2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 51駅目

1 :@\(^o^)/:2016/06/11(土) 10:00:21.88 .net
貫け、鋼の心を!

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

■前スレ
甲鉄城のカバネリ 50駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465555774/

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:44:36.12 ID:D2B0hYWj.net
この作品に限っては、ピンクとか青の髪色嫌だわ
正直不快

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:45:38.34 ID:zjT0P+oq.net
髪色はスチームで色を変えたんだろう
キャラが定期的にバカになるのもスチーム吸引が原因

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:48:14.33 ID:t3IgVg/R.net
>>485
スチームはプルトニウムよりタチ悪いなw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:48:49.69 ID:2+PhWa7h.net
序盤を見たテンションで円盤予約しなくて良かったわほんとw
こんなつまらん作品に成り下がるとは思わんかったよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:50:59.24 ID:V46N2DEr.net
>>487
ほんこれ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:51:40.84 ID:lDHWe+++.net
俺も危うくこれ予約するとこだった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:53:11.74 ID:5MuxzKQh.net
絵は画質はいいけど絵柄が古いんだよ
最初何年も前の原作を今更アニメ化したのかと思った

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:53:21.67 ID:239CbBXm.net
ぶっちゃけ最初から勢いある作品は大体落ちるからな
突き抜けた例の方が少ない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:54:28.69 ID:vDg82E6y.net
おれらソニーグループといってもアンチソニー気質ですからー、みたく気取って
ネガキャンの「的」にならないと本気で思ってたんだからもう自業自得
円盤はシャーロットと同じ流れで激減やろね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:55:01.06 ID:0Gg8XVgM.net
>>483
それは確証ないけど多分そうだろうな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:55:47.81 ID:wex7hkFb.net
>>483
うろ覚えだけど核になってた奴無名たちと似たような格好してたから
多分そうだと思う

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:56:19.30 ID:ZGYaRhwN.net
絵柄はキャラデザからして昔のタッチなのは意図的だからなぁ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:56:43.65 ID:UXvSLb2s.net
DBキャンセルとか結構悲しいよな
これだけのお金かけて作ってて序盤すごいテンションで大絶賛されてたのに
業界の事とか詳しくないからわからんけど、アニオリで予算かけて作ったのに話作りが雑すぎて
ガッカリするみたいなパターン多すぎる
なのに毎回同じ人酷使して使うのもよくわからん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:59:28.12 ID:CZLgk5Hc.net
スチームスチームって言うけど何を燃やしてるのかな
石炭かな?駅の中なんてすぐに採り尽くしそう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:59:48.59 ID:Bdez8eqP.net
>>496
ちょっと冷静になれば直せたのにな
人間同士の対決は無理かもしれんけど、
少なくともバイクやら通信室やら果てはビームやらが世界観をおかしくさせるってのには気づくだろうに

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:59:50.77 ID:P9zElb3L.net
>>494
それだと人工黒ケブリがウルトラマン程度にしか活動時間がもたないのと話合わなくない?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:02:51.54 ID:wex7hkFb.net
>>499
そこら辺は知らん
ただ、合体解除後も今回の人も生きてた訳で合体し続けるのに時間制限が有るだけなんじゃない?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:03:05.21 ID:jvSx4Bln.net
>>496
ビビパン
ヴヴヴ
プラメモ
アルドノア
はいふり NEW!
ガバネリ NEW!

最初だけ凄く盛って期待させて
結局は竜頭蛇尾
アニプレの作品に期待する奴がバカネリ!

