2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 51駅目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 237d-7xHu):2016/06/11(土) 10:31:10.99 ID:YSooYY2e0.net
貫け、鋼の心を!

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

■前スレ
甲鉄城のカバネリ 50駅目 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465555774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a6-1atY):2016/06/14(火) 13:36:58.30 ID:pSPVcgSm0.net
>>698
悪意ではなく、ただの事実
気に入らない だから暴れる
まるで岩崎友宏容疑者みたいなヤツじゃないか
こんな性質の者を理解できるハズがないだろう

好みではなかったのなら粘着せず、さっさと見切りつければ済む話

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-7xHu):2016/06/14(火) 13:41:25.83 ID:YLIeT7iX0.net
>>700
序盤から少年誌系だったぞ。お前がガキだから大人に感じたんだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b91-jNGR):2016/06/14(火) 13:46:36.21 ID:VNPBq0D00.net
ID:pSPVcgSm0
こういう一切アニメの話せず自治レスしてる奴って信者装ったまとめアフィ業者かただのアンチなんだろうな
周りがどう言おうが自分が好きなら逆にまったり語れる所行けばいいのに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a6-1atY):2016/06/14(火) 13:50:16.46 ID:pSPVcgSm0.net
事実を指摘すると逆ギレ、かっこわる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-g39E):2016/06/14(火) 13:54:09.94 ID:fnZV/bhGd.net
ID:pSPVcgSm0
このキチガイのほうが理解できないっすw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b48-7xHu):2016/06/14(火) 13:55:36.73 ID:+jAKngc00.net
批判を見たくないなら2chなんてやるなと

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538c-oU5x):2016/06/14(火) 13:56:01.77 ID:HjMCQFUf0.net
理解できることと同意できることは別だってばっちゃが言ってた

「どうしてそうなるかが分かるかどうか(理屈が通るか否か)」
「その行動に共感できるかどうか」

理解できるかって言葉は上の二つのどちらとしても使われるからややこしいのな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb47-drwA):2016/06/14(火) 14:09:21.94 ID:JVy2Qf4r0.net
>>684
回し蹴りで首チョンパ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 14:20:44.06 ID:fj6iQMdPp.net
ここの信者にはテンパと通ずる物を感じるな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837c-7xHu):2016/06/14(火) 14:21:13.61 ID:eoWsFqW+0.net
>>702
そうかお前も含めた含めたガキ向けの話だったのか。了解。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-FZCw):2016/06/14(火) 14:23:51.61 ID:SNIiebmt0.net
ガキ向け?乳幼児向けの間違いだろw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebd8-54la):2016/06/14(火) 14:38:17.29 ID:V/DG2cLW0.net
ビームがおかしいっていいたいみたいだが
そもそもカバネの事をどれだけ知ってるかという
話からしないといけないんじゃないか

せいぜいゾンビもどきである、しか共通認識ないと思う
でも心臓が鋼鉄でおおわれてるなど一般のゾンビとは違う要素があるため
薬品で増強し、生体波みたいの出せるようになっても
おかしくはないとおもうんだよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebd8-54la):2016/06/14(火) 14:39:40.48 ID:V/DG2cLW0.net
序盤の大人向けのハードコア設定とは?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb10-R1+e):2016/06/14(火) 14:40:15.17 ID:y3qEZ3d00.net
なんで心臓光ってるの?とかなw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-7xHu):2016/06/14(火) 14:47:26.73 ID:LW+jjRCP0.net
ぶっちゃけ序盤から
「ああスタイリッシュアクション()アニメがやりたいのね 美少女付きで」
としか思わんよな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 14:52:33.92 ID:VCFfOHp8a.net
>>714
前にカバネウイルスじゃなくてホントは寄生虫説が上がってたけど
寄生虫なら心臓が発光してても、硬い被膜で覆われたりしてても受け入れやすいなと思った

まぁマッドサイエンティストさんがウイルスって言っちゃってたけどw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-7xHu):2016/06/14(火) 15:03:04.95 ID:YLIeT7iX0.net
最初から完全にアクション活劇だったからな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 15:11:41.22 ID:p7Huwtfn0.net
>>712
実際、「ビーム」と呼んでるものも本当にアニメで言うビームなのかも怪しいしね。衝撃波とか熱線とか気功波とかいろんな解釈もできるし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf63-7xHu):2016/06/14(火) 15:16:01.47 ID:rAqQ8FQt0.net
カバネウィルスとは後のアポカリプスウイルスなのである

