2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 49駅目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 10:55:17.04 ID:CW0rh3Ia.net
・貫け、鋼の心を

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

■前スレ
甲鉄城のカバネリ 47駅目©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465304453/

--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 10:55:36.31 ID:CW0rh3Ia.net
■スタッフ
監督:荒木哲郎
シリーズ構成/脚本:大河内一楼
キャラクター原案:美樹本晴彦
アニメーションキャラクターデザイン/総作画監督:江原康之
音楽:澤野弘之
助監督:田中洋之
設定統括:笠岡淳平
コンセプトアート&デザイン:森山洋
デザインワークス:形部一平
コンセプトボード:吉田史朗
プロップデザイン:常木志伸
美術デザイン:谷内優穂、曽野由大、青木薫
総作画監督:丸藤広貴、浅野恭司
アクションアニメーター:川野達朗、世良悠子
メインアニメーター:手塚響平
チーフメイクアップアニメーター:松本幸子
美術監督:吉原俊一郎
色彩設計:橋本賢
CGディレクター:籔田修平
撮影監督:山田和弘
編集:肥田文
音響監督:三間雅文
音響効果:倉橋静男
アニメーション制作:WIT STUDIO
制作:カバネリ製作委員会 

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 10:55:54.18 ID:CW0rh3Ia.net
■キャスト
生駒(いこま)畠中 祐
無名(むめい)千本木彩花
菖蒲(あやめ)内田真礼
来栖(くるす)増田俊樹
逞生(たくみ)梶 裕貴
鰍(かじか)沖 佳苗
侑那(ゆきな)伊瀬茉莉也
巣刈(すかり)逢坂良太
吉備土(きびと)佐藤健輔
美馬(びば)宮野真守

■OP/ED
オープニングテーマ
EGOIST「KABANERI OF THE IRON FORTRESS」
エンディングテーマ
Aimer with chelly「ninelie」

■関連スレ
甲鉄城のカバネリ ネタバレスレ 1駅目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1459896628/

■キャラスレ
【甲鉄城のカバネリ】無名ちゃんはアニサマ大好きかわいい 10筒目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1465030222/
【甲鉄城のカバネリ】菖蒲様はお饅頭かわいい 2 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1464868633/
【甲鉄城のカバネリ】侑那は切り替え棒を連結かわいい http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1461490480/
【甲鉄城のカバネリ】鰍は家庭的かわいい http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1461594914/
【甲鉄城のカバネリ】逞生は親友の眼鏡掛け直しかわいい http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1462714904/
【甲鉄城のカバネリ】生駒スレ【俺はカバネリだ!】 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1463207195/
【甲鉄城のカバネリ】来栖はサムライカッコイイ http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1463767378/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 10:56:16.29 ID:CW0rh3Ia.net
よくある質問

Q. これって何クール?
A. 1クール(全12話)です

Q. 貫き筒無くても普通にカバネ倒せてるじゃん。生駒の発明無駄じゃね?
A. 公式サイトのキーワードを見ましょう

Q. カバネに噛まれてすぐカバネになる奴とそうでない奴がいるのはなぜ?
A. 公式サイトのキーワードを見ましょう

Q. 「カバネリ」の「リ」ってなんだよ
A. 漢字で書くと屍人(カバネリ)になります

Q. 無名とか武士が言ってる「ロックオン少女」?って何?
A. ろっこんしょうじょう【六根清浄】
〔=六根から起こる欲望を たちきって きよらかになること〕
霊山に登るときなどに となえることば。
また、音便化し「どっこいしょ」になったという説があります

