2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 49駅目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 10:55:17.04 ID:CW0rh3Ia.net
・貫け、鋼の心を

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

■前スレ
甲鉄城のカバネリ 47駅目©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465304453/

--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:13:33.89 ID:HJWOvqr2.net
4話までの、何があってもカバネと戦い人を救う筋の通った主人公とキャラの立った魅力あるサブキャラ達はどこにいったの?
幕末スチームパンク世界観という貴重な強みもビバ一味でぶっ壊れたし
脚本家変わったのかなってレベルなんだが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:13:51.80 ID:lOoCk+yR.net
アニサマ全肯定なら鍵奪う場面であんな都合悪そうな顔しないだろうに

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:13:54.10 ID:L5q4XLEZ.net
>>798
なんか美馬と闘ってほしくないな…
生駒には人殺してほしくないし、無名も心の拠り所を消すイメージ無い

人の形のままだとやりにくいから化け物に変身させてやりやすくしましょーみたいな展開にならない事を祈る

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:14:28.63 ID:paIiRhye.net
>>802
けど既にアニサマがやらかしちゃった後だからなぁ
まあ、これから盛り返していくんだろうから今後どうなるかだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:14:32.01 ID:vzIeEx1a.net
なんかビーム出そうと思って試しにやってみたら出ちゃったんだよきっと
これは責められない。そういうことあるよね
おいらも体調良いときカメハメハ出るしさ(´・ω・`)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:15:20.00 ID:k8CJbPsP.net
OPの蝶だの考察してた奴は元気にしてるんかな
エヴァもそうだけどむやみやたらに自己陶酔した考察してるときは一番楽しいだろうけどさ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:15:28.29 ID:HhVti9ZD.net
甲鉄城のカバネリ 47駅目 [無断転載禁止]©2ch.net (放送直後のスレ、現行スレからだとなぜか辿れない)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465304455/

【悲報】「甲鉄城のカバネリ」 ガチでつまらない どうしてこうなった・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [239155393]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1465490176/

被害妄想も大概にして欲しいもんだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:15:32.23 ID:ON7MNBkW.net
>>795
そりゃ全肯定なるだろ、ならない方がおかしい
親殺されてからずっと兄様がすべてみたいなものだったのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:15:45.63 ID:nS8jkeUb.net
大河内はかけもち脚本入れてたら、ちょっとヤバいかな
どうも一本、芯を入れて構成練ってない感はあるね

せっかく良い素材を集めてもシェフが二つの料理を同時に作りながらでは、
間違いなく味も鮮度も変わってしまう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:16:01.60 ID:9zKFiZY+.net
まだこれ観てないんだけどPV見ようとしたら
ブルーレイ発売のPVで見せパン見せてる謎構図にちょっと引いたんだけど
そういう層向けのアニメってわけじゃないよね?
パンチラ乳揺れを楽しむアニメ的な

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:16:04.32 ID:HJWOvqr2.net
>>803
達観しているというか
君みたいなクソアニメマニアにはさすがになれんなあ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:16:19.10 ID:xtb4bjGd.net
ああ、そうだね

つい先日まで美馬は善人とか言ってた人は
楽しかったのかもしれないね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:16:46.12 ID:1tD0JcVx.net
>>793
もう12歳設定なんてどうでもよくなってないか?

赤子だろうがゾンビは人でないのだから躊躇なく殺してよい

無能はカバネリ化しているハーフゾンビ

そしてそこらのゾンビよりずっとたちの悪い殺戮集団で犯罪者

無能がヒロインでいいのか? と思うが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:17:12.28 ID:lOoCk+yR.net
最低限の咀嚼はしろよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:17:34.97 ID:paIiRhye.net
>>811
現実的に考えるとそうだけど、物語としてはアニサマに従うよりも反発した方が良かったんじゃないかなと