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-iLHn):2016/06/14(火) 15:22:30.66 ID:rmcKAaby0.net
見た目ビームっぽいから便宜上「ビーム」って呼んでいるだけだろ
それまでの作品の雰囲気をぶち壊す描写だったからネタにされてる訳で
あれが超音波でも気功波でも謎のエネルギー砲でも、場違い感は一緒
ビームの定義がどうとか本当にビームなのかどうかを議論するのはナンセンス

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 15:22:42.88 ID:fRRnut3mr.net
いっそのこと、もっとビギュウウゥンって感じで薙ぎ払ってほしかったな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-7xHu):2016/06/14(火) 15:25:02.49 ID:1qKdtjXY0.net
>>716
寄生虫のほうが構造が複雑な分色々できるからな
その分増殖速度は落ちるわけだが
一長一短

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 15:27:54.00 ID:ainhhx0Rd.net
高速ゲロかもしれんな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 15:31:02.78 ID:p7Huwtfn0.net
>>720
だが、「物が違う」のであれば実際に起きていることそれ自体も変わってくるため考察内容も変わってくる。実際、カバネ滅火に何が起こったのかの
説明も変わってくるわな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-0Rox):2016/06/14(火) 15:35:45.84 ID:Y4VHXKxo0.net
もうさ、美馬が嫌いだったんだけど、小説の設定聞くと美馬の今までの人生にも
想像掻き立てられて興味湧いてきたわ 
多分、悪いやつじゃなかったはず  過去のシーンで親友と笑顔で話してるワンシーンとか入れるだけで、伝わるかもね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 15:37:09.94 ID:p7Huwtfn0.net
>>725
親友に庇われて命を長らえるもその親友がカバネと化して止めを刺すとかあるだろうなぁ…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-TU2H):2016/06/14(火) 15:40:12.53 ID:hNaryUYxr.net
ゾンビビームみた瞬間ハリウッドのB級映画みる気持ちで鑑賞するのが正しいと分かりました

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b48-7xHu):2016/06/14(火) 15:43:52.72 ID:+jAKngc00.net
B級に失礼
これはC級以下でしょ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-iLHn):2016/06/14(火) 15:47:14.21 ID:rmcKAaby0.net
>>724
そこ、深く考察した方がいいのかな?
考察しても結局脚本・設定の粗が増えるだけで、もう誰も幸せにならんだろう
どうせ信者は「現実世界の物理法則でフィクションを考察してどうすんの?」とか言うだろうしな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-1atY):2016/06/14(火) 15:51:04.87 ID:xxdG50ch0.net
>>663
一緒じゃない
あんな離れて走ってるのは、自分しか見えてなかった証拠
エレンの時は母親が逃がしてくれたから行くしかなかった
どうにもならんかったのは同じでも、そこは同じとは言わない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a6-1atY):2016/06/14(火) 15:53:33.30 ID:pSPVcgSm0.net
何を語るにしても進撃と比較されるんだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4e-7xHu):2016/06/14(火) 15:56:04.73 ID:FU+19Kd30.net
あとは我々に従ってもらいましょうか。さぁ菖蒲様親鍵を。
って近道ルート選択して惨事招いた反菖蒲派閥と和解したやり取りってあったっけ?
七夕駅で領主に挨拶に行く際の菖蒲ちゃんがあいつらに
後は任せましたよって一任していったのがよくわからんのだけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 15:57:47.95 ID:p7Huwtfn0.net
>>729
ん?「設定の粗」とか簡単に言い出すのって「設定考案スタッフ以上に設定を理解してますよ」位恥ずかしい物言いなんだけど、大丈夫?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 15:58:53.17 ID:Db8YwFyPa.net
最初から批判粗探しつーより期待はずれで失望した人間が大半じゃね?
一巻は予約してる奇特な俺みたいなのもいるんだぜ。少し後悔してるが。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 16:05:22.83 ID:p7Huwtfn0.net
>>734
んーどうだろう、いまだにいる「進撃二番煎じ」論とか見てると「叩くために都合のいいようにしか見ていない」ってのが正直な印象だったりする。
んで「自分の想像する展開」と違う事を「こんな展開あり得ない」という事で「作品を論評した」と錯覚しているように見える。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-TU2H):2016/06/14(火) 16:07:56.16 ID:MOJcguYvr.net
>>727
そんな君に「アタック・オブ・キラートマト」マジオススメ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-1atY):2016/06/14(火) 16:12:39.50 ID:xxdG50ch0.net
>>735
想像するも何もツッコミどころ満載なだけだから
総攻撃受けてるんだろうがw
進撃の場合は引っ張り方の手法が絶妙だった
オチに関しては察しがついてても、盛り上げるポイントを押さえていたように思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-tSAE):2016/06/14(火) 16:21:11.83 ID:P9nHYd1Ap.net
絵は綺麗だよね美樹本絵が素晴らしい再現力で動いていて第1話は感動もんだった
動きも滑らかで躍動感ある戦闘シートが第1話は素晴らしかった
第1話はね…なんでこんな展開になってしまったんだろう
まぁ美馬様外見だけなら1番の美形キャラだけど魅力無いんだよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-7xHu):2016/06/14(火) 16:30:08.80 ID:YLIeT7iX0.net
ビームマンの総攻撃だあ!!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 16:36:11.59 ID:bGVcLLHIa.net
小説 甲鉄城のカバネリ 上 7月9日
小説 甲鉄城のカバネリ 下 8月10日

