2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 51駅目

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:47:41.11 ID:jvSx4Bln.net
誰も言ってないのに「PS系」とかいうワードを出すあたり
手慣れたアニプレ・ソニーのお抱え工作員ですかね?(笑)

語るに落ちるとはまさにこの事!

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:47:43.90 ID:Fy3LloKb.net
>>431
どうせなら売上の為に来栖とかをホモレイプさせてやれよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:47:47.50 ID:rLUF/qwY.net
10話の予告映像見る限り、白装束で献血させられてそうな雰囲気だな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:48:20.68 ID:vDg82E6y.net
>>430.>>433
何を言おうと、扇動工作の「餌食」にされている「側」は馬鹿じゃなければ
しっかりと工作勢力の特定をやってると思うよ

膨大な金と人員が動くプロジェクトなんだから当たり前のこと

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:50:52.19 ID:HH1lUFDh.net
批判ばかりもあれだけど褒めなきゃいけないのも健康的じゃないよね似たようなのにパクリでもいいじゃんがあるけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:51:32.02 ID:E737By4l.net
上で生駒やキャラの生存安否書いてる奴ってなんなの?
ネタバレ?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:52:14.29 ID:E737By4l.net
土曜日になって急に過激派が増えたな…

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:54:49.62 ID:vOC5rFXh.net
スーパービバホーム

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:55:38.58 ID:KAqY9YLn.net
手抜きの失敗作に駄目出ししたら「敵対業者の工作」認定かw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:56:27.06 ID:TlS0wAuk.net
家畜だってお腹いっぱい食べられるのに
家畜になった甲鉄城の面々にご飯をあげないで血血絞りするなんて外道だな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:58:53.11 ID:zBp/oMzH.net
全滅オチで日本死亡になったらネトウヨが来て、もっとカオスなスレになる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:59:57.00 ID:l1RirSEF.net
OPの無名がしゃがんで生駒の手の石に触れるときの足直ってるのに9話で気が付いた。
OPだけ見直してみたけど5話から直ってるんだね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:00:18.51 ID:Di/6A3Tr.net
カバネ「こう見えても甘噛みは得意なんです」

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:01:26.93 ID:ZGYaRhwN.net
>>436
扇動の工作って政治活動でもないのに何の得があんのよ
個人特定を仄めかして黙らせようとかどんだけ汚いねん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:01:52.21 ID:RSxI4d55.net
ギルティ革命機のガバネリヴレイヴ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:03:21.98 ID:Di/6A3Tr.net
鰍ちゃんの血血絞りはよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:03:26.61 ID:ji6NWrJ2.net
「粗探し」とは言いますが、粗だらけで探す手間いらないですw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:03:40.51 ID:GrzRt6oK.net
ギルクラ以下って逆に楽しみだよな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:06:15.28 ID:uWq8UQOd.net
バイクバトルが面白かった
あとビバ様は冷え汗出してたから、なんか小物っぽく見える

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:06:39.37 ID:2UbF0WdN.net
予告「甲鉄城のカバネリ」第10話−攻め上ぐ弱者−
https://www.youtube.com/watch?v=CgZIWEKxJ70

克城に連結された甲鉄城では、逞生たちが狩方衆の厳しい管理下に置かれ、
血を採取されていた。絶望する人々の中で、生駒は諦めず反攻作戦を企図する。
自由と誇りと、無名を取り戻すために。

http://kabaneri.com/assets/img/story/scenes/10/img01.jpg
http://kabaneri.com/assets/img/story/scenes/10/img02.jpg
http://kabaneri.com/assets/img/story/scenes/10/img03.jpg
http://kabaneri.com/assets/img/story/scenes/10/img04.jpg

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:07:34.08 ID:hw/hL2w9.net
>>443
ビバ「何がカバネ討伐だよ、日本死ね!」
ネトウヨ「売国奴ガー非国民ガー!」

・・・・くらいまで狙って炎上ビジネスやるつもりなら違う意味で評価するわw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:11:35.35 ID:mQ2qH+j6.net
>>197
だよなその可能性高い
鈴木さん多分カツラだもんな…
その方が甲鉄城の面々を幕府側が保護してくれそう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:12:14.09 ID:wcOUOl5S.net
宮野は世紀末が好きなのかあれ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:12:18.57 ID:zRyaEAoQ.net
>>453
むしろウヨ連呼がカバネに見える
ウヨーウヨーと呻きながら徘徊してる辺り

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:12:37.64 ID:21FR+3Ig.net
>>382
最初から「※個人の感想です」って文末に付ければいいのに

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:13:25.07 ID:ZGYaRhwN.net
外敵から守る壁を巨人が破壊して街が崩壊という事をそんまんまやらかしてんのに
このスレではその辺既に諦観してる感あり

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:13:26.29 ID:EqyTLe+3.net
なんだなんだ10話そんなにすごいのか?楽しみにしとくか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:16:38.53 ID:G/H+wBu+.net
監督「『ギルティクラウン』の何がいけなかったか、オレ自身は分かっている」(2chの悪評を放置していたせいだ!)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:16:47.92 ID:0Gg8XVgM.net
>>418
ナウシカは世界が全面戦争して数千年の未来だよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:17:07.03 ID:Ic9gd3gK.net
>>457
最初っから個人の感想じゃないなら、俺は何者だよw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:18:22.16 ID:c2JFzhai.net
1話で絶賛してた信者って今も絶賛してるの?w

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:22:06.59 ID:wcOUOl5S.net
ちょっと前はアットホームなアニメだったのに

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:22:17.24 ID:9bXQEXxU.net
>>463
カバネになったよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:24:53.23 ID:EqyTLe+3.net
美馬が戦闘しか脳がないくせにウザいから線路破壊してやりたいわ
補給もなく動けずに頑張ってみろや

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:26:23.17 ID:JLOG6qFc.net
そういやこの世界の線路ってカバネが保守点検してるの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:26:25.21 ID:nNQp3d4R.net
>>463
むしろ1話イマイチだったな
グロが不快だし絵柄古くせえって思ってた
無名の内面が見えたあたりから好きになった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:26:45.54 ID:dzZVN2US.net
遠隔でポイント切り替え操作しているから通信技術はなきゃおかしいけどな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:27:18.08 ID:2QWE0RRf.net
無能ちゃんここから幸せになれる未来あるの?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:27:26.60 ID:wex7hkFb.net
>>466
補給線自分で破壊して回ってるからほっといても似たような状況になるよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:27:57.67 ID:nT9b1nb/.net
てか、謎技術の通信機能で幕府がビバの反乱を知ったなら
先ずやることは線路の破壊だよね
まさか、このままのうのうとビバ号の到着待ったりしないよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:28:08.64 ID:Dvoc7OHH.net
せっかく面白い素材だったのに糞糞アンド糞
葬式やって死体増やした時に嫌な予感はしてたけどさぁ
ルークでさえ罪の意識はあったからこそ俺は悪くねぇって叫んでたのに何もねぇし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:28:52.12 ID:0Gg8XVgM.net
>>471
というか10年かけて下準備していよいよ金剛郭へ乗り込みとなったから次々と駅破壊してんだろうな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:29:36.71 ID:dzZVN2US.net
>>452
来週いよいよ脱ぐのか、ようやく全員もろ肌晒すのか?・・・・・・長かったな、感無量だ


早く巣刈や吉備土の真っ裸が見たい><

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:29:55.01 ID:ZGYaRhwN.net
線路もったいないので環状線に誘導だろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:31:19.57 ID:MxzYvQvM.net
無名「嘘だったの?」じゃねーよw
はよくたばれ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:31:33.87 ID:21FR+3Ig.net
>>475
この者はカバネの疑いがある、牢に入れよ!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:33:03.40 ID:vDg82E6y.net
1話のころは線路が途中で断線しててヤベーどうすんの展開で
吉備土が人間線路になって死ぬと予想してたわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:33:47.09 ID:mQ2qH+j6.net
主戦派の大半を10年前に美馬と共に滅ぼしてしまったのなら
自衛できるまでの戦力が幕府に在るのか
空に逃げそうだな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:34:37.45 ID:4LXkKjjV.net
10話で生駒は救いに行った無名に襲われんの?
ビッグオーダーと同じ展開やめろやw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:37:48.08 ID:a4f99QCw.net
>>468
絵は技術的に従来の作品より優れているように見える。
しかしなぜ古臭く感じるのだろうか?

答えは富野由悠季監督の受け売りしかないからだろう。
処理の仕方が一緒だもん同じ(古臭く)に感じてもしょうがない。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:42:52.74 ID:2MPvaB/4.net
>>474
最初の黒煙と遭遇した
駅も美馬がやったんだよね?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:44:36.12 ID:D2B0hYWj.net
この作品に限っては、ピンクとか青の髪色嫌だわ
正直不快

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:45:38.34 ID:zjT0P+oq.net
髪色はスチームで色を変えたんだろう
キャラが定期的にバカになるのもスチーム吸引が原因

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:48:14.33 ID:t3IgVg/R.net
>>485
スチームはプルトニウムよりタチ悪いなw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:48:49.69 ID:2+PhWa7h.net
序盤を見たテンションで円盤予約しなくて良かったわほんとw
こんなつまらん作品に成り下がるとは思わんかったよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:50:59.24 ID:V46N2DEr.net
>>487
ほんこれ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:51:40.84 ID:lDHWe+++.net
俺も危うくこれ予約するとこだった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:53:11.74 ID:5MuxzKQh.net
絵は画質はいいけど絵柄が古いんだよ
最初何年も前の原作を今更アニメ化したのかと思った

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:53:21.67 ID:239CbBXm.net
ぶっちゃけ最初から勢いある作品は大体落ちるからな
突き抜けた例の方が少ない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:54:28.69 ID:vDg82E6y.net
おれらソニーグループといってもアンチソニー気質ですからー、みたく気取って
ネガキャンの「的」にならないと本気で思ってたんだからもう自業自得
円盤はシャーロットと同じ流れで激減やろね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:55:01.06 ID:0Gg8XVgM.net
>>483
それは確証ないけど多分そうだろうな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:55:47.81 ID:wex7hkFb.net
>>483
うろ覚えだけど核になってた奴無名たちと似たような格好してたから
多分そうだと思う

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:56:19.30 ID:ZGYaRhwN.net
絵柄はキャラデザからして昔のタッチなのは意図的だからなぁ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:56:43.65 ID:UXvSLb2s.net
DBキャンセルとか結構悲しいよな
これだけのお金かけて作ってて序盤すごいテンションで大絶賛されてたのに
業界の事とか詳しくないからわからんけど、アニオリで予算かけて作ったのに話作りが雑すぎて
ガッカリするみたいなパターン多すぎる
なのに毎回同じ人酷使して使うのもよくわからん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:59:28.12 ID:CZLgk5Hc.net
スチームスチームって言うけど何を燃やしてるのかな
石炭かな?駅の中なんてすぐに採り尽くしそう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:59:48.59 ID:Bdez8eqP.net
>>496
ちょっと冷静になれば直せたのにな
人間同士の対決は無理かもしれんけど、
少なくともバイクやら通信室やら果てはビームやらが世界観をおかしくさせるってのには気づくだろうに

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:59:50.77 ID:P9zElb3L.net
>>494
それだと人工黒ケブリがウルトラマン程度にしか活動時間がもたないのと話合わなくない?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:02:51.54 ID:wex7hkFb.net
>>499
そこら辺は知らん
ただ、合体解除後も今回の人も生きてた訳で合体し続けるのに時間制限が有るだけなんじゃない?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:03:05.21 ID:jvSx4Bln.net
>>496
ビビパン
ヴヴヴ
プラメモ
アルドノア
はいふり NEW!
ガバネリ NEW!

最初だけ凄く盛って期待させて
結局は竜頭蛇尾
アニプレの作品に期待する奴がバカネリ!

