:49:54.12 ID:2s0xDqY+a.net
ドクターマンハッタンみたいに量子の狭間で生きる存在になるんじゃね?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-SeLM):2016/06/15(水) 21:01:00.09 ID:GWhwS+6OK.net
白田さん殺した理由がよく分からん
別に白田は妖怪殺そうとしてないよな?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-/uhC):2016/06/15(水) 21:05:12.14 ID:jgWVdOzeK.net
>>994
むしろ元々怪獣殺す側
人を殺そうとするなら止める

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-7xHu):2016/06/15(水) 21:06:34.53 ID:bx+jztfQ0.net
白田さんは爾朗の一番の仲間の印象だったから辛いわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-SeLM):2016/06/15(水) 21:07:21.48 ID:GWhwS+6OK.net
>>995
でも白田さん怪獣だしなあ
肉体乗っ取ってるだけで

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3db-7xHu):2016/06/15(水) 21:17:14.31 ID:+1yKymCU0.net
爾朗は人類に敵対する怪獣の立場になったってことかね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f05-I1hv):2016/06/15(水) 21:20:53.96 ID:JcS4P9lH0.net
>>997
宇宙人だし微妙じゃないか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-SeLM):2016/06/15(水) 21:24:24.93 ID:GWhwS+6OK.net
殺していい超人=怪獣をつくることで、超人は怪獣を殺すので人類の味方というアピールか

しかしウルティマ弱かったね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200