2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糞みてえなアニオリ】アニメジョジョ4部アンチスレ PART3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:18:19.28 ID:iFYsIDR2.net
なにあのふざけたデザイン

次スレは>>990が宣言して立てること

※前スレ
【糞みてえな演出】アニメジョジョ4部アンチスレ PART2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461834207/

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 01:49:10.59 ID:skajC7Od.net
>>837
たまに笑うのがいいね
http://kura3.photozou.jp/pub/118/771118/photo/157108704_624.jpg
http://kura2.photozou.jp/pub/360/2450360/photo/156900786_624.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 01:52:13.42 ID:UI4Kdlco.net
今のスタッフならギリギリ踏みとどまった1部の「何をするだァー」を躊躇わずやりそうだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 01:56:50.43 ID:nu2Jtjkj.net
3部では笑うべき場面では大笑いしていた承たろうが
4部以降はニコリとも笑わない・表情を3部以上に変えないことに業の深さを感じるのに
4部で表情豊かにするとかね・・アホだろ

津田がいくら分かったような口で手がけたアニメ(ジョジョ)を語ろうが
アニメ信者が擁護しようが

見る人(原作読者のほぼ全員だろう)が見れば
津田に読解力の欠片も無いのは一目瞭然なんだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 01:57:13.47 ID:ODqrzliP.net
雪は直前の虫喰いの行動を再現した回想じゃなくて
ジョジョ世界ではバックトラックを使う鼠もいたという解説だろ
原作の図解で描かれてる鼠の耳は食われてないし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:03:50.04 ID:skajC7Od.net
>>841
擁護してどうする?
そもそもアニメは完全に虫食いだし、原作の絵は耳の部分どうなってるかわかんねぇじゃん
ネズミがやった記録はないって前提でバックトラックするネズミの絵を描いてる時点でイコール虫食いの絵なんだよ
ジョジョの世界にバックトラックするネズミなんかいなかったんだよ
雪擁護する奴ってなんなの?デイヴィッドの回し者か?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:09:23.19 ID:nu2Jtjkj.net
原作をしっかり読み込んで見直しもしないで
アニメを擁護する乗り込みっぽい奴ちょくちょく来てるよね

読み込みの浅さ=「勘違いがアニメそのもの」で
マジでデヴィットの関係者じゃないのかと疑うw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:16:21.32 ID:AzHueONH.net
>>834

頭のおかしな人の判定基準

「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:18:57.01 ID:b1ruyIyd.net
同意してる人がいるけど
むしろブーメランささってるぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:20:30.39 ID:nu2Jtjkj.net
>>844
このスレの書き込みが同一人物と思い込んでるアンタが
頭のおかしな人だってのw

アンタ、自分が浮いてること分かってないようだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:22:39.02 ID:AzHueONH.net
>>834がこのスレの住人なら100%同意っておかしな事言ってるから違うって言ってるだけだろ基地外

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:25:24.80 ID:nu2Jtjkj.net
>>847
ジョジョファンじゃないってのがバレバレw
基地外だのなんだの、いつもの乗り込みだとバレバレw

本っ当に、ファンの心情ってのを理解していないのな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:26:07.03 ID:b1ruyIyd.net
このTVアニメを擁護する奴って暴言好きだよな。どういう層が支持してるのか察せれる
9割がたレスに誹謗中傷が紛れてる。2chでも今時珍しい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:28:35.49 ID:ODqrzliP.net
>>842
原作の耳は食われてないぞ

数分前に雪は積もっていなかったのに
スタッフは勘違いして雪を描いたと解釈するのは流石に無理すぎるぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:28:39.46 ID:AzHueONH.net
ID:nu2Jtjkj
ID:b1ruyIyd

自演真っ赤だぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:31:05.63 ID:b1ruyIyd.net
いや、お前が来てから単発IDがわらわら沸いてて自演っぽいんだけどw
2ch初心者くらいだぞそれで騙せるのw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:34:10.60 ID:UI4Kdlco.net
別に擁護するわけじゃあないけどバックトラックのシーンが回想ならジャンプしてる方向も逆だよね
アニメでは仗助が隠れた岩は足跡の右側でその先から撃ってきたわけだし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:36:27.10 ID:nu2Jtjkj.net
津田の好きなplanetarianが、別の監督が担当して

