2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 11

1 :@\(^o^)/:2016/06/11(土) 00:19:39.98 .net
全てを欺き、生き残れ。

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 (http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・先行上映等のネタバレはバレスレに移動する事。
・次スレは>>950が宣言してから立てる、無理ならば代役を指名する事。立たない場合、立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレが立つまでは減速進行を心がける事。
================================================================
★公式関連サイト
番組公式サイト:http://jokergame.jp/
番組公式Twitter:https://twitter.com/jokergame_anime

★放送&配信
AT-X 4月5日より 毎週火曜日 夜11時00分〜
 リピート放送 4月7日より毎週木曜日 午後3時00分〜
        4月10日より毎週日曜日 深夜1時00分〜
        4月11日より毎週月曜日 朝7時00分〜
TOKYO MX 4月5日より 毎週火曜日 深夜0時30分〜
MBS       4月5日より 毎週火曜日 深夜2時30分〜
テレビ愛知  4月5日より 毎週火曜日 深夜1時35分〜
BS11     4月6日より 毎週水曜日 深夜0時00分〜

特別配信サイト dアニメストア 4月7日より 毎週木曜日 昼12時00分〜
一般配信サイト【PC・STB】4/14(木)/4/20(水)配信開始 ┐
一般配信サイト【携帯】   4/14(木)配信開始 ─────┴配信情報 http://jokergame.jp/onair/
コピペ回避

★前スレ
【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 11
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465561248/

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 14:20:41.36 ID:QfkZKRGF.net
8個師団相当が5個師団相当に戦力ダウンか。でもD機関も一期生だけで終わるわけ
ではないし。

留学先でスパイにされた奴がD機関に入ってくるような話も欲しかったな。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 14:24:05.56 ID:xhfCHDOe.net
佐久間は下手したらあの後すぐ死んでる可能性ある
上司とぶつかったんだから支那の最前線送りにされてる可能性大

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 14:34:19.08 ID:uF+sBOhF.net
>>85
ひとり師団かよw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:38:52.66 ID:QfkZKRGF.net
>>87
スパイ1人は一個師団に相当すると中野学校でも言ってるし、ジョーカー・ゲーム
でも言ってたような・・・

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 15:42:21.36 ID:uF+sBOhF.net
>>88
VVVの一人旅団さんかな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:46:26.68 ID:gFmh0EsF.net
おかだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:38:52.67 ID:cWUgNvHH.net
最終回全員揃ってて良かったなー
顔似てて見分けつかないって言われてたけど、全員揃うと結構違うね
まあ、役名じゃなくて声優名でしか覚えてないけど・・・・・

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:41:53.14 ID:1mNy7wr0.net
へんてこな2頭身キャラグッズ作ったり、へんてこなドラマCD出したりするくらいなら、いっそのこと、番組のアニラジでもやればよかったのに。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:49:25.34 ID:LA1V/nqb.net
よりによって関東軍か

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:07:35.65 ID:VYd4Wb2E.net
>>78
完走お疲れ様

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:12:49.05 ID:qIKV+YsO.net
顔のパーツだけ見れば結構違うとおもうんだけどな〜
もう何回も見すぎて口元とか目元だけで判別できるのだが…

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:17:01.09 ID:cWUgNvHH.net
スカしてるのが三好で
生意気そうなのが羽田野ってのが今回でちょっとわかった

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:25:11.93 ID:m1x8YYF5.net
まあ適当に見てたらキャラの名前も顔も覚えてないってのは
自分ははいふりとマヨイガがそうだから分からないでもないが
ジョーカーは8人だから流石に見分けつくw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:26:32.27 ID:IfqkgQ93.net
アニメ2にスレ立ったみたいだけど、こっちも使うの?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:28:50.10 ID:IfqkgQ93.net
【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 13
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1466574789/

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:32:41.98 ID:dodbLdM7.net
>>11 「シャンペン・スパイ」だね。早川文庫。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:45:29.86 ID:m1x8YYF5.net
>>98
IP付きとワッチョイなしのスレが使いかけだからと2に立てたようだからこっちを先に消費した方がいいかと思ってこっちに来てみた

