2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糞みてえなアニオリ】アニメジョジョ4部アンチスレ PART3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:18:19.28 ID:iFYsIDR2.net
なにあのふざけたデザイン

次スレは>>990が宣言して立てること

※前スレ
【糞みてえな演出】アニメジョジョ4部アンチスレ PART2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461834207/

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:14:32.42 ID:42hhlEO0.net
どこが原作通りなのか教えてほしい・・・

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 20:12:39.02 ID:F8mzDd4X.net
「結果」だけなら原作通りかもね。過程がイカレてるけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 20:50:13.17 ID:fUMQlkRr.net
>>42
原作通りが良いなら漫画だけ見てろとか原作通りだから良いじゃんとか
アニメの展開に合わせて主張コロコロ変えないでくれない?
原作レイプしようが作画がクソだろうがアニメジョジョなら何だって良いんだろ?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 20:56:48.82 ID:Wkv6hr9l.net
来週の予想
ジョセフを全身全霊かけて守るという扉絵仗助のアバン
OP
ジョセフの杖はどこかのから本編スタート
バッテリーチェックした旨の台詞はカット
音石がギターでイエェースと返事するシーンはただのギターの音+本人の台詞に変更
クレイジーDと仗助を180度回したシーンがどうみても音石が瞬間移動したようにしか見えない
コールタールっぽくない色のコールタール
町中の電力を使ったときに停電のアニオリ
フルパワーペッパーとクレイジーDの殴りあいがショボい
中学の科学の第一分野は理科の第一分野に変更
オソマツくんはオソマツさんに変更
「決断は苦手なんだよ」の前にある台詞「俺は今まで兄貴に頼って生きてきたからなぁ」をカット
Cパートで透明の赤ちゃんを匂わせるネタバレ演出

さぁどれだけ当たるかな(´・ω・`)

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 21:31:13.10 ID:plANOODz.net
てか、モンハンとかkey作品なんか掛け持ちするほど余裕ないだろ
一番利益出るコンテンツを放ったらかして、手を抜くんじゃないよ
タダでさえ、3部ラストで原作ファンからの信頼失ってんのに

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 21:37:45.90 ID:+NkhnWkj.net
もう信頼回復は要らないからやめてほしいかな
11話はもう話にならないレベルだったし

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 21:48:20.68 ID:plANOODz.net
>>48
確かに
それに、その2作品の方がジョジョアニメよりも明らかに気合い入ってるところからして、スタッフももうジョジョには手をつけたくないんじゃないかと勘繰ってしまうがどうなんだろう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 21:56:37.90 ID:rxkkeCIk.net
三部が期待に反して売れなかったから適当に作って本スレにいるような
何でも肯定する信者にだけ売りつけるスタイルに変えたんだろう
甘い汁吸いたいが為だけにジョジョに手を出した糞製作会社らしい変わり身と言える

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 22:05:04.12 ID:42hhlEO0.net
でもああいう薄っぺらい連中は口だけで買わないからなぁ
こんな出来で1枚3話収録で6000円くらいするし
全部集めないとOVA貰えないけど13枚で8万だぜ
誰が買うよぉ?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 22:27:30.65 ID:plANOODz.net
>>51
まともに見れる回が2話ぐらいしかないというのがなんともね
石本の作画パワーのおかげみたいなもんだけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 22:27:35.40 ID:MP2sUjno.net
8万円あれば、ジョジョのコミックスが200巻分買えますね。
でも、1巻からジョジョリオンの最新刊まで一気に買い揃えても100巻ちょっとで、4万円ちょっとまでしか使えない。

