2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ bb29-HXJU):2016/06/10(金) 21:20:48.30 ID:KVGMSlpk0.net
全てを欺き、生き残れ。

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 (http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・先行上映等のネタバレはバレスレに移動する事。
・次スレは>>950が宣言してから立てる、無理ならば代役を指名する事。立たない場合、立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレが立つまでは減速進行を心がける事。
================================================================
★公式関連サイト
番組公式サイト:http://jokergame.jp/
番組公式Twitter:https://twitter.com/jokergame_anime

★放送&配信
AT-X 4月5日より 毎週火曜日 夜11時00分〜
 リピート放送 4月7日より毎週木曜日 午後3時00分〜
        4月10日より毎週日曜日 深夜1時00分〜
        4月11日より毎週月曜日 朝7時00分〜
TOKYO MX 4月5日より 毎週火曜日 深夜0時30分〜
MBS       4月5日より 毎週火曜日 深夜2時30分〜
テレビ愛知  4月5日より 毎週火曜日 深夜1時35分〜
BS11     4月6日より 毎週水曜日 深夜0時00分〜

特別配信サイト dアニメストア 4月7日より 毎週木曜日 昼12時00分〜
一般配信サイト【PC・STB】4/14(木)/4/20(水)配信開始 ┐
一般配信サイト【携帯】   4/14(木)配信開始 ─────┴配信情報 http://jokergame.jp/onair/

★前スレ
【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 10
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1464992002/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 23:05:09.43 ID:HzuU11M+d.net
>>743
プライドなのかなあ
一度切り捨てられた組織にまたのこのこ戻って行って
「働かせてくださーい」ってのはプライドとは軸の違う話だと思うな

まさに庵野がゲンドウに言わせた通りで
中佐は嫌われるのに慣れてるんだと思う

自ら人に嫌われるように振る舞ってしまうタイプ
逆に嫌われてると「ああー、これが俺本来のあり方だ」って安心するタイプ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 23:06:08.83 ID:HzuU11M+d.net
>>744
ふふふ
第一次大戦時、日本も地中海に海軍送ったんだぜ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffad-7xHu):2016/06/15(水) 23:07:34.33 ID:r+TGwn5S0.net
「祖国に裏切られちゃったウワーン」じゃなくて
「いよっしゃー!これをネタに上層部脅せるぜー!!」って考え方なんだろう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-7xHu):2016/06/15(水) 23:07:37.14 ID:d5YkRp/y0.net
>>740
影も形も見えないが陸軍内に結城を好意的にサポートしてる上層の人物は本当にいないんだろうかと思って原作読んでた
渋々ながら機関の活動認められて結構好きに動けるのに後ろ盾がないのは不思議ではあるし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-cLF5):2016/06/15(水) 23:09:53.09 ID:hvzlQwqJ0.net
中佐はヴォルフが三好を疑うよりも前に襟回収したんだよね
疑ったら真っ先に遺体調べるだろうし
疑ったけどまずは家を調べて経歴も調べて最後に体を調べようじゃ変だし
写真の襟はまだ無事だから写真はスパイ容疑者として撮られたんじゃなく
犠牲者の一人として撮られたんだよね
スパイ容疑者として写真撮ったのならその時点で体調べるだろうし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb40-7xHu):2016/06/15(水) 23:14:40.30 ID:454YF9Mj0.net
死ぬな殺すなが信条だから仮死状態で生き返るのかなって思ったらそんなことなかったぜ
突発的な事故でも結城中佐を信頼して安らかに死んだんだろうな
三好の活躍をもっと見たかったなぁ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-7xHu):2016/06/15(水) 23:16:30.72 ID:VxHmShiP0.net
ていうかなんで結城中佐って外国に必ず現れるのさ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7cc-iLHn):2016/06/15(水) 23:17:21.47 ID:QFRcqQXJ0.net
三好の死に際、すごくいい顔をしていたな
非業の死には違いないのに、何だか温かい気持ちになってしまった

けど、ただの美術商を装うなら、恐怖と苦痛で恐ろしい表情が貼り付いた死に顔でないと不自然だし
いわゆる訓練を受けた身体かどうか、検死官なら見破って然るべきだと思う
襟の仕込みにも気付かないし、ドイツ人が有能でなくて助かったよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/15(水) 23:19:19.96 ID:xG7NGfH90.net
>>746
地中海で戦死者も出してるんだ 知らんかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af55-7xHu):2016/06/15(水) 23:21:34.80 ID:e+NwR9LX0.net
なんかサラっと第一次大戦でドイツ負けたの結城の工作のせいみたいなこと言ってなかったか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 23:23:51.50 ID:HzuU11M+d.net
>>754
言ってた
さすがにあれは酷いw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffdc-oGDH):2016/06/15(水) 23:24:43.19 ID:6dsawrwW0.net
ジョーカーゲームのwikiの各話のあらすじ「柩」書いたの誰だよ!
>真木の協力者は、結城の手により次々に抹殺され
そ ん な わ け な い だ ろ ! ! ! ! !