女の子キャラの大事な場面の順序を変えられたり
女の子キャラの性格微妙に変えられたり
女の子キャラの大事なセリフカット

されたらどんな気分か・・想像力欠如の津田には分からんか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:36:49.95 ID:W+RM4ACV.net
スタンドと本体名間違え続けるって確認する余裕すらないのかなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:42:50.30 ID:nu2Jtjkj.net
>>853
言ってる意味が分からない
原作では仗助の想像でも

雪でもなければ、後ずさってる途中のネズミの姿だけで
ジャンプの方向とか全く関係ないんだが・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:46:04.75 ID:XRk/qJZ6.net
>>827
原作のこのシーン目元の印象が強すぎてそこしか注目してなかった。ここまで口が書き換えられるとは‥
よく確認もせず早とちり申し訳ない。マヌケは俺でした。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 04:47:38.87 ID:dK34waKZ.net
承太郎表情豊かにするにもあんなうんこ踏ん張ってるような歯をむきだした顔させなくても

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 06:10:32.30 ID:g54bJ4A9.net
やばいくらいミスが多いんだな、一回しか見てないから気づかんかったよ
でも、やっぱ原作への思い入れの有無でいくらでも作品の出来って変わるんだなと痛感するね、この体たらくを見てると
そうなら別に手抜きや、低クオリティなのも説明つくけど、原作そのままでやったほうが手間もとらんのにわざわざアニオリやる心理が謎
せめて、作品に対する思い入れないんなら余計なアニオリで自己主張しないでほしい
1・2部と22話以降のを除いた3部アニメ。あれぐらいでちょうどいいんだよ、あれぐらいで

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 06:29:08.65 ID:pEzr7/dP.net
3部の承太郎は若さ故か血気盛んのオラオラ系で感情的になって周りから窘められることもある
4部の大人になった承太郎は性格も少し落ち着き豊富な戦闘経験や学者としての知識で非常に頼りになる人
経験上どこか影があって取っ付き難そうだけどもあまり感情的にならず常に冷静な判断で仲間を導いて守る
アニメではここら辺の変化をしっかり表現できてるとは言い難い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:51:09.56 ID:70VgydBE.net
>>850
雪のシーンの担当がボケて間違えたとしか思ってない
虫食いじゃないバックトラックできる動物がやるなら問題なかった
ところでここはアンチスレだぜ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:52:27.51 ID:UI4Kdlco.net
>>856
俺の発言は全部アニメの描写の話だよ。実際やった動きの回想なら雪が降ってようと降ってなかろうと
何で左側に跳んでるんだよって突っ込みも入れないと。ってこと

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:00:22.20 ID:rBI+rfQL.net
そんなことより杉本麗美のパンツが欲しい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 09:01:22.85 ID:D8n7RaNo.net
「ネズミがバックトラックするイメージシーン」をあえて雪景色でやるのも意図がわからないけど、
4部の空が黄色かったり、1部1話の空が緑色だったのも不思議だった。
プリキュアのアニメで、戦闘シーンになると紫色の異空間に包まれたりする、あの感じがずっと続いているみたいだ。
アニメの色彩設定はビビッドとかファッショナブルというのではなく、ただ、原作のカラーリングを誤解しているだけだと思う。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 11:37:10.08 ID:Ydl7a22Z.net
今更だけど何で仗助、億泰、康一くんの制服の色バラバラなんだよ
原作のカラーイラストだとほとんど3人同じ色なんだけど…
空の色が黄色いのが原作のカラーの再現だって言うんなら服の色も原作再現しろやボケ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 12:04:29.25 ID:+tnrhJnv.net
■愛チャーシュー(歌詞:バッタモン)

カロリー高くて太りそう 日常に紛れ込んだ悪魔

体脂肪率ならとっくに崩れ去ってる

何気ないそしてさりげない

気づかないうちに心奪われていた

ラーメン屋に行くなら今さ

スライスした豚肉の美味さと 絡み合うスープは美しい

どこまでもチャーシュー! いつもチャーシュー! 俺はチャーシュー!

他には無い 注文はチャーシュー! 明日もチャーシュー!

