2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 51駅目

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 15:31:02.78 ID:p7Huwtfn0.net
>>720
だが、「物が違う」のであれば実際に起きていることそれ自体も変わってくるため考察内容も変わってくる。実際、カバネ滅火に何が起こったのかの
説明も変わってくるわな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-0Rox):2016/06/14(火) 15:35:45.84 ID:Y4VHXKxo0.net
もうさ、美馬が嫌いだったんだけど、小説の設定聞くと美馬の今までの人生にも
想像掻き立てられて興味湧いてきたわ 
多分、悪いやつじゃなかったはず  過去のシーンで親友と笑顔で話してるワンシーンとか入れるだけで、伝わるかもね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 15:37:09.94 ID:p7Huwtfn0.net
>>725
親友に庇われて命を長らえるもその親友がカバネと化して止めを刺すとかあるだろうなぁ…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-TU2H):2016/06/14(火) 15:40:12.53 ID:hNaryUYxr.net
ゾンビビームみた瞬間ハリウッドのB級映画みる気持ちで鑑賞するのが正しいと分かりました

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b48-7xHu):2016/06/14(火) 15:43:52.72 ID:+jAKngc00.net
B級に失礼
これはC級以下でしょ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-iLHn):2016/06/14(火) 15:47:14.21 ID:rmcKAaby0.net
>>724
そこ、深く考察した方がいいのかな?
考察しても結局脚本・設定の粗が増えるだけで、もう誰も幸せにならんだろう
どうせ信者は「現実世界の物理法則でフィクションを考察してどうすんの?」とか言うだろうしな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-1atY):2016/06/14(火) 15:51:04.87 ID:xxdG50ch0.net
>>663
一緒じゃない
あんな離れて走ってるのは、自分しか見えてなかった証拠
エレンの時は母親が逃がしてくれたから行くしかなかった
どうにもならんかったのは同じでも、そこは同じとは言わない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a6-1atY):2016/06/14(火) 15:53:33.30 ID:pSPVcgSm0.net
何を語るにしても進撃と比較されるんだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4e-7xHu):2016/06/14(火) 15:56:04.73 ID:FU+19Kd30.net
あとは我々に従ってもらいましょうか。さぁ菖蒲様親鍵を。
って近道ルート選択して惨事招いた反菖蒲派閥と和解したやり取りってあったっけ?
七夕駅で領主に挨拶に行く際の菖蒲ちゃんがあいつらに
後は任せましたよって一任していったのがよくわからんのだけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 15:57:47.95 ID:p7Huwtfn0.net
>>729
ん?「設定の粗」とか簡単に言い出すのって「設定考案スタッフ以上に設定を理解してますよ」位恥ずかしい物言いなんだけど、大丈夫?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 15:58:53.17 ID:Db8YwFyPa.net
最初から批判粗探しつーより期待はずれで失望した人間が大半じゃね?
一巻は予約してる奇特な俺みたいなのもいるんだぜ。少し後悔してるが。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 16:05:22.83 ID:p7Huwtfn0.net
>>734
んーどうだろう、いまだにいる「進撃二番煎じ」論とか見てると「叩くために都合のいいようにしか見ていない」ってのが正直な印象だったりする。
んで「自分の想像する展開」と違う事を「こんな展開あり得ない」という事で「作品を論評した」と錯覚しているように見える。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-TU2H):2016/06/14(火) 16:07:56.16 ID:MOJcguYvr.net
>>727
そんな君に「アタック・オブ・キラートマト」マジオススメ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-1atY):2016/06/14(火) 16:12:39.50 ID:xxdG50ch0.net
>>735
想像するも何もツッコミどころ満載なだけだから
総攻撃受けてるんだろうがw
進撃の場合は引っ張り方の手法が絶妙だった
オチに関しては察しがついてても、盛り上げるポイントを押さえていたように思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-tSAE):2016/06/14(火) 16:21:11.83 ID:P9nHYd1Ap.net
絵は綺麗だよね美樹本絵が素晴らしい再現力で動いていて第1話は感動もんだった
動きも滑らかで躍動感ある戦闘シートが第1話は素晴らしかった
第1話はね…なんでこんな展開になってしまったんだろう
まぁ美馬様外見だけなら1番の美形キャラだけど魅力無いんだよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-7xHu):2016/06/14(火) 16:30:08.80 ID:YLIeT7iX0.net
ビームマンの総攻撃だあ!!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 16:36:11.59 ID:bGVcLLHIa.net
小説 甲鉄城のカバネリ 上 7月9日
小説 甲鉄城のカバネリ 下 8月10日

小説で後付けしようとしてるだろw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2382-jNGR):2016/06/14(火) 16:41:15.27 ID:wJ72AO6s0.net
>>740
昔から良くある方法だよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-iLHn):2016/06/14(火) 16:49:33.84 ID:rmcKAaby0.net
>>733
そうやってすぐに人格攻撃に走るのは良くないよ
議論に負けたって自ら認めるのと一緒

あと、「設定考案スタッフ以上に設定を理解してますよ」なんてことは言ってないよ
バカが作った設定をいちいち評価するだけ無駄だよ
そもそもここ数話は設定関連のスタッフいないんじゃないかとさえ思える(クレジット確認してないが)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-7xHu):2016/06/14(火) 17:19:29.48 ID:YLIeT7iX0.net
なるほど。バカが作った設定だからいちいち評価してないんだな
バカが作ったから評価せずに叩いてると

やはりビームマンはただのアンチでした

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 17:20:05.58 ID:VCFfOHp8a.net
>>742
俺もビームの理屈や原理がどうであれ、
視聴者に「ん?作品の雰囲気壊してないかこれ」って思わせた時点で失敗だったと思うよ、あの部分に関して言えば

でも自分だって>>333とか間違ったレスしてるのに
「設定の粗」って言ったり「バカが作った設定を〜」って自分が正しいかのように言うのは厳しいと思う
ただのワッチョイ被りだったらごめんね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-7xHu):2016/06/14(火) 17:32:17.49 ID:ptHFCZuZd.net
 
まだ難癖擁護マンが沸いてるんだw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-NT0Z):2016/06/14(火) 17:36:50.13 ID:Pt+tuJglK.net
カバネって頭切断されたらもう生えたり、くっつけ直したり出来ないの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-cj5U):2016/06/14(火) 17:39:07.52 ID:qYPZdvMxd.net
擁護マン酷いな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-NT0Z):2016/06/14(火) 17:40:15.82 ID:Pt+tuJglK.net
○○マンってツイッターでよく見るけど流行ってるの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b3c-MxNg):2016/06/14(火) 17:44:33.49 ID:GXuTZTUM0.net
最初から進撃っぽさやゾンビものというありきたり要素詰め込んでたから、どうしたって疑り深く見られていた上にここ最近の薄っぺらさだもんな
見限る人が多いのも分かるよ
加えてスレには病的な擁護がわくから余計にうさんくさく思えるわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbac-iLHn):2016/06/14(火) 17:51:06.37 ID:Rnjn4BZU0.net
アニサマは裏ではどっかの都知事みたいなセコさがあるキャラだったりして

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-7xHu):2016/06/14(火) 17:54:15.24 ID:YLIeT7iX0.net
ビームマン怒りのビーム発射!!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 17:57:13.41 ID:p7Huwtfn0.net
>>742
その物言いだから馬鹿にされてるのに気づかんの?「自分が理解できない」は「設定されてない」のとは違うし、設定がないまま大人数で作品を作るのは
むしろ高度な手法になるわけなんだが、馬鹿にしてるつもりで過度にスタッフを評価してる形になる。まじめな話、君のその発言は「作品を評価する」のに
不適格な思考であることを自分で露わにしてるのに気づかんの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-7xHu):2016/06/14(火) 18:03:36.67 ID:ptHFCZuZd.net
擁護マンの屁理屈、読むの疲れたわw
適宜あぼーんしてるけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b91-jNGR):2016/06/14(火) 18:05:58.54 ID:VNPBq0D00.net
またビバっていう間抜けな名前も拍車をかけてるよな
ラスボスがビバって

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-RNcf):2016/06/14(火) 18:06:04.81 ID:D2gn1jLa0.net
オタ友が「がっこうぐらしのカバネリ」っていう薄い本作り出した
再三止めろって言ったんだけど言うこと聞かねーから……あーあ。。。。
生駒と無名たそがクラスメイトとかなんだよそれ???

