2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 51駅目

1 :@\(^o^)/:2016/06/11(土) 10:00:21.88 .net
貫け、鋼の心を!

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

■前スレ
甲鉄城のカバネリ 50駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465555774/

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:25:06.73 ID:g4gVtxDa.net
>>328
梶的にもどうでもいいでしょこんなザコキャラ
進撃が控えてるし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:27:09.62 ID:5dEXt+dE.net
>>328
ネタバレならとりあえずお前とお前を生んだバカ親が至ね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:27:52.64 ID:1q0mgWaz.net
どんなアニメでも、デブとハゲは絶対死ぬからな。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:27:53.15 ID:Bdez8eqP.net
さすがに通信とかバイク関係を擁護してるのは
脚本や監督とかの同じレベルのわかってない人たちな気がする。感覚がズレてるんだよね
本当に些細なことならこんなに指摘されまくるわけないだろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:28:52.49 ID:ujOqCQQa.net
今、その心は誓った友の為に燃やせよその命・・・
おデブがそうなると思ってたよ(´・ω・`)

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:29:08.02 ID:G/H+wBu+.net
>>323
特別な集団だからOKとか、裏設定とか完全に作り手の都合だわ。見る側は映像からしか世界観を補完できない
長期連載の少年漫画を引き合いに出されてもなぁ(笑)

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:31:21.43 ID:2eJJYqjY.net
話の積み重ねもなく個々のキャラも全く立ってないから誰が死んでもフーンという感想しかない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:32:05.83 ID:ucodShDB.net
橋を吊り上げる極太ワイヤーをナイフ一振りでブチ切る技をもつ青髪
五右衛門が味方にいるようなもんだから、幕府軍なんてカバネいなくても余裕ッスYO

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:32:29.79 ID:GiTVjmmb.net
残り3話、どんどん殺そう
巻いていこう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:32:47.15 ID:oRGGPqnK.net
>>330
何でもかんでも「後付け」なんて言ったらろくな作品読めなくなるぞ。このくらいは普通に「本音・本性の発露」で片づけられる話だぞ?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:33:04.21 ID:x5akEOaW.net
これではっきりしたな。ビバノンとシェリルは肉体関係あったな。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:36:12.97 ID:Ic9gd3gK.net
>>341
だから意見の相違だって、なんと言われても俺はそう思うからお前も勝手にしろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:36:43.88 ID:5dEXt+dE.net
>>337
2話の無名の武器やその他描写で個人的には今後の展開は想像の範中。
自分の世界観の補完能力の限界を基準にされてもな〜(笑)

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:37:14.45 ID:YNMX6dX5.net
カバネリ2期あっても何年後になるんだ
恐らく続きは全く白紙の状態だし

監督は来年から進撃2期、3期やるんでしょ?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:37:52.11 ID:ZGYaRhwN.net
>>327
何が"えっ"なのか全然わからんわ
この終盤になって新技術のお披露目で了解得られると思ってんのって話なんだけど?
君の言ってんの設定ありきの勝手な都合だろ?

主人公側が通信してなかった理由でしかないじゃん
中枢へ行けば電信が使えるとかのセリフを言わせるとか
中枢の技術をそれとなく見せるシーンで序盤の世界観の説明はできるんだよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:38:48.69 ID:tJF6bLe7.net
なら自分で補完しとけカス

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:39:08.55 ID:zLkJcxOR.net
こんな糞アニメの事でケンカしないで><

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:39:56.50 ID:ZGYaRhwN.net
作り手の不備は見る側が補完してしかるべきだそうだ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:41:38.31 ID:Bdez8eqP.net
>>346
言っても無駄だと思うぞ。こういう擁護してるのは
そもそもご都合主義とかがどういうものなのかがわかってない
伏線がなくても1度面白いって思ってしまったら盲目的に批判は許さないんだよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:41:57.44 ID:nhjeV/ze.net
設定の穴を埋めるのは見る側に委ねられてるのですかw
めんどくさいねw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:42:51.94 ID:5dEXt+dE.net
マジ切れさしてすんません

