2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 11

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKf7-XL+N):2016/06/15(水) 21:03:56.62 ID:h7gKJNMjK.net
>>714
アレで一般部隊に残るんだから成長も打ち止めでそ
無能大佐に嫌われたから最前線送りにされる可能性も高いし
いざ死ぬときにも靖国の脳内麻薬も
働かなくなってるから相当不幸な立場

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af55-7xHu):2016/06/15(水) 21:06:59.01 ID:e+NwR9LX0.net
時系列バラバラだからな
ラストの話は1,2話のすぐ後だよ

ところで中佐はドイツまで杖ついてる意味あったのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffad-7xHu):2016/06/15(水) 21:07:08.53 ID:r+TGwn5S0.net
日本の参謀本部がもたらした情報っていうけど、実際どうやって情報提供するんだろう
「現在ベルンで時計屋やってる田中(仮)って男、実はうちのスパイなんですよー」とか言っちゃうの?
内輪もめだろうが何だろうがスパイと分かれば拘束・尋問するだろうけど
当然「お前祖国に売られたから今後はウチのために働けや、優遇したるで」って展開もあるだろうし
もしそれで結城中佐が本気でドイツに付いちゃったら大変なことになるだろうに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-9w6r):2016/06/15(水) 21:22:34.83 ID:0N3eJ92b0.net
opのジャケット全員同じ角度と顔でこっち見てくる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d74d-oU5x):2016/06/15(水) 21:31:07.28 ID:HkhhTXvZ0.net
>>728
見てみたら思ったより角度バラバラだった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Ft2K):2016/06/15(水) 21:38:48.64 ID:7OTdgQfEK.net
グッズのTシャツ、Dのマークでわろた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87be-+JVQ):2016/06/15(水) 21:56:37.28 ID:hyhXxpFt0.net
>>727
魔術師は優秀過ぎて陸軍内に敵を作ってしまい売られたので
殺すことが前提だと思う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3df-ChGX):2016/06/15(水) 22:03:54.64 ID:TxSzereq0.net
>>725
佐久間は三好とは逆に悪運強そうだから片腕1本と引き換えに生き延びて南方で敗戦を迎えてそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-g6M2):2016/06/15(水) 22:06:10.83 ID:QOrVxoj0K.net
売られても日本に戻り陸軍で働く理由は謎。結城の原動力も自負心だけ?優秀だからどこへでも行けるだろうに
メタ的に見れば意味なんてなくていいのかもしれないけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-7xHu):2016/06/15(水) 22:10:09.12 ID:XMWXtStC0.net
>>711 >>216の人だしw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-zoFs):2016/06/15(水) 22:10:32.00 ID:TBbWOTKK0.net
>>727
その情報自体、ドイツ軍を内部から崩壊させる為の計画の一部として予め準備されてた物をワザと掴ませた可能性もある。実際、結城中佐が逃げた直後にドイツ海軍が反乱起こしてドイツは敗戦したのだから

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fe5-xiHu):2016/06/15(水) 22:11:18.77 ID:OyunKk7Q0.net
>>733
結城中佐の愛国心は
天皇や陸軍でなく国に向けられてるんだろうな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-7xHu):2016/06/15(水) 22:13:23.25 ID:PtzDAJg10.net
>>733
そこら辺は語られるとすげー面白そう
まあ矜持ってヤツだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 22:20:24.93 ID:HzuU11M+d.net
>>733
単純に、どこ行っても嫌われる人っているからな
多分今の上司の武藤大佐も、20年前の暴露事件とは無関係に、
単純に結城中佐が嫌いなだけだと思うぜ

エヴァのゲンドウが「疎まれるのには慣れてますから」って言ってたみたいな感じで
結城中佐もあれ以外の生き方は出来ないんだよ単に

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 22:29:29.25 ID:89xBE2Smd.net
今回のやつ死んだ上に前口上しか喋ってない担当回なのにw
まあ最初のエピソードで結構喋ってたけど


予告
A「また女と別れたそうだな…」
B「ああ、俺には可愛い幼女がいるしな…」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffdc-oGDH):2016/06/15(水) 22:40:44.67 ID:6dsawrwW0.net
中佐はスパイとしては超優秀でも、組織の中で上手く立ち回る方向には頭使う気はないのかな
「天保銭は使えない」とか言って上層部敵に回しちゃったら、
命がけで集めた有力な情報を握りつぶされるのも仕方ないような

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-9w6r):2016/06/15(水) 22:42:40.25 ID:0N3eJ92b0.net
話盛り上げるためのサービス精神やろ
使えない発言は

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MMf7-h1VT):2016/06/15(水) 22:46:08.33 ID:tJKjOs0LM.net
>>734
スプーの人のレス追うと人となりが推測出来て面白い
作者はアホだーラノベだーを繰り返し早とちりでトンチンカンな事を言っては
何度もここでに突っ込みをくらっているけどめげない
アンチかと思えば作品スキーな書き込みも多々みられ熱心にidを変え連投しているが
スプーと表示されるため辿れる
おっちょこちょいのひねくれ者なのかな
まぁ自分も特定出来そうなラクッペだから人の事は言えないけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffdc-oGDH):2016/06/15(水) 22:57:17.97 ID:6dsawrwW0.net
>>741
まあねw
D機関の立場向上のためにプライドを捨てて、
伊豆の旅館のエロじいさんに扮したノリで阿久津中将を接待する中佐だったら
風機関と対決しなくてすんじゃうものね。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/15(水) 23:01:44.25 ID:xG7NGfH90.net
若き日の結城中佐(仮)が地中海のUボート情報をスパイしてたってあったけど
第一次対戦時は英国情報部のスパイとして働いていたってことのかな?
先週の回想エピソード(真偽入り混じっているが)とかと併せて考えるとそんな感じもする
英軍情報部としての活躍を快く思わない帝国陸軍の連中からスパイであることをバラされたとか?
原作ではどんな感じなんでしょうか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 23:05:09.43 ID:HzuU11M+d.net
>>743
プライドなのかなあ
一度切り捨てられた組織にまたのこのこ戻って行って
「働かせてくださーい」ってのはプライドとは軸の違う話だと思うな

まさに庵野がゲンドウに言わせた通りで
中佐は嫌われるのに慣れてるんだと思う

自ら人に嫌われるように振る舞ってしまうタイプ
逆に嫌われてると「ああー、これが俺本来のあり方だ」って安心するタイプ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 23:06:08.83 ID:HzuU11M+d.net
>>744
ふふふ
第一次大戦時、日本も地中海に海軍送ったんだぜ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffad-7xHu):2016/06/15(水) 23:07:34.33 ID:r+TGwn5S0.net
「祖国に裏切られちゃったウワーン」じゃなくて
「いよっしゃー!これをネタに上層部脅せるぜー!!」って考え方なんだろう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-7xHu):2016/06/15(水) 23:07:37.14 ID:d5YkRp/y0.net
>>740
影も形も見えないが陸軍内に結城を好意的にサポートしてる上層の人物は本当にいないんだろうかと思って原作読んでた
渋々ながら機関の活動認められて結構好きに動けるのに後ろ盾がないのは不思議ではあるし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-cLF5):2016/06/15(水) 23:09:53.09 ID:hvzlQwqJ0.net
中佐はヴォルフが三好を疑うよりも前に襟回収したんだよね
疑ったら真っ先に遺体調べるだろうし
疑ったけどまずは家を調べて経歴も調べて最後に体を調べようじゃ変だし
写真の襟はまだ無事だから写真はスパイ容疑者として撮られたんじゃなく
犠牲者の一人として撮られたんだよね
スパイ容疑者として写真撮ったのならその時点で体調べるだろうし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb40-7xHu):2016/06/15(水) 23:14:40.30 ID:454YF9Mj0.net
死ぬな殺すなが信条だから仮死状態で生き返るのかなって思ったらそんなことなかったぜ
突発的な事故でも結城中佐を信頼して安らかに死んだんだろうな
三好の活躍をもっと見たかったなぁ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-7xHu):2016/06/15(水) 23:16:30.72 ID:VxHmShiP0.net
ていうかなんで結城中佐って外国に必ず現れるのさ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7cc-iLHn):2016/06/15(水) 23:17:21.47 ID:QFRcqQXJ0.net
三好の死に際、すごくいい顔をしていたな
非業の死には違いないのに、何だか温かい気持ちになってしまった

けど、ただの美術商を装うなら、恐怖と苦痛で恐ろしい表情が貼り付いた死に顔でないと不自然だし
いわゆる訓練を受けた身体かどうか、検死官なら見破って然るべきだと思う
襟の仕込みにも気付かないし、ドイツ人が有能でなくて助かったよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/15(水) 23:19:19.96 ID:xG7NGfH90.net
>>746
地中海で戦死者も出してるんだ 知らんかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af55-7xHu):2016/06/15(水) 23:21:34.80 ID:e+NwR9LX0.net
なんかサラっと第一次大戦でドイツ負けたの結城の工作のせいみたいなこと言ってなかったか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 23:23:51.50 ID:HzuU11M+d.net
>>754
言ってた
さすがにあれは酷いw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffdc-oGDH):2016/06/15(水) 23:24:43.19 ID:6dsawrwW0.net
ジョーカーゲームのwikiの各話のあらすじ「柩」書いたの誰だよ!
>真木の協力者は、結城の手により次々に抹殺され
そ ん な わ け な い だ ろ ! ! ! ! !

