2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糞みてえなアニオリ】アニメジョジョ4部アンチスレ PART3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:18:19.28 ID:iFYsIDR2.net
なにあのふざけたデザイン

次スレは>>990が宣言して立てること

※前スレ
【糞みてえな演出】アニメジョジョ4部アンチスレ PART2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461834207/

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:04:16.33 ID:71Y5KZ4V.net
アニメって製作費とか凄くかかるんじゃ無かったっけ?
それでこの数字だからねー原作を蔑ろにしている時点で無いよね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:27:45.21 ID:3ygSrqnu.net
今期が超不作で救われたな
仮に進撃級が放映されてたら初動5000枚もあり得た

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:56:34.72 ID:4t3PyaOo.net
承太郎が小野大輔で仗助が小野友樹だからジョルノは大輔をとって浪川とかにするんじゃないか
最悪だよほんと

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:58:55.60 ID:JVM65vhd.net
ムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラムラァ!

ムララァ!

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:59:10.05 ID:TMp0Bvmg.net
>>354
いや、アニメ自体は好かれちゃいないだろw
あくまで「好きな声優のお仕事作品」として買ってるだけでw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 21:38:32.56 ID:BJBOHKnV.net
終わった原作には金かけたくねーのか集英社は

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 21:44:19.58 ID:anCtXwSv.net
小野はあってないつか下手
ジョジョ独特の説明台詞なんてこいつにはまだ早い

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:19:58.81 ID:TMp0Bvmg.net
デヴィットにこれ以上投資してもカネをドブに捨てるようなもん>集栄社

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:26:33.72 ID:3ygSrqnu.net
小野をageる奴は小野の良いところは語らず大抵羽多野を叩くんだよな
褒めるところが何もないから原作叩いてアニメ擁護してる盲目信者と発想が一緒

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:03:22.27 ID:P1gBxYJV.net
>>352
糞みてえなラインナップ
やっぱり腐ってもジョジョだな
原作が面白いせいで低予算にわか御用達ネタアニメでもそこそこ売れちまうっていうね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:41:26.84 ID:EgZqPy6t.net
原作が面白いからどこがアニメ化しても売れるだろうね。ASBなんかその典型だし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:04:27.88 ID:ntdfJcq2.net
ABSって売れたの?売れなかったの?
どっちの話も聞くわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:15:02.82 ID:7LB2opH1.net
>>366
予約受注だけで50万。しかし蓋を開ければ残念仕様で初週42万
PS3でその後にハーフミリオンを達成したのは少ないそう
しかし今に至っては津田連中に比べるとぴろしがマシに見えるから不思議だ。ミドラーみたいに天国DIOの荒木イラストを早く出してほしい。無いものは出ないか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:08:41.00 ID:aOS/P+RH.net
原作は偉大だなー

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:53:02.47 ID:dWT/Sq6y.net
完全に金儲けの道具だな
ぴろしみたいに痛い目にあえよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 06:46:14.12 ID:fxDNaHSj.net
ぴろしは叩かれて津田が叩かれないのが意味わからん 原作馬鹿にして金儲けしてるのはどっちも同じなのにな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 14:42:44.73 ID:Vn3Tt5gk.net
津田はジョジョが苦手な初見に配慮してマイルドな作りにしてるんだっけか?
奇妙さがまったくないんだよここが作るジョジョは

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 14:52:23.68 ID:730c3SCZ.net
>>352
大健闘してない
お渡し会やってイベチケつけて2000枚も下がってる4部は3部以上に糞決定だ現実みろ

3部 9,946
4部 7,968

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 15:01:34.19 ID:cwj0SEED.net
荒木飛呂彦の描くジョジョが好きなわけで他の人間が好き勝手弄った物なんか無価値

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 15:23:17.52 ID:QGyB4wIm.net
>>373
ほんとそれ
単行本全巻買って来て読んでそのまま動く絵にして声付けるだけなのに
何故そんな簡単な事が出来ない
ジョジョに限らずアニオリ見る度に子供の頃に買って貰ったアニメのカセットテープが
歌ってるのは全然知らない奴みたいななんとも言えない気持ちになる
お前らこれでええやろ、なんも言わずに満足しとれみたいな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 15:32:45.79 ID:criakBve.net
>>372
いや、あの糞な内容で8000近いってすげぇよ
4000行くレベルだもん