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:04:29.51 ID:GrzRt6oK.net
美馬が出て来てからどうにもならない糞になったよな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:04:52.07 ID:tJF6bLe7.net
批判したいだけの奴多すぎやろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:04:54.52 ID:KAqY9YLn.net
そう言えば放送開始当時このアニメのキャラデザインの複製原画を
転売厨がやたら買いまくってたけど、あれどうなったんだろうな?
商売になったのかねえ?あいつら
ここまでゴミ作品に成り果てちまったがw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:05:24.55 ID:vDg82E6y.net
>>501
単に糞なだけなら、アニメファンってのはグラスリップみたいに
糞は糞なりに楽しもうとするもんなんだよ

本来楽しむためにアニメを見ているわけなんだから
デレマスにしてもそうだが、何かもうちょっとしたことで一斉に炎上沙汰に持ってかれるでしょ
アニプレとかソニー方面に対しては
艦これとかもPSでゲーム化決定してたから炎上させられたと思うよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:06:10.92 ID:D2B0hYWj.net
大河内とか戦犯だろ
なのに、どうせ他の作品で脚本やるんだろ?w
誰が責任取るシステムなの?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:06:32.40 ID:XxiLo32X.net
バイクの起源は古代中国の暗殺家 馬 郁(バ・イク)が発案した小型戦車だというのが定説
だからこの時代に出てきてもおかしくない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:06:45.76 ID:GrzRt6oK.net
>>501
はいふりはキャラ萌えはちゃんと出来るから……
無名は本当に不快

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:06:46.18 ID:UXvSLb2s.net
>>501
プラメモとはいふりは見てないけどそれ以外は全部序盤すげぇワクワクして
作画も音楽もよくて・・・悲しい
気に入ったアニメはちゃんと貢ぎたいんだが最後に貢いだアニオリ作品ってキルラキルだったわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:07:28.39 ID:ZGYaRhwN.net
割と本気で工作目的と思ってらっしゃって驚愕している

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:07:57.15 ID:vDg82E6y.net
ABとかもシャーロットもずっといい感じにスレが盛り上がってきたので、
ちょっと粗が出たら星一徹ばりにひっくり返されてしまう

これはもうアニプレックス側が違和感を感じてないなら積みだろね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:09:04.55 ID:mQ2qH+j6.net
憶測だけど
美馬が無名を黒煙の核にするのを先送りにしたって事は
(金剛郭破壊の切り札にしたって事で)
年若い女性ほど核としての適合率が高いのかもしれない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:09:35.44 ID:2QWE0RRf.net
ここ2話くらいで話の方向が完全に捻じ曲げられたからな
困惑してる人も少なくないだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:10:12.73 ID:tJF6bLe7.net
>>505
艦これは単にクソだったろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:11:41.82 ID:jvSx4Bln.net
自分の会社の売上増やすために色んな所で
他社のアニメsageやってきた奴らが
自社の作品貶されたら

「これは煽動工作ニダ!」

マジハライエテェ
自分等がやってる事は他もやってる!てか?
単に作品がヘボいから叩かれてんだよブォケwwwww

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:11:42.51 ID:Bdez8eqP.net
>>513
7話までは本当によかった
毎週楽しみでネタバレは極力見ないようにして予告すら見なかった…
今はもうネタバレ見てもふーんってなってしまったわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:13:55.31 ID:vDg82E6y.net
>>514
単に糞なだけでは、大衆が敵意たぎらせて
暴動を起こすなんてことまでは起こりえないんだよ
それは扇動された結果、はじめて起こり得る

>>515
善悪の価値概念なんて簡単にコロッと上下逆転できるってこと
むしろ相手を悪に祭り上げることが工作の初手なんだよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:15:49.15 ID:vDg82E6y.net
まあこのへんにしとくけどね

フジ×アニプレ(SME)作品だし、義理も恩義もなんもない
ただあまりにスレの空気が異常なんだよなあ
何度も見てきたいつものパターン

こりゃもうこの産業終わったんじゃないかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:16:28.46 ID:tJF6bLe7.net
>>517
艦これは元々多方面でヘイト溜まってたよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:16:46.05 ID:ZGYaRhwN.net
>>517
どんなメリットがあって扇動してんのよ
お前が炎上沈下の工作員で制作会社に雇われてる方が筋が通るわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:17:19.99 ID:RSxI4d55.net
アニプレの一切絡んでない
ポニーキャニオンの進撃の巨人前後編の劇場版で
興収スレ民がチェックしてる中興行収入を3億すらあやしいのに
5億に偽造したってマジ?キネ旬とか海外サイト止めてまで偽造したってマジ?

殊勲賞 進撃の巨人 アニメ WITスタジオ 講談社 ポニーキャニオン

これマジ?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:17:29.10 ID:wex7hkFb.net
>>518
ageたりsageたり忙しい人だなぁ…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:17:43.89 ID:j8algFh1.net
艦これはクソだが売り上げだけは相当だったからな
ああいう固定ファン付いてる作品は強い
まともに作ってればもっと売れただろうけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:17:55.07 ID:zBp/oMzH.net
ぬるぽ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:19:09.55 ID:XxiLo32X.net
この人類の出しゃばり具合を見るに、
カバネのウィルスを利用してカバネリを作ったんじゃなくて
強化人間カバネリの失敗作・成れの果てがカバネっていう
まったく望んでないオチも濃厚になってきたな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:21:05.07 ID:/iwQQq7q.net
幕府に反旗を翻すだけならわかるが、
城内の民衆を殺戮する展開は明らかにおかしい
部下たちも何の躊躇もなく殺戮に荷担するのが説得力がない
所詮、糞アニメ「ギルクラ」の監督が作った糞アニメだったな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:23:06.07 ID:xwgzo2/P.net
アニプレは煽動ステマ工作するほうなんだよなあ
この産業にステマ工作合戦を持ちかけたのは自分たちだし
もう自業自得としか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:23:31.42 ID:NA6I+UI/.net
悪役の動機や目標に全然共感できなくてやばいな
すごいカリスマってわけでもないし、なんで部下がついてくるのか不思議

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:24:19.04 ID:Rpy9ZJPK.net
まだステマとか言ってるバカww

思考停止キモオタww

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:25:20.40 ID:gi5t86zA.net
>>525
結構言われてたよね
ただのバイオハザード

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:25:45.69 ID:RSxI4d55.net
とりあえずギルクラ荒木からカバネリ荒木になった時のインタビュー楽しみ
また評価は不当だとか言うのかなあw
小黒も大変だなw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:26:31.08 ID:j8algFh1.net
もうエヴァの使途みたいに宇宙人が落としたでいいよ
人間とカバネの生存競争てことで

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:27:40.53 ID:zBp/oMzH.net
美馬様は完全催眠を使えるから

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:28:53.75 ID:jvSx4Bln.net
「ポニーキャニオンガー!」
「ステマとか思考停止w」

一人去ったら新手が来たな
わっかりやすくて草生えるwwwwwwwwww

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:30:33.09 ID:vDg82E6y.net
結局、内ゲバに明け暮れて海外のような強固なSONYブランドを作りあげなかったのが敗因
アニプレを含むSME系列のソニー本体憎しと足並み揃えなさはすごすぎた
アスターテ会戦のように確固撃破されて終わり

不幸なのは実際のアニメ制作会社なのよね
アニプレにしろ製作側は暴利を貪ってるんだから同情はせんよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:33:11.85 ID:vDg82E6y.net
>>531
カバネリに関しては現時点では、評価は不当だと思うよ
何故なら、まだ全部終わってないでしょ

ラスボスの美馬がクーデターを起こして今後はこいつを生駒たちが倒すんですよ、と
いう回でいきなり美馬ガーとかこんなんじゃ話なんて作れないのでは

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:33:41.28 ID:RSxI4d55.net
>>536
スジしか見てないバカがなに言っても無駄なんだよ低能

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:35:52.71 ID:Iv06TYJb.net
カバネリについて評価を下すのはまだ不当だとは俺も思う
現時点での展開についてどうこう言うのはいいが、
「どうせこういう展開なんだろ? 糞だな!」とか言ってる連中はアンチスレ案件

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:36:15.40 ID:KAqY9YLn.net
>>537
そいつもうただの電波ユンユンじゃん
相手しない方が良いぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:37:19.16 ID:RSxI4d55.net
>>539
この手のはほっとくと病気が悪化するから適度に罵倒するがよし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:38:22.34 ID:vDg82E6y.net
オリジナルアニメは作らない方がいいな
特にアニプレックスは

ニトロやシャフトやアトラスが絡む系ならOKかもしれないが、
むしろ彼らが自分らが関わってないアニメの場合は潰してるかもしれないのが怖いとこだ
自分たちの価値を高めるためにね

まあアニメはそろそろ趣味としては切り離すよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:40:48.49 ID:RSxI4d55.net
甲鉄城のカバネリ 47駅目 [無断転載禁止]©2ch.net (放送直後大荒れのスレ、現行スレからだとなぜか辿れない)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465304455/

【悲報】「甲鉄城のカバネリ」 ガチでつまらない どうしてこうなった・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [239155393]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1465490176/

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:40:56.06 ID:Rpy9ZJPK.net
カバネリの面白さがわからないゴミキモオタくせぇww

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:41:34.64 ID:j8algFh1.net
10話の映像で無名ちゃんは誰と会ってるんだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:43:47.75 ID:9bXQEXxU.net
>>496
金かけてる大作なら脚本に一番力を入れなきゃ駄目だろ、スポンサーに脚本チェックしてもらった方がいいんじゃないの

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:46:24.00 ID:wex7hkFb.net
>>545
それはそれで嫌なフラグが建ちそう…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:46:59.61 ID:ZGYaRhwN.net
なぜスポンサーに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:47:39.89 ID:vDg82E6y.net
話の面白さというのも曖昧な価値観だしね
バイクの「アリ」「ナシ」なんかも完全に多数決だけで決まっちゃう
なら工作員押し込めばどうとでも暴動を煽れるよね

例えば進撃とかはやっぱり話はよくできてるなとは思うけど
ナントカピースは何が面白いのか真剣にわからん
かといって叩こうとは思わないでしょ普通は

これを叩けえええええええみたいな機運を巧妙に作りあげられたとき、
一斉に叩く流れになるんだよ。つまりそれが扇動だね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:49:24.43 ID:7g62J4E5.net
っていうか、単純に、画力と勢いだけで押し切ってるだけのアニメっていうのがやっと世間に知れ渡っただけ

俺は最初の段階からそう言ってたけどね

中身はすっからかんだよ、最初から、このアニメは、何もない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:54:19.37 ID:zjT0P+oq.net
1話目からウイルス感染縛って解決とか
話の終わりで首チョンパでカバネKOできるってことで貫き筒が速攻オワコン化
とかおかしかったからな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:54:37.92 ID:BYu//9XZ.net
無名の残された道
1、ビバを道連れにして自爆する
2、カバネ化して生駒に倒される
3、生き残ってカバネを倒す旅に出る
この三つのどれかかな
人間に戻って生駒と結ばれるラストを期待していたが
この虐殺のあとじゃそんな平和なラストはないな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:55:10.38 ID:JLOG6qFc.net
このへんにしとくと言いつつダラダラと擁護を続けるID:vDg82E6y

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:55:37.62 ID:qOiXtQcs.net
>>549
経験上「世間」とか「みんな」とか言うやつは一番信用できないね

「最初からそう言ってた」←こういうこと言うやつも信用できない

つまりおまいは信用できないやつの見本

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:56:15.43 ID:ZGYaRhwN.net
こんだけクオリティの高い作画のリソースが有効活用されていない不満があるだけで
作画が悪ければ見向きもされてない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:56:57.90 ID:RSxI4d55.net
作画ねえ
街も出せない列車だけなので演出に制約がある
やったのはアクションと情報量の多いメインキャラだけ

まあ当然だよね
監督が女の子のアクションやりたくて
プロデューサーにあげて受け入れられたってだけのゾンビ殺す設定
意味なんてなーいw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:57:37.83 ID:b244Mgqg.net
>>554
その作画も最近さすがに力尽きてる感もあるけどな
円盤では修正されるかも

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 19:59:14.58 ID:NAv8GvLQ.net
>549
最初から会話が噛み合ってないってかなり言われてたけどなw
あと、最初からって言うけど融合・バイク・ビームを言ってる奴は居なかったと思うぞ?

さすがに失速するって言って、「ほら、失速した、俺の、言ったことが、当たった」とか美馬様の子分みたいなおめでたい思考ではないよな?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:05:45.83 ID:w8JHeNyH.net
やっぱジョジョが一番面白かったな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:09:54.86 ID:1PXDP9R2.net
>>501
ビビオペは結構面白いよ
2期待ってる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:10:14.84 ID:+x6GtehV.net
もう来栖と菖蒲様が幸せになればいいよ
悪党美馬は絶対正義の来栖に倒してもらいたい、それでスッキリする

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:11:42.09 ID:RSxI4d55.net
ジョジョと落ち目マクロスの鉄板程度で
冬のほうがよほどうまかったな
リゼロもカバネリも金だけかかっててろくなアニメじゃない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:13:43.39 ID:h83sKAPy.net
>>551
別に虐殺してないだろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:14:40.07 ID:XxiLo32X.net
実は来栖は自分の頭では何も考えてないので今週生駒をいたぶってた警棒おじさんに一番近い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:18:44.68 ID:7g62J4E5.net
>>553
>>557
私の過去の発言です。日付に注目。

543 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f4d-cFRK)[] 投稿日:2016/04/17(日) 22:59:38.74 ID:7WFnwyhx0 [1/2] (PC)
カバネリは、画力と勢いで押していくだけで、中身すっからかんの予感がプンプンするんだが

763 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (スプー Sd2f-hBSK)[] 投稿日:2016/04/29(金) 15:15:50.61 ID:erBrSe/od [2/2]
>>762
中身スカスカじゃね?
画力と勢いで騙されてるけと実は中身がない典型

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:19:57.08 ID:wex7hkFb.net
>>562
カバネ使って虐殺したのはビバの一派で無名は一番重要な役割果たしてるから
間違いなく元凶の一人ではある

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:22:14.33 ID:jZBBZF1L.net
美馬にもっと部下をも巻き添えにする悲しさとか、全てを呑み込んで悪事を覚悟の上
悪事を成す悪の美学見たいなのがあればなぁ  まだ共感出来るんだが  
見てる方だって、少しは美馬に共感したいわw どうにかしてくれ・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:22:32.59 ID:8o0S9yW6.net
>>564
自分のレスとってるとか、き、きもすぎー

