2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キズナイーバー 9

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:25:49.50 ID:Y07UEivJ.net
勝平痛みを取り戻す→千鳥に向き合う→俺達(勝平、千鳥)はここから新に始めよう→のりちゃんは感情取り戻した反動で寝たきり→海外で療養→ニコ、テンガいい感じになる→ホモは遠巻きにこいつらを笑顔で見つめる→end

これで良いじゃん誰も傷付かない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:27:13.45 ID:js6AuhyU.net
>>748
ゆたとほのかはどうしたw「

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:31:58.30 ID:Y07UEivJ.net
>>749
ユタほのかはもう完結してるだろ
こいつらはもう放置でいいと思う。またほのかが心閉ざしたみたいになったけどもう良いから…って感じた
12、3話しかないのに詰めすぎだわ
一方通行の5人が何とかなればほのかも手のひらクルーするだろうし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:34:53.16 ID:cwT5sJe8.net
>>731
幼い頃に付き合っていたなら幼馴染だぞ
ただ年数的には千鳥が長かっただけで

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:35:41.94 ID:VafqpaYh.net
幼少のりちゃんが可愛い、というのを呟きでよく見かけるが、
からかわれて照れる幼児勝平も微笑ましくて可愛いわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:43:51.07 ID:+K8oSdiU.net
>>752
両方かわいい
でもあの笑顔には勝てんわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:47:44.05 ID:AoSt7UIN.net
のりちゃんの負担がやばすぎて可哀想だったけどあの笑顔は本物だと思いました

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:03:13.91 ID:tuUMHEfG.net
幼馴染の不幸で飯がうまいとか言ってるような男オタと違って、
女性ファンは千鳥に報われて欲しいと思ってるだろうから、このアニメが女性に人気あるとしたら千鳥が負けたら一気に人気落ちそうだな。

10話で園崎の掘り下げもあったとはいえ遅すぎるわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:03:29.59 ID:7oBZJqh+.net
勝平とほかの12年前の子供たちの違いは、勝平の中にはのりちゃんが残ってる、ということかな?
でもそうすると、もしかして本人がその人との繋がりを強く残したいと思ったら、キズナが残るってことかも
のりちゃんはもしかしたらみんなと離れたくないとか思いすぎて、ああなったのかもね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:04:04.46 ID:BWrdkwbZ.net
>>755
頭の悪そうな決め付け

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:04:39.59 ID:L6nXd2sb.net
>>756
その理屈でいくなら今回の面子だとニコなんかは残っててもいいんじゃないのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:06:11.27 ID:7oBZJqh+.net
>>758
キズナシステムも改良されてるだろうし
それにあんなことがあったあとに解除されたわけだしね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:07:02.15 ID:iSAIJttE.net
ロリちゃんの笑顔はかわいいなあ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:07:16.72 ID:cuyV9cDT.net
>>759
寧ろ殆ど改良出来なかったんじゃないか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:27:47.93 ID:ltKnBRjm.net
果たして廃人の彼等を正気に戻すのは救いなのだろうか。
小学生から高校生までの記憶も経験もゴッソリ無いのはヤバいよね。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:29:49.94 ID:RVPvWgI9.net
かといって、そのままでいいとは到底思えないから、やはり戻せるなら戻してあげるべき

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:31:27.08 ID:G+G3GtwO.net
のりちゃんいらね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:33:57.17 ID:a26IOlVg.net
むしろおせっかい世話焼き幼馴染なんて少年ラブコメ漫画の典型
あざとすぎて女子からは嫌われるタイプだぞ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:43:47.79 ID:1C3IIERe.net
ツイでは結構女に千鳥人気そうな印象ではあったけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:45:17.47 ID:RsqcOcVA.net
女が好むのはニコみたいなキャラ
天使だから、じゃなくてセックスアピールが弱く無害だからという理由でね
嫉妬の対象になりえないので安心してみれる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:45:37.28 ID:tuUMHEfG.net
>>765
園崎みたいな無表情キャラのほうがもっと人気ないし、千鳥は少女漫画の主人公的キャラだもんな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:47:26.52 ID:GyBXSRyI.net
こいつ無茶苦茶だなもう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:53:54.33 ID:a26IOlVg.net
綾波が人気ないか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:02:15.06 ID:RVPvWgI9.net
よくよく考えたら、3話で勝平が飛び降りたけど、あのときの痛みものりちゃんにいってたのか
のりちゃんが感覚遮断しているとはいえ、今思うととんでもないことしてるな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:03:18.70 ID:+zuzrs9T.net
>>755
俺は男だが千鳥に報われてほしいと思ってるが
恋愛系、ギャルゲはほとんどみないやらないけど基本的には幼なじみ派だわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:13:18.62 ID:G+G3GtwO.net
女の好みの話してんのが男だってのが笑い所だよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:16:29.99 ID:YvaLFoeS.net
迷家→神様とか言われてる急に出てきた奴により説明台詞でネタバレ
絆→対して物語に絡む事もなかったうるしーにより説明台詞でネタバレ

これが物語後半の王道マリー展開ですよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:19:59.69 ID:+zuzrs9T.net
トゥルーティアーズとホワイトアルバム2越える恋愛物がそろそろ見たい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:21:45.53 ID:e7+/LQyf.net
>>755
女は千鳥みたいなのよりニコの方が好きそ
男は大好きだろうな千鳥

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:25:06.36 ID:+zuzrs9T.net
男はわりとかわいい幼なじみ好きで憧れてるからな
尚、実際の幼なじみはデブス

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:25:32.75 ID:fiNNv23q.net
このフレーズ、ホモアピールみたいで嫌いなんだが…
男だけどニコが一番好きよ?というかこんなの一般化出来ないような
男キャラも山田以外は好きだし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:28:37.31 ID:RsqcOcVA.net
千鳥は男人気も地に落ちた
終盤に入ってめんどくさい性格が悪い意味で目立ってきたからね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:30:04.36 ID:L6nXd2sb.net
というか特定のキャラが人気不人気とかいう話そんなに大事か?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:31:59.49 ID:RsqcOcVA.net
ニコが好きな男は変態性癖でかなり危険
眼鏡女が好きな男はブス専でSっ気がある

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:33:46.21 ID:e7+/LQyf.net
人気不人気はどうでもいいが
自分の嫌いなキャラを叩く奴らが目障りだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:35:30.68 ID:fiNNv23q.net
これは…血液型診断並の信憑性があるな!
ちなみに男キャラの方はどうなん?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:35:52.36 ID:p4MBOO/z.net
絆の会が悪い描写をされていないのは
何か意味があると予想しているがどうなんだろう?
敵が出てこないから実験の正当性が示せないし
セカイ系なので〜というには
心理描写だけに特化しているわけではなく
日常生活感が中途半端にあるし
ゴモリンや巣篭もり市の設定は閉鎖空間ぽく描きたいのかなんなのかよくわからない
ゴモリンは面白い
ゴモリンはとても良い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:36:21.25 ID:hz/t+PfY.net
ホノカ普通に美人だろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:37:22.28 ID:uWM+fMdT.net
>>729
凪あすはそうじゃなかったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:41:44.46 ID:tuUMHEfG.net
>>773
前スレの終わりごろから現れた女性人気厨はうざいが、このアニメの男女比がどちらかというと女性のファンが多いことは先行上映やDVDの売り上げで事実だろう。
まあ天河は男女ともに嫌われてるだろうな。9話の天河を容認していた奴も10話の擁護の余地がないと思ったらしいし。