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:04:29.51 ID:GrzRt6oK.net
美馬が出て来てからどうにもならない糞になったよな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:04:52.07 ID:tJF6bLe7.net
批判したいだけの奴多すぎやろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:04:54.52 ID:KAqY9YLn.net
そう言えば放送開始当時このアニメのキャラデザインの複製原画を
転売厨がやたら買いまくってたけど、あれどうなったんだろうな?
商売になったのかねえ?あいつら
ここまでゴミ作品に成り果てちまったがw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:05:24.55 ID:vDg82E6y.net
>>501
単に糞なだけなら、アニメファンってのはグラスリップみたいに
糞は糞なりに楽しもうとするもんなんだよ

本来楽しむためにアニメを見ているわけなんだから
デレマスにしてもそうだが、何かもうちょっとしたことで一斉に炎上沙汰に持ってかれるでしょ
アニプレとかソニー方面に対しては
艦これとかもPSでゲーム化決定してたから炎上させられたと思うよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:06:10.92 ID:D2B0hYWj.net
大河内とか戦犯だろ
なのに、どうせ他の作品で脚本やるんだろ?w
誰が責任取るシステムなの?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:06:32.40 ID:XxiLo32X.net
バイクの起源は古代中国の暗殺家 馬 郁(バ・イク)が発案した小型戦車だというのが定説
だからこの時代に出てきてもおかしくない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:06:45.76 ID:GrzRt6oK.net
>>501
はいふりはキャラ萌えはちゃんと出来るから……
無名は本当に不快

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:06:46.18 ID:UXvSLb2s.net
>>501
プラメモとはいふりは見てないけどそれ以外は全部序盤すげぇワクワクして
作画も音楽もよくて・・・悲しい
気に入ったアニメはちゃんと貢ぎたいんだが最後に貢いだアニオリ作品ってキルラキルだったわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:07:28.39 ID:ZGYaRhwN.net
割と本気で工作目的と思ってらっしゃって驚愕している

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:07:57.15 ID:vDg82E6y.net
ABとかもシャーロットもずっといい感じにスレが盛り上がってきたので、
ちょっと粗が出たら星一徹ばりにひっくり返されてしまう

これはもうアニプレックス側が違和感を感じてないなら積みだろね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:09:04.55 ID:mQ2qH+j6.net
憶測だけど
美馬が無名を黒煙の核にするのを先送りにしたって事は
(金剛郭破壊の切り札にしたって事で)
年若い女性ほど核としての適合率が高いのかもしれない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:09:35.44 ID:2QWE0RRf.net
ここ2話くらいで話の方向が完全に捻じ曲げられたからな
困惑してる人も少なくないだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:10:12.73 ID:tJF6bLe7.net
>>505
艦これは単にクソだったろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:11:41.82 ID:jvSx4Bln.net
自分の会社の売上増やすために色んな所で
他社のアニメsageやってきた奴らが
自社の作品貶されたら

「これは煽動工作ニダ!」

マジハライエテェ
自分等がやってる事は他もやってる!てか?
単に作品がヘボいから叩かれてんだよブォケwwwww

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:11:42.51 ID:Bdez8eqP.net
>>513
7話までは本当によかった
毎週楽しみでネタバレは極力見ないようにして予告すら見なかった…
今はもうネタバレ見てもふーんってなってしまったわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:13:55.31 ID:vDg82E6y.net
>>514
単に糞なだけでは、大衆が敵意たぎらせて
暴動を起こすなんてことまでは起こりえないんだよ
それは扇動された結果、はじめて起こり得る

>>515
善悪の価値概念なんて簡単にコロッと上下逆転できるってこと
むしろ相手を悪に祭り上げることが工作の初手なんだよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:15:49.15 ID:vDg82E6y.net
まあこのへんにしとくけどね

フジ×アニプレ(SME)作品だし、義理も恩義もなんもない
ただあまりにスレの空気が異常なんだよなあ
何度も見てきたいつものパターン

こりゃもうこの産業終わったんじゃないかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:16:28.46 ID:tJF6bLe7.net
>>517
艦これは元々多方面でヘイト溜まってたよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:16:46.05 ID:ZGYaRhwN.net
>>517
どんなメリットがあって扇動してんのよ
お前が炎上沈下の工作員で制作会社に雇われてる方が筋が通るわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:17:19.99 ID:RSxI4d55.net
アニプレの一切絡んでない
ポニーキャニオンの進撃の巨人前後編の劇場版で
興収スレ民がチェックしてる中興行収入を3億すらあやしいのに
5億に偽造したってマジ?キネ旬とか海外サイト止めてまで偽造したってマジ?