完食してやるのさ 継続で 食べるのは 執念さ

だから I love チャーシュ〜

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 13:29:05.93 ID:ODqrzliP.net
>>861
原作は図解、TV版も図解、お前だけが直前のリプレイ映像だと勘違いしてる
間違った指摘をあちこち貼ってアンチのネガキャンするなよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 16:05:34.48 ID:BRhvhOV4.net
>>867
ネズミがやった記録はないって書いてる時点で虫食いつってんだろ
頭悪い奴がアンチスレに擁護しにくんな
虫食いが雪の季節にバックトラックやったのかよ?
矢に刺される前の冬の季節にすでに生きてて遥かに高い知能持ってたとでも?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:37:44.72 ID:7wwarrZX.net
他にも色々おかしな所あったのになんでバックトラックにだけ拘っているのか…
それと虫「喰」いね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:42:55.46 ID:b1ruyIyd.net
分からないのかな?TVアニメが恐ろしいのは隙あらば改変やアニオリを狙ってるんだよ
バックトラックもその1つなだけ
「それぐらいいいじゃん」が後々大きくなって調子に乗った結果3部ラストの悲劇を生んでる

酷い場合レンズの破片を追加したりして原作のスタンドの解釈もチグハグになってる始末
そのままでいいのに余計な事をしたがるのに何故暢気して擁護するのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:18:28.72 ID:gOvxk7US.net
本スレでわざわざとどめのシーンを岩で隠した理由言って見ろって言ったら
誰一人答えずにはぐらかしてきて笑うしかなかったわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:43:54.07 ID:lMphRB//.net
度々プレッシャ〜と言ってたけど
見てる方はドキドキしてこないというヘタレ演出相変わらず

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 01:02:46.68 ID:8sEsK764.net
騒音みたいな糞OP選んだ奴なんなの
嫌がらせかよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 02:04:34.65 ID:PgnE4zTC.net
>>858
ストレングス回だと肩に深々とプロペラがぶっ刺さってんのに
無表情棒立ちでリアリティ(笑)だったのにやることが極端だよなぁ
あっちの方がよっぽど痛いだろうに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 02:20:43.08 ID:BstSfgrO.net
3部のオナラオーラは本気で萎えました。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 03:59:47.09 ID:29qGBvS0.net
ストレングス回自体もウケ狙い重視で台無しだったな。承太郎が吹っ飛ばされた時とかそのまま喋らすし、猿の目が人間みたいだし
ニコニコを意識してたせいか「中に人が入ってるんでしょ?www」的なツッコミ待ち状態。動物に襲われるテイストが見所なのに。
何気に家出少女のセリフが改変されてるし、原作の「あなた達は疫病神なの?」を言い放つと今後別離するのが自然な流れになるのに改悪

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 06:47:53.53 ID:TCgHy52X.net
オリジナル展開が尽く蛇足な状況だけど、ジョジョの作品に関する権利を持ってる
はずの集英社の担当者は何も突っ込まないんだろうか?荒木先生だって内心ムカついてる
はずなのに。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 06:52:34.05 ID:29qGBvS0.net
初代椛島さんなら容赦なく言ってくれるだろうに
ベラーの予約受注問題を始め今の担当になってからゴタゴタ続き。担当のせいだけとは言えないけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:07:20.19 ID:gOvxk7US.net
おいお前らどうする、アニメ信者はアホすぎて
とうとうスタンドを念能力と混同し始めたぞ
フライパンはオーラ纏ってたからスタンド針をハジけたとか、オーラ纏えばフライパンでスタンド殴れるとか言う奴でてるぞ
マジでバカだろ、針が物に当たらなかったら透き通って終了なんだからフライパンで防げるに決まってるのによ
オーラマジで害悪だわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:26:44.21 ID:SpX1coWO.net
ネズミのスタンドの場合、針を獲物に突き刺したいときは実体化させて、そうでないときは透明化(物体からは干渉できない)と、2つの状態を使い分けられるのかな。。
原作からそうだけど、スタンド能力の定義は話や展開の都合でちょくちょく変わるので、細かく比較検討していくと、どうしても矛盾点が出てきてしまう気がする。

自分としては、スタンド能力の定義や描写にブレがあることも気になるけど、それ以上に、
キャラクターの性格が(原作から)ズレて変わっていったり、ストーリーやテーマが崩れて、パロディ然としたおちゃらけみたいになってるのが気になる。
3部(1〜3部のサーガ)を〆るDIOとの戦い、エピローグの「飛行機で微笑む承太郎」あたりは本当に酷かった。
4部だと、吉良をめぐるエピソードがどう描かれていくんだろう。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:05:48.73 ID:pCfeYBwO.net
>>880
実体化って言ってる時点でおかしいんだよ
透過できたら当たらないし
スタンドは基本的に実体じゃないからね、パワーある像(ヴィジョン)だから
実体化してるのは実体を取り込んでるやつらばかりだ
所詮、アンチスレもにわかのすくつか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:59:10.81 ID:OTxeWGD8.net
>>881
スタンドというのは超能力(サイコキネシス)を
漫画の演出表現で擬人化のイメージを与えたもの、って解釈が
説明としては一番わかりやすいのじゃないかと