>>782
千鳥は嫌いなのではなく、長年片思いしてきた幼馴染が負けるのを見て快感に浸ってるんだよ。
幼馴染とのいい思い出がない奴らばかりだからなアニオタは。
まあそれはいわゆる「嫌い」ってことなんけどな(好きの反対は無関心だし、嫌いなキャラこそ気になるのがアニオタの心理)。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:53:29.47 ID:W34io5Qn.net
マリー式まどかマギカだなぁ。
いいと思う。うまく作ったと思う。
今のヲタ気取りの奴はこういうの否定するけどさ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 02:05:14.00 ID:/2BI2PGE.net
人気厨はうざいがって直前に自分で言ってるじゃねえかw他キャラおとしめながら
ほんと頭おかしいな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 02:09:32.00 ID:PVrWf2GP.net
今更園崎ageされても本当に今更感しかないわ
もっといままでに少しでもいい奴的な描写があれば好感度上がったけど無関係な高校生巻き込んでる時点で
無理矢理脚本に動かされてる感じだわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 02:15:07.18 ID:erfa3vXS.net
>>788
岡田作品全般言えるがキャラを扱い切れてないし普通に下手 そしてもう話題にも上がらないアニメの名前は出さないでくれ

素直に青春夏モノにしとけばよかったんじゃないかなとしみじみ思った キャラ使い捨て方式とかドラマティカルマーダーの再来かよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 02:18:10.36 ID:RsqcOcVA.net
千鳥の株が落ちて園崎の株が上がったね
背負ってるものも覚悟も差がありすぎた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 02:20:57.29 ID:O5cGj50i.net
勝平が痛み取り戻して今までみんながどんなに苦しく痛い思いしてきたのかを知り
園カスとキズナの会を許せなくなる
千鳥今までごめんっと言いながら園カスの前で千鳥を抱きしめ
それを見た園カスが「どうして私今まで勝平くんために頑張ってきたのに・・・」
「黙れよ園カスよくも俺の千鳥をみんなを傷つけたなお前たちだけは絶対許さい」
「俺は、俺たちはキズナの会を潰す」
園カスの精神はズタボロになりキズナの会は解体され社会的制裁をうける
7人で協力しキズナの会を潰しハッピーエンド
そうすりゃ園カスもキズナの会も少しは人の痛みを理解できるだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 02:51:43.62 ID:XJv3Tqsm.net
山田がガチクズな理由があの廃人を救いたいってのは理解できるけどそれでもクズだわ
キズナ終わったあとも煽ってるのはなんなんだ 夏に接触断ってろくなデータ取れなかったことにムカついてんのかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 02:57:22.87 ID:C8VCsTRd.net
>>792
普通の女子高生にあんなの想像しろって方が無理があるw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 03:05:48.78 ID:XJv3Tqsm.net
千鳥の株は下がってねえと思うけどな
もとからめんどくさいけどかわいい世話焼き幼馴染じゃん
さらに言うと園崎や山田やカウンセラーの今までの行動に納得出来るだけの理由付けがなされただけでこいつらの株自体は上がってないと思うぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 03:22:35.24 ID:3VXkVwaK.net
面白くなってきたな
スロースターターだったわけだ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 03:55:42.10 ID:WDQotF7O.net
もっと勝平と園崎をメインに描いた方が盛り上がったと思う
どっちも記憶なかったり謎を隠してるせいで動かせなかったんだろうけど
トラウマはいいとして他メンバーの恋愛要素いらなかったような

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 04:12:50.46 ID:C8VCsTRd.net
>>798
僕の考えたキズナイーバー披露するのもいいけど
もうちょっと待ってみようぜ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 04:24:41.41 ID:Z+SOGmlP.net
いや主役二人の物語に絞った方が
色々よかったろうなと思うよ俺も
マリー的には周囲のドロドロ描きたかったんだろうけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 04:33:05.39 ID:zIG11WgQ.net
園崎は元々いい人だったが、19人の痛み受けすぎて崩壊。
その影響で他数人廃人化。

この事実を千鳥・天河が知ったらどう反応するか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 04:49:53.88 ID:r85OO/d8.net
迷家よりはまだマシだけどな
あっちは本当に大杉

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 05:13:25.63 ID:s2h8EeLQ.net
いや
マシとかじゃなく1クールオリジナルアニメとしては佳作以上の水準だよ
ほのかの話から明らかに加速して惹きこまれるようになった
話自体は想定内で斬新というわけではないが作りがいい
勢いがある
迷家は最速での最新話まで見て糞カス

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 05:19:55.02 ID:rDpzTnoa.net
動画とか作りはいいけど話は駄目だな
あれもこれもってふわふわした結果形にならない
恋愛作品なら1話からそういう顔してなきゃ駄目
人類補完計画も敵の正体がいまだ不明

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 05:25:32.73 ID:s2h8EeLQ.net
どちらかと言うと、ちらっとSF要素(これが主体ではない)を含んだ雰囲気重視の青春アニメな気がするよ
内容の深さに期待するのではなくキャラ、演出や勢いで見るタイプ
1クールバッサリでオリジナルなんだから俺はそれでもいいと思うけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 06:01:59.19 ID:rDpzTnoa.net
檻の中で大人に飼われてるって仕組み事態に勢い無い
いくら内ゲバしたところで話が狭すぎる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 06:28:02.12 ID:9YaqtChA.net
あと残り2話か
まだまだ作品世界に浸りたい

劇場化しないかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 06:36:56.85 ID:1c69hqrl.net
二期みたい
この十年後の別メンバーで現メンバーが介入してくるのと
か五年ぐらい前の別実験の失敗例とかスピンもの

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 07:08:11.45 ID:yPWspwo6.net
>>808
いや、これ以上深掘りしない方が良いと思うな、このアニメの場合。
実験都市ができた経緯や、被験者を集めた経緯とかその辺のことをやりだすと
途端に話が陳腐化してくだらないアニメに成り下がるよ。
適当にぼかしている現状がベスト。
キャラの感情にフォーカス当てて、キズナがなくなったあとの寂寥感を引きずったまま
静かに幕を閉じれれば、視聴者に『良かった、もっと見たかった』という感情を抱かせたまま
綺麗に幕引きできる。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 07:17:34.14 ID:yPWspwo6.net
最新話の説明会話が長過ぎるって書き込みがちょこちょこあっただろう
そういうのをやっちゃうとこういうアニメは冷めちゃうんだよ
無理矢理に心理的状況を生み出そうとして、キャラの感情が読み取りにくくなるからね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 07:22:58.45 ID:M5gG/bxD.net
ま、あの花を越えることはもうないな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 07:25:34.35 ID:u1QYYT93.net
モノマネやってる奴が誰のモノマネをしているか言ってしまう感じに似てると思った