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 18:06:26.28 ID:p7Huwtfn0.net
>>737
「ツッコミ」がお門違いの人も結構いるけどね。「壁があるから進撃のパクリ」とか何度も書かれていたし、扶桑城への対処が誤ったのも
後に7話での駅に入る手法が実は1話のシーンと同じ形だったことから「偶然顕金駅側が誤解する構図になっていた」という後追いの
説明となるシーンを入れたりとかがあるのに実況気分で「即説明されないとダメ」的な人も多いからねぇ…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-NT0Z):2016/06/14(火) 18:07:15.40 ID:Pt+tuJglK.net
>>753
擁護派が正しいって認めてるから言い返せなくて捨て台詞吐く事しか出来ないんだろ
それは擁護派に降参したって事じゃないのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-7xHu):2016/06/14(火) 18:07:55.85 ID:ptHFCZuZd.net
作品を讃えたいなら、普通に良いトコを評価・評論すればいいだけ。
誰でもできる言葉遊びレベルの批判潰しを延々繰り返している様は醜悪。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 18:12:04.16 ID:p7Huwtfn0.net
>>746
生えたりはしないらしい。ただ、頭飛んでも活動はできるし飛びつかれたら他のカバネの餌食になるし
よく「寄生獣」のパラサイトが比較対象に挙げられることもあるが(カバネのなり方から)、もしかするとウィルスも低レベルながら
知性を持っているのかもしれんな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-LZzI):2016/06/14(火) 18:18:52.47 ID:EuLZq4y/a.net
>>759
寄生獣より低いか全く別質の知性かもねというか一種の群体なのかも。
あと
「ウイルス」が達してないからカバネリになったというより
「スターレッド」の赤色矮星住民みたいに一部浸食されて
意識の一部がカバネの群体とつながってたりして。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7fc-iLHn):2016/06/14(火) 18:24:25.32 ID:dH7795Xu0.net
元耳さんはどうして美馬のところに戻りたかったのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-cj5U):2016/06/14(火) 18:30:53.48 ID:qYPZdvMxd.net
>>0761男のプライドかな?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-DvND):2016/06/14(火) 18:35:24.45 ID:UZYuKXuz0.net
>>759
ただ無名ちゃんの回し蹴りの頭飛ばしやどっこいせっと!の時の首チョンパの時はそのままカバネ倒れてるんだよな
多分一応設定では心臓潰さないとダメとかになってるんだろうけど描写的に曖昧な状態

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/14(火) 18:44:59.77 ID:UD5fQniY0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org902742.gif

ひっでえなあ
まず片手短刀で橋の綱が切れる切れない以前にバイクの軌跡を見たらどう見ても届く距離じゃないじゃんw
なんか全てに置いて テキトウ・イイカゲン を鋼の心で貫いてる作品やな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-DvND):2016/06/14(火) 18:49:54.08 ID:UZYuKXuz0.net
>>764
なんか切り替わった後うす赤い円のエフェクトでてるからきっとカバネリパワーとか
蒸気パワーとかよくわからん波動を飛ばす力を使ったんだよ
きっとそうだそうに違いない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-Oqdf):2016/06/14(火) 18:57:20.59 ID:+vrfXh8w0.net
蒸気じゃ、蒸気の仕業じゃ!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-0Rox):2016/06/14(火) 19:03:37.79 ID:Y4VHXKxo0.net
6話までの冒険活劇調で最後まで突っ走っても良かった気がするが、制作者は今みたいな
話を入れたかったんだろうね
これなら最初から美馬を主人公にして、貴種流離譚の話として作っても良かったかもね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-7xHu):2016/06/14(火) 19:04:49.53 ID:YLIeT7iX0.net
ビームマンが綱に短刀が届かないことに気づくまで5日の時が必要であった!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 19:07:02.64 ID:mTvfkxaLd.net
>>764
せめて長剣だったら…
それでワイヤーも半分くらいの太さならな…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7fc-iLHn):2016/06/14(火) 19:07:34.84 ID:dH7795Xu0.net
>764
風のヒューイポジだな
幕府の親玉に殺されそうだw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b3c-MxNg):2016/06/14(火) 19:10:44.93 ID:GXuTZTUM0.net
>>764
こういう細部に作品の適当さ出ちゃうよね。ここ以外にも色々とあるけどさ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe2-QP3z):2016/06/14(火) 19:12:28.68 ID:6w8SgaO90.net
1期では生駒と無名が主人公の冒険活劇を描いて
もし人気が出たら2期でビバが討幕する話を描けばよかったんじゃないの
話の展開がちぐはぐすぎて明らかに失敗だよ
いくらでも面白くできる世界観なのにもったいないな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b91-jNGR):2016/06/14(火) 19:16:10.07 ID:VNPBq0D00.net
カバネリ使いとカバネリ使いは引かれ会う...

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7fc-iLHn):2016/06/14(火) 19:19:18.02 ID:dH7795Xu0.net
カバネとカバネはくっつき合う
俺と無名は結合する

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-1atY):2016/06/14(火) 19:19:54.28 ID:xxdG50ch0.net
確かに今こうしてじっくり見るとアホかって描写だなw
あのぶっとさのものを長剣で切るにしても
バイク運転したまま片手の振りだけでできる威力も腕力もあるなら
近接してから心臓狙わんでも勝手にバタバタ斬れていくわw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb95-7xHu):2016/06/14(火) 19:20:10.48 ID:fhJF93xg0.net
>>764
波紋だ、波紋オーバードライブ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-DvND):2016/06/14(火) 19:21:27.01 ID:UZYuKXuz0.net
>>772
主軸を何処に置きたかったのかがわからないんだよなもうこれ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/14(火) 19:35:29.06 ID:UD5fQniY0.net
>>777
そう言えば生駒がもはや全くストーリーの中心にいないわな
その他大勢の一人w

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b91-jNGR):2016/06/14(火) 19:36:25.22 ID:VNPBq0D00.net
駆逐してやる!この世界からカバネリ一匹残さず!!

ムメームメー

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe5-3x4T):2016/06/14(火) 19:39:52.40 ID:JBxPnxSp0.net
こいつビームに親でも殺されたんじゃね?

220 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)
 2016/06/12(日) 17:49:37.05 ID:wjqkkWhb0
ビームマンよ。お前のスレはこっちじゃないだろう。書き込むスレ間違えてるぞ

288 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)
 2016/06/12(日) 23:37:05.28 ID:pUOp5kkR0
そもそも荒らしてるビームマンは●持ってるアフィカスだしな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)
 2016/06/13(月) 15:28:41.59 ID:94r6K2dR0
これでビームマンはまともに本編見てないことが判明したな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)
 2016/06/13(月) 16:18:08.70 ID:94r6K2dR0
ビームマンがどこのアフィカスカ判明するぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)
 2016/06/13(月) 21:23:30.73 ID:ZA9wju6d0
ビームマン!ハウスッ!!!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)
 2016/06/14(火) 13:30:00.74 ID:YLIeT7iX0
ビームマンは自分が立てたワッチョイなしスレがあるだろう。そこで好きなだけ自演すればいいよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)
 2016/06/14(火) 16:30:08.80 ID:YLIeT7iX0
ビームマンの総攻撃だあ!!
743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)