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:44:18.10 ID:G/H+wBu+.net
>>344
大多数が全く違和感を覚えないならスレ内でこんなに指摘されてないかと
「えー」と思わせてしまった時点で魅せ方に多少問題があると思う
別におかしくないという人の感性まで否定する気はないし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:44:34.50 ID:hdKLFI/V.net
料理で例えると材料は最高だけどレシピがねるねるねーるね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:45:09.65 ID:JLOG6qFc.net
おデブが死んで、生駒が怒りのスーパーサイヤ人化ありそう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:46:19.42 ID:NkFhiEad.net
デブの死亡はやはり列車砲がらみかね
ふん詰まりを直してたら弾ごと敵へ一直線、みたいな
『ゆきな、いいから撃てえぇぇ〜』とかありそう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:46:51.00 ID:8boHR51p.net
こうなったら来栖にも死んで欲しい
デブが死んでイケメンは生き残る展開だったら納得いかない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:47:36.46 ID:zBp/oMzH.net
カバンネリオン発進!
でーんでーんでーんでーん どんどん

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:48:42.53 ID:jK9f4hxn.net
生駒くんのツラヌキ筒が最高に甲鉄城してるじゃないか

ビバリさん・・・僕のツラヌキ筒を早く自決袋してください・・・


金・剛・郭!! アー (Love is the mystery〜)

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:48:58.76 ID:/FoC+ATT.net
無名を守って死ぬとかね
「何であたしのために…」
「だって…仲間だろ…ウッ」
で、無名ちゃん改心w

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:49:14.06 ID:M01Tocj4.net
今のアニメってデブやブサイクとか活躍させる演出が下手だし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:49:36.72 ID:vDg82E6y.net

sssp://o.8ch.net/cyc1.png

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:49:45.14 ID:oRGGPqnK.net
>>343
いやいやいや、そもそも「後付け」の意味を間違えているから。元々後付けってのは「セットになっているものに対して必要だから追加される」物であって
とりあえず12話までの新たな情報ってのはむしろ「伏せ札のオープン」でしかないんだよ。元々情報が全部開陳されてないんだからね。ぶっちゃけて言えば
君の「後付け」を恣意的に使えば「美馬は解放の英雄」ってだけになって「倒幕をもくろんでいる復讐者」ってのも後付けになる。ぶっちゃけ「終わってない
物語で後付け呼ばわりする」ってのは正直頭の固い人がやりがちなんだよねぇ…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:50:09.62 ID:lN75GyTr.net
設定の穴とかどうでもいいんだよ
ビバさんが小物すぎるのが問題なんだよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:52:12.25 ID:5dEXt+dE.net
>>353
「全く」は盛りすぎ!みんな違和感は大小もってるだろうが(俺も)許せる程度のレベルかどうかで
「絶対許せない!」意見を基準に考えたらほとんどの作品ご都合主義になるよ?
ガンダム、進撃、デスノート、他いろいろ・・このレベルの評価の仕方で問題ない作品あるのかな?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:52:16.09 ID:/FoC+ATT.net
美馬は小者というより、単なるヒャッハー

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:52:32.57 ID:Wf2u6Lu5.net
てかこのアニメ、話の推進剤にするために犬とか子供とか友達とか簡単に殺すよねw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:54:31.94 ID:ZGYaRhwN.net
よく人が死ぬのも別にこだわりがあってそうしてるわけでもなく
流行りだからそうしてるだけ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:54:33.22 ID:MxzYvQvM.net
あんなふうに子供を殺すアニメはクソだろ
作ってるやつもクソ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:54:37.99 ID:Bdez8eqP.net
なんという理論
もうこれ江戸時代を舞台にしたアニメで唐突にスマホが出てきても違和感を感じなさそうだな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:54:48.84 ID:HH1lUFDh.net
>>297
これ邦画洋画問わずに結構昔から言われている問題だなでもここまで踏み込む人は2ちゃんじゃめったにいないよね
まあ基本一人称の視点でやるならいいけど三人称でやったらアウトだな
山田尚子もたまこでジャンプカットそれ自体使うのは構わんがその都度画面カクカクさせて
実写コンプレックス炸裂させていたけど上っ面でしか演出見れないアニオタにも問題あるわほんと根深い問題ですよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:55:14.95 ID:3k67+s5R.net
>>366
単なるヒャッハーであればどんだけ良かったか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:55:26.16 ID:lN75GyTr.net
>>365
何を言ってるのかよく分からんが、
個々の意見の強さじゃなくて違和感を持ってる人の数を言ってるんだと思うんだけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:56:40.05 ID:ujOqCQQa.net
鰍ちゃんを守ったんだよねおデブちゃんは