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:24:55.87 ID:xdGyjcpK.net
>>560
これ最初から菖蒲様メインヒロインでの新米指導者成長物語にでもしてた方が
筋の良い話になるような気がしてる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:28:21.22 ID:7g62J4E5.net
>>567
わざわざ検索して見つけてきたんだよ、信用できないとかいうから。
画力と勢いに騙されて「これ面白いんじゃね?」ってコロっと
騙されてる白痴があまりにも多かったからすごく記憶にのこってる。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:29:08.16 ID:qOiXtQcs.net
>>564
何か沈黙してると思ったら過去スレあさって自分のコメ探してやんのw

> 画力と勢いだけで押し切ってるだけのアニメ

↑ってこれがそもそも単なるおまいさんの主観だから予想が当たる外れるもないさw
誰々が終盤で死んでしまうだろう、とかそういうのを予想っていうんだよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:30:23.36 ID:isq0rfkz.net
美馬小物すぎて
まぁもう話数ないしな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:30:28.17 ID:jZBBZF1L.net
幕府が黒幕で、考え方や生き方は違うけど、生駒と美馬が手を組んで倒幕するって方がよかったな   
なんでわざわざ、美馬をラスボスにしたんだか・・・   

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:31:13.66 ID:5A5L7PqE.net
美馬が狂人でも復讐鬼でもかまわない 戦略も練れない馬鹿ってのは勘弁して欲しい
あと論理破綻の理想とか語らなくてもいい 
どうやって金剛郭を攻めるのかだけ描いてくれ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:31:21.77 ID:BYu//9XZ.net
普通に無名の成長物語なら
評価高かっただろうに
もはや持ち直せないところまで落ちてしまった
どう収集をつけるつもりなんだ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:32:54.03 ID:jZBBZF1L.net
悪の枢軸、金剛郭を倒す! でよかったのにな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:34:16.99 ID:K8jtoPdJ.net
兄様 味方の損害も大き過ぎて計画破綻してます^^;

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:34:58.59 ID:KAqY9YLn.net
>どう収集をつけるつもりなんだ

それほどトっ散らかってもねえんじゃね?
ありふれたテンプレ収集でしょ
ストーリーなんてどうでも良いと思って作ってるし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:35:31.31 ID:zRyaEAoQ.net
美馬の最期がどうなるかが楽しみではある
刀を折られカバネの群れに放り捨てられるなりして、
自分が誰にも守られない「弱肉」側になって何処まであの弱肉強食論を貫けるか見てみたい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:36:03.16 ID:h83sKAPy.net
>>565
只単に騙された使っぱしりだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:36:18.43 ID:Di/6A3Tr.net
どう収集つけるって来週から生駒たちが脱出してviva倒しておしまいだろ?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:38:09.89 ID:zODF7RVz.net
>>579
それなら麻原に指示されるまま地下鉄にサリンを蒔いたオウムの連中も全員無罪だなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:38:42.06 ID:h7n7dL8X.net
1クールなのがいかんわ
美馬のカリスマ性が全く描けてないし
ぱっとでの後本性出すまでも早すぎる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:38:46.70 ID:gybJfML+.net
ビーバー君は幕府と無理心中したいだけでしょ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:39:21.39 ID:zolQo8fB.net
・カバネリ10話先行上映、思った以上にハードな展開だったな…
・カバネリ10話先行、佳境に向けた盛り上げとしては最高なんだけど
 メンタル貫かれてボロボロ…
・カバネリ10話やばい、美馬がガチクズ、無名がぁああ
 生駒も、美馬死ねと思う10話でした。いいか?泣くなよ? #カバネリ

・カバネリ10話観終わった!美馬様を嫌いになる人が増えそう。
 隣にいた子が泣き出す位ヤバい展開だったわ。

・カバネリ10話見た。ヤバい。胸糞展開。(褒め言葉)

・カバネリ10話泣いてる人いたから

・ネタバレ避けて一言言うとカバネリ先行で終わったあとにこんなに泣いてる人見たのは初めてです

・カバネリ先行見たけどつらい…………とにかくつらい

・カバネリ10話先行上映ちょっとこれは衝撃…。 #kabaneri

・最終先行上映がこれとか後味悪すぎるよ…
 カバネリ先行上映会場の大体の人の顔が死んでた

・これまでのカバネリの先行上映会で、こんなに泣いている人を見たのは初めてかもしれない。
 今まで殆ど居なかった気もするけど。

・カバネリ第10話先行上映会一回目終了。
参加したどの話より感想を言い合う声が大きかった。それだけの内容。

・甲鉄城のカバネリ第10話先行上映会、なんかもう心臓と言いますか
 心を素手で握り潰される感覚、そんな 感じ。
一番の問題は、次回が放送まで観られないってこと…。
 長い、長いよ、ママン

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:39:24.85 ID:7g62J4E5.net
>>570
君は知らないかもしれないが、総合スレ(ワッチョイ付き)のほうでは
5月ごろからだんだんそういう評価が出始めたんだよ。
そのときに俺が書き込んだのがコレ↓


826 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f4d-Jrc9)[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 11:23:43.31 ID:YpP7qX0a0 (PC)
俺はちゃんと最初から、カバネリは画力と勢いだけで中身すっからかんだと言ってたからな
やっとみんなが気づきはじめたが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:39:36.56 ID:h83sKAPy.net
>>580
無名を説得してから
ビバから逃げるだけだろ
倒すのは無理

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:39:55.93 ID:xdGyjcpK.net
ラス前に無名ちゃんのイヤボーンで展開を動かして話の収拾をつける、みたいな
安直な展開を拝まされるのだけは勘弁願いたいな

なんぼなんでもさすがにそれはねえか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:40:08.25 ID:Fy3LloKb.net
>>584
糞映画の宣伝CMかよw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:41:40.98 ID:h83sKAPy.net
>>581
おまえどういった解釈してるんだよw
頭おかしいだろ
あいつらは、騙されたではなくて共犯だし
まったく意味がちがう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:43:45.86 ID:nQDV1FMk.net
>>589
同じでしょw
もともと、よーわからん弱肉強食理論(笑)を注ぎ込まれて
弱いやつは死んでも仕方ないって言ってたんだし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:43:48.09 ID:2QWE0RRf.net
自己犠牲大好きだから誰かの自己犠牲エンドなのは間違いない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:44:42.87 ID:qOiXtQcs.net
>>585
知らんよそんなことw

だから「世間」とか「みんな」とか「だんだんそういう評価」とか
そういうあいまいな表現を多用するヤツの言うことは信用できんというのが自分の考え

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:45:21.29 ID:BYu//9XZ.net
無名がいなくても作戦は実行するつもりだったし
結果は対して変わらなかったと思う
だから無名にそれほど大きな責任はないと思うが
とはいっても俺が無名ならもう自殺するかもしれん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:46:26.35 ID:jZBBZF1L.net
宮野もよくこんな鬼畜役引き受けたね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:46:26.72 ID:isq0rfkz.net
美馬は最後はカバネの中に放り込まれて無様に死んでほしい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:46:29.91 ID:h83sKAPy.net
>>590
弱肉強食理論は持ってても人は殺してないし
騙されて門を開けただけ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:48:04.48 ID:Bdez8eqP.net
ビバが出てきてから全てがおかしくなったよな
生駒と来栖とかもうモブキャラみたいになってるし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:48:25.60 ID:nQDV1FMk.net
>>596
今回コントロール室襲撃したときに「殺すと生駒がうるさいからなー」とかシレっと言ってたくらいだから
今まで必要とあらば殺してきたってことでしょ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:48:46.77 ID:Fy3LloKb.net
>>596
立場的にアニサマの命令で普通に殺してるわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:49:06.15 ID:Di/6A3Tr.net
無名チャンは何のために門があるのか理解してないお子様かな?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:49:06.64 ID:qOiXtQcs.net
くるすはあの後、空中で相手にいづな落としを仕掛けて勝利しているはず
サムライが忍者技を使うというw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:49:44.61 ID:wex7hkFb.net
>>579
親鍵を菖蒲から奪おうとしたときも自身がビバに問いただした位には疑問持ってたのに
菖蒲が理由を聞いても答えられずに殺してでも奪おうとしたり思考停止が過ぎるから
騙されてただけっていうのはどうよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:49:45.85 ID:BYu//9XZ.net
>>590
もし無名が本当に弱肉強食主義者なら
今回死んだやつも弱いから死んだだけってショックを受けなかっただろうしな
この世は弱肉強食と理解しつつも本心では別の世界を望んでるってことだろうな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:49:54.47 ID:H/zc55Ft.net
録画見たけど無名が馬鹿過ぎて笑えてくるな
ビバ様もただの復讐する小物感半端ねぇ
何よりここに来て風呂敷広げてきてどうすんだよw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:52:24.67 ID:qOiXtQcs.net
ビバさまはこの作戦に失敗したとしても
まだ若いのだから深夜ラジオのDJでもやって活躍したらいいよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:52:53.91 ID:b244Mgqg.net
>>584
次回でメインキャラが死ぬっぽいな
誰なんだろ・・・

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:53:53.53 ID:h83sKAPy.net
>>598-599
それはお前らの妄想
番組内では人を殺した場面は出でこない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:56:31.74 ID:gybJfML+.net
>>596
無名に殺された人がそれで納得するわけ無いだろw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:56:37.90 ID:dzZVN2US.net
美馬は勿体ない悪キャラな気はする
もうちょっと彼の闇落ちの背景を少しでも描いてやれば、視聴者の彼や彼の部下達への見方も変わったのに

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:57:03.62 ID:nQDV1FMk.net
>>607
だから「殺すと生駒がうるさいからなー」ってセリフは、生駒に止められるように
なるまでは行動に殺すという選択肢があったからこそ出てくる言葉でしょw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:57:13.11 ID:gybJfML+.net
>>607
駅一つ滅ぼしたじゃん
数えきれないくらい人死んだよね?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:57:56.08 ID:Fy3LloKb.net
>>611
直接やった訳じゃないからセーフ理論

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:59:23.88 ID:n/mM3WNo.net
ビバサマって使命感からカバネと戦ってた訳じゃないのか
持てる者の義務的な義侠心から弱い市井の人たちの為に戦ってたから英雄扱いされてたのかと
思ったら将軍様か誰かに命令されて戦ってた指示待ち人間で、それに嫌気が差したから
将軍様諸共みんな不幸にしてやろうとしてんのか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:01:24.53 ID:21FR+3Ig.net
>>613
将軍に命令されたのは12才の時らしいから指揮官ってわけじゃなく実際はお飾り程度の扱いだったと思われる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:02:40.20 ID:h83sKAPy.net
>>608 >>610 >>611

だから直接殺してる場面は無いだろ
直接殺した場面があってから文句を言えよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:05:59.56 ID:H/zc55Ft.net
無名とか思考停止の糞ガキ嫌いになったわ
つか完全にウォーキングデッド化してきたなw一気にチープになったわ

ビバ様なんか昔置き去りにされたからって復讐ついでに一般人虐殺とか頭おかしい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:06:06.39 ID:l1RirSEF.net
カバネ達が完全に空気になってるなwカバネリの餌になってる。
4話だっけ?ワザトリとかいうのが出てきたときには後で更に知能の高い
スーパーカバネみたいなのが出てきて更迭城のやつらと語り合ったりする
展開とか期待していたんだが。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:06:18.93 ID:aRhYZqKN.net
うーむ。久々に円盤予約して後悔してるぜ…。
今名作を見直してるだけにたぶん見たらきついやろうな…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:07:29.08 ID:9bXQEXxU.net
ビバが掘り下げられてないから単純にビバがキチガイで幕府から放り出されたように見えるな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:08:57.14 ID:zRyaEAoQ.net
>>613
むしろ不穏な動きをしたから死ねとばかりに辺境ドサ回りの危険な役目に派閥ごと放逐されてたみたい
で、真面目にカバネ狩りしてるフリして独自に研究とかして復讐の機会を狙ってた?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:09:03.02 ID:D2B0hYWj.net
無名はカバネだけじゃなく、人間も目的の為に殺してそうだよね
当初の殺気立った感じがはったりでないのなら
その手は既に血で汚れてるのでは
もしそうなら、アニサマに騙されてたでは済まないでしょ
命で償うしかないね

というわけで、無名は死ぬと思うし死ぬべきだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:09:59.11 ID:eg/cO+0H.net
>>617
真似が上手いって設定だからガウナみたく死んだ人間を模倣して精神攻撃してくる奴とかもいそうだな