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-oU5x):2016/06/15(水) 23:28:09.78 ID:jx0ZSdzAd.net
>>756
クソワロタ
アンチの嫌がらせじゃなかったらすごい読解力だ
あれだけ死ぬな殺すなって口酸っぱく言ってる張本人が抹殺ww

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/15(水) 23:31:51.65 ID:fZtchjpca.net
三好マジで死んだの?
こいつら色々超越してるから何を信じればいいのか分かんない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jfyQ):2016/06/15(水) 23:35:51.35 ID:cF95/22id.net
>>758 三好は死んだんだ、もういくら呼んでも帰ってはこないんだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ff-jNGR):2016/06/15(水) 23:37:06.43 ID:W5zCAGoe0.net
結城中佐が実質主人公でええんかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d72e-7xHu):2016/06/15(水) 23:40:57.12 ID:JSEJUcqt0.net
最期のイケメンスマイルは彼の素の顔なんだろうな
俺はここで死ぬけど最後に笑うのはやっぱり俺だって

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-oU5x):2016/06/15(水) 23:45:48.98 ID:jzzhlzUM0.net
あの死体はどうせその辺の浮浪者を変装させた替え玉でしょ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 23:59:07.70 ID:pjvj/H+gE
金髪碧眼の好青年時まであの声なのは流石に無理があったw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb25-1sCg):2016/06/15(水) 23:50:10.96 ID:QaMAt8W+0.net
結城がキール軍港の反乱を起こさせた訳じゃなくて、ドイツで情報収集してたから
近々反乱が起こるだろうと読んでただけ。んで丁度良いタイミングまで拷問耐えて脱出を決行した

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3df-ChGX):2016/06/15(水) 23:54:52.57 ID:TxSzereq0.net
>>757
死ぬな殺すなが掟のスパイにだって人生に何度かは全力で殺しにいかないといけない時があるんじゃないの(超テキトー)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-drwA):2016/06/15(水) 23:55:33.61 ID:2Cr1u/jq0.net
三好本当に死んだのか…見た時はいやいや嘘だろなんて思ったけどw
原作の小説買って一巻だけ読んでみたけど面白くてやっぱりDVDも買おうかな

最終回も楽しみだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-zoFs):2016/06/15(水) 23:59:00.31 ID:TBbWOTKK0.net
>>764
ただ、結城中佐の能力を考えたら反乱の原因を作ったのでは?って疑われても不思議では無い。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01aa-9Ifo):2016/06/16(木) 00:00:07.78 ID:g4qo6tj90.net
>>732
そういう人他にもいたろうけど、どうしても水木しげるを連想してしまう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK39-vKmy):2016/06/16(木) 00:02:49.48 ID:XlReRmXCK.net
十数年後墓場泥棒がマキの墓を暴いたら柩からっぽでしたー!!
な、なんだってー!?
たしかに埋めたぞ!遺体はどこ行ったんだー!

とかになったら笑う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-lgZT):2016/06/16(木) 00:04:46.84 ID:f8eskEfo0.net
三好の活躍は描かれてないけど、死んだ後に絶大な余韻があるっつーか
身元不明のまま共同墓地に眠り続けるっていうシチュエーションに
ものすごいハードボイルドを感じるわ
死んでもスパイで居続けてる状態(誰かわからない)だもの
無念さがないとは言えないだろうけど、
ある意味では三好の自尊心を満たせる最期なのかも

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50bd-4fuR):2016/06/16(木) 00:07:11.33 ID:xi1JsmSR0.net
三好君再登場と思ったら死んでしまって悲しい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01aa-9Ifo):2016/06/16(木) 00:12:18.85 ID:g4qo6tj90.net
三好は生き返るさ、何度でも