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-oU5x):2016/06/15(水) 23:28:09.78 ID:jx0ZSdzAd.net
>>756
クソワロタ
アンチの嫌がらせじゃなかったらすごい読解力だ
あれだけ死ぬな殺すなって口酸っぱく言ってる張本人が抹殺ww

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/15(水) 23:31:51.65 ID:fZtchjpca.net
三好マジで死んだの?
こいつら色々超越してるから何を信じればいいのか分かんない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jfyQ):2016/06/15(水) 23:35:51.35 ID:cF95/22id.net
>>758 三好は死んだんだ、もういくら呼んでも帰ってはこないんだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ff-jNGR):2016/06/15(水) 23:37:06.43 ID:W5zCAGoe0.net
結城中佐が実質主人公でええんかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d72e-7xHu):2016/06/15(水) 23:40:57.12 ID:JSEJUcqt0.net
最期のイケメンスマイルは彼の素の顔なんだろうな
俺はここで死ぬけど最後に笑うのはやっぱり俺だって

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8782-oU5x):2016/06/15(水) 23:45:48.98 ID:jzzhlzUM0.net
あの死体はどうせその辺の浮浪者を変装させた替え玉でしょ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/06/15(水) 23:59:07.70 ID:pjvj/H+gE
金髪碧眼の好青年時まであの声なのは流石に無理があったw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb25-1sCg):2016/06/15(水) 23:50:10.96 ID:QaMAt8W+0.net
結城がキール軍港の反乱を起こさせた訳じゃなくて、ドイツで情報収集してたから
近々反乱が起こるだろうと読んでただけ。んで丁度良いタイミングまで拷問耐えて脱出を決行した

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3df-ChGX):2016/06/15(水) 23:54:52.57 ID:TxSzereq0.net
>>757
死ぬな殺すなが掟のスパイにだって人生に何度かは全力で殺しにいかないといけない時があるんじゃないの(超テキトー)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-drwA):2016/06/15(水) 23:55:33.61 ID:2Cr1u/jq0.net
三好本当に死んだのか…見た時はいやいや嘘だろなんて思ったけどw
原作の小説買って一巻だけ読んでみたけど面白くてやっぱりDVDも買おうかな

最終回も楽しみだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-zoFs):2016/06/15(水) 23:59:00.31 ID:TBbWOTKK0.net
>>764
ただ、結城中佐の能力を考えたら反乱の原因を作ったのでは?って疑われても不思議では無い。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01aa-9Ifo):2016/06/16(木) 00:00:07.78 ID:g4qo6tj90.net
>>732
そういう人他にもいたろうけど、どうしても水木しげるを連想してしまう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK39-vKmy):2016/06/16(木) 00:02:49.48 ID:XlReRmXCK.net
十数年後墓場泥棒がマキの墓を暴いたら柩からっぽでしたー!!
な、なんだってー!?
たしかに埋めたぞ!遺体はどこ行ったんだー!

とかになったら笑う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-lgZT):2016/06/16(木) 00:04:46.84 ID:f8eskEfo0.net
三好の活躍は描かれてないけど、死んだ後に絶大な余韻があるっつーか
身元不明のまま共同墓地に眠り続けるっていうシチュエーションに
ものすごいハードボイルドを感じるわ
死んでもスパイで居続けてる状態(誰かわからない)だもの
無念さがないとは言えないだろうけど、
ある意味では三好の自尊心を満たせる最期なのかも

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50bd-4fuR):2016/06/16(木) 00:07:11.33 ID:xi1JsmSR0.net
三好君再登場と思ったら死んでしまって悲しい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01aa-9Ifo):2016/06/16(木) 00:12:18.85 ID:g4qo6tj90.net
三好は生き返るさ、何度でも

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 00:13:00.35 ID:SeJ5ydz70.net
>>752
体はともかく、恐怖と苦痛の顔をしていなかったからこそ即死だと断言したんだから恐ろしい形相じゃ駄目だろ
恐怖と苦痛の顔をしていたら何かしたと思われるだけ
スパイだって思われてなかったとしても即死と思わせとくに越したことはない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/16(木) 00:15:49.51 ID:x/oubYAjd.net
>>767
歴史上のあれもこれもD機関の仕事でしたー
ってやり過ぎると、
あれもこれも朝鮮が起源ニダってのと変わらんからやめて欲しいマジで

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa76-KRHx):2016/06/16(木) 00:22:16.72 ID:0Y4tteVua.net
おいおい、11話最高じゃねえか!!
しかし、風機関の時といい、堀内さんの演技力はヤバイな
年齢やキャラクターに応じてここまで演じ分けられるものかね
ほんとスゴい

それに芳忠さんやら万丈さんやらまで絡むもんだからストーリーの重厚さが半端ない
単なるアニメとは言い難い芸術感

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d63-PbwB):2016/06/16(木) 00:23:10.55 ID:UqTMkbNm0.net
大ベテランのいぶし銀の演技が光る作品だよな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-E4Ci):2016/06/16(木) 00:29:13.40 ID:DhIOU2i40.net
これ以上ないほど死んでるけどそれでも信用出来ない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8cc-wM7A):2016/06/16(木) 00:30:47.55 ID:hhpWhYUm0.net
あの場での一般人のリアクションとしては
「事故か?怖い!」 「大怪我した!痛い!」 「何が起こった?ポカーン」
くらいのパターンしかないと思う
死に際の表情がニッコリというのは流石に変だろ
綺麗な顔→即死という説明も今一つよく分からなかったが、まあそれはどうでもいい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 345d-4fuR):2016/06/16(木) 00:31:39.43 ID:u88hxKSE0.net
>>739
予告は幼女引き取ったあとなんかね?
女に執着しない分、保護者なり家族は欲しいとかもあるかもだし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ae4c-qS7w):2016/06/16(木) 00:31:39.96 ID:3S/Imah90.net
>>774
最近D機関の変な無双ぶりが萎えてきた
説明辿り回が多いからかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/16(木) 00:32:13.09 ID:x339T5/10.net
死体に自信ニキの説明を待とう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-SnFD):2016/06/16(木) 00:32:39.61 ID:/Bdha2GJ0.net
今、柩を見終わった。
なんだこれ…最高かよ…完璧かよ…原作を一切損なわずにアニメ化してる…鳥肌たった…

ここまでやってしまって、来週大丈夫なんだろうか。クオリティ高すぎて、これが最終回で良かったんじゃないかって感じさえするんだけど。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2160-4fuR):2016/06/16(木) 00:33:06.71 ID:GNhQl5+Q0.net
WWT時代のドイツ軍のヘルメットにピッケルハウベがついてないのが不満

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-ntlg):2016/06/16(木) 00:38:04.39 ID:PqCzGc900.net
あー最高だった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-4fuR):2016/06/16(木) 00:39:05.80 ID:2Vn+9eJv0.net
うーむまさかあの三好が退場とは驚いた
1話2話は何度も見返してるからあの自信満々な顔が浮かんで仕方なかった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-4fuR):2016/06/16(木) 00:41:03.78 ID:C1Z73JBR0.net
>>783 1916年式 http://brendonshelmets.weebly.com/germany-m16.html

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d25-nyB3):2016/06/16(木) 00:41:15.69 ID:Qu6oRMon0.net
>>778
自分に何が起きたかも認識する間もなく死んでたってことだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 00:42:39.78 ID:SeJ5ydz70.net
>>778
何かを思う暇はなかったってことだと納得してるけど、現実で即死してもにっこりってことはないだろうね

瞼だってとじてても死後硬直で開くこともあるみたいだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMa8-qS7w):2016/06/16(木) 00:42:40.93 ID:+GcUxvPLM.net
予想はついてたけど三好の結果に胸が苦しくなる
原作では明確に三好って書かれてないらしいのが救いだな
あー…今日もう駄目だ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-ntlg):2016/06/16(木) 00:43:47.72 ID:AoKLDjbB0.net
襟からマイクロフィルムを回収し三好の目を伏せる迄の数瞬の間に結城中佐は何を思ったんだろう
人違いでしたと病院を出る時に少しだけ横顔が見えるけどやっぱポーカーフェイスだし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e59e-MYuK):2016/06/16(木) 00:46:10.38 ID:yNvPpTTq0.net
歯車としての人生