超能力で物を持ち上げたり弾き飛ばしたりすることはできるけど
超能力そのものには触れろうとしても触れないし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:56:17.62 ID:OnooyzNL.net
にわかしかいない

496 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ db5e-dI7F) [sage] :2016/07/18(月) 09:10:13.10 ID:tvwjQFwI0
>>494みたいなのが仗助の父親が死んだ時ドヤ顔で治せばいいだろとか言ったんだろうなあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 11:15:12.13 ID:29qGBvS0.net
逆だよなぁ
今の編集の山内って名前すら知らないだろ本スレの奴等
原作に思い入れがあって話す事を批判してたぐらいだし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 14:42:17.57 ID:bFpTm7KH.net
>>883
仗助の父親?
ともこの母親=仗助の祖父のこと?
アクアネックレス回だよね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 14:43:15.97 ID:bFpTm7KH.net
ごめん間違えた
ともこの母親→父親

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 14:49:20.27 ID:EbomPp9D.net
全員じゃないけど本スレは定期的に原作批判の流れになるんだよね
TVアニメがギャグ色ばかり強くしてるから、触発されてニコニコ感覚でドヤ顔ツッコミを楽しむやつを量産してる
TVアニメをべた褒めする類に限ってそういう傾向が強い(コメント偽造ジョジョ速とか)
今後出てくる雑学全てに揚げ足とろうとする奴が出てきそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 14:57:51.10 ID:CRzVNA28.net
●RECは絶対にネット向け(特にニコニコジキ)のネタ提供だと思ってる
問題は再生中に●RECしちゃったこと

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 16:40:53.46 ID:wBuu7kOx.net
ふと思い出して確認したらやっぱりライフル弾ごとスタンド出してた
http://i.imgur.com/rUp4YFX.gif
http://i.imgur.com/rP4Nt1j.gif

なるほど、だから虫食いのスタンド破壊できたんだな(棒)
http://i.imgur.com/VpKf0OD.gif

本当に糞みたいなミスが好きだなぁ、スタンドがどういうものか全く理解できてないな
こんなバンソーコー張ったり、レーザーサイトに改変したりするより他にやることあんだろ
http://i.imgur.com/UjQKAA8.jpg
http://i.imgur.com/GkVUaTf.jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 17:09:39.25 ID:Upmu6/ql.net
ちょっと今週の見て気に入らない所があったから来てみたけど
アンチって頭おかしいだけの暇人と思われても仕方ない書き込みばっかだなこりゃ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 17:11:01.01 ID:QykMGf2G.net
アニメジョジョ4部が駄アニメで糞なのは分かってるから早く終わらせてくれ・・・
早く今年が過ぎ去って欲しいマジで爆死してくれよ
最高なのは原作だけで良い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 17:13:11.56 ID:zUHW/TZR.net
>>890
ちょっとしか感じないレベルで来るなナランチャ
お前には向いていない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 17:13:41.56 ID:I+Q3WPun.net
3部で終わらせとけばよかったのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 18:04:26.67 ID:KtwywnzA.net
信者ももアンチも悪い意味でなんか両極端なイメージだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 19:12:21.25 ID:tSyoXz/n.net
ネズミのスタンドのレンズがライフル弾で破壊されたってことは
TVアニメのスタンドは物体にオーラ(スタンドパワー)を纏わせることでスタンドにも干渉出来るようになるわけだ
「スタンドには当然通じないから本体を狙え」という承太郎さんの発言は何だったのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 19:57:56.87 ID:5f3Bty4a.net
そんな真剣に見てないしw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 20:46:59.09 ID:xn9RREUc.net
@コミックス買う気も読む気も無いガキ
Aただ600万部ジャンプ時代が懐かしい中年
B一作品として好きな漫画オタク
C荒木信者ジョジョグッズコレクター
Dジョジョから映画音楽美術を網羅し無理して高級服を買う奴
かけてきた労力と時間、金があまりにも違う
気軽に見れない奴もいるだろう。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 21:08:40.39 ID:5f3Bty4a.net
>>897
俺はAかな
で俺の時代ってさジョジョ程好き嫌いがハッキリしてる漫画もなかったんだよ
好きな奴はすぐコミックそろえるけど嫌いな奴は見もしないっていうね
小学生時代にゴミみたいに刑場に転がってるメアリー・スチュアートの首とか軽いトラウマだったし
そもそも万人受けする作品なのかね
ある程度独特の言い回しとかグロ描写をマイルドにしなきゃ今の小うるさい時代厳しんじゃないの
アニメ(オリジナル風)である以上原作(オリジナル)とは別物として見なきゃ
しんどくねぇかw