と期待していた時もありました

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:10:36.29 ID:T3I4k4eg.net
今回殺すと生駒が怒るからやめとくって言ってたし生駒に会う前は人間殺しまくってるだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:11:20.86 ID:H/zc55Ft.net
つかアニサマと初めて会ったときにおっさん殺してるんだから今までに殺してないわけないだろw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:13:03.37 ID:Fy3LloKb.net
>>621
殺してそうもなにもアニサマに拾われた時きっちり殺してますがな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:13:27.42 ID:EqyTLe+3.net
無名には生駒の義理の妹となってお米たくさん食べてほしい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:13:35.06 ID:z40x2y4F.net
幕府がどうのこうのって最初から出てきてたっけ
ここ数話で全然違う近未来SFが始まった感が
このあと盛り上がるのだろうか…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:14:05.31 ID:D2B0hYWj.net
無名は殺戮マシーンとして育てられてんだろうね
その割には、心の揺れが垣間見えるのは、コレも設定の穴かなw
もっと冷酷、もっと残虐じゃないとね
ま、そんなのじゃアニメにならんけどw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:14:25.32 ID:KAqY9YLn.net
>>621
武士の世では人を殺した事も無いサムライってただのヘタレです
あの水戸黄門も自分の手で家老を刺殺してますw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:14:40.76 ID:h83sKAPy.net
>>625
あれは正当防衛ねw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:15:05.44 ID:Fy3LloKb.net
>>630
正当防衛でも殺人は殺人だろw
犯罪じゃないだけだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:15:28.81 ID:BYu//9XZ.net
無名が死ぬなら生駒も一緒に死んでほしいな
もはや生き残って結ばれる可能性がほとんどなくなった以上は
一緒に死ぬくらいしか綺麗に終る方法はない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:15:57.23 ID:NZeJ5+Gq.net
中途半端な劣化シャアみたいなのが出てきたせいで、すごくつまらなく感じるんだが・・・
こいつが出てくるまでは毎話楽しみだったのに、どうしてこうなった?悲しいよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:16:35.89 ID:KAqY9YLn.net
殺人だろ!(ドヤッ
とか言ってるのは現在社会の価値観で物事見てる低脳w

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:16:54.79 ID:2QWE0RRf.net
初めから結ばれるような関係じゃなくねw
どっちも兄弟くらいの認識のような

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:18:24.13 ID:l1RirSEF.net
>>622
カバネの中から人の心を取り戻しかけるものが現れたり・・でも結局・・
そんな展開を期待してましたw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:18:24.17 ID:EqyTLe+3.net
結ばれる関係ではないよな
兄弟って感じ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:18:59.62 ID:w8JHeNyH.net
やっぱりジョジョしか見る価値ないな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:19:09.84 ID:MuIllPyG.net
たぶんビバが小物なのは実際にそうなのであって本当の巨悪はビバのいうとおりに
ゾンビに討って出ない引きこもり政策の将軍家本体のほうだったのだ!(=進撃の巨人と一緒)
みたいな展開の予定なんじゃねーの
あと数話でそこまで描けるのかしらねーが監督の脳内ではきっとそんな筋書

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:19:15.75 ID:BYu//9XZ.net
>>635
でもほかに相手がいないだろ
このまま生きてればいずれは
生きてればの話だがな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:19:16.81 ID:H/zc55Ft.net
生駒は菖浦さまだから
無名は野垂れ死ぬのがお似合いだ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:19:57.65 ID:47PSd3dI.net
今はもう「貴様、人かカバネか!」
「どっちでもいい!敵は人間の小物だ!」って感じだからな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:20:13.87 ID:cTABTLqR.net
暗殺マシーンの無名が人間くさ過ぎるというのも粗と言えば粗だよね
殺戮を生業とする者が花火見て喜ぶとか無いからw
ま、美少女キャラがそもそも無理な設定だった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:20:44.63 ID:gybJfML+.net
>>612
だからそれで納得する奴は誰もいない。

>>615
何その殺したのは銃弾で俺は引き金を引いただけだみたいなサイコ理論は

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:20:45.27 ID:oRGGPqnK.net
>>634
現代社会というよりは「平時の価値観」というべきでしょうな。現代だってカルネアデスの舟板は刑法学においては重要な命題の一つですし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:21:35.43 ID:BYu//9XZ.net
>>641
それやたれたら作品アンチになりそうだわwww

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:22:33.49 ID:mvqmL3fh.net
生駒17歳で無名12歳
5年後ぐらいなら恋愛対象になるだろうけど
現段階で生駒が無名に恋愛感情持ったら引く

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:22:47.20 ID:E4BJ1BCO.net
最初の頃の目的の為なら手段を選ばず
敵になるならと来栖を殺そうとしたクールな無名ちゃんが好きだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:23:11.41 ID:oRGGPqnK.net
>>639
いや、NT記事とかでは「多くは弱者であるという現実を見ていない」とバッサリしてるらしいから「価値観の逆転」は多分ないんじゃないかね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:24:05.61 ID:GZnPU6lP.net
兄妹だかなんだか解らないが、最後は2人でどこへとも無く消えていく
っていう終り方もアリだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:24:29.95 ID:MuIllPyG.net
>>649
ビバが小悪で将軍が巨悪なら逆転ではないので

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:24:31.85 ID:ojNKLJYG.net
美馬の軍勢はテロにもドン引きせず解放コールするガンギマリ集団だったのに
一番洗脳の楽そうな無名にだけ何も教えてないのはなんでだ
アホの子だから?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:24:44.68 ID:EqyTLe+3.net
生駒と菖蒲様は似合わないでしょ
すごい違和感ある

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:24:59.00 ID:gybJfML+.net
>>645
それなー
娘をハネそうな車を止めるために誰かをその車の前にぶん投げで娘を救うのはセーフなのに
心臓病で死にそうな娘のために誰か殺して心臓を奪うのはアウトってのがよくわかりません

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:26:10.18 ID:Fy3LloKb.net
>>652
そこは本当にそれこそきっちり教育できるだろとは思ったw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:26:16.23 ID:gN9JTgDl.net
>>648
あれ、来栖の目を潰そうとしたんじゃないの?w
上手くかわしたけど
残虐非道だよ
絶対ロクな死に方しないわ、無名

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:26:29.84 ID:oRGGPqnK.net
>>643
多分狩方衆のモブの中にも生駒みたく無名を妹と重ね合わせてかわいがってた奴もいたんじゃないかな、というかおそらく幕府への復讐心の
理由にはまず確実に「親兄弟を犠牲にせざるを得なかった」もいるだろうし一人か二人くらいいそうな気がする。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:26:56.24 ID:pIpz7Ne9.net
>>644
使った人間が悪いだけで使用された銃や包丁は悪くない的な
びばの道具に過ぎない12歳美少女には罪は無い理論

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:27:04.86 ID:Ic9gd3gK.net
美馬のキャラの薄っぺらさのせいで無名にお鉢が回ってきてるのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:27:12.99 ID:mvqmL3fh.net
カバネの発生源ってそもそも何なの?
ほうかごぐらしみたいな細菌実験からのパンデミック?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:28:21.34 ID:MuIllPyG.net
12歳設定は人殺しててもあほな洗脳にかかっててもなんか許されるためだけに作った設定なんだろな
おかげで見た目その他もろもろとすごい齟齬来してるけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:28:35.13 ID:EqyTLe+3.net
>>657
たぶんその可愛がってたのが今週お亡くなりになられた滅火だろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:28:50.34 ID:KAqY9YLn.net
>>645
私が言ってる事と「かるであすのふないた」とやらは全く関係ないですw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:29:23.91 ID:BYu//9XZ.net
活劇の王道で行けば「一人去っていこうとする無名に対し生駒ないし菖蒲様が「あなたも一員です」と甲鉄城に乗り込むことを促す」だろうが
ホラー系の方で行くと「最終的に美馬は倒し狩方衆の復讐は終わりを告げたが無名は帰らぬ人となり生駒は一人カバネを滅ぼす旅を続ける」
といった感じなんだろうなぁ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:30:25.03 ID:wex7hkFb.net
>>659
それもあるだろうけど
原因の一つが無名が思考停止しすぎてる事もある
ビバの所為で思考停止してるとも言えるけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:30:52.75 ID:21FR+3Ig.net
>>644
銃は私が構えよう、照準も私が定めよう
弾を弾装に入れ、遊底を引き、安全装置も私が外そう
だが殺すのはお前の殺意だ
さあどうする、命令を!!
王立国騎士団HELLSING局長インテグラル ファルブルケ ウィンゲーツ ヘルシング!!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:33:07.21 ID:RKobAI6X.net
なんか捕虜への扱いが甘すぎて案の定逃げられたじゃん!と思ったが

よくよく考えたら地球側の空気は微妙であんまりひどい扱いは出来ないのであった
しょーがねえなあ人類

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:33:24.75 ID:KAqY9YLn.net
実際のところ12歳の少女に判断力を負わせるのは過酷つうか無理
自分を養ってくれてるものの命令通りが当り前だろ
しかも武士社会で主君の命令は絶対の価値観の時代です

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:34:58.50 ID:MuIllPyG.net
カバネりってだっせーよな!帰ってクロムクロみよーぜ!

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:35:35.69 ID:BYu//9XZ.net
>>558
そんなこと言ったら菖蒲なんか
17歳で甲鉄城のリーダーなんだが
この世界では年の若さは言い訳にならない
主要キャラがみんな若いしな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:36:07.18 ID:BYu//9XZ.net
間違えた
668

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:36:43.65 ID:oRGGPqnK.net
>>663
カルネアデスの舟板は法学上においては「緊急避難」を説明するための命題。

「座礁した船から投げ出された二人の船員。たまたま二人の目の前には舟板があるが二人捕まると確実に沈んでしまうサイズ。さて、この舟板を
 獲得して相手を結果的に死に追いやった船員は殺人で裁くべきか」
というものでして。ある意味であの時の穂積ちゃんが強いられた状況とも似てはいる。まぁ、実際にあの状況では殺人教唆で美馬がアウトだがw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:37:28.38 ID:ltvzxxdU.net
ヒメサマーがラスボスだろ 御付の侍退場したし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:38:20.35 ID:wex7hkFb.net
>>670
まぁ、武士云々なら15で元服だしね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:38:55.98 ID:Ic9gd3gK.net
12歳でも洗脳が始まったのはもっと前だから
思考停止の言いなりも仕方ないような気がする
ただ序盤との差が目立つのもやはり仕方ない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:39:22.56 ID:mvqmL3fh.net
来栖が17歳なのは納得出来ない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:39:48.45 ID:AmWuHPGS.net
中途半端にリアル寄りだから設定の粗とかが気になるんだよな
宇宙パトロールルル子とか、設定でおかしいと思う事ないからねw
そもそもぶっ飛び設定だから

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:41:03.85 ID:ZPoG8Vfl.net
情報小出しなのもいいけど、甲鉄城の人達の
人柄がわかるような主役回とかあると嬉しいんだがな
侑那さんとか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:41:11.61 ID:oRGGPqnK.net
>>662
あー、確かにそうだろうな。「女の子として身だしなみには特に気をつけなさい」とか言ってツーサイドアップとか人工アホ毛とかを教えてそうな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:41:41.85 ID:BYu//9XZ.net
あれだけの戦闘能力がある無名が12歳はさすがになあ
せめて15歳か16歳くらいにしとけよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:42:08.17 ID:EqyTLe+3.net
菖蒲様と無名は立場を同じくして考えたらダメだと思うけどな
良い環境で当主のあとを継ぐべく教育されてる菖蒲と一般の町娘の子供である無名…教育なんてまともにされてるはずがないそれこそ毎日親の手伝いぐらいしかしたことないでしょ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:42:15.23 ID:qpolgrEt.net
ホロビも、ああ見えて15〜6なんだろどうせ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:42:19.34 ID:oRGGPqnK.net
>>676
ほ、ほら文明開化前は15歳で成人だったし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:43:00.97 ID:mvqmL3fh.net
せめて高度に発展した文明社会がカバネ発生により滅びたって設定なら
バイクが出て来ようがビームが出て来ようが納得できるんだけどね
バイク初登場の時は吃驚したよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:43:08.22 ID:H/zc55Ft.net
結局はやっぱりノイタミナ枠かって感想に落ち着くな
面白そうなのは設定とか最初だけ。迷走感はんぱねぇ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:43:15.19 ID:tF/7ec6G.net
美馬主張の全員強くなればいいって、鍛える前の女子供まで殺したら即滅亡ですわ
頭悪いのかこいつはw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:44:04.23 ID:z40x2y4F.net
>>678
折角いいキャラが沢山いるのにもったいないよね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:44:13.61 ID:KAqY9YLn.net
つうか現代社会でも交通違反のバイクは相手が死のうがどうなろうが構わず
パトカーが徹底的に追いつめるのに(事故って死んだら「適切に対応した」で終わりw)
この時代(作品世界)で人殺すのが何でそんな大ごとなのよ?w

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:44:35.45 ID:wex7hkFb.net
>>686
その前に餓えて死ぬ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:44:51.35 ID:BYu//9XZ.net
>>686
まさに弱いやつはいつ強くなればいいんだって感じだよな
ビバ様だって最初から強かったわけじゃないだろうに
あまりにも不公平だ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:44:53.23 ID:GrzRt6oK.net
>>665
それな
あんな怪しさ爆発の兄様を信じきって唯々諾々と従ってるから
必要以上に馬鹿に見える

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:46:20.44 ID:/nTKixOM.net
無名、ダメな男に引っ掛かりそうだわ、あ、もう引っ掛かってるかw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:46:38.43 ID:ZPoG8Vfl.net
ホロビが無名の事をかわいそうにとか言ってたけど
ホロビの方がもっと早く使い捨てにされて気の毒だった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:47:24.21 ID:z40x2y4F.net
>>685
そういやノイタミナだったんだこれ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:47:46.98 ID:NAv8GvLQ.net
>688
違反は危険運転だからな。追い詰めるパトカーGJだわ
それに逃げるなよ・・・