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:56:41.05 ID:vDg82E6y.net
完全に暴動癖を植え付けられた群衆が、
ここからゾンビ鉄道よろしく進撃2期に突っ込むわけか…
おらわくわくすっぞ

逆におなじ内ゲバ展開の進撃2期だけマンセーづくしで大盛り上がりなら
工作員がどの手の勢力家がわかってしまうという
おらわくわくすっぞ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:56:42.46 ID:oRGGPqnK.net
>>346
えっ、勝手に「この世界には無い」と思い込んでたのが出たのを「俺の脳内設定の方が正しい」とか言われても困るんですが。
設定は最優先は描写されたこと、その次にそれを補完する情報(本や設定資料集など)でそもそも勘違いとか入る視聴者の認識とか
優先するほうがどうかと思うんだけどね。そもそも、「あの世界に電信技術が存在しない」といつどこで提示されたの?現実世界でも
電話は都市部と田舎じゃ普及したタイミングが一致してないとか常識レベルだと思ったんですがね。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:58:23.83 ID:g4gVtxDa.net
俺は止め絵とか叩くつもりはない
残念とは思うけどね
予算の問題があるからね
でも、脚本のダメさとか、予算と関係ないからなw
脚本に関しては叩いて良いと思う

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:59:31.41 ID:x5akEOaW.net
いやだからビバノンは滅火と肉体関係ねちゃおねちゃおしてたのかって

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 16:59:48.89 ID:HH1lUFDh.net
>>371
褒めそやしてたアニオタが抜けてた

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:01:19.65 ID:KAqY9YLn.net
呑気な日常話が結構ある割には女子供がドッカンドッカン死んでいくわな
で、それが終わるとまた妙に緊張感の無い日常回
いつ死んでもおかしくないと言う殺伐とした雰囲気がないのね
恐らくISの支配地域の住人の方がこのアニメ世界よりよっぽど緊迫感漂う生活送ってるよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:01:58.83 ID:c7vW04jg.net
なるほどね、ビバ様みたいな狂人に部下がついていくのは薬で操り人形にしていたからか
そこだけ合点がいったよ。これもカバネウィルスのちょっとした応用なんだろうか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:02:16.41 ID:Ic9gd3gK.net
>>363
後付けの定義はどうでもいい、間違ってるなら正しい言葉に勝手に置き換えてくれ
とにかく今の情報の見せ方では、「個人的に」美馬に魅力を感じないからつまらないと言ってる
お前のいう「伏せ札」が今後いくらめくられようと終盤に登場したぽっと出キャラという印象は消えない
何度もいうように俺の意見だから、違うと思うならそれでいい

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:03:10.82 ID:h2HcgBWX.net
追い詰められたら命乞いしてきそう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:04:11.89 ID:XxiLo32X.net
「勝手にそこに水準を決めるからだろ?」は最強すぐる
もう視聴者がどう思うかということは作る上でまったく考えなくていい、
違和感を持ったら視聴者の思い込み、面白くなかったら視聴者の知能の問題

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:04:40.95 ID:zKrZd+Mq.net
>>383
美馬な
「助けてください!」
とかいいながら、隠し持ってた短剣で刺して来そうw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:05:33.79 ID:Bdez8eqP.net
まるで製作者のような擁護の仕方やな
後付け云々とかじゃなくて魅せ方が悪い、これに尽きる。
それを勝手に視聴者が勘違いしただけ!っていうのは、もうなんというか物語を見るの向いてないやろ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:06:38.62 ID:LFqLEnYp.net
>>385
小者界の大物がとるテンプレ行動だな
期待しようw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:06:55.78 ID:BSHsWPgP.net
想像以上に美馬の動機が意味不明な屁理屈だった

ただ悪役大量虐殺キャラにしたいだけで
理由が何にも思い浮かばなかったんだろうな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:07:46.69 ID:G/H+wBu+.net
まぁ1クールなら絵と音楽と無名ちゃんprprで楽しめるからいいんだけどね
作る側もストーリーはやりたいシーンをやる為のおまけくらいに割り切ってるかもしれないし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:09:49.46 ID:vDg82E6y.net
完全にFF13やテイルズ、ジョジョやら他にも数えきれないほどあるが
PS系で炎上起こされるパターンと同じモード