殊勲賞 進撃の巨人 アニメ WITスタジオ 講談社 ポニーキャニオン

これマジ?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:17:29.10 ID:wex7hkFb.net
>>518
ageたりsageたり忙しい人だなぁ…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:17:43.89 ID:j8algFh1.net
艦これはクソだが売り上げだけは相当だったからな
ああいう固定ファン付いてる作品は強い
まともに作ってればもっと売れただろうけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:17:55.07 ID:zBp/oMzH.net
ぬるぽ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:19:09.55 ID:XxiLo32X.net
この人類の出しゃばり具合を見るに、
カバネのウィルスを利用してカバネリを作ったんじゃなくて
強化人間カバネリの失敗作・成れの果てがカバネっていう
まったく望んでないオチも濃厚になってきたな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:21:05.07 ID:/iwQQq7q.net
幕府に反旗を翻すだけならわかるが、
城内の民衆を殺戮する展開は明らかにおかしい
部下たちも何の躊躇もなく殺戮に荷担するのが説得力がない
所詮、糞アニメ「ギルクラ」の監督が作った糞アニメだったな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:23:06.07 ID:xwgzo2/P.net
アニプレは煽動ステマ工作するほうなんだよなあ
この産業にステマ工作合戦を持ちかけたのは自分たちだし
もう自業自得としか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:23:31.42 ID:NA6I+UI/.net
悪役の動機や目標に全然共感できなくてやばいな
すごいカリスマってわけでもないし、なんで部下がついてくるのか不思議

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:24:19.04 ID:Rpy9ZJPK.net
まだステマとか言ってるバカww

思考停止キモオタww

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:25:20.40 ID:gi5t86zA.net
>>525
結構言われてたよね
ただのバイオハザード

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:25:45.69 ID:RSxI4d55.net
とりあえずギルクラ荒木からカバネリ荒木になった時のインタビュー楽しみ
また評価は不当だとか言うのかなあw
小黒も大変だなw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:26:31.08 ID:j8algFh1.net
もうエヴァの使途みたいに宇宙人が落としたでいいよ
人間とカバネの生存競争てことで

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:27:40.53 ID:zBp/oMzH.net
美馬様は完全催眠を使えるから

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:28:53.75 ID:jvSx4Bln.net
「ポニーキャニオンガー!」
「ステマとか思考停止w」

一人去ったら新手が来たな
わっかりやすくて草生えるwwwwwwwwww

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:30:33.09 ID:vDg82E6y.net
結局、内ゲバに明け暮れて海外のような強固なSONYブランドを作りあげなかったのが敗因
アニプレを含むSME系列のソニー本体憎しと足並み揃えなさはすごすぎた
アスターテ会戦のように確固撃破されて終わり

不幸なのは実際のアニメ制作会社なのよね
アニプレにしろ製作側は暴利を貪ってるんだから同情はせんよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:33:11.85 ID:vDg82E6y.net
>>531
カバネリに関しては現時点では、評価は不当だと思うよ
何故なら、まだ全部終わってないでしょ

ラスボスの美馬がクーデターを起こして今後はこいつを生駒たちが倒すんですよ、と
いう回でいきなり美馬ガーとかこんなんじゃ話なんて作れないのでは

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:33:41.28 ID:RSxI4d55.net
>>536
スジしか見てないバカがなに言っても無駄なんだよ低能