Q. 無名ちゃんに六根清浄されたい!
A. カバネの疑いがあるので、無名ちゃんスレにどうぞ

Q. 甲鉄城はどこに向かっているの?
A. 幕府の要害である金剛閣へ向かっています

Q. 無名ちゃんはノーパンですか!
A. 短パン、もしくはスパッツのようなものを履いています

Q. 4話で自決袋が大爆発起こしたんだけど何あれ?
A. すぐ後ろにあった火薬樽に引火して爆発しました。 

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 10:56:37.32 ID:jmXnoxcF.net
食らえ!カバネビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーム!!!!!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 10:56:44.94 ID:fkxwH+ob.net
48は?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 10:57:09.29 ID:CW0rh3Ia.net
>>6
47が2回あったから
あとワッチョイ忘れた…

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 10:57:26.35 ID:FDZLgYMd.net
おつー

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 10:57:32.13 ID:saztHae5.net
ワッチョイがない
落として立て直せ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 10:58:13.91 ID:ygzo81vH.net
おつー。まぁ、カバネが大挙してるからこの駅もそう長くはもたんだろう…

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 10:59:56.24 ID:fkxwH+ob.net
>>7
ワッチョイ付けてよろ
サンクスな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:00:11.16 ID:4gSFxCGo.net
ギルクラの呪い

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:02:53.96 ID:k8CJbPsP.net
カバネロボでも出して黒煙と戦って終わり

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:03:48.30 ID:ROSGTpAs.net
もうビバのいない300年後くらいから再スタートしようぜ
たぶん生駒は生きてるんだろ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:04:27.38 ID:CW0rh3Ia.net
もう一回ワッチョイありスレ立てしようとしたがこのホストじゃ立てられないって出る
慌てて立ててすまん

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:05:01.71 ID:jzdyubvC.net
主人公とヒロインが無能すぎて見ててイライラしてくる
来栖を主人公にしたほうがよかっただろ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:05:48.70 ID:63fwSQEY.net
絵はいいのになあ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:06:20.69 ID:AFYIxcAf.net
世界観をぶっ壊すスタイルwww

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:08:14.28 ID:P5MZwqc/.net
あれ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:08:31.79 ID:wRNFmocj.net
1話時点でここまで糞アニメになると予想してた奴おる?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:08:39.05 ID:SIiTvm2d.net
こんな俺でも1話と2話は3回づつ見たんだよ。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:10:26.83 ID:wgEwGx7l.net
テロルでハイブがでてきてからのがっかり感にちょっと似てるよアニサマ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:10:48.81 ID:5xa+3Rfy.net
>>20
絶賛してたのアニプレ工作員だけだったし

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:11:44.20 ID:nYgjxkap.net
>>21
俺も

今期一番だと思ってた
で今こうなってみると他は大抵切ったからもうランク付け参加不可

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:12:04.61 ID:xQ9Sv/HR.net
ビバ様登場したときに思ったよりはずっと良い出来だと思うけどな
なんか勘違いしたまま見てるやつがバカな突っ込み入れて荒らしてる感じだな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:13:00.53 ID:b/hVsu83.net
各駅の交流は気軽に行えない各々閉鎖された空間だから各駅独自の発展〜
みたいな設定にして生駒たちのような機関士、修理工みたいなジブリ臭する奴らで一駅
菖蒲来栖武士軍団の大正ロマン風の奴らで一駅、たたらば女臭で一駅
ビバ☆精鋭()部隊で一駅にしときゃ、世界観だの装備だのっていう違和感なかったのにな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:13:01.86 ID:7B0ZP5Ta.net
なあにまだ三話もあるんや
ビバが来週すぐ死んでラスボスは幕府なんやろ?そうなんやろ?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:13:20.17 ID:BeyDkOom.net
なんでバイクなんか出しちゃったかなぁ
前スレのこれにはワロタ
http://i.imgur.com/u85LLSh.jpg

江戸時代にゾンビものやったらというコンセプトなのに

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:14:10.47 ID:ygzo81vH.net
>>16
「自分の思う通りの動きをしないのは無能」という考え方だと「状況に縛られて思うように動けない展開」が嫌いなんですねわかります

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:14:29.25 ID:63fwSQEY.net
かばねりっ!