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 16:44:40.87 ID:e2muO9Ez.net
>>373 ジョジョベラーが発売された頃、荒木先生は、ジョジョのアニメやゲームに対して「他人がつくった作品、監督さんやプロデューサーさんの作品として見てますよ」と発言されてたと思う。

(自分でマンガを描いてる)原作者だけでなく、一般の読者・視聴者にとっても、
考えてみれば、ジョジョを下敷きにしたメディアミックス作品が「荒木飛呂彦作のジョジョ」じゃないのは当たり前のことだ。

例えると、プリンスがギターを弾き、歌うライブコンサートと、プリンスのトリビュートコンサートに集った歌手のパフォーマンスを同一視はしないようなものだ。
テレビアニメのジョジョが好きな人は、基本的に、製作スタジオの演出方針が好きで、プラス、原作のジョジョも好きなんだと思う。
(自分にはデビッドプロの画作りや演出は理解できないので、アニメを楽しむことはとても出来ないけど…)

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 16:50:11.44 ID:7LB2opH1.net
そろそろTVアニメから入った層が津田達のヌケサクっぷりに気が付く頃か?原作の書き込み量と拘りを見ればTVアニメの軽率さは明白だが
うーん・・・ありえんか
媚びに媚びたニコニコ層と声オタ層が原作を読むと思えんし。(読んだとか聞いたことないな・・・)
TVアニメは原作を真面目に見るのを否定するようなスタンスだもんなぁ 読むわけないか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:18:06.86 ID:MFH2KdXI.net
おかだあああああああああああ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 19:01:20.72 ID:wr1vv80o.net
オカダさんな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 19:29:04.98 ID:ebAyZEUp.net
>>376
数レス前の画像見るとその原作者がとうとう苦言したみたいだけどどうなんだろう
2年近く経ってるのに1度も具体的に誉めた事ないのも異例だけど
その間ニウム等でロングインタビューを散々受けてるのに

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 20:09:11.96 ID:zt4/xYIh.net
>>374
このアニオリが忌避されるご時勢に要らぬアニオリ入れて成功するわけがないんだよな

ツイッターで回ってきたんだけど
ベルセルクの監督は「原作最高なのでアニオリ一切入れない。
そんな手間掛けるくらいなら原作が映える魅せ方を探る」っ言ったらしいね
これが制作に必要な姿勢だと思うの

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 20:11:45.46 ID:doCJMS0z.net
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 20:26:49.01 ID:qR40Nm9q.net
弓と矢をオープンテラスで見せるアニオリってどうなの

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 20:38:49.61 ID:QGyB4wIm.net
>>381
ベルセルクの監督さん分かってる人だわ…素敵です
監督さんの爪の垢を煎じて津田に飲ませたいわ
尺がどうのこうの言うなら戦闘シーンを丁寧にやるとかもっとあるだろうに
その頭は飾りかと言いたい
ちょっとは頭使え頭ァ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 20:43:11.59 ID:doCJMS0z.net
そこは別にええがな
コーヒーになんであんなこだわってるのかの方がなぞ
億泰甘党設定ないのにアイスだのケーキだのをアニオリで食わせてるのが恐ろしい
糖尿にする気か

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 20:58:17.29 ID:zCJP3AtT.net
露伴と担当の会話とか
本編前にキャラちょい見せすればファンが喜ぶ程度の安直なアニオリがなぁ
甘党億泰も女子ウケでも狙ってんのかなって感じ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 21:25:10.90 ID:ETDQScJT.net
ベルセルクの監督調べたら板垣伸かよ・・・この人すごい我が強くてむしろアニオリ的なものを入れたがる人だけどどうなることやら
というか今まで原作付きの監督やってうまくいったのてーきゅうぐらいじゃないかね、スレチだからこれぐらいにするけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 21:34:32.42 ID:doCJMS0z.net
板垣神にみえた