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 07:25:56.06 ID:pwKX9aNB.net
>>808
円盤特典で入る事を祈れ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 07:26:54.53 ID:Ah1l5T8o.net
>>808
サブタイ考えるの大変そう
毎回「じゅう」縛りになる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 07:27:55.85 ID:QOjf9IeS.net
設定が雑だと楽しめないけどねぇ
これならキズナ設定はいらんから
階段から転げ落ちて人格が入れ替わった設定で十分だ

お石様にお願いするでもいいなw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 07:38:44.83 ID:yiS9VI88.net
>>718
こういう書き込み見る度やっぱ素人じゃダメだなって思う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 07:39:14.23 ID:yiS9VI88.net
安価ミスた
>>815

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 07:43:53.36 ID:wk/Kg00U.net
キズナ計画が青春恋愛群像劇の舞台設定として重すぎるんだよ
廃人になった子供達とか計画に関わった連中の処遇とか
本筋の群像劇にあまり関係ない要素が気になって、物語に集中できない

男女8人夏物語にベルセルクみたいな重い宿命いらんだろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 07:44:20.08 ID:fiNNv23q.net
>>424>>718はかなり的確に読み取ってるっぽいからなんでやねんと思ったらアンカミスか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 07:47:39.04 ID:IOiGMzHd.net
最後の勝平なんだあれww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 08:08:26.22 ID:YvaLFoeS.net
なーんか物語がこれ以上二転三転しないなと思えた瞬間
恋愛とかどうでもよくなってきた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 08:08:56.06 ID:V2uGwoGg.net
>>424
天河君は千鳥が大切だからこそ、自分の想いが千鳥の負担にならないように善かれと思い「振ってくれ」と言ったと思う

でも、そこに千鳥の気持ちが今現在どうなのか、という考えは抜けている
乙女心は天河君の考えを遥かに超えた内なる宇宙だから、訳分かんねー、でもよっしゃあ!とならないとも限らないがならなくても良い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 08:19:54.11 ID:JmthW8de.net
セミって、キズナイーバーというか勝平の隠喩っぽいな
守られた土の中(無痛)から繋がるために外(キズナシステム)に出てきた
実際には自分の意思というより強制だったわけだが
そしてセミの季節の終わり(キズナの解除)で今度は勝平自身の物語が始まる感じ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 08:42:22.16 ID:XJv3Tqsm.net
マヨイガとキズナみてるとやっぱマリーは人物描写だけしてればいいと確信したわ
登場人物一人一人は動かせても舞台全体を動かそうとすると途端に雑になる だから終盤毎回gdgdになるんだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 09:10:32.83 ID:5jI1wJkw.net
千鳥は幼なじみというには勝平との過去描写が無さすぎる
そのせいで報われるタイプの幼なじみポジションに思いにくいな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 09:12:17.52 ID:/lpZM6KW.net
倒れてきた銅像って、ニコが妖精さんを召喚してた祭壇だったのね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 09:15:03.73 ID:RsqcOcVA.net
眼鏡女に尺使うくらいなら千鳥回をしっかり作るべきだったね

てか改めて思うがユタと眼鏡いらないな
終盤になって彼らが重要なキーマンになりえるか?ただの賑やかし程度の存在やん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 09:15:34.87 ID:L6nXd2sb.net
>>825
そういやその辺の過去描写って実験の影響とか見せるためにもどこかで入れると思ってたのに未だにやらないな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 09:17:40.70 ID:5jI1wJkw.net
>>827
ユタはわからないが、ホノカは暴走編PV見る限り、結構重要そうだよ
笑いかた忘れたとか、屋上で勝平に腕掴まれたりしてて、次回イベントありそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 09:37:47.81 ID:XJv3Tqsm.net
一応千鳥は園崎以上に幼馴染ではあるのにな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 09:45:15.49 ID:uWM+fMdT.net
ロリ園崎はああやって冷やかされても照れたりせず堂々と好意を伝えられる子だったんだなぁ
それだったらニコのテンガへの気持ちを本人の目の前でバラしちゃうのも性格上問題ないと思ってのことだったのかと思ったけど
園崎はテンガが千鳥を好きだったりモロモロの恋愛模様を把握してるんだった、やっぱなし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 10:06:59.39 ID:YvaLFoeS.net
セミが暗喩とかご都合銅像とニコが関係あったとかどうでもいいな
関係者さんが話題ずくりに必死だけどwww

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 10:09:59.60 ID:SZXGc8Ys.net
嫉妬かな?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 10:11:28.58 ID:koFInOSg.net
個人的には前回でバカバカしいと思ったけど
今回でまた見直した
やっぱりニコ→テンガ→千鳥は余計だったと思う

勝平とニコとドMがぐるぐるしてるところでほっこりした
そこからの実験の話が対称的でピリッとした
これは好き嫌いだけどさ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 10:12:35.85 ID:mdb/AHu2.net
ぼくは穂乃果ちゃんがいちばん好きですねえ
初めてできた親友が不死の病に冒されていて長くなくてお互い好きすぎてこのままだと一線超えちゃって
親友が死んだ時自分が壊れてしまうのでそうなる前に別れたんだけど結局その親友のことが忘れられなくて
逆に別れてしまったことを後悔しまくって性格が捻くれまくってしまった、というのがツボりましたw
かなり症状は改善されたけど結局全く前には進めてないのもイイですねw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 10:18:09.98 ID:YvaLFoeS.net
>>835
お前のレス読みながらEDの一輪の百日草を抱きかかえながらキスしてる穂乃果見るとガチで抜けるわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 10:39:24.02 ID:2PIMHAqZ.net
面白くなってきたね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 10:42:55.44 ID:tuUMHEfG.net
>>830
ttで言えば千鳥が比呂美で園崎は愛子なんだけどな。12歳で言えば千鳥は高尾で園崎は堤。
園崎は幼稚園のころ一時的に会ってただけで千鳥のほうが遥かに付き合いは長い。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 10:47:24.65 ID:2PIMHAqZ.net
最初のロリノリちゃんが飛び降りたシーンって自分が死ねば皆が元に戻ると思ってやったんかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:20:04.84 ID:X+cOcz01.net
最初の飛び降りはそう思えるな
10話の飛び降り未遂はキズナシステム理解した自分なら痛みを分配できるから助かる、というのを示したかったのかな?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:21:38.37 ID:Y7CJ/Uw0.net
>>839
たぶんそうだと思う。
回想のちび勝平って感情がまだ残ってたけど、あの時点で無感情の子がいたんだろうな。
千鳥が「小学校上がったころから変わり始めて、最近は特にわかんない。」
って言ってるから、現在進行形で勝平の心は死んでいってるんじゃない?
研究所は子どもたちの動向調査してるだろうし、
法子はわざわざ同じクラスを手配してキズナ実験始めたところから、
勝平の精神はそろそろ限界が近いと思う。

千鳥はキズナシステムの欠点を感じたのなら一歩踏み出さないのかな。
動き出せばまっすぐなんだろうけど、ケツに火が着くのが本当に遅い。
勝平があーなる前にさ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:25:12.05 ID:X+cOcz01.net
勝平はすでにあの少年たちの前で泣いたことで変わるきっかけを得てしまった気がするな
千鳥はまだ心の中がグチャグチャみたいだし
むしろ勝平のアクションで千鳥に変化ありそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:26:38.50 ID:M5gG/bxD.net
全然、意味わかんないわ

昔の実験失敗したのになんでまたやってるの?馬鹿なの?