アニメのソフトって、漫画と較べると「1話あたりの値段」が10倍くらい高い感じになってる。
漫画とアニメで製作原価・製作過程がまったく違うから単純比較は出来ないだろうけど、
でも漫画のほうがずっとコストパフォーマンスが良く、アニメより遥かに面白いというのが、また…。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:00:59.41 ID:fUMQlkRr.net
OVA前期みたいに(原作の持ち味を損なわない上で)独自路線突き詰めたり進撃みたいにぐりぐり動かすなら
応援も兼ねていっちょ買ってみるかってなるけどな
原作と同じストーリーで色彩も音もダメダメ、スピード感や躍動感も漫画の方がはるかに上とか
それわざわざアニメにする意味あんの?って感じだわ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:05:04.92 ID:42hhlEO0.net
売り上げ爆死してくれえええええええええ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 00:46:02.44 ID:jiXyXXvg.net
>>54
もうどれだけ喚こうが、この先デイヴィッドがやることは変わらんだろうから諦めるわ
でも、このアニメって普段がアレなばかりに稀にある良回は、すごい映えるからなぁ
ペトショ、アンジェロ戦なんかは、キャラ贔屓、ギャグ関係ないけど素直にいい出来だったしこれが少しでも多くなることを期待するしかない
でもこのスケジューリングじゃ、そんなことする余裕もなさそうだけど…

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 01:21:08.49 ID:iGECzroC.net
ホラー、スリラー、アクションシーンは全く駄目
億泰の食レポ芸を声優の声で再現するのが精一杯
このスタッフにできることは「だが断る」の音声化しか残ってないぞ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 01:36:22.50 ID:AkSJN7Ta.net
二部のシーザー回、三部のアヌビス回みたいにグリグリ動かしてくれよ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 01:40:29.46 ID:0GGsUUxJ.net
2年以上やってそれしか動かせないのに無理っしょ 3部ラストは悪ふざけに走るし
他社のOPを見てもヌルヌル動かしてるのに、ここはそれすら出来ない
それでも絶賛して褒め語呂す原理主義者がいるから向上もしないし詰んでる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:02:39.35 ID:FihZ7FDw.net
>このスタッフにできることは「だが断る」の音声化しか残ってないぞ

その一連シーンだけはきっと劇画調の良作画だろうな
そしてその後のチェイスシーンはいつも通りの紙芝居
走行中のバイク破壊シーンとか擬音エフェクト付き静止画で片付けられそう

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:48:27.91 ID:PKUIDx2S.net
好意的な目で見てても流石に今回は承太郎走れよと突っ込む人多い
他の部分も酷いからそれ以外の感想がなくなっちゃうんだよね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 03:19:13.15 ID:Nz6oOBi3.net
億泰の後ろに殴り抜けといて「なにィ!?背後にッ!」ってシーンで苦笑い、
承太郎たちがポケットに手突っ込んだまままったり歩いててキレそうになった
録画止めて単行本確認したわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 15:37:37.10 ID:foT29E/L.net
本スレは糞みたいな雑談で現実逃避か
一度放送始まったら軌道修正効かず最後までってのが最悪だな
1話から最終話まで毎週ミスする伝説作れるなこりゃあ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 19:17:02.77 ID:GxORlL6T.net
杜王グランドホテル紹介に
承太郎は必ず迷うとかそんなクソ設定付加すんなヴォケが
面白いと思ってんのか?
承太郎はそんなマヌケじゃねーわクソが!
とことんギャグに持っていくつもりだなこのド低脳スタッフ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 19:35:58.37 ID:OdN9739Q.net
アニオリのホテルの説明はどうでもよすぎて見てなかったけど
そんなことが書いてるのか・・・

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 20:03:10.91 ID:shKmSSJM.net
11話のチンタラ歩きは外人も怒り心頭だったようで
「承太郎を軽蔑する」とまで言ってるわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 20:28:58.84 ID:GxORlL6T.net
>>65
確認したらクソコラだったわすまん

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 21:50:40.26 ID:uMs9LIPP.net
>>36
>TVアニメを擁護する人ってなぜか原作を下げる発言をしといて、TVアニメは擁護するという謎思考 なんだよありゃ

フツーにデヴィットの 関係者だろw
たぶんアニメ業界の人間の方がよ〜〜〜〜〜〜く分かってると思うw

いくら原作をクサそうが、アニメの方が根本的な人間描写も理解できていない駄作
原作は大人になっても読めば読むほど人間描写に味わいのある傑作人気漫画
&漫画家にもファンが多く、時代を切り開いた漫画の一つであることに全く影響無し

今の人気漫画化にもジョジョファンは多いだろうに、そういう漫画家は自分の漫画のアニメ化はデヴィットを拒否するだろうな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 21:59:27.14 ID:uMs9LIPP.net
>>34
>津田ディレクターが担当する作品が7月から放映されるらしいけどpv見てから
>「あっ、このスタッフ本当にジョジョのことなんかどうでもいいんだな」と感じてマジにがっかり