アニメ寄生獣(ゴミ問題外カスレイプ)とか今やってるアニメベルセルク(ダイジェスト)とかよりかはなんぼかマシと思えるんだが
個人的には

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:06:39.87 ID:PgnE4zTC.net
で、出たーw伝家の宝刀寄生獣ヨリハーwww

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:13:34.05 ID:uFC0/n2B.net
底辺の争いだなぁ・・・

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:44:10.84 ID:5f3Bty4a.net
寄生獣なんかあんなモンチンカス以下だろ糞ボケ
俺がいつアニメジョジョをマンセ―したよ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:01:51.69 ID:uFC0/n2B.net
>>901
下持ち出してマシって言っちゃったことかなぁ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:19:43.71 ID:5f3Bty4a.net
最後に個人的ってわざわざ書いてんだろ
御宅達の熱量にあてられて何でも後乗りマンセ―しろっての?

冗 談 は よ し て く れ
本スレじゃあるまいし

そもそもマシ=マンセ―とか大丈夫かよ?
3部放送時実際アニメ寄生獣(ゴミ問題外カスレイプ)やってたんだから比べられてもしょうがないよ実際w

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:20:00.60 ID:PgnE4zTC.net
寄生獣よりマシなら何しても良いという風潮
一理ない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:29:41.79 ID:EbomPp9D.net
それらとは糞っぷりのベクトルが違うだよ

ジョジョTVアニメはニコニコキッズの為に作られてる。その為には原作下げしようが顧みない。もはやテロ
@Aみたいなカースト底辺は普通どんなスレもでしゃばらず身をわきまえてるのに
「原作信者頭おかしいww俺は適当に見てるけどwww」なんて奴が我が物顔ででしゃばり、原作スレやネット上を占領しようとする
極端な言い方だがこれも津田のせいでこうなってる。作者や真面目に見てる原作ファンを馬鹿にして暴言を放つ奴はこれからも増えるぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:36:07.52 ID:5f3Bty4a.net
あ俺実写も嫌いだからw
ミーハー共だけ喜んでりゃいいんだあんなもの
どうせすぐ飽きて他のアニメに噛り付く連中だしなw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:36:54.67 ID:uFC0/n2B.net
なんだこいつ、真面目にアンチしろウンチ野郎

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:48:51.58 ID:5f3Bty4a.net
>>905
テメェに言っとけよw
教祖様よぉw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 02:11:06.01 ID:RtIqamgT.net
原作ネズミのスタンド初登場のときって迫力あって怖いな〜って感じたけどアニメだと小さく見えてしょぼかったな。
後承太郎はいつから顔芸会得したんだ。康一庇う時笑わせんなよなッ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 03:17:01.15 ID:XGkQrctI.net
田んぼに空き缶を放置してあるようなアニオリもいらんだろ。あそこでカメラパーンしてるからわざとだろうな
承太郎が最後に自然破壊を警鐘した発言してるのに馬鹿みたいじゃん。なぜか本スレでは荒木のせいにする奴がいる始末だし
カメラ再生中に●REC然り、ネズミの射られた変ポーズももうわざとだろ。あえてニコニコ層にツッコミ所を作ってるんだろうな
そしてその矛先は原作者にいくという・・・
原作者がナチュラリストなのは巻頭コメントでも分かるのにこのスタッフ達は無粋。これで原作ファンに好かれるわけねーだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:41:25.12 ID:tm7qPDHH.net
アニメ信者も昔は「原作通りだから!文句あるなら原作叩け!」ってスタンスだったのに
津田のアニオリ容認発言でその免罪符が通じなくなったら今度は
「寄生獣よりはマシだから!アニオリが嫌なら漫画だけ読んでろ原作信者!」だもんなぁ
言ってる事が180度変わっててもアニメの出来の悪さを原作に押し付ける姿勢だけは変わっちゃいねえのな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:45:51.06 ID:p3bhfR+m.net
津田「まあ見ていてくださいよ」