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d63-PbwB):2016/06/16(木) 00:47:21.69 ID:UqTMkbNm0.net
自分に何が起きたかも分かってなかったら
中佐が後始末できるような目印も付けなかったでしょ

あれは自分の最期のショボさを自嘲とか
でも仕事はやり遂げたという満足感とかの笑顔じゃないのかなあ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 00:48:04.60 ID:SeJ5ydz70.net
原作で真木が三好だって書かれてないけどほぼ断定されてたのはどんな描写からだったの?その後の登場?
アニメで可視化されちゃったわけだが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3e-4fuR):2016/06/16(木) 00:48:35.66 ID:c6Fm4h6d0.net
トートロジーとかイワシの頭とか言ってた小生意気な青年
ドイツでスパイを束ねるスパイマスターにまでなっていた
最期の不敵な笑いが結城中佐とダブる
すさまじい自負心

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 00:50:38.72 ID:SeJ5ydz70.net
>>792
違う、即死だって思わせるために偽装した
だいたい動いてたんだから本当に即死じゃないのは明らかだろ
三好は状況を完璧に理解してたってことを前提に話してる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa1f-nyB3):2016/06/16(木) 00:51:52.09 ID:QVN8/BNY0.net
>>792
いや、だからまさにそうやって何の工作もしてないと思わせるためにやったって話だぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e59e-MYuK):2016/06/16(木) 00:52:23.22 ID:yNvPpTTq0.net
死ぬな殺すなを徹底した上での事故死
でも仕事は終わってたから満足気に死ぬって
すごい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3e-4fuR):2016/06/16(木) 00:53:56.90 ID:c6Fm4h6d0.net
いや即死だったんだよ
医学的には即死なんだけどあの若い中尉が想像したように
わけもわからず瞬時に死んだのではなく
まだ意識のあるごくわずかな時間に為すべきことをして
安らかな顔で逝ったと。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-SnFD):2016/06/16(木) 00:54:34.54 ID:/Bdha2GJ0.net
放送中はテレビに齧りつくように見てて、放送後は余韻に浸ってボンヤリしてて、今になって頭痛と心臓の痛みと息苦しさが出てきた。
神アニメって1種の麻薬だな。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 00:57:09.46 ID:SeJ5ydz70.net
>>798
いやそうなんだけどさ、ヘルマンが考えた即死は何もできずに本当に瞬時に死んだって意味の即死だろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-srVd):2016/06/16(木) 00:59:41.63 ID:BpRVX/xXK.net
原作はそもそも訓練生Aがこの短編の主役Bですよ
とかそんな地続きの話じゃない
真木という名前しか分からないし
ただ原作真木はとても優秀な人物として書かれてるから三好じゃね?となった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab47-4fuR):2016/06/16(木) 00:59:52.77 ID:6pYFZgpv0.net
D機関から死人が出るのはちょっと驚いたわ
それにしてもあらゆる国の諜報機関を翻弄するD機関を要する日本って、さぞかし世界の列強国なんでしょうなあ

雰囲気が好きだから見てるけど、ここって業者の書き込みじゃないかってくらい
ちょっと胡散臭い絶賛レスをちょいちょい見かけるのがしんどい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-hsAm):2016/06/16(木) 01:00:10.56 ID:nZmMZqiKK.net
即死状態になったことないからどの程度(頭も身体も)動けるのかわからんな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-ntlg):2016/06/16(木) 01:03:36.85 ID:AoKLDjbB0.net
何度見ても柱にグリンって隠れる時の腕痛そう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcf7-qS7w):2016/06/16(木) 01:03:37.73 ID:pPrGCaYW0.net
>>537
ハワイでアロハシャツ着て、孫ひ孫に囲まれてそうだよ、甘利

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-SnFD):2016/06/16(木) 01:08:17.05 ID:/Bdha2GJ0.net
>>804
その後の腕飛ぶことに比べれば、まだマシだろう。
更に言えば、そのまま拷問続けて殺されるよりも、腕失うことのほうがずっとマシ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 01:08:44.58 ID:SeJ5ydz70.net
>>801
なるほど
ありがとう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-SnFD):2016/06/16(木) 01:09:08.23 ID:gFO/RHQDd.net
>>805
すっげー自然に想像できるなその光景…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-z/tR):2016/06/16(木) 01:09:16.07 ID:FcTibeLoa.net
即死って即死ぬってこじゃないぞ
事故の出血死も即死、内臓破裂も即死他色々原因はあるが
数秒どころか数分動いて死んでも即死
動けるかどうかは致命傷になった場所や体力による

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3e-ntlg):2016/06/16(木) 01:09:17.06 ID:80JRE6hSE.net
1、2話が佐久間の担当回だとすると三好の担当回がない
OPで結城中佐と三好が重なってる
原作カバーの三好が持ってるトランプがスペードのエース(死のカードらしい)
だいたいこの辺で真木=三好じゃないかって言われてたな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e585-ntlg):2016/06/16(木) 01:11:08.12 ID:9xzQG/wp0.net
>>802
分かる
あまりにも信者信者しくなってるのが少し残念

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bdf-o3L8):2016/06/16(木) 01:11:40.81 ID:yynXM/2M0.net
>>803
損傷具合にもよるけど三好の場合は腕を動かすので精一杯だったと思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a4-ntlg):2016/06/16(木) 01:15:01.17 ID:buWjTpGj0.net
>>756
最近の視聴者は1から10まで劇中で説明しないと理解してくれない 説明しないとクレームが入る
という話を思い出した

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e59e-MYuK):2016/06/16(木) 01:19:43.37 ID:yNvPpTTq0.net
二回目みて、やっと納得というか
冷静に理解できるw
来週最終回かー
二期はないだろうしな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc47-LYlF):2016/06/16(木) 01:21:41.06 ID:8c3r1m7e0.net
昔は月刊アニメ雑誌とか売れていてそういうところで説明してたような

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/16(木) 01:22:22.78 ID:x339T5/10.net
どんな気持ちで死んでいったのかなって前にも書いたけど

きっちり仕事しつつも
これで俺も終わりか…
って感じに自嘲しつつ満足気に死んでいってほしい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9884-wM7A):2016/06/16(木) 01:23:32.16 ID:tUxLiKKo0.net
世界や戦争で諜報機関1つが凄くても勝てないものは勝てないだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d96e-ntlg):2016/06/16(木) 01:25:30.50 ID:N6GnD0y40.net
覚悟してたけど思ったより悲しくて軽く泣きそうな自分がキモいんだよなぁ
三好好きだったんだな俺…みたいな気持ち

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-ntlg):2016/06/16(木) 01:27:49.94 ID:oBNsoto40.net
原作柩の真木はアニメそのまま、ヴォルフにプライベートをほとんど辿らせず完ぺきに任務を遂行したスパイ、意外にも美男って描写だけで、三好らしい描写なんてないよ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-qS7w):2016/06/16(木) 01:28:41.79 ID:+K6RU8Re0.net
次回予告で「生きているのか死んでいるのかどっちでしょう?」みたいなこと言ってなかったったけ
原作だと生きてる可能性を匂わせてたりするの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9185-MYuK):2016/06/16(木) 01:29:49.63 ID:PYGWD6zo0.net
正確で有力な情報を得ても然るべき所に届けられ信頼され活用されなければ無意味。

どの国の情報組織にも言える事である。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d63-PbwB):2016/06/16(木) 01:30:44.65 ID:UqTMkbNm0.net
>>795-796
おうふごめんよ
流れあまり見ないで786に脊髄反射してたよ
恥ずかしい///

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/16(木) 01:31:16.71 ID:IOlvq5xyp.net
>>820
原作でも普通に即死

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa76-KRHx):2016/06/16(木) 01:34:39.05 ID:0Y4tteVua.net
アニメは蒲生がDのメンバーじゃないのが残念だよな
何故か敵対メンバー(´・д・`)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e59e-MYuK):2016/06/16(木) 01:37:36.43 ID:yNvPpTTq0.net
情報は生き続けるとか言ってたけど、
そのご日本の役に立ったのか疑問ではある

アニメ視聴後原作読もうか迷ってるんだが
このアニメ好きなら読むべき?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-itx3):2016/06/16(木) 01:39:22.07 ID:sYX4GNXR0.net
>>820
生きているか死んでるかってセリフが、最後のナレーションのスパイは死んでも情報は生き続けるってとこに繋がる伏線
て解釈をツイでみて成る程とおもった。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-itx3):2016/06/16(木) 01:45:45.56 ID:sYX4GNXR0.net
>>825
原作、全力でおすすめ。
アニメは作画と演出と声優の演技はほんと素晴らしいと思うけど、ストーリーは尺の都合で端折りまくりだから。
今回映像化されなかった話で、D機関の印象がかなり変わる話とかもあるし。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3e-4fuR):2016/06/16(木) 01:45:55.58 ID:c6Fm4h6d0.net
>>816
自分は自嘲よりも自信に満ち溢れた最期だと思った
あの状況であんなふうに笑うなんて狂気的にすら感じるが
敵を欺き通したという意味では運命にすら打ち勝ったわけだし
ナルシストで自負心の強い三好は文字通り痛快だったんじゃないかと