短いPVなんざいくらでも誤魔化してよく見せれる
一つのことをキチンと遣り終おせない津田に他のアニメも無理

萌えアニメレベルならなんとか誤魔化せても
結局、他でも原作ファンを怒らせる→ネットで批判されて原作叩きで責任逃れ→他のアニメに関心移る〜
この繰り返しでじり貧になって潰れるのが目に見えるw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 22:41:01.55 ID:Awl3lFkx.net
まぁOP聞いた時から終わった・・・・詰んだ・・・・と思ったけどな

案の定だったみたいだな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:32:33.69 ID:DOCHhxyT.net
重箱の隅だけどチリ・ペッパーが仗助の家のテレビの中に入り込んでるシーン
原作だと、町を出る・出ないで揉めてる男女の会話にチリ・ペッパーの
「”空条承太郎”は町を出ねぇようだなぁ」ってセリフが紛れ込むのが妙なのに
アニメだとそれが全く再現されてなくてガッカリ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:38:27.30 ID:OdN9739Q.net
>>71
そのかわり「そんなんじゃあないの」というアニオリの台詞をあしらってございます
アニメスタッフはニヤニヤしながらこの台詞いれたんだろうね
尺ないから変わりのジョークに

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:46:52.97 ID:DOCHhxyT.net
>>72
うわーおもしろーい(棒 ……アホくさ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:50:41.32 ID:kg597twr.net
何でこのアニメの制作者って原作で重要な部分をカットして、余計な改編ばかりするんだろう?
億秦の兄貴が死んだシーンも原作通りにやればいいのに余計な改編してるし。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:45:23.56 ID:dmQHlQnh.net
仗助の恩人をミスリード(笑)の為に丈助と同じエンブレムと学生服に変更する可能性に気付いてゾワッとした
最近はアニメスタッフに怒りよりも恐怖を覚えるようになった

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:27:00.50 ID:T7WsYm8r.net
3部で肩を過剰にデカくしてる時点で原作を馬鹿にする気満々
こんなふざけた連中はジョジョ史上いなかったよ TVアニメを支持してる層もジョジョを彼岸島や坂本扱いしたい連中
これが数年も続くとか悪夢過ぎる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 07:15:17.75 ID:J5QOs/gS.net
原作を馬鹿にして「アニメを擁護」することで何か得する人間って
どういう部類に入るか考えてみろよ

一般視聴者は原作をわざわざ叩く意味無いだろ
つまらない・自分に合わないなら単に無関心

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 10:09:25.65 ID:dmQHlQnh.net
気づいたアニオリまとめ、カットは含まず
ほとんどいらねぇなこれ、ミス多いし

康一くんと仗助の出逢い、コンビニ強盗を入学式の日の出来事に変更
コンビニ強盗時の康一くんの鞄を背負い鞄に変更
スタンド使いが増やせることについて「それのどこにビビるッつーんだよ?」と言う仗助
億泰が瞬間移動を使って何度も仗助を殴るシーンを追加
瞬間移動時に鉢植えも瞬間移動させてしまうシーンを瞬間移動後に鉢植えが塀から引っ張られて飛ぶシーンに変更
億泰の傷を治すときに触れずに治す
バッドカンパニーに撃たれた手に包帯を巻くシーンを追加
バッドカンパニーのシルエット登場時、シルエットを1体から2体に変更
バッドカンパニーの歩兵を3体倒す所を2体倒すシーンに変更
形兆が自爆したミサイル二発で二階部分が爆風で吹っ飛ぶシーンを追加
形兆の昔話を回想シーンに変更
虹村パパがいじっている白くて細かい千切れた紙片を大きな色褪せた写真の破片へ変更
アリやハエを登場させ、子猫の死体がフェイクであると匂わせる演出を追加
億泰が玉美を殴って口から血を流すシーンを無血に変更
地面にグラフィティアートを追加
玉美が用意した偽の財布に学生証やその他のカードを追加
ジョニーズのレシートにジョニィの帽子と同じ青い星を描いて日付の印字を消す
玉美の身長がずっと同じ
間田の友人が左目にシャーペンを刺すアバン
サーフィスの頭の文字からうぐぇ!をカット
浮き上がるカンカンの文字
エコーズを目撃する間田
仗助が離したボールペンが屋根の上に乗るシーンを追加