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:14:30.87 ID:PsjK/tn9.net
ビバがカバネを解放して弱肉強食という意味で公平な世界をつくりたいのはわかったけど
人間生き残れるのかね、それ
ビバも含めて
カバネがうようよしてたら食料生産がさらに覚束なくなる気がするが

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:14:45.29 ID:gqRbPXIB.net
アニサマ退場しねえかな
こいついるとつまんねえわ
将軍様ラスボスでいいよ、もう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:14:51.19 ID:M9k6KyXw.net
生駒覚醒フラグきたね
最後はきっと無名が殺されてやけになった生駒が青色カバネ菌を自ら注射して全滅エンドだよ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:15:15.50 ID:7B0ZP5Ta.net
>>31
カオスエンドなら大量の奴隷を作ればいいじゃない

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:15:30.25 ID:xQ9Sv/HR.net
装備の違和感ってのはバカだから感じるんだぞ
日本に黒船が来航したとき西洋と日本でどれぐらい差があったか調べてみ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:15:43.52 ID:ygzo81vH.net
>>28
関ケ原の合戦から320年で江戸時代ねぇ…

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:16:03.30 ID:BeyDkOom.net
放送開始前の3月の本スレでのやり取りw

434 :ななし製作委員会:2016/03/20(日) 23:52:26.20 ID:YBBjK21+
>>425
総合板のブレイクデータスレ住民も千本木ブレイクは総意で一致
売りスレも2万売れるで前評判最高
勝ち組になりたい奴らは今からこのアニメ支持してる

436 :ななし製作委員会:2016/03/21(月) 00:04:55.92 ID:r+Z/QT1i
>>434
勝ち馬に乗りたいならマクロスとかジョジョに行った方が無難と思うがw

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:16:52.68 ID:FDZLgYMd.net
バイクには目を瞑ろうとした所にビームと謎通信が来たから怒ってるんだろうw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:17:41.91 ID:xtb4bjGd.net
弟くん・・・せめて、あの世で犬と幸せになってくれ (ノД`)

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:18:08.35 ID:sSu0GfAJ.net
・演説は単なるポーズで本当は人類の破滅を望んでいる
・後のことは何も考えてないアホ

好きなほうをどうぞ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:18:17.47 ID:ygzo81vH.net
>>31
「首尾一貫して狂ってる」んじゃないなね。そういう奴に限って一見正常っぽく見える上に英雄として名を馳せていると質が悪いわけだし

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:18:58.93 ID:wUbzlzAI.net
最近のカバネリは話が更にどうでもいい感じになってるのがなw
2話まではめちゃくちゃ面白かったけど、そのあとは並な出来でアニメ史に残る作品にはならなかったな。
せいぜい、サイコパスレベル

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:19:55.67 ID:bPnKktTg.net
http://i.imgur.com/xpql7tW.gif

なんかいきなり小物っぽくなったなw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:20:02.30 ID:ZzsfGF0H.net
破滅主義者みたいなビバ様にそんなに手下がよくついてくるな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:20:22.70 ID:jmXnoxcF.net
サイコパス2レベル

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:20:59.31 ID:AFYIxcAf.net
こんな世界観に放り投げられたキャラクターと請負製作者の
不憫感

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:21:00.33 ID:7B0ZP5Ta.net
>>44
ガイア教の教祖なんだろと思っとけ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:21:21.41 ID:ZmgIPfTw.net
最終話

生駒&無名「カバネビィィィィィィィムッ!」


ビバ「ぐわあぁぁ!」


こーして平和になりました

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:21:23.31 ID:FDZLgYMd.net
>>45
そんなものはない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:21:54.41 ID:xQ9Sv/HR.net
http://i.imgur.com/ztD3cFk.jpg
これが第一次大戦で使われたバイクな。第一次大戦がいつあったかは知ってるよな?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:22:14.00 ID:ygzo81vH.net
>>38
現実世界では1900年には無線通信の会社が成立してまんがな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:22:50.75 ID:zWqj4l0d.net
ビバ様は分かりやすい新自由主義(批判)の為のキャラなんでしょ
壁を壊して平等に自由競争させたら一部の強者だけが勝ち組に残って後の大多数は食われるだけだぞってい