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:48:11.10 ID:5PP66Unw.net
蒸気筒も蒸気弓も、蒸気技術が発達した世界観に沿ったデザインなのに、
狩り方衆のガトリングや迫撃砲が現行兵器にそっくりなのが納得いかんわ
あいつらだけ火薬兵器が発達した歴史のパラレルワールドから来たんじゃねえの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:48:34.84 ID:BYu//9XZ.net
駅を捨ててみんな戦えって
人類滅亡が希望としか思えない
カバネに対抗できる人間なんか極少数しかいないのに
結局カバネだけの世界になるだけじゃねーの

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:48:43.99 ID:mvqmL3fh.net
生駒・熱血馬鹿
無名・アホの子
菖蒲・最終的に世界を統べる女神
来栖・石頭
美馬・小物臭漂う美形の狂信者

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:48:52.51 ID:MuIllPyG.net
>>688
作品世界で無辜の人間を殺すのがその作品世界の時代の基準で善悪かはよいとして
それを受け取る俺らの価値観としてその人間が好きか嫌いかは俺らが判断することだから
作品世界で人殺しOKだから無名ちゃんOKってなってても俺らが嫌な気分になったって勝手だってことよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:49:17.46 ID:oRGGPqnK.net
>>692
ダメ男から離れろと言ってるやつも別ベクトルでダメ男だよなぁ…w

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:50:47.70 ID:oRGGPqnK.net
>>698
菖蒲様ご苦労様です。お饅頭どうぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:50:53.81 ID:BYu//9XZ.net
つーか無名が人ころしまくってたら嫌な人いるのか?
むしろ無名みたいなキャラは血に染まってこそ魅力が出るキャラだろうに

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:51:38.39 ID:EnBPfsa7.net
甲鉄城ロボ化まだー?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:53:17.68 ID:ltvzxxdU.net
ロボは、甲鉄鳥が出るまでまて

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:54:45.19 ID:zRyaEAoQ.net
>>703
クライナーロボみたいになるのか?
特撮の悪役量産ロボだけど、結構似てるデザインだし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:55:05.93 ID:KAqY9YLn.net
>>695
違反>>>人の命 でつね w

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:55:12.35 ID:wex7hkFb.net
>>702
途中で論点摩り替ってんだよね…
事の発端は無名の思考停止が原因で駅一つ滅ぼした事だし
直接手を下したとかどうとかは実際関係ない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:55:17.77 ID:+x6GtehV.net
>>690
弱い者を守るのが真に強者なのにな
美馬は気取って弱い者イジメに走るクズと同類だから嫌悪感がわく

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:55:26.91 ID:oSJTepFR.net
>>702
それなら、もっと非人間的に描かれるべきだよね
本気で描くなら、一切表情変えない口も聞かない殺し屋みたいになる
ま、アニメだからねw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:56:44.50 ID:KViMEuf+.net
ドイツのためにシュタージに従えとか言ってた某ロボアニメと同じような事いってんなこのビバ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:57:54.05 ID:Y3T5/ui9.net
>>707
無名だってまさか兄さまがカバネ使って駅を潰そうとしてるとは想像できないだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:58:37.77 ID:EqyTLe+3.net
滅火死んだから無名の中で美馬に対する不信感はマックスになったな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:58:59.05 ID:vDg82E6y.net
美馬が勝ったのが、今のこの社会
力が経済力に変わっただけ
貧乏人はゆるやかに淘汰していくという変速的優勢主義だし
金持ち=優れた人間、貧乏人=死ねの社会

本来なら超人とロボット人間をしっかり仕分けて間引かないといけないのに
そもそも彼らには世界を導く気なんて鼻からないから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:59:04.04 ID:MNxduZ9k.net
>>688
大ごとってか、これ以上人口減らしてどうすんだってことだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:59:55.77 ID:gybJfML+.net
>>668
そう言うなら主君の行動にいちいちショック受けてんじゃねぇよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:00:54.83 ID:NAv8GvLQ.net
>706
なに言ってんの?
逃走>>>逮捕 だから暴走しての自爆なんだよ

最近も夜に無灯の原チャリが事故ってたな
それでも車に過失が出てくるんだぜ?
そういうのを取り締まってくれてるのが警察だ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:01:11.98 ID:wex7hkFb.net
>>711
周りの人間(生駒とか)は疑問や不信を伝えてたのに一切耳貸さなかったのがね…
カバネ積んでることに対してもそう
仮にその気が無くてもカバネ積んでる時点で安全性の観点から言っても城の中に入れるのは有り得んし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:02:29.84 ID:BYu//9XZ.net
>>709
そこまで非人間的になると生駒とは絶対相容れない存在になるしな
ただでさえ無名と生駒って価値観が正反対なのに
よくあれだけ仲良くなれたと思うし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:02:43.79 ID:GrzRt6oK.net
美馬は弱者を切り捨てて世の中が回ると思っているのだろうか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:02:55.85 ID:dV9O1Gzb.net
無名ちゃん純粋なぶん余計に可哀相に思えてくる
騙されてたんだから無名ちゃんはセーフ
ただのキチガイだったアニサマ許さねえ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:04:24.25 ID:5A5L7PqE.net
>>689
自分たちも武器や食料調達できなくなって死ぬ
集団自殺願望者じゃなきゃただの馬鹿

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:04:27.40 ID:KAqY9YLn.net
>>716
うん
だからそれで良いんだよ
逃走したら死んでも(殺すまで追いつめても)構わない
意見一致したじゃん
俺とオマイw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:04:34.02 ID:8GGLNsb5.net
ホロビが巨神兵になっとるwwww

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:04:42.23 ID:BYu//9XZ.net
>>719
弱者は切り捨てるんじゃなくて利用しなきゃな
弱者全員死ねだと強者も生きられなくなる
そこが志々雄との大きな差だな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:04:46.73 ID:Y3T5/ui9.net
>>717
周りの人間にしたって美馬が駅を潰そうとしてるとまでは考えてなかったろ
兄さまの言う強い奴は生き残り弱い奴は死ね理論が
そのまま駅なんて無くしてしまえなんて結論に結び付けられる奴がいたら
そいつはNTだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:04:59.17 ID:gybJfML+.net
>>719
方便でしょ
単に将軍逆恨みして頃したいってだけじゃないの

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:06:05.33 ID:H/zc55Ft.net
>>711
無名は屍の存在知ってたのに列車入れるだけって言われるがままの思考停止だからな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:06:43.32 ID:8GGLNsb5.net
ホロビの顔がオレンジみたいになってるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:07:21.78 ID:vDg82E6y.net
オレンジこそが世界の王であるか
それは正しき王であるか

それが問題だ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:07:24.57 ID:GrzRt6oK.net
>>726
結局は親父に対する私怨だからな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:08:09.25 ID:EqyTLe+3.net
美馬は後先考えてないよ絶対
自分の恨みをスッキリさせることしか考えてないナルシストっぽいし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:08:29.78 ID:wcOUOl5S.net
女子供からカバネになっていくから人類滅ぶな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:09:02.60 ID:oRGGPqnK.net
>>727
まぁそれまではカバネ自体は本当に研究用だったんだろうな、もしくは被膜剣の素材とか。だから無名もなんの気なしに手伝ってあの惨事を引き起こしてしまったと

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:09:36.71 ID:8GGLNsb5.net
うあ ほろびの最後の顔
最高だな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:10:08.07 ID:Fy3LloKb.net
>>710
どの道内ゲバだろってのは分かってたにしても
ここまで柴犬に似てくるとはな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:10:12.77 ID:8GGLNsb5.net
涙とおもいきや、びばの(;'∀')

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:10:47.39 ID:NAv8GvLQ.net
>722
え?と思って読み返したら、美馬が警察で村民を暴走バイクに例えてるのか・・・
そこは永遠に意見は一致しないわw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:11:55.66 ID:8GGLNsb5.net
びばはなにがしたいのか、わからん

自分以外の全人類を殺そうとしてるんか?

最後に一人残って意味あるの???

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:13:57.75 ID:TlS0wAuk.net
ナイトオブザリビングデッド1968年終盤に出てきたゾンビ討伐隊!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:14:17.00 ID:GrzRt6oK.net
>>738
単に親父の将軍に復讐したいだけ
他のことはおそらく何も考えてない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:14:21.02 ID:8GGLNsb5.net
北斗の拳みたいな世界が作りたいのか? びばさんw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:14:56.29 ID:ykikI0r9.net
>>715
生駒達と出会って人間性をだいぶ獲得しちゃったからな。

ここから、美馬の人形にはなれないだろう。

だから、モブ「勝手なことをしないように」だったし。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:15:41.46 ID:H/zc55Ft.net
ビバはほんとにただ復讐しか考えてないんだろうな
屍放つ必要も無いしただの当て付けだったろあれ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:16:02.33 ID:EqyTLe+3.net
>>741
あいつらバイク乗り回すし北斗の拳のモヒカン共と同じだよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:16:24.36 ID:Fy3LloKb.net
>>744
汚物は消毒とかやってほしい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:16:26.17 ID:8GGLNsb5.net
ビバがなぜ親に復讐したいかとか説明している回ってあったの?
酒飲みながらみてたせいか覚えていない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:17:27.70 ID:EqyTLe+3.net
>>746
置き去りにされたとか言ってたと思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:18:16.76 ID:8GGLNsb5.net
ビバも強いものだけが生き残るとかいいつつ
一人で戦ってねえしな
ケンシロウみたいに一人で戦えや!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:19:16.00 ID:gybJfML+.net
>>742
人形じゃなくなったらならちゃんと人間として罪に向きあい罰を受けなきゃな^^

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:20:13.58 ID:wcOUOl5S.net
ホロビちゃんが正気に戻らなかったら死んでたしなあいつ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:21:02.44 ID:8GGLNsb5.net
>>750
うん、ほんとに弱っちい奴よ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:21:28.38 ID:E4BJ1BCO.net
無名ちゃんには甲鉄城のやつらに「お弁当が人がましくしゃべるな」と言ってほしかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:22:07.38 ID:8GGLNsb5.net
ラストでは、無名をほろびのように使うつもりなのか? びばさまは

それだったら、無名を手元から離していたのが大失敗だな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:22:09.11 ID:BYu//9XZ.net
>>749
罪を償うにはビバを道連れにして自爆するか
生き残ってカバネを倒し続ける旅に出るかくらいしかないな
無名にこれだけのけがれ役をやらせた以上
それなりの償いは用意してるでしょうよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:22:34.54 ID:EqyTLe+3.net
滅火のビームに巻き込まれて死ねばよかったのに

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:23:01.64 ID:YO7aFTNp.net
>>719
生活保護者はいなくなってもまわると思うよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:23:09.36 ID:dzZVN2US.net
サントラのEDって英語版だけど、日本語版って出てるの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:23:15.98 ID:8GGLNsb5.net
>>755
あれはまじで巨神兵の小さいバージョンと、コードギアスのオレンジ様だったw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:23:47.63 ID:8GGLNsb5.net
>>756
百姓が全員しんじまったら
自分が百姓になればいいしな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:24:17.45 ID:MuIllPyG.net
カバネリ信者によると無名は罪のつぐないさえ要らないっぽいから監督もそういう思考の持ち主なんだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:24:24.60 ID:ltvzxxdU.net
黒姫様 「美馬狩って幕府に献上しよっと♪ 計算通り」

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:24:38.15 ID:mHh/zVIy.net
>>704
合体変形でつか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:24:55.84 ID:wex7hkFb.net
>>756
ビバの理論って基本的に物理的に強い奴以外死ねって理論だよ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:25:40.44 ID:8GGLNsb5.net
>>763
強いものが弱いものをどんどん殺していったら
最終的に残るのは一人
いったい誰だろう?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:27:49.22 ID:lN75GyTr.net
強い奴がみんなを導くべきだ!くらいなら分かるんだが、
弱い奴は死ね!でカバネを駅に突入させるのはさすがにちょっと・・・

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:28:30.20 ID:NAv8GvLQ.net
フレンドリィな磐戸駅領主が新八に見えてしょうがない
そういや克城には100体以上のカバネを載せてるんだっけ
融合素材なんだろうけど、金剛郭は相当堅個なんだろうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:29:16.16 ID:Fy3LloKb.net
>>766
幕府の秘密兵器くらいだして貰いたいわな
このまま何もないんじゃホンマがっかりや

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:29:47.15 ID:y4CSCaKO.net
やらおんのコメント欄でボロクソに叩かれてるしカバネリ終わったな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:29:54.54 ID:gybJfML+.net
>>754
ただ自爆するだけじゃ足りんな
数万人をカバネから救ってようやく許されるレベル

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:30:25.09 ID:YO7aFTNp.net
>>759
生活保護者は百姓ではありません

乞食だろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:30:28.83 ID:+x6GtehV.net
>>741
狩り方衆はテロリストISIS
解放!解放!をアッラー!に置き換えるとうまく合う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:30:42.97 ID:dzZVN2US.net
なんか美馬の言う事をストレートに取って叩いているアンチ多すぎる
美馬の目的は上様打倒とその復讐で、今掲げてる強い者理論(民衆扇動しているアレは)は方便だから
倒閣果たして自分が天下とれば、日の本の統治方法についてはまた態度も変わるでしょ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:30:57.21 ID:2UbF0WdN.net
>>756
自分が生活保護になる可能性は考えないのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:30:57.49 ID:H/zc55Ft.net
あいつらが迫撃砲とかガトリングあるんだから幕府はミサイルとか持っててもおかしくないな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:32:08.70 ID:dzZVN2US.net
>>774
実はあの手持ちガトリング砲がこれまでで一番のビックリアイテムだったと思う
あれに比べたらまだバイクや通信の方が許せる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:34:15.61 ID:vDg82E6y.net
>>768
だからあの手のアフィリエイトサイトで扇動を煽るんだって
んでボロクソ稼いでる