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 10:11:36.91 ID:dmQHlQnh.net
由花子のこーなっちゃうのシーンを後ろ姿と台詞のみに変更
蛇口4つを康一くんへの集中線に使う
億泰がアイスを食べるシーンを追加
康一くんの監禁場所を地図で探す億泰と仗助のシーンを追加
エコーズACT2のしっぽ文字が岩に弾かれて海に落ちるシーンを追加
しっぽ文字が岩をゴムのように変形させて由花子を押し戻すシーンに変更
研ぎ棒で包丁を研いで食材を捌くトニオのアバン
形兆の墓参りに行った台詞を追加
カプチーノを出すシーンを追加
外人さんを外国人に変更
怪しむ仗助との会話中パスタを舐めて辛ッという億泰のシーンを増加させる
水虫が治ったシーン追加
SPW財団の人間と会う承太郎の読んでいる新聞に「新名所ホヨヨノ岬」の記事を追加
仗助のプレイしてるゲームをNintendo64へ変更、テレビ画面にグラディウスを映す
テレビドラマの台詞から「町を出る」をカット、「僕のことを好きじゃあないのか?」という台詞にたいして「そんなんじゃあないの」という台詞を追加
億泰のゼファーを紫のバイクに変更
億泰が仗助を指差すシーンを折った枝で指差すシーンに変更
バイクを何度も映してチリペッパー潜んでいることを演出でアピール
チリペッパーの乗ったバイクと仗助達の位置を原作より近く描写する
ジョセフの事を知ったチリペッパーが原作と違い全く焦らないよう変更
瞬間移動を連発してチリペッパーを追うよう変更
億泰がチリペッパーの後ろにいる状態でさらに瞬間移動して背後をとるシーンに変更
億泰に距離が近くなったあと、走らせず歩いて近づくよう変更
小指一本で軽々億泰の腕を吹っ飛ばすシーンを小指を手刀ように使って切断するシーンへ変更

おいこら

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 11:12:55.27 ID:1dbJDf5G.net
>>78
虹村家の墓が登場
形兆が死んだ展開のすぐ後にバカ明るく億泰が家に迎えに来る

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 12:15:52.54 ID:wxXXW8dI.net
レッチリがガオンされても再生出来る

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 12:32:41.81 ID:UtQzdH80.net
>>79
>億泰がチリペッパーの後ろにいる状態でさらに瞬間移動して背後をとるシーンに変更
これもさぁー原作だとちゃんと空振りだけどガオンしてるコマがあるんだよな
億泰がダメージを受けてるコマにさり気なくだけど

アニメだとその描写をカットしてるから瞬間移動してもハァ?て感じだよ
アニメの描写に従うなら、上に瞬間移動するならまだ納得できるが

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 13:01:01.47 ID:F5NB1jGl.net
今までは長台詞言いながら落下とかどんだけ長距離落ちてんだよ!みたいになってたのに
何故走るのを歩くに変えた

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 13:07:21.03 ID:vm9rh4eG.net
>>83
1行目の演出ならまだ映像化するにあたって仕方無いものとして受け入れられるのになあ…

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 13:33:53.06 ID:3OVX9pLp.net
>>83
それ

今回のケースなら「いつまで走ってんだよ」というスポーツ系でありがちな演出に対するお約束の突っ込みですんだが
ちんたら歩かせることで結果的に登場人物=原作までも貶める事になってしまった
本スレでは億泰を信頼してたとか距離があるから体力が持たないとかド低能信者が必死に擁護してたけど
こっちが何よりムカついてるのは原作にまで迷惑かけてることだっつーの

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 14:45:34.58 ID:ELXEoV9v.net
原作原理主義の人ほどジョジョアニメに納得いってない印象、適当に原作を店とか立ち読みしたレベルもしくは持ってるけど読み込んでない人には受けるんじゃないか?
他のアニメでもいえるけどこの出来だったらアニメ見ないで原作読めばいいレベル