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:17:54.15 ID:nS8jkeUb.net
>>814
糞アニメだと感じたなら見ない方がいいよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:18:56.08 ID:2aBo5UkM.net
あれ?今回誰も脱いでなくね?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:20:31.34 ID:9zKFiZY+.net
>>820
なるほど…もういいや

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:20:36.29 ID:HJWOvqr2.net
>>819
カバネリはまだリカバリ可能だと思ってるから最終話まで見続けるよ
>>687とか見ると期待は高かったけど、不完全燃焼で終わったり設定ガバガバだったりするアニメが好きなのかなって

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:21:33.91 ID:L5q4XLEZ.net
無名が廃人にならないか心配
生駒、お前が無名を何とかするんだぞ…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:23:00.35 ID:nS8jkeUb.net
>>822
好きなのはエルフェンリートとか今、そこにいる僕とか
ガチグロor鬱系なので昨今のエンタメ精神あふれる作品には闇が足りなすぎると感じてるよ

カバネリはむしろ美馬主人公でも良かったくらい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:24:12.55 ID:CHJSf6zB.net
先行上映なくなったからネタバレもないぞ

ノイタミナショップでの「甲鉄城のカバネリ」上映会内容変更のお知らせ
2016.06.10

毎週多くの皆様にお楽しみ頂いておりますお台場ノイタミナショップ&カフェシアターでの「甲鉄城のカバネリ」先行上映会ですが、
物語も佳境に入り、放送日により一層お楽しみ頂くため、6月18日(土)/19日(日)、6月25日(土)/26日(日)に予定しておりました先行上映会に代わり、
「甲鉄城のカバネリ」セレクション上映会を開催させて頂く事となりました。
※6月19日(日)、6月26日(日)の上映会はございません

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:24:13.31 ID:/TOb4RGD.net
美馬が本性を見せた時に菖蒲さまは落ち着き過ぎw「止めなさい」の場面ではないだろw「貴方!!!何を!!!」クラスのリアクションをする場面だろw
一つ一つの場面が雑なんだよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:24:19.68 ID:yO09ZIn3.net
美馬はこれはこれでいいとは思うけど志々雄のあのビジュアルは本当に秀逸だったなと思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:24:53.35 ID:HhVti9ZD.net
>>825
逃げたかw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:25:04.30 ID:7VHBV/ci.net
いや、もともとビバのこと疑ってたし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:25:15.33 ID:xtb4bjGd.net
>>825
まさか作画が間に合わなくなったんじゃないだろうなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:25:35.19 ID:c5/QfAgz.net
もののけ難民の俺の為だと思ってるからあんまり真面目に見てない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:25:37.15 ID:1nAwdLmS.net
やっと面白くなってきたと思って見に来たら科学技術系についてつまらん批判してるアホが湧いてるのな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:25:43.72 ID:xQ9Sv/HR.net
さっさと落として次スレは強制コテありで立てよう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:26:12.02 ID:L5q4XLEZ.net
>>825
明日ネタバレの恐怖になるから今日存分に書き込もうと思ってたが、

これは有り難い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:26:50.88 ID:xQ9Sv/HR.net
バカほどビームとかバイクに突っ込みたくなるんだろう
ビームって何か説明もできない程のバカなのに滑稽だわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:27:18.39 ID:2AXy8e8A.net
>>824
なら来期にはベルセルクが控えているじゃんよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:27:33.20 ID:/TOb4RGD.net
>>829
疑ってたと言っても生駒のあの笑ってた発言でだろ
あんなので美馬があれほどの畜生と疑ってたならそれはそれで雑

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:27:45.19 ID:iTWGURWe.net
>>801
俺はまだ最終回まで駄作だと思いたくないけど、
作画(上の上)と内容(中の下、良くて中の上)のミスマッチが必要以上に作品の評価を落としに行ってる気がするのは確か
あと1,2話のクオリティによってハードルが上がりきってたのもある