小説で後付けしようとしてるだろw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2382-jNGR):2016/06/14(火) 16:41:15.27 ID:wJ72AO6s0.net
>>740
昔から良くある方法だよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-iLHn):2016/06/14(火) 16:49:33.84 ID:rmcKAaby0.net
>>733
そうやってすぐに人格攻撃に走るのは良くないよ
議論に負けたって自ら認めるのと一緒

あと、「設定考案スタッフ以上に設定を理解してますよ」なんてことは言ってないよ
バカが作った設定をいちいち評価するだけ無駄だよ
そもそもここ数話は設定関連のスタッフいないんじゃないかとさえ思える(クレジット確認してないが)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-7xHu):2016/06/14(火) 17:19:29.48 ID:YLIeT7iX0.net
なるほど。バカが作った設定だからいちいち評価してないんだな
バカが作ったから評価せずに叩いてると

やはりビームマンはただのアンチでした

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 17:20:05.58 ID:VCFfOHp8a.net
>>742
俺もビームの理屈や原理がどうであれ、
視聴者に「ん?作品の雰囲気壊してないかこれ」って思わせた時点で失敗だったと思うよ、あの部分に関して言えば

でも自分だって>>333とか間違ったレスしてるのに
「設定の粗」って言ったり「バカが作った設定を〜」って自分が正しいかのように言うのは厳しいと思う
ただのワッチョイ被りだったらごめんね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-7xHu):2016/06/14(火) 17:32:17.49 ID:ptHFCZuZd.net
 
まだ難癖擁護マンが沸いてるんだw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-NT0Z):2016/06/14(火) 17:36:50.13 ID:Pt+tuJglK.net
カバネって頭切断されたらもう生えたり、くっつけ直したり出来ないの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-cj5U):2016/06/14(火) 17:39:07.52 ID:qYPZdvMxd.net
擁護マン酷いな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-NT0Z):2016/06/14(火) 17:40:15.82 ID:Pt+tuJglK.net
○○マンってツイッターでよく見るけど流行ってるの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b3c-MxNg):2016/06/14(火) 17:44:33.49 ID:GXuTZTUM0.net
最初から進撃っぽさやゾンビものというありきたり要素詰め込んでたから、どうしたって疑り深く見られていた上にここ最近の薄っぺらさだもんな
見限る人が多いのも分かるよ
加えてスレには病的な擁護がわくから余計にうさんくさく思えるわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbac-iLHn):2016/06/14(火) 17:51:06.37 ID:Rnjn4BZU0.net
アニサマは裏ではどっかの都知事みたいなセコさがあるキャラだったりして

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-7xHu):2016/06/14(火) 17:54:15.24 ID:YLIeT7iX0.net
ビームマン怒りのビーム発射!!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 17:57:13.41 ID:p7Huwtfn0.net
>>742
その物言いだから馬鹿にされてるのに気づかんの?「自分が理解できない」は「設定されてない」のとは違うし、設定がないまま大人数で作品を作るのは
むしろ高度な手法になるわけなんだが、馬鹿にしてるつもりで過度にスタッフを評価してる形になる。まじめな話、君のその発言は「作品を評価する」のに
不適格な思考であることを自分で露わにしてるのに気づかんの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-7xHu):2016/06/14(火) 18:03:36.67 ID:ptHFCZuZd.net
擁護マンの屁理屈、読むの疲れたわw
適宜あぼーんしてるけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b91-jNGR):2016/06/14(火) 18:05:58.54 ID:VNPBq0D00.net
またビバっていう間抜けな名前も拍車をかけてるよな
ラスボスがビバって

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-RNcf):2016/06/14(火) 18:06:04.81 ID:D2gn1jLa0.net
オタ友が「がっこうぐらしのカバネリ」っていう薄い本作り出した
再三止めろって言ったんだけど言うこと聞かねーから……あーあ。。。。
生駒と無名たそがクラスメイトとかなんだよそれ???