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 15:17:32.72 ID:1dbJDf5G.net
>>85
>距離があるから体力が持たないとか

「三十路間近の承太郎じゃ長距離走れない」とか基地じみた言い訳してて草も生えない
信者の好きな承太郎は三十路間近でもやしのオッサン扱いなのか?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 15:54:25.10 ID:08og+it7.net
>>86
糞みてぇなアニオリ見てよく爆笑してるから
違う意味で楽しめてるよ(´ω`)

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 18:59:18.69 ID:bgAk8IS8.net
走ったら10秒程度で追いつく距離を
億泰レッチリは8分くらい会話してるからどっちにしろ無理
スポーツアニメは回想や心の声を多用してるけどジョジョは実際に会話してるし

短時間にたくさん話しても違和感が少ない読み物の利点を原作はフル活用してるのに
何も考えずそのまま脚本化するから原作にケチがつく

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:09:13.27 ID:0Qp5jOyC.net
大体なんで億泰のバイクがネイキッド(ゼファーっぽい)からレーレプになってんだよ?

俺が高校の時ゼファーはすぐ盗まれて族車に化けるバイクで有名だった
盗難保険掛けれんぐらいだった
トッポイ億泰にお似合いのバイクだったのに
レーレプとかまた改悪かよ・・・・・

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:22:48.11 ID:T7WsYm8r.net
原作を馬鹿にしてるからか変えたがってる本性が見え隠れするな
ゲーム機も原作のままでいいでしょうに。仗助はゲーム好きだからこそレトロゲーをしてる感があって良かったのに

本当にジョジョが好きでたまらないファンなら3部ラストの承太郎を笑わせようとか、花京院の死に際を改変しようとかも思わないはず
ジョジョにアイドル曲OPとか論外(歌ってた声優は嫌いじゃないが)。次は演歌か童謡でもチョイスするのか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:27:23.41 ID:QMjhLYtC.net
ゼファーは作画大変だからあれになったんだよ
まぁお金があってこだわればゼファーのまんま動いたかもしれないけど
デイヴィッドじゃあなぁ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 23:15:28.25 ID:tKAMQgTv.net
OPといい原作レイプといい何か実写化のような雰囲気だよね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 23:26:19.05 ID:Og22r51JE
>ゼファーは作画大変だからあれになったんだよ

結局津田達にとってジョジョへの思い入れなんてそんなモンだったってことだな
原作再現()が聞いて呆れる
承太郎達を歩かせたのも作画が大変だったからか?ww

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 23:28:06.27 ID:FHicI3Wg.net
>ゼファーは作画大変だからあれになったんだよ

結局津田達にとってジョジョへの思い入れなんてそんなモンだったってことだな
原作再現()が聞いて呆れる
承太郎達を歩かせたのも作画が大変だったからか?ww

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 23:29:33.49 ID:ZGxZsNK7.net
>>95
4部からは津田の根拠のない妄想を根拠にして何でもありになった
>>17のインタビューではっきりわかんだね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 23:59:04.98 ID:FHicI3Wg.net
というかDIO戦から明確におかしくなってる
承太郎やDIOがオーラ出したり重力無視して飛んでるんだぜ
あれこそまさに作画節約の極致だよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:43:09.57 ID:oCBfOSZk.net
3部の初期からネタに逃げる兆候は出てたんだよねぇ
今の言論統制と意見偽造を見れば分かるけど、3部の頃はもっと酷かった
DIO戦はTVアニメスタッフの悪い所の集大成だと思う。冷やかし勢が糞な所まで褒めたから調子に乗ったんだろう

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:49:12.99 ID:MKvATB8y.net
一部のディオ戦や二部のシーザー回は「アニメジョジョやるじゃん」と思ったのに

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 02:51:33.56 ID:hkzg9raR.net
>>99
>適当に原作を店とか立ち読みしたレベルもしくは持ってるけど読み込んでない人には受けるんじゃない