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-hsAm):2016/06/16(木) 01:50:31.41 ID:nZmMZqiKK.net
>>827
横からですまんが、アニメで気に入った話だけ読んでも影響ないかな
原作もオムニバス式?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc8-ntlg):2016/06/16(木) 01:51:15.67 ID:oBNsoto40.net
ミレーのオフィーリアって眼開けて川に浮かんでるこの時既に死んでるのか否かって意見が割れるんだけど、真木は即死だったが結城に眼を閉じてもらった時にスパイとして完全に死んだってことかと思ってみたり…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-qS7w):2016/06/16(木) 01:53:42.47 ID:+K6RU8Re0.net
オフィーリアってそんな絵だったのか
NHKの変な歌のイメージだったのが今回ので180度変わったわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bdf-o3L8):2016/06/16(木) 01:53:43.95 ID:yynXM/2M0.net
>>828
俺はね
「まさかこれでゲームオーバーとは…。まあやるべきことはやったしまあいいか」みたいな感じかなと思った

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-GHjU):2016/06/16(木) 01:54:20.47 ID:ILVhXD+60.net
「それじゃあお先に、結城中佐」って意味で笑ったのかと思った三好の最期
情報は渡るぜざまあwとかスパイの最期がこれかとか諸々含まれてたと思うけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/16(木) 01:54:34.04 ID:x339T5/10.net
>>828
それも全然ありだね
というかそっちのほうがいいかもしれん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 01:54:47.96 ID:SeJ5ydz70.net
>>831
オフィーリアまだまだのことじゃねーだろうな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8cc-wM7A):2016/06/16(木) 01:56:34.92 ID:hhpWhYUm0.net
スパイとしての三好の最期の心境は、きっと>>828みたいな感じだったと思うよ
ただ、死してなお美術商に擬態し続ける必要があったから、もっと一般人らしい表情を作りつつ逝くべきだった
まあ検証したドイツ人が不審がらなかったので結果オーライだが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3e-k5I/):2016/06/16(木) 01:58:36.32 ID:TAG4GRmAE.net
原作読もうか迷ってる人はとりあえず図書館で1冊借りてみたら?
気に入ったら文庫揃えればいいよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-itx3):2016/06/16(木) 02:04:26.48 ID:sYX4GNXR0.net
>>829
オムニバス式。だからどの話から読んでも問題なし。一巻から読む必要もない。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-hsAm):2016/06/16(木) 02:07:40.70 ID:nZmMZqiKK.net
>>838
ありがとう〜アジアエクスプレス読みたかったんや

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-z/tR):2016/06/16(木) 02:09:07.90 ID:FcTibeLoa.net
>>836
一般人らしい死に顔ってなんよえ
死に顔っての死の直前の致死状態によってほぼ決まる
目をあけて穏やかに死ぬのはあるあるだ
怪我や病気で苦しんで全身が固くなった後に死ぬと笑っているみたいになる人も多く
むしろ衰弱死の場合顔筋肉が下がり笑顔になりつらかったりもする

そんな事を言うとこの作品の死に顔うんぬんに意味がなくなってしまうがw
普通の死に顔ってないよw様々だよとな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-itx3):2016/06/16(木) 02:09:19.35 ID:sYX4GNXR0.net
>>837
うちの職場の近くと自宅の近くの図書館では全巻貸し出し中だった。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-qS7w):2016/06/16(木) 02:10:08.45 ID:+K6RU8Re0.net
>>835
調べてみたらそれだった
見る目変わるわ…

美術商ってこともあって絵画を予告に取り入れたのかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-ntlg):2016/06/16(木) 02:14:46.98 ID:KrYzeksm0.net
三好は自負心の塊でナルシストだから自嘲はしないような気がするんだよね
突然の死にも不敵に笑ってやるべきことをやり
最後は満足して穏やかに死んだんじゃないかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 704d-ntlg):2016/06/16(木) 02:16:04.68 ID:SeJ5ydz70.net
>>842
あのシリーズ妙に耳に残るけど教育上良くないと思う
興味を持って調べるまでいってくれればいいんだけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/16(木) 02:18:45.02 ID:x339T5/10.net
死体に自信ニキじゃないから分からんけど
苦しみの表情で固定とかされなそう
死んだら筋肉だるんだるんになって穏やかな顔になるんじゃね?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bdf-o3L8):2016/06/16(木) 02:25:31.67 ID:yynXM/2M0.net
>>831
恋人のハムレットが間違えてオフィーリアの父ちゃんを刺し殺したせいでメンヘラになり
川におちて水死体になったいきさつを王妃ガートルードが説明した台詞を絵にしたものだよ

柳の木が小川の上に斜めに、
白い葉裏を鏡のような水面に映して立っているあたりで、
その小枝をとりまぜてあの子は珍しい花冠を作りました、
きんぽうげに、いらくさ、雛菊、それから紫蘭、
あれはいたずらな羊飼いたちがもっとはしたない名を付けているけれど
貞淑な娘たちは死人の指と呼んでいる
垂れ下がっている枝にそのかわいい花冠を掛けようと
あの子が登っていったとき、
意地の悪い小枝が折れて、
花輪と一所にあの娘は
啜り泣く小川に落ちてしまった。
衣裳の裾がひろがって、
それに支えられて、
人魚のように暫く浮かんでいるあいだ、
あの娘は切れ切れに古い祈りの唄をうたっていました。
まるで自分の不幸が分からない人のように、
でなければ水に生まれてその中に
棲みなれていた何かのように。
けれどもそれもつかのまのことで、
やがて着物が、
水を吸い込んで重くなり、
かわいそうなあの子の唄は川底の泥へ
引き込まれて消えてしまった。

ミレーの絵は歌っている最中なのか死んでしまった姿なのか判然としないので論争になってる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-ntlg):2016/06/16(木) 02:33:31.72 ID:KrYzeksm0.net
既にスレチの上に長文とか

>>845 リアルで言えば歪んだ死に顔とか普通にあるらしいよ 身内がそうだったわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-ntlg):2016/06/16(木) 02:34:51.94 ID:A5jWTVL/0.net
接触を悟らせないためには、三好の目を伏せなくてもよかったんだよね
襟のフィルムを抜くだけでよかった
それでもあえて三好の目を閉じた結城中佐のちらりと見える人間性がたまらない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-GHjU):2016/06/16(木) 02:38:53.56 ID:6H2dVJeSa.net
最近親戚が病気で苦しみながら亡くなったけど死に顔は穏やかだったよ
死ぬ瞬間て痛みを感じないように幸福に感じる成分が出るって専門家が言ってた
三好も最期は幸せだったんだろうか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-itx3):2016/06/16(木) 02:51:56.19 ID:sYX4GNXR0.net
>>848
中佐の胸中も三好の胸中もいっさい語らず表情にも表さず、
ただ目を伏せてやるって一点に集約してるのがいいよね。
ほんと大人の作品だなーと思う。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 15df-o3L8):2016/06/16(木) 02:53:15.85 ID:gwKXQa+e0.net
>>849
幸せかどうかは知らんが達成感みたいなものはあったんじゃね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-ntlg):2016/06/16(木) 02:55:56.14 ID:A5jWTVL/0.net
自分の腹に刺さった鉄骨を見て、出血量からしてこりゃどうやら死ぬなと判断、死ぬまでの数瞬でやり残したこととこれからやるべきことをリストアップ、
リストは渡したし、部屋に痕跡も残していないし、あとは襟元のフィルムだけなんとかしたらいいと結論
幸い結城中佐と接触したばかりなので、中佐なら必ず回収しに来てくれるはずと信じて襟元に血で目印をつける
ところで命が尽きる