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 18:06:26.28 ID:p7Huwtfn0.net
>>737
「ツッコミ」がお門違いの人も結構いるけどね。「壁があるから進撃のパクリ」とか何度も書かれていたし、扶桑城への対処が誤ったのも
後に7話での駅に入る手法が実は1話のシーンと同じ形だったことから「偶然顕金駅側が誤解する構図になっていた」という後追いの
説明となるシーンを入れたりとかがあるのに実況気分で「即説明されないとダメ」的な人も多いからねぇ…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-NT0Z):2016/06/14(火) 18:07:15.40 ID:Pt+tuJglK.net
>>753
擁護派が正しいって認めてるから言い返せなくて捨て台詞吐く事しか出来ないんだろ
それは擁護派に降参したって事じゃないのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-7xHu):2016/06/14(火) 18:07:55.85 ID:ptHFCZuZd.net
作品を讃えたいなら、普通に良いトコを評価・評論すればいいだけ。
誰でもできる言葉遊びレベルの批判潰しを延々繰り返している様は醜悪。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 18:12:04.16 ID:p7Huwtfn0.net
>>746
生えたりはしないらしい。ただ、頭飛んでも活動はできるし飛びつかれたら他のカバネの餌食になるし
よく「寄生獣」のパラサイトが比較対象に挙げられることもあるが(カバネのなり方から)、もしかするとウィルスも低レベルながら
知性を持っているのかもしれんな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-LZzI):2016/06/14(火) 18:18:52.47 ID:EuLZq4y/a.net
>>759
寄生獣より低いか全く別質の知性かもねというか一種の群体なのかも。
あと
「ウイルス」が達してないからカバネリになったというより
「スターレッド」の赤色矮星住民みたいに一部浸食されて
意識の一部がカバネの群体とつながってたりして。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7fc-iLHn):2016/06/14(火) 18:24:25.32 ID:dH7795Xu0.net
元耳さんはどうして美馬のところに戻りたかったのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-cj5U):2016/06/14(火) 18:30:53.48 ID:qYPZdvMxd.net
>>0761男のプライドかな?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-DvND):2016/06/14(火) 18:35:24.45 ID:UZYuKXuz0.net
>>759
ただ無名ちゃんの回し蹴りの頭飛ばしやどっこいせっと!の時の首チョンパの時はそのままカバネ倒れてるんだよな
多分一応設定では心臓潰さないとダメとかになってるんだろうけど描写的に曖昧な状態

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/14(火) 18:44:59.77 ID:UD5fQniY0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org902742.gif

ひっでえなあ
まず片手短刀で橋の綱が切れる切れない以前にバイクの軌跡を見たらどう見ても届く距離じゃないじゃんw
なんか全てに置いて テキトウ・イイカゲン を鋼の心で貫いてる作品やな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-DvND):2016/06/14(火) 18:49:54.08 ID:UZYuKXuz0.net
>>764
なんか切り替わった後うす赤い円のエフェクトでてるからきっとカバネリパワーとか
蒸気パワーとかよくわからん波動を飛ばす力を使ったんだよ
きっとそうだそうに違いない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-Oqdf):2016/06/14(火) 18:57:20.59 ID:+vrfXh8w0.net
蒸気じゃ、蒸気の仕業じゃ!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-0Rox):2016/06/14(火) 19:03:37.79 ID:Y4VHXKxo0.net
6話までの冒険活劇調で最後まで突っ走っても良かった気がするが、制作者は今みたいな
話を入れたかったんだろうね
これなら最初から美馬を主人公にして、貴種流離譚の話として作っても良かったかもね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-7xHu):2016/06/14(火) 19:04:49.53 ID:YLIeT7iX0.net
ビームマンが綱に短刀が届かないことに気づくまで5日の時が必要であった!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 19:07:02.64 ID:mTvfkxaLd.net
>>764
せめて長剣だったら…
それでワイヤーも半分くらいの太さならな…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7fc-iLHn):2016/06/14(火) 19:07:34.84 ID:dH7795Xu0.net
>764
風のヒューイポジだな
幕府の親玉に殺されそうだw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b3c-MxNg):2016/06/14(火) 19:10:44.93 ID:GXuTZTUM0.net
>>764
こういう細部に作品の適当さ出ちゃうよね。ここ以外にも色々とあるけどさ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe2-QP3z):2016/06/14(火) 19:12:28.68 ID:6w8SgaO90.net
1期では生駒と無名が主人公の冒険活劇を描いて
もし人気が出たら2期でビバが討幕する話を描けばよかったんじゃないの
話の展開がちぐはぐすぎて明らかに失敗だよ
いくらでも面白くできる世界観なのにもったいないな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b91-jNGR):2016/06/14(火) 19:16:10.07 ID:VNPBq0D00.net
カバネリ使いとカバネリ使いは引かれ会う...