あのへんから東京湾コースに旅立つ奴もでてくるんじゃないかな
あまりにも産業へのダメージがでかすぎる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:35:24.70 ID:YO7aFTNp.net
>>773
それしか言えないよね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:37:53.00 ID:bT2kVpK9.net
結局このアニメって最初の方だけだったな

「敵はアニサマ」という捻りの無いストーリーと無名ちゃんTUEEでカルト信者を釣る手法、売物がちゃちいわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:38:29.40 ID:lN75GyTr.net
>>772
1行目以外全て君の想像ですよね?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:38:44.21 ID:JhtG8CLS.net
>>775
時代背景は20世紀初頭だぞ
関ヶ原から300年も経ってるんだから

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:40:25.10 ID:wex7hkFb.net
>>777
だからビバの理論に生活保護とか一切関係ないんだけど…
社会的弱者でも物理的に強ければ(カバネの大軍相手に無傷で生き残れる)強者
どんなに頭が良くても社会に貢献してても物理的に弱ければ死ねって意味

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:40:40.31 ID:FMWHUO3u.net
この物語の舞台が1920年頃だとすればガトリング砲は60年前には開発されてるからそんなにびっくりアイテムというほどでもないだろう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:43:37.10 ID:BYu//9XZ.net
ビバのやり方だと赤ん坊は全員死ぬことになるな
カバネに対抗できる赤ん坊なんかいるわけないしwwww
やっぱり人類滅亡が目的にしか見えない
脚本家の真意がしりたい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:44:09.92 ID:Fy3LloKb.net
>>783
幕府滅ぼした後はなんも考えてないだけやで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:44:32.66 ID:KAqY9YLn.net
手持ち可能かどうかはともかくガトリング砲自体の発明(製品化)は
ググってみたら1861年やな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:45:10.94 ID:0E6HPIDO.net
その内カバネビームを応用したビーム兵器も出てくるからガトリングくらいで騒ぐなよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:45:14.16 ID:wEKIVbsp.net
VIVA宮野

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:45:42.31 ID:dzZVN2US.net
>>779
しょせん、美馬がやろうとしているこの先の事なんて全部、これまでの言動からの想像に過ぎないのでは?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:45:45.51 ID:UntstOxK.net
http://i.imgur.com/jHEGdPq.png
これがやらおん民の反応
やっぱりクソアニメだったね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:46:30.97 ID:kNzFOVem.net
そういうビバにあれだけの人間が忠義を尽くしてるのが不思議でならない
製作陣は「とりあえず凄いやつだから皆ついていってる」程度にしか考えないんだろうけど
説得力がないボスやラスボスじゃ盛り上がれんて

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:47:35.37 ID:wEKIVbsp.net
ギルクラでも何故こいつらそんなにガイに心酔してるのかわからんかったが、VIVA宮野にも同じことが言える

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:48:07.82 ID:NAv8GvLQ.net
次回予告見たけど生駒半裸に戻ったのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:48:55.74 ID:lN75GyTr.net
>>788
なぜ今の言動や行動で評価しないのか
いくらもったいない悪キャラだと思ってたとしても作品で語られてない部分で評価するのは意味が分からんぞ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:49:36.24 ID:wex7hkFb.net
>>782
ガトリングの存在よりガトリングが有るのにも拘らず甲鉄城や駅に配備してないのが謎

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:49:39.26 ID:vDg82E6y.net
美馬の配下は被差別民だよ
新興の、なおかつかなり過激な旗印を掲げた勢力が
てっとり早く取り込めるのはそこしかないから

んで自由だ平等だとかはあくまで方便であって実際の目的は奴隷制だろね
ただし自分についてきた人らはなりあがられる
代わりに既存の支配階級が今度は被差別民に落される

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:50:47.18 ID:FMWHUO3u.net
>>791
カルト宗教にはまるようなもんなんじゃないの

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:51:01.47 ID:z40x2y4F.net
美馬様なんでピンク髪にしたんだろう
どう頑張ってもポップな印象になってしまう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:51:05.01 ID:NAv8GvLQ.net
>789
やらおんって特定制作会社以外を酷評するで有名なあのやらおん?

やらおん!とは (ヤラオンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dPSPvAEVxXRg4A04oBJf17?p=%E3%82%84%E3%82%89%E3%81%8A%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%AF&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:52:17.24 ID:h2HcgBWX.net
甲鉄ロボVS黒煙と化した美馬の壮絶なバトルがおっぱじまる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:54:08.96 ID:HqLBI995.net
ギルクラから何も学んでないからね
仕方ないよね

関係ないけどエゴイストは何時までジャケ絵いのりに拘るんだ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:54:39.60 ID:vDg82E6y.net
>>798
そこらへんはもう日本のあらゆる産業を破壊する、というのが
まずガチな目的としてあるので、競合他社潰しとかも何ら良心の呵責もなく
ぶっ潰すのが怖い

ある程度産業全体が盛り上がって、市場そのものが底上げされることで
皆が利益をわかちあえるとかそんな考え微塵もないからなあ
んで、工作してる奴らほどネット世論では善良ぶった存在として認知されてるのよね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:56:33.96 ID:2UbF0WdN.net
>>801
触っちゃいけません

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:56:45.11 ID:FMWHUO3u.net
>>794
あの当時なら最新兵器で強力な殺傷能力があるから支配階級が独占しているのかも知れない
正規軍と自警団の装備の違いみたいな感じかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:56:57.68 ID:wEKIVbsp.net
生駒あああああああああ
これは契約です
あたりがおもろかった
何気に今じゃ来栖が一番の見物な希ガス
頑張れ来栖
カバネリでない一般人の中での純粋な強者として活躍して欲しい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:58:45.37 ID:5A5L7PqE.net
>>794
中央が強力な武器を持ってても地方にまわさないのは普通
反乱されたら困るじゃん
 だからもっと凄い兵器が出てきても驚かんよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:58:55.35 ID:pNzOTeKt.net
>>797
C-C-Bだからなw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:00:18.90 ID:HqLBI995.net
>>518
この辺にしとくんじゃなかったの?
随分長いこと貼り付いてるんだね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:00:27.24 ID:wex7hkFb.net
>>803
通常ならそう思うんだけど
カバネ対策で日本全国に鉄道網敷いて、一つ一つの城下町を丸ごと城塞化するような
先見と予算惜しみしない幕府がんなことするかなという疑問がある

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:01:16.17 ID:y4CSCaKO.net
>>789
やらおん民の見る目は正しいからな
やらおん民が叩いてるアニメは糞アニメ確定だよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:01:40.97 ID:vDg82E6y.net
来栖はリアル換算すると狩野英孝系の顔だろね
目がなんとなくそっち系の気配がある

となれば視聴者が真に感情移入して応援すべきは来栖なんだよ
生駒さんは人間ですらないゾンビだからね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:02:15.72 ID:HqLBI995.net
>>802
あんまり異常だったので触っちゃいました
ごめんなさい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:02:28.85 ID:nQDV1FMk.net
>>804
ガトリング一つあるだけでも対カバネ戦でどんだけ有用か想像しなくてもわかるのにw
わざわざ剣で危険な接近戦したり蒸気弓矢で一体一体狙ってくのがアホらしすぎだろうに

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:02:56.43 ID:nbUrXHfz.net
来栖が白血漿と一緒にガトリングも拾ってきて
それ使って菖蒲さまが弾幕で前衛を援護する展開こないかな
最近の凛々しい菖蒲さまなら出来そうな気がする

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:03:39.97 ID:BYu//9XZ.net
つーか生駒と無名をこんなひどい扱いにするなら
最初からビバ主人公にしとけよ
ビバのせいで生駒と無名がピエロになってしまった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:04:53.54 ID:wEKIVbsp.net
やらおんはちま刃は消え去れ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:06:32.71 ID:3k67+s5R.net
>>772
まだただの復讐のほうが良かったレベルだよ
あんなわけのわからん理論で下がついてくる理由がわからんw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:06:46.67 ID:yn/6cfbH.net
>>813
それは見たい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:06:46.88 ID:z40x2y4F.net
>>812
ほんとそれ
カバネリソードかっこよかったのに…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:06:57.37 ID:NAv8GvLQ.net
そういや最初の頃、銀河鉄道的なオチはないよねwって笑ってたけど・・・無名はメーテルじゃなく哲郎だったか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:07:40.98 ID:lN75GyTr.net
威力の問題で皮膜を貫通できないとか
開発中の試作型だとか
なんか色々あるんじゃないの

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:07:51.81 ID:3k67+s5R.net
>>812
そういや今気付いたけど携行可能なガトリングガンとか最強兵器だな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:07:53.01 ID:sRLnoQST.net
まず主人公の戦い方がダサいだろあれ
いつまでツラヌキ筒とかいうオモチャ振り回してんだよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:08:09.20 ID:dzZVN2US.net
>>814
生駒達が救援に駆けつけた美馬隊に拾われて同行するストーリーでもいいが
それだと菖蒲様のお饅頭の出番が無くなるから却下

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:09:12.26 ID:2UbF0WdN.net
>>812
でもガトリングじゃカバネの心臓皮膜貫けないよな
だからあれは対人間用なんだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:12:51.62 ID:5dEXt+dE.net
>>822
最終決戦時には来栖の敵(やられたらの話しだが)を来栖の技で討つ・・・・はず・・・
(刀の稽古してたし)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:12:59.23 ID:nQDV1FMk.net
>>824
いやとりあえず頭らへんを蜂の巣にしときゃ噛まれるという一番大きいリスクを避けられるし
頭吹き飛ばして実質無力化してから最後に剣で心臓刺して回ればいいでしょ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:13:03.04 ID:FMWHUO3u.net
>>813
ガトリング砲はめちゃくちゃ重いはずだから菖蒲様には無理だろう
マッチョ侑那だったら使いこなせるかも知れない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:13:34.52 ID:HqLBI995.net
貫き筒出番少ないし生駒さん主人公なのに序盤から中盤のナルト並に扱いが酷くないか?
あと中の人の演技力もちょっと…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:14:31.54 ID:yn/6cfbH.net
>>828
その分終盤大活躍するらしいから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:15:18.70 ID:wex7hkFb.net
>>824
一発では心臓皮膜貫けないのは従来の蒸気銃も同じだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:15:23.18 ID:/iJ8JiuD.net
甲鉄城のムーンサルトり

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:16:17.85 ID:FMWHUO3u.net
>>824
噴流弾じゃなくても二発以上当てれば心臓皮膜は貫ける
ガトリング砲の連射は有効な攻撃手段になると思うよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:16:47.66 ID:+JY+YVXm.net
どうせ暴走してビームぶっ放すんだろ生駒

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:16:51.56 ID:/iJ8JiuD.net
甲鉄城のムーンサルトり

って何ですか?詳細を教えてください

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:17:12.10 ID:HqLBI995.net
ハガレンでも不死身の兵隊白いゾンビさんが大発生した時は顎を狙え頭を狙えー
破壊すれば噛みつかれる心配はなくなるって負担の少ない戦い方を編み出してたのにカバネリではそういうのがなくてびっくりした
なんでみんな死に急ぐんだ?
無名ちゃんは1話でやってた事をみんなに教えようぜ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:17:13.88 ID:rvzTju8X.net
>>827
侑那が黒コートに黒サングラスでガトリングガンをターミネーター撃ちしてる光景が脳裏をだだんだんだだん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:17:25.46 ID:Fy3LloKb.net
>>825
取ってつけた刀技で負けて死ぬビバってどんだけヘボいんでしょうねぇ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:18:05.01 ID:Ic9gd3gK.net
無名が心臓皮膜を槍かなんかで貫いてたのは誰も突っ込まなかった?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:18:15.97 ID:5dEXt+dE.net
ガトリングは接近されたら取り回しがな〜

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:18:40.56 ID:bdINcRnT.net
来栖って腹刺されてたのになんでピンピンしてるん?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:18:50.42 ID:NAv8GvLQ.net
磐戸駅は中から手動で橋を降ろしたけど、金剛郭の駅内に克城をどうやって入れるつもりなんだろうな
橋を下ろさないだろうし
甲鉄城ラッピングでもするんかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:19:25.00 ID:HqLBI995.net
>>829
そうなのか
一応主人公だし無名ちゃんは生駒の妹らしいし報われるエンドだといいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:19:29.46 ID:Fy3LloKb.net
>>841
もう既に大門落としてるじゃん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:19:30.10 ID:yn/6cfbH.net
>>838
2話でもやってたし今更そこ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:19:53.65 ID:Y3T5/ui9.net
>>841
今度は無名を心臓にした黒けぶり使うんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:21:06.41 ID:FrLzJrRI.net
今まで勢いで押し潰してきたけど、B&B問題(bike & beam)以外にも
「あれっ?」ってなることはちょくちょくあったな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:21:13.05 ID:EDWX1pF4.net
六根清浄あんまし聞かねえな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:21:41.48 ID:HqLBI995.net
>>840
サムライとニンジャは外国では不死身or脅威の回復力持ちらしいから菖蒲様を護るという気力だけで治したんだよきっと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:22:00.25 ID:3smChXQh.net
生駒はいつもぼこられるな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:22:37.23 ID:JLOG6qFc.net
>>847
そのかわりに「カイホー!カイホー!」があるだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:23:28.13 ID:Ic9gd3gK.net
>>844
いや今更ながら接近戦するメリットが無いなって思って

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:24:41.53 ID:roikrt4P.net
無名が急に馬鹿になる
生駒が急に弱くなる
こういうとこですよ
一貫性がないの
脚本の都合で強くなったり弱くなったり
この違和感が色んなキャラである

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:25:41.49 ID:h7gNhNzb.net
公式ツイのかましてるネタ、まさかと思うけどお気に入り押してる400人はちゃんと009パロだってわかって押してんだろうな?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:25:44.22 ID:rLw19EbT.net
>>851
普通の人はカバネに噛まれるとそこからウイルスに冒されてカバネ化してしまう
無名や生駒はカバネリだからカバネにならないので直接攻撃出来る

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:27:16.19 ID:KAqY9YLn.net
>>847
そう言えばいつのまにか消えちまったな
あんなにしつこく喚いてたのにw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:28:55.69 ID:JLOG6qFc.net
>>852
多分制作側に、こういうシチュエーションのこういうシーンがカッケーんじゃね?ってのが前提にあって
そういうのをツギハギしてるだけだから一貫性がなくなるんだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:29:44.70 ID:FMWHUO3u.net
>>847
あれ中毒性あるよな何かテンション上がるよ
最終回は六根清浄で締めてもらいたい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:30:05.64 ID:Bdez8eqP.net
もうカバネリもおしまいやね
俺の中で1、2を争うレベルでもったいないアニメだったわ。監督や脚本が違う人なら名作になってたろうに

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:30:42.61 ID:8GGLNsb5.net
500点で1個1000円の儲けだと50万なんだが・・・・・・・・・・

1個5000円くらいの儲けはあるんだろうな?