優秀な三好は、最期まで今やるべき最善の選択肢を選び続けていたはずだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-itx3):2016/06/16(木) 02:58:39.23 ID:sYX4GNXR0.net
>>849
そうであってくれたらいいけどね。
苦悶の表情で亡くなった方の表情や顔色は基本、看護師さんとかが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-itx3):2016/06/16(木) 02:59:54.13 ID:sYX4GNXR0.net
>>853
エンジェルメイクを施して安らかなお顔にしてくれるよ。死化粧ともいう。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 15df-o3L8):2016/06/16(木) 03:03:53.33 ID:gwKXQa+e0.net
ドイツならエンバーミングかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-z/tR):2016/06/16(木) 03:15:28.93 ID:FcTibeLoa.net
>>854
それどこでもやっている訳ではないよ
主に緩和ケアがある病院はやっているが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e59e-MYuK):2016/06/16(木) 03:17:41.05 ID:yNvPpTTq0.net
小説も読もうと決めたけど、
やっぱりアニメはあのイケメンたちが
スタイリッシュに活躍してるから面白いっていうのもあると思うんだよね。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-hsAm):2016/06/16(木) 03:19:06.00 ID:nZmMZqiKK.net
アニメの顔を浮かべながら読めば宜しい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-z/tR):2016/06/16(木) 03:19:18.84 ID:FcTibeLoa.net
追加すると、看護師がやるのは簡易なもの
死化粧は葬儀屋やり直す物とこちらは認識しているので簡易にしかやらない
血や治療跡やそういうものはもちろん綺麗にするけどね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaad-4fuR):2016/06/16(木) 03:35:15.33 ID:IQnEKTCv0.net
傷心のおまえらは、三輪さんの落書き見て癒されて来い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-ntlg):2016/06/16(木) 03:57:07.10 ID:A5jWTVL/0.net
三輪さんって普通にジョーカーゲームにハマってるよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaad-4fuR):2016/06/16(木) 03:59:03.70 ID:IQnEKTCv0.net
ヴォルフ大佐は、結城中佐の本名を知っている数少ない人物なんだな
代わりに現在のD機関のことはほとんど知らないけどな

ところで教えてエグい人
結城中佐のあの拘束方法って実際に使われてるものなのか?
片手完全に自由って、殴られそうになったら頭とか庇えるし
「生還はあきらめて一人でも道連れにしてやる」と考えれば
結城中佐や、爪で頸動脈云々の甘利じゃなくても兵士の一人くらいコロコロできそうだが
あと、あの高さだと拷問する方がやりにくいだろうに
若ヴォルフも頭ばっかり殴っていたが、実際あんな方法だったら情報を得る間もなく捕虜がぽっくり逝きそうだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e59e-MYuK):2016/06/16(木) 04:06:57.90 ID:yNvPpTTq0.net
ヴォルフ大佐の若い頃の声高すぎな気がして
冒頭ちょっと笑ってしまった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-8HXj):2016/06/16(木) 04:29:52.52 ID:bY9hzpEJa.net
>>861
失礼ながら、今作ではじめて三輪さんを知ったんだが
偽名オムニバスな原作のキャラの顔を一から考える作業は
作品にもキャラにも愛着わくんじゃないだろうか

ところでXX
自分は大好きなんだけど、意外と評価が別れる話な気がしてきた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-srVd):2016/06/16(木) 04:43:36.57 ID:BpRVX/xXK.net
放送前の内容については>>2のネタバレスレで

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c340-euJh):2016/06/16(木) 06:06:26.55 ID:/OnzVtUg0.net
11話 神回だった。
そーです、こういうドイツが見たかったんです!w
敵も頭いいと盛り上がる、「あれ?まだAパートしか
終わってなかった?」みたいな濃密さ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b8d-wM7A):2016/06/16(木) 07:34:00.53 ID:E2O/i/SH0.net
>>756
「柩」に関してだけじゃなくてあのwiki事実誤認はあるし、文章は破たんしてるしいろいろひどいなw
例えば、ロビンソンで伊沢は「結城に売られた」って呟いてはいるが、叫んではいないぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-7m3g):2016/06/16(木) 07:58:15.47 ID:zTmPjfjJr.net
>>793
原作で真木が三好と示唆される描写は一切ない
蒲生=風機関員と同じアニメのオリジナル設定

真木=三好説の発端はこれ書くと嫌がるだろうが全く根拠無しの腐女子の妄想だよ
カップリング相手の佐久間が戦地行って死ぬから三好も死んだら悲劇的ィ〜って感じで
柩やるかも発表されてない頃からツイッターで定期的に盛り上ってた

それが偶々やると分かって時系列やら何やらで照らし合わせてみれば
この時期ドイツ行けるの三好しかいなくね?となり実際三好だったという偶然

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-itx3):2016/06/16(木) 08:07:05.25 ID:/oASgdiga.net
ここに腐ネタ書き込むのは勘弁して欲しい。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-0VD/):2016/06/16(木) 08:13:34.07 ID:AteBp1rN0.net
まだ1話しか放映されてない頃、8人のスパイのうち1人は死にます
ってネタバレをどこかで見たんだけど
三好だったんだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-qS7w):2016/06/16(木) 08:29:18.92 ID:KrYzeksm0.net
ツイッターでの発端なんて誰も聞いてない
なんでわざわざよそでの腐の妄想の内容を書き込むんだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b29-bSae):2016/06/16(木) 09:24:07.91 ID:jRTVDMyH0.net
>>793に対する答えは>>810で大体あってるんじゃないかな

最初は予想に過ぎなかったのが情報が出るたびに確信に変わっていって
完全に断定されたのは追跡で田崎が登場した時
あれで時系列的に真木は三好以外ありえなくなった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a7-4fuR):2016/06/16(木) 09:31:46.36 ID:Pqt9Rgdv0.net
OPの最後の方で三好が戦闘してるっぽいのは本編ではやらないんんか?来週やるのか?
ジョーカーゲームの戦闘シーンって派手じゃなけど速やかに相手を無効化するって感じで好きなんだが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/16(木) 09:33:02.07 ID:x339T5/10.net
※イメージ映像です

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-bSae):2016/06/16(木) 10:26:45.17 ID:KomGDRAF0.net
EDのピンチシーンも全部イメージ映像だからね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-qS7w):2016/06/16(木) 10:35:05.41 ID:DhIOU2i40.net
そういや1話じゃやたらめったらタバコ吸ってたがその後はそんな状況じゃないんだろけどあんま見なくなったね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK01-h+I0):2016/06/16(木) 10:44:22.29 ID:ekIgjojDK.net
>>876
ポーカーでジョーカーゲームしてた時の取引材料やらサインやらに煙草使ってたからかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-VP75):2016/06/16(木) 11:07:16.32 ID:KWxUAbCsK.net
>>805>>808
あのあとの真珠湾攻撃で現地生まれ育ちの日系人ですら卑怯者のレッテルを貼られて謗られ拘束されたのに?
どう転んでもバッドエンドだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 15e7-etL2):2016/06/16(木) 11:14:31.33 ID:yZzoriua0.net
>>878
そこらへん人よりずっと目端きくから
うまく立ち回りそうだが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2195-PbwB):2016/06/16(木) 11:18:06.49 ID:MtlhF6NN0.net
中国人とかに成りすまして一緒に日系人叩けばいいんじゃね?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-o3Bz):2016/06/16(木) 11:21:00.82 ID:UYNc3jJwM.net
>>878
日系人拘束は日本のスパイ網を一網打尽にするのが裏の目的と言われているな。
現地協力者が全滅。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/16(木) 11:47:55.25 ID:goIDMi/ld.net
>>878
甘利さんの妻は由緒正しいイギリス人だし、義父はイギリスの一等航海士

甘利さんは名誉白人ですよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-qS7w):2016/06/16(木) 12:18:28.88 ID:+K6RU8Re0.net
>>868
佐久間さん死ぬの!?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/16(木) 12:25:08.64 ID:tB3SB/TKp.net
別に甘利は奥さんごと引き受けたわけじゃないから

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e585-ntlg):2016/06/16(木) 12:33:40.55 ID:9xzQG/wp0.net
>>884
引き受けなくてもそういうことにすればいける

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/16(木) 13:12:08.16 ID:goIDMi/ld.net
>>884
奥さん=ロリだから、「義父が一等航海士」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/16(木) 13:15:50.12 ID:goIDMi/ld.net
>>885
ババアはドイツのスパイだろ!いい加減にしろ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-6iFS):2016/06/16(木) 13:17:25.30 ID:Xbyc4p5t0.net
風機関の蒲生は小説だとD機関のスパイだそうだが
じゃあ三好が「マキ」の役じゃないifパターンがあってもいいのでは
竜騎士のノベルズじゃないけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-UcEt):2016/06/16(木) 13:20:47.26 ID:n/KDnq5j0.net
いい役柄だと思うが
真木は記憶に残るから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2195-PbwB):2016/06/16(木) 13:24:52.60 ID:MtlhF6NN0.net
事故が起きてから結城中佐が回収に来るまでってどれくらいの時間なんだ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKdb-V6R0):2016/06/16(木) 13:35:43.90 ID:CUAbjjXoK.net
>>888
蒲生はD機関員どころか
発表順的に短編としてのジョーカー・ゲームの次、
つまり最初の任務回だから珍しく
ほぼ完璧に任務完遂した稀有な存在