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7fc-iLHn):2016/06/14(火) 19:19:18.02 ID:dH7795Xu0.net
カバネとカバネはくっつき合う
俺と無名は結合する

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-1atY):2016/06/14(火) 19:19:54.28 ID:xxdG50ch0.net
確かに今こうしてじっくり見るとアホかって描写だなw
あのぶっとさのものを長剣で切るにしても
バイク運転したまま片手の振りだけでできる威力も腕力もあるなら
近接してから心臓狙わんでも勝手にバタバタ斬れていくわw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb95-7xHu):2016/06/14(火) 19:20:10.48 ID:fhJF93xg0.net
>>764
波紋だ、波紋オーバードライブ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-DvND):2016/06/14(火) 19:21:27.01 ID:UZYuKXuz0.net
>>772
主軸を何処に置きたかったのかがわからないんだよなもうこれ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/14(火) 19:35:29.06 ID:UD5fQniY0.net
>>777
そう言えば生駒がもはや全くストーリーの中心にいないわな
その他大勢の一人w

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b91-jNGR):2016/06/14(火) 19:36:25.22 ID:VNPBq0D00.net
駆逐してやる!この世界からカバネリ一匹残さず!!

ムメームメー

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe5-3x4T):2016/06/14(火) 19:39:52.40 ID:JBxPnxSp0.net
こいつビームに親でも殺されたんじゃね?

220 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)
 2016/06/12(日) 17:49:37.05 ID:wjqkkWhb0
ビームマンよ。お前のスレはこっちじゃないだろう。書き込むスレ間違えてるぞ

288 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)
 2016/06/12(日) 23:37:05.28 ID:pUOp5kkR0
そもそも荒らしてるビームマンは●持ってるアフィカスだしな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)
 2016/06/13(月) 15:28:41.59 ID:94r6K2dR0
これでビームマンはまともに本編見てないことが判明したな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)
 2016/06/13(月) 16:18:08.70 ID:94r6K2dR0
ビームマンがどこのアフィカスカ判明するぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)
 2016/06/13(月) 21:23:30.73 ID:ZA9wju6d0
ビームマン!ハウスッ!!!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)
 2016/06/14(火) 13:30:00.74 ID:YLIeT7iX0
ビームマンは自分が立てたワッチョイなしスレがあるだろう。そこで好きなだけ自演すればいいよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)
 2016/06/14(火) 16:30:08.80 ID:YLIeT7iX0
ビームマンの総攻撃だあ!!
743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4f9d-7xHu)