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:58:37.44 ID:cEoxd62k.net
当時ってあんな他国のスパイだらけだったの?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:09:48.79 ID:DAB+Veri.net
>>102
今もスパイだらけだろう
歴史上必然のオチだけど特にアメリカ
時が経つにつれ現地カウンターパートを増やし益々隆盛を誇ってる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:11:59.20 ID:gOkjtLlB.net
今の日本なんてスパイだらけだな
主にメディアとか帰化議員とか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:19:27.41 ID:DAB+Veri.net
>>104
マスコミは箱庭を壊さないよう舵を切るプロレス産業

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:23:09.06 ID:43juSSq2.net
機関生の顔を覚えたと思っていたら、ゲストの女優二人が分からなくて混乱したわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:24:52.61 ID:DAB+Veri.net
マスコミはアメリカ日本提督の広報だったし今も
政治家や官僚なんか当然それが連綿と続いてる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:25:13.83 ID:aj87eD7E.net
死亡
脱退
脱退
・・・あと5人?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:28:30.36 ID:dodbLdM7.net
>>102 今でもそうだよ? というか日本国の技術的有用性の爆発的拡大にともなって、当時よりずいぶん増えてると思う。隠れて活動してるから気づかれないだけで。

(こないだ読んだ、「イラン空軍のF-14トムキャット飛行隊」って本で、アメリカからの整備支援を絶たれた80年代半ばのイラン革命空軍が、イラン郵政電信公社あたりの技術者の支援で、
古い技術で出来てるレーダーを独自設計で半導体回路化に成功したとか読んで、そういやあの頃はイラン人が、上野公園…つまり、世界有数の半導体小売市場たる秋葉原の少し先に沢山いたなー、
当時は変造テレフォンカード売り(…もしかしなくても、電信…)としてしか認識されてなかったけど、やっぱりそっち筋混ざってたのか、と。そんな感じで。富山のパキスタン系中古車屋とかも有名だな)

政治・軍事関連については、当時より減ってるだろうけど、たぶん。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:19:36.68 ID:RgY9D45N.net
結局最後までよくわからなかったわw
もう一度録画を見直せばちっとはわかるかなあ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:40:48.45 ID:kDrJvGeI.net
魔王の活躍は今後はRe:ゼロか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 21:52:23.46 ID:DagRIeQv.net
CDの神永田崎がヤーバい
公式が狙ったコンビに踊らされてる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:18:07.14 ID:1zET3ENY.net
スパイというか情報工作会社が大手振って営業してる時代だもんなぁ
D機関の連中は広告代理店でも経営して居そう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:22:06.54 ID:nLrR1ScQ.net
「♂貴様は何故D期間が男ばかりかわかるか?♂」

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:34:25.44 ID:4yGYeusx.net
ラストシーン震えたわ
ここで冒頭シーンのフラッシュバックとはね
演出がウマイ!!
もっと見たかったなー

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:30:32.06 ID:43juSSq2.net
原作未読だけど、本来は結城中佐のほうが敬礼するんだったとか?
そっちも見てみたかった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:41:35.45 ID:ZXJfM5z5.net
最終話はまだ見てないけど、このアニメは相当レベル高いね
こんなに見応えあるアニメって初めてかも

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 23:58:40.13 ID:EMmzK6/Y.net
監視してた敵が死ぬのが失態て甘利もなのかな?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:41:47.10 ID:/tCJZoDI.net
最後まで楽しめたけど
ケルベロスの人といい
今回のシュナイダーさんといい

簡単に飲み過ぎw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:42:10.81 ID:IA0qIOtq.net
三好は今回の件の繋がりでドイツに行ったのか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:43:38.82 ID:2ogE4Vl9.net
あんだけ偉そうにスカしてる三好さんがたった1年半後に事故死とは・・・

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 00:56:16.94 ID:q8sYc4Go.net
面白かった
2期あったら人員こっそり12人にしとけば問題ないな!