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:22:55.14 ID:liu6oLqM.net
こんな予算つぎこんでよくこんなしょぼいペラペラな内容にしやがったな
許さない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:23:03.22 ID:OiKjgqKI.net
バイクのタイヤとかどうやって作ってんの?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:23:11.76 ID:BeyDkOom.net
かなり前から突っ込もうと思えば突っ込めたけどさ
バイクとかガトリングガンとか描きたいなら近未来設定で良くね?w

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:23:25.98 ID:7B0ZP5Ta.net
1920年って設定だけど江戸江戸してるのが悪いやね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:24:11.36 ID:BeyDkOom.net
前に合体ロボット出てももう驚かねえってレスあったけど
本当に合体してロボ化してビームってワロタww

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:24:21.94 ID:sSu0GfAJ.net
WW1レベルなら列車の固定武装として機関銃の一つも欲しかった

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:24:48.40 ID:saztHae5.net
ロボ化はしてへんやろ…

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:24:58.91 ID:BeyDkOom.net
巨大化やら寄生獣みたいなのが出てきてお茶吹いたわw
寄生獣化した奴がビームまで吐いてて変な笑いでた

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:25:35.35 ID:7B0ZP5Ta.net
>>59
幕府の秘密兵器はロボなんだろ?
分かっとるから早く出せw

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:25:36.56 ID:xQ9Sv/HR.net
ガトリングガンが近未来w

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:26:13.51 ID:xtb4bjGd.net
ワッチョイなくなったらあからさまな荒らしが一気に増えたな
やっぱワッチョイって効果あるんだ

いやー、おれは9話めっちゃ面白かったわ
平和な街が一気に地獄へと変わる絶望感、盛り上がったぜ

美馬の汗はいらんかったけどw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:26:27.52 ID:jeky2dkj.net
謎ビームに比べたら全てが些細なこと

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:26:59.46 ID:ygzo81vH.net
>>55
ガトリングはすでに幕末の時点で誕生しるからなぁ…。まぁ手持ち式なのはあの爺さん自体がカバネリというマッドサイエンティストあるあるを予想

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:27:02.93 ID:SIiTvm2d.net
>>52
夜警国家だって警察くらいいるわけだが、ビバはただの基地外ですわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:27:06.27 ID:BeyDkOom.net
バイクに乗った青髪が橋を上げるワイヤーを小刀で一刀の元に切断したのは
無理すぎるだろwww

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:27:08.40 ID:Iuc4vjQ0.net
東京グールかな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:27:08.92 ID:QMps25l0.net
橋のワイヤーを切った時は、
バイクに乗ってたから2倍の速度
使い手もカバネリだから2倍の腕力
能力の枷を外してさらに2倍
蒸気で振動するナイフだからさらに2倍
通常の16倍の威力で切ってる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:27:39.95 ID:iRtbl+En.net
>>50
だったら自動車もあるはずなのにそっちは一向に出てこない
兵器として使うなら4輪車両の方が武器も積めて有用だよね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:28:06.82 ID:FDZLgYMd.net
>>67
伝説のカバネソードだから・・・!