以下省略www多過ぎて書ききれないwwww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-fXxw):2016/06/14(火) 19:39:59.77 ID:DcEPMBExK.net
>>767
全く同意
折角作画とキャラデが素晴らしいのだから対カバネのアクション路線でよかったと思うよ
1クールものなんだから贅肉は不要だわ
人間同士の内紛とか要らんかったな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf99-oU5x):2016/06/14(火) 19:40:36.44 ID:xjT2fT870.net
>>764
酷すぎやろw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-0Rox):2016/06/14(火) 19:40:51.26 ID:Y4VHXKxo0.net
美馬の話は、2部、外伝、サイドストーリー等々の扱いにすればなぁ・・・
今、完全に主人公交代状態に見えるよな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-qGbQ):2016/06/14(火) 19:43:04.48 ID:YtDFgRjVK.net
スタッフ途中から進撃のこと考えてたろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 19:43:24.56 ID:p7Huwtfn0.net
>>777
主軸は「甲鉄城の逃避行」でいいんじゃね?今回の美馬の倒幕だって結局は「生駒たちの目的地である金剛閣を潰してゴールを失わせる」事が
目的で「倒幕の是非」それ自体の価値に関しては重きは置いてないと思うな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d785-jNGR):2016/06/14(火) 19:44:22.73 ID:ct/LRXwf0.net
>>764
スローで見るとやっぱり画質というか絵が綺麗だなあ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-cj5U):2016/06/14(火) 19:50:16.81 ID:qYPZdvMxd.net
届く距離じゃないけど実際に切りつけてたのか、ナイフ投げたのかと勘違いしてたわ。まぁ瓜生は短剣使いの達人らしいし、ね。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2382-jNGR):2016/06/14(火) 19:59:52.95 ID:wJ72AO6s0.net
美馬の行動と生駒がどう動くかでまだ評価は固まっていないだろ
ただ作画は頑張れと思う
だいたい序盤良くて中盤作画レベル落ちて最終回前辺りから立て直すのが週刊アニメのパターンだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-FZCw):2016/06/14(火) 20:00:37.45 ID:SNIiebmt0.net
カバネストラッシュの使い手だからワイヤー斬れたんだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb0a-l248):2016/06/14(火) 20:02:03.93 ID:H6fxIjsV0.net
生駒山登頂計画の第一歩として枚岡神社にて工作員滅殺の祈願をしてきたわ
あとは生駒山山頂でカバネリ大ヒット祈願と人類の最低でも3分の1が死ぬよう祈れば
計画は完遂だな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe5-3x4T):2016/06/14(火) 20:04:13.92 ID:JBxPnxSp0.net
拙者の斬鉄剣を知らないでござるか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf99-1atY):2016/06/14(火) 20:06:44.30 ID:k+15HTZB0.net
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1458280831

――例えば富野さんのどういった部分を吸収できたと感じますか?

荒木:大きく言うと色々あるんですが、わかりやすい例だと、自分が出したコンテに対して富野さんから、
「芝居に便利なように場所を平らにするな」とダメ出しをいただいたんです。具体的にはメカ戦のシーンで、
「お前、木を生やすとそれを避けなくちゃいけなくてめんどくさいから場所を平らにしたろ」と(笑)。
言われてみるとそうかもしれない……と思いましたね。木を生やして、せまい不自由な場面で動きまわること
の中に、キャラクター性を表現できたりするんだからそうしろと言われて、コンテを直しました。確かに富野
さんのおっしゃるとおりで、俺は割と演出が便利なように舞台を設定していたんだな……と反省しました。


↓反省の結果
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org902742.gif

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/14(火) 20:06:51.14 ID:UD5fQniY0.net
>評価は固まっていないだろ

これが分かんないわ
ここまでヤッツケ制作でやってきて
「終わりよければ(ry」
とか思う人間がいるのかね?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 20:09:07.00 ID:c4QETC31p.net
巨人とグールを足したようなアニメだな。でも映像と音楽がいいからいいや。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8e-jNGR):2016/06/14(火) 20:12:00.66 ID:yjxYCTu80.net
>>764
この抜刀ポーズ、やってみたけど逆手に剣持つの無理じゃねーかww
このワンシーンにいくつ笑いを詰め込むんだよ…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe2-QP3z):2016/06/14(火) 20:12:00.94 ID:6w8SgaO90.net
1クールしかないのに
9話でようやく無名が騙されてたことに気づくって遅すぎるような
最期に汚名返上できるような活躍がないと
かなり悲惨だぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-LZzI):2016/06/14(火) 20:12:38.20 ID:SOLpecVTa.net
>>774を牢にいれておけ、「ムメーハオレノヨメ」の疑いがある。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-hXZ7):2016/06/14(火) 20:13:47.17 ID:B4H7bj4n0.net
今更名作にはなれないけどラストまで大暴走すれば怪作にはなれると思うぞ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 20:25:45.25 ID:1vn0YF8mp.net
>>792
マジでお禿の言うことが耳から耳へ抜けてんじゃねーのこれ
キャラクターも脚本によって知能指数が上げ下げするし、このアニメはひどいよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b48-7xHu):2016/06/14(火) 20:26:12.40 ID:+jAKngc00.net
最後に巨大ロボを登場させて伝説になってくれ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d747-oU5x):2016/06/14(火) 20:34:11.75 ID:klG/FVAm0.net
夢オチもいいな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-+JVQ):2016/06/14(火) 20:36:01.02 ID:DyNljgm30.net
生駒の存在感がどうにも薄いなとずっと感じてる。
アクションのスタイリッシュさも二話がピークな感じ。肉体強化で飛んだり跳ねたりやりまくるのかと思ったらそうでもなかったな。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a6-1atY):2016/06/14(火) 20:36:12.92 ID:pSPVcgSm0.net
騙されているのに汚名返上とかw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-tSAE):2016/06/14(火) 20:37:42.37 ID:P9nHYd1Ap.net
最期は無名が核となったクロケムリvs生駒が核となったクロケムリ
すげーシュールなバトルになるだろうな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-DvND):2016/06/14(火) 20:39:25.19 ID:UZYuKXuz0.net
>>795
そこは一応手の向きが見えてないところで空中放しで手の向き変えればできないことはない
ただまあそれならそこの描写もちゃんと入れるべきなんだがね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/14(火) 20:42:43.76 ID:UD5fQniY0.net
>>798
そうそう
それを期待して見続けてるのよ

無名「生駒!合体よ!」

生駒「オウ!」

無名・生駒「カバネリ がった〜〜い!!!」

「融合群体 カバネリオン!」


と言うとこまで、どこまでも どお〜〜こまでもう〜〜
飛んで行け!

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf63-7xHu):2016/06/14(火) 20:44:11.84 ID:rAqQ8FQt0.net
>>764
これはひどいwもはやアニメーターがかわいそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-7xHu):2016/06/14(火) 20:45:56.96 ID:nlc0H6B4a.net
前半は荒いにしてもアクションに見応えあったよね
美馬さまあたりから一気にクオリティ落ちた感

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8e-jNGR):2016/06/14(火) 20:46:30.37 ID:yjxYCTu80.net
>>805
いや、かなり早い段階(抜ききった時点)で逆手になってるぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b91-jNGR):2016/06/14(火) 20:51:21.07 ID:VNPBq0D00.net
あー前回、最新話と見れば見るほど変な笑いが出るな
ビババイクでカモフラージュされがちだがテンプレマッド科学者のじじいがジワジワくる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2382-jNGR):2016/06/14(火) 20:51:42.25 ID:wJ72AO6s0.net
せめて銃か手裏剣みたいなもので遠距離攻撃しないと

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-DvND):2016/06/14(火) 20:54:51.46 ID:UZYuKXuz0.net
>>809
ちょうどいいのが出来た
http://imgur.com/eVINUrW.jpg


空中離しじゃなくて指引っ掛けのコトロでくるりんって感じだね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 20:56:38.74 ID:sJ4Zg6ovd.net
生駒がエクソシストみたいにブリッジしてその状態で無名と合体、スレイプニルモードの完成だ!
って謎電波を受信した