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-4fuR):2016/06/16(木) 13:38:31.25 ID:Mqchry3b0.net
結城にかなり近付いた大佐はかなり優秀だな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKdb-V6R0):2016/06/16(木) 13:45:07.04 ID:CUAbjjXoK.net
>>892
武藤「そ、そんなことなかろう……///」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ee-b4vF):2016/06/16(木) 13:50:49.66 ID:2VFknRfC0.net
三好は死体を調べられなくてラッキーだったな
大佐に検死でもされてたらマイクロチップも見つかってたっぽいし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-UcEt):2016/06/16(木) 14:08:41.14 ID:n/KDnq5j0.net
>>893
武藤大佐は(お財布として)優秀であらせられる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2195-PbwB):2016/06/16(木) 14:10:24.64 ID:MtlhF6NN0.net
むしろ大佐は生前の彼には全く気付かなかったわけだから大したことない。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3e-ntlg):2016/06/16(木) 14:32:48.38 ID:Jp9lqbYuE.net
火事場泥棒さえいなければ疑われることもなかっただろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 12e5-MuJH):2016/06/16(木) 14:33:46.62 ID:Hu/evSkf0.net
おもちゃじゃねんだぞう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/16(木) 14:43:26.09 ID:goIDMi/ld.net
>>898
それで突然思い出したけど、
この作者の発想って昭和の子供向けのスパイグッズそのままだよな

見えないインクなんて実際使ってたスパイいるんかねw

お酒ちゅるちゅるのアレも、「スパイ大百科」みたいなタイトルの本に出てきそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/16(木) 14:46:32.65 ID:goIDMi/ld.net
あと事前に片目を閉じて、「暗闇でもすぐ見える術!」は、
「にんじゃのひみつ」的な本に出てたな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-h+I0):2016/06/16(木) 14:49:59.02 ID:ekIgjojDK.net
俺はパプワくんで見た

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 15df-o3L8):2016/06/16(木) 14:50:32.98 ID:gwKXQa+e0.net
>>894
マイクロフィルムやで
マイクロチップが登場するのは1987年やでえ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-o3Bz):2016/06/16(木) 15:32:48.87 ID:UYNc3jJwM.net
スパイカメラはミノックスが有名だし、ローマの休日のライターに仕込んだカメラは
日本製。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01aa-bSae):2016/06/16(木) 15:34:21.67 ID:1iDhJSsm0.net
これ良いわ不慮の事故で平然と死ぬ所とか男臭いけど腐臭はしない所とか
今回の最初はなんで繋がれてからわざわざあんな脱出したのか納得いかなかったけど好みだわ
俺もそうだったが食わず嫌いしてる奴多いと思うもったいない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f955-I6eb):2016/06/16(木) 15:38:52.85 ID:dDX9rjkh0.net
三好が死んじゃったよ…
死因がただの本当のフツーの列車事故っていうのが、無力感たくさんなのがまた;;

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f982-17WX):2016/06/16(木) 15:39:48.20 ID:k5wB1dvL0.net
>>899
お酒ちゅるちゅるのアレ見てドカベンの岩鬼思い出した自分はBBA

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg):2016/06/16(木) 15:47:18.03 ID:QYxlIFx6a.net
三輪さんの落書きはすごく好きなんだが今回のやつに救われましたリプ連投がちょっと怖い

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-U5rX):2016/06/16(木) 15:56:30.45 ID:sYX4GNXR0.net
>>899
不可視インクは第一次・二次世界大戦中から諜報活動にさかんに使われてるし
1990年代に至ってもCIA機密情報リストに含まれる超定番ツールだそうですけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-o3Bz):2016/06/16(木) 16:15:07.00 ID:UYNc3jJwM.net
不可視インクと言うとミカンの汁で書いて炙り出すというアレか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-Jid+):2016/06/16(木) 16:31:03.08 ID:zGRTMseJK.net
>>909
炙り出して一歩間違えると本体燃えちゃうよね
てか紙に書いた時点で若干見えてるていうw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/16(木) 16:43:37.22 ID:x339T5/10.net
光で励起するタイプの方が使い勝手いいと思うんだけどなぁ
UVランプいつからあるのか知らないけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-U5rX):2016/06/16(木) 16:57:11.01 ID:sYX4GNXR0.net
>>911
原作の幽霊では蒲生がUVランプっぽいもの?使う描写があるよ。
アニメでは赤外線?コンタクトだったけど。
蒲生が「最新技術にこだわる風機関」のメンバーに設定変更されてるから
わざわざ変えてきたのかな?製作陣こまかい。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-U5rX):2016/06/16(木) 17:01:33.85 ID:sYX4GNXR0.net
あ、UVランプじゃなくて、ブラックライト的なものなのかも?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/16(木) 17:06:12.03 ID:x339T5/10.net
>>913
同じものやで紫外線出てればいいし
厳密な定義は知らんけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-SnFD):2016/06/16(木) 18:13:07.08 ID:gvc6haM/d.net
結局、視聴者まで欺く変装を見せてくれたのは結城中佐と福本だけだったな。まあ福本は声でバレたが、草薙も福本の変装だったことを見抜けたやつはほとんどいなかったから、騙されたと思っていいだろう。
というよりも、変装らしい変装してた機関員は3人(島野、塩塚、森嶋)だけじゃねーか!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-UcEt):2016/06/16(木) 18:33:05.41 ID:n/KDnq5j0.net
そういえば、原作では毎回といっていいほどやる採用試験のエピソードないね
D機関員の異常さを表すのにもってこいだと思うんだけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ff-qS7w):2016/06/16(木) 18:40:57.18 ID:VSS6hLOL0.net
>>916
そんなんあるんか
俺、アニメ見終わったら原作読むんだ〜

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d284-b4vF):2016/06/16(木) 18:50:19.34 ID:fjJxnWg80.net
>>916
そこ期待してた
オリジナルでいいからその場面中心で見たい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK39-vKmy):2016/06/16(木) 18:56:10.52 ID:XlReRmXCK.net
任務入れ替えたパターンも観てみたいな
伊沢やってる波多野とか
森島やってる甘利とか

塩塚やってる田崎が一番観てみたい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMa8-qS7w):2016/06/16(木) 18:59:51.27 ID:+GcUxvPLM.net
毎回録画したの何回か見てたけど柩は一回で充分だなぁ
三好ショックから抜け出せない

>>918
円盤のオリジナルアニメで全員目隠ししてる場面あるから、もしかしたら試験とか訓練の最中かも

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-4fuR):2016/06/16(木) 19:00:00.39 ID:MIbToD9O0.net
>>905
なんでもやれそうなイメージもってしまってたし
まさかこんな事故で死ぬとは片隅にもなかったから見終わってもへんな気分だった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-o3Bz):2016/06/16(木) 19:12:36.05 ID:ygWhWjjoa.net
Wikiに、アニメのストーリーを無理やりからませて書き込む改編をしている奴がいる。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d284-b4vF):2016/06/16(木) 19:21:44.34 ID:fjJxnWg80.net
>>920
目隠しは訓練じゃなかったっけ?
そこへあれが忍び込んで来て・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c6-j4mG):2016/06/16(木) 19:25:59.54 ID:/Fl43XLY0.net
三好のこと好きでもなんでもなかったのに
1日半経ってジワジワ心が揺さぶられてきてる
やっぱり死ってフィクションでも重いよね

命は重いからじゃなくて、軽くて儚いから大事なんだって言葉思いだしたよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc16-qS7w):2016/06/16(木) 19:27:18.85 ID:r9cBZQp90.net
録画今更見て呆然とした
三好きゅんがーーーー!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a7-2EOw):2016/06/16(木) 19:28:44.48 ID:AZPI5hrr0.net
>>922
うわほんとだ酷い
人物紹介荒されまくってるな…アニメは別途項目あるのに
各話あらすじも掲載順ガン無視だしなんだこれ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-U5rX):2016/06/16(木) 19:56:40.10 ID:sYX4GNXR0.net
>>920
自分も柩は重すぎて見返す気になれない。
作画に力入ってただけに、三好の死体のほんとに死んでる感が目に焼き付いてしまって。
神回!と素直に感動できた人がほんと羨ましい。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3e-4fuR):2016/06/16(木) 20:03:04.54 ID:c6Fm4h6d0.net
三好めっちゃかっこよかったやんけ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/16(木) 20:11:15.86 ID:iI8BNW6zp.net
そんなにショックなの?よく分からん
三好は好きなキャラだけど今回の話繰り返し見てるよ
死ぬ間際の表情が良かったな
来週また動いて喋る三好を見ることになると思うとちょっと複雑な気分だけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-YrRf):2016/06/16(木) 20:30:25.91 ID:ieAItNmz0.net
しばらく密林のランキング見てなかったがBOXとドラマCD順位上がってる
柩ショックで円盤キャンセルはどうやらないようだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ff-qS7w):2016/06/16(木) 20:32:11.91 ID:VSS6hLOL0.net
11話が一番面白かったんだが
細かい演出もいい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc1-qS7w):2016/06/16(木) 20:33:18.57 ID:UH/zuCi00.net
三好が原因で円盤キャンセルなんて
一部のおかしいのしか居ないだろ
そもそもそういうのが寄り付くタイプのアニメじゃないし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc47-LYlF):2016/06/16(木) 20:35:03.67 ID:8c3r1m7e0.net
アニメのwikiとかどこも嘘ばっかだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg):2016/06/16(木) 20:44:30.56 ID:0ctZH0aua.net
>>931
コンテ&演出が板津さんなんだよね
演出あまりないみたいだけどすごくよかった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg):2016/06/16(木) 20:45:54.97 ID:0ctZH0aua.net
>>934
間違えた
演出経験