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 00:13:00.35 ID:SeJ5ydz70.net
>>752
体はともかく、恐怖と苦痛の顔をしていなかったからこそ即死だと断言したんだから恐ろしい形相じゃ駄目だろ
恐怖と苦痛の顔をしていたら何かしたと思われるだけ
スパイだって思われてなかったとしても即死と思わせとくに越したことはない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/16(木) 00:15:49.51 ID:x/oubYAjd.net
>>767
歴史上のあれもこれもD機関の仕事でしたー
ってやり過ぎると、
あれもこれも朝鮮が起源ニダってのと変わらんからやめて欲しいマジで

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa76-KRHx):2016/06/16(木) 00:22:16.72 ID:0Y4tteVua.net
おいおい、11話最高じゃねえか!!
しかし、風機関の時といい、堀内さんの演技力はヤバイな
年齢やキャラクターに応じてここまで演じ分けられるものかね
ほんとスゴい

それに芳忠さんやら万丈さんやらまで絡むもんだからストーリーの重厚さが半端ない
単なるアニメとは言い難い芸術感

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d63-PbwB):2016/06/16(木) 00:23:10.55 ID:UqTMkbNm0.net
大ベテランのいぶし銀の演技が光る作品だよな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-E4Ci):2016/06/16(木) 00:29:13.40 ID:DhIOU2i40.net
これ以上ないほど死んでるけどそれでも信用出来ない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8cc-wM7A):2016/06/16(木) 00:30:47.55 ID:hhpWhYUm0.net
あの場での一般人のリアクションとしては
「事故か?怖い!」 「大怪我した!痛い!」 「何が起こった?ポカーン」
くらいのパターンしかないと思う
死に際の表情がニッコリというのは流石に変だろ
綺麗な顔→即死という説明も今一つよく分からなかったが、まあそれはどうでもいい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 345d-4fuR):2016/06/16(木) 00:31:39.43 ID:u88hxKSE0.net
>>739
予告は幼女引き取ったあとなんかね?
女に執着しない分、保護者なり家族は欲しいとかもあるかもだし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ae4c-qS7w):2016/06/16(木) 00:31:39.96 ID:3S/Imah90.net
>>774
最近D機関の変な無双ぶりが萎えてきた
説明辿り回が多いからかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/16(木) 00:32:13.09 ID:x339T5/10.net
死体に自信ニキの説明を待とう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-SnFD):2016/06/16(木) 00:32:39.61 ID:/Bdha2GJ0.net
今、柩を見終わった。
なんだこれ…最高かよ…完璧かよ…原作を一切損なわずにアニメ化してる…鳥肌たった…

ここまでやってしまって、来週大丈夫なんだろうか。クオリティ高すぎて、これが最終回で良かったんじゃないかって感じさえするんだけど。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2160-4fuR):2016/06/16(木) 00:33:06.71 ID:GNhQl5+Q0.net
WWT時代のドイツ軍のヘルメットにピッケルハウベがついてないのが不満

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-ntlg):2016/06/16(木) 00:38:04.39 ID:PqCzGc900.net
あー最高だった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-4fuR):2016/06/16(木) 00:39:05.80 ID:2Vn+9eJv0.net
うーむまさかあの三好が退場とは驚いた
1話2話は何度も見返してるからあの自信満々な顔が浮かんで仕方なかった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR):2016/06/16(木) 00:41:03.78 ID:C1Z73JBR0.net
>>783 1916年式 http://brendonshelmets.weebly.com/germany-m16.html

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d25-nyB3):2016/06/16(木) 00:41:15.69 ID:Qu6oRMon0.net
>>778
自分に何が起きたかも認識する間もなく死んでたってことだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 00:42:39.78 ID:SeJ5ydz70.net
>>778
何かを思う暇はなかったってことだと納得してるけど、現実で即死してもにっこりってことはないだろうね

瞼だってとじてても死後硬直で開くこともあるみたいだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMa8-qS7w):2016/06/16(木) 00:42:40.93 ID:+GcUxvPLM.net
予想はついてたけど三好の結果に胸が苦しくなる
原作では明確に三好って書かれてないらしいのが救いだな
あー…今日もう駄目だ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-ntlg):2016/06/16(木) 00:43:47.72 ID:AoKLDjbB0.net
襟からマイクロフィルムを回収し三好の目を伏せる迄の数瞬の間に結城中佐は何を思ったんだろう
人違いでしたと病院を出る時に少しだけ横顔が見えるけどやっぱポーカーフェイスだし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e59e-MYuK):2016/06/16(木) 00:46:10.38 ID:yNvPpTTq0.net
歯車としての人生

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d63-PbwB):2016/06/16(木) 00:47:21.69 ID:UqTMkbNm0.net
自分に何が起きたかも分かってなかったら
中佐が後始末できるような目印も付けなかったでしょ

あれは自分の最期のショボさを自嘲とか
でも仕事はやり遂げたという満足感とかの笑顔じゃないのかなあ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 00:48:04.60 ID:SeJ5ydz70.net
原作で真木が三好だって書かれてないけどほぼ断定されてたのはどんな描写からだったの?その後の登場?
アニメで可視化されちゃったわけだが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3e-4fuR):2016/06/16(木) 00:48:35.66 ID:c6Fm4h6d0.net
トートロジーとかイワシの頭とか言ってた小生意気な青年
ドイツでスパイを束ねるスパイマスターにまでなっていた
最期の不敵な笑いが結城中佐とダブる
すさまじい自負心

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 00:50:38.72 ID:SeJ5ydz70.net
>>792
違う、即死だって思わせるために偽装した
だいたい動いてたんだから本当に即死じゃないのは明らかだろ
三好は状況を完璧に理解してたってことを前提に話してる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa1f-nyB3):2016/06/16(木) 00:51:52.09 ID:QVN8/BNY0.net
>>792
いや、だからまさにそうやって何の工作もしてないと思わせるためにやったって話だぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e59e-MYuK):2016/06/16(木) 00:52:23.22 ID:yNvPpTTq0.net
死ぬな殺すなを徹底した上での事故死
でも仕事は終わってたから満足気に死ぬって
すごい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3e-4fuR):2016/06/16(木) 00:53:56.90 ID:c6Fm4h6d0.net
いや即死だったんだよ
医学的には即死なんだけどあの若い中尉が想像したように
わけもわからず瞬時に死んだのではなく
まだ意識のあるごくわずかな時間に為すべきことをして
安らかな顔で逝ったと。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-SnFD):2016/06/16(木) 00:54:34.54 ID:/Bdha2GJ0.net
放送中はテレビに齧りつくように見てて、放送後は余韻に浸ってボンヤリしてて、今になって頭痛と心臓の痛みと息苦しさが出てきた。
神アニメって1種の麻薬だな。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 00:57:09.46 ID:SeJ5ydz70.net
>>798
いやそうなんだけどさ、ヘルマンが考えた即死は何もできずに本当に瞬時に死んだって意味の即死だろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-srVd):2016/06/16(木) 00:59:41.63 ID:BpRVX/xXK.net
原作はそもそも訓練生Aがこの短編の主役Bですよ
とかそんな地続きの話じゃない
真木という名前しか分からないし
ただ原作真木はとても優秀な人物として書かれてるから三好じゃね?となった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab47-4fuR):2016/06/16(木) 00:59:52.77 ID:6pYFZgpv0.net
D機関から死人が出るのはちょっと驚いたわ
それにしてもあらゆる国の諜報機関を翻弄するD機関を要する日本って、さぞかし世界の列強国なんでしょうなあ

雰囲気が好きだから見てるけど、ここって業者の書き込みじゃないかってくらい
ちょっと胡散臭い絶賛レスをちょいちょい見かけるのがしんどい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-hsAm):2016/06/16(木) 01:00:10.56 ID:nZmMZqiKK.net
即死状態になったことないからどの程度(頭も身体も)動けるのかわからんな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-ntlg):2016/06/16(木) 01:03:36.85 ID:AoKLDjbB0.net
何度見ても柱にグリンって隠れる時の腕痛そう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcf7-qS7w):2016/06/16(木) 01:03:37.73 ID:pPrGCaYW0.net
>>537
ハワイでアロハシャツ着て、孫ひ孫に囲まれてそうだよ、甘利

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-SnFD):2016/06/16(木) 01:08:17.05 ID:/Bdha2GJ0.net
>>804
その後の腕飛ぶことに比べれば、まだマシだろう。
更に言えば、そのまま拷問続けて殺されるよりも、腕失うことのほうがずっとマシ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 01:08:44.58 ID:SeJ5ydz70.net
>>801
なるほど
ありがとう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-SnFD):2016/06/16(木) 01:09:08.23 ID:gFO/RHQDd.net
>>805
すっげー自然に想像できるなその光景…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-z/tR):2016/06/16(木) 01:09:16.07 ID:FcTibeLoa.net
即死って即死ぬってこじゃないぞ
事故の出血死も即死、内臓破裂も即死他色々原因はあるが
数秒どころか数分動いて死んでも即死
動けるかどうかは致命傷になった場所や体力による

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3e-ntlg):2016/06/16(木) 01:09:17.06 ID:80JRE6hSE.net
1、2話が佐久間の担当回だとすると三好の担当回がない
OPで結城中佐と三好が重なってる
原作カバーの三好が持ってるトランプがスペードのエース(死のカードらしい)
だいたいこの辺で真木=三好じゃないかって言われてたな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e585-ntlg):2016/06/16(木) 01:11:08.12 ID:9xzQG/wp0.net
>>802
分かる
あまりにも信者信者しくなってるのが少し残念

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bdf-o3L8):2016/06/16(木) 01:11:40.81 ID:yynXM/2M0.net
>>803
損傷具合にもよるけど三好の場合は腕を動かすので精一杯だったと思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a4-ntlg):2016/06/16(木) 01:15:01.17 ID:buWjTpGj0.net
>>756
最近の視聴者は1から10まで劇中で説明しないと理解してくれない 説明しないとクレームが入る
という話を思い出した

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e59e-MYuK):2016/06/16(木) 01:19:43.37 ID:yNvPpTTq0.net
二回目みて、やっと納得というか
冷静に理解できるw
来週最終回かー
二期はないだろうしな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc47-LYlF):2016/06/16(木) 01:21:41.06 ID:8c3r1m7e0.net
昔は月刊アニメ雑誌とか売れていてそういうところで説明してたような

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/16(木) 01:22:22.78 ID:x339T5/10.net
どんな気持ちで死んでいったのかなって前にも書いたけど

きっちり仕事しつつも
これで俺も終わりか…
って感じに自嘲しつつ満足気に死んでいってほしい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9884-wM7A):2016/06/16(木) 01:23:32.16 ID:tUxLiKKo0.net
世界や戦争で諜報機関1つが凄くても勝てないものは勝てないだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d96e-ntlg):2016/06/16(木) 01:25:30.50 ID:N6GnD0y40.net
覚悟してたけど思ったより悲しくて軽く泣きそうな自分がキモいんだよなぁ
三好好きだったんだな俺…みたいな気持ち

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-ntlg):2016/06/16(木) 01:27:49.94 ID:oBNsoto40.net
原作柩の真木はアニメそのまま、ヴォルフにプライベートをほとんど辿らせず完ぺきに任務を遂行したスパイ、意外にも美男って描写だけで、三好らしい描写なんてないよ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-qS7w):2016/06/16(木) 01:28:41.79 ID:+K6RU8Re0.net
次回予告で「生きているのか死んでいるのかどっちでしょう?」みたいなこと言ってなかったったけ
原作だと生きてる可能性を匂わせてたりするの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9185-MYuK):2016/06/16(木) 01:29:49.63 ID:PYGWD6zo0.net
正確で有力な情報を得ても然るべき所に届けられ信頼され活用されなければ無意味。

どの国の情報組織にも言える事である。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d63-PbwB):2016/06/16(木) 01:30:44.65 ID:UqTMkbNm0.net
>>795-796
おうふごめんよ
流れあまり見ないで786に脊髄反射してたよ
恥ずかしい///

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/16(木) 01:31:16.71 ID:IOlvq5xyp.net
>>820
原作でも普通に即死

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa76-KRHx):2016/06/16(木) 01:34:39.05 ID:0Y4tteVua.net
アニメは蒲生がDのメンバーじゃないのが残念だよな
何故か敵対メンバー(´・д・`)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e59e-MYuK):2016/06/16(木) 01:37:36.43 ID:yNvPpTTq0.net
情報は生き続けるとか言ってたけど、
そのご日本の役に立ったのか疑問ではある

アニメ視聴後原作読もうか迷ってるんだが
このアニメ好きなら読むべき?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-itx3):2016/06/16(木) 01:39:22.07 ID:sYX4GNXR0.net
>>820
生きているか死んでるかってセリフが、最後のナレーションのスパイは死んでも情報は生き続けるってとこに繋がる伏線
て解釈をツイでみて成る程とおもった。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-itx3):2016/06/16(木) 01:45:45.56 ID:sYX4GNXR0.net
>>825
原作、全力でおすすめ。
アニメは作画と演出と声優の演技はほんと素晴らしいと思うけど、ストーリーは尺の都合で端折りまくりだから。
今回映像化されなかった話で、D機関の印象がかなり変わる話とかもあるし。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3e-4fuR):2016/06/16(木) 01:45:55.58 ID:c6Fm4h6d0.net
>>816
自分は自嘲よりも自信に満ち溢れた最期だと思った
あの状況であんなふうに笑うなんて狂気的にすら感じるが
敵を欺き通したという意味では運命にすら打ち勝ったわけだし
ナルシストで自負心の強い三好は文字通り痛快だったんじゃないかと

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-hsAm):2016/06/16(木) 01:50:31.41 ID:nZmMZqiKK.net
>>827
横からですまんが、アニメで気に入った話だけ読んでも影響ないかな
原作もオムニバス式?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-ntlg):2016/06/16(木) 01:51:15.67 ID:oBNsoto40.net
ミレーのオフィーリアって眼開けて川に浮かんでるこの時既に死んでるのか否かって意見が割れるんだけど、真木は即死だったが結城に眼を閉じてもらった時にスパイとして完全に死んだってことかと思ってみたり…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-qS7w):2016/06/16(木) 01:53:42.47 ID:+K6RU8Re0.net
オフィーリアってそんな絵だったのか
NHKの変な歌のイメージだったのが今回ので180度変わったわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bdf-o3L8):2016/06/16(木) 01:53:43.95 ID:yynXM/2M0.net
>>828
俺はね
「まさかこれでゲームオーバーとは…。まあやるべきことはやったしまあいいか」みたいな感じかなと思った

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-GHjU):2016/06/16(木) 01:54:20.47 ID:ILVhXD+60.net
「それじゃあお先に、結城中佐」って意味で笑ったのかと思った三好の最期
情報は渡るぜざまあwとかスパイの最期がこれかとか諸々含まれてたと思うけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/16(木) 01:54:34.04 ID:x339T5/10.net
>>828
それも全然ありだね
というかそっちのほうがいいかもしれん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 01:54:47.96 ID:SeJ5ydz70.net
>>831
オフィーリアまだまだのことじゃねーだろうな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8cc-wM7A):2016/06/16(木) 01:56:34.92 ID:hhpWhYUm0.net
スパイとしての三好の最期の心境は、きっと>>828みたいな感じだったと思うよ
ただ、死してなお美術商に擬態し続ける必要があったから、もっと一般人らしい表情を作りつつ逝くべきだった
まあ検証したドイツ人が不審がらなかったので結果オーライだが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3e-k5I/):2016/06/16(木) 01:58:36.32 ID:TAG4GRmAE.net
原作読もうか迷ってる人はとりあえず図書館で1冊借りてみたら?
気に入ったら文庫揃えればいいよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-itx3):2016/06/16(木) 02:04:26.48 ID:sYX4GNXR0.net
>>829
オムニバス式。だからどの話から読んでも問題なし。一巻から読む必要もない。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-hsAm):2016/06/16(木) 02:07:40.70 ID:nZmMZqiKK.net
>>838
ありがとう〜アジアエクスプレス読みたかったんや

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-z/tR):2016/06/16(木) 02:09:07.90 ID:FcTibeLoa.net
>>836
一般人らしい死に顔ってなんよえ
死に顔っての死の直前の致死状態によってほぼ決まる
目をあけて穏やかに死ぬのはあるあるだ
怪我や病気で苦しんで全身が固くなった後に死ぬと笑っているみたいになる人も多く
むしろ衰弱死の場合顔筋肉が下がり笑顔になりつらかったりもする

そんな事を言うとこの作品の死に顔うんぬんに意味がなくなってしまうがw
普通の死に顔ってないよw様々だよとな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-itx3):2016/06/16(木) 02:09:19.35 ID:sYX4GNXR0.net
>>837
うちの職場の近くと自宅の近くの図書館では全巻貸し出し中だった。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-qS7w):2016/06/16(木) 02:10:08.45 ID:+K6RU8Re0.net
>>835
調べてみたらそれだった
見る目変わるわ…

美術商ってこともあって絵画を予告に取り入れたのかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-ntlg):2016/06/16(木) 02:14:46.98 ID:KrYzeksm0.net
三好は自負心の塊でナルシストだから自嘲はしないような気がするんだよね
突然の死にも不敵に笑ってやるべきことをやり
最後は満足して穏やかに死んだんじゃないかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 02:16:04.68 ID:SeJ5ydz70.net
>>842
あのシリーズ妙に耳に残るけど教育上良くないと思う
興味を持って調べるまでいってくれればいいんだけど

総レス数 1003
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200