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:00:04.57 ID:kKTNV8M+.net
ストーリーも練られててお堅い話なんだけど
男しか出てこないのと無駄にイケメンなせいで腐女子ホイホイなんだろうな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:09:50.33 ID:rNCJtHhJ.net
死人が生き返ってたんだが
時系列バラバラなんだな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:11:47.63 ID:/F2THTXt.net
あれでキャラがイケメンじゃなかったらエロを抜きにしたゴルゴ13みたいなもんだから
おっさんおばはん的にはそのほうが違和感なく楽しめたけどまったく売れなさそうだしねぇ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:12:44.03 ID:3DZMoGx4.net
http://i.imgur.com/AQjtPl9.jpg
この絵だと区別つくわ
でも2話のニヤニヤの区別は未だつかん

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:25:44.86 ID:kKTNV8M+.net
三好が死んだってのが地味にかなしい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 01:27:22.14 ID:rkUTX5cV.net
まあその後、戦争でほぼ全員死ぬだろうけどな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 02:24:05.91 ID:kWecqHAI.net
>>123
無駄に全員イケメンなせいで
三好、鳩のおじさん、ロリコン、書生くらいしか顔が覚えられず
キャラ萌えは無理だったんだけど…

でもスパイなんだからそりゃわかりやすい特徴とか個性がなくて
人から好かれる顔の方がいいよねって
キャラデザ自体には感心してる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 03:01:27.32 ID:aw6/SyUD.net
小田切は満州に赴くってことはいずれシベリア送りか?
生き残って女と帰国してほしいが…

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 03:13:02.06 ID:XzaYWMum.net
小田切ってスパイやめて軍に戻るんだから、飛崎(?だっけ)とかが本名なのかな?
それとも経歴にスパイが絡むと、それ以降も偽名なんだろうか?

まあ、「D機関に所属」とかは公文書に載らないような気はするが
その期間の経歴は普通に偽造されてそう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 03:50:36.37 ID:6dHuntJ6.net
「なぜD機関が男ばかりなのか知っているか?」
女性差別やべえwと思ったけどジブリのPみたく
炎上しなくてよかったw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 03:59:37.07 ID:kWecqHAI.net
昨日はけっこう騒いでるフェミと女叩きいなかったっけ
原作から改変でほぼ無意味と化したセリフをそこまで弄らんでも…
と思いながら見てた

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/06/23(木) 04:10:47.93 ID:avu8Rhaa.net
最終話、観てきた。
中原麻衣や坂本真綾の起用に心温まったよ。
変なこと言ってゴメン

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 04:53:00.92 ID:cMk/c/uQ.net
話的に無意味になったから単に女disった台詞だけ残されて余計おかしいことに

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 05:12:21.18 ID:kWecqHAI.net
セリフ残すんなら話も原作通りで良かったと思うんだけどな
自分は原作読んでないし、改変後も悪くはなかったけど
ここであらすじ聞く限りではそっちの方が面白いと思ったし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 06:20:55.75 ID:eM69R9Te.net
女蔑視発言を入れた方が何となくハードボイルドで男らしいだろ?って思ってそう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 06:25:41.14 ID:bx+fVBwx.net
小田切は実はスリーパーだった

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 06:40:26.20 ID:avu8Rhaa.net
外部にいて、やはり中に入るのはやめようとした男
内部にいて、中から出た男
1話との対比がすばらしい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 07:10:43.67 ID:amXkreoF.net
今北 なんか前スレで女性差別云々騒いでた馬鹿がいたが、戦中の人間にどんだけフェミニストを期待してたんだ?
女性差別結構じゃないか そういう時代だよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 07:21:40.08 ID:aB0oEljC.net
朝鮮人差別は変更したんだよなぁw
時代的にあったのにw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 07:25:44.01 ID:CoJuKIGi.net
今は男も訳のわからない理由で平気で殺すし時代が変わったというのが分かるね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 07:26:42.07 ID:kWecqHAI.net
だからそんなストーリー上どうでも良くなったセリフやら
変更しても問題ない設定にいちいち熱くならんでもいいじゃない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 07:30:45.22 ID:3bAQU2pB.net
女をスパイにするとなるとどうしてもハニートラップの話になるけど、
生徒にそれを仕込むのが照れ臭かったんだよ。
中佐はあんな顔と歳でもじつは初心なのさ。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 07:56:53.57 ID:amXkreoF.net
>>141
放送コードにひっかかりそうな差別は除いたんだろ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 08:08:54.16 ID:8EzrO+2k.net
三輪さんも言ってたけど男も必要もないのに殺すんだよなぁ(魔都)