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:28:30.88 ID:saztHae5.net
まーた自動車キチか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:28:46.25 ID:revnNm+E.net
甲鉄城がある時点で技術はそこそこ進んでるはず何だが
刀で戦う前時代なサムライなんかがいるせいで
視聴者に幕末ぐらいのイメージを植え付けてしまうのが良くないんだよな
はじめからバイクとか出して時代設定を表現しておくべきだった

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:29:10.28 ID:xtb4bjGd.net
列車に搭載するのに自動車だとかさばるだろ
いちいちこういう事にケチつけてるヤツはアホかと思う

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:29:30.66 ID:uSHrcwHp.net
>>50
大政奉還がないから日本だけ蒸気使ってるってことでいいの?劇中のバイクは蒸気なのかガソリンなのかそれが問題だな
つーか大政奉還ないから蒸気使ってるってのも変な話だけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:29:36.02 ID:ygzo81vH.net
>>56
…そもそも現実世界の日本史でも鉄道が引かれたのは明治って中学生レベルの学習内容忘れてる人多くないか…?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:29:38.42 ID:sSu0GfAJ.net
このくらいあってもおかしくないと言い張るには
自分たちの装備を少々しょっぱく描きすぎたんだって

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:29:51.11 ID:mi+zZIcO.net
>>69
ゆでたまご理論w

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:30:49.50 ID:9D1XLDZ5.net
ビーバーが何したいのかさっぱりわからん

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:31:08.31 ID:FDZLgYMd.net
幕府の蒸気戦車隊があんこう音頭を鳴らしながら駆けつける展開
あると思います!

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:31:10.53 ID:iRtbl+En.net
>>74
普通に自動車で移動したらいいのでは?w

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:31:48.08 ID:GKTeinlx.net
>>50
これベースにバイク作ればよかったのに
制作陣は何も考えてないのか...

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:32:12.08 ID:BeyDkOom.net
>>58
WW1の頃には戦車とか飛行機も戦争に使われだしていたからな
https://www.youtube.com/watch?v=c7nRTF2SowQ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:32:41.10 ID:perDQijp.net
最後は甲鉄城と巨人化した生駒が合体してロボにでもなるの?
甲鉄合体カバネリオンなの?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:33:33.16 ID:M4l2GeOK.net
もう完全にギルクラ化してしまった、1話の期待はなんだったのか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:34:04.25 ID:wOWIBZME.net
絵が全体的に紗が掛かってるのは何でなの?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:34:25.39 ID:zWqj4l0d.net
>>85
ギルクラだって1話は期待度高かっただろw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:34:25.92 ID:ygzo81vH.net
>>70
部隊単位が駿城(鉄道)だから数積めるバイクと違って自動車は場所を取りやすい上に長距離戦、長時間戦でもない限り価値は低くなる。
自動車が部隊単位になるのは本拠地を設定する前提が必要になるからこの話だと不適合。あと、単に出てないだけであの世界に無いとも
実は誰も言えなかったりする。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:35:00.19 ID:FDZLgYMd.net
>>84
勇者特急イコマイトガインになります

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:35:03.76 ID:4gSFxCGo.net
>>67
そこも突っ込みどころありすぎたよな
あんなのでサクッとキレるなよw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:35:16.07 ID:M4l2GeOK.net
>>87
そういやそうだなw
このスタッフはやはり原作付きじゃないと映えないのかねー

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:35:42.73 ID:uSHrcwHp.net
>>76
「現実世界での1920年代(大正後期)前に誕生していたものはアリとする」らしいけどもう電車走ってるんだよな
敷地内で走ってるのかな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:36:52.56 ID:iXofi4qm.net
一番のヘタレが臆病者とか言ってるwww

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:37:44.02 ID:ygzo81vH.net
>>81
どうやって燃料補充すんの?駿城が本拠とするのであればボンベの補充ができるが、「車で移動」となると本拠地、ないしは補給地が必要になってくる。
都合あの世界は駿城で物資を輸送することを前提に最適化されているため、その中で自動車となると員数外となってしまうわけで。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 11:38:10.24 ID:Oqi8c9qg.net
バイクだのビームだのはどうでもいいのだよ・・・
ビバノンの髪がピンクの時点でもう何でもありなんだと思わないとなw
逆にここまで糞にできることを評価したい

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200