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 21:51:25.31 ID:Q45IkaHx.net
Y・M・S(やっぱり学くんはすごい)

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 22:54:57.73 ID:aOS/P+RH.net
人付き合いが嫌いな露伴が担当と会話ねぇ…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 00:40:04.43 ID:JJxxnM4g.net
>>376
アニメから入った層が、そのままアニメが好きなら
原作=ジョジョ自体は人気伸ばしてるのに、円盤売り上げ落ちないだろ
アニメから入っても、原作の方がいいって人間が圧倒的だよ

自分もジョジョ自体は昔から知っていたけど、アニメ化きっかけに原作読んで原作ファンになったクチだけど
その自分から見ても、アニメの原作軽視には腹が立ちっぱなし

ジョジョベラーやゲームと、アニメは別だろ

OVAと違って、荒木先生のアニメへの微妙な言い回しを見るにつけ
内心怒ってると思う

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 00:47:16.05 ID:u9bwzveD.net
>>391
荒木先生は職人尊敬してるし
金払う価値のない飯は踏み倒してもいいって価値観だろうからな

褒める価値のないデイヴィッドアニメは褒めないし評価しないと思うわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 00:49:07.18 ID:vtUZBb64.net
1・2部放送時 アニメも見ましたよ、良かったすよ
3部放送後 気軽に見ててすいません
4部放送前 構成から見直した方がいいかも

年々感想が辛辣になってきてて草

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 00:49:58.14 ID:JJxxnM4g.net
ジョジョ小説: ジョジョを元にしてるが、物語は小説作家の名前(西尾維新)が前面に出た、2次創作に近い
ゲーム: 直接物語とは関係ない

だがアニメは原作をなぞる=物語の進行がそのまま原作のイメージと重ねられる
原作者の意図を無視した作りに、原作者が不快感を覚えるのは当然

395 :375@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:25:55.74 ID:f0SBl01A.net
1997年 ブブカの企画で、荒木先生と宅八郎の対談が行われました。
仲の良い友達同士だったためか、かなりざっくばらんに、ジョジョにまつわる沢山の話が語られています。

「ジョジョは王道漫画だと思って描いている」「ジョジョは第3部で終わるつもりで、休んで新連載を始めたい気持ちもあった」
ほか、(当時連載中の)第5部の読みどころなど。

(ブブカの対談を書き起こした記事。webのキャッシュ ttp://web.archive.org/web/20030520010821/http://www.geocities.com/jojo2ch2000/araki1.html

この対談の中で、荒木先生と宅さんが、アニメや映画の演出論、好みについて触れる箇所があります。
20年近く前の対談ですが、原作マンガと、今のテレビアニメの同異点を探るのには良いかもと思い、転載します。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:26:34.65 ID:f0SBl01A.net
宅「ところで、荒木さんは今、アニメって見ないでしょう。
荒木「ほとんど見ない、オレはアニメはダメなんだよ。子供の頃は見てたけど……ちょっと離れてると、入れなくなるよね。
宅「そうそう。入れないね、もう。中にはスゴいマニア向けってあるから……。
荒木「エヴァンゲリオンなんかも最初から見ないとわかんないよね。オレのファンも、あんまりアニメとか見ないみたいなんだよな。
宅「わかるよ。だって荒木さんの固有のタッチが好きなんだもん。だから、荒木さんの世界をアニメで表現しようと思ったら、予算とかを何も考えなかったら出来なくもないと思いますよ、おそらく…キチガイみたいな人が演出やればね……。ボクとか(笑)。
荒木「アニメ人気っていうと、他の作家サンのファンって、そのマンガ作品のファンなのね。例えれば、『るろうに剣心』のファンなのね、その作者のファンじゃなく。
宅「ええ、それが荒木ファンっていうのは、荒木さんの絵とか描写とかが好きだからさ。ほら、手や首がフッ飛ぶじゃない。たとえばそういうのが好きだったりとかさ。
荒木「そういう変態チックなのが好きなのか(笑)。
宅「いやいや、変態チックな描写ばかりではないけど(笑)。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:26:59.75 ID:f0SBl01A.net
(映画をめぐる話題の中で)
荒木「高級じゃなく、トリッキーな感じというのかな。映画でも、そういうトリックものってバカにされてる面があると思うんですよ。技巧に走るってのが。でも面白さの普遍性ってそこにあると思うんだよね。
宅「それはわかるよ。たとえば暴論を言うと「黒澤明ってB級」じゃないですか。少なくとも、あれが芸術作品なのか、と。
荒木「演出方法がなんというか、トリックですよね。人をだますというか手品的な演出で。
「なーんだ」って言われちゃうんだけどもそれが普遍の条件と思うんですよ。横山光輝にはその魅力があるんですよ。
宅「『伊賀の影丸』で忍者と忍者が催眠術のかけ合いをした時とか好きだよ。ボクあれ読んでて自分が催眠術にかかって寝込んだもん(笑)。そういう感覚もあるのかなあ。
荒木「そうですね、それ。でも読者のなかにはそれを解ってくれない人もいるんですよ。 バカにしたりとか。でもそれがないと本質には行かないとおもうんだよね。
宅「『ジョジョ』で、第3部ダービー兄弟のあたり読んでいて思ったのが、荒木さん『12人の怒れる男たち』とかも好きでしょ。
荒木「シャーロック=ホームズ的なのね。あとはトリッキーな感じっていうと『ルパン三世』。名作中の名作ですね、私のなかの。