死ねよ、マリーが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:27:08.12 ID:vbpuKwyS.net
千鳥の過去話ってやんないのかなあ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:28:19.16 ID:2PIMHAqZ.net
キズナシステムの研究打ち切られたら植物状態の被験者の回復の目処が立たなくなるからノリちゃん達は必死だったんだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:32:56.38 ID:8Obq677B.net
ドMが不思議ちゃんに好意的なのに、おっぱいに冷たいのはなんでなん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:34:16.99 ID:ARejJWT+.net
マリー脚本だし最後はハッピーエンドだろう
つまり勝平がキーになって元に戻ると
カップリング?
まぁ若いんだし別に一生の相手を決めるわけでもないし・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:40:52.96 ID:DqHxkAPU.net
>>846
ドMは良くも悪くも空気読まずに直接的に物を言ってくるからな
性根が真面目なトラウマ持ちメガネちゃんにはそれが刺さる
他方同じような天然属性の勝平や天使ちゃんは素直に受けとるから相性いいんだろうな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:41:22.38 ID:ltKnBRjm.net
二回ほど勝平にキズナが浮かび、園崎から痛みや感覚を返して貰っているからもうすぐ真勝平になりそうね。

飛び降り未遂は、再びキズナが繋がった勝平に痛みを返す為やろな、研究が打ち切られる前に。不安定なキズナだから死ぬほどの痛みでないと繋がらないと思って。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:42:31.51 ID:tuUMHEfG.net
ここ3年くらいで、アニメ内で幼馴染が完全に負けたアニメっていくつある?

少なくとも最近は引き分けやハーレムエンドばかりで見かけないんだが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:46:27.39 ID:9KNnz/ZQ.net
>>804
お前すでに根本から読み違えてるじゃねーか
それでよく偉そうに批判できたなw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:01:13.56 ID:L6nXd2sb.net
>>844
これまでの話の何処かで千鳥視点で実験される前の勝平描写したほうが今回の回想とかももっと盛り上がったような気はする

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:11:57.25 ID:X+cOcz01.net
>>850
マリーはその辺ちゃんと決着つける印象があるな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:13:09.37 ID:vbpuKwyS.net
>>852
だよなあ
千鳥大逆転のために温存してるんだったらいいけどこのまま終わったら泣けるわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:16:06.61 ID:R4VAXvC1.net
7人の恋愛友情描くのに12話は短いな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:20:46.64 ID:tuUMHEfG.net
>>853
マリーでも凪あすは中途半端に終わったよな。最終回はOPバックにダイジェストだし

今期同じくマリーが関わってる迷家も今週最終回なのにまともに終われそうにない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:24:26.67 ID:X+cOcz01.net
>>856
迷家は話の結末がどうかはなんともいえないけど、主役カプ的にはそもそも一択みたいなものだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:30:28.49 ID:tuUMHEfG.net
最終回でコケるのが名作
http://omakedvd.blog.so-net.ne.jp/2013-01-21

つまり>>654みたいな終わり方になるのが名作ってことなんだろうな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:44:17.91 ID:rI0dqjkh.net
恋愛アニメに負け組ヒロインは存在しない。30歳になるまでは逆転可能。
とわれめての佐々木佳織が証明した。

だからこそ千鳥は30歳まではあきらめるな。それでダメなら一生独身でいろ
天河とくっつくななど許さん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 13:04:42.43 ID:bDqyTIrV.net
>>852
これでかっちょん含めて千鳥の過去話やらない方が不自然だよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 13:15:02.96 ID:vIbnajMT.net
エンディングでは勝平と則子が並んで登校している一方で、残りのキズナメンバーが車椅子に座ってる姿でいいよ、もう

ところで、そもそも何でキズナシステムの研究なんてしようとしたんだろ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 13:26:38.61 ID:9UhOCLr1.net
>>861
他のメンバー完全にとばっちりじゃねーか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 13:39:00.55 ID:1I2nbRQL.net
のりちゃんとかっちょんのキズナが残ってるのはわかるが、かっちょん以外の解放された子供達とのキズナはもう残ってないんか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 13:48:35.26 ID:bDqyTIrV.net
現実世界での絆がないと駄目なのかも
かっちょん以外の子はのりちゃんのこと覚えてないだろうから反応しないとか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 13:56:58.14 ID:M5gG/bxD.net
そもそも何がしたいの?痛みを共有してどうするの?馬鹿なの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:00:04.28 ID:RsqcOcVA.net
全人類が感覚を共有すれば争いは起こらない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:00:23.91 ID:R4VAXvC1.net
花咲くいろはは越えられなかったね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:08:00.03 ID:M5gG/bxD.net
全人類が感覚を共有したら、感覚が薄くなりすぎて、逆に何も感じなくなるじゃん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:16:21.22 ID:+5apBHg3.net
>865
ベタなのは、感覚の共有から思考の共有に至ることで統合精神を作り出すって話かな。
ヒトを超えた存在ならヒトに解決できない問題も解決出来るはずだ、という。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:16:28.42 ID:fiNNv23q.net
キズナ研究の有用性とか考えるだけ無駄だと思うわwwちょっと考えるだけで問題点とか山程出て来るし

あくまで、人の心がダイレクトに繋がってわかればいいのに…っていう現実には起こりえない状況を
架空の手段Xで解決したらどうなるか
その先を描きたいんであって、Xの中身自体は何でもいいし、制作側も重要と考えてないだろう
ゴモリン使ったシュール描写を序盤から取り入れてたのも、キズナイーバー自体は状況を作るための
小道具でしか無いですよーっていう誘導だと思うし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:17:03.33 ID:XJv3Tqsm.net
勝平を巻き込んだのは勝平に痛みを感じさせて勝平を少しでも元に戻すのが目的なのかな
キズナシステムを本来の目的のスペックに近づける模索と12年前の失敗によって廃人になった子どもに痛みを感じさせて治す取り組みを兼ねてるのかね
そう考えると今回のキズナは大成功なんだね本当に