そういう連中はテキトーにテレビの漫才見て楽しんでるレベルでしか見ていないから

当然、円盤も買わない、カネも落とさないよ

つーか、そういう連中から見ても、最低レベルのアニメだろwコレw
原作以前に、画のレベルも、動画のレベルも演出も最低じゃんw

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 04:01:58.41 ID:2perQNJ1.net
原作に無い事をアニメの都合でやらせた所為でキャラが糞だの何だの罵られる
盲目信者はアニメにしてもらっただけでも喜べみたいな態度でキレ散らかすけどそんなアニメ化なら無い方がずっと良かった

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 07:05:00.40 ID:pwt9j2ut.net
今のアニメ信者って口ウルサイ割に円盤とか買わないよな
そんな奴らがジョジョにまで・・・どんどん売り上げ下がってるし悪夢だわ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 07:23:30.70 ID:Yz0d0WUp.net
売り上げ下がった方がいいじゃん
5部の可能性減るんだから

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 08:30:06.36 ID:Yz0d0WUp.net
漫画家の家に遊びに行こうはどう考えても1話厳しいなこれ
ジョジョにカット出来る無駄なシーンって無いんだよな
でも2話分割にしたら尺がなぁ
アクトンベイビー短くやるのも厳しいし
1話でやったら11話以上のとんでもない糞回が爆誕しそうだわ(´・ω・`)

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 09:54:51.78 ID:hkzg9raR.net
>今のアニメ信者って口ウルサイ割に円盤とか買わないよな

そりゃ、デヴィットの「身内」だからでしょーねw
本当に崇拝してる一般視聴者ファンだったら買うでしょ
一見数が多そうに装ってるけど、実体は多くて数人

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 10:14:41.31 ID:IgnOeaUu.net
放送終わったら過疎
これはラッパ水仙ではありません、現実です

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:54:09.35 ID:ozELGGCM.net
放送日終わったら過疎の間違いやろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 16:35:41.27 ID:QQd4HkDA.net
背中を見せたくない一級建築士の話とか大丈夫かなぁ・・・・?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:53:20.54 ID:bzk8s7H1.net
デイヴィッドは期待を裏切らない、必ず改悪してくれると信じてる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:10:42.31 ID:xyAqKKXU.net
もはやどんな改悪をするのかだけが楽しみ

必死になるよぉぉ→停電とかはやるだろう
ギターでイェエ〜スと返事は確実に文字とSEだろう
船のバッテリーチェックの台詞カットしたり
コールタールの色がコールタールじゃないとか
中学の科学の第一分野は理科の第一分野変更するとか
必死になったペッパーが全然明るくないとか
Cパートでアクトンベイビーのネタバレ予告もするだろう
停電で静ちゃん逃げ出すアニオリとかもやりかねない
クレD仗助が180度回転するシーンを方向間違えたり
音石が瞬間移動してるようにしか見えないとか
オソマツくんをオソマツさんにしたり
音石がふっとんだときに杖が折れるシーン描き忘れたり
そんなこともあるかもしれない

これだけ言ったんだ、さすがに俺の予想の斜め上は行けまい

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:27:30.72 ID:eXJVyOOj.net
くだらねえ
原作を悪くされることを期待して楽しむなや

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:40:26.24 ID:Wtq1rFiW.net
ピカチュウフラッシュでガキ共痙攣させて放送打ち切りで良いよもう

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:52:23.15 ID:j9jxGsMj.net
アンチってほどでもないが違和感を覚える箇所が多いな4部アニメは
あと根本的にメリハリが弱くてなんか中途半端に見える

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 23:26:15.15 ID:Wtq1rFiW.net
メリハリも何もただ原作をそのまま垂れ流すのが原作再現とスタッフが勘違いしてるからなぁ
アニオリに色気付いた花京院の再現VTRもとりあえずシーン自体はあるんだから良いっしょ的な投げやり感
あれ擁護してる奴は新ハンタの後付けカイトとかも容認出来るんか?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 23:28:32.42 ID:xyAqKKXU.net
>>111
それ俺の楽しみかたなんだ
しゃーるめぇ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 00:45:40.57 ID:/EPzMxKN.net
いま気づいたけど地面にガオンガオンガオンガオンしたあとザハンドが接地してるな
原作じゃあ常にフワーリしてるのに
子供の頃コロンボが好きだったせいか細かいことが気になって夜も眠れねぇ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 02:14:48.75 ID:J770XYZT.net
メリハリ(唐突なカラーチェンジ)