それで250万・・・・・・・・・・・・

どうなのさ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:30:53.60 ID:nQDV1FMk.net
>>854
でも体はともかく頭かじられたら一発アウトだよね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:30:58.33 ID:8GGLNsb5.net
誤爆失礼

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:31:43.47 ID:5dEXt+dE.net
>>852
9話の話しなら
相手人間で回り人質じゃ対カバネみたいには立ち回れんと思うけど。
無名も兄様に言われて動いてただけだし。頭の程度は変わってないのでは?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:31:47.74 ID:HHFOj9dJ.net
なんでほろびちゃん口からビームみたいなの出してたん?
この作品のゾンビってなんか動力源になってりしててよう分からん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:32:03.61 ID:Ic9gd3gK.net
>>854
わざわざ近づかんでもいいじゃんって思っただけよ
無名がなんか吹っ飛ばされて気絶してたしな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:35:18.93 ID:FMWHUO3u.net
>>863
高圧の体液噴射なんじゃないなかと思ってる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:36:30.14 ID:HqLBI995.net
中国でバカ受けしてるから向こうでゲーム出す為にこんな展開にしたらしいけど本当なら最悪だなマジで

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:37:36.86 ID:Fy3LloKb.net
なんぞそれw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:37:39.59 ID:Bdez8eqP.net
この作品って勢いというかカッコよさそうだからこうしよう!みたいなののせいで壊れていったよな
なんでもっと冷静に試行錯誤しないのか。ガトリングとかバイク、通信室果てはビームとか変だと思わなかったのかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:39:04.51 ID:HqLBI995.net
>>865
それなんてモンハン
けぶり注射されたカバネリって理性を失うし見た目もだいぶ変わるからモンスター的な位置づけなんかな?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:39:10.14 ID:FMWHUO3u.net
>>864
でもそれだとかっこいいアクションシーンが見れないよ
遠距離からの攻撃が安全なのは間違いないけどアニメ的には地味になってしまうから仕方ない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:39:16.15 ID:HHFOj9dJ.net
>>865
やだばっちぃ…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:40:49.44 ID:FMWHUO3u.net
>>869
ジョジョでディオが目から体液出して攻撃してたけどあんな感じかなと

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:42:06.24 ID:nQDV1FMk.net
>>870
だからこそガトリングなんて出しちゃいけなかったってことだよね
ガンダムだって接近戦させるためにミノフスキー粒子ってもんを設定して
長距離攻撃ができない世界ってことにしてるんだし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:42:08.95 ID:yn/6cfbH.net
>>872
なんか大げさな名前が付いてた奴だな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:42:20.92 ID:hdKLFI/V.net
かつて美馬一行がピンチに陥った時、彼らを救ったのが村人全員がカバネで構成されたカバネ村の住人達だった!
なんやかんやでその時の恩人であるカバネ村の村長の頼みにより人類解放の旅に出る美馬様であった!みたいな過去回があるはず

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:42:31.92 ID:ZGYaRhwN.net
あのビームももっと強調して未知の得体のしれない力が!
って感じの視聴者よりのリアクションを登場人物があればまだどうにかなったと思うわ
生駒が遠目で見ただけで反応薄いし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:42:50.67 ID:tavBgxvE.net
782 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/11(土) 14:56:53.83
生駒の眼鏡ってそもそも逞生が買って生駒にあげたものなんだな
小説しばらく読むのつらい・・・そして眼鏡かける係が・・・

無名は注射で感情のない美馬の操り人形にされてしまった
カバネソードで無名が右手を失くした生駒を刺して駿城から落ちた
これ来栖と開発者の爺が生駒助けるフラグしか見えない
ラスト、生駒が落としたあの石を意識が薄れている逞生が掌に乗せていたので何か起こるかな

生駒、吉備人はさんづけで呼ぶのに来栖は呼び捨てだったw
今回来栖出てこなかったけど、菖蒲様がまったく来栖のこと心配していなかったのに違和感

785 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/11(土) 15:06:34.45
生駒 右腕失い無名に刺されて落下して生死不明
無名 美馬にクスリ打たれて操り人形になり生死不明
逞生 死亡
来栖 相変わらず生死不明
菖蒲 来栖の事を心配していないのにかなり違和感(小説読むと更に違和感ましまし)
侑那 一応生存
巣刈 生存
美馬 生存

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:43:41.74 ID:FMWHUO3u.net
>>874
空裂眼刺驚(スペースリパー・スティンギーアイズ)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:44:19.81 ID:HqLBI995.net
>>872
そういう感じか
それなら納得出来るな
でもあの量だと使い過ぎたらカサカサになっちゃいそうだから必殺技レベルだね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:45:14.26 ID:rH2Z+nRn.net
叩こうが擁護しようが好きにすれば良いと思うけど
ネタバレスレのレス転載する奴はクソだと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:45:24.29 ID:vDg82E6y.net
KABANERe.9

華血(内山昂輝)
箱を探す少年。高ぶると鋼鉄被膜が額から突き出す特異体質を持つ。
鋼鉄のナインの一人。ピッチャー。

882 :南極774号@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:46:12.04 ID:VW9tNlv2.net
バイクとビームとガトリングとナイフ以外は気にせずに楽しんでるよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:46:15.10 ID:Ic9gd3gK.net
>>870
確かにその通りだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:46:40.09 ID:Bdez8eqP.net
というかビバっていなくてもよかったよな
狩り方衆さえ出なければ世界観も壊れずチープなストーリーにならずにすんだのに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:47:38.07 ID:HqLBI995.net
>>877
これマジなんか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:47:38.87 ID:Z3ZbVK2r.net
>>852
別に生駒は弱くなってないだろ
それともビバ軍団に相手に1人で無双しろって言うのか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:49:19.85 ID:FMWHUO3u.net
>>873
機関銃乱射というのも爽快なアクションシーンではあるからそれはそれで

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:50:09.10 ID:kmdTLJhx.net
ワッチョイなくなると
こうやって悪戯にネタバレ投下してくる人増えるから
次はつけてほしい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:50:54.57 ID:5dEXt+dE.net
ホロビのビームは音波みたいなものかと思った。けど美馬と対峙した時の最後の笑顔は
マクロスのオペレータの誰かっぽかった。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:52:24.33 ID:EqyTLe+3.net
俺はネタバレ大丈夫だけどそういうのは迷惑だわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:53:02.74 ID:wex7hkFb.net
>>888
ワッチョイ関係有るか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:53:13.57 ID:k+tnV4MY.net
>>888
ならワッチョイスレにいらっしゃいな上にリンクあるから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:55:00.30 ID:ovlJHCqG.net
ワッチョイなんて被りまくるしいくらでも変えられる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:58:31.57 ID:MuIllPyG.net
>>826
いいこと言ったな、まず頭吹き飛ばせば危険がかなり減る

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:59:03.17 ID:yn/6cfbH.net
とりあえず次はこっちを埋めようぜ

甲鉄城のカバネリ 51駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465608670/

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:07:12.42 ID:QR09iVZs.net
死ぬ死ぬ言われた鰍ちゃんが無事なら

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:09:06.07 ID:n/q1VMru.net
>>895
俺はワッチョイなしが好きだからそこには書かない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:09:55.67 ID:hyDqn9f0.net
馬鹿が調子に乗るから意図的な重複スレは無視

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:11:45.59 ID:JvnLRNE9.net
理由になってないな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:12:53.05 ID:n/q1VMru.net
>>888みたいな人向けのスレでいいんじゃない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:13:08.17 ID:lXswYdX9.net
元々ルール違反だからね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:14:38.91 ID:JvnLRNE9.net
そっちは削除依頼だして、>>950とったやつがワッチョイスレ立てればええ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:15:47.10 ID:cYMtsW3s.net
この状況でワッチョイなしスレを良しとする声が出るのが違和感しかない

もともとずっとワッチョイアリだったのに、
大荒れ展開になってから何故かワッチョイナシスレ連発というね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:16:34.59 ID:sVg+bxb6.net
950になる前に立てたスレでルールがどうこう言われましても

905 :南極774号@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:17:57.37 ID:A2NiE6eX.net
カバネリって描写的に肉体が無茶苦茶強化された訳ではないんだよね?

なんかスポーツや格闘技のトップかワンランク上レベルというか、カバネリ化する事の利点があまり描かれていない様な。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:18:15.61 ID:n/q1VMru.net
>>902
そんなにワッチョイが好きなら今あるワッチョイスレ使えよ
こっちはワッチョイなしで楽しくやってるんで放っておいてくれ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:18:32.60 ID:sVg+bxb6.net
>>903
ていうかこのスレ949が勝手に立てたスレだからルール違反だよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:19:32.98 ID:JvnLRNE9.net
>>906
逆だよ
元々こっちがワッチョイありでたのしくやってたんだ
それをおまえが強引にワッチョイなして立てたスレがここだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:19:40.45 ID:AzX5R2Ze.net
そもそもワッチョイ無しのスレに切り替わったのはワッチョイ無しの重複スレ埋めたからなんだけどなぁ
何故かワッチョイ無しで押し通したい奴がチラホラ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:20:52.10 ID:JvnLRNE9.net
てかワッチョイなしスレあるじゃん
甲鉄城のカバネリ 21駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461868290/
ワッチョイなしがいいやつはこっちを先に埋めろよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:21:01.55 ID:L8ePhm1+.net
ワッチョイ有り無しで荒れんの嫌なんだけど不毛で
ワッチョイに関してはスレの重複認められてるらしいし各々書きたい方に書けば良いじゃん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:23:28.17 ID:sVg+bxb6.net
>>910
ならワッチョイ無し希望者はそちらに移住で解決だね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:27:15.00 ID:n/q1VMru.net
>>908
俺はスレ立ててないけどね
両方あるし好きな方を使えばいいというのが2chの新しい運営方針だけどまだ浸透してないせいか揉め事になるね
ワッチョイスレが良いならそっちに書けばいいだけ
俺は単に両方あったら基本的にはワッチョイなしスレに書く
ワッチョイスレしかない場合は仕方なくワッチョイスレに書く
わざわざ揉めるような事をするよりも割りきって使い分けしたほうが気楽だ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:29:02.35 ID:n/q1VMru.net
>>910
既にあったのか
じゃあこのスレ終わったら俺はそっちを使うよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:29:36.47 ID:uEHFVQgU.net
ワッチョイスレあるんだしそっちを次スレとして再利用すればいいんでないの
ワッチョイなしがいいなら上に張られたスレ行けばいいんだし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:29:49.81 ID:JvnLRNE9.net
>>913
ああはいそうですかワッチョイなしスレすでにあるので
さっさとあっちに行ってらっしゃいねー
甲鉄城のカバネリ 21駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461868290/

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:31:31.31 ID:uJtLI6np.net
なんやこのガイジ共の争いww
いい加減にしろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:32:21.93 ID:xCvAFlFl.net
期待してたアニメだけに
裏切られた感が強いわ
脚本ひどすぎw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:35:04.69 ID:IL0U35iV.net
ワッチョイでもIPでも関係ない!
俺は真実を見極め正々堂々と糞展開を叩く!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:35:27.15 ID:n/q1VMru.net
【witstudio】甲鉄城のカバネリ 2[ノイタミナ][IDのみ] [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462354563/