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:20:16.40 ID:KxwZEfCD.net
今んとこ誰も得しない実験だけど本当はどうなる予定だったんだろうな
今から楽しみだわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:23:44.14 ID:XJv3Tqsm.net
マヨイガのナナキしかりキズナイーバーのキズナシステムしかりマクガフィンに理由求めても仕方ないわな それによって登場人物がどう動くかが大事
というかマリーはそういう舞台設定の解説が下手 マヨイガでもキズナでも1人に一気に語らせるって手法だし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:32:25.55 ID:p5l2wveg.net
痛みじゃくて快感が伝わればなあ。
のりちゃんがアへ顔でっていう
薄い本みたいな展開の方が
みんな幸せになれるかもしれない。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:36:09.82 ID:vIbnajMT.net
>>862
最初っからとばっちり受けてるし、いいんじゃない?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:38:18.62 ID:M5gG/bxD.net
なんか設定崩壊ってかんじですね、マリー

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:38:31.46 ID:R4VAXvC1.net
>>869
ゼノギアスかエヴァでもありそうw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:41:08.04 ID:RSiOr4BN.net
のりちゃんと千鳥の対峙は見たいな
と言うかここの関係もやもやしたまま終われんでしょ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:46:47.52 ID:vIbnajMT.net
>>878
戦う場所は海水浴場かプールか温泉のどれかですね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:48:12.39 ID:tuUMHEfG.net
>>878
ラスト2話でそれはねえよ。マリーも最近はそういうのやらなくなったしな。
ここさけは順が逃げちゃったし。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:50:40.50 ID:Z+SOGmlP.net
>>878
ホテルのベッドの上でもいいですよ
ああそうかのりちゃんと千鳥でくっつけば平和的に解決だ
勝平は天河とでもくっつけばいいさ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 14:57:13.06 ID:lkAWSPJw.net
仕掛けや舞台そのものにある程度の論理性や
予想外の使いかたをしてくると面白いんだがそれは一切ないからな
もちろんテーマはそれらに振り回される人間の描写にあるから重要ではないのは承知だが
結局そこがいつも甘くてメロドラマの域を超えないんだろうなと思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 15:00:04.82 ID:lkAWSPJw.net
でも今回は青春群像劇で女性ターゲットにしているようだし
適度な恋愛と悲劇をいれて妄想を膨らませてる現状は成功している類なんだろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 15:02:22.29 ID:M5gG/bxD.net
もう設定全部ぶんなげて、みんなで海に向かったばかやろうとか言って終わりかね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 15:03:58.79 ID:tuUMHEfG.net
>>883
女性をターゲットにしてるなら千鳥に勝たせなきゃあかんだろう。

女性の恋愛アニメファンは男オタみたいに幼馴染いじめが好きな下衆じゃないぞ。
少女漫画では今でも幼馴染の勝率が高いし。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 15:05:18.33 ID:C01rNtat.net
園崎派と千鳥派で醜い争いが起きてるのが嘆かわしい
どっちの派閥も冷静さを失ってるから口汚く罵れるんだろうな・・・複数ヒロインは後々まで溝ができるから嫌なんだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 15:06:25.76 ID:tuUMHEfG.net
10話でようやく園崎に感情移入できる話が出たが、少女漫画的ヒロインは千鳥にほかならない状態だし。

男向け恋愛アニメはそういうキャラはたいてい負けるが、女性をターゲットにしてるなら

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 15:08:06.17 ID:R4VAXvC1.net
千鳥とのりちゃんはUFCルールで決着つけてほしい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 15:08:17.36 ID:RSiOr4BN.net
TENGAに弱み見せずに正論言う千鳥は応援したいな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 15:09:49.76 ID:tuUMHEfG.net
まあここさけは女性に人気ありそうな順が負けちゃったわけだけど、それでも女性満足度96%で興収11億だったけどね。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 15:12:17.26 ID:M5gG/bxD.net
心叫の水瀬いおりをうちの嫁はキチガイだなって言ってたけど、人気あるのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 15:57:34.77 ID:2ekfOfh6.net
ラジオ キズナイーバー 「キズラジ」〜BD&DVD第1巻発売記念SP〜
2016/06/13(月) 開場:20:50 開演:21:00
lv264551604

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 16:42:56.03 ID:nniBz1YN.net
勝ち負けはどうでもいいが園崎含めた実験サイドの連中は謝罪くらいはして欲しい
それがないまま実は被害者だったんですとかやられても納得できないし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 16:46:46.42 ID:jKOJFM70.net
謝罪要求とか臭いッスよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 16:48:51.68 ID:nniBz1YN.net
>>894
勝平はともかくそれ以外の面子は巻き込んだ責任あるだろキズナの会は

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 16:49:30.85 ID:HzxLpvVn.net
>>893
無理だろ
このままのりちゃんは勝平が大好きな可哀そうな子なんです許してね、うるしーは後悔してるから許してね
って流れのまま終わりそう。もうあんま尺も無いし
ヤーマダだけは最後までフォローも無くクズでいそうだけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 16:50:25.66 ID:fiNNv23q.net
謝られても、じゃあ最初からやるな氏ねになるだけじゃね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 16:53:05.52 ID:ltKnBRjm.net
勝平ハーレムにすればとも思ったが、そもそも千鳥への恋愛感情が全く無いから無理やね。
単勝なんか、もっての外。
それとも愚鈍から抜け出せばワンチャンか。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 16:54:43.28 ID:R4VAXvC1.net
謝罪とか親が同意してるんだから必要ないだろw
そもそも実験都市なんだから簡単に言えばこいつらみんなモルモットだろ?
モルモットに謝罪なんぞするのかおまえ等は

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:00:01.02 ID:Ah1l5T8o.net
過去編見て怒ってるのか?
そもそも学生拉致って勝手に手術施して実験と称してチェンソーで殺りにくる修羅の世界だぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:00:55.64 ID:G+G3GtwO.net
のりちゃん死んで千鳥完全勝利で

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:04:34.09 ID:WbQb//XX.net
ドラマCD聴いて思ったが、不思議ちゃんのままのニコは結構痛いな
本編ではエセ不思議ちゃんバレを早くして正解だったと思う
これでかなり可愛くなったし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:15:18.12 ID:77/p3mA3.net
2期やれよ 色々消化しきれないままになりそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:23:25.94 ID:heAGTn1o.net
七つの大罪とはなんだったのか。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:26:30.13 ID:knyJh1wF.net
七つの大罪はこじ付けと作中で明言されたと何度言えば

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:28:09.09 ID:ltKnBRjm.net
そもそも何故あの七人が選ばれたのか・・・
前回は賛同者の子供、今回は・・・ぼっちだから?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:34:40.21 ID:7Eac7aP/.net
1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 腐女子妄想キモホモ 
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:35:24.04 ID:vbpuKwyS.net
そこらへんはヤーマダから説明があるんじゃない
知らんけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:44:28.98 ID:RSiOr4BN.net
>>906
七つの大罪に例えてたし
勝平以外はタイプ当てはまる中で一番適役なのを選んだんじゃない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:47:29.88 ID:WbQb//XX.net
全員勝平とのりちゃんのクラスメイトなんだから、単にクラスの濃いメンバー選んだだけかと