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:35:52.71 ID:Iv06TYJb.net
カバネリについて評価を下すのはまだ不当だとは俺も思う
現時点での展開についてどうこう言うのはいいが、
「どうせこういう展開なんだろ? 糞だな!」とか言ってる連中はアンチスレ案件

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:36:15.40 ID:KAqY9YLn.net
>>537
そいつもうただの電波ユンユンじゃん
相手しない方が良いぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:37:19.16 ID:RSxI4d55.net
>>539
この手のはほっとくと病気が悪化するから適度に罵倒するがよし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:38:22.34 ID:vDg82E6y.net
オリジナルアニメは作らない方がいいな
特にアニプレックスは

ニトロやシャフトやアトラスが絡む系ならOKかもしれないが、
むしろ彼らが自分らが関わってないアニメの場合は潰してるかもしれないのが怖いとこだ
自分たちの価値を高めるためにね

まあアニメはそろそろ趣味としては切り離すよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:40:48.49 ID:RSxI4d55.net
甲鉄城のカバネリ 47駅目 [無断転載禁止]©2ch.net (放送直後大荒れのスレ、現行スレからだとなぜか辿れない)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465304455/

【悲報】「甲鉄城のカバネリ」 ガチでつまらない どうしてこうなった・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [239155393]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1465490176/

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:40:56.06 ID:Rpy9ZJPK.net
カバネリの面白さがわからないゴミキモオタくせぇww

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:41:34.64 ID:j8algFh1.net
10話の映像で無名ちゃんは誰と会ってるんだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:43:47.75 ID:9bXQEXxU.net
>>496
金かけてる大作なら脚本に一番力を入れなきゃ駄目だろ、スポンサーに脚本チェックしてもらった方がいいんじゃないの

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:46:24.00 ID:wex7hkFb.net
>>545
それはそれで嫌なフラグが建ちそう…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:46:59.61 ID:ZGYaRhwN.net
なぜスポンサーに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:47:39.89 ID:vDg82E6y.net
話の面白さというのも曖昧な価値観だしね
バイクの「アリ」「ナシ」なんかも完全に多数決だけで決まっちゃう
なら工作員押し込めばどうとでも暴動を煽れるよね

例えば進撃とかはやっぱり話はよくできてるなとは思うけど
ナントカピースは何が面白いのか真剣にわからん
かといって叩こうとは思わないでしょ普通は

これを叩けえええええええみたいな機運を巧妙に作りあげられたとき、
一斉に叩く流れになるんだよ。つまりそれが扇動だね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:49:24.43 ID:7g62J4E5.net
っていうか、単純に、画力と勢いだけで押し切ってるだけのアニメっていうのがやっと世間に知れ渡っただけ

俺は最初の段階からそう言ってたけどね

中身はすっからかんだよ、最初から、このアニメは、何もない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:54:19.37 ID:zjT0P+oq.net
1話目からウイルス感染縛って解決とか
話の終わりで首チョンパでカバネKOできるってことで貫き筒が速攻オワコン化
とかおかしかったからな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:54:37.92 ID:BYu//9XZ.net
無名の残された道
1、ビバを道連れにして自爆する
2、カバネ化して生駒に倒される
3、生き残ってカバネを倒す旅に出る
この三つのどれかかな
人間に戻って生駒と結ばれるラストを期待していたが
この虐殺のあとじゃそんな平和なラストはないな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:55:10.38 ID:JLOG6qFc.net
このへんにしとくと言いつつダラダラと擁護を続けるID:vDg82E6y

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:55:37.62 ID:qOiXtQcs.net
>>549
経験上「世間」とか「みんな」とか言うやつは一番信用できないね

「最初からそう言ってた」←こういうこと言うやつも信用できない

つまりおまいは信用できないやつの見本

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:56:15.43 ID:ZGYaRhwN.net
こんだけクオリティの高い作画のリソースが有効活用されていない不満があるだけで
作画が悪ければ見向きもされてない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:56:57.90 ID:RSxI4d55.net
作画ねえ
街も出せない列車だけなので演出に制約がある
やったのはアクションと情報量の多いメインキャラだけ