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaad-4fuR):2016/06/16(木) 20:55:03.23 ID:IQnEKTCv0.net
別に三好に何の思い入れもない自分が結構ショック受けてる理由を考えてみたけど
アレかな、ほかの機関員全員に起こりうる不測の事態だからかな
田崎が乗っていた列車が事故ってハトやチビッ子と一緒に即死したかもしれないし
甘利の乗っていた船が沈没したかもしれないし(それは遠泳で何とかなるか)
というか、スパイでも何でもない我々にも起こりうるしな
ああ、死ってそういうものだよねと思い出して苦しくなってるんだきっと

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7606-ntlg):2016/06/16(木) 21:01:46.61 ID:0dySr4jY0.net
三好は靖国に行けるのかな?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3e-4fuR):2016/06/16(木) 21:05:04.51 ID:c6Fm4h6d0.net
三好のキャラデザもあるんでないか
なんか可愛らしいし、特に女性は庇護欲が先に立ってしまうのでは。
自分は原作読んだときの真木の容姿は
まんまアニメの中佐の若いころみたいな精悍なのを想像してたなあ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-qS7w):2016/06/16(木) 21:06:10.70 ID:64BcLlto0.net
円盤下巻はいらないと思ってしまった
11話は今後見返さないと思う
好きなキャラの事故死現場見て悲しくならない筈はないんだよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ff-qS7w):2016/06/16(木) 21:07:42.05 ID:VSS6hLOL0.net
よくこんなにうっすいキャラ描写でそこまで・・
中佐死んだら結構ショックだがw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-qS7w):2016/06/16(木) 21:08:37.99 ID:Ry6wSzhm0.net
あんな事故じゃ誰も避けようがないってのがな
三好の回想すらセリフ一言もなかったのも人となりを気取らせなくて生きてるのか死んでるのか確信が持てなくて良かったな

任務中の描写で1番やばかったのはロビンソン神永かね?
ギリギリまで偽地図にしてやられて
予定内とはいえ心身共に削られてたし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-SnFD):2016/06/16(木) 21:08:52.60 ID:/Bdha2GJ0.net
むしろ11話見て円盤買うの決意した人とかいそうだけどな。クオリティに対する興奮と感動で鳥肌たったレベルだったから。
>>937
三好に限らず、機関員全員、行けるって言われても「あんな連中(軍の鰯頭たち)がいるところに行くのはごめんだ」って拒否しそう。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-GHjU):2016/06/16(木) 21:10:31.31 ID:ILVhXD+60.net
三好の死で円盤買わないとか三好の死から目を逸らして三好本人を侮辱して否定してるようなもんだよなぁ
まあ他人のアニメの円盤買うか買わないかなんてどうでもいいがw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK01-h+I0):2016/06/16(木) 21:11:32.40 ID:ekIgjojDK.net
似たような顔ばっかなのにショック受け過ぎだろw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d202-4fuR):2016/06/16(木) 21:12:42.24 ID:/el4yP8Z0.net
「棺」の話はD機関を外部から見る話なんだよね
(前回の「追跡」もそう)

なので死がとても客観的
たくさん並ぶ文字のリストで「死亡」表記→遺体の写真と来て、
遺体が見えるのは後半になってから
これは現実の事故で家族や知り合いが巻き込まれた時に、我々が知る情報の段階と同じになってる
だからが不思議なリアルさというか衝撃があるんだと思う

でもアニメとして映像化されて良かったなと思ったのは、三好の死の瞬間が描かれたこと
あの三好の一瞬の表情っていうのはアニメだからこそできた表現

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d202-4fuR):2016/06/16(木) 21:16:23.35 ID:/el4yP8Z0.net
>>937
靖国にも行けないし、二階級特進も無い

ま、本人も靖国行く気は無さそうだが(トートロジー。イワシの頭)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/16(木) 21:18:38.87 ID:iI8BNW6zp.net
>>945
あの表情良かったな
原作読んだ時はもう少し穏やかな感じでイメージしてたから結構男らしい表情で驚いた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-U5rX):2016/06/16(木) 21:19:27.77 ID:sYX4GNXR0.net
自分は三好だからってわけじゃなく、神永とか波多野とか他の誰であっても同じ。
セリフとかモノローグなしで、いきなり死んでる姿を突きつけられたのが衝撃だった。
じいちゃんが病気で死んだ時のような「悲しい」じゃなくて
またねーって別れた友人と次に会うのがお棺の中だったような「ショック」に近い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-4fuR):2016/06/16(木) 21:19:47.84 ID:FWEz7zjv0.net
実際11話はストレスがかかるタイプの内容だし平気かどうかはひとそれぞれ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-Jid+):2016/06/16(木) 21:20:25.17 ID:zGRTMseJK.net
三好は死後の世界すら信じてない感じ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7606-ntlg):2016/06/16(木) 21:20:46.64 ID:0dySr4jY0.net
病気とか死にかけの戦いとかなら分かるけどいきなり死んだところから始まるとダメージでかいんだよなぁ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7606-ntlg):2016/06/16(木) 21:22:56.15 ID:0dySr4jY0.net
>>951
ごめんワッチョイになってから立て方わかんないから>>960さんお願いします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aadc-U5rX):2016/06/16(木) 21:25:31.36 ID:sYX4GNXR0.net
>>945
そうそう、そのアニメらしからぬ客観的な演出のリアルさがきっつい。
原作は冷静に読める。悲しいけど好きな話。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-BoQW):2016/06/16(木) 21:31:40.10 ID:ljndrnTFa.net
10話見た、あきら君もイケメンなんだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c629-bSae):2016/06/16(木) 21:34:42.85 ID:5rLnz6f+0.net
公式ツイートあったけどI.Gストアに新しいグッズ情報出てた
http://ig-store.jp/goods

トランプ待ってました

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c6-j4mG):2016/06/16(木) 22:01:22.63 ID:/Fl43XLY0.net
I.Gってグッズ販売もやってるんだね(タチコマ可愛すぎか)
トランプは全絵柄 森美夏さんデザインなのかな
原作の表紙すごいかっこいいから好きだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-KbP7):2016/06/16(木) 22:18:58.97 ID://OY6BMVK.net
三好ショック率の方が高いのか?
原作読んだときももアニメも若中佐かっけええええええええしか正直目が行ってなかったなあ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc1-qS7w):2016/06/16(木) 22:28:08.30 ID:UH/zuCi00.net
>>955
田崎、実井、波多野がセットになってるやつ
結局他のメンバーのセットは発売されないみたいだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc16-qS7w):2016/06/16(木) 22:29:56.62 ID:r9cBZQp90.net
若中佐イケメン過ぎてびびったけど
三好きゅんの生き様と中佐が思わず出してしまった情にぐっと来ました

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d5d-4fuR):2016/06/16(木) 22:32:51.10 ID:VExc2yAw0.net
オープニングのバニーガールにはいつ変装するの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ff-UcEt):2016/06/16(木) 22:35:28.06 ID:VSS6hLOL0.net
中佐が最期目を閉じさせたのよかったな

魔術師から魔王にクラスチェンジした過程の話とかは
原作ではでてなさそうかね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ec-ntlg):2016/06/16(木) 22:36:34.70 ID:2HG2MYS10.net
box予約したけど若中佐大好きだから下巻が待ちきれない
どちらかと言うと下巻収録の方が好きなんだよなー

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMa8-qS7w):2016/06/16(木) 22:47:04.67 ID:+GcUxvPLM.net
>>948
まさにそんなん
知人が亡くなったり事故にあったという一報が入ってゾッとする感じに似てた自分はね

トランプおしゃれ
グッズ展開よく見たら22年前中佐も商品化されるのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2e-4fuR):2016/06/16(木) 23:01:25.09 ID:fejmg2fV0.net
ヤング結城、正体をバラされて演技をやめたとたんにイケメン化
ヤング結城、生死がかかった極限状態でむしろニヤリと笑ってみせる