398 :375@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:33:11.21 ID:f0SBl01A.net
ーー対談からの引用は、取り急ぎ、以上のところです。
宅八郎の荒木作品への指摘、ツッコミが鋭く、キレ味があり、なかなか面白い対談でした。

対談を読んでると、荒木先生が好きなのは横山光輝の忍者マンガ、ヒッチコックに代表されるサスペンス映画、さまざまな恐怖を描くホラー映画などで、
好みが一貫してるのがよく分かる。
テレビアニメが「原作ファン、マニアックなファンをも唸らせる出来」になるとしたら、これらのマンガや映画のエッセンスを取り込み、昇華することが必要なのかもしれない。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 17:39:03.18 ID:eQwukxNe.net
TVアニメスタッフがシリアス映画を意識したきめ細かい事が出来るわけないと思う
OPや改変センスからして対極に位置してる類だし
既に制作締め切りに追われてるらしいし、全体のバランスを考えて作る余裕もない状態かと(余裕があっても承太郎を笑顔にしたり、クレDが触れなくても治療できるようにするヌケサクだし)

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 17:56:50.33 ID:NXfctCUL.net
荒木は五部のアニメ化阻止してくれ
それとももう先の先まで決まってるのか?
絶望でしないな

TVシリーズのヘルシングと同じだな
糞改悪アニメで原作が台無しだ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:03:37.24 ID:NXfctCUL.net
誇張改悪が多い薄っぺらいアニメだよな
億康があんな甘党だとか原作とかに書いてあったか?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:27:12.57 ID:ShwtJdmU.net
弁当にミルクティーとか登校する時アイス食べるのが慰めとか
トニオのプリン食べてるとかで勝手に甘党だって判断したとか?
原作では甘党とは言ってなかったような気がするけど・・・見落としてたら御免なさい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:37:01.65 ID:JJxxnM4g.net
基本の人物描写がしっかりした上での甘党脚色ならまだ許せるが
改悪で、ガサツな矛盾だらけの人物描写にしておきながら
そういうくだらん部分に力を入れてるから3流なんだよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:35:07.20 ID:aZdfQkCt.net
珍しい、アンチしかいねぇのに反論がないんだな
と思ったらアンチスレだった
本スレぶっつぶれよぉおおお(´・ω・`)

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:50:16.90 ID:eQwukxNe.net
形兆が死んだ後に、億泰がケロッと元気になって仗助を登校に誘うアニオリがある
それも満面の笑みで。
このアニオリに一体どういう効果があるのか。何を狙ってこんなアニオリを入れたのか
思うに、TVアニメスタッフはジョジョをシリアスに描いたら負けだと思ってる節がある
億泰の親父がギャグみたいな噴水泣きをするアニオリも入れてるし、感動する回だから一番好きだったのに、ふざけんなよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:55:03.96 ID:aZdfQkCt.net
また来たのか噴水涙さん
糞デカい写真の破片で爆笑させられたことの方が辛かったなぁ
まさかあんなことしでかすと誰がおもいまっか
あれを10年いじってたんやで
これ並の難易度やんか
https://i.ytimg.com/vi/5kXNU6uq2ww/maxresdefault.jpg