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 08:09:48.70 ID:RHSWIEsq.net
最終回なのに少し拍子抜けだったな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 08:23:48.49 ID:qdjrw8h9.net
原作的にはまだいけそうなの?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 08:26:07.65 ID:qs34DlZd.net
KADOKAWA的には、今度は他の商品の販促してくれって感じだろうな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 10:01:30.86 ID:aOcvju54.net
>>148
無理です

と思ったけどアニメ化されてないのが7エピソード
あと一巻出してくれればワンチャン……あったらいいな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 10:16:41.46 ID:3bAQU2pB.net
2期があれば、
いくら有用な情報を伝えても自分に不都合な情報を受け入れようとしない。
有効な使い方が分からない。
正直に「情勢が難しくて理解できない」とは面子にかけて言えないからむしろD機関をバカ呼ばわりする。
バカな軍部政府に頭抱え不貞腐れたり泣いたりする結城中佐は見れますか?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 10:23:48.32 ID:iBnE7osA.net
淡々と描写される本編とは対照的なEDのキャラ絵は創作物のスパイアクションシーン集みたいなのなんなんだこれ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 10:30:54.88 ID:uI4u1o2v.net
個人個人の顔が印象薄いので、三好が生き返っても違和感なかったな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 11:39:07.82 ID:uzooSH1Z.net
まぁ諜報員としてはどこかで見たような印象に残らない容貌の方が良いだろう

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 11:57:06.14 ID:rmDWjcWN.net
せめて対外諜報部と国内の監視班にわければ良いのに

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 12:11:27.72 ID:RLEyFQb5.net
原作1巻分の5話を、1クールかけてやる方法じゃいかんかったの?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 12:15:37.23 ID:3bAQU2pB.net
D機関員が上げた情報を分析する係とか居ないんだな。
全部結城中佐が一手に引き受けているのか。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 12:16:25.49 ID:CoJuKIGi.net
XXも小説だとなかなか心にくるものがあるのだけれど、アニメは駆け足でやってたからあれもう終わり?というかあっさりしすぎてたな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 12:22:19.23 ID:GlOIuXrR.net
百合子が犯人じゃないから事件を暴いてしまう苦味もないしなぁ
そこ変えたらXXじゃないと思ってたからビックリしたわ
原作とアニメでは重要視したところが違うってことなんだろうな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 12:26:29.25 ID:3bAQU2pB.net
あの女優が思い出の女性に似ていなければ、
あの殺しをどうにかできたものなのか?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 12:41:48.74 ID:CoJuKIGi.net
百合子がちづねぇに似てたから彼女が殺人なんて犯すわけないと思い込んでた設定も変えちゃいけなかったよなぁと思う…

162 :@\(^o^)/:2016/06/23(木) 12:42:41.04 .net
「トヨクニハウス」はテレビアニメ「ジョーカーゲーム」第12話の聖地?
http://officehoshikawa.blogspot.jp/2016/06/blog-post_22.html

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 13:46:37.71 ID:QyRgrwfi.net
xxってアダルトタイトルしか思いつかなかったorz

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 14:35:22.09 ID:E1v3VLAW.net
>>142
昔の方がずっと殺人は多かったよ
男が多いのも昔から
今は殺人事件率とかどんどん減ってる