いっそニンジャスレイヤーの作画でこの内容ならそれなりに受け入れられたかもしれない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:27:51.42 ID:bxaD64Kx.net
カバネリってギルクラっぽいと言われてんだがギルクラは見てないんだけどさ
美馬出てきてから一気に酷くなってんだがギルクラというのもこんなんだったのか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:28:09.60 ID:2aBo5UkM.net
>>821
ノーパンやぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:28:29.98 ID:lRRw1jWA.net
>>818
今回の所業をみて以降反発しないのがどうかしてる
美馬もそれを見越して勝手な行動をとらせないように指示してるわけだし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:29:50.00 ID:xQ9Sv/HR.net
ギルクラは普通の人はPVでアポカリプスウィルスがパンデミックっていうのを聞いて0話切りだと思うぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:30:04.28 ID:xtb4bjGd.net
>>837
お前ずっとその主張してるけどそっちの方が雑

無名をカバネリにした行為もあるだろ
つかそっちの方が疑う理由としては大きそうだが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:31:01.58 ID:mX+6dVL8.net
何度も言うけどこれは飽くまで起承転結の転だから、これがどう着地するかは今後の展開次第だからな
なのに勝手に結を予測してこの展開は糞、この展開は糞、と連呼してる奴が多すぎる
お前が言うその筋書きは、お前の頭の中にしたないんだぞ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:31:09.83 ID:L5q4XLEZ.net
美馬に反発って中々出来ないだろうなぁ

美馬に反発したら弱かった頃の自分や失った母親の悲しみが大きくなりそう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:31:25.23 ID:Dhpscy4f.net
バイクとビームは世界観が壊れた気がするけど、
そんなことよりもゾンビ物のお約束の内輪揉め展開に
がっかりした…
最初は本当にめちゃくちゃ期待してたんだけどな…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:31:54.81 ID:CHJSf6zB.net
作画が間に合ってない可能性もあるな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:31:58.37 ID:xQ9Sv/HR.net
そう言えばギルクラはみんな見てるっていう空気も変だよな
あんなPVから厨二全開のアニメ見てるやつそんないねーって

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:32:01.17 ID:CKKycnaU.net
38レスって頑張りすぎだろw
カバネリ好きなんだなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:32:29.78 ID:HJWOvqr2.net
>>838
序盤の出来やら和風スチームパンクの珍しさで期待値が上がってたところにこの展開だしな…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:32:36.91 ID:nS8jkeUb.net
>>836
海外がハリポタ以降、依然加熱する空前のファンタジーブームなんで
ベルセルクとか十二国記とか国内でもA級の作品は国策で押して欲しいところだ
どちらもスケールがデカすぎて個人ワークではもう限界臭い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:32:40.76 ID:ogPjHXwf.net
生駒無名は多分巨人化能力もといクロけぶり化を得て最終話は壁を塞ぐ作戦だな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:32:59.11 ID:HhVti9ZD.net
制作会社からやばそうになることが危惧されて
信者が顔真っ青なベルセルクを話題にするのはやめて差し上げろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:33:08.96 ID:JfeySyUv.net
>>839
ギルクラは1期で終わってればそれでよかった
俺たちの戦いはこれからだぜでまあまあだったと思う

2期から裏切りと主人公暗黒面とこいつ死んじゃダメだろキャラ連続死胸糞END

カバネリはまだいいんじゃないかなと思うけど、終わりかた次第じゃね?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:33:10.35 ID:/TOb4RGD.net
>>843
ずっと?誰かと間違えてるのか 初めて菖蒲のを書いたけどな
まあ、あんな世界なのに無名カバネリにしただけで美馬を疑うのは当然というなら
それはそれでいいが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:33:17.66 ID:2AXy8e8A.net
>>832
スレ民が本気で怒ってるのはこっちが理由だと思うよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 871c-RNcf) :2016/06/10(金) 02:12:15.09 ID:2AXy8e8A0
結局みんなが一番不快に思ってる理由は
美馬様がクソやっすい小物テロリストだったってオチ見せられたせいでしょ?