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8e-jNGR):2016/06/14(火) 20:58:45.23 ID:yjxYCTu80.net
>>812
そのもっと前に、抜いた時から逆手になってるよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8e-jNGR):2016/06/14(火) 20:59:45.52 ID:yjxYCTu80.net
このワイヤー切っただけの短髪ヘッドギアくん9話で有名になりすぎだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 21:00:45.63 ID:sJ4Zg6ovd.net
ナイフもだけどバイクが延々と血しぶき上げてたのが意味分からん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9e-3ENc):2016/06/14(火) 21:02:53.41 ID:l+ryPtSc0.net
>>764
闘気だよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-7xHu):2016/06/14(火) 21:03:45.39 ID:nlc0H6B4a.net
>>811
爆弾でも投げつけておけばよかったのん

個人的にツボだったのはバイク部隊に先導されて入ってくるカバネの群れ。東京マラソンか!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2388-jNGR):2016/06/14(火) 21:10:38.95 ID:G7afQrux0.net
>>764
これは闘気で切ってるんだよ!
こいつは南斗聖拳の使い手なんだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0743-7xHu):2016/06/14(火) 21:11:38.64 ID:oOejAW9m0.net
>>792
NTの荒木インタビュー「ラストの生駒に期待してほしい、生駒の行動が上手くいくように全てを組んだ」

まったく反省してないな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb10-R1+e):2016/06/14(火) 21:31:37.67 ID:y3qEZ3d00.net
>>820
噛まれて全員で首吊りだな、分かる分かるぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-7xHu):2016/06/14(火) 21:37:20.55 ID:jgR2rPV8d.net
>>816

カバネを呼ぶ血なんだろうけど、吹き上げさせてる意味はわからんわな
意図の伝わらない演出で直観的じゃない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/14(火) 21:38:33.90 ID:UD5fQniY0.net
無理やり擁護中が全然湧いてこないな
どうしたんだろう?

頑張れよ
もうヘタレたか?
お前らの根性はその程度だったのかよ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-TU2H):2016/06/14(火) 21:43:29.56 ID:BSP1Uiu1r.net
>>823
お饅頭食べているんじゃね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-RSPv):2016/06/14(火) 21:46:38.40 ID:W+F8odRQK.net
お前ら酷いな
一度は信じたカバネリ
最後まで信じろよ!
木戸ちゃんを信じろ!ひゃん!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7fc-iLHn):2016/06/14(火) 21:46:57.44 ID:dH7795Xu0.net
あの短剣、腕動かさずにバイクスピードで切ってるよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-FZCw):2016/06/14(火) 21:53:16.13 ID:SNIiebmt0.net
来栖がカバネリ化
そんで敵を皆殺しにすると予想

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 830c-CVpW):2016/06/14(火) 21:55:20.45 ID:n6dOcyZa0.net
来栖はこのまま退場しそう
監督に任せればそうなるだろうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-Oqdf):2016/06/14(火) 21:57:56.77 ID:+vrfXh8w0.net
バイクからの血の吹き出し方からすると
すぐに枯渇するような気がするんだけどどこにそんなに血を入れてんのかな
あと吹き出し方と血痕がイマイチ合ってない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7fc-iLHn):2016/06/14(火) 21:58:18.71 ID:dH7795Xu0.net
>828
そうだな
もし来栖が戻ってきて活躍したら監督に対する認識が甘かったってことでいっしょに土下座しようぜ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-7xHu):2016/06/14(火) 22:04:05.83 ID:1qKdtjXY0.net
>>763
”死なないとは言ったが行動できるとはいってない”
とかそんな感じじゃね
頭生えてきたまた動けるんだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-DvND):2016/06/14(火) 22:08:14.62 ID:VKS2azT40.net
やべーつまんねぇ
1話見た時は震えたのになぁ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-iLHn):2016/06/14(火) 22:12:13.19 ID:rmcKAaby0.net
首切りで倒せるならわざわざ硬い心臓狙う意味無いよなー、と1話で思った
いずれ再生するにしても長時間行動不能にできるなら首切りを狙う価値は十分にあるよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-cj5U):2016/06/14(火) 22:12:15.74 ID:qYPZdvMxd.net
さすがにあれで退場はないだろ、来栖…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f740-7xHu):2016/06/14(火) 22:13:29.67 ID:OZUGsFk50.net
改めてみると内面でキャラ立ってる奴あんまいないなぁ
キャラデザで女の子はかわいいんだろうけど
デブも良いやつだが良いやつってぐらいしかないし
ちょっと面白いガイジンはメインキャラじゃないし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-cj5U):2016/06/14(火) 22:13:47.71 ID:qYPZdvMxd.net
再生されたらまた村人とか襲いに来られるからどうせ戦うなら完全に機能停止させたいんじゃない?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ea-7xHu):2016/06/14(火) 22:14:30.97 ID:E7+DmmF20.net
>>810
あの学者も、ガトリング砲を手持ちで扱える化け物なんだよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-hXZ7):2016/06/14(火) 22:16:27.05 ID:B4H7bj4n0.net
来栖は刀で腹を貫かれてもピンピンしてる男。便利キャラは簡単には死なん。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe6-DvND):2016/06/14(火) 22:16:38.14 ID:TWCRHZOs0.net
甲鉄城側で数少ない強キャラだからな来栖
まあ現時点でビバサマ側の武装にどうやって勝てるかって問題はあるけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-7xHu):2016/06/14(火) 22:17:56.81 ID:1qKdtjXY0.net
>>839
最強の兵器開発者がこっち側にいるから余裕だろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7fc-iLHn):2016/06/14(火) 22:18:17.84 ID:dH7795Xu0.net
妊婦のときはあっさり殺してたのに、今回噛まれた親子の無理心中には心を痛めてたな
無名も成長したもんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-cj5U):2016/06/14(火) 22:21:22.35 ID:qYPZdvMxd.net
>>0841妊婦って知らなくて、殺した後に鰍から聞いて愕然としてた描写あった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 22:24:06.22 ID:gxxiPMT7d.net
>>833
首を切れば一時的に行動不能には出来るけど心臓潰さないと完全に倒せないみたいよ
ただ時間稼ぎにはなるから首切りするのも有効ではある

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-drwA):2016/06/14(火) 22:25:32.36 ID:JVy2Qf4r0.net
>>833
無名の回し蹴り首チョンパはかっこよかったw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-DvND):2016/06/14(火) 22:26:43.06 ID:UZYuKXuz0.net
>>844
その後の鳥居に突き刺さって抜けないともがいててあ、こいつアホの子だと思った

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-drwA):2016/06/14(火) 22:28:03.24 ID:JVy2Qf4r0.net
>>843
一時行動不能になったあとはどうなるよ
まさか胴体から頭が生えてくるのかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-drwA):2016/06/14(火) 22:29:29.96 ID:JVy2Qf4r0.net
>>845
そのアホなところも可愛いじゃないかw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb9a-1atY):2016/06/14(火) 22:29:49.44 ID:e/8FJsRd0.net
>>843
頭がなければ噛まれることもなくなるんだから実質無力化してるじゃん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-iLHn):2016/06/14(火) 22:32:01.47 ID:rmcKAaby0.net
行動不能の間に心臓に銃口当てて2発撃てば倒せるよな
かなり有効な戦術だと思うんだが、誰も思いつかなかったのかな?狩り方衆は近い戦法使ってたけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-DvND):2016/06/14(火) 22:33:05.53 ID:UZYuKXuz0.net
>>846
あくまで傷が塞がるだけっぽい
だから頭潰したら首部分で傷が塞がるデュラハン状態に