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 15:59:06.48 ID:rv5i8y46.net
D機関の年齢とか本名とかって原作とかに載ってるの?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 16:16:17.98 ID:blWsrJ0H.net
全く載ってない
アニメでは小田切の本名が飛崎弘行になってたけど
飛崎は原作だと本名じゃなくてカバーの名前
本名は明記されてない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 18:05:40.85 ID:ZeUa4ILu.net
中佐の話か三好の話が最終話だと
良い締めだったけどなんでそうしなかったのか・・・

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 18:08:51.34 ID:RLEyFQb5.net
一応、原作での締めの話だし

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 18:12:22.30 ID:blWsrJ0H.net
原作とはだいぶ印象違うけどな……
全員出てきてハッピーエンド風な感じだから最終回らしいといえばらしい
でも柩が最後の方がかっこ良かった

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 18:17:37.58 ID:iJOp6tig.net
柩が最後だと三好の印象が強くなりすぎる気がするな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 18:36:14.32 ID:sq9eFm+I.net
途中で見るの止めたんだけど最初の、街の一画だけ古くて他は現代の町並みの意味は何だったの?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 19:05:09.71 ID:fI/ouDHb.net
最後までキャラの名前と外見が一致しないままオワタ
下野と花江と福山は声の聞き分けもできず
一堂に会されるともう誰がなにを喋ってるのやら

内容は面白かったけど

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 19:09:36.33 ID:jupyWSfD.net
花江夏樹いないよ
梶でしょ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 19:59:20.79 ID:lvdDumbe.net
>>171
あの時代の街並みはあぁいった感じだっただけの話

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 20:04:47.33 ID:08sXjQAG.net
一話見返したけど、憲兵に扮装したD機関員がにやけてる場面では小田切だけ笑ってないように見えた
だからあの場面はおそらく佐久間さん視点で補正がかかってたわけじゃなさそう
時系列で一話のすぐあとの最終話のあれも小田切視点じゃなく、実際にあんな感じだったんじゃないかな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 20:09:28.90 ID:gyjX6FBu.net
よかった

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 20:24:41.12 ID:sq9eFm+I.net
>>174
どうも

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 21:52:16.74 ID:kslcoifZ.net
>>175
他の機関員ほど明確じゃないけど
小田切も口角があがってるから笑ってると思うけど・・・
控えめに笑うあたりが佐久間との距離感が比較的近いという表現かな

見返してみて福本が結構がっつり笑ってるのが意外だった
他の機関員はニヤニヤ笑ってなりゆきを楽しんでるのは納得できるんだけども

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:33:45.61 ID:sWWBOLL6.net
最終話今録画見たが最後って女がスパイだったから
辞めるの思い直して追いかけたって解釈で合ってる?
あとこの最後の場面からどこかの話に繋がってる?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:04:09.57 ID:8CA2Xsan.net
>>179
ちょっと理解が違うようだからもう一度見直した方がいいと思うw
それとこの話はこれで終わりでどこにも繋がらない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 07:44:05.87 ID:b4vguPdK.net
上官暴行で捕まったことがあるやつが尉官になれるものなの?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 08:00:33.68 ID:FUPQXjDc.net
口封じをかねて死地に送られる小田切への餞として昇進しただけ
軍の残酷な優しさ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 09:25:47.27 ID:E6VUCbLG.net
>>166
ありがとう。
みんなの本名知りたかった…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 11:16:35.58 ID:lnq/cwxZ.net
結城中佐すごく好きだけどこれだけは言いたい
そんな四六時中皮手袋してたら右手めっちゃ臭いだろ
通気性のいい軍手だって何日か使ったら結構やばいのに、皮手袋洗濯できないし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 11:53:33.86 ID:tC9LrOAL.net
>>179
百合子がちずねえに似てるってのは解釈してるよな?
アニメの順番だと小田切が満州送りになる→百合子も満州に行く事になっていた→結城中佐…(´;ω;`)
私はこんな解釈だった
要は満州送りは結城中佐からの最大限の優しさだったんじゃないのかな

総レス数 1000
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200