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:48:23.85 ID:XJv3Tqsm.net
全然方向性の違うやつらを集めてぶつかり合わせるのが目的だろうな
痛みの共有から負の感情の共有まで行かせるのが目的なら不仲になったほうがいいだろうし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:50:37.86 ID:RSiOr4BN.net
山田煽るのはまだいいが
TENGAの足引っかけて転ばせるとか小学生かよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:58:28.30 ID:M5gG/bxD.net
のりちゃんの人格が崩壊してるようには見えません

綾波レイくらいやらないと、普通の人ですやん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:02:59.24 ID:77/p3mA3.net
山田は殺されそうだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:04:22.80 ID:lkAWSPJw.net
>>911
物語的な意味を見出すなら、そこしかないだろう
協調性のある奴らばかりでは、早々に支え合うようにしてしまって
外部刺激ではなかなか傷つかない事態に陥る
こいつでさえも最終的には吊橋理論で結束しちゃったしな
更に感情を煽るには内部分裂が一番→これが恋愛編

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:05:27.63 ID:RSiOr4BN.net
やーまだはガチホモと一生キズナで繋がる刑で

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:06:02.23 ID:77/p3mA3.net
ヒソムは家庭のことが全然分からないのが気になる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:07:07.32 ID:RSiOr4BN.net
むしろ家庭の事分かってるキャラがいないんだが
ニコの親が病院経営してるぐらいで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:12:39.57 ID:erfa3vXS.net
皆が皆一人暮らしでびっくりしたわ 前半のどっかで勝平の親父がどーのこーのな話題は出たが バイタリティ溢れてるねぇ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:14:21.83 ID:YaCoi49u.net
かっちょんの両親は出張してるんだっけ
我が子があの状態となると出張という名の育児放棄でもおかしくないけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:18:31.44 ID:M5gG/bxD.net
やっぱり設定崩壊してるね、あの街にいる人はみんな計画の賛同者なんでしょ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:27:53.09 ID:x0vqPq5j.net
あと何話?
法ちゃんとかっちょんが満面の笑みで迎える最終回になるのかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:32:19.74 ID:p5l2wveg.net
街ぐるみで茶番
ああ、blood(

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:33:58.79 ID:VifTajAk.net
>>921
皆ではない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:39:47.99 ID:RSiOr4BN.net
>>922
何か妄想代理人のOP思い出した

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:50:36.71 ID:vIbnajMT.net
で、やーまだー、がわざわざHRで煽った理由は何かあるんかね
実験期間が終了したことに対する嫌がらせ?

つーか市長までもが「のりちゃん」呼びなのは何でだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:55:43.82 ID:zi+zR4wI.net
>>926
のりちゃんストラップ作られるくらいキズナの会ではのりちゃん人気みたいだしね
市長は娘みたいに、と言ってたが、アイドルみたいな感じなんだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:59:00.24 ID:Ps9OD9YF.net
外伝というかサブエピソードが見たい
各々カップリングの距離詰める話でもいいし普段あんまりないような組み合わせの話でもいい
○話と○話の間の出来事と言っておけばいくらでも作れそうなんだよなあ
へちょ絵の1分くらいのでもいいからオナシャス

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:59:19.62 ID:1c69hqrl.net
九話終りから絆システム解放されるまで何もなかったとい
うことは絆システム成功したの?
成功したなら勝平と園崎とあの廃人達まだ救えないの?
もしくは予算とれなく終了余儀なくされたの?
痛い思い散々させられて成果なし?
市長は逃げ腰だけどや〜まだが暴走しそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:15:41.18 ID:mdb/AHu2.net
>>922
わたしはそういう「こうしてみんな幸せに暮らしましたとさ。めでたしめでたし」というのはあまり好きくないです
アニメ業界的にも「すべてを丸く収めてハッピーエンドにしちゃうと、続きができなくなっちゃうよね?」って言われてるみたいです
個人的には傷物語(@西尾維新)の、「みんなが少しづつ不幸になったけど、なんとか事態を収束できました」ってのが好き
だれも幸福にならない。望んだことは叶わない。でも、誰も致命的な不幸にもならない。死なない、ってやつ
まあこういうのは世間では「先送り」「塩漬け」「一時凍結」って言われて忌み嫌われてたりしますけどねw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:17:30.92 ID:JFiTeJVY.net
大団円も好きだが後味の悪い作品も嫌いではない
面白ければそれでいい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:24:57.92 ID:tuUMHEfG.net
>>930
デスノートの実写映画版みたいな結末をお望みか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:25:12.75 ID:Y7CJ/Uw0.net
キズナ第一暴走まっしぐら:法子、山田
現実を見始めた/保身:漆原、市長

市長がのりちゃん見捨てない、研究施設があるとのりちゃんが危ないってのが不穏なんだよな。
予算の問題はキズナ実験のことが国民にバレはじめて手を引き始めてるからだろう。
市長が法子を本当に心配してるなら、ワイドショーの突撃取材とか人権団体の突入でもありそう。

申し訳なさそうにしてる漆原が資料と廃人5人を海外の機関に売り飛ばしたら、容赦なく撃ち抜くシーンが出来そうだが、
小物マッドっぽい山田の対比で存在してるだろうからないかな。
TRIGGERが描く制圧部隊の突入シーンとか見てみたいなぁ〜(チラチラ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:26:40.29 ID:zi+zR4wI.net
PVだと、次回ゴモリンが進化するみたいな
頭の卵がヒヨコになってる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:27:23.37 ID:vIbnajMT.net
アメリカ映画みたいに、登場人物はハッピーエンドだけど、
最後に誰もみていないところで黒幕っぽい人が笑みを浮かべるとか、
謎の怪物が誕生しかけてるような描写で終わらせれば、いつでも続編作れるじゃん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:27:34.42 ID:JFiTeJVY.net
次回はゴモリン回なのか…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:27:56.38 ID:tuUMHEfG.net
>>930
失われた未来を求めて最終話、よくわからない未来世界のラスト映像で
佳織は逆転勝利という扱いになってしまいます。
深い考えもなく……ただ、そうしたかったから。

『失われた未来を求めて 11話』において、佳織ははっきりフラれたのだから、それはダメだろう、という。
あの物語における『佳織の涙』があそこまで美しいのは、それが失恋の涙だったからです。
ずっと好きだった幼馴染に告白して、フラれたということ。
そして佳織ファンもそれがわかっていたからこそ、あの失恋の涙には……胸を裂くような切なさ、えも言われぬ美しさがあったのです。
けれど、最終話を見た視聴者が『失われた未来を求めて 11話』をもう一度見たとして……その美しさは、もうそこにはないと思います。
だって……佳織が負けではないことを、もう知ってしまっているから。
泣きながら片思いの恋が終わった少女が、逆転勝ちできる幸福を、僕達は知ってしまったから。
ならば、彼女がこうして救われることは……幸福ではあっても、正しくはなかったのかもしれません。