クレイジーDはいりませんね、セロテープでも使ったら?
ってレベル

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:40:42.80 ID:W/l2bViN.net
集英社って今のジョジョのアニメの現状をどう考えてるんだろうか?
今のアニメ見て原作の第五部読みたいと思わせる出来ではないのに。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 01:09:28.83 ID:jcaxRRLF.net
>>405
それだけじゃなく康一に鼻水を垂らさせるアニオリも入れてたな。とにかくキャラを馬鹿っぽく見せたいんだろう
>>397
>>荒木「そうですね、それ。でも読者のなかにはそれを解ってくれない人もいるんですよ。 バカにしたりとか。でもそれがないと本質には行かないとおもうんだよね。
TVアニメのスタッフこの典型的なバカにして楽しんでる層。演出なんてする気も無いから小物や能力描写の拘りゼロ
まるで原作アンチが金儲けの為に作ったかのよう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 01:49:10.83 ID:SPMMT/VD.net
>>407
テラフォ、キングダム、喰種見れば集英社がアニメに力入れないのわかるだろ。
ジョジョの場合どんだけ糞でも信者が買うから

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 02:07:36.41 ID:jcaxRRLF.net
信者って言っても声優信者だね。イベチケやOPで釣ってるし。イベントは女ばっかりだし

原作信者は>>393の実情とか知ってるし
悪魔将軍やマサルさんみたいなダサイ3部承太郎にも呆れてる。色んな承太郎を見てきたがあんなにダサくするとか難しいだろうに

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 07:41:22.62 ID:oZPrsiAJ.net
おいあの糞キャラデザのせいで仗助くん可愛い〜とか言われてるんだけど!?
勘弁してくれよ・・・

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:47:28.04 ID:7lxM5hkw.net
康一くんは1話からかわいいがな
どうして女装してる絵がうpされないのよぉぉぉ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:06:25.14 ID:oZPrsiAJ.net
キモイから本スレに帰れよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:37:43.59 ID:RCyDa1Di.net
>仗助くん可愛い〜
と言ってるヤツも、>>471 も、同じヤツで
な〜んかステマ臭がする

あのヘタクソな洗練されてないデザインで可愛い〜は腐女子でも無い
性格も萌えない方向に改悪されてるし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:38:47.76 ID:RCyDa1Di.net
>>471 じゃなくて >>412

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:49:20.36 ID:9MO4+8Ia.net
まぁ本スレの連中が仗助に思い入れ無いのは判る
ジョジョに関しても怪しいが

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:00:15.49 ID:akZAUPML.net
ただの小野萌え声優腐れまんこだろ
小野の棒演技そっちのけで羽多野はおっさん臭いとか華()が無いとか
ASBの頃はそんな意見一切無かったし
むしろ本人が仗助とまで言われるほどのマッチぷりだったのに

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:05:42.32 ID:VRyGzezD.net
声優がどうとかほんまクソどうでもいいわ…
普通に原作通りに話し進めてくれよ
それともアレか、大人の事情で変なアニオリ入れなあかんのか
変なアニオリ入れとかな給料発生せえへんのか?会社クビになんのか?罰金取られんの?法に違反して裁判沙汰になんの?
なんなんほんま

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:43:55.85 ID:9MO4+8Ia.net
>声優がどうとかほんまクソどうでもいいわ…

アニメにしちまったんだから無視できないだろうが
じゃなにか?
おまえクリカンでもいいの?
野沢雅子でもいいの?
糞どうでもいいってそういうこったぜ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:49:27.58 ID:9MO4+8Ia.net
まぁ小野友とかいうナヨイケボよりましか
クリカンのがよぉw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:38:59.48 ID:e/6K0nI1.net
アンチだけど康一くんは可愛いとおもうよ
思わないの?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:21:21.69 ID:RCyDa1Di.net
>>421
ここ、そういうスレじゃないんで