>>848
そういや噛まれなくなるんだからカバネ化は防げるよな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7fc-iLHn):2016/06/14(火) 22:35:00.08 ID:dH7795Xu0.net
>842
でもそのあとに「子供も助からない」って言ってたよね
だから「何言ってんのこいつ?」くらいの認識だったと判断したんだよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 22:36:02.18 ID:H1+KE2TTa.net
>>849
9話で無名ちゃんが首切ってから心臓刺してたな
ある程度強い奴なら普通に思い付くし出来るけど、
ビビって蒸気銃でパンパンやってるような奴にはどっちにしろムリなんだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f740-7xHu):2016/06/14(火) 22:36:48.39 ID:OZUGsFk50.net
噛まれたら終わりなのに射程内わざわざ入りに行けるか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-7xHu):2016/06/14(火) 22:37:30.30 ID:1qKdtjXY0.net
>>852
素手で装甲列車の装甲板ベコベコにするような化け物相手にビビるなって方が無理だわ
熊とカラテやったほうがマシ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 22:38:32.62 ID:gxxiPMT7d.net
>>849
まずカバネに接近して負傷せず相手を斬るのが普通は出来ない
来栖ぐらいの剣の使い手とか狩方衆みたいに戦い慣れているなら可能
生駒みたいにカバネに噛まれても問題ないなら特攻出来るしね

>>850
そう言えばそうだね
>>848の指摘通り噛まれなくなる
カバネが首を取り戻したら噛まれるけどその前に遠くへ放ってしまえばいいんだし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-DvND):2016/06/14(火) 22:39:30.92 ID:UZYuKXuz0.net
よし、じゃあ大砲で頭を吹き飛ばそう!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f740-7xHu):2016/06/14(火) 22:40:40.59 ID:OZUGsFk50.net
フルアーマー首チョンパバサミが有効

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 22:40:53.14 ID:H1+KE2TTa.net
>>854
???「あの!噴流弾っていうのはですね…」

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe6-DvND):2016/06/14(火) 22:41:32.44 ID:TWCRHZOs0.net
>>840
生駒の事?
同じくらいの兵器だったら使える兵隊の数では負けるしな
開発する兵器を予想させる物が現在これといってなさげだけど
何か降って湧いてくるのかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7fc-iLHn):2016/06/14(火) 22:45:03.94 ID:dH7795Xu0.net
色んな戦い方があると思うけど、幕府が情報操作をしたんだろうな
籠城しかないってなるように

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-iLHn):2016/06/14(火) 22:45:06.16 ID:rmcKAaby0.net
>>854
それで思い出したけど、ビバ様が捕獲してたカバネ達、よく鉄格子ごときで閉じ込められたな・・・

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-Oqdf):2016/06/14(火) 22:46:18.00 ID:+vrfXh8w0.net
迫撃砲とか自殺用の爆弾あるんだし爆発物で余裕じゃねーの
爆発で首や顎にダメージいけばいいし
手足吹っ飛ばすだけでも全然驚異度が下がる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-DvND):2016/06/14(火) 22:46:27.42 ID:UZYuKXuz0.net
>>861
青いコアがあったし群体化もどきな状態なんでしょ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-7xHu):2016/06/14(火) 22:47:38.15 ID:nlc0H6B4a.net
どうせ自爆するなら敵陣特攻してなるべく多く巻き添えにしないのかね、あのお侍さんたちって

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-7xHu):2016/06/14(火) 22:48:24.57 ID:1qKdtjXY0.net
>>864
あの自爆袋は鋼鉄化した心臓を確実に破砕するために指向性が有るから
手榴弾みたいな使い方はできないぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebd8-54la):2016/06/14(火) 22:53:49.49 ID:V/DG2cLW0.net
>>833
近寄ったら噛まれちゃうからね
大抵徒党組んでるし、人で裁ける腕あるのは来栖くらい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef36-7xHu):2016/06/14(火) 22:54:56.10 ID:x9HIR9b70.net
人生には大切な三つの袋がありまして、一つは給料袋、次に堪忍袋、そして自決袋

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebd8-54la):2016/06/14(火) 22:55:28.28 ID:V/DG2cLW0.net
自爆袋はまだカバネ化する前の段階で使うんでないの?
鋼鉄破るほど威力は無いと思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2382-jNGR):2016/06/14(火) 22:58:36.91 ID:wJ72AO6s0.net
>>861
恙所で光っていた青いコアで支配者していたのかもよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 22:59:31.42 ID:gxxiPMT7d.net
>>868
あれはカバネ化して心臓被膜が出来る前に使うよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-7xHu):2016/06/14(火) 23:00:44.05 ID:nlc0H6B4a.net
いや、だから「そういう発想」の元にもっと強烈な爆弾常備しないのかっていう話だけどまあどうでもいいや

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-7xHu):2016/06/14(火) 23:03:54.75 ID:1qKdtjXY0.net
そのもっと強力な爆弾というのが噴流弾なんですよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-iLHn):2016/06/14(火) 23:06:39.68 ID:rmcKAaby0.net
そんな爆弾作ったら花火に使う火薬が足りなくなるじゃないですかwっていう世界観

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebd8-54la):2016/06/14(火) 23:08:20.54 ID:V/DG2cLW0.net
噴流弾ぐぐってきたわ
火薬爆発の衝撃波を金属板にぶつけることにより金属噴流が
発生することを発見した生駒が、金属噴流を生み出す特殊な
弾頭(通称、噴流弾)を発明。噴流弾を撃ち出すために
鋲打ち機を改造して作った射出機と合わせて「ツラヌキ筒」と名付けた。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebd8-54la):2016/06/14(火) 23:12:27.12 ID:V/DG2cLW0.net
>上質な火薬の大量生産が出来なかった日ノ本
ってあるから花火にする程度の質のものならあるんじゃないか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 23:21:00.21 ID:p7Huwtfn0.net
>>865
まぁクレイモア的な感じでは使えそうだけど、如何せん威力は厳しいだろうけどなぁ…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 23:29:04.65 ID:p7Huwtfn0.net
>>875
ハーバー・ボッシュ法とか開発されてないとかかねぇ…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bee-7xHu):2016/06/14(火) 23:41:08.46 ID:5dR6xjG10.net
>>835
来栖さんがおるやんか
一番たのしみにしとる人ですわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f740-7xHu):2016/06/15(水) 00:01:13.98 ID:+e7ZuLyo0.net
来栖って"いわゆる真面目キャラ"で終わってしまって
それ以上にあんま語ることないんだよなぁ
ジブリ顔で地味だし。どっか突き抜けてるとこ欲しいなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-7xHu):2016/06/15(水) 00:04:07.78 ID:OYum621H0.net
>>877
まぁハーバー・ボッシュ法の開発・実用化はWW1だからな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-7xHu):2016/06/15(水) 00:04:39.03 ID:qmbAciF00.net
菖蒲さまの饅頭ネタって、最初にあの緊張した中でぽそっと出た本音っぽくてあのセリフすげぇ!って思ったけど
こうもネタのように使いまわされるとちょっと寒くなってくる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-iLHn):2016/06/15(水) 00:06:42.33 ID:0MiWgqSc0.net
けど迫撃砲のデザインとかWW2くらいに見える

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-7xHu):2016/06/15(水) 00:08:35.77 ID:OYum621H0.net
それ言ったら空気銃運用できるほどの大出力ボイラーなんて今でも開発されてませんが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-iLHn):2016/06/15(水) 00:21:42.35 ID:0MiWgqSc0.net
火縄銃の代わりに蒸気筒が発達した世界で、現代的な火薬兵器が出てくるのは変だよねってことを言いたいんよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f740-7xHu):2016/06/15(水) 00:22:04.45 ID:+e7ZuLyo0.net
弾打ち出すだけなら出力そんなに要らんでしょ
圧を上げるのに時間要るけど
エア入力の30ton油圧ジャッキとかあるし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-jNGR):2016/06/15(水) 00:25:32.07 ID:o424A2oh0.net
アニメと現実の区別がつかなくなるくらい素晴らしい作品だという奥ゆかしい賛辞かな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb0a-l248):2016/06/15(水) 00:32:43.85 ID:/e7gIIzK0.net
円盤は6月22日発売か
それまでに登らないといけないみたいだな
カバネリの聖地生駒山へ…