誰もが重箱の隅をつつき、粗を見つけてはそれを提示し合うことで
共同体意識を高めあい、最後には批判以外の意見はすべてリンチしてしまうという

このへんをみても革命扇動はそのままファシズム体制と連動してるのがわかる
美馬はようはそういう系の勢力を象徴したキャラだよ
赤い髪なのは平家を暗喩してんじゃないかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:11:21.62 ID:/iwQQq7q.net
生駒 右腕失い無名に刺されて落下して生死不明
無名 美馬にクスリ打たれて操り人形になり生死不明
逞生 死亡
来栖 相変わらず生死不明
菖蒲 来栖の事を心配していないのにかなり違和感(小説読むと更に違和感ましまし)
侑那 一応生存
巣刈 生存
美馬 生存

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:11:32.33 ID:ZGYaRhwN.net
>>376
"無いと説明されてないならあってもおかしくない"で納得しろと言うのだからホントスゴイな

>>電話は都市部と田舎じゃ普及したタイミングが一致してないとか常識レベルだと思ったんですがね
擁護のために常識とか言い出してかわいいなぁ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:12:15.07 ID:zjT0P+oq.net
粗がありすぎて重箱の隅をつついて擁護するはめになってるのがガバネリ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:13:35.20 ID:GjJ5Kj8t.net
あの液体金属みたいなの何なの?
やっぱこれも深く考えない方がいい奴?w

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:13:43.69 ID:Bdez8eqP.net
重箱の隅なら問題ないんだけど、重箱の真ん中に異物を置かれるとそりゃ目立つよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:18:38.19 ID:zBp/oMzH.net
ビバァ!(万歳)

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:18:38.40 ID:GjJ5Kj8t.net
ヘタにスチームパンクだとか、日ノ本だとか止めとけば良かったね
国籍不明、時代も不明なら誰も文句言わなかった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:19:18.94 ID:vDg82E6y.net
正直シナリオが雑なのはわかる
大河内は今回の脚本をかけもちでやってたなら問題だと思う
ただまだ全部終わってないから

最終回で新しい銅像ENDみたいなのならその時はベルリンの壁を破壊して
信者とアンチが手を取り合えばいいけど、まだ3話あるから
普通に期待しちゃいかんってのはおかしい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:20:58.20 ID:5MuxzKQh.net
こういうのはどちらが悪とは言い切れない賛否両論の理由が必要になると思うんだが
ビバは私怨で動いてるだけだから全然そのバトルの同じ土俵に上がれてない
完全な噛ませ犬

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:22:08.52 ID:5Fz9Wx+n.net
アニメ誌でたくみの説明にデブと言われるのを気にしている
って書いてあって吹いた
そりゃまあそうだよな無名だから言い返さなかっただけか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:22:27.81 ID:FbGvQ/5O.net
>>397
ギルクラ系スチームパンクにすれば良かったのにね
とりあえずギルクラの前置詞は必要

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:22:29.90 ID:UXvSLb2s.net
>>397
国籍も時代もぼかしてるギルクラがあんだけ叩かれた理由にならなくね?
この作品でモヤァってするのは設定の部分よりもギルクラっぽい雑な人間描写とか展開な気がするけど

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:22:46.19 ID:JLOG6qFc.net
>>397
それじゃ進撃と変わらんからな
舞台が日本ってのが最大の特徴だったんだから

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:23:20.70 ID:6ECdvPIq.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは、
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます。
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
6月10日 17時40分頃
放送経過時間
6分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:24:02.35 ID:jQbC6E6X.net
>>400
鉄血のデブと同じで死にそうだよな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:24:30.00 ID:ZGYaRhwN.net
デブの厄年

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:26:05.79 ID:G/H+wBu+.net
アニメや漫画に原理のよく分からないスチームマシンが出るのは大友克洋のせいだろ多分

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:26:39.29 ID:sI2SiwE2.net
エヴァも結局は対使徒から劇場版で対人(ゼーレ)になったよな

人間の敵は結局は人間なんだよ!ってアニメ製作者が陥る病みたいなもんなんだろうな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:27:18.93 ID:ZGYaRhwN.net
ナディアとかジブリやろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:28:22.80 ID:wJs8hfHv.net
>>408
人類自体が使徒の一種なんだからおかしくない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:28:43.42 ID:HH1lUFDh.net
>>403
和風スチームパンクかよ最高じゃんしかも敵はゾンビたまんねえと思っていたあの頃