以下省略www多過ぎて書ききれないwwww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-fXxw):2016/06/14(火) 19:39:59.77 ID:DcEPMBExK.net
>>767
全く同意
折角作画とキャラデが素晴らしいのだから対カバネのアクション路線でよかったと思うよ
1クールものなんだから贅肉は不要だわ
人間同士の内紛とか要らんかったな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf99-oU5x):2016/06/14(火) 19:40:36.44 ID:xjT2fT870.net
>>764
酷すぎやろw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-0Rox):2016/06/14(火) 19:40:51.26 ID:Y4VHXKxo0.net
美馬の話は、2部、外伝、サイドストーリー等々の扱いにすればなぁ・・・
今、完全に主人公交代状態に見えるよな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-qGbQ):2016/06/14(火) 19:43:04.48 ID:YtDFgRjVK.net
スタッフ途中から進撃のこと考えてたろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-oTA7):2016/06/14(火) 19:43:24.56 ID:p7Huwtfn0.net
>>777
主軸は「甲鉄城の逃避行」でいいんじゃね?今回の美馬の倒幕だって結局は「生駒たちの目的地である金剛閣を潰してゴールを失わせる」事が
目的で「倒幕の是非」それ自体の価値に関しては重きは置いてないと思うな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d785-jNGR):2016/06/14(火) 19:44:22.73 ID:ct/LRXwf0.net
>>764
スローで見るとやっぱり画質というか絵が綺麗だなあ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-cj5U):2016/06/14(火) 19:50:16.81 ID:qYPZdvMxd.net
届く距離じゃないけど実際に切りつけてたのか、ナイフ投げたのかと勘違いしてたわ。まぁ瓜生は短剣使いの達人らしいし、ね。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2382-jNGR):2016/06/14(火) 19:59:52.95 ID:wJ72AO6s0.net
美馬の行動と生駒がどう動くかでまだ評価は固まっていないだろ
ただ作画は頑張れと思う
だいたい序盤良くて中盤作画レベル落ちて最終回前辺りから立て直すのが週刊アニメのパターンだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-FZCw):2016/06/14(火) 20:00:37.45 ID:SNIiebmt0.net
カバネストラッシュの使い手だからワイヤー斬れたんだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb0a-l248):2016/06/14(火) 20:02:03.93 ID:H6fxIjsV0.net
生駒山登頂計画の第一歩として枚岡神社にて工作員滅殺の祈願をしてきたわ
あとは生駒山山頂でカバネリ大ヒット祈願と人類の最低でも3分の1が死ぬよう祈れば
計画は完遂だな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe5-3x4T):2016/06/14(火) 20:04:13.92 ID:JBxPnxSp0.net
拙者の斬鉄剣を知らないでござるか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf99-1atY):2016/06/14(火) 20:06:44.30 ID:k+15HTZB0.net
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1458280831

――例えば富野さんのどういった部分を吸収できたと感じますか?

荒木:大きく言うと色々あるんですが、わかりやすい例だと、自分が出したコンテに対して富野さんから、
「芝居に便利なように場所を平らにするな」とダメ出しをいただいたんです。具体的にはメカ戦のシーンで、
「お前、木を生やすとそれを避けなくちゃいけなくてめんどくさいから場所を平らにしたろ」と(笑)。
言われてみるとそうかもしれない……と思いましたね。木を生やして、せまい不自由な場面で動きまわること
の中に、キャラクター性を表現できたりするんだからそうしろと言われて、コンテを直しました。確かに富野
さんのおっしゃるとおりで、俺は割と演出が便利なように舞台を設定していたんだな……と反省しました。


↓反省の結果
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org902742.gif

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/14(火) 20:06:51.14 ID:UD5fQniY0.net
>評価は固まっていないだろ

これが分かんないわ
ここまでヤッツケ制作でやってきて
「終わりよければ(ry」
とか思う人間がいるのかね?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 20:09:07.00 ID:c4QETC31p.net
巨人とグールを足したようなアニメだな。でも映像と音楽がいいからいいや。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8e-jNGR):2016/06/14(火) 20:12:00.66 ID:yjxYCTu80.net
>>764
この抜刀ポーズ、やってみたけど逆手に剣持つの無理じゃねーかww
このワンシーンにいくつ笑いを詰め込むんだよ…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe2-QP3z):2016/06/14(火) 20:12:00.94 ID:6w8SgaO90.net
1クールしかないのに
9話でようやく無名が騙されてたことに気づくって遅すぎるような
最期に汚名返上できるような活躍がないと
かなり悲惨だぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-LZzI):2016/06/14(火) 20:12:38.20 ID:SOLpecVTa.net
>>774を牢にいれておけ、「ムメーハオレノヨメ」の疑いがある。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-hXZ7):2016/06/14(火) 20:13:47.17 ID:B4H7bj4n0.net
今更名作にはなれないけどラストまで大暴走すれば怪作にはなれると思うぞ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 20:25:45.25 ID:1vn0YF8mp.net
>>792
マジでお禿の言うことが耳から耳へ抜けてんじゃねーのこれ
キャラクターも脚本によって知能指数が上げ下げするし、このアニメはひどいよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b48-7xHu):2016/06/14(火) 20:26:12.40 ID:+jAKngc00.net
最後に巨大ロボを登場させて伝説になってくれ

総レス数 1002
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200