そこで必勝の祈願が叶えば円盤1万5000枚は固いかと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/15(水) 00:48:52.01 ID:kS0UOvEB0.net
>>882
迫撃砲自体は元々臼砲とかからの流れで「すでに枯れた技術の水平思考」から誕生した兵器で。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebe7-LzNk):2016/06/15(水) 00:59:55.51 ID:h75ajCSa0.net
>>884
日ノ本で発展してないだけで、海外では普通に火薬文明は発達してるぞ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37d-7xHu):2016/06/15(水) 01:07:25.62 ID:9Y+f0POE0.net
カルバリン砲だってガトリング砲だってアームストロング砲だってみんな海外からの輸入ですし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-1atY):2016/06/15(水) 01:09:31.68 ID:HUPEhzCw0.net
幕府には蒸気式の戦車が配備されてるよ、きっと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb0a-l248):2016/06/15(水) 01:13:20.25 ID:/e7gIIzK0.net
日本では火薬は作れない。
火薬はおろか、良質の鉄さえ取れない

このへんはマジで重要な部分よね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-iLHn):2016/06/15(水) 01:16:44.03 ID:0MiWgqSc0.net
つまり狩り方衆だけは海外からの輸入武器を使ってるってことか?

てっきりデザイン担当が適当にググった画像をトレスした結果なんだろうと思ってたわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af78-AYTO):2016/06/15(水) 01:19:21.96 ID:jec+HABt0.net
>>892
日ノ本でも火薬は「作れない」までの設定は無いぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/15(水) 01:36:38.76 ID:kS0UOvEB0.net
>>892
いや、設定上は「良質な火薬の大量生産ができない」とされている。ニトロセルロースの技術か先述のハーバー・ボッシュ法のどちらかが
伝わらなかった可能性が高いと考えていいのではないかと。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba2-toAK):2016/06/15(水) 01:40:48.03 ID:+TwWXSI90.net
この期に及んでまだ虚構世界に対してまで現実と違うという論調で現実厨史実厨はゴリ押ししてんのかいな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbda-7xHu):2016/06/15(水) 01:41:14.77 ID:OfUjjZas0.net
はやく宇宙へ行って欲しい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2382-jNGR):2016/06/15(水) 01:59:22.66 ID:GgEpBUto0.net
7話で花火にきれいな色がついていたから火薬の技術はそれなりにありそうだけどね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/15(水) 02:17:01.77 ID:kS0UOvEB0.net
>>898
日本でも江戸時代には確立できてたしあの世界でも相当のタイミングでは誕生してたんだろうな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-7xHu):2016/06/15(水) 02:20:50.37 ID:SYP46LGL0.net
ガバガバ警察は基本的に自分の脳味噌がガバガバだからな
ビームマンの場合は江戸時代に蒸気機関車が走ってるぐらいガバガバ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-9Ipk):2016/06/15(水) 02:22:25.10 ID:fU0ubAIG0.net
これ俺らの世界で言う所の明治辺りじゃなかったっけ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2382-jNGR):2016/06/15(水) 02:55:19.83 ID:GgEpBUto0.net
>>901
江戸末期からギリギリ明治ぐらい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7e6-oU5x):2016/06/15(水) 03:00:03.13 ID:7+60pqGd0.net
なんでこんな中途半端な日本設定にしたんだろうな。
そこは普通に近未来で良かっただろうに。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2382-jNGR):2016/06/15(水) 03:07:37.25 ID:GgEpBUto0.net
ウイルスという概念自体はまだ発見されて百年も経っていないけどカバネリの世界では既にウイルスというのが論文に出てきているから
なんちゃって近未来もの風味の和風スチームパンクというのが良いかもね
パラレルだからある程度はご都合主義で都合良く出している感じある

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7e6-oU5x):2016/06/15(水) 03:11:36.10 ID:7+60pqGd0.net
最初見たときは、ん?え? 日の本?日本?いつの時代?

とかちょっと考えて、まあ、パラレルワールドか。ってことで落ち着いた。

おそらくもう宇宙人が来ようが地底人が来ようが誰かがタイムトラベルで歴史を歪めようが…

瞬時に受け入れ自分的に納得できる理屈を構築できるだろうな俺。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb9a-1atY):2016/06/15(水) 03:14:17.80 ID:7gYwbLwz0.net
ようするに不評なのは細かい設定どうこうというレベルではなくて
大元の話がつまらないと言うことだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d774-oU5x):2016/06/15(水) 03:36:30.05 ID:t+dF21ac0.net
カバネリは何故ここまで成功したのか
監督及び関係者皆様のおかけです

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc4-7xHu):2016/06/15(水) 03:44:03.49 ID:JclUzprP0.net
半年後には忘れ去られてるだろうがなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb1c-7xHu):2016/06/15(水) 04:02:26.54 ID:IhDkr4ei0.net
なんだってそうだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-DvND):2016/06/15(水) 04:40:08.11 ID:y3LhoM0N0.net
脚本は途中からあれになったけど
前回はテンポが良かった、テンポが良いと他の粗が薄らぐような効果を感じたわ
あと残りわずかノリで押し切ってしまえ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1baf-jNGR):2016/06/15(水) 05:13:23.66 ID:Hn8fMJGj0.net
架空の世界が舞台なのに現実と照らし合わせてアレがおかしいコレがおかしいと大騒ぎ
自分の脳内設定が絶対で、それ以外は受け入れられなくて本家の方を叩き出す
アニメスレ見てるとこんなんばっかだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-7xHu):2016/06/15(水) 06:15:37.82 ID:qWRsXp4jd.net
>>911
お前もなw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-oU5x):2016/06/15(水) 07:01:10.41 ID:tv7aZ5MS0.net
>>903
近未来?それなんてギルクラ
結局時代を変えてもギルクラはギルクラだった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7fc-iLHn):2016/06/15(水) 08:07:09.59 ID:uZm1bqP40.net
融合群体ってカバネにとっても恐ろしいスキルだよな
問答無用で素材にされる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-drwA):2016/06/15(水) 08:47:18.18 ID:FqFlGXE50.net
も〜融合群体とか辞めて欲しいよな
なんかストーリーが幼稚くさくなる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/15(水) 08:48:49.52 ID:7dd3SLGRa.net
大量のカバネミンチにしてエネルギーを抽出して発射する幕府のカバネ砲とかでても驚かない自信があるわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b91-jNGR):2016/06/15(水) 08:54:00.92 ID:NeeIAOUX0.net
2期は甲鉄城で宇宙に飛び立ちます

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-0Rox):2016/06/15(水) 08:58:55.15 ID:RAIzjIA90.net
最後は焦った幕府、もしくは美馬が超ビッグな融合群を作り出し、制御不能になって
生駒たち甲鉄城組と美馬軍の共闘になりそうな予感
これが一番丸く収まって、カタルシスもあると思うけど  もちろん無名は助かる
エンディングは稲穂の実った田んぼってとこか・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-drwA):2016/06/15(水) 09:06:55.84 ID:FqFlGXE50.net
>>917
それで
生駒がテツロウで
無名がメーテルになるの?
終点はアンドロメダだよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b68-7xHu):2016/06/15(水) 09:15:01.15 ID:xXYPjhPJ0.net
カバネがどんどんヘボくなっていく……
もう完全にスライム状態じゃん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-LQsQ):2016/06/15(水) 09:21:23.97 ID:zwgZLJfAa.net
もうこうなったら幕府側クロケブリとビバケブリの怪獣大決戦でいいよ
でもネタじゃなくツッコミはあれど楽しんでBD予約してたんだよな7話まで

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb27-DvND):2016/06/15(水) 09:35:48.14 ID:MR8Qy0Eg0.net
カバネリクラウン