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:29:41.58 ID:Fy3LloKb.net
そろそろというかようやく誰か死ぬっぽいな
おせーんだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:30:13.37 ID:GrzRt6oK.net
ビバノンがカバネ利用してたの見て
カバネへの驚異とか微塵も感じなくなったわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:31:49.29 ID:P9zElb3L.net
擁護業者が他作品引っ張ってきて、こっちにもこんなアラがあるんだから
ウチらの作品だけ責められる謂れはないとか言い出すといよいよ末期w

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:32:03.74 ID:wnvTosbR.net
どんな粗にも理由は付けられるからな それをやり始めたら終わりだけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:33:30.25 ID:vDg82E6y.net
ぶっちゃけある程度雑魚カバネ相手には人類も拮抗しうる状況で、
黒煙発生で顕金城が崩壊するって導入で良かったと思う
完全に進撃になるけどそれだとw

んでもう最初の4話=円盤1は顕金城脱出編で良かったんじゃね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:34:12.74 ID:WTh3LNL7.net
ホントの傑作は理屈抜きで面白いからね
見る側に理屈を色々考えさせる時点で駄作以下決定

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:35:18.68 ID:FpTMD9/a.net
>>397


風の谷のナウシカ!

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:36:05.30 ID:42y9CjL5.net
子供

かみ殺されない程度に噛まれてるってすごいな、つーかどこで噛まれたんだよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:36:54.09 ID:vDg82E6y.net
>>417
というより本来ナチュラルな状態では人間、いちいち粗なんて気にしない
映像ってのは一本の流れみたいなもんだからいちいち一時停止して粗に注視しないから

そこを押せーだのバイクガーだのビームガ―で「粗探しモード」に扇動するってのが
もう100%対象のコンテンツを潰せる必勝の工作術なのよ
これを意図してやってる勢力が確実にいるからね
かなり問題

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:36:56.12 ID:9bXQEXxU.net
ネタバレスレチラ見したけどギルグラより酷いって書き込みだけ確認してスレ閉じたよ
ギルグラより酷いらしいよギルグラより

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:37:17.53 ID:QskH2U/f.net
ただでさえ進撃の巨人に雰囲気似てるのに
本当の敵は人間でしたぁ!で失速していく流れまで
進撃とと被ってて吹いたわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:37:18.53 ID:TlS0wAuk.net
>>416
もののけ姫やん!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:37:49.45 ID:Fy3LloKb.net
>>421
それはそれで楽しみじゃんどうなるかw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:39:22.10 ID:TlS0wAuk.net
タタラバが暴走したダイダラボッチで壊滅したお(´;ω;`)

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:40:18.21 ID:bWqEJ9aa.net
10話相当やばいって主要キャラ次々死んでいくんだろうな
まず子守してる娘と内田のキャラあたりは死にそうだな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:41:21.32 ID:2++4xTAd.net
>>419
要するに無理にでも兵が子供を殺すシチュエーション作って
視聴者のビバ軍へのヘイトを稼ぎたかっただけだ
演出として下の下

428 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:41:27.61 ID:z/QieQOX.net
生駒街道から顕金街道の間の区間は数百メートルほど左に迂回しなければならず、
朝夕を中心に激しい渋滞が起こる地点であり、その解消のために顕金街道を結ぶバイパス部が開通した。
このバイパスのおかげで、顕金街道へ直通できるようになった。

バイパスとは、迂回路のことで、2つ以上並行する道路を設けたものがバイパスである。
バイパスとは呼ばれていなくても、並行する別の道路が事実上バイパスの役目をしている場合もある。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:41:49.89 ID:RSxI4d55.net
結局ギルクラは不当な評価じゃなかったようだなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:42:21.74 ID:G/H+wBu+.net
感想つぶやいたら粗探しの工作認定w
「ネットリンチがー」とか言う奴に限って自分を批判する奴みんな敵って危ない思考回路持ってるんだよなぁ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:44:59.82 ID:vDg82E6y.net
>>426
菖蒲は民心掌握のために大衆に投げ与えそう
エライ人間も素っ裸になれば何も変わるところはない
本当に価値のあるのは力なのだと知らしめる

これで電車に乗ってるモブは美馬マンセー軍団に一発で変わる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:45:22.07 ID:42y9CjL5.net
>>427
我々は馬鹿にされてるんでしょうか?

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200