検索したらもう一つワッチョイなしスレ見つけた
だいぶ前からワッチョイありなしで揉めてたのかな
俺は争うつもりはないので粛々と今あるスレを使っていくよ

921 :南極774号@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:36:29.89 ID:A2NiE6eX.net
どうでもええわ
はよ決めろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:37:34.73 ID:cjk6E3ba.net
姫様助けにいったお侍も無駄にアクロバティックな動きからの高所落下で行方不明とかホント意味不明
背中見せてる非戦闘員を一太刀で切り捨てられないとかモブかよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:38:10.87 ID:ZE3S1WGZ.net
殺すと生駒に怒られるから手加減したんだ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:40:55.68 ID:n/q1VMru.net
>>922
来栖はシナリオという名の宿命の犠牲になったのだ
でも何か重要そうなアイテムと一緒に落ちたからそれを回収してひょっこり戻ってきそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:41:38.80 ID:zALpRbaL.net
>>921
とりあえず>>950次スレはいらないな
これでいいだろ

ワッチョイ有りが良い人は↓
甲鉄城のカバネリ 51駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465608670/

ワッチョイ無しが良い人は↓
甲鉄城のカバネリ 21駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461868290/

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:43:06.21 ID:QP+ZLyl/.net
>>922
わざわざ落ちるために登場したのがモロわかりなんだよな
で一回劇中から消えて皆が危機に際したときにおもむろに再登場ってところまで
やっすい書き割り劇みたいに先が読める

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:43:39.07 ID:6JKm7qUB.net
>>832
ガトリング砲で同じ箇所二回狙撃できるとかもうそいつ何使っても勝てるよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:47:47.82 ID:n/q1VMru.net
>>927
まあアニメと現実は違うからそのへんは目を瞑るしかw
でも頭を吹っ飛ばして行動不能にしてからとどめを刺すというアイデアも出てきてるから工夫次第では有効なのではないかなと

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:08:58.23 ID:6JKm7qUB.net
>>928
そもそもガトリング銃を始めとした機関銃のたぐいというのは
大量の弾丸を発射することで相手を地面や遮蔽物に拘束し、動けなくさせる”制圧射撃”を主な運用目的にしているんだよねぇ

弾丸が飛んできたらカバーを取るカバネなんていないから意味ないんだよねぇ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:09:13.22 ID:sJlKORxA.net
>>927
数撃ちゃそのうちどれかが同じ場所に当たるだろ
2発当てるために2発しか撃たないとでも思ってんのか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:14:08.81 ID:6JKm7qUB.net
>>930
カバネは何千万といるんだぞ?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:16:53.84 ID:n/q1VMru.net
>>929
そういうもんなのか
でもカバネ相手ならバリバリ薙ぎ払えそうだし全く意味ないというわけでもない気がする
普通の銃のほうが効率的かもだけど乱射して薙ぎ払うとか一度はやってみたい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:18:38.91 ID:X8G7W0pI.net
10話のネタバレになるけど
無名がインキュベーダーと契約して魔法少女になる代わりにこの世から無名とカバネがいなくなる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:19:11.28 ID:QP+ZLyl/.net
>>931
剣で一体一体斬ってくよか全然マシw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:19:31.23 ID:fKY8vLIm.net
詰まんねえとか思わなかったのかよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:22:55.18 ID:sJlKORxA.net
>>931
その全てをガトリングのみで倒さないといけないルールでもあんの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:24:57.65 ID:krYIrG0j.net
4話のEDの入り方好き

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:25:35.16 ID:n/q1VMru.net
制圧射撃についてググってみたらなるほどと思った
攻撃は最大の防御そのままの使い方するんだね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:28:45.35 ID:ywIPV8rz.net
>>933
ΩΩΩ<な、何だってーーっ!?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:29:10.72 ID:gQCfXOUX.net
8話までは良かった
9話は特に予想を超える話では無かったが
ここで予想を裏切らないと単純にもう尺が無い事に気付いた
のこり4話程度で面白くなりそうな要素が見当たらない

ビバに魅力が無さ過ぎるっていうか悪人すぎてもう死ぬしかないやん
こいつの過去なんて聞きたくもないぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:29:29.93 ID:/0DaWpnn.net
もうすぐ終わりそうだけど生駒の出番あるのかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:29:54.66 ID:n/q1VMru.net
普通のカバネには普通の銃で狙撃
ワザトリカバネみたいな素早くて知恵の回る奴にはガトリング砲でヘッドショットかまして行動不能にしてからとどめを刺す
これならかなり効率的な運用になるかも

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:31:15.83 ID:6JKm7qUB.net
>>932
一般論として言えばライフルで一体一体確実に仕留めたほうがいい

>>934
まぁそれは否定しない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:32:26.61 ID:A2NiE6eX.net
あのビームはこれからも活用されるのかな。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:35:55.99 ID:3mObsRg5.net
拡散ビームから集束ビームくらいには発展しそうだけどな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:37:27.04 ID:QP+ZLyl/.net
てかカバネと戦って十年以上経ってるならなんで効率的な戦法が普及してないのかさっぱりわからんわ
バイクがあるならガトリング積んだ戦車も作れるはずだし、それらにカバネの頭をバンバン吹き飛ばして
もらってから、刀剣部隊でとどめを刺すというくらいの戦法いくらでも立てられるだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:40:18.78 ID:6JKm7qUB.net
>>946
その効率的な戦法というのが城郭と装甲機関車なんじゃないですか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:41:19.65 ID:zALpRbaL.net
>>941
ラストに大活躍するってさ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:46:29.80 ID:QP+ZLyl/.net
>>947
いやいや町中でも外でもメチャクチャ被害でてますやんw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:46:51.18 ID:fqbCqnXH.net
>>946
あのガトリングが最近出来たもんで正式配備はまだなのかもしれんし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:53:00.84 ID:3mObsRg5.net
ゾンビモノのお約束は個人携帯できる火器をどんなに並べたって
それを上回る物量で押しつぶしてくるってところにあるから
ガトリングが活躍できるような状況になったら途端にカバネ側が対応してくるのはパターン

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:53:55.88 ID:uEHFVQgU.net
>>941 予告だと次は無名ちゃん奪還に動くから出番はあるだろ
無名ちゃんがデレるところを見たい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:54:22.45 ID:n/q1VMru.net
>>949
領民はシナリオの犠牲になったのだ
何のアクシデントも起こらなかったら日常アニメになってただろう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:55:38.75 ID:DFa0zr6o.net
特に考えてないんだから整合性とか気にしても無駄だぞ
悪い意味で

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:58:07.95 ID:Y3af91zs.net
カバネがビーム出してくるなら
カバネリも対抗してビーム出す特訓しないといけないな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 02:04:24.15 ID:IssI7fds.net
剣士ビームVSゾンビビーム

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 02:05:38.80 ID:ftsny5fD.net
まあ、ガトリング自体は相当古くからあるから別にいいんだけど
携行可能な程の小型化してるってことは既に大型のはあるはずなんだけどねw

汽車に備え付けていればここまで突っ込まれなかったかもな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 02:13:11.24 ID:nDjLvOPj.net
>>955
カバネリは真似が得意だからもう出来るよ(´・ω・`)

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 02:15:06.77 ID:DFa0zr6o.net
ガウナかよw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 02:17:29.04 ID:7j1huAZ7.net
おおカバネリあなたのオチはどこ
わたしのオチはカオスエンドよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 02:21:22.47 ID:IssI7fds.net
俺たちのエクソダスはこれからだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 02:38:55.27 ID:p6RmG7j6.net
無名「乳首ーーーム‼」

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 02:44:26.56 ID:XalbmhcF.net
もう甲鉄城バトルは無いのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 02:47:26.87 ID:1prLNt8F.net
今期最後の希望がついえた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 02:58:58.43 ID:n/U0OcBX.net
カバネリってやっぱり不遇な作品だったと思ってるんですよ

我々がやったこと、達成した事に対して世間の評価が低すぎるんじゃないかと。
我々にとっては非常に悔しい作品なんですね。結構すごい事だったり大変なことをやったりしているにも関わらず

世間では一言「出来損ないの糞アニメ」と評されてしまった。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 03:17:14.20 ID:3mObsRg5.net
ずっとワッチョイ有りだったのにこのスレは無しだけど方針変えたのかどうか知らないが
とりあえず51スレ目のワッチョイ有りが重複してあるけど再利用するの?

甲鉄城のカバネリ 51駅目 [無断転載禁止]
ttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465608670/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 03:25:12.00 ID:y00cXMgw.net
>>966
スレ立てミスでワッチョイ外れただけだしそちら埋めてからで良いんじゃね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 03:25:49.62 ID:M6uTJjjN.net
ワッチョイありもなしも両方使いかけのスレあるから再利用でおk

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 03:28:14.26 ID:nOKFRtv8.net
ワッチョイ無しスレ使ってるやつは無しスレをずっと立てて使い続けろよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 03:32:33.32 ID:lXswYdX9.net
改めてビームのシーン見てみたら、
粒子砲というよりはドラゴンボールのエネルギー弾に近かった

カバネ化した滅火が気を会得してエネルギー弾を放つ迫真のシーンを
ビーム兵器とか言って茶化されたら確かに腹立つかもな、と思った
思ってない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 03:46:20.62 ID:sVg+bxb6.net
>>966
>>925読みなや

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 03:55:56.81 ID:CylMIg9E.net
あんなけしからんおっぱいしてるのに、無銘ちゃん12歳ってマジなのかよ…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 04:14:11.13 ID:3r9+Vnyd.net
>>972
無名ちゃん12歳
侑那さん16歳
菖蒲様17歳

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 04:27:54.87 ID:3mObsRg5.net
>>971
950以降でもないし安価どころか誰も絡みもしてないカキコを読みなと言われても
一人相撲なのか荒らしなのかスレの方針なのか判断つかないだろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 04:57:50.24 ID:Hl4EKKHM.net
ビバ出してから急速につまらなくなった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 05:04:03.70 ID:XlZBDQ4x.net
ガンダムの演説してた人達って有能だったんだな
ビバは分けわからへん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 05:20:35.42 ID:/0DaWpnn.net
最初からもうちょっと顔出しとけばよかったのかな
急に出てきて仕切り出したから違和感あるんだろうか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 05:32:23.08 ID:JB9dDWud.net
視聴者のカバネ化が進行中

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 05:36:21.13 ID:uzYZaHyr.net
>>972
そこがアニメの素晴らしいところだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 05:37:35.33 ID:Hl4EKKHM.net
普通に考えるならイコマたちが無名の目的を聞き出してビバの話をさせる流れになるはず。
そうすればビバとイコマの対立も自然になれたのに。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 05:45:24.10 ID:v2jHhB4i.net
先週より良かった
面倒臭い流れをカットしてすぐアクション入ったのがよかった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 05:57:05.35 ID:AtNUbSfY.net
甲鉄城出たらみんなただの素人じゃないか
籠城しろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 06:15:41.77 ID:NIpjC6dd.net
地味に吉備土とかと一緒にいるあの脇役侍良いよね
好きだわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 06:21:32.47 ID:CPgt/Kr/.net
次立ててくる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 06:27:15.85 ID:CPgt/Kr/.net
甲鉄城のカバネリ 52駅目 [無断転載禁止] 2ch.net
ttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465680152/

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 07:08:32.61 ID:Ob4+2pRg.net
>>984-985
ワッチョイ設定してないので、

甲鉄城のカバネリ 51駅目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465608670/

を消化して次スレが立たなければそれ使う方向で。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 07:14:25.94 ID:CPgt/Kr/.net
誘導は荒らしです

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 07:16:16.38 ID:CylMIg9E.net
ビバサマって何考えてんの?テロリストなの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 07:17:47.43 ID:Ob4+2pRg.net
>>987
議論の流れ無視してワッチョイ無しスレ立てたおまいの方がよっぽど荒らしだなww

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 07:28:35.99 ID:jpZbu3S0.net
たとえ美馬に気の毒な過去や深い事情があったとしても、罪も
ない一般人を大量に殺すとか、信用して会ってくれた領主を殺す
とか、「やっちゃいけない事」をやってしまったから今更過去
なんて聞きたくもないわー

美馬はサクッと殺して、ひたすらカバネとの戦いであの世界観のや各キャラの人柄とかを描写してくれた方が面白いのに

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:08:33.41 ID:2hcJCmz6.net
>>9が入ってればまた違ったのに


しかしいくつ次スレ用意するんだw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:52:37.42 ID:uzYZaHyr.net
>>988
簡単にいえばそういうことだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:56:34.46 ID:faEs07lS.net
演出としてのテロには明確な意思がないと面白くないのに出さず終いだもんな
監督と脚本はコードギアス100回ぐらい見直してくればいいんじゃない?
12話なんだし名場面だけ引っ張ってくればこんな駄作作らずに済んだよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:59:21.18 ID:y5HOB1Nz.net
埋めるか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:59:57.91 ID:y5HOB1Nz.net
埋め11

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 09:00:19.99 ID:y5HOB1Nz.net
うめうめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 09:00:33.79 ID:y5HOB1Nz.net
997

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 09:01:11.97 ID:y5HOB1Nz.net
次スレはこっちから埋めるように

甲鉄城のカバネリ 51駅目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465608670/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 09:01:34.71 ID:y5HOB1Nz.net
999埋

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 09:02:07.86 ID:y5HOB1Nz.net
1000埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200