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 05:44:01.99 ID:qMS+bCwS.net
本スレでまーた原作批判が始まったよ
そういう奴等を迎合して常駐させてるのがTVアニメ
昔からウザかったのにそういう類を全国区放送して召喚するから最悪過ぎる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:52:45.93 ID:elKFbo4l.net
本スレは374だろう?369はワッチョイなしのアフィカススレだろう

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 10:44:32.85 ID:ko+5+nGr.net
演出に対する不評、不満は当然として、明白に監督の責任だな
この監督が才能と力量が足りてないのは一部の時から、当然分かってることだった

過去Pが予算持ち逃げして、当時より無名三流以下のデヴィッドに丸投げした
そしてBL一作しかとった事無い、まともな経験すら無いまま、歴史的傑作の監督をやらされる羽目となった
本来はマッドハウスとかが請け負う仕事だった

だが根強いファンの応援でシリーズが続き、経験を積み予算も増え、やっと何とか見れる物を作れるようになった
だが才能が乏しく、成長も遅いので、演出構成に粗が出やすく、かつ目立つ

人気回は優秀アニメーターが集い、彼らが勝手に良いタイミングと演出、独自解釈をやってのけ、気持ちよく見れる良回となる

だが一旦外注回となると、監督に演出イメージと構成力が無いのが露呈し、外注先に指示すらできず、糞回になる
ジョジョをまともに読んだこと無かったのも痛い

表現特性の違いで、動きや時間の流れが違う、漫画をアニメに解釈設定し直すのは、監督としての腕の見せ所と醍醐味
本物の監督なら時にスバ抜けたオリジナルを挟み、これらが死ぬほど面白いから皆、演出家になる

この監督はその能力が大きく欠けている
演出力は未だにアニメーターの方が上
首を切るか制作を変えるべきだ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 11:22:31.00 ID:QjRygxRW.net
>>120
首を切って制作を変えよう

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 13:16:33.90 ID:w5SJAwXJ.net
監督がぐう無能でも優秀アニメーターを人気回に回してくれるならそれで全然良いんだけど
このアニメが力入れるのはボインゴやアレッシーなどのギャグ回や
太陽回、ポル回みたいな監督・スタッフご贔屓エピソードなんだよなぁ
四部でも案の定レッチリ(全スタンド最速クラス)がトニオより動いてないという体たらく

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 13:29:33.69 ID:qMS+bCwS.net
>>109
割とマジで改悪が目的だと思う。わざと不自然にしてウケを狙ってる節がある
制作者がニコニコ基準で作ってるのはゲロったからね そんなアニメ化とか糞過ぎて他の原作アニメもやらないのに最低

ニコニコの1例だけど、映画「インターセプター」の動画も揚げ足取りのコメをして終始、嘲笑してる(要所に展開の説明があるのに理解する気ゼロ)
そういう揚げ足取りのコメントをして楽しむ連中に媚びるとか最低最悪。あいつらは円盤も買わないのに何してるんだか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 13:29:53.60 ID:iOg/Rdyi.net
だって人気エピに挟まれて不人気なんだもんレッチリ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 13:46:20.19 ID:+NTrL0lK.net
え・・・トニオ回ってスタッフお気に入りエピなの?
それなのに全てにおいて酷い出来だなー

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 13:46:28.96 ID:w5SJAwXJ.net
DIO戦はジョジョシリーズ全エピソードで屈指の人気ですが?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 13:47:08.67 ID:qMS+bCwS.net
人気、不人気はTVアニメスタッフには関係ない。レロレロなんかに力を入れて満足する素人っぷり
3部ラストの低レベルっぷりも物語ってる
「俺達がこのスタンドを格好良く描いて人気をあげよう」って気概も一つもないからね。今まで2年近くやって