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af85-jNGR):2016/06/15(水) 09:46:27.64 ID:3E3+MgzF0.net
最終話はビームの撃ち合いでいいんじゃね
ツラヌキ筒とか捨てろよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7fc-iLHn):2016/06/15(水) 09:53:26.53 ID:uZm1bqP40.net
>919
すでに無名がテツロウ状態だよね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b68-7xHu):2016/06/15(水) 10:01:44.95 ID:xXYPjhPJ0.net
手に入れたのは機械の身体ならぬ死人の身体か…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-tSAE):2016/06/15(水) 10:19:29.80 ID:K26JN67Ap.net
カバネリって成長するのかな?
生き残っても何年何十年経っても無名は12歳のまま?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb10-R1+e):2016/06/15(水) 10:27:51.89 ID:IKe8EB/P0.net
カバネボディだしなあ
カバネに寿命があるのかもよく分からんし、生物としては死んでるみたいだし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a6-1atY):2016/06/15(水) 10:59:44.77 ID:Bw3C/x/X0.net
当初

無名「菖蒲さん、戦が下手だね。だからいっぱい死ぬんだよ」

菖蒲「そんな・・・」


現在

菖蒲「無名さん、戦が下手ですね。だからいっぱい死ぬんですよ」

無名「うぐぅ・・・」


ま、いいじゃないかw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-LQsQ):2016/06/15(水) 11:34:14.02 ID:zwgZLJfAa.net
ワザトリさんはだいたい奇形化してるから無明ちゃんもいずれはトグロ弟のように
ま、便利ワクチン登場したしおk

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/15(水) 11:40:53.97 ID:zwgZLJfAa.net
女性のワザトリさん出てないかそういえば

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-7xHu):2016/06/15(水) 12:32:25.03 ID:OYum621H0.net
>>929
機関士姉ちゃんを超える筋肉を身につけるのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/15(水) 12:37:24.74 ID:PS18qoIPd.net
>>928
というか個人で戦う能力に特化しているけど集団で戦うのを指揮する能力は微妙ってだけじゃ?
菖蒲様だって無名を責められるような立場にはない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-7xHu):2016/06/15(水) 12:48:41.28 ID:OYum621H0.net
しかし菖蒲様肝が座ったというかなんというか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d729-7xHu):2016/06/15(水) 12:50:45.72 ID:mnhaUvh50.net
菖蒲様は成長しているね
無能ちゃんは最後まで無能ちゃんでいくだろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a6-1atY):2016/06/15(水) 12:51:26.63 ID:Bw3C/x/X0.net
菖蒲様はいずれ将軍になられるやもしれぬ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb10-R1+e):2016/06/15(水) 12:55:15.88 ID:IKe8EB/P0.net
菖蒲様はたぶん大きな金玉ついてるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a6-1atY):2016/06/15(水) 13:08:28.92 ID:Bw3C/x/X0.net
>>936
おまんじゅうではなく、団子だと申すか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-drwA):2016/06/15(水) 13:10:16.01 ID:FqFlGXE50.net
>>936
その方がお前個人的に萌える展開なのか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb5d-7xHu):2016/06/15(水) 13:11:55.56 ID:emXsm8GQ0.net
>>936
菖蒲様は狸じゃないよ(´・ω・`)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fec-7xHu):2016/06/15(水) 14:19:59.72 ID:jXN+Yrd50.net
美馬様はシロッコみたいなこと言い出しそう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-hMPH):2016/06/15(水) 14:20:42.40 ID:NwfPNID7K.net
こんな展開なら最初から菖蒲と生駒の成長物語にすればよかったのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b91-jNGR):2016/06/15(水) 14:45:53.05 ID:NeeIAOUX0.net
蒲焼き様

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/15(水) 15:11:08.67 ID:kS0UOvEB0.net
>>934
ぶっちゃけ無名の場合は「戦闘マシンだった存在に人間性が芽生える」系だからねぇ…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a6-1atY):2016/06/15(水) 15:14:28.69 ID:Bw3C/x/X0.net
いまんとこ1〜2話の頃が一番強かったもんな、俺の無名は

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-7xHu):2016/06/15(水) 15:21:50.11 ID:qReb4G0S0.net
無名はこれから最終兵器化するから
黒煙の心臓になった無名を生駒が助けにいく
なんかそんなの前期のPSO2で見たな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-7xHu):2016/06/15(水) 15:22:54.54 ID:OYum621H0.net
まー序盤の無名ちゃんも戦闘ロボとしては有能だったけど一兵士として有能だったかと言われると正直微妙

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-7xHu):2016/06/15(水) 15:24:47.37 ID:oecMx19m0.net
作戦に参加しない上にガス欠も早かったしな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/15(水) 15:26:40.27 ID:kS0UOvEB0.net
まぁ、「兵士として有能」ってのはとどのつまり「それ相応のキャリアを積んでいる」事が前提だからね。ある意味で頭でっかちな部分が
5話での失敗に繋がってたわけなんだし。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/15(水) 15:28:27.00 ID:kS0UOvEB0.net
む、危うく見逃すところだった。
>>944を牢に入れよ、「オレノムメイガー」の恐れがある

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-1atY):2016/06/15(水) 15:57:48.29 ID:HUPEhzCw0.net
>>945
カバネリじゃ長時間持つ代物じゃないから、その手はもう使えんと思ってるだろ
それに無名は生駒ともう行動していくと予告で見たような

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-TU2H):2016/06/15(水) 16:20:34.18 ID:yJCuMn34r.net
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

ワッチョイテンプレ

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「>>1の本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書いて改行するとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」でコロコロ(ワッチョイ等)表示
◆設定例 (現在設定中)

!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼補足
>>1冒頭の !extend:checked:vvvvv:1000:512 及び末尾の VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured は、
ちゃんとワッチョイになりましたよという単なるお知らせなので、
スレ立てコピペの際には削っても大丈夫ですし邪魔なだけですから削りましょう

追加:●でSLIPとIDを隠したレスは名前欄に@^でNGするとあぼん出来ます

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-1atY):2016/06/15(水) 16:22:42.40 ID:HUPEhzCw0.net
>>951
すまんがようわからんので立ててもらえますか?
おねがいします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-hMPH):2016/06/15(水) 16:22:49.78 ID:NwfPNID7K.net
>>950
逝く駒たち側に戻ってくるのは最終回以降の話じゃないの?
その前に黒ケブリ化してラスボスになるんだから

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-TU2H):2016/06/15(水) 16:27:20.28 ID:yJCuMn34r.net
>>952
ようわからんもなにも、951に書いてある通りにやればよろし
どうしても嫌なら>>960以降にでも任せるとかで

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF4f-jNGR):2016/06/15(水) 16:32:10.66 ID:4TK5N+WwF.net
>>951
次は52駅目になるの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-TU2H):2016/06/15(水) 16:35:45.35 ID:yJCuMn34r.net
>>955
それでいいはず

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF4f-jNGR):2016/06/15(水) 16:47:58.99 ID:4TK5N+WwF.net
>>956
行ってみるわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF4f-jNGR):2016/06/15(水) 16:49:48.04 ID:4TK5N+WwF.net
すまん無理だった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/15(水) 16:50:24.87 ID:n78+Fi36d.net
>>958
じゃあやってみる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/15(水) 16:52:13.24 ID:n78+Fi36d.net
次スレ

甲鉄城のカバネリ 52駅目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465977100/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/15(水) 16:54:06.31 ID:kS0UOvEB0.net
>>960
よくやった、次の生駒への血液提供の任を与えよう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-TU2H):2016/06/15(水) 16:55:25.47 ID:yJCuMn34r.net
>>960
乙、このお饅頭をあげやう
つ○

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/15(水) 16:59:57.20 ID:n78+Fi36d.net
とりあえずテンプレ貼りました
キャラスレ増えていたのでその辺追加したら1レスに収まらなかった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF4f-jNGR):2016/06/15(水) 17:01:52.94 ID:5OwS8Fm/F.net
>>960
乙です

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb1c-7xHu):2016/06/15(水) 17:18:53.92 ID:IhDkr4ei0.net
>>960
乙ー