キャラの好みなんて、人に勧められて決まるもんじゃなし
勧められようが個人の趣味に合わなければそれまで

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:27:12.57 ID:RCyDa1Di.net
アニメ製作者は、本気でキャラ萌え腐女子増やしたければ
アニオリ改悪や重要なセリフ場面カットせず「原作通りに」しろっての
改悪でキャラの魅力を殺してばっかじゃん
ま、もう遅いけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:35:06.08 ID:jcaxRRLF.net
>>416
なんか褒め方が漠然としてるんだよねw他の原作アニメスレに比べてやたらレスが短くて2〜3レスして消える
特に言論統制しようとする奴にその傾向が強い。というか原作アニメのスレに詳しくないのによく占領しようとするよな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:46:40.29 ID:9bokb3pS.net
承太郎のまご、トニー等のにわか発言が聞けるのが本スレのいいところ
あとこれ、ジョジョとしては糞以下のキャラデザだ
http://i.imgur.com/aAI0MaU.png

ジョジョを考慮しなければ最高の画像だけどな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:23:13.68 ID:jcaxRRLF.net
原作信者を堂々とディスるからな本スレ。他の原作アニメでも見たことないよそんなの。無茶苦茶過ぎ
冷やかしのニコニコ層と腐女子しかいないんだろうな
>>414
胡散臭い奴しか褒めてないよな。TVアニメアンチに成りすましてまで、ここを荒らしたりするし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:58:25.13 ID:oXOBmsUJ.net
アニメ本編と関係ないんだけどウルジャンのCMってアニメスタッフとか関わってたりするのかね?
大弥が普通に本見てたり唐突に「だが断る!」とか言わせたりしてるけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:55:42.81 ID:oZPrsiAJ.net
>>412だけど
バカッターで腐女子が仗助くん可愛いって騒いでるけど?
あんな糞キャラデザでおかしいだろって言ってるんだけどな
ステマとか決めつけてんなよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:06:57.93 ID:ZshiqUrM.net
>>428
仗助は男らしさ失ってるよね、可愛くはないがな
康一くんは可愛い

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:08:27.02 ID:WFIwy61K.net
”じゃあ”の多用すぎで、完全に「一度受けたネタをうんざりするくらい繰り返す空気読めてない痛い奴」みたいになってる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:12:10.36 ID:e39Ai0F1.net
>>428
それ自分じゃないの?
どっちにしろ
同人誌の腐界隈ではほとんど見られないマイナーじゃんw

いくらステマしようが、人の好みってのは変えられないよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:52:07.98 ID:IyorkqM4.net
眠れないけど見る気は起きない
お前らも同じかい?
明日はちゃんとアンチするやで

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:23:12.41 ID:LU7Gb+7s.net
同意求めんな
カス

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:25:32.90 ID:Rlf7sYFx.net
2部の頃は予定を空けてまで見てたんだけどねぇ
真面目にアニメ化する気が無いみたいだから今は惰性かな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:42:12.78 ID:CflHpk6H.net
三部までは声優も作画も安定してた
四部になってから力入れてる人気回とどうでもいい捨て回の差が丸分かりで引く
だからお渡し会やってもイベチケつけても2000枚も売上落とすんだろボケ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:01:26.16 ID:di01mieU.net
仗助のバックグラウンドシーンが酷いことになりそうな予感がするけど流石に荒木先生もブチ切れそうだからやらないか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:49:38.33 ID:nPLWUEf3.net
しょっぱなから康一の言わなそうなオリゼリフ
間田のスタンドがラブデラックス化
すまんな。先週無駄オリ入れたから東京への送付システムの話はカットだ
リアリティの話した後に蜘蛛が鳴く
馬鹿みたいにペロペロする露伴
ヘブンズ・ドアー喰らって平然と立ってる康一
無意味にスケッチブックを投げるアホ露伴
ページを破いて大量出血
棒読み姉貴。この前と顔が違いますね
学校と反対側に「フラフラと」歩いていったから尾けたんじゃあないのかね
中途半端に手書き台詞を入れてユルサンヨ!だけカット