まあ当然だよね
監督が女の子のアクションやりたくて
プロデューサーにあげて受け入れられたってだけのゾンビ殺す設定
意味なんてなーいw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:57:37.83 ID:b244Mgqg.net
>>554
その作画も最近さすがに力尽きてる感もあるけどな
円盤では修正されるかも

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:59:14.58 ID:NAv8GvLQ.net
>549
最初から会話が噛み合ってないってかなり言われてたけどなw
あと、最初からって言うけど融合・バイク・ビームを言ってる奴は居なかったと思うぞ?

さすがに失速するって言って、「ほら、失速した、俺の、言ったことが、当たった」とか美馬様の子分みたいなおめでたい思考ではないよな?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:05:45.83 ID:w8JHeNyH.net
やっぱジョジョが一番面白かったな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:09:54.86 ID:1PXDP9R2.net
>>501
ビビオペは結構面白いよ
2期待ってる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:10:14.84 ID:+x6GtehV.net
もう来栖と菖蒲様が幸せになればいいよ
悪党美馬は絶対正義の来栖に倒してもらいたい、それでスッキリする

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:11:42.09 ID:RSxI4d55.net
ジョジョと落ち目マクロスの鉄板程度で
冬のほうがよほどうまかったな
リゼロもカバネリも金だけかかっててろくなアニメじゃない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:13:43.39 ID:h83sKAPy.net
>>551
別に虐殺してないだろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:14:40.07 ID:XxiLo32X.net
実は来栖は自分の頭では何も考えてないので今週生駒をいたぶってた警棒おじさんに一番近い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:18:44.68 ID:7g62J4E5.net
>>553
>>557
私の過去の発言です。日付に注目。

543 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f4d-cFRK)[] 投稿日:2016/04/17(日) 22:59:38.74 ID:7WFnwyhx0 [1/2] (PC)
カバネリは、画力と勢いで押していくだけで、中身すっからかんの予感がプンプンするんだが

763 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (スプー Sd2f-hBSK)[] 投稿日:2016/04/29(金) 15:15:50.61 ID:erBrSe/od [2/2]
>>762
中身スカスカじゃね?
画力と勢いで騙されてるけと実は中身がない典型

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:19:57.08 ID:wex7hkFb.net
>>562
カバネ使って虐殺したのはビバの一派で無名は一番重要な役割果たしてるから
間違いなく元凶の一人ではある

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:22:14.33 ID:jZBBZF1L.net
美馬にもっと部下をも巻き添えにする悲しさとか、全てを呑み込んで悪事を覚悟の上
悪事を成す悪の美学見たいなのがあればなぁ  まだ共感出来るんだが  
見てる方だって、少しは美馬に共感したいわw どうにかしてくれ・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:22:32.59 ID:8o0S9yW6.net
>>564
自分のレスとってるとか、き、きもすぎー

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:24:55.87 ID:xdGyjcpK.net
>>560
これ最初から菖蒲様メインヒロインでの新米指導者成長物語にでもしてた方が
筋の良い話になるような気がしてる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:28:21.22 ID:7g62J4E5.net
>>567
わざわざ検索して見つけてきたんだよ、信用できないとかいうから。
画力と勢いに騙されて「これ面白いんじゃね?」ってコロっと
騙されてる白痴があまりにも多かったからすごく記憶にのこってる。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:29:08.16 ID:qOiXtQcs.net
>>564
何か沈黙してると思ったら過去スレあさって自分のコメ探してやんのw

> 画力と勢いだけで押し切ってるだけのアニメ

↑ってこれがそもそも単なるおまいさんの主観だから予想が当たる外れるもないさw
誰々が終盤で死んでしまうだろう、とかそういうのを予想っていうんだよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:30:23.36 ID:isq0rfkz.net
美馬小物すぎて
まぁもう話数ないしな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:30:28.17 ID:jZBBZF1L.net
幕府が黒幕で、考え方や生き方は違うけど、生駒と美馬が手を組んで倒幕するって方がよかったな   
なんでわざわざ、美馬をラスボスにしたんだか・・・   