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb5d-7xHu):2016/06/15(水) 17:47:52.15 ID:emXsm8GQ0.net
>>960
乙根清浄!!!(`・ω・)ノ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f740-6F22):2016/06/15(水) 18:20:59.78 ID:UZPp4DfT0.net
端なら余裕だったな
Iの真ん中おしかったわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7f-jNGR):2016/06/15(水) 18:44:55.62 ID:iisKQFeJ0.net
録り貯めてた二話を一気に見たんだけど
この感じ…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEcf-DqJ2):2016/06/15(水) 18:51:21.19 ID:snui8Zg0E.net
>>960

白血漿どうぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-AHtr):2016/06/15(水) 18:52:26.01 ID:v8xx9JRs0.net
あのさあ、今さらだけど最新話見たんだが
無名のこのポンコツはもーどーにもならんの?
初期の面影もう何もないやん……
つーかもぅポンコツじゃ済まなくなってきてんぞ…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb5d-7xHu):2016/06/15(水) 18:53:51.16 ID:emXsm8GQ0.net
ヴィヴァに依存しすぎなんだよね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-0Rox):2016/06/15(水) 18:58:54.04 ID:RAIzjIA90.net
>>971 それは言えてる  ラスボスからストーリーまで美馬に背負わせすぎだ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f740-AHtr):2016/06/15(水) 19:07:46.41 ID:UZPp4DfT0.net
12才ならあんなもんよ
巣刈鰍13才はチート

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe2-QP3z):2016/06/15(水) 19:13:03.14 ID:Sk3yRK+I0.net
>>970
無名にしろビバにしろ
物理的な強さばかり追い求めて
精神的な強さを蔑ろにしすぎた結果だよなあ
まあはっきり言えば脚本の都合で
どのキャラもポンコツになってるだけだが
本当にもったいない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2382-7xHu):2016/06/15(水) 19:17:55.90 ID:GgEpBUto0.net
>>974
7話までの展開はバランス良かったと思うよ
8話9話で美馬絡んで来たあたりから生駒も無名もキャラが微妙になった
菖蒲様は安定しているなと思うけど10話以降どうなるか分からないしな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a6-1atY):2016/06/15(水) 19:20:54.90 ID:Bw3C/x/X0.net
確かに美馬が出て来たあたりから魅力減なのは認めざるを得ない
ただ面白くないかと問われれば、面白いと答える

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-+JVQ):2016/06/15(水) 19:35:49.08 ID:0bp/xlOa0.net
ビバ関連の話がつまらないのもそうだけど、やるのなら例えば2クールの場合とか二期があった時とか番外編とかでやってほしかった。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b68-7xHu):2016/06/15(水) 19:37:17.82 ID:xXYPjhPJ0.net
ビバだすんなら、最初から倒幕物語やでってやっといて欲しかった
ゾンビサバイバルロードムービーだと思ってたから肩透かしや

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe2-QP3z):2016/06/15(水) 19:39:19.15 ID:Sk3yRK+I0.net
ビバは存在だけ漂わせて
2期とか番外編でやってほしかったってのは同意だが
そもそも根本的な問題としてビバのキャラが致命的に失敗してるから
キャラ自体をもう一回作り直す必要があるだろう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a6-1atY):2016/06/15(水) 19:48:51.30 ID:Bw3C/x/X0.net
既に終了しかけている物語に練り直しもやり直しも無い
それにみんな肝心なことを忘れている

俺の無名はめっさ可愛い、それで十分なのだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/15(水) 19:51:47.08 ID:opFqRf5hd.net
きみは 、ゆくえふめいに
なっていた ヴィヴァじゃないか。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/15(水) 19:55:47.95 ID:Ay13jxuAa.net
取り敢えず作られた感が強いビバサマ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/15(水) 19:55:48.10 ID:DU/39n1ja.net
>>980
貴様!閉じ込めておいたはずだが!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a6-1atY):2016/06/15(水) 19:56:53.47 ID:Bw3C/x/X0.net
>>980
おかげで死にかけたよ!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a6-1atY):2016/06/15(水) 19:57:56.69 ID:Bw3C/x/X0.net
あ、違った>>984>>983

俺の無名のことで頭が一杯になって・・・

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-7xHu):2016/06/15(水) 20:09:09.90 ID:xNCk7/uB0.net
ヘタに奇をてらうより生駒が主軸で事件解決で
無名ちゃんと無事にエンディング迎えてくれればそれでいいわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-0Rox):2016/06/15(水) 20:14:39.50 ID:RAIzjIA90.net
>>982 無理やり作って練りが足りなくて滑ってますって感じだな
イケメンキャラなのに勿体ないよ  俺は進撃のリヴァイみたいなの期待してたのに
それで、戦法とか甲鉄城組に伝授してくれるみたいなの・・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a6-1atY):2016/06/15(水) 20:16:09.42 ID:Bw3C/x/X0.net
個人的に美馬はイケメンじゃないほうが良かった

ラスボスとしてなんか弱々しいんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-+JVQ):2016/06/15(水) 20:16:44.65 ID:0bp/xlOa0.net
生駒がビバを見極めなければならないとか言って最初から喧嘩腰じゃあ対立させる展開が見え見えで

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/15(水) 20:22:54.25 ID:DU/39n1ja.net
>>987
でも甲鉄城メンバーは六頭領さえ出しゃばらなかったら
犠牲者ゼロで磐戸駅まで行けてたかもしれないくらい健闘してるからなぁ
そこに狩方衆の武器・ノウハウが加わると第二の狩方衆になれてしまう

美馬が将軍様で9話で金剛郭に着いてから対峙、くらいがシンプルでよかったかも

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-7xHu):2016/06/15(水) 20:28:08.72 ID:ILW1YUic0.net
無名は最初からポンコツ、アニサマは1話目でCRAZYって分かってだろ 今更だ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/15(水) 20:28:43.60 ID:UlnboEkZ0.net
>>980
所詮低脳萌え豚釣ってれば飯が食える簡単な商売か、アニメ業界は

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-1atY):2016/06/15(水) 20:30:40.75 ID:HUPEhzCw0.net
さすがに将軍自身もそれなりの戦力は備えてるとは思うけど
それを守ってる側近もそれなりのもんを揃えてはいると思う
あの青心臓みたいなものがオリジナルだとするのなら
人間ばっかしかいないかもしれんが
美馬がああ仕掛けてくるのを想定はして備えてるとは思う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe2-QP3z):2016/06/15(水) 20:30:44.44 ID:Sk3yRK+I0.net
つーか本当に甲鉄城は第二の狩方衆になれば面白いな
多分最終回までにビバの狩方衆は崩壊するだろうから
鋼鉄城のメンバーで新生狩方衆を

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb8c-DvND):2016/06/15(水) 20:30:55.39 ID:wfZUBaxe0.net
今日から見始めたら、もうすぐ終わりかよ!
でもすげー面白い。今期最高だわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-0Rox):2016/06/15(水) 20:31:09.02 ID:RAIzjIA90.net
美馬は身分を隠してる若様で、生駒たちと意気投合するが、
実はこれから敵対しなければならない将軍家の跡継ぎだったくらいの方が意外でよかったな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0729-7xHu):2016/06/15(水) 20:33:21.73 ID:3dsxKJJG0.net
ようやく滅ビーム回見た
言われてたほど衝撃的じゃなかったな
ボールではあるがボークではない
セフセフ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEcf-DqJ2):2016/06/15(水) 20:34:45.29 ID:snui8Zg0E.net
>>996
なんか暴れん坊将軍みたいだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe2-QP3z):2016/06/15(水) 20:34:57.02 ID:Sk3yRK+I0.net
ビバは無名に殺されるフラグが立ちまくってるが
最期に改心して無名と生駒に
カバネを倒す役目を託して死亡ってのが一番きれいだな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/15(水) 20:35:06.45 ID:UlnboEkZ0.net
>>995
俺なんかたった5分前から始めて全て見ちゃったけど
今季最高アニメなのは同意する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200