とまあ、最終話における佐々木佳織について、僕は最初   こんなことを思いました。
けれど……つらつら述べたこれは、僕が考えたことの一側面であって、決して本音ではありません。
佐々木佳織が完膚なきまでに幸せになれて良かった。
きっと、これが僕の本心です。

佳織「明日また会えるよね」

結局、ご都合主義でもなんでも……僕が大好きなのはハッピーエンドなんで。

↑こういうのはどう思う?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:31:31.34 ID:JFiTeJVY.net
>>937
そんな登場人物いたかな?と一瞬悩んだよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:36:20.55 ID:tuUMHEfG.net
4話ごろ言われてた幼馴染は絶対負ける運命だなんて言われ方には納得いかないけどな。
ここ3年でアニメ内で完全に幼馴染が負けたアニメいくつあった? 片手の指も埋まらんし、負けたかどうか微妙なのばっか。

俺はここ数年で恋愛面で決着付きそうでおじゃんになってハーレムエンドになったアニメをいくつも見てきた。
アニメスタッフが俺たちの戦いはこれからだ、視聴者のご想像にお任せしますエンドしかやらないことにそろそろ気付いたんだよ。
視聴者の納得行く最終回をやったアニメはほとんどない。このアニメもろくな終わり方になると思うな。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:39:19.78 ID:JFiTeJVY.net
ろくな終わりかたになるならいんじゃね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:41:48.81 ID:9YaqtChA.net
>>935
黒幕もいいけど、勝平あたりがゲスの笑浮かべて終わるのも面白そうw

もちろん続編ないならきっちりハッピーエンドで締めて欲しいけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:48:59.53 ID:pyIP7N9S.net
ニコラジの初だし情報ってのもあまり期待しない方が良さそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 19:57:20.05 ID:2PIMHAqZ.net
勝平かなりショック受けてたしもう恋愛には発展しなさそう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 20:06:20.60 ID:Ah1l5T8o.net
>>926
やーまだが七人のキズナが消えたことを確認するためと痛みの共有が無くなったことを視聴者に分からせるため

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 20:37:39.15 ID:1c69hqrl.net
ありがちな最終回 勝平と園崎は痛みを取り戻し快復
「よかったねノリちゃん」「勝平君......」
ドンッ!
「ち....どり?」「かっちゃん....ごめんね」
崩れ落ちる勝平 千鳥の手には血濡れた包丁
「きやあぁぁぁ」
「わたし....もうこうするしか.....」
そして千鳥は自分の首に包丁を向ける
「かっちゃん すぐかっちゃんの処に行くから....」
「そうはさせません」園崎は千鳥の包丁を持つ手ごと自分の心臓に向かわせる
「あなたに勝平君を渡しません」そういうとそのまま押し倒すように倒れ込む
包丁は園崎の心臓に突き刺さる
「これで勝平君は永遠に私のものです」勝平と園崎は手を取り合って絶命
「あああああああああああああああ」千鳥は狂ったように咆哮する
「なんなのよ!何よこれ」頭を掻きむしるほのか
うるしーの機関銃が目に入りおもむろに構える
「もういやっ!嫌なのよっ!」
ズダズダズダダタタタ
「これで終わりよ」自分の胸に銃口を向ける
ダンっ!
そしてここに立つ者は誰もいなくなった 
ちゃんちゃん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 20:39:14.14 ID:hGMC14Jz.net
>>939
お願いだからコテ付けてくんない?
その方が君とわかり会えそうな気がするんだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 20:39:36.77 ID:JFiTeJVY.net
>>945
インモラルだけ悦びそうだが…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 20:40:27.67 ID:Y7CJ/Uw0.net
PV見てないけど、ゴモリン巣立つのか。

そういえばカツアゲ二人組みを漆原が拉致するときに、銃ぶっ放してたな。
もうやること決まってるじゃん。法子を邪魔するやつは排除!
住民を拉致って全員手術。テロ活動開始かな?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 20:51:55.82 ID:pyIP7N9S.net
キズラジ入場

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 20:57:01.31 ID:iSAIJttE.net
売上なんぞ当てにならんよ
固定客なり豚なり腐なりに受けりゃ売れるんだから

むしろタダでも要らないのはどの作品?
のアンケート方が売上よりはまだ参考になる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 20:58:46.11 ID:pyIP7N9S.net
始まる前にスレ立ててみようか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 21:01:58.38 ID:pyIP7N9S.net
キズナイーバー 10
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465819203/

始まったの向こう実況してくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 21:08:29.67 ID:7Eac7aP/.net
>>951
次スレワッチョイ付けてよろしく

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 21:16:08.43 ID:GoD262o9.net
千鳥は次でフられる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 21:17:09.31 ID:yIFAjygw.net
>>811
え、あの花とかマリー作品でもとびきりのゴミでしょ
1話だけはいいがそれ以降ずっと下降線で最後はあまりの気持ち悪さに鳥肌が立った

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 21:18:32.72 ID:tuUMHEfG.net
>>954
それできっちり決着つけてくれたらすっきりするわ。

最近そうやって型がついたアニメないんだけどな。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 21:25:57.53 ID:yIFAjygw.net
>>891
にひひっ

と言うのは置いておいて女の方が人気はなさそうかな、順は
多分同属嫌悪だと思う、無茶苦茶やってるけど職場だろうがお構いなく大抵あんな感じで自分の感情を一番大切にしている

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 21:31:43.19 ID:hGMC14Jz.net
>>952
ワッチョイありがとう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 22:08:45.42 ID:1c69hqrl.net
ビックリきんとん!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 22:09:51.49 ID:j4+lTVgb.net
で、キズナビの一部収録予定でない音声って何だったんだ
http://kiznaiver.jp/news/?article_id=38679

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 22:15:44.22 ID:RVPvWgI9.net
3巻のジャケットは予想通り、ユタ&ホノカか
こんな生意気っぽいユタをもっと見てみたかったかも
http://kiznaiver.jp/assets/img/package/03_1.jpg
http://kiznaiver.jp/assets/img/package/03_2.jpg

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 22:21:26.86 ID:l7fLq+xV.net
>>856
あれは実質決着ついてるでしょ
お話そのものは若干詰め込み感あるけど綺麗に終わったし

キズナも2クールで見たかったな
2クールだとどうせだれてたと言われるけどもっと時間掛けた描写でも見てみたかった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 22:48:21.16 ID:o/PxbIw4.net
10話までまとめて見たけど普通にこれ名作だろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 22:58:15.28 ID:rABcxhlf.net
円盤の修正箇所まとめとかまだ出てない?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:02:39.30 ID:yIFAjygw.net
円盤6巻に普通に収納BOX付くんだな、どこで買おうかな
アマが安いけどアニプレ特典も少し気になる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:23:32.88 ID:pyIP7N9S.net
もう1巻アマゾンで買っちゃったから最後までアマで買って由多穂乃香もらう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:33:33.48 ID:bDqyTIrV.net
>>947
自分に痛みが来ないからヒソムも喜ばないよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:41:07.36 ID:LGfOS70F.net
日染のモデルは某有名人気ロックバンドのボーカルだって
Tシャツのヨレ感とか
誰だろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:58:17.82 ID:wry3YorS.net
シドヴィシャス