悪役がつまらないと勧善懲悪モノはホント地獄のように駄作になるんだよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:33:25.29 ID:L5q4XLEZ.net
蒸気バイクは良いと思うがカバネを超えるスピードで走行可能であってほしくなかった

撒かれた血に惹かれてその分カバネもバイクを追わない=カバネのスピードも落ちてたって事なのかね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:33:29.02 ID:7VHBV/ci.net
>>837
いやいや、親カギを力づくで奪おうとしたり
カバネを隠し持ってる時点で完全に黒でしょ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:35:25.65 ID:2aBo5UkM.net
>>848
大河内と吉野がタッグ組んでギアスの再来やるって聞いたら普通見るだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:35:33.60 ID:Dhpscy4f.net
バイクとか管制塔とか見る度にこんだけ発達してるなら
カバネを一掃できるような武器も開発できそうなもんだけどな、という疑問が消えないわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:36:29.86 ID:/TOb4RGD.net
>>839
ギルクラには涯というキャラがいてな 最初は味方だったがこいつが急展開でラスボスになったのよ
それがボロクソに叩かれた 美馬も急にラスボスみたいになっただろ
そこにギルクラ臭さを感じてるんだよ 同じミスを繰り返しるとも言える

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:36:50.88 ID:L5q4XLEZ.net
あれ、カバネよりは早くなかったかバイク
記憶が…
また見直すか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:37:05.56 ID:3s4uoVCj.net
>>854
2期じゃなくて2クールだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:38:29.21 ID:JfeySyUv.net
>>863
ごめん間違った

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:38:40.51 ID:xQ9Sv/HR.net
生駒って全然活躍してねーな。何時から活躍してないんだ?
第一次黒煙戦のときも微妙な働きだったしな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:38:42.31 ID:ko4AxLXR.net
アニメ雑誌美馬さんの過去事細かに書いてあったな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:38:59.65 ID:bVPLEe7t.net
先行セレクションになるのな
11話からネタバレできないか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:39:30.31 ID:xQ9Sv/HR.net
ビバは登場時点からラスボス候補だったが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:39:39.13 ID:xtb4bjGd.net
>>855
その返しもワンパすぎて何度みたかねぇ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:39:57.77 ID:fhjkAqfT.net
>>861
いやいやビバ様はOPの影からして明らかに最初っからボスだったろwww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:40:01.25 ID:FA9hcPFn.net
アニ様がやれって言ったからこれで正しいんだ!
って感じに最後まで美馬を妄信してたらまだマシだったかな
実際ホロビみたいな分かってて行動してる人もいるし
頭の弱い無名くらい簡単に洗脳できたろうに

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:40:17.88 ID:HhVti9ZD.net
>>860
というか弥生人が高床式でネズミ返しつけてんのに
その発想すらないみたいだからな
線路保守もそうだけど粋とか野暮以前に糞アニメ特有のフィルターで見るしか無い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:40:18.06 ID:L4NeR4rj.net
>>868
むしろ登場前から

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:40:21.37 ID:HJWOvqr2.net
>>860
内燃機関や飛行機、コンピューターというイノベーションが来なかった地球とは違う技術発展を遂げた世界がスチームパンクなのに
現代につながるような20世紀以降の技術を出しちゃうとほんとアレだよね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:41:22.62 ID:k8CJbPsP.net
誰か1人ぐらい滅火の名前の由来考察するかと思ったけど考察ヲタはすでに居ないんだろうな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:41:34.53 ID:iTWGURWe.net
>>844
ほんとにそう思うけど、毎週リアルタイムで観てるんだから評価が変わるのは仕方ないわな
全ての不満を吹き飛ばすくらいの結が来て欲しいわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:42:13.41 ID:/TOb4RGD.net
>>869
お前、気持ち悪いな NGにするわ