そもそもレッチリは最強議論でも挙げられてたし、中ボス枠で語られてたのにその言い訳はない
あのASBですらチャージシステムを搭載してて凝った作りだったな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 14:48:40.17 ID:+NTrL0lK.net
スレタイ読めない馬鹿がいるなwここはアニメジョジョ4部アンチスレですよ?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 17:00:24.65 ID:JG8gw0Hv.net
未だにこんなレベルの人間がディレクター職につけちゃうんじゃアニメ業界も暗いな
ファンのハードルも劇低い奴が多いから通用しちゃってる部分もあるし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 20:22:03.27 ID:v5u+ES/a.net
アニメ見て喜んでる層をファンと呼んでほしくないなぁ
都合悪くなるとすぐに原作に責任転嫁したりどう考えてもジョジョアンチ側の住人じゃんよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 22:53:41.84 ID:qMS+bCwS.net
ほんとそれな
TVアニメを擁護する奴ってID抽出すると、どうみても原作を好きそうな人の発言じゃないんだよな
「たかがジョジョ」ってスタンスで原作を笑い者にして楽しんでる連中。ジョジョ関連のスレでも民度も低いしそいつらを助長してるからTVアニメは性質が悪すぎる

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 02:37:48.07 ID:ItO38/Xu.net
絵はいつもより気合が入っていたけど
バトルシーンを瞬間的にしか見せてくれない
解説&叫び台詞が延々続いて糞うるさいわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 06:00:48.58 ID:eyhN8S25.net
絵は津田じゃなくて作画担当の頑張りだしな
マジ津田や音響変えたら見違えるほどマシになりそうw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:13:21.92 ID:Bn1I1AIW.net
本スレ 原作につっこむ
アンチスレ アニメにつっこむ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:17:43.73 ID:4+ZNFIb7.net
他のアニメがつまらんみたいな話題のスレまとめのコメ欄
なんかあんまりジョジョは話題にならないな→ジョジョは安定して面白いから話す事がないんでしょ
アニメが糞でつまんねーから話題にならねーんだよボケカス

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:41:41.10 ID:Bn1I1AIW.net
お前らが文句言ってないから期待して見るわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:20:51.24 ID:ncMEmxWE.net
信者はくせーから巣に帰れよ駄アニメになんか期待する奴お前だけだろ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:34:13.72 ID:dUqAZOYM.net
ギターちっさ、ネックみじか w
タール化のシーンで変な背景色設定がアダになってんな
というか突っ込みだしたらきりないくらい全体的にヘタクソ
こんなにつまんなかったっけ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:15:54.32 ID:mutLyQbZ.net
>>137
テメーらがアンチしねぇから良作回だと思うんだろうがボケが
いつもよりはマシだけどやっぱり気に入らんところがあるわ

指折ったシーンとか声優の演技や間の取り方が完全にギャグで酷すぎて糞笑ったんだが、演技指導が悪いのか?
必死になるよぉぉも万雷の拍手をおくれ世の中のボケ共という台詞もカット
音石の台詞の中でもかなり特徴のある部類の台詞をカットしてどうすんだ、台詞の選択基準がマジでわからねぇ
そのくせ必死になった光を億泰とQ太郎が目撃する要らないアニオリ入れるしムカツクんだよ
しかも予想通り停電のアニオリ入れやがって、いらねぇんだよ
マジで無駄なシーンばっか入れてジョセフ全く動かさないとか何なの?
戦闘シーンも先週もそうだったがポッポパンチ受けたときにクレDが全く微動だにしないから不自然だし
アニオリで切断お手てをまた出してるし、初登場のドライブで手しか映らない時点で気づかれてインパクト弱まるだろうがバカか
尺無いのに無理矢理入れるなよ糞アニオリをよ
作画のリソースの割き方がマジで狂ってる
あとラストジョセフを支えるシーンで倒れた瞬間にすぐ支えたけど
あそここそ動かすべき所だろ、転びそうになったときに仗助がダッシュして支えにいくからいいんだろうが
何転んだ先にちょうどいましたみたいな作画にしてんの?
今回ここが一番ムカついたわ、感動しながらぶちきれた
マジでわかってねぇ

毎回マジメに文句垂れる俺に万雷の拍手をおくれボケ共

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:28:02.80 ID:ncMEmxWE.net
いつも無駄に長文書いてんなwなげーから3行でまとめろよw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:30:25.82 ID:mutLyQbZ.net
>>140
3行で纏まるような糞アニメじゃあねぇええええええ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 11:45:55.79 ID:dUqAZOYM.net
気になったところ列挙してたらきりないのはスゲー解るぞ

総レス数 1003
363 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200