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 00:01:12.05 ID:4Sx6XGfF.net
のりちゃん今までが最低過ぎて今更悲惨な過去だされても…って感じはするな
取りあえず絆実験の関係者は悲惨な目にあって欲しい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 00:09:22.73 ID:awbymOFt.net
>>969
俺もそれくらいしか思い浮かばなかったけど画像検索掛けるとなんか違うんだよな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 00:22:10.10 ID:QVfHWnx7.net
とりあえず1クール綺麗にまとめるためには
勝平と園崎は色々とうまくいってハッピーエンドが王道

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 01:37:06.31 ID:+gh6VUfH.net
ここ3年くらいアニメで幼馴染ヒロインがほとんど負けてない件、にも関わらず絶対負けるとか言ってる奴
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1465834842/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 01:38:27.20 ID:LlFAtVYZ.net
勝ち負けしか興味ないとかもはや病気だな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 01:38:43.40 ID:W+F8odRQ.net
のりちゃんぺろぺろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 01:40:06.62 ID:+gh6VUfH.net
>>974
お前もだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 01:59:38.78 ID:rIfjoEqz.net
>>969
カートコバーン

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:12:23.66 ID:lrqIjGmt.net
エンディングの千鳥のあの困った様なもどかしい笑顔が何故か敗北の意味と捉えてしまう。

オープニングでも千鳥はかっちょんを追いかけてるから片思いで終わり手を取り合う様なのりちゃんとかっちょんは
くっついて終わる。

最初から二人が結ばれるのは分かってたよ。凪あすの時も遠回りしたり邪魔者いたけど予想通りまなかと光が両思い。
バレバレ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:15:44.05 ID:ZObVMduE.net
幼馴染かそうでないかで物語が作られてるわけじゃないだろう
運命の相手がほかにいるなら最初から当て馬になる幼馴染もよくある話
たかだか十代の失恋ごときでこの先一生恋も結婚もするなとかいう
童貞キモヲタの処女厨思考が気持ち悪い

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:15:55.31 ID:lrqIjGmt.net
千鳥なんか見た目からして脇役なんだからミステリアス美女のりちゃんと張り合うとか図々しい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:19:14.06 ID:0vHHRarv.net
マリーが書くカップルは納得はできるが俺的に応援出来ない組み合わせなことが多いから>>978だと思ってる
幼馴染かどうかは関係ない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:19:38.17 ID:+gh6VUfH.net
ここ3年の新作アニメだと

俺物語→幼馴染の姉キャラが負けたが、ほぼ不戦敗といった印象
食戟のソーマ→倉田?とかいうキャラがほとんど出番なく負け同然
実わた→原作ではっきりフラれて負けが確定した、アニメじゃそこまで行ってないが
君嘘→まあ負けなんだろうが、われめての佳織は逆転勝ちで君嘘の椿は負けとか言われるの納得いかない。

今期の陰陽師

このくらいしか幼馴染が負けたアニメないんだけどな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:22:31.91 ID:+gh6VUfH.net
>>979
だがここから速攻で天河に乗り換えるとか印象悪い

なら一生独身のほうがいい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:24:55.17 ID:LlFAtVYZ.net
千鳥みたいなテンプレ世話焼き幼馴染を出して恋愛に絡めるテンプレ展開は退屈
キズナイーバーのそこは褒められない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:25:48.48 ID:ZObVMduE.net
それはお前のエゴだろう
女の幸せを願えないクズだから嫌われるんだよお前は

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:28:26.31 ID:+gh6VUfH.net
>>985
幼馴染アンチに言え。

あいつらは幼馴染の不幸を見て楽しんでる最低のクズだ。俺はあいつらよりマシだ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:30:50.33 ID:xI6LGXtg.net
勝平が千鳥のこと何とも思ってないのに
何で千鳥の一方的な気持ちを受け入れてあげなきゃいけないの
最初からこのカップルは成立しない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:32:24.64 ID:+gh6VUfH.net
>>987
6話までは勝平も別に恋愛対象として園崎を見ていたわけでもないのに、千鳥アンチの負け負け連呼がうざかった。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:37:18.97 ID:LlFAtVYZ.net
脚本家に独善ウザと名付けられた時点で答えは出てると思うが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:38:30.73 ID:+gh6VUfH.net
>>978
凪あすも最終回は地味に終わって、まなかを応援してた奴も納得してないって聞いた。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:44:46.16 ID:0vHHRarv.net
>>982
千鳥は一生独身とか言ってるお前が椿を負けってカウントするのもおかしな話な気もするが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:50:32.21 ID:+gh6VUfH.net
>>991
われめての佳織は逆転勝ち、君嘘の椿は負けっていうのは俺も納得してない。

だが納得してないものもリストには入れてる
われめての佳織は負けだと言ってる人が少ないからリストに入れなかった

放送中のこのキズナイーバーと違って、われめてと君嘘は終わっちゃったしな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 02:54:41.04 ID:+gh6VUfH.net
佐々木佳織は事故にあって10年後に目覚めた世界線では報われてるかもしれないが、
ゆいのおかげで事故を回避した世界線では本当に一生独身になりそうなんだよね。奏のことをあきらめきれてない。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 03:05:02.70 ID:0vHHRarv.net
多分報われない幼馴染スレを見たんだろう思ったから覗いたが(違ったらすまん)、椿ってこんな揉める案件かよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 03:06:44.22 ID:+gh6VUfH.net
>>995
お前はどう思ってるの?

正直メインヒロインが死んだから別のヒロインが勝利ってのはどうかと思う

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 03:07:49.87 ID:JNP9IefV.net
自問自答

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 03:08:24.83 ID:lrqIjGmt.net
アクセルワールドのちゆといい、キズナイーバーの千鳥といい、世話焼きの幼なじみはなんか気に入らない。可愛くないし、ついでに言うとゴールデンタイムのリンダ先輩も。いつも好きになる女キャラはお高くとまった美人キャラ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 03:10:09.05 ID:JNP9IefV.net
ブランド物がいいって事じゃないのん?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 03:17:34.29 ID:0vHHRarv.net
>>995
俺は負けだと思ってるよ
物語が終わった後はしらんがあの時点では確実に負けてた
一生独身とかいうお前なら勝ちかなと思っただけ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 03:21:52.95 ID:+gh6VUfH.net
>>997
チユリは勝ちだけどな。サブカプだけど

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 03:22:43.32 ID:+gh6VUfH.net
>>997
比呂美というのも

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200