>>870
マジかよ 8話から本格的に出てきたキャラだったから気付けなかったわw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:42:13.75 ID:qP8fLVud.net
>>826
アレは笑ったなw
人殺されてんのに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:42:14.46 ID:IfnMET/l.net
脚本が大河内だから不安だったけどやっぱりいつもの大河内だった
映像が凄いだけのアニメになってしまって残念

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:42:58.09 ID:xQ9Sv/HR.net
そうだったな。無名に兄様と呼ばれてる時点で既にラスボス感あったな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:43:02.70 ID:2aBo5UkM.net
さすがにごちゃごちゃ詰め込みすぎだ
革命だけやってら

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:43:07.22 ID:lRRw1jWA.net
>>859
その「普通」は普通なんだろうか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:44:13.08 ID:/TOb4RGD.net
>>878
そうそう、それも違和感の一つだった 喧嘩の仲裁かよwと

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:44:14.63 ID:ylTiSJML.net
http://i.imgur.com/2OrzNQ4.jpg
帰宅部活動記録見ような

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:44:38.08 ID:62275qsU.net
なんか仲間の裏切り、殺戮カタストロフでーみたいな
いつものギルクラやヴヴヴみたいな展開やなあ
これは1クールだから唐突感あるのはしょうがないとこあるけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:45:06.57 ID:bCSe15rY.net
滅火は監督が名付け親

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:45:14.20 ID:bVPLEe7t.net
最終章2期みたいな作りだな
1話みたいに2台の駿城が駅にはいって生駒が檻に入る
となると11話で誰かがカバネになりそうかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:45:24.10 ID:JfeySyUv.net
ビバはかぎづめの男的シルエットだったから、小物だったことに憤り

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:45:32.47 ID:HJWOvqr2.net
4話で完結するOVAか何かならこんな悲しい思いをしないで済んだのになあ
4話の生駒の活躍と終わりのモノローグ見たとき歴史に残る神アニメだと思ったわ
雰囲気からキャラから世界観から何から何まで最高だった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:45:40.22 ID:yE/W9PvK.net
木戸ちゃんと千本木以外の2人が消えたのが悲しい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:45:40.72 ID:Dhpscy4f.net
ここまで不満だらけってことは
皆久しぶりにめっちゃ期待してたんだな。最初は面白すぎて1週間待ち遠しかったぐらいだからな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:46:03.11 ID:iTWGURWe.net
>>886
アニサマ=荒木説浮上

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:46:34.88 ID:7VHBV/ci.net
てかお供にカバネリ2人連れて来た時点で
その気になればあそこの全員惨殺できることは
あやめ様には判ってただろ

警戒こそすれ驚くことではない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:47:00.40 ID:PoBo2+1q.net
御樹本絵が動くだけで幸せなオッサンには些細なこと

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:48:24.20 ID:CKKycnaU.net
>>891
本当にな・・・
2クールあればもっと面白くなった気がする

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:48:50.11 ID:/TOb4RGD.net
>>891
先が分からないオリジナル
作画クオリティ高い
美樹本のキャラデザ

期待は出来たからな 荒木は不安材料だったけど それが的中したのが…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:49:18.41 ID:2aBo5UkM.net
今回のは伏線というか結末のネタバレだよなあ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:49:28.52 ID:HJWOvqr2.net
>>891
わかる
放送が待ち遠しくてルー大柴風次回予告をリピート再生で5回ぐらい見てたわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:49:40.59 ID:xQ9Sv/HR.net
期待できたか?PV時点では0話切りするか迷ったレベルだったが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:50:30.32 ID:HJWOvqr2.net
>>899
和風スチームパンクって時点で視聴決定してたわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:50:33.05 ID:/TOb4RGD.net
正確には原案か

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:50:38.31 ID:PoBo2+1q.net
>>895
それABでもシャーロットでも言ってるヤツいたがだーまえが脚本書けないのと同じだから変わらねぇよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:50:39.64 ID:dGWnaAVs.net
大河内ってギアス以外だめだな
あれは腐向けながらも展開もテンポもよくて追いかけたくなる話だったのに

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200