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:48:56.93 ID:IyorkqM4.net
今見てるけど、とりあえず露伴がドア開けるまでに気に入らないところがすでに3つあるな
間田の「丈助のやつ」の台詞をキレ演技にした意味がわからない
ギャグっぽくする必要のないシーンでギャグっぽくすんな
原作だと警戒してる言い方だろうが糞カスタッフゥ
あと間田の君とはウマが合いそうって台詞もカット
これは2話あとの岸辺露伴の冒険で露伴に似たようなこと言われて苦い顔するギャグに繋がってるし
康一くんが変な奴にばかり好かれるっていうギャグかつ人間性を表してるんだよ
それをカットするってのが理解不能理解不能!
最初の頃からキャラクターのバックボーンに繋がる台詞カットしまくってるの見るとやっぱり読んでねぇなって感じるわ
下手するとアニオリで登場させた乙雅三も背中隠させてた可能性があったと思うとゾッとするわ(乙がスタンド使いになるのはもっと後)
あと本スレでもここでも誰も指摘してないけどドアの作画ミスってるぞ
ピンポンは柱についてるのに指先のアップになったら何故かドアについててそのまま開いたかと思ったら
やっぱり柱についてた
何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった
カバン間違えたり、やられる歩兵の数間違えたり、こういう凡ミスするのはコンテが悪いのか
作画担当がアホなのか、チェック機能が働いてないのか
しっかりしてほしいわ、1話からずっとクズグズじゃねーかよ

まだ露伴登場したばっかなのに愚痴しか出てこんわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:33:10.79 ID:mEtCO442.net
蜘蛛を舐める舌の動きが大きすぎて不気味というより
「クモが好物のバカっぽい人」になっててガッカリした

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:38:31.25 ID:IyorkqM4.net
>>437
原稿を4時間で届けるシステムの話はあったわ
先週の担当は東京から宮城まで現行届けてマジ無駄
あとスタープラチナのページは文字が文字化けしてるな
クモ舐めはやたら強調して大袈裟に描いたくせに、そのあとの感想や一風変わったリアルな絵が描けるって話はカット
最後までちゃんとやって欲しいわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:43:42.42 ID:sFat0dlz.net
>>435
3部も負けじと酷いよ
3部の頃からこっちのほうが勢いがあった日もあるし。前スレに遡れば酷い作画も挙げられてる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:52:25.70 ID:nPLWUEf3.net
>>440
見返してみたら確かにあったわ。すまない。
原稿渡してた人は宮城の地方誌で出版してる人で露伴じゃないって言えば成り立つからもうそれでイイや。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:56:25.42 ID:uiDNCl5S.net
三部はちょいちょい寄り目になってたのが気になった

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:46:53.03 ID:20tYAh6x.net
3部は後半の作画がちょっとデフォルメ入ってたのが微妙だった
丸みを帯びているというか、もとカチっとした絵の方がジョジョらしいと思う

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:58:45.74 ID:e39Ai0F1.net
>>435
3部で売り上げ落としてるせいもあるかもな
改悪でファンにケンカ売った結果だから自業自得

声優オタを食いつかせれば売れるだろうと
舐めた考えも透けて見えるが、世の中そんなに甘くねーよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:01:21.70 ID:EUi6PtEv.net
ゲロ吐いた床やゲロ拭いた手が気になった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:16:18.51 ID:CflHpk6H.net
>>445
3部はキャラデザに救われてたから今の4部糞キャラデザよりはマシだからな
声優オタに頼らなくても一万枚売れたから大健闘
お渡し会やって声豚に媚びたのに3部より売り上げ落としてる4部はジョジョの恥

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:46:23.55 ID:CflHpk6H.net
5部やるまでの繋ぎだからこんな糞作画と糞声優のやる気ない集団が作った駄作なんだろ早く終われ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:03:00.17 ID:e39Ai0F1.net
>>447
ジョジョシリーズの中で一番人気で一万は健闘とは言わんだろ
あくまで原作ジョジョファンの分母が巨大だからそれだけ売れたのであって
3部の出来自体は駄作だろ
特に改悪・演出が酷過ぎ