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:31:13.66 ID:5A5L7PqE.net
美馬が狂人でも復讐鬼でもかまわない 戦略も練れない馬鹿ってのは勘弁して欲しい
あと論理破綻の理想とか語らなくてもいい 
どうやって金剛郭を攻めるのかだけ描いてくれ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:31:21.77 ID:BYu//9XZ.net
普通に無名の成長物語なら
評価高かっただろうに
もはや持ち直せないところまで落ちてしまった
どう収集をつけるつもりなんだ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:32:54.03 ID:jZBBZF1L.net
悪の枢軸、金剛郭を倒す! でよかったのにな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:34:16.99 ID:K8jtoPdJ.net
兄様 味方の損害も大き過ぎて計画破綻してます^^;

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:34:58.59 ID:KAqY9YLn.net
>どう収集をつけるつもりなんだ

それほどトっ散らかってもねえんじゃね?
ありふれたテンプレ収集でしょ
ストーリーなんてどうでも良いと思って作ってるし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:35:31.31 ID:zRyaEAoQ.net
美馬の最期がどうなるかが楽しみではある
刀を折られカバネの群れに放り捨てられるなりして、
自分が誰にも守られない「弱肉」側になって何処まであの弱肉強食論を貫けるか見てみたい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:36:03.16 ID:h83sKAPy.net
>>565
只単に騙された使っぱしりだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:36:18.43 ID:Di/6A3Tr.net
どう収集つけるって来週から生駒たちが脱出してviva倒しておしまいだろ?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:38:09.89 ID:zODF7RVz.net
>>579
それなら麻原に指示されるまま地下鉄にサリンを蒔いたオウムの連中も全員無罪だなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:38:42.06 ID:h7n7dL8X.net
1クールなのがいかんわ
美馬のカリスマ性が全く描けてないし
ぱっとでの後本性出すまでも早すぎる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:38:46.70 ID:gybJfML+.net
ビーバー君は幕府と無理心中したいだけでしょ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:39:21.39 ID:zolQo8fB.net
・カバネリ10話先行上映、思った以上にハードな展開だったな…
・カバネリ10話先行、佳境に向けた盛り上げとしては最高なんだけど
 メンタル貫かれてボロボロ…
・カバネリ10話やばい、美馬がガチクズ、無名がぁああ
 生駒も、美馬死ねと思う10話でした。いいか?泣くなよ? #カバネリ

・カバネリ10話観終わった!美馬様を嫌いになる人が増えそう。
 隣にいた子が泣き出す位ヤバい展開だったわ。

・カバネリ10話見た。ヤバい。胸糞展開。(褒め言葉)

・カバネリ10話泣いてる人いたから

・ネタバレ避けて一言言うとカバネリ先行で終わったあとにこんなに泣いてる人見たのは初めてです

・カバネリ先行見たけどつらい…………とにかくつらい

・カバネリ10話先行上映ちょっとこれは衝撃…。 #kabaneri

・最終先行上映がこれとか後味悪すぎるよ…
 カバネリ先行上映会場の大体の人の顔が死んでた

・これまでのカバネリの先行上映会で、こんなに泣いている人を見たのは初めてかもしれない。
 今まで殆ど居なかった気もするけど。

・カバネリ第10話先行上映会一回目終了。
参加したどの話より感想を言い合う声が大きかった。それだけの内容。

・甲鉄城のカバネリ第10話先行上映会、なんかもう心臓と言いますか
 心を素手で握り潰される感覚、そんな 感じ。
一番の問題は、次回が放送まで観られないってこと…。
 長い、長いよ、ママン

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200