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:56:56.08 ID:kSzAaNYg.net
>>912
この発言の謎の自信は一体どこから来てたんだろうな
津田はんもそうだけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 01:16:37.72 ID:Tuvz+JuI.net
康一の演技がどうにもギボヂワルイ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 03:32:12.73 ID:MQMASdfF.net
第四部になって何で承太郎の体の線細くしたんだろう?腐女子狙いでやってるのならともかく。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:03:07.91 ID:KTTJ81LZ.net
>>912
寄生獣の責任者はスタッフから「あの台詞が無い」とか色々突っ込まれてたらしいな
ジョジョのスタッフは(自称)ジョジョファンばかりらしいが今のカット祭の惨状に何も言わんのか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:15:09.24 ID:fN8kYA2Y.net
お前らが大好きな荒木先生はお前らみたいな奴らが一番嫌いで見下してると思うよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:16:08.04 ID:Kym7AJfU.net
>>917
お前がそう思ってるだけね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:20:03.61 ID:Kym7AJfU.net
サンハイツカトーどうなっかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 14:27:35.40 ID:WkQcBAFm.net
>>915
原作の話なら荒木の絵柄が変わったから
アニメの話ならネズミ回時点でもう原作よりアニメの方がゴツい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 16:57:59.29 ID:9JrPpL/H.net
アニメ信者は本スレ帰れよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 17:10:35.99 ID:4m6hicBe.net
代わりに本スレで暴れてるアンチを引き取ってくれよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 17:41:27.47 ID:MmBDv4zJ.net
>>922
俺の場合、本スレでもアンチスレでも活動してるから問題ない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:51:42.26 ID:4m6hicBe.net
誰だよお前

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:16:00.34 ID:EfoNA0F4.net
>>915
というかTVアニメが線が太すぎるんだよ
>>474本来のポーズもとれなくなってる始末

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:15:13.44 ID:KTTJ81LZ.net
>>922
ただでさえ過疎りまくってんのに選り好みしてる場合かよ
まずアニメを批判する奴=アンチっていう短絡的な思考をどうにかしろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:17:23.31 ID:yACjlkPb.net
>>926
それはアンチだろ
アンチを認めないことがおかしいんだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:24:25.26 ID:kSzAaNYg.net
>>926
アニメの悪いところを指摘するぐらいならまだしも、必要以上に罵って、叩いたりスタッフの人格否定したりしてる時点で、アンチという以外にどう捉えろというんだ
アニメ信者もアニメ信者で頭おかしいし、作品自体は素晴らしいのにお互いこんなんだからジョジョ信者は嫌われんだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:37:14.66 ID:/PvzXxmV.net
んじゃ、この糞アニメを擁護するために原作を扱き下ろすあいつらは原作アンチだな
なんで原作アンチがアニメスレにいるんだってことになるなぁ〜?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:43:43.87 ID:yACjlkPb.net
>>928
あなたの必要と他の人の必要は違います
言葉に気を付けなさい
必要だからそういっているのです

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 23:56:08.87 ID:7akECKTY.net
元々はアニメ信者が「ジョジョアニメ最高!ここではアニメマンセー以外は許さん!」とかいう
俺ルール押し付けてきたから四部になってアンチが本スレに入り浸ってる現状が異常に見えるだけ
あれ位アニメスレなら珍しくもないしそれが嫌なら以前みたいに数の圧力でアンチを追い出しにかかれば良い
それが出来ないのはボロ続きの四部アニメにその魅力も価値も無いってことで自業自得としか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:11:42.67 ID:3FLsQb3/.net
ワッチョイあるんだし荒らしNGすりゃいいのに毎回相手してる人いるよね>本スレ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:29:15.27 ID:qtxEVIxd.net
基地外スフッが全部悪い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:32:50.32 ID:jTbtpOL8.net
>>933
アニメ信者は人のせいにするやつらだから成長できない
だからどこが糞なのかも見抜けず称賛ばっかするんだよ
仮にすべてのシーンにうんこが描かれてても見落とすだろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:37:20.79 ID:qtxEVIxd.net
どうせお前らも一部の頃は称賛してたんだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:42:55.43 ID:jTbtpOL8.net
>>935
いまは1部関係ないだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:48:38.82 ID:bnE+QxQB.net
>>935
昔の栄光にすがるしか能のないオッサンちーっすwww
一部の頃は称賛してたんだろ…(グチグチッ じゃねえよボゲwwwww

総レス数 1003
363 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200