1.2部も最初目にした印象だけでも
動きも画も演出も酷くて、ひと目で3流会社だと分かった
なんで知名度の高いジョジョがこんな3流でアニメ化?とも思った

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:25:27.81 ID:CflHpk6H.net
3部までは面白かったから円盤も一万枚売れた
4部はストーリーをなぞってるだけで面白くないから円盤が売れない
録画された人気番組ランキングは1位なのに円盤は全然売れないってお察しだろ
円盤が売れない事実を信者が予算が少ないせいにして恥ずかしくないのか現実みろよカス

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:58:47.80 ID:uhDMyhgS.net
画像でまとめ
今回は露伴がドア開ける前の時点でかなりムカついた
間田の「丈助のやつ」の台詞をキレ演技にした意味がわからない
ギャグっぽくする必要のないシーンでギャグっぽくする悪癖を直すべき
原作は警戒してるシーンだからさ、まじめにやって欲しいんだよ
あと間田の君とはウマが合いそうって台詞もカット
http://i.imgur.com/GOYHT8Y.jpg

これは2話あとの岸辺露伴の冒険で露伴に似たようなこと言われて苦い顔するギャグに繋がってるし
康一くんが変な奴にばかり好かれるっていうギャグかつ人間性を表してる
http://i.imgur.com/7a0eSrc.jpg
それをカットするってのが理解不能理解不能!
最初の頃からだけどキャラクターのバックボーンに繋がる台詞カットしまくってるの見るとやっぱり原作ちゃんと読んでないなって感じるわ

ドアの作画もミスってる
ピンポンは柱についてるのに指先のアップになったら何故か柱ごとそのまま開いたかと思ったら
やっぱり柱についててドアが開いただけだった
何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった
http://i.imgur.com/mIhK0O7.gif

カバン間違えたり、やられる歩兵の数間違えたり、こういう凡ミスするのはコンテが悪いのか
作画担当がアホなのか、チェック機能が働いてないのか
マジでしっかりしてほしい、1話からずっとミスばかり
挙句、康一くんのスタンドのページで文字化けと誤字(刑兆て・・・)
外注するのはいいけどチェックして直してくれ
人形Ωようなデザインってなんだよ気になるわ
http://i.imgur.com/qeNUfSv.jpg

それにページ破り取るとき表紙(顔)ごと掴んだからごっそり行くのかと思ったら
結局、1枚に掴みなおして破ってワロタ
流れ悪すぎ、コンテは何考えてこんな描写にしたの?
http://i.imgur.com/aaxgIVB.gif

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:59:38.16 ID:qaketDcE.net
あと破ったときに出血してるけど原作にそんな描写ないし
またよく読まずにスタンド能力を間違えたね・・・
http://i.imgur.com/RSkxUBl.jpg

アクションシーンでインク飛び散らせるのは4部ではよくあることであって、血が出てるわけじゃあないんだ
ちゃんと読んでればわかることだから、誤解したってことはやっぱりよく読んでないんだろうね
じゃあこれも出血?アニメじゃあこのシーンは血が出てなかったぞ?
http://i.imgur.com/OkkYkad.jpg

1話から何一つ成長もなく、くだらないミスを連発してるし
今後もチェックなんかしないんだろうね
あと櫻井は朗読してるみたいな演技で露伴にはあってないな、間田のキレ演技といい演技指導が悪いのかな
それと先週担当が原稿を東京から宮城まで持ってくるシーンあったけど、先週の予想通り完璧に原稿届けられるシステムの話を出しちゃったね
あと露伴はこんな顔しない
http://i.imgur.com/KEU0Jg1.gif

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:13:12.30 ID:LU7Gb+7s.net
IDころころ変えんなよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:13:51.98 ID:qaketDcE.net
>>453
何いってんだこいつ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:48:29.96 ID:BFuEpReM.net
>>451
>>452
すごいな。いつも感心させられるわ

総レス数 1003
363 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200