三好は順調に結城化していってたんだな

もしも三好が死んでいなかったら
ダブルユーキーの力でいつの間にかヒトラーが失脚していて戦争抑止しかねなかったから
三好が死んだことはドイツにとって良かった…んだろうか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-Axyp):2016/06/16(木) 23:01:35.22 ID:rWK6bcxuK.net
>>937
本番の戦争前に、どれだけ優秀な諜報員が情報集めてきても、軍や政府の上層部がそれをきちんと使えないアレだと戦争には負ける。
って、じゃあ負けた国の死んだスパイは犬死になるんじゃないかと頭のどこかによぎるから、なおのこと死が苦しいし重い。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50bd-4fuR):2016/06/16(木) 23:08:46.14 ID:xi1JsmSR0.net
三好キュンみたいなスーパーマンでも事故であっさり死んじゃうのだね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-4fuR):2016/06/16(木) 23:13:12.39 ID:kAhVhlQF0.net
有能なスパイも所詮人

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 219b-odxG):2016/06/16(木) 23:15:26.03 ID:KIZm0uoQ0.net
フード理論で正体不明者は飯を食わないっていうけど
まさにD機関員の食事シーンないよね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3e-ntlg):2016/06/16(木) 23:16:55.41 ID:/u4QcwHIE.net
>>961
スレ立てお願いします

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaad-4fuR):2016/06/16(木) 23:24:39.57 ID:IQnEKTCv0.net
若中佐、正体を言い当てられるまでは猫背なんだよな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e574-4fuR):2016/06/16(木) 23:25:58.13 ID:PEg4WuqU0.net
波多野なんて真っ先にAV女優が思い浮かぶ名前
男なら絶対に付けない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc1-qS7w):2016/06/16(木) 23:29:40.67 ID:UH/zuCi00.net
声オタ的には羽多野のイメージ強いからへーきへーき

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/16(木) 23:34:10.53 ID:x339T5/10.net
羽多野見る旅にav女優思い出す

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-zGgI):2016/06/16(木) 23:34:33.94 ID:swTVN0qzK.net
立ててみるvは5つ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-zGgI):2016/06/16(木) 23:37:30.16 ID:swTVN0qzK.net
駄目でした。1のレス貼っときます
!extend:checked:vvvvv:1000:512
全てを欺き、生き残れ。

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 (http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・先行上映等のネタバレはバレスレに移動する事。
・次スレは>>951が宣言してから立てる、無理ならば代役を指名する事。立たない場合、立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレが立つまでは減速進行を心がける事。
================================================================
★公式関連サイト
番組公式サイト:http://jokergame.jp/
番組公式Twitter:https://twitter.com/jokergame_anime

★放送&配信
AT-X 4月5日より 毎週火曜日 夜11時00分〜
 リピート放送 4月7日より毎週木曜日 午後3時00分〜
        4月10日より毎週日曜日 深夜1時00分〜
        4月11日より毎週月曜日 朝7時00分〜
TOKYO MX 4月5日より 毎週火曜日 深夜0時30分〜
MBS       4月5日より 毎週火曜日 深夜2時30分〜
テレビ愛知  4月5日より 毎週火曜日 深夜1時35分〜
BS11     4月6日より 毎週水曜日 深夜0時00分〜

特別配信サイト dアニメストア 4月7日より 毎週木曜日 昼12時00分〜
一般配信サイト【PC・STB】4/14(木)/4/20(水)配信開始 ┐
一般配信サイト【携帯】   4/14(木)配信開始 ─────┴配信情報 http://jokergame.jp/onair/

★前スレ
【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 11
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465561248/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-z/tR):2016/06/16(木) 23:49:00.87 ID:gzCY/sRZa.net
ワッチョイ無しスレが埋まらずハンパになっているから
次はそこを埋めてはいかがか
もう少しで最終回なののいくつも乱立させたままはイクナイ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-z/tR):2016/06/16(木) 23:51:07.67 ID:gzCY/sRZa.net
ちな。ワッチョイなしスレ・ipありスレ・ワッチョイあり(ここ)と現実問題3つスレが乱立しているよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/16(木) 23:54:45.19 ID:x339T5/10.net
ワッチョイなしスレは頭おかしいやつが書き込みまくるから
スルーした方がいいよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9c2-ntlg):2016/06/17(金) 00:00:34.02 ID:sbp00Qj/0.net
今んとこそうでもなさそうだし、使ってみて荒れたらワッチョイスレたてたらどうかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/17(金) 00:03:02.80 ID:Jzz6f7sK0.net
とりあえず俺スレ立てやって見るぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMa8-qS7w):2016/06/17(金) 00:04:21.26 ID:6sAfgyjhM.net
エンドカード更新してみた
これで合ってるかな

EDカード(11話まで)(左から登場順)
1話 銀座ライオン   実井、神永、三好、甘利
2話 浅草六区     小田切、福本、波多野、田崎
3話 両国橋      波多野
4話 上野広小路    小田切、福本、田崎
5話 東京駅       神永、実井
6話 渋谷駅前     小田切、実井、田崎、波多野
7話 新宿帝都座    甘利、三好、福本
8話 有楽町駅ガード下 蒲生
9話 日本橋      三好、実井
10話 市ケ谷      福本、神永、小田切、甘利
11話 日比谷公園    蒲生、三好 
登場回数(五十音順)
4回……小田切、実井、福本、三好
3回……甘利、神永、田崎、波多野
2回……蒲生
1回……
エンドカード解説用
https://twitter.com/jokerendcard

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/17(金) 00:05:45.09 ID:Jzz6f7sK0.net
ほい 次スレ
【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1466089466/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abdf-o3L8):2016/06/17(金) 00:22:26.06 ID:tV7D4Fbh0.net
>>982
乙フィーリア

三好はあの世を信じないリアリストで人生に二度目はないと信じていたから
あそこまで完璧に仕事をこなすことができたんだろうな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ef-4fuR):2016/06/17(金) 00:27:13.42 ID:a22koAIu0.net
>>982
躊躇なく乙
ためらわずに乙

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d63-PbwB):2016/06/17(金) 00:35:08.26 ID:fN3d4NhZ0.net
>>982
ワッチョイなしはアカンから
躊躇なく迅速に立てたのはGJ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/17(金) 00:36:34.25 ID:Jzz6f7sK0.net
しかしテンプレ?貼るの忘れてた
ありがとう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab0f-4fuR):2016/06/17(金) 00:42:33.67 ID:WTzXTeKf0.net
>>982

やっぱり11話放映後はスレ進行早かったな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ff-UcEt):2016/06/17(金) 00:43:03.51 ID:TYw8fvS40.net
ああ、960で建てるようになってたの気が付かなくて
ニコ生にいってしまってた、すまんです

>>982
乙、そしてありがとう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9884-wM7A):2016/06/17(金) 00:48:09.41 ID:u/pKK+ux0.net
人生を船旅に喩えた画家がいたな

小川から船を漕ぎ出し 穏やかな風景を楽しみ 凪に耐え 嵐を越え

そして海に流れ込む その先は限りなき>>982

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 308a-4fuR):2016/06/17(金) 01:30:14.22 ID:FNut/fu30.net
三好の亡骸の目を閉じたところに魔王の情を感じるね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-8HXj):2016/06/17(金) 01:41:17.02 ID:JKMPegvt0.net
>>943
むしろ三好とか全く出番も無ければ活躍もしてないキャラにそこまで愛着持てるのがすげーわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-tJsD):2016/06/17(金) 01:42:56.79 ID:Jzz6f7sK0.net
関係なさ過ぎて草
ネタやろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-Ko5D):2016/06/17(金) 01:43:25.06 ID:c/JLqPg30.net
あ〜三好死んじゃったのかよ
見て一日たったけどまだ引きずってるわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc54-4fuR):2016/06/17(金) 01:44:56.94 ID:dJLLi1LP0.net
三好清海入道って知ってる?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1df-o3L8):2016/06/17(金) 02:43:52.50 ID:LTbPpBOd0.net
結局水着回も温泉回もないまま終わるのか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-qS7w):2016/06/17(金) 02:55:15.74 ID:FO5eucsh0.net
クリスマスが見たかったな
福本お手製のクリスマスプディングに盛り上がるD機関
中佐はサンタ役で…
三好が死んだショックがつらいから平和なD機関が見たい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/17(金) 03:00:43.62 ID:bBZ7itTNp.net
来週発売されるドラマCDでも聴いててください

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1df-o3L8):2016/06/17(金) 03:06:47.56 ID:LTbPpBOd0.net
雪中寒中水泳とか温泉に行って入浴シーン割愛とか本当にハードボイルドなアニメだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9884-wM7A):2016/06/17(金) 03:11:35.73 ID:u/pKK+ux0.net
中国人の少年で我慢しろ。チャイナドレスのサービスもあるぞ。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/17(金) 03:14:02.66 ID:6Hq4eihLd.net
チャイナボーイとかどんな拷問だよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-GHjU):2016/06/17(金) 03:30:03.66 ID:NoVY9uJ20.net
1